「レコード > 洋楽」の商品をご紹介します。

John Lennon ジョンレノン / Mind Games (Meditation Mix)(輸入盤国内仕様 / クリアヴァイナル仕様 / 3枚組 / 180グラム重量盤レコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ジョン・レノンの傑作ナンバー「マインド・ゲームス」を、ショーン・レノンのプロデュースで大胆に再構成した、心をくつろがせる9種類の瞑想的なミックス●意識を拡張するアプリ、LUMENATEで初公開された『マインド・ゲームス:メディテーション・ミックス』を限定版の3枚組LPでリリース●ジョン・レノンによる1973年の愛と平和の傑作アンセム、「マインド・ゲームス」をショーン・レノンのプロデュースで大胆に再構成し、今年5月に意識を拡張するアプリ、Lumanateを通じて独占的にリリースされた9種類のメディテーション・ミックスが、ジョンとショーン共通の誕生日(10月9日)を受けて、10月11日に限定盤の3枚組LPとデジタルでリリースされる。アナログ盤は180グラムのクリア・ヴィニールでプレスされ、3面見開きの鏡面仕上げジャケット入り。LP3のサイドBには、レコードの送り溝でくり返しプレイされ、無限のループをつくり出す1.8秒のマントラが9種類収録されている。●『マインド・ゲームス:メディテーション・ミックス』を生み出すために、さまざまなサウンド・デザインのテクニックや処理が1973年の12インチ・マルチトラック・レコーディングに適用され、一部のミックスではプロデューサーのショーン・レノン--ジョン・レノンとヨーコ・オノの息子が楽器を追加し、サウンドを増強しています。ミックスとエンジニアはサム・ギャノン、そして追加レコーディングのエンジニアはスコット・ホリングスワースが担当。●『マインド・ゲームス:メディテーション・ミックス』は、ジョン・レノンによる原曲のオリジナル・レコーディングに確固としたルーツを持ち、それを見失うことなく独自のスペースをお届けします。9種のミックスはそれぞれが大胆に変更され、スピードを落として、5分から最長で33分まで引き伸ばされ、それによってリスナーは音楽のサウンドトラックに浸り、リラックスできる、没入的で奥深いリスニングと瞑想を体験することが可能になります。そのうちの4トラックは、それぞれが異なるタイプの脳波--ベータ、デルタ、ガンマ、シータ--に焦点を当てた、バイノーラル・ヴァージョンで提供される。ショーン・レノンのコメント:「瞑想は究極のマインド・ゲームと言えるかもしれません。ぼくはこうしたとても抽象的な解釈が、みなさんの「内宇宙」探究の手助けになればと願っています。UMGからアナログ盤を出したいと言われたときには、驚くと同時にゾクゾクしました。《マインド・ゲームス》プロジェクトのなかでも、この部分はとりわけ自然発生的に進化していて、ちょうどいい量のグッドなヴァイブスと妖精の粉が散りばめられているような気がします(効果はさまざまですが)」●180gクリア・ヴィニール●3面見開きの鏡面仕上げジャケット仕様日本盤のみ英文説明及びフプレスリリース翻訳付/歌詞対訳付日本盤LP帯の意匠をモチーフにした巻き帯付き(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.マインド・ゲームス・メディテーション・ミックス – マインド/2.マインド・ゲームス・メディテーション・ミックス – マジック/3.マインド・ゲームス・メディテーション・ミックス – スペース/4.マインド・ゲームス・メディテーション・ミックス – シード/5.マインド・ゲームス・メディテーション・ミックス – イエスDisc21.マインド・ゲームス・メディテーション・ミックス – スピリット/2.マインド・ゲームス・メディテーション・ミックス – ラヴ/3.マインド・ゲームス・メディテーション・ミックス – サレンダーDisc31.マインド・ゲームス・メディテーション・ミックス – ピース/2.マントラ1/3.マントラ2/4.マントラ3/5.マントラ4/6.マントラ5/7.マントラ6/8.マントラ7/9.マントラ8/10.マントラ9
17600 円 (税込 / 送料別)

Uyama Hiroto ウヤマヒロト / Son Of The Sun (2枚組アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明Nujabes ワークスを支えた最重要アーティスト、Uyama Hiroto のデビューアルバム「a son of the sun」が12 年の時を経て2LP でリリース。2003 年にリリースされたNujabes「metaphorical music」にて「Letter From Yokosuka」を提供し、2005 年にリリースされた「modal soul」ではタイトル曲にフィーチャーされる等、Nujabes,Hydeout Productions を創世記から支えて来た最重要人物Uyama Hiroto。2008年にリリースされた「a son of the sun」は、今なお多くのリスナーを魅了し続けている。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.81summer/2.Climbed Mountain/3.One Dream/4.Nightwood/5.Waltz For Life Will Born/6.Ribbon In The SeaDisc21.Port51(interlude)/2.Carbon Rose/3.Vision Eyes featuring Golden Boy/4.Fly Love Song featuring Pase Rock/5.Last Transit(interlude)/6.Stratus/7.Walk In The Sunset/8.Color of Jade
4950 円 (税込 / 送料別)

