化粧品/基礎化粧品(スキンケア)/クリーム

基礎化粧品(スキンケア)/クリーム」をピックアップしてご紹介しています。

あなた好みの基礎化粧品が見つかるかもしれません。

ぜひのぞいてみて下さい。

「基礎化粧品(スキンケア)」特集ページに戻る

基礎化粧品(スキンケア)/クリームとは

クリーム(cream)は、皮膚を保護し、潤いを与える凝乳状の基礎化粧品。

ミネラルオイル(鉱物油)、ワセリン、オリーブ油などの油分と水、それを混ぜ合わせる乳化剤、保湿剤、防腐剤、香料を基本的な成分とする。 クレーム、スキンフードとも呼ばれ、多く化粧水か乳液の後など、肌の手入れの最後に使用する。 広義では、頭髪用のヘアクリームも含まれる。

分類検索

リンクより各ページへ飛ぶことができます。

洗顔、化粧落とし、マッサージなどに用いる、油性のクリーム。

コールドクリーム(cold cream)を検索する。

皮膚の保護、化粧下地などに用いる中油性のクリーム。通常、基礎化粧品のラインアップに含まれるクリームは、これを差す。

ナリシングクリーム(nourishing cream)を検索する。

皮膚の保護、化粧下地、髭剃り後などに用いる油分の少ない、又は全く配合されない弱油性のクリーム。ステアリン酸を主成分とし、さっぱりとした使用感がある。

バニシングクリーム(vanishing cream)を検索する。

夜、就寝前に使用するクリーム。成分はナリシングクリームと同じか、それより油分が多い。

ナイトクリーム(night cream)を検索する。

目の皺、たるみを防ぐ為に用いるクリーム。目の周りの皮膚は敏感な為、刺激の少ない処方が多い。

アイクリーム(eye cream)を検索する。

手の荒れを防ぎ、滑らかにする為のクリーム。使用後の家事や業務に差し支えないよう、さっぱりとした仕上がりが好まれる。

ハンドクリーム(hand cream)を検索する。

唇の荒れを防ぎ、口紅の付きをよくするクリーム。ワセリン、パラフィンを配合して硬く仕上げ、多く筒状の容器に入れる。

リップクリーム(lip cream/chap stick)を検索する。

髭を剃る際に使用するクリーム。髭に擦り込んだ後、かみそりで剃る。かみそり負けを防ぐ為、抗炎症剤、化膿止めを配合する。

シェービングクリーム(shaving cream/shave cream)を検索する。

アイテム紹介

下記リンクから、さらに多くのアイテムを探すことができます。

[an error occurred while processing this directive]