「風邪 > 第二類医薬品」の商品をご紹介します。

【第2類医薬品】新コンタックせき止め液ダブルアタック 100mL【セルフメディケーション税制対象商品】

5900円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】新コンタックせき止め液ダブルアタック 100mL【セルフメディケーション税制対象商品】

この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき1個限りとなります。●新コンタックせき止め液ダブルアタックは、独自のダブルアタック処方で、せき・たんにすぐれた効果を発揮。●せきを抑える有効成分デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物が、せき中枢に直接作用してせきをしずめ、グアイフェネシンがたんを出しやすくします。●コデイン(麻薬性鎮咳成分)無配合・カフェイン無配合。●飲みやすい、はちみつレモン味。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 鎮咳去痰薬 内容量 100mL 使用方法・用法及び使用上の注意 下記の1回量を、添付の目盛り付きコップではかり、1日3回食後に服用してください。なお、場合により約4時間ごとに1日6回まで服用することができます。[年齢:1回量]成人(15歳以上):10mL15歳未満の小児:服用しないこと用法関連注意(1)定められた用法・用量を厳守してください。ただし、その範囲内のなるべく少ない回数で、最低限の期間の服用にとどめてください。定められた用量を超えて本剤を服用した場合は、直ちに医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる)1. 次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)肺感染症、重い喘息又は重い呼吸器疾患のある人。(3)モノアミン酸化酵素阻害剤(セレギリン塩酸塩等)を服用している又は過去2週間以内に服用したことがある人。2. 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3. 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。)4. 服用前後の飲酒はできるだけお控えください■相談すること1. 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱 (6)慢性又は持続性のせき、又は過剰な痰を伴うせきのある人。 (7)次の診断を受けた人。 肝臓病、腎臓病、CYP2D6低代謝型(肝臓における代謝酵素の働きが弱い) (8)選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)又は三環系抗うつ薬などのセロトニン作用を有するうつ病治療薬を服用している人。 (9)過去に薬物などをらん用したことのある人。2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振 経系:めまい 呼吸器:息苦しさ、息切れ まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 セロトニン症候群:服用後、混乱する、落ち着かない、汗をかく、手やからだが震える、手足が勝手に動く、血圧の上昇等があらわれる。3. 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強がみられた場合には、服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 眠気4. 5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 せき、たん 成分・分量 60 mL中 成分 分量デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 60 mgグアイフェネシン 300 mg添加物グリセリン, スクラロース,クエン酸,クエン酸ナトリウム, 安息香酸ナトリウム, エデト酸Na, 香料 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないでください。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 Haleonジャパン株式会社〒107-0052 東京港区赤坂1-8-1赤坂インターシティ電話:0120-099-301(9:00-17:00 土日祝日および当社休業日を除く) 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

1152 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】メジコンせき止め液Pro 72ml【セルフメディケーション税制対象】

5900円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】メジコンせき止め液Pro 72ml【セルフメディケーション税制対象】

この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき1個限りとなります。メジコンせき止め液Proは,せき中枢に直接作用し,せきをしずめるデキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物,たんを出しやすくするクレゾールスルホン酸カリウムの2つの有効成分の作用により,つらいせき・たんの症状にすぐれた効果を発揮する非麻薬性のせき止め薬です。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 鎮咳去痰薬 内容量 72ml 使用方法・用法及び使用上の注意 次の1回量を1日3回,おのみください。また,おのみになる間隔は4時間以上おいてください。[年齢:1回量]成人(15才以上):6mL15才未満:服用させないこと用法関連注意定められた用法・用量を厳守してください。■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故がおこりやすくなります)1.次の人は服用しないでください 本剤または本剤の成分によりアレルギー症状をおこしたことがある人2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の鎮咳去痰薬,かぜ薬,鎮静薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬など(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬など)3.服用後,乗物または機械類の運転操作をしないでください (眠気などがあらわれることがあります)■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者にご相談ください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)薬などによりアレルギー症状をおこしたことがある人 (4)次の症状のある人 高熱2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者にご相談ください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振経系:めまい呼吸器:息苦しさ,息切れ まれに次の重篤な症状がおこることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁などがあらわれる。3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続または増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者にご相談ください 眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者にご相談ください5.症状の改善が見られても2週間を超えて服用する場合は,医師,薬剤師または登録販売者にご相談ください 効能・効果 せき,たん 成分・分量 18mL中 成分 分量デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 45mgクレゾールスルホン酸カリウム 270mg添加物タノール,白糖,カラメル,安息香酸,水酸化ナトリウム,安息香酸ベンジル,エチルバニリン,グリセリン,バニリン,香料 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当らない涼しい所に,密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)計量カップは,使用後水洗いなどして,清潔に保管してください。(5)キャップをしめる際は,びんの口をよく拭いてからしめてください。びんの口に薬液が付着したままキャップをしめると,まれに開けにくくなることがあります。 また,閉め方が悪いと内容液が漏れ出たり汚染することがあります。(6)キャップが開けにくい場合は,キャップ部分をお湯(50~60℃)につけると開けやすくなります。(7)使用期限をすぎた製品は,服用しないでください。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 シオノギヘルスケア株式会社大阪府大阪市中央区北浜2-6-18 淀屋橋スクエア7F電話:06-6209-6948(大阪)、03-3406-8450(東京) 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

1297 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ダイヤル風邪1錠剤 葛根湯 54錠【セルフメディケーション税制対象商品】

5900円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】ダイヤル風邪1錠剤 葛根湯 54錠【セルフメディケーション税制対象商品】

この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき2個限りとなります。かぜの症状を緩和する成分とともに漢方処方の葛根湯エキスを配合しました。特にかぜのひきはじめにすぐれた効果をあらわします。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 総合かぜ薬 内容量 54錠 使用方法・用法及び使用上の注意 次の量を食後なるべく30分以内に水又は白湯にて服用してください。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15才以上)・・・3錠・・・3回11才以上15才未満・・・2錠・・・3回11才未満・・・服用しないこと用法関連注意 (1)用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。)4.服用前後は飲酒しないでください5.長期連用しないでください■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (6)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振 経系:めまい 呼吸器:息切れ、息苦しさ 泌尿器:排尿困難 その他:過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 薬剤性過敏症症候群:皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 口のかわき、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 かぜの症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 成分・分量 9錠中 成分 分量アセトアミノフェン 720mgd-クロルフェニラミンマレイン酸塩 3.5mgデキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 48mgグアヤコールスルホン酸カリウム 125mg無水カフェイン 75mgリボフラビンリン酸エステルナトリウム 12mg葛根湯乾燥エキス 1000mg添加物 無水ケイ酸、CMC-Ca、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、乳糖成分・分量に関連する注意本剤に配合されているリボフラビンリン酸エステルナトリウムにより尿が黄色になることがありますが、心配ありません。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)吸湿しやすいため、服用のつどビンのフタをよくしめてください。(5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。(6)本剤をぬれた手で扱わないでください。水分が錠剤につくと、錠剤表面が変色したり、亀裂を生じることがあります。(7)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 ジェーピーエス製薬株式会社〒224-0023 奈川県横浜市筑区東山田4-42-22電話:045-593-2136 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