Haruka Nakamura ハルカナカムラ / Nujabes Pray Reflections (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明haruka nakamura が昨年発表した「Nujabes PRAY Reflections」が初回特典のタブロイドをつけて遂にLP でリリース!Nujabes と共に「Lamp」や「let go」などの名曲を世に残し、没後11年の時を経た夏の終わりに「Reflection Eternal」7 インチ・レコードをリリースしたharuka nakamura。Nujabes が紡いだ旋律を辿り、祈りにも似たharuka nakamura のピアノが物語の続きを奏でる。音楽家・Nujabes が旅立って10 年が経った2020 年2 月26 日。渋谷スクランブル交差点には彼を追悼する映像が全てのスクリーンに映し出され、「Reflection Eternal」など彼の音楽が鳴り響いた。映し出された映像はharuka nakamura と共作した「Lamp」のMV だった。そして2021年。長い時が過ぎても、Nujabesの音楽を希求する世界中のリスナーは増え続けている。激動の世となった中、今も引き継がれているNujabes のレーベル・Hydeout Productions から「時が止まったままの10 年を進めて欲しい」と、没後10 年の節目となるトリビュートアルバムの依頼を受けたharuka nakamura。まずは夏に「Reflection Eternal」のMV と7 インチ・レコードをリリースし大きな反響を呼んだ。その企画の集大成として、アルバム「Nujabes PRAY Reflections」をいよいよリリースする。Nujabes が紡いだ美しい旋律をharuka nakamura がピアノやギターを基調に新たな解釈で演奏。二人の音楽が融合し、新たな地平線へと昇華された作品となった。Final View、Horizon、flowers、Another Reflection などNujabes の代表曲やReflection Eternal のワルツ・バージョン、let go のモチーフから生まれたピアノソロなど今作でしか聴くことの出来ない、リスナーにとっては感動的な楽曲が並ぶ。ゲスト・ミュージシャンには田辺玄(orbe)がNujabesの遺品であるフルートやエレキギターを使用し演奏。maika(baobab)が、フィドルや歌などでフォークロアなサウンドを提供しアルバムの世界観を深めている。ジャケットはHydeout Productions「2nd collection」を担当した画家・Cheryl D.McClure に新作の提供を依頼。Nujabes が愛した鎌倉の海岸線のような、印象的な装丁に仕上がっている。また、レアなケースとなるnakamura 本人による全曲解説の制作ノートを記したライナーノーツ・ブックレットも封入。写真はMVも撮影したカメラマン・TKC。デザインは気鋭のデザイナー・suzuki takahisa が担当。これまでのNujabes 作品スタイルを丁寧にオマージュし、装丁を完成させた。音楽は時間を旅している。Nujabes が紡いだ美しいメロディー。その旋律を辿り、祈りにも似たharuka nakamura のピアノが物語の続きを奏でる。これはいわゆるカバー・アルバムではなく、Nujabes のメロディーから想起されたharuka nakamura の新たな音楽。リフレクションしていく心象風景。そこには今という時を越えた祈りが流れている。僕らはいつまでもそこにある美しいもののなかに彼の存在を確かめることができる。あなたは花 あなたは川 あなたは虹なのだから(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Another Reflection/2.Horizon/3.Waltz of Reflection Eternal/4.flowers/5.kumomi/6.Feather/7.latitude/8.Light on the land/9.Final View/10.World’s end Rhapsody/11.Let me go
4950 円 (税込 / 送料別)

Radiohead レディオヘッド / Pablo Honey (帯付 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明※入荷数がご予約数に満たない場合は先着順とさせて頂きます。イギリスはオックスフォードにて学生 5人で結成されたバンド、オン・ア・フライデーがEMI傘下の 〈Parlophone〉 と契約し、バンド名をレディオヘッドに 改名。 1993年2月にリリースされた デビュー・アルバムが本作『Pablo Honey』である。本作のプロデュースを手掛けたのは、ダイナソーJr. やピク シーズとの仕事で知られるポール・ コールドリーとショーン・スレイド。 USオルタナティブロックのマナーと、 マガジン、ジョイ・ディヴィジョンらの ポストパンク的な実験精神、そしてザ・ スミスのようなリリシズムとイギリス的 ユーモアの融合こそが、 初期レディオ ヘッドの特徴であり、本作からは、他作 品にはない“パンク”な手触りを感じ ることができる。 その輝かしいキャリア の出発点にして、今なお絶大な人気を 誇る名曲「Creep」 他全12曲を収録。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.You/2.Creep/3.How Do You?/4.Stop Whispering/5.Thinking About You/6.Anyone Can Play Guitar/7.Ripcord/8.Vegetable/9.Prove Yourself/10.I Can't/11.Lurgee/12.Blow Out
6929 円 (税込 / 送料別)

Radiohead レディオヘッド / Bends (帯付 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明1995年リリースの2ndアルバムに して、バンドの方向性を決定づけた重要作。 本作発表当時の音楽メディア、 特にデビュー作ではバンドに冷たかった母国イギリスのメディアはアルバムを絶賛し、全英チャートでは最高4位を記録。 最終的に『NME』紙年間チャート4位 『メロディ・メイカー』紙年間チャート7位と好成績を残している。一方のアメリカでは時間をかけて プラチナムを獲得した。「High And Dry」「Fake Plastic Trees」「Street Spirit (FadeO」他全12曲を収録。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Planet Telex/2.The Bends/3.High And Dry/4.Fake Plastic Trees/5.Bones/6.(Nice Dream)/7.Just/8.My Iron Lung/9.Bullet Proof..I Wish I Was/10.Black Star/11.Sulk/12.Street Spirit (Fade Out)
6929 円 (税込 / 送料別)

Catbug / Musjemeesje (国内盤 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明Judee Sill、Linda Perhacs、Vashti Bunyan を始めとした、音楽史にその名を深く刻む、いわば非メジャー系女性シンガーソングライターのアイコンたちを正統に後継する音楽、そして自身が営む農場での生活に根差した衒いのないオランダ語の歌で、多くのリスナーを魅了した前作『slapen onder een hunebed』より約3年。 Catbug こと Paulien Rondou の待望となる 3rdアルバム 『Musjemeesje』が到着です。本作のテーマは、農場とその周辺に生息する野鳥。双眼鏡をプレゼントされたことがきっかけで野鳥たちの観察を始めた Catbug は、そこから多くのインスピレーションを受け、新たな楽曲を制作するようになっていったのだと言います。「鳥はいつもその奇妙な習性やさえずりで私を元気づけ、刺激してくれます。私の中の幼心に訴えかけてくれるのです」 (Catbug)前作と同じく、今回も Aiko Devriendt がプロデュースとミックスを担当。ピアニストの Guy Van Nuyten 所有のスタジオでレコーディングは行われました。装飾のないありのままの雰囲気を保つため、自然とシンプルな編成になりましたが、音が少なくなるほどにその音楽は豊かになっていったそうです。 結果として Joni Mitchell や Jessica Pratt をも彷彿とさせる、ユニークかつドリーミーなインディーフォーク作品が誕生しました。 前作同様に、すべてのグッドミュージック・リスナーに推薦したい一枚です。完全限定生産 / 日本プレス / A式 tip-on カバー(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Kievit/2.Torenvalkje/3.Reiger/4.Braamsluiper/5.Winterkoninkje/6.Musje/7.Meesje/8.Maanlief/9.Mountainsong/10.Bob
5500 円 (税込 / 送料別)
6159 円 (税込 / 送料別)