1760 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】パブロンせき止め トリプル錠 32錠【セルフメディケーション税制対象】

5900円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】パブロンせき止め トリプル錠 32錠【セルフメディケーション税制対象】

この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき1個限りとなります。パブロンせき止めトリプル錠は,鎮咳,気管支拡張,抗炎症の3つの作用でのどの痛みを伴うせきに効果をあらわすせき止め薬です。1日3回食後及び必要に応じてせきが気になる就寝前にも服用可能です。眠気をさまたげるカフェインは配合していません。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 せき止め薬 内容量 32錠 使用方法・用法及び使用上の注意 次の量を1日3回食後及び必要に応じて就寝前に水又はぬるま湯で服用してください。[年令:1回量:服用回数]成人(15才以上):1錠:1日3回※必要に応じて就寝前にも服用できます15才未満:服用しないこと用法関連注意(1)定められた用法・用量を厳守してください。(2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,取り出して服用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります)■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください 本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の鎮咳去痰薬,かぜ薬,鎮静薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等)3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります)■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。 高熱,排尿困難(6)次の診断を受けた人 心臓病,高血圧,糖尿病,緑内障,甲状腺機能障害,血栓のある人(脳血栓,心筋梗塞,血栓性静脈炎),血栓症を起こすおそれがある人2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振経系:めまい呼吸器:息苦しさ,息切れ泌尿器:排尿困難まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。再生不良性貧血:青あざ,鼻血,歯ぐきの出血,発熱,皮膚や粘膜が青白く見える,疲労感,動悸,息切れ,気分が悪くなりくらっとする,血尿等があらわれる。無顆粒球症:突然の高熱,さむけ,のどの痛み等があらわれる。3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強がみられた場合には,服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 口のかわき,眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 のどの痛みをともなうせき・たん 成分・分量 1錠中 成分 分量デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 15mgクロルフェニラミンマレイン酸塩 3mgメトキシフェナミン塩酸塩 37.5mgトラネキサム酸 70mg添加物セルロース,リン酸水素Ca,メタケイ酸アルミン酸Mg,デンプングリコール酸Na,ヒドロキシプロピルセルロース,ステアリン酸Mg,タルク,マクロゴール,酸化チタン,ヒプロメロース 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。なお,使用期限内であっても,開封後は6ヵ月以内に服用してください。(品質保持のため) 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 大正製薬株式会社東京豊島区高田3丁目24番1号電話:03-3985-1800 受付時間:8:30~21:00(土日祝日を除く) 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

1306 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ハピコム こども解熱坐薬 10個【セルフメディケーション税制対象】

5900円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】ハピコム こども解熱坐薬 10個【セルフメディケーション税制対象】

この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。お子さまの平熱は大人より高く、多少熱を出しても元気な場合もあります。しかし、高熱(一般に38度以上)の場合には、体力の消耗や熱性けいれんを招くおそれもあり、熱を下げることが大切です。直接腸から成分を吸収しますので、胃を痛めず、早く作用して、効果的に熱を下げます。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 解熱鎮痛薬 内容量 10個 使用方法・用法及び使用上の注意 次の量を肛門内に挿入してください。年齢・・・1回量・・・1日使用回数1才未満・・・使用しない1~2才・・・1/2~1個・・・1日1回3~5才・・・1個・・・1日1回6~12才・・・1~2個・・・1日1回1/2個を使用する場合斜めの線にそって、カッターナイフやハサミで切り、1個を使用する場合と同様の方法で使用してください。〔坐薬の使い方〕薬がすぐ出ないように、なるべく排便をすませてから使いましょう。先のとがった方から開いてください。お尻の奥まで差し込んでください。仰向けが挿入しやすい場合が多いです。挿入しにくい場合は、先だけをオリーブ油や水で濡らし、すべりやすくしてください。坐薬が外へ出てしまわないように、必ず数十秒間は指でそのまま押さえておいてください。用法関連注意 (1)保護者の指導監督のもとに使用させてください。(2)用法・用量を厳守してください。(3)1才未満の乳児には使用しないでください。(4)使用は1日1回とし,2日続けて使用しないでください。(5)肛門にのみ使用し,内服しないでください。使用上の注意本剤は小児用ですが,解熱薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります。)1.次の人は使用しないでください。 (1)本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬,かぜ薬を使用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を使用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください。 他の解熱鎮痛薬,かぜ薬,鎮静薬3.使用時は飲酒しないでください。4.長期連用しないでください。■相談すること1.次の人は使用前に医師,歯科医師又は薬剤師に相談してください。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)本人又は家族がアレルギー体質の人。 (4)高齢者及び虚弱者。 (5)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の診断を受けた人。 心臓病,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍2.次の場合は,直ちに使用を中止し,この説明文書を持って医師,歯科医師又は薬剤師に相談してください。 (1)使用後,次の症状があらわれた場合。[関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤,かゆみ消化器:悪心・嘔吐,食欲不振経系:めまいその他:下痢,軟便,便意 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]ショック(アナフィラキシー):使用後すぐにじんましん,浮腫,胸苦しさ等とともに,顔色が青白くなり,手足が冷たくなり,冷や汗,息苦しさ等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱を伴って,発疹・発赤,火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が,全身の皮ふ,口や目の粘膜にあらわれる。中毒性表皮壊死症(ライエル症候群):高熱を伴って,発疹・発赤,火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が,全身の皮ふ,口や目の粘膜にあらわれる。肝機能障害:全身のだるさ,黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。ぜんそく(2)1回使用しても再度発熱した場合。 効能・効果 小児の発熱時の一時的な解熱 成分・分量 1個中アセトアミノフェン 100mg添加物ハードファット 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない30℃以下の涼しい所(冷蔵庫等)に,次のように坐薬の先端を下に向け,立てて保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)誤用をさけ,品質を保持するため,他の容器に入れかえないでください。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 樋屋奇応丸株式会社〒530-0043大阪市北区天満1-4-11電話:072-871-2990 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

973 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ストナ去たんカプセル 36カプセル【セルフメディケーション税制対象】

5900円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】ストナ去たんカプセル 36カプセル【セルフメディケーション税制対象】