Radiohead レディオヘッド / Kid A (帯付 / 2枚組アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明実験性の高さでロックの歴史を塗り替えたとまで言われる2000年リリース の4thアルバム。オウテカやエイフェックス・ツインといったエレクトロニック・アーティストの影響と、チャールズ・ミンガスからのジャズの影響を同時に吸収した革新的な作品ながら、全英全米ともに1位を獲得。さらにはグラミー賞【最優秀オルタナティヴ・ミュージック・ アルバム賞】も受賞した。「Everything in Its Right Place」「The NationalAnthem」「Idioteque」 他全10曲を収録。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Everything In Its Right Place/2.Kid A/3.The National Anthem/4.How To Disappear Completely/5.TreefingersDisc21.Optimistic/2.In Limbo/3.Idioteque/4.Morning Bell/5.Motion Picture Soundtrack
6929 円 (税込 / 送料別)

Radiohead レディオヘッド / Hail To The Thief (帯付 / 2枚組アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明2003年リリースの6thアルバムに して、『Kid A』『Amnesiac』で展開されたエレクトロニック・サウンドへのアプローチを経て、ギターロックへの回帰を果たした集大成的作品。2001年の9.11以降、対テロ戦争のお題目の元でナショナリズムを用いた煽動や政府機関による情報操作が横行し、その状況に対する疑心や怒りに駆り立てられたトム・ヨークが用意した3枚のデモアルバムを元に、バンドのセッションで完成させるという、極めてオーソドックスな制作のプロセスを辿ったアルバムであり、そのプロセスについてトム・ヨークは「過去最もストレスがなかったレコー ディング」だったと振り返っている。「2+ 2=5」「Goto Sleep.」「There there.」他全14曲を収録。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.2+2 =5 (The Lukewarm.)/2.Sit down. Stand up. (Snakes & Ladders.)/3.Sail to the Moon. (Brush the Cobwebs out of the Sky.)/4.Backdrifts. (Honeymoon is Over.)/5.Go to Sleep. (Little Man being Erased.)/6.Where I End and You Begin. (The Sky is Falling in.)Disc21.We suck Young Blood. (Your Time is up.)/2.The Gloaming. (Softly Open our Mouths in the Cold.)/3.There there. (The Boney King of Nowhere.)/4.I will. (No man's Land.)/5.A Punchup at a Wedding. (No no no no no no no no.)/6.Myxomatosis. (Judge, Jury & Executioner.)/7.Scatterbrain. (As Dead as Leaves.)/8.A Wolf at the Door. (It Girl. Rag Doll.)
6929 円 (税込 / 送料別)

Radiohead レディオヘッド / Amnesiac (帯付 / 2枚組アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明前作『Kid A』と同時期にレコーディ ングされ、約8ヶ月でリリースされた2001年の5thアルバム。 ポストプロダクションやプログラミングとバンドサウンドのバランスは、全英全米ともに1位を獲得した『Kid A』をも凌ぐと称される。インテリジェントテクノやアンビエント、エレクトロニカなどを意識したサウンドでロックを拡張した前作に対し、レディオヘッドのロックバンドとしての魅力にあふれた本作では、パーカッションやピアノなどの有機的な楽器を多用し、バンドのサウ ンドとエレクトロニクスをより滑らかに調和させている。「Pyramid Song」「Knives Out」 他全11曲を収録。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Packt Like Sardines In A Crushd Tin Box/2.Pyramid Song/3.Pulk/Pull Revolving Doors/4.You And Whose Army?/5.I Might Be WrongDisc21.Knives Out/2.Morning Bell/Amnesiac/3.Dollars And Cents/4.Hunting Bears/5.Like Spinning Plates/6.Life In A Glasshouse
6929 円 (税込 / 送料別)

Klaus Schulze クラウスシュルツェ / "101, Milky Way (2枚組アナログレコード)" 【LP】
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.INFINITY/2.ALPHA/3.MULTDisc21.META/2.UNI
6159 円 (税込 / 送料別)

Jamiroquai ジャミロクワイ / Return Of The Space Cowboy (30th Anniversary) (ムーン・グレー・ヴァイナル仕様 / 2枚組アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ジャミロクワイの名作『The Return Of The Space Cowboy』(スペース・カウボーイの逆襲) 30周年記念盤(ムーン・グレイ・ヴァイナル)1994年にリリースされたジャミロクワイ のセカンド・アルバム『スペース・カウボーイの逆襲』のリリース30周年記念した2枚組 180グラム重量盤 カラー・ヴァイナル。90年代前半の英国で巻き起こったアシッド・ジャズ・シーンから登場し、新人にも関わらずソニー・ミュージックUKとアルバム8枚分の大型契約を結び、1993年にリリースしたデビュー作『ジャミロクワイ』が大ヒット。その翌年、期待が膨れる中リリースされた本作は、当時のロンドンや東京のクラブ・シーンの潮流を反映し、ブラジル音楽や内省的なスピリチュアル・ジャズへの傾倒も感じさせる内容で、今なお高く評価されている。その結果、イギリスや日本ではプラチナ・ディスクに認定。この成功によりジャミロクワイは、過去30年間、英国で最も先進的で画期的なバンドという地位を確立し、ジャンルの境界を押し広げ、ジャズとファンクをメインストリームの聴衆にもたらした。また本作には、ボーナス・トラックとして「Space Cowboy (Michael Gray’s Good Vibe Zone, Edit)」が追加収録され、さらに、ジャケットのロゴ部分を箔押しするなど、パッケージデザインも一新。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Just Another Story/2.Stillness in Time/3.Half the Man/4.Light Years/5.Manifest Destiny/6.The KidsDisc21.Mr Moon/2.Scam/3.Journey to Arnhemland/4.Morning Glory/5.Space Cowboy/6.Space Cowboy - Michael Gray's Good Vibe Zone - Edit
7920 円 (税込 / 送料別)