この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき2個限りとなります。2つの去たん成分(L-カルボシステイン・ブロムヘキシン塩酸塩)を配合しています。L- カルボシステインはたんの通りをスムーズにし,ブロムヘキシン塩酸塩はたんをサラサラにし,たん,たんのからむせきに効果をあらわします。8才のお子様から服用できます。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 鎮咳去痰薬 内容量 36カプセル 使用方法・用法及び使用上の注意 下記の1回服用量を食後に服用します。[年齢:1回服用量:1日服用回数]大人(15才以上):2カプセル:3回8~14才:1カプセル:3回8才未満:服用しないでください本剤の服用により,一時的にたんの量が増加することがあります。用法関連注意 (1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。(2)カプセルの取り出し方 カプセルの入っているPTP シートの凸部を指先で強く押して,裏面のアルミ箔を破り,取り出して服用してください。 (誤ってシートに入ったまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)(3)定められた用法・用量を厳守してください。■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください他の鎮咳去痰薬,かぜ薬■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。 高熱(6)次の診断を受けた人。 心臓病,肝臓病2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振,腹痛経系:頭痛その他:血たんまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群),中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり,急激に悪化する。肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。3.服用後,次の症状があらわれることがありますので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください下痢,口のかわき4.3~4日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください 効能・効果 たん、たんのからむ咳 成分・分量 6カプセル中 成分 分量L-カルボシステイン 750mgブロムヘキシン塩酸塩 12mg添加物中鎖脂肪酸トリグリセリド,サラシミツロウ,グリセリン脂肪酸エステル、セスキオレイン酸ソルビタン,ポリソルベート80,ゼラチン,グリセリン,パラベン,酸化チタン,香料(l -メントールを含む) 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わるおそれがあります。)(4)使用期限(外箱に記載)をすぎた製品は、服用しないでください。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 佐藤製薬株式会社東京港区元赤坂1丁目5番27号電話:03-5412-7393(受付時間:9:00~17:00土日祝日除く) 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

972 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】くらしリズム セシオンせき止めトローチ 24錠【セルフメディケーション税制対象】

5900円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】くらしリズム セシオンせき止めトローチ 24錠【セルフメディケーション税制対象】

この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき1個限りとなります。のどの痛みやあれに、3つの有効成分※を配合したトローチです。※鎮咳作用、去痰作用、殺菌作用(口中を清潔に保ち、のどの炎症をやわらげます。) 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 鎮咳去痰薬 内容量 24錠 使用方法・用法及び使用上の注意 次の量を口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。[年齢:1回量:1日服用回数:服用間隔]11歳以上:1錠:6回:2時間以上8歳以上11歳未満:1錠:4回:4時間以上5歳以上8歳未満:1錠:3回:4時間以上5才未満:服用しないでください●用法・用量に関連する注意(1)用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。(3)かみ砕いたり、のみ込んだりしないでください。(4)トローチの取り出し方 トローチの入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。)1.次の人は服用しないでください本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)●相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(4)次の症状のある人。高熱2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振経系:めまい呼吸器:息苦しさ、息切れまれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。[症状の名称:症状]ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮ふのかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 効能・効果 せき、たん、のどの炎症による声がれ・のどのあれ・のどの不快感・のどの痛み・のどのはれ 成分・分量 6錠中有効成分:フェノールフタリン酸デキストロメトルファン60mg、グアヤコールスルホン酸カリウム140mg、セチルピリジニウム塩化物水和物6mg含有添加物:ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、l-メントール、ゼラチン、白糖、パラオキシ安息香酸メチル、黄色5号、香料 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に箱に入れて保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。(5)アルミ箔を開封した後は、品質保持の点からなるべく早く服用してください。(6)PTPのアルミ箔が破れたり、トローチが破損しないよう保管及び携帯に注意してください。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 健栄製薬株式会社大阪市中央区伏見町2丁目5番8号電話:06-6231-5626 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

748 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】新コンタックせき止めダブル持続性 12P【セルフメディケーション税制対象】

5900円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】新コンタックせき止めダブル持続性 12P【セルフメディケーション税制対象】

この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき1個限りとなります。新コンタックせき止めダブル持続性は,たんを伴うせきにも効くように設計された処方。非麻薬性鎮咳剤のデキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物がせきをしずめ,ジプロフィリンが収縮した気管支を広げて気道を確保することで,せきをしずめるとともに,たんを出しやすくします。徐放性顆粒(後に溶ける粒)の外側を速放性の層(先に溶ける層)でおおった多重顆粒「早く溶けて,長く効く(ダブルレイヤーアクション)」を充填したカプセル剤で,1回1カプセルの服用で約12時間効果が持続します。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 鎮咳去痰薬 内容量 12P 使用方法・用法及び使用上の注意 下記の1回量を水又はお湯と一緒にかまずに服用してください。[年齢:1回量:1日服用回数]成人(15歳以上):1カプセル:2回(朝・夕)15歳未満の小児:服用しないこと用法関連注意カプセルの取り出し方:カプセルの入っているPTPシートの凸部を指先で強くおして裏面のアルミ箔を破り,取り出して服用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないでください 本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の鎮咳去痰薬,かぜ薬,鎮静薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等)3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。)■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (4)次の症状のある人。 高熱 (5)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害,てんかん2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振経系:めまい循環器:動悸呼吸器:息苦しさ,息切れ まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 せき,たん 成分・分量 2カプセル中 成分 分量デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 60mgジプロフィリン 200mg添加物ゼラチン,タルク,トウモロコシデンプン,ヒドロキシプロピルセルロース,ラウリル硫酸Na,エチルセルロース,オクチルデシルトリグリセライド,グリセリン脂肪酸エステル,ショ糖脂肪酸エステル,白糖,マクロゴール,無水ケイ酸 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないでください。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン株式会社東京港区赤坂1-8-1電話:0120-099-301(ボルタレン、コンタック、フルナーゼなどの一般用医薬品及びブリーズライト) 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

1160 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】キッズバファリン シロップS(はなかっぱ) 120ml 【セルフメディケーション税制対象】

5900円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】キッズバファリン シロップS(はなかっぱ) 120ml 【セルフメディケーション税制対象】

この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき1個限りとなります。お子さまのかぜによる急な発熱に。お子さまのかぜの発熱などに、やさしさと安全を考えた処方。小さなお子さまでも飲みやすい味(イチゴ味)。使いやすく、安全性の高いプラスチック容器入り。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 小児用かぜ薬 内容量 120ml 使用方法・用法及び使用上の注意 用法・用量次の1回量を1日3回毎食後及び必要な場合には就寝前に服用してください。4時間の間隔をおいて,場合により1日6回まで服用して差し支えありません。[年齢:1回量]3才以上7才未満:10mL1才以上3才未満:7.5mL6ヵ月以上1才未満:6mL3ヵ月以上6ヵ月未満:5mL3ヵ月未満:服用しないこと用法関連注意(1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。(2)2才未満の乳幼児には,医師の診療を受けさせることを優先し,止むを得ない場合にのみ服用させてください。(3)用法・用量を厳守してください。・注ぎ方 計量カップのフチにボトルの口をあてて注いでください。ボトルを離して注ぐと,ボトルの口もとにシロップがたれ,それが固まるとキャップが開かなくなることがあります。本剤は小児用ですが,かぜ薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等)3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。)4.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けてください5.服用前後は飲酒しないでください6.長期連続して服用しないでください■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (4)次の症状のある人。 高熱,排尿困難 (5)次の診断を受けた人。 心臓病,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍,緑内障2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振経系:めまい泌尿器:排尿困難その他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。薬剤性過敏症症候群:皮膚が広い範囲で赤くなる,全身性の発疹,発熱,体がだるい,リンパ節(首,わきの下,股の付け根等)のはれ等があらわれる。肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 口のかわき,眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 かぜの症状(発熱,悪寒,頭痛,鼻水,鼻づまり,くしゃみ,のどの痛み,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和 成分・分量 成60mL中 成分 分量アセトアミノフェン 300mgジフェンヒドラミン塩酸塩 25mg添加物白糖,グリセリン,カラメル,クエン酸ナトリウム,クエン酸,安息香酸ナトリウム,パラベン,プロピレングリコール,香料,エチルバニリン 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。(4)計量カップは,使用後水洗いなどして,清潔に保管してください。(5)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。(6)キャップが開けにくい場合は,キャップ部分をお湯(50~60℃)に2~3分つけると開けやすくなります。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 ライオン株式会社東京台東区蔵前1-3-28電話:0120-556-913 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

598 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】パブロン キッズ かぜシロップ 120mL【セルフメディケーション税制対象】

5900円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】パブロン キッズ かぜシロップ 120mL【セルフメディケーション税制対象】

この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき1個限りとなります。パブロンキッズかぜシロップは,3ヵ月の乳児から服用いただけるお子さま用のかぜ薬です。いちご風味で飲みやすいシロップ剤で,せき・鼻みず・熱等の症状を改善します。お子さまの眠りをさまたげる成分 カフェイン,dl-メチルエフェドリン塩酸塩等を配合していません。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 風邪薬 内容量 120ml 使用方法・用法及び使用上の注意 添付の目盛付コップで次の量をはかり,1日3回毎食後,及び必要な場合には就寝前に服用してください。また場合によっては,約4時間の間隔をおいて1日6回まで服用することができます。[年令:1回量:服用回数]3才~6才:10mL:1日3回1才~2才:7.5mL:1日3回6ヵ月~1才未満:6mL:1日3回3ヵ月~6ヵ月未満:5mL:1日3回3ヵ月未満:服用しないこと用法関連注意 (1)定められた用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。(3)2才未満の乳幼児には,医師の診療を受けさせることを優先し,止むを得ない場合にのみ服用させてください。(4)キャップを閉める前にびんの口についた液を清潔なガーゼ等でふいてください。(液が固まってキャップが開けにくくなることがあります)本剤は小児用ですが,かぜ薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等)3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります)4.服用前後は飲酒しないでください5.長期連用しないでください■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (4)次の症状のある人。 高熱,排尿困難 (5)次の診断を受けた人。 心臓病,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍,緑内障2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振経系:めまい呼吸器:息切れ,息苦しさ泌尿器:排尿困難その他:過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。薬剤性過敏症症候群:皮膚が広い範囲で赤くなる,全身性の発疹,発熱,体がだるい,リンパ節(首,わきの下,股の付け根等)のはれ等があらわれる。肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血:青あざ,鼻血,歯ぐきの出血,発熱,皮膚や粘膜が青白くみえる,疲労感,動悸,息切れ,気分が悪くなりくらっとする,血尿等があらわれる。無顆粒球症:突然の高熱,さむけ,のどの痛み等があらわれる。3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 口のかわき,眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 かぜの症状(せき,鼻みず,発熱,のどの痛み,くしゃみ,たん,鼻づまり,悪寒(発熱によるさむけ),頭痛,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和 成分・分量 60mL中 成分 分量デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 16mgグアイフェネシン 83.3mgクロルフェニラミンマレイン酸塩 2.5mgアセトアミノフェン 300mg添加物白糖,スクラロース,安息香酸,パラベン,クエン酸Na,クエン酸,黄色5号,香料,バニリン 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。なお,使用期限内であっても,開封後は6ヵ月以内に服用してください。(品質保持のため) 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 大正製薬株式会社東京豊島区高田3丁目24番1号電話:03-3985-1800 受付時間:8:30~21:00(土日祝日を除く) 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

990 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】葛根湯エキス錠S「コタロー」60錠【セルフメディケーション税制対象】

5900円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】葛根湯エキス錠S「コタロー」60錠【セルフメディケーション税制対象】

この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。本剤は,かぜや肩こりなどの漢方薬として用いられる処方です。葛根湯エキス錠S「コタロー」は,食欲はあるが,体がゾクゾクして寒気がしたり,熱が出ても汗が出ない,頭痛があり肩や首筋がこったり,ふしぶしが痛い,といったかぜに効果があります。また,かぜに関係なく肩こりや筋肉痛にも用いられます。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 漢方製剤 内容量 60錠 使用方法・用法及び使用上の注意 食前または食間に服用してください。食間とは……食後2~3時間を指します。[年齢:1回量:1日服用回数]大人(15歳以上):4錠:3回15歳未満7歳以上:3錠:3回7歳未満5歳以上:2錠:3回5歳未満:服用しないでください用法関連注意小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)次の症状のある人。 むくみ,排尿困難 (9)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気,食欲不振,胃部不快感まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]偽アルドステロン症:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(感冒の初期,鼻かぜ,頭痛に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 効能・効果 感冒,鼻かぜ,頭痛,肩こり,筋肉痛,手や肩の痛み 成分・分量 12錠中 成分 分量 内訳葛根湯エキス(1/2量) 2.2g (カッコン4g,マオウ・タイソウ各2g,ケイヒ・シャクヤク各1.5g,カンゾウ1g,ショウキョウ0.5g)添加物酸化チタン,ステアリン酸マグネシウム,タルク,乳糖水和物,ヒプロメロース,粉末飴,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム,カラメル,カルナウバロウ 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります)(4)ぬれた手や湿気を帯びた手で取り扱わないでください。水分は錠剤の色や形が変わる原因になります。(5)ビンのフタのしめ方が不十分な場合,湿気等の影響で錠剤の品質が変わることがありますので,服用のつどフタをよくしめてください。(6)ビンの中の詰めものは,フタをあけた後はすててください。 (詰めものは,輸送中に錠剤が破損することを防ぐためのものですので,再使用されると異物の混入や湿気により品質が変わる原因になることがあります)(7)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。(8)箱とビンの「開封年月日」記入欄に,ビンを開封した日付を記入してください。 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 小太郎漢方製薬株式会社大阪市北区中津2-5-23電話:06-6371-9106 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

947 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】「クラシエ」漢方柴胡桂枝湯エキス顆粒A 8包

5900円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】「クラシエ」漢方柴胡桂枝湯エキス顆粒A 8包