Beatles ビートルズ / ミート・ザ・ビートルズ (輸入盤国内仕様 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明キャピトル・レコード、1964年1月20日リリース、11週1位獲得世界的なビートルズ旋風の60周年を記念して、主に1964年にアメリカでリリースされたザ・ビートルズのアルバム群がモノ・ミックスの新たなアナログ盤として蘇る。オリジナル・モノ・マスターからカッティングした180グラム仕様。オリジナルを忠実に再現したアートワークを使用。さらに、今回新たに付属する二つ折りのインサートには、米国のビートルズ研究家/作家のブルース・スパイザーによるエッセイが掲載。また、ラッカー盤のカッティングは、ケヴィン・リーヴスがナッシュヴィルにあるイースト・アイリス・スタジオで新たに手がけた。マスタリング・ノーツオリジナル・マスター・テープを使用し、アナログ盤にカッティングされている。またその際、アナログの信号経路のみを使用し、オリジナル・アルバムの最初期のプレスの音を常に参照しながら作業を進めていった。今回のアナログ盤は、マスター・レコーダーにアナログ・プレビュー/プログラム・パスの機能を備えたスチューダー・A80を、カッティング・マシンには1971年にキャピトル・スタジオに設置されたノイマン・VMS70を使用して制作された。こうしてカッティングの全工程をアナログ機材により進めることで、オリジナル・テープに記録された音域とダイナミクスを忠実に表現することが可能となっている。【日本盤のみ】日本盤LP帯デザイン(通称国旗帯)の意匠をモチーフにした帯付英文解説翻訳付歌詞対訳付(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.抱きしめたい I Want to Hold Your Hand/2.アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア I Saw Her Standing There/3.ジス・ボーイ This Boy/4.イット・ウォント・ビー・ロング It Won't Be Long/5.オール・アイヴ・ゴット・トゥ・ドゥ All I've Got to Do/6.オール・マイ・ラヴィング All My Loving/7.ドント・バザー・ミー Don't Bother Me/8.リトル・チャイルド Little Child/9.ティル・ゼア・ウォズ・ユー Till There Was You/10.ホールド・ミー・タイト Hold Me Tight/11.アイ・ウォナ・ビー・ユア・マン I Wanna Be Your Man/12.ナット・ア・セカンド・タイム Not a Second
7150 円 (税込 / 送料別)

Beatles ビートルズ / ザ・ビートルズ・セカンド・アルバム (輸入盤国内仕様 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明キャピトル・レコード、1964年4月10日リリース、5週1位獲得世界的なビートルズ旋風の60周年を記念して、主に1964年にアメリカでリリースされたザ・ビートルズのアルバム群がモノ・ミックスの新たなアナログ盤として蘇る。オリジナル・モノ・マスターからカッティングした180グラム仕様。オリジナルを忠実に再現したアートワークを使用。さらに、今回新たに付属する二つ折りのインサートには、米国のビートルズ研究家/作家のブルース・スパイザーによるエッセイが掲載。また、ラッカー盤のカッティングは、ケヴィン・リーヴスがナッシュヴィルにあるイースト・アイリス・スタジオで新たに手がけた。マスタリング・ノーツオリジナル・マスター・テープを使用し、アナログ盤にカッティングされている。またその際、アナログの信号経路のみを使用し、オリジナル・アルバムの最初期のプレスの音を常に参照しながら作業を進めていった。今回のアナログ盤は、マスター・レコーダーにアナログ・プレビュー/プログラム・パスの機能を備えたスチューダー・A80を、カッティング・マシンには1971年にキャピトル・スタジオに設置されたノイマン・VMS70を使用して制作された。こうしてカッティングの全工程をアナログ機材により進めることで、オリジナル・テープに記録された音域とダイナミクスを忠実に表現することが可能となっている。【日本盤のみ】日本盤LP帯デザイン(通称国旗帯)の意匠をモチーフにした帯付英文解説翻訳付歌詞対訳付(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.ロール・オーバー・ベートーヴェン Roll Over Beethoven/2.サンキュー・ガール Thank You Girl/3.ユー・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー You Really Got A Hold On Me/4.デヴィル・イン・ハー・ハート Devil in Her Heart/5.マネー Money (That's What I Want)/6.ユー・キャント・ドゥ・ザット You Can't Do That/7.ロング・トール・サリー Long Tall Sally/8.アイ・コール・ユア・ネーム I Call Your Name/9.プリーズ・ミスター・ポストマン Please Mister Postman/10.アイル・ゲット・ユー I'll Get You/11.シー・ラヴズ・ユー She Loves You
7150 円 (税込 / 送料別)