この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。「柴胡桂枝湯」は,漢方の古典といわれる中国の医書「傷寒論(ショウカンロン)」「金匱要略(キンキヨウリャク)」に収載されている薬方です。かぜの後期の症状やはきけなどのあるかぜ,腹痛を伴う胃腸炎に効果があります。微熱と寒気を感じ,頭痛などがあるかぜに効果があります。かぜをひいて数日たっても微熱と寒気があり,関節の痛み,はきけなどが残る症状に効果があります。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 漢方薬 内容量 8包 使用方法・用法及び使用上の注意 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。[年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):1包:3回 15才未満7才以上:2/3包:3回 7才未満4才以上:1/2包:3回 4才未満:服用しないこと用法関連注意用法・用量に関連する注意小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。成分に関連する注意本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので,顆粒の色が多少異なることがあります。■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人 (5)次の症状のある人 むくみ (6)次の診断を受けた人 高血圧,心臓病,腎臓病2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ その他:頻尿,排尿痛,血尿,残尿感まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 偽アルドステロン症,ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(かぜの中期から後期の症状の場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください4.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 体力中等度又はやや虚弱で,多くは腹痛を伴い,ときに微熱・寒気・頭痛・吐き気などのあるものの次の症:胃腸炎,かぜの中期から後期の症状 成分・分量 3包(6.0g)中 成分 分量 内訳柴胡桂枝湯エキス 4,000mg (サイコ5.0g,ハンゲ4.0g,ケイヒ2.5g,シャクヤク・オウゴン・ニンジン・タイソウ各2.0g,カンゾウ1.5g,ショウキョウ0.5gより抽出。)添加物ヒドロキシプロピルセルロース,乳糖 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。(5)1包を分割した残りを服用する時は,袋の口を折り返して保管し,2日をすぎた場合には服用しないでください。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載。 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 クラシエホームプロダクツ株式会社東京港区海岸3-20-20電話:03-5446-3334 漢方薬・医薬品・健康食品(土日祝日を除く、9:00~17:00) 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

828 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ビタトレール 麻黄湯エキス顆粒A(30包(セルフメディケーション税制対象))【ビタトレール】

ビタトレール / ビタトレール 麻黄湯エキス顆粒A【第2類医薬品】ビタトレール 麻黄湯エキス顆粒A(30包(セルフメディケーション税制対象))【ビタトレール】

お店TOP>医薬品>風邪薬>総合風邪薬>総合風邪薬 顆粒・粉末>ビタトレール 麻黄湯エキス顆粒A (30包(セルフメディケーション税制対象))お一人様3個まで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【ビタトレール 麻黄湯エキス顆粒Aの商品詳細】●ビタトレール漢方製剤シリーズの、「眠くならない」風邪薬です。お忙しい方、まだまだ頑張らないといけない方に!●漢方の古典「傷寒論(しょうかんろん)」に収載されている漢方剤の「麻黄湯」から抽出したエキスを満量配合した漢方処方です。※満量処方とは・・・漢方処方より得られたエキスを全量(1日最大量)配合していることを意味します。●このような方に:・かぜのひきはじめで寒気や発熱がある方・せきがでて体の節々の痛い感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまり●ご家庭・職場の、かぜ薬の常備薬としても是非【効能 効果】・体力充実して、かぜのひきはじめで、さむけがして発熱、頭痛があり、せきが出て身体のふしぶしが痛く汗が出ていないものの次の諸症:感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまり【用法 用量】・次の1回量を1日3回、食前又は食間に水又は白湯にて服用してください。※食間とは、食後2~3時間を指します。成人(15歳以上):1包15歳未満7歳以上:2/3包7歳未満4歳以上:1/2包4歳未満2歳以上:1/3包2歳未満:1/4包★用法・用量に関連する注意・定められた用法・用量を厳守してください。・小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。・1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。【成分】本品3包(5.1g)中、下記の生薬より抽出した麻黄湯エキス1.92gを含有します。日局マオウ:5.0g日局キョウニン:5.0g日局ケイヒ:4.0g日局カンゾウ:1.5g添加物:乳糖水和物、ステアリン酸マグネシウム、ヒドロキシプロピルセルロース、軽質無水ケイ酸、結晶セルロース、D-マンニトール※本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。【注意事項】★使用上の注意<してはいけないこと>(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)・次の人は服用しないでください(1)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(2)生後3ヵ月未満の乳児。・短期間の服用にとどめ、連用しないでください<相談すること>・次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)胃腸の弱い人。(4)発汗傾向の著しい人。(5)高齢者。(6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(7)次の症状のある人。/むくみ、排尿困難(8)次の診断を受けた人。/高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感その他:発汗過多、全身脱力感※まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。・1ヵ月位(感冒、鼻かぜに服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください★保管及び取扱い上の注意・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。・小児の手の届かない所に保管してください。・他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)・使用期限のすぎた製品は服用しないでください。・1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5043email:rakuten24_8@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【ブランド】ビタトレール【発売元、製造元、輸入元又は販売元】御所薬舗リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。(まおうとう まおう湯)広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043・・・・・・・・・・・・・・[漢方薬/ブランド:ビタトレール/]

939 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】サトウ葛根湯顆粒 満量処方(10包×2セット)

サトウ葛根湯顆粒 満量処方【第2類医薬品】サトウ葛根湯顆粒 満量処方(10包×2セット)

お店TOP>医薬品>風邪薬>風邪薬全部>サトウ葛根湯顆粒 満量処方 (10包×2セット)お一人様1セットまで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【サトウ葛根湯顆粒 満量処方の商品詳細】●漢方薬「葛根湯(かっこんとう)」をのみやすい顆粒にしました。●「葛根湯」は、中国で著わされた「傷寒論(しょうかんろん)」に収載されている漢方薬です。●かぜのひき始め、鼻かぜ、肩こりなどに効果をあらわします。【販売名】サトウ葛根湯顆粒<満量処方>【効能 効果】体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み【用法 用量】下記の1回服用量を服用します。朝昼夕、食前または食間にそのまま水かお湯にて服用してください。またはお湯に溶かしてよくかき混ぜた後、温服してください。年齢:1回服用量:1日服用回数成人(15才以上):1包:3回7才以上15才未満:2/3包:3回4才以上7才未満:1/2包:3回2才以上4才未満:1/3包:3回2才未満:服用しないでください※食間とは食事と食事の間で、前の食事から2~3時間後のことです。(用法・用量に関連する注意)(1)定められた用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。【成分】(成分分量)3包中(1包1.6g)葛根湯エキス:4.4g(カッコン8g、マオウ4g、タイソウ4g、ケイヒ3g、シャクヤク3g、カンゾウ2g、ショウキョウ1gより抽出)添加物として、D-マンニトール、アセスルファムK、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mgを含有します。(成分・分量に関連する注意)本剤は、天然物を用いていますので顆粒の色が多少異なることがあります。【注意事項】(使用上の注意)・相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸の弱い人。(5)発汗傾向の著しい人。(6)高齢者。(7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(8)次の症状のある人。むくみ、排尿困難(9)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください(関係部位:症状)皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。(症状の名称:症状)偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください(保管及び取り扱い上の注意)(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わるおそれがあります。)(4)1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用して下さい。(5)使用期限をすぎた製品は、服用しないでください。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5043email:rakuten24_8@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【発売元、製造元、輸入元又は販売元】佐藤製薬※説明文は単品の内容です。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。・単品JAN:4987316011257広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043・・・・・・・・・・・・・・[風邪薬]

1958 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】葛根湯液IIクラシエ(2本入×3セット(1本45ml)(セルフメディケーション税制対象))

葛根湯液IIクラシエ【第2類医薬品】葛根湯液IIクラシエ(2本入×3セット(1本45ml)(セルフメディケーション税制対象))

お店TOP>医薬品>風邪薬>風邪薬全部>葛根湯液IIクラシエ (2本入×3セット(1本45ml)(セルフメディケーション税制対象))お一人様1セットまで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【葛根湯液IIクラシエの商品詳細】●満量処方の葛根湯エキスを配合しながら、製法や原料などを工夫し苦みを抑えスッキリとした後味で飲みやすくなりました。かぜのひきはじめで、発熱して体がゾクゾクして、「さむけ」がするような症状に効果的。また頭痛、肩・首筋のこり、筋肉の痛みなどにも効果があります。 1日2回の服用です。【販売名】葛根湯液IIクラシエ【効能 効果】体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み【用法 用量】成人(15才以上)1回1本、1日2回朝夕、食前又は食間によく振ってから服用する。15才未満は服用しないこと。★用法・用量に関連する注意(1)定められた用法・用量を厳守してください。(2)生薬成分を含むため、沈殿を生じることがあります。よく振ってから服用してください。【成分】成人1日の服用量90mL(45mL×2本)中葛根湯エキス:3200mg(カッコン4g、マオウ・タイソウ各3g、ケイヒ・シャクヤク・カンゾウ各2g、ショウキョウ1gより抽出。〕添加物として、D-ソルビトール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ソルビタン脂肪酸エステル、パラベン、クエン酸Na、エタノール、安息香酸Na、白糖、ポビドン、シリコーン樹脂、グリセリン脂肪酸エステル、CMC-Na、リン酸、アセスルファムK、スクラロース、香料を含有する。【注意事項】★使用上の注意相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)(4)胃腸の弱い人(5)発汗傾向の著しい人(6)高齢者(7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人(8)次の症状のある人むくみ、排尿困難(9)次の診断を受けた人高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください★保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。(5)ビンをあけたら飲みきってください。(6)ビンをあけたまま保存しないでください。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5043email:rakuten24_8@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【発売元、製造元、輸入元又は販売元】クラシエ薬品※説明文は単品の内容です。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。・単品JAN:4987045129506広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043・・・・・・・・・・・・・・[風邪薬]

3081 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ゴホナース(18錠入×2セット(セルフメディケーション税制対象))【小林製薬】[咳 気管支ぜんそく 気管支炎 感冒 麻杏甘石湯]

咳 気管支ぜんそく 気管支炎 感冒 麻杏甘石湯 / 小林製薬 / ゴホナース【第2類医薬品】ゴホナース(18錠入×2セット(セルフメディケーション税制対象))【小林製薬】[咳 気管支ぜんそく 気管支炎 感冒 麻杏甘石湯]

お店TOP>医薬品>風邪薬>咳止め・去たん>咳止め・去たん 錠剤>ゴホナース (18錠入×2セット(セルフメディケーション税制対象))お一人様1セットまで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【ゴホナースの商品詳細】●咳が続いている人のための漢方薬です。●飲みやすい錠剤タイプです(1回3錠、1日2回食前又は食間に服用してください) 。●漢方処方「麻杏甘石湯」が、気管の奥の炎症を鎮めて気管を正常化し、長引く咳を治療します。【販売名】ゴホナース【効能 効果】体力中等度以上で、せきが出て、ときにのどが渇くものの次の諸症:せき、小児ぜんそく、気管支ぜんそく、気管支炎、感冒、痔の痛み【用法 用量】大人(15才以上)1回3錠、1日2回食前又は食間に水又はお湯で服用してください(15才未満は服用しないこと)<用法・用量に関連する注意>定められた用法・用量を厳守すること・食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間のことをいいます【成分】<成分・分量>1日量(6錠)中 麻杏甘石湯エキス 800mg(マオウ2.0g、カンゾウ1.0g、キョウニン2.0g、セッコウ5.0gより抽出)添加物として、二酸化ケイ素、クロスCMC-Na、タルク、ステアリン酸Mg、セルロースを含有する・本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります【注意事項】★使用上の注意<相談すること>1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)(4)胃腸の弱い人(5)発汗傾向の著しい人(6)高齢者(7)次の症状のある人:むくみ、排尿困難(8)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること[関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること[症状の名称:症状]偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる3.1ヶ月位(感冒に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること★保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること(2)小児の手の届かない所に保管すること(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)※風邪等が治っても咳が長引く方の医薬品です。喘嗚、呼吸困難を感じる場合は本品を使用せず、医師の診察を受けてください。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5043email:rakuten24_8@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【ブランド】小林製薬【発売元、製造元、輸入元又は販売元】小林製薬※説明文は単品の内容です。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。・単品JAN:4987072087916広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043・・・・・・・・・・・・・・[風邪薬/ブランド:小林製薬/]

1409 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】サトウ葛根湯顆粒 満量処方(10包)

サトウ葛根湯顆粒 満量処方【第2類医薬品】サトウ葛根湯顆粒 満量処方(10包)