Corrs コアーズ / Home (イエローヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明緑と音楽の国アイルランドが生み出した、コアー家の4兄妹からなる「世界最高の兄妹バンド」、ザ・コアーズ。彼らのUK/アイルランド・ツアーに合わせて、オリジナル・アルバムがカラー・ヴァイナルのアナログLPで復刻!アイルランドの民謡や伝統的な唄やインスト、有名アーティストのカヴァー曲をずらりと集めた、ザ・コアーズが自身の源流(ホーム)、アイルランドを奏でるアイリッシュ度100%のトラディショナル・カヴァー・アルバムが待望の初アナログ化!しかもイエロー・ヴァイナルのカラー・アナログで登場!!★★『HOME』(2005年作品)★★※イエロー・カラー・アナログ仕様ザ・コアーズが自身の源流(ホーム)、アイルランドを奏でるアイリッシュ度100%のトラディショナル・カヴァー・アルバム。アイルランドの民謡や伝統的な唄やインスト、有名アーティストのカヴァー曲をずらりと集めた本作は、ザ・コアーズのライヴの定番曲で、ファンの間でも人気が高く、「結婚式で使いたいコアーズの曲」1位の「HASTE TO THE WEDDING」(インスト)のオリジナル・レコーディング・バージョンを初収録している他、アルバムのどの曲もザ・コアーズのフィルターを通したことによりポップな輝きを纏っており、オリジナル・アルバムに匹敵する作品として完成している。フィル・ライノットの「Old Town」やクラナドの「Buachhaill On Eirne」、ケイト&アンナ・マクギャリグルの「Heart Like A Wheel」など数々の名曲のカヴァーをフィーチャー。■ 緑と音楽の国アイルランドが生み出した、コアー家の4兄妹(兄1人、妹3人)によって編成される、文字どおり「世界最高の兄妹バンド」、ザ・コアーズ。1995年に『FORGIVEN, NOT FORGOTTEN(邦題: 遥かなる想い)』でデビューして以降現在までに6枚のスタジオ・アルバムを発表、数えきれないほどのプラチナムやゴールド・ディスクを獲得、全世界でのアルバム累計セールスは4,000万枚を超えるポップス界の最高峰に位置するグループである。■ そのザ・コアーズの2024年UK&アイルランド・アリーナ・ツアーに合わせて、彼女らのスタジオ・アルバムが限定盤カラー・アナログで復刻となる。10月から12月に掛けて各月2タイトルずつリリースとなる本シリーズ、『JUPITER CALLING』以外のアルバムがアナログでリリースされるのは今回が初めてとなることも注目だ。当然カラー・ヴァイナルでのリリースも初めてとなる。第1弾の10月25日に発売となるのは『TALK ON CORNERS』(ゴールド・アナログ)と『IN BLUE』(キュラソー・アナログ)、第2弾の11月15日には『BORROWED HEAVEN』(グリーン・アナログ)、『HOME』(イエロー・アナログ)、そして最後の第3弾となる12月6日には『WHITE LIGHT』(ホワイト・アナログ)と『JUPITER CALLING』(レッド・アナログ)が発売となる。■ ケルトの伝統的音楽にポップやロックの要素を取り入れ、美しいコーラスとメロディー、息の合ったアンサンブルで世界を魅了してきたアンドレア(リード・ヴォーカル、ピアノ、ティン・ホイッスル)、シャロン(ヴァイオリン、ピアノ、ヴォーカル)、キャロライン(ドラムス、ピアノ、ヴォーカル)そしてジム(ギター、キーボード、ヴォーカル)からなるザ・コアーズ。約30年にわたるキャリアの中で彼らは「Runaway」をはじめ、「Forgiven, Not Forgotten」や「Breathless」、「Heaven Knows」、「So Young」そして「Only When I Sleep (夢の中で抱きしめて)」など数々のヒット曲を世に送り出してきた。BRIT アウォード受賞の他、グラミー賞やIvor Novello賞にもノミネートされた彼らは、ネルソン・マンデラ氏の85歳の誕生日を祝うイベントでパフォーマンスを行った他、2002年に開催されたエリザベス2世のQueen's Jubileeに出演するなどライヴ・アクトとしても確固たる人気と実力を誇っている。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.My Lagan Love/2.Spancill Hill/3.Peggy Gordon/4.Black is the Colour/5.Heart Like A Wheel/6.Buachaill on Eirne/7.Old Hag/8.Moorlough Shore/9.Old Town/10.Dimming of the Day/11.Brid Og Ni Mhaille/12.Haste to the Wedding
5500 円 (税込 / 送料別)

Beatles ビートルズ / アーリー・ビートルズ (輸入盤国内仕様 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明キャピトル・レコード、1965年3月22日リリース、最高位43位世界的なビートルズ旋風の60周年を記念して、主に1964年にアメリカでリリースされたザ・ビートルズのアルバム群がモノ・ミックスの新たなアナログ盤として蘇る。オリジナル・モノ・マスターからカッティングした180グラム仕様。オリジナルを忠実に再現したアートワークを使用。さらに、今回新たに付属する二つ折りのインサートには、米国のビートルズ研究家/作家のブルース・スパイザーによるエッセイが掲載。また、ラッカー盤のカッティングは、ケヴィン・リーヴスがナッシュヴィルにあるイースト・アイリス・スタジオで新たに手がけた。マスタリング・ノーツオリジナル・マスター・テープを使用し、アナログ盤にカッティングされている。またその際、アナログの信号経路のみを使用し、オリジナル・アルバムの最初期のプレスの音を常に参照しながら作業を進めていった。今回のアナログ盤は、マスター・レコーダーにアナログ・プレビュー/プログラム・パスの機能を備えたスチューダー・A80を、カッティング・マシンには1971年にキャピトル・スタジオに設置されたノイマン・VMS70を使用して制作された。こうしてカッティングの全工程をアナログ機材により進めることで、オリジナル・テープに記録された音域とダイナミクスを忠実に表現することが可能となっている。日本盤のみ日本盤LP帯デザイン(通称国旗帯)の意匠をモチーフにした帯付英文解説翻訳付歌詞対訳付(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.ラヴ・ミー・ドゥ Love Me Do/2.ツイスト・アンド・シャウト Twist and Shout/3.アンナ Anna (Go To Him)/4.チェインズ Chains/5.ボーイズ Boys/6.アスク・ミー・ホワイ Ask Me Why/7.プリーズ・プリーズ・ミー Please Please Me/8.P.S.アイ・ラヴ・ユー P.S. I Love You/9.ベイビー・イッツ・ユー Baby It's You/10.蜜の味 A Taste Of Honey/11.ドゥ・ユー・ウォント・トゥ・ノウ・ア・シークレット Do You Want To Know A Secret
7150 円 (税込 / 送料別)

Olivia Rodrigo / SOUR (来日記念帯付 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明オリヴィア・ロドリゴのデビュー作が帯付きアナログレコードで限定発売!曲目リストDisc11.brutal/2.traitor/3.drivers license/4.1 step forward, 3 steps back/5.deja vu/6.good 4 u/7.enough for you/8.happier/9.jealousy, jealousy/10.favorite crime/11.hope ur ok
5170 円 (税込 / 送料別)