お店TOP>医薬品>風邪薬>風邪薬全部>サトウ葛根湯顆粒 満量処方 (10包)お一人様3個まで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【サトウ葛根湯顆粒 満量処方の商品詳細】●漢方薬「葛根湯(かっこんとう)」をのみやすい顆粒にしました。●「葛根湯」は、中国で著わされた「傷寒論(しょうかんろん)」に収載されている漢方薬です。●かぜのひき始め、鼻かぜ、肩こりなどに効果をあらわします。【販売名】サトウ葛根湯顆粒<満量処方>【効能 効果】体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み【用法 用量】下記の1回服用量を服用します。朝昼夕、食前または食間にそのまま水かお湯にて服用してください。またはお湯に溶かしてよくかき混ぜた後、温服してください。年齢:1回服用量:1日服用回数成人(15才以上):1包:3回7才以上15才未満:2/3包:3回4才以上7才未満:1/2包:3回2才以上4才未満:1/3包:3回2才未満:服用しないでください※食間とは食事と食事の間で、前の食事から2~3時間後のことです。(用法・用量に関連する注意)(1)定められた用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。【成分】(成分分量)3包中(1包1.6g)葛根湯エキス:4.4g(カッコン8g、マオウ4g、タイソウ4g、ケイヒ3g、シャクヤク3g、カンゾウ2g、ショウキョウ1gより抽出)添加物として、D-マンニトール、アセスルファムK、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mgを含有します。(成分・分量に関連する注意)本剤は、天然物を用いていますので顆粒の色が多少異なることがあります。【注意事項】(使用上の注意)・相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸の弱い人。(5)発汗傾向の著しい人。(6)高齢者。(7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(8)次の症状のある人。むくみ、排尿困難(9)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください(関係部位:症状)皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。(症状の名称:症状)偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください(保管及び取り扱い上の注意)(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わるおそれがあります。)(4)1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用して下さい。(5)使用期限をすぎた製品は、服用しないでください。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5043email:rakuten24_8@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【発売元、製造元、輸入元又は販売元】佐藤製薬リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043・・・・・・・・・・・・・・[風邪薬]

1459 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ビタトレール 麻黄湯エキス顆粒A(30包*2箱セット(セルフメディケーション税制対象))【ビタトレール】

ビタトレール / ビタトレール 麻黄湯エキス顆粒A【第2類医薬品】ビタトレール 麻黄湯エキス顆粒A(30包*2箱セット(セルフメディケーション税制対象))【ビタトレール】

お店TOP>医薬品>風邪薬>総合風邪薬>総合風邪薬 顆粒・粉末>ビタトレール 麻黄湯エキス顆粒A (30包*2箱セット(セルフメディケーション税制対象))お一人様1セットまで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【ビタトレール 麻黄湯エキス顆粒Aの商品詳細】●ビタトレール漢方製剤シリーズの、「眠くならない」風邪薬です。お忙しい方、まだまだ頑張らないといけない方に!●漢方の古典「傷寒論(しょうかんろん)」に収載されている漢方剤の「麻黄湯」から抽出したエキスを満量配合した漢方処方です。※満量処方とは・・・漢方処方より得られたエキスを全量(1日最大量)配合していることを意味します。●このような方に:・かぜのひきはじめで寒気や発熱がある方・せきがでて体の節々の痛い感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまり●ご家庭・職場の、かぜ薬の常備薬としても是非【効能 効果】・体力充実して、かぜのひきはじめで、さむけがして発熱、頭痛があり、せきが出て身体のふしぶしが痛く汗が出ていないものの次の諸症:感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまり【用法 用量】・次の1回量を1日3回、食前又は食間に水又は白湯にて服用してください。※食間とは、食後2~3時間を指します。成人(15歳以上):1包15歳未満7歳以上:2/3包7歳未満4歳以上:1/2包4歳未満2歳以上:1/3包2歳未満:1/4包★用法・用量に関連する注意・定められた用法・用量を厳守してください。・小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。・1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。【成分】本品3包(5.1g)中、下記の生薬より抽出した麻黄湯エキス1.92gを含有します。日局マオウ:5.0g日局キョウニン:5.0g日局ケイヒ:4.0g日局カンゾウ:1.5g添加物:乳糖水和物、ステアリン酸マグネシウム、ヒドロキシプロピルセルロース、軽質無水ケイ酸、結晶セルロース、D-マンニトール※本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。【注意事項】★使用上の注意<してはいけないこと>(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)・次の人は服用しないでください(1)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(2)生後3ヵ月未満の乳児。・短期間の服用にとどめ、連用しないでください<相談すること>・次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)胃腸の弱い人。(4)発汗傾向の著しい人。(5)高齢者。(6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(7)次の症状のある人。/むくみ、排尿困難(8)次の診断を受けた人。/高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感その他:発汗過多、全身脱力感※まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。・1ヵ月位(感冒、鼻かぜに服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください★保管及び取扱い上の注意・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。・小児の手の届かない所に保管してください。・他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)・使用期限のすぎた製品は服用しないでください。・1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5043email:rakuten24_8@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【ブランド】ビタトレール【発売元、製造元、輸入元又は販売元】御所薬舗※説明文は単品の内容です。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。(まおうとう まおう湯)・単品JAN:4987768003060広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043・・・・・・・・・・・・・・[漢方薬/ブランド:ビタトレール/]

1838 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ゴホナース(18錠入(セルフメディケーション税制対象))【小林製薬】[咳 気管支ぜんそく 気管支炎 感冒 麻杏甘石湯]

咳 気管支ぜんそく 気管支炎 感冒 麻杏甘石湯 / 小林製薬 / ゴホナース【第2類医薬品】ゴホナース(18錠入(セルフメディケーション税制対象))【小林製薬】[咳 気管支ぜんそく 気管支炎 感冒 麻杏甘石湯]

お店TOP>医薬品>風邪薬>咳止め・去たん>咳止め・去たん 錠剤>ゴホナース (18錠入(セルフメディケーション税制対象))お一人様3個まで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【ゴホナースの商品詳細】●咳が続いている人のための漢方薬です。●飲みやすい錠剤タイプです(1回3錠、1日2回食前又は食間に服用してください) 。●漢方処方「麻杏甘石湯」が、気管の奥の炎症を鎮めて気管を正常化し、長引く咳を治療します。【販売名】ゴホナース【効能 効果】体力中等度以上で、せきが出て、ときにのどが渇くものの次の諸症:せき、小児ぜんそく、気管支ぜんそく、気管支炎、感冒、痔の痛み【用法 用量】大人(15才以上)1回3錠、1日2回食前又は食間に水又はお湯で服用してください(15才未満は服用しないこと)<用法・用量に関連する注意>定められた用法・用量を厳守すること・食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間のことをいいます【成分】<成分・分量>1日量(6錠)中 麻杏甘石湯エキス 800mg(マオウ2.0g、カンゾウ1.0g、キョウニン2.0g、セッコウ5.0gより抽出)添加物として、二酸化ケイ素、クロスCMC-Na、タルク、ステアリン酸Mg、セルロースを含有する・本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります【注意事項】★使用上の注意<相談すること>1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)(4)胃腸の弱い人(5)発汗傾向の著しい人(6)高齢者(7)次の症状のある人:むくみ、排尿困難(8)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること[関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること[症状の名称:症状]偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる3.1ヶ月位(感冒に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること★保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること(2)小児の手の届かない所に保管すること(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)※風邪等が治っても咳が長引く方の医薬品です。喘嗚、呼吸困難を感じる場合は本品を使用せず、医師の診察を受けてください。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5043email:rakuten24_8@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【ブランド】小林製薬【発売元、製造元、輸入元又は販売元】小林製薬リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043・・・・・・・・・・・・・・[風邪薬/ブランド:小林製薬/]