Carpenters カーペンターズ / Christmas Once More (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明『クリスマス・ポートレイト』と『オールド・ファッションド・クリスマス』から16曲を選出したアルバム。そして、リチャード・カーペンター監修のもと、オリジナル・マスターテープからすべての楽曲をリミックス!曲目リストDisc11.It Came Upon a Midnight Clear/2.Happy Holiday/3.The Christmas Waltz/4.Sleigh Ride/5.It's Christmas Time/Sleep Well, Little Children/6.Have Yourself a Merry Litte Christmas/7.Christ Is Born/8.Santa Claus Is Coming to Town/9.Merry Christmas, Darling (R.P.O. Version)/10.The Christmas Song (Chestnuts Roasting On an Open Fire)/11.(There's No Place Like) Home for the Holidays/12.Little Altar Boy/13.The First Snowfall/Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!/14.My Favorite Things/15.White Christmas/16.Ave Maria
4719 円 (税込 / 送料別)

FKA twigs / Eusexua (クリア・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明■ 2020年代、3枚のEPと2枚のアルバムのリリースを通じて、同世代で最も革新的なアーティスト、パフォーマー、プロデューサー、ディレクターの一人としての地位を確立しているFKA TWIGS。マーキュリー賞、ブリット賞、グラミー賞にノミネートされ、ナイキ、アップルなどのキャンペーンでは監督や主演を務め、『Honey Boy』では映画デビューも果たしている現代を代表するマルチ・クリエイターである彼女の新たなプロジェクトが発表された。■ 『EUSEXUA』とのタイトルがつけられたスタジオ・アルバムを核とする本プロジェクト。2022年発表のミックステープ「Caprisongs」に続くYoung/Atlanticからのリリースであり、スタジオ・アルバムとしては2019年の『MAGDALANE』以来の作品となる。アルバムの予告として公開された、Yaz XL(ロンドン出身のアーティスト/デザイナー)、Skin(Skunk Anansieのヴォーカル)、Amelia Gray(モデル)、Parma Ham(アーティスト)、Joe Brooks(シンガーソングライター)など多数のアーティストやセレブをフィーチャーした短編映像「Have You Experienced Eusexua? 」に続き、人体の躍動美を極限まで引き出した圧倒的群舞に釘付けにならざるを得ない、アルバムからのタイトル・トラックとなる「EUSEXUA」の約8分弱に亘るミュージック・ビデオを目にすれば、ツイッグスが本作で表現したい世界や理念、思想を垣間見ることが出来るだろう。■ 『EUSEXUA』についてツイッグスは次のようにコメントしている:「“EUSEXUA”とは?“EUSEXUA”とは存在の状態のこと。芸術、音楽、セックス、一体感によってしばしば呼び起こされる、一瞬の超越感。“EUSEXUA”の後には、至福の確信や無限の可能性を感じることができる。また、次のようにも使われる: 人間の経験の頂点。“EUSEXUA”はオーガズムの直前の瞬間である。“EUSEXUA”とは、あなたがイチャイチャしている完璧な他人と一つの存在に溶け合うこと。“EUSEXUA”とは、ダンスフロアで我を忘れているうちに時間を忘れてしまうこと。また“EUSEXUA”とは、アイデアの誕生に伴うインスピレーションの奔流である。“EUSEXUA”は、多くの人々にとって様々なものになり得る。それは漠然とした概念であり、それを経験する人々とともに進化し続ける。しかしそれは、私たちが自分自身を完全に体現し、その瞬間に存在し、テクノロジーから切り離され、周囲の人々と統合された瞬間を通して一体化する。アルバムの『EUSEXUA』が生まれたのは、この“EUSEXUA”の瞬間のおかげである」さらに彼女は、自身が出演した2024年公開の映画『THE CROW』(ブランドン・リーの遺作としても知られる同名カルト映画のリブート作でもある)の撮影中、プラハのアンダーグラウンド・テクノ・シーンで夜遅くまで過ごしたことが、このプロジェクトの主なインスピレーションになったとも語っているという。■ イギリスのチェルトナムで生まれ、FKAツイッグスというアーティスト名で知られるタリア・デブレット・バーネットは、多様なバックグラウンドを持つ。イギリス人の母とジャマイカ人の父は、それぞれアーティストであり、彼女のアーティスティックな旅の基礎を築いた。ツイッグスは、同世代で最も有名なポップ・アーティストの一人として急成長中であり、シンガー・ソングライター、プロのダンサー、女優、モデルなど、多面的な才能を持っている。彼女のペルソナは芸術であり、音楽、映画、アート、ファッションを融合させつつ、過去10年間のカルチャーを体現したその芸術性の中には彼女の人生の物語が織り込まれている。■ 小さな町で育ったツイッグスは、奨学金を得てカトリック系の私立学校に通った。幼い頃からオペラやバレエのレッスンに没頭し、16歳でユース・クラブでの音楽制作に乗り出す。17歳でロンドンに移り、ダンスのキャリアを追求した。献身的な慈善活動家であり、ビジュアルにも造詣が深く、2023年にはアート・ファンドとの「The Wild Escape」プロジェクトでオリジナル・アート作品を制作し、青少年の芸術活動を提唱した。現在は、英国で黒人によるドメスティック・バイオレンスの被害者を支援するチャリティ団体「Sistah Space」のアンバサダーを務め、黒人出身女性のための初のセーフハウス設立に貢献している。■ さらにFKAツイッグスの音楽は国際的な称賛を浴び、賞や受賞だけでなく、世界的なファン層を獲得している。2022年にリリースされた彼女のミックステープ『CAPRISONGS』は、NMEのゴッドライク・ジーニアス賞を受賞し、これまでで最年少の受賞者となった。最近では、British Vogueの表紙を飾り、マーサ・グラハム・カンパニーのダンサーとしてソロデビューを果たし、ニューヨークで開催された同カンパニーの第98回シーズン・ガラで「Satyric Festival Song」を披露した。4月25日、ロンドンでFKAツイッグスは、音楽プロデューサー組合(Music Producers Guild)からUK音楽への多大な貢献に対して贈られる名誉ある賞を受賞した。CMディレクターとしてノミネートされ、音楽プロデューサーとして受賞したツイッグスは、様々な芸術領域を難なく横断している。ツイッグスは、来るべきニュー・アルバムの発売と、生涯をかけての創作活動に向けて準備を進めており、その勢いは衰えることを知らない。■ 今最も前衛的な総合芸術家の一人だと言えるであろうFKAツイッグス。彼女の最新プロジェクト『EUSEXUA』の全貌はこれから明らかになる予定だが、間違いなく聴くもの、見るものの創造性を揺さぶる刺激的な作品となるに違いない。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Eusexua/2.Girl Feels Good/3.Perfect Stranger/4.Drums of Death/5.Room Of Fools/6.Sticky/7.Keep It, Hold It/8.Childlike Things/9.Striptease/10.24hr Dog/11.Wanderlust
5500 円 (税込 / 送料別)

Mariah Carey マライアキャリー / Merry Christmas (30th Anniversary)(2枚組アナログレコード / BOX仕様) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明マライア・キャリー『メリー・クリスマス』30周年記念盤を発売!【LP2枚組 デラックス・ボックスセット】これまでにトータル・セールスが2億枚を超える世界的歌姫、マライア・キャリー。1994年にリリースされた大ヒット曲「恋人たちのクリスマス」収録のアルバム『メリー・クリスマス』発売30周年を記念したLP2枚組 デラックス・ボックスセットが登場! LP1にはアルバム『メリー・クリスマス』が、LP2には1994年N.Y.のセント・ジョン・ザ・ディヴァイン大聖堂で行われたライヴ7曲が最新リマスター音源で収録され、24ページの豪華フォトブックレット「Mariah's Christmas journey」及びスペシャル・クリスマスカードが封入される。(メーカーインフォメーションより)※限定盤のためご予約をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.Silent Night/2.All I Want for Christmas Is You/3.O Holy Night/4.Christmas (Baby Please Come Home)/5.Miss You Most (At Christmas Time)/6.Joy to the World/7.Jesus Born on This Day/8.Santa Claus Is Comin' to Town/9.Hark! The Herald Angels Sing / Gloria (In Excelsis Deo)/10.Jesus Oh What a Wonderful Child/11.God Rest Ye Merry, GentlemenDisc21.All I Want for Christmas Is You - Live at The Cathedral of St. John The Divine/2.Silent Night - Live at The Cathedral of St. John The Divine/3.Joy to the World - Live at The Cathedral of St. John The Divine/4.Hark! The Herald Angels Sing / Gloria (In Excelsis Deo) - Live at The Cathedral of St. John The Div/5.Jesus Born On This Day - Live at The Cathedral of St. John The Divine/6.Santa Claus Is Comin' to Town - Live at The Cathedral of St. John The Divine/7.Hero - Live at The Cathedral of St. John The Divine
13200 円 (税込 / 送料別)

Mariah Carey マライアキャリー / All I Want For Christmas Is You (12インチシングルレコード) 【12inch】
出荷目安の詳細はこちら商品説明マライア・キャリー 永遠のクリスマス・クラシック「All I Want for Christmas Is You」(恋人たちのクリスマス)30周年記念盤【12インチ・シングル・ヴァイナル】これまでにトータル・セールスが2億枚を超える世界的歌姫、マライア・キャリー。1994年にリリースされた永遠のクリスマス・クラシック「All I Want for Christmas Is You」(恋人たちのクリスマス)30周年記念した7曲入り12インチ・シングル・ヴァイナルが登場! 表題曲の他、娘のRoeをフィーチャーした「Christmas Wrapping」のマディソン・スクエア・ガーデンのライヴ音源、「Fall In Love at Christmas」(feat. Khalid and Kirk Franklin)等を収録。ジャケットは、新絵柄のアートワークとなる。(メーカーインフォメーションより)※限定盤のためご予約をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.All I Want for Christmas Is You/2.Oh Santa! (ft. Ariana Grande & Jennifer Hudson)/3.The Star/4.Christmas Wrapping (feat. Roe) (Live from Madison Square Garden)/5.Miss You Most (At Christmas Time) (Video Version)/6.Fall In Love at Christmas (feat. Khalid and Kirk Franklin)/7.Joy To The World (Celebration Mix)
4730 円 (税込 / 送料別)

Mariah Carey マライアキャリー / All I Want For Christmas Is You (7インチシングルレコード) 【7""Single】
出荷目安の詳細はこちら商品説明マライア・キャリー 永遠のクリスマス・クラシック「All I Want for Christmas Is You」(恋人たちのクリスマス)30周年記念盤【7インチ・シングル・ヴァイナル】これまでにトータル・セールスが2億枚を超える世界的歌姫、マライア・キャリー。1994年にリリースされた永遠のクリスマス・クラシック「All I Want for Christmas Is You」(恋人たちのクリスマス)30周年記念した2曲入り7インチ・シングル・ヴァイナルが登場! Side Aには表題曲を、Side Bには「Sleige Ride」を収録。ジャケットは、オリジナル・シングルのアートワークをオマージュした、新絵柄のアートワークとなる。(メーカーインフォメーションより)※限定盤のためご予約をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.All I Want for Christmas Is You/2.Sleigh Ride
3960 円 (税込 / 送料別)

George Harrison ジョージハリソン / Early Takes Vol. 1 (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明★【再入荷】George Harrisonのアウトテイクとデモ音源を集めたコンピレーション(2012年発売)■マーティン・スコセッシ監督の2011年ドキュメンタリー映画『George Harrison: Living in the Material World』に登場した音源で、もともとDVD商品のデラックス版の一部としてリリースされた。■プロデューサーのGiles MartinがエンジニアのPaul Hicksと協力してこのアルバムをコンパイル。トラックの大半はジョージの1970年リリース3枚組アルバム『All Things Must Pass』のセッションからのもの。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.My Sweet Lord (Demo)/2.Run of the Mill (Demo)/3.I'd Have You Any Time (Early Take)/4.Mama You've Been on My Mind (Demo)/5.Let It Be Me (Demo)/6.Woman Don't You Cry for Me (Early Take)/7.Awaiting on You All (Early Take)/8.Behind That Locked Door (Demo)/9.All Things Must Pass (Demo)/10.The Light That Has Lighted the World (Demo)
5500 円 (税込 / 送料別)

PREP / Programme (帯付 / 輸入盤国内仕様 / オレンジヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明アジアで人気爆発中のロンドンのシティ・ポップ・バンドPREPの待望のセカンド・アルバムの待望のアナログ盤!アジア圏を中心に爆発的人気を博し、サマーソニック2019 を含む2度の来日を果たすなど、大きな注目を集めるロンドンの4人組シティ・ポップ・バンド、PREP の待望のセカンド・アルバム!ソウル・デュオCharles & Eddie の一員でもあったカルト・アーティストEddie Chacon、タイのスターPhum Viphurit、LA のドリーミーなSSW、Vicky Farewell、モントリオールのキーボーディストAnomalie 等が参加!(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Infinity Pool/2.Call It (feat. Eddie Chacon)/3.Getaway (feat. Phum Viphurit)/4.Open Up/5.One Track Life/6.Only Love/7.Close As We Get (feat. Vicky Farewell)/8.Situation/9.Last Plane Out/10.The Programme
5280 円 (税込 / 送料別)

IRON MAIDEN アイアンメイデン / Seventh Son Of A Seventh Son (2015 Remastered Edition) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.Moonchild/2.Infinite Dreams/3.Can I Play With Madness/4.The Evil That Men Do/5.Seventh Son of a Seventh Son/6.The Prophecy/7.The Clairvoyant/8.Only the Good Die Young
4620 円 (税込 / 送料別)

Paul Young ポールヤング / No Parlez (Expanded Edition)(クリスタルクリア・ヴァイナル仕様 / 2枚組 / 180グラム重量盤レコード / Music On Vinyl)※入荷数がご予約数に満たない場合は先着順といたします 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明UKブルーアイドソウルシンガーとして絶大な人気を誇ったポール・ヤングの大ヒットアルバム『No Parlez』に、12インチシングルミックス・デモ音源などを追加収録した、拡大ヴァージョンが、2枚組クリスタルヴァイナルアナログにて限定発売。曲目リストDisc11.Come Back And Stay/2.Love Will Tear Us Apart/3.Wherever I Lay My Hat (That’s My Home)/4.Ku Ku Kurama/5.No Parlez/6.Love Of The Common People/7.Oh Women/8.Iron Out The Rough Spots/9.Broken Man/10.Tender Trap/11.SexDisc21.Come Back And Stay (12” Mix)/2.Iron Out The Rough Spots (12” Mix)/3.Love Of The Common People (12” Mix)/4.Behind Your Smile/5.I’ve Been Lonely For So Long/6.Yours/7.Sex (Demo)/8.Pale Shelter (Demo)/9.Better To Have And Don’t Need (Live)/10.Wherever I Lay My Hat (That’s My Home) (Live)
8469 円 (税込 / 送料別)

Fennesz フェネス / Mosaic (帯付 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ギターとコンピューターで無二のエレクトロニック・サウンドを創出するフェネス、約5年半ぶりのニュー・アルバム『モザイク』。おそろしいほど精緻に構築された音像が途方もなく美しい無比の傑作。日本独自LP化。これはフェネスのこれまででもっとも内省的なアルバムである。2023年末に作曲・録音され、2024年夏に完成した。フェネスはこの4年間で3つ目となる新しいスタジオ・スペースを開設した。さしあたっての構想はなく、今回は厳格な作業ルーティーンでゼロからスタートした。朝早く起きて正午まで作業をし、ひと休みしてまた夕方まで仕事をした。最初はアイデアを集め、実験し、即興で演奏するだけ。その後、作曲、ミキシング、修正。しかし、タイトルは早くから決まっていた。『モザイク』だ。それは、要素をひとつずつ配置して全体像を構築するという、ピクセルが一瞬でそれを行うようになる以前の、旧式の画像作成技術を反映したものだった。『モザイク』は、その名前が示す通り、繊細かつ複雑なアルバムで、音の断片をつなぎ合わせて広大で没入感のあるものにしている。まるで忘れられた記憶を復元するかのように、あるいは、音のモニュメントを構築するかのように、フェネスは細心の注意を払い、ほとんど瞑想のようなプロセスでこの作品を一層一層、組み立てた。『モザイク』は、多様な影響と、リスナーによって探求される複数の可能性を備えた、映画的で非常に魅力的で美しいスコアである。『モザイク』でフェネスは、彼が単なるミュージシャンではなく、音の建築家であることをふたたび証明した。たとえ一瞬であっても、エーテルに溶け込む前に、われわれが生息するための世界を作り上げている。科学と夢が出会い、精密さと詩が出会い、音そのものがわれわれを再発見へと誘う古代の言語となるアルバムだ。まさに珠玉だ!(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Heliconia/2.Love And The Framed Insects/3.Personare/4.Man Outside/5.Patterning Heart/6.Goniorizon
4500 円 (税込 / 送料別)

U2 ユーツー / How To Dismantle An Atomic Bomb - 20th Anniversary (2枚組アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明20周年記念リマスター・オリジナル・アルバム + ボーナストラック「Fast Cars」 収録180gの重量盤ブラック・ヴァイナル2枚組 見開きスリーブ仕様大判16ページの小冊子(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Vertigo/2.Miracle Drug/3.Sometimes You Can't Make It On Your Own/4.Love and Peace or Else/5.City Of Blinding Lights/6.All Because Of YouDisc21.A Man And A Woman/2.Crumbs From Your Table/3.One Step Closer/4.Original Of The Species/5.Yahweh/6.Fast Cars
8910 円 (税込 / 送料別)

Travis トラビス / Man Who 【限定盤】(ソリッドホワイト・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明★1999年5月にリリースされたトラヴィスの代表的アルバム『ザ・マン・フー』は、今年25周年を迎えた。彼らのヒット・アルバムには、不朽のシングル「Writing To Reach You」、「Driftwood」、「Turn」、そしておそらくバンドで最も有名な曲であろう「Why Does It Always Rain On Me」が収録された人気作品。■HMV限定ソリッド・ホワイト・カラー・ヴァイナル。曲目リストDisc11.Writing To Reach You/2.The Fear/3.As You Are/4.Driftwood/5.The Last Laugh Of The Laughter/6.Turn/7.Why Does It Always Rain On Me?/8.Luv/9.She's So Strange/10.Slide Show
6270 円 (税込 / 送料別)