669 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】葛根湯エキス顆粒(2g×10包(セルフメディケーション税制対象))

葛根湯エキス顆粒【第2類医薬品】葛根湯エキス顆粒(2g×10包(セルフメディケーション税制対象))

お店TOP>医薬品>風邪薬>風邪薬全部>葛根湯エキス顆粒 (2g×10包(セルフメディケーション税制対象))お一人様3個まで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【葛根湯エキス顆粒の商品詳細】●葛根湯は、漢方薬の原典である、中国の医書「傷寒論」でもっともよく知られている薬方の一つです。●感冒、頭痛、肩こり、筋肉痛などの症状に効果があります。●眠くなる成分は入っていません。ひきはじめのかぜ、手や肩の痛み、筋肉痛に【効能 効果】体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み【用法 用量】次の量を1日3回、食前又は食間に水又は白湯にて服用する。年齢:1回量:1日服用回数大人(15歳以上):1包(2.0g):3回7歳以上15歳未満:2/3包:3回4歳以上7歳未満:1/2包:3回2歳以上4歳未満:1/3包:3回2歳未満/服用しないでください。(用法及び用量に関連する注意)服用に際して、次のことに注意してください。(1)本剤は定められた用法及び用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。【成分】大人1日の服用量3包(6g)中日本薬局方カッコン:4.0g日本薬局方タイソウ:2.0g日本薬局方シャクヤク:1.5g日本薬局方ショウキョウ:0.5g日本薬局方マオウ:2.0g日本薬局方ケイヒ:1.5g日本薬局方カンゾウ:1.0g上記生薬より得た葛根湯エキス(1/2量)3.0gを含む※添加物として結晶セルロース、乳糖水和物、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウムを含有します。【注意事項】・相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸の弱い人。(5)発汗傾向の著しい人。(6)高齢者。(7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(8)次の症状のある人。むくみ、排尿困難(9)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい関係部位:症状皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称:症状偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)。(4)使用期限(外箱に記載)の過ぎた製品は服用しないでください。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5043email:rakuten24_8@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【発売元、製造元、輸入元又は販売元】山本漢方製薬リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043・・・・・・・・・・・・・・[風邪薬]

1103 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ビタトレール 麻黄湯エキス顆粒A(30包(セルフメディケーション税制対象))【ビタトレール】

ビタトレール / ビタトレール 麻黄湯エキス顆粒A【第2類医薬品】ビタトレール 麻黄湯エキス顆粒A(30包(セルフメディケーション税制対象))【ビタトレール】

お店TOP>医薬品>風邪薬>総合風邪薬>総合風邪薬 顆粒・粉末>ビタトレール 麻黄湯エキス顆粒A (30包(セルフメディケーション税制対象))お一人様3個まで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【ビタトレール 麻黄湯エキス顆粒Aの商品詳細】●ビタトレール漢方製剤シリーズの、「眠くならない」風邪薬です。お忙しい方、まだまだ頑張らないといけない方に!●漢方の古典「傷寒論(しょうかんろん)」に収載されている漢方剤の「麻黄湯」から抽出したエキスを満量配合した漢方処方です。※満量処方とは・・・漢方処方より得られたエキスを全量(1日最大量)配合していることを意味します。●このような方に:・かぜのひきはじめで寒気や発熱がある方・せきがでて体の節々の痛い感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまり●ご家庭・職場の、かぜ薬の常備薬としても是非【効能 効果】・体力充実して、かぜのひきはじめで、さむけがして発熱、頭痛があり、せきが出て身体のふしぶしが痛く汗が出ていないものの次の諸症:感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまり【用法 用量】・次の1回量を1日3回、食前又は食間に水又は白湯にて服用してください。※食間とは、食後2~3時間を指します。成人(15歳以上):1包15歳未満7歳以上:2/3包7歳未満4歳以上:1/2包4歳未満2歳以上:1/3包2歳未満:1/4包★用法・用量に関連する注意・定められた用法・用量を厳守してください。・小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。・1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。【成分】本品3包(5.1g)中、下記の生薬より抽出した麻黄湯エキス1.92gを含有します。日局マオウ:5.0g日局キョウニン:5.0g日局ケイヒ:4.0g日局カンゾウ:1.5g添加物:乳糖水和物、ステアリン酸マグネシウム、ヒドロキシプロピルセルロース、軽質無水ケイ酸、結晶セルロース、D-マンニトール※本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。【注意事項】★使用上の注意<してはいけないこと>(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)・次の人は服用しないでください(1)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(2)生後3ヵ月未満の乳児。・短期間の服用にとどめ、連用しないでください<相談すること>・次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)胃腸の弱い人。(4)発汗傾向の著しい人。(5)高齢者。(6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(7)次の症状のある人。/むくみ、排尿困難(8)次の診断を受けた人。/高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感その他:発汗過多、全身脱力感※まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。・1ヵ月位(感冒、鼻かぜに服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください★保管及び取扱い上の注意・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。・小児の手の届かない所に保管してください。・他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)・使用期限のすぎた製品は服用しないでください。・1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5042email:kenkocom_4@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【ブランド】ビタトレール【発売元、製造元、輸入元又は販売元】御所薬舗リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。(まおうとう まおう湯)広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5042・・・・・・・・・・・・・・[漢方薬/ブランド:ビタトレール/]

1149 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】葛根湯エキス顆粒(2g×10包(セルフメディケーション税制対象))

葛根湯エキス顆粒【第2類医薬品】葛根湯エキス顆粒(2g×10包(セルフメディケーション税制対象))

お店TOP>医薬品>風邪薬>風邪薬全部>葛根湯エキス顆粒 (2g×10包(セルフメディケーション税制対象))お一人様3個まで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【葛根湯エキス顆粒の商品詳細】●葛根湯は、漢方薬の原典である、中国の医書「傷寒論」でもっともよく知られている薬方の一つです。●感冒、頭痛、肩こり、筋肉痛などの症状に効果があります。●眠くなる成分は入っていません。ひきはじめのかぜ、手や肩の痛み、筋肉痛に【効能 効果】体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み【用法 用量】次の量を1日3回、食前又は食間に水又は白湯にて服用する。年齢:1回量:1日服用回数大人(15歳以上):1包(2.0g):3回7歳以上15歳未満:2/3包:3回4歳以上7歳未満:1/2包:3回2歳以上4歳未満:1/3包:3回2歳未満/服用しないでください。(用法及び用量に関連する注意)服用に際して、次のことに注意してください。(1)本剤は定められた用法及び用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。【成分】大人1日の服用量3包(6g)中日本薬局方カッコン:4.0g日本薬局方タイソウ:2.0g日本薬局方シャクヤク:1.5g日本薬局方ショウキョウ:0.5g日本薬局方マオウ:2.0g日本薬局方ケイヒ:1.5g日本薬局方カンゾウ:1.0g上記生薬より得た葛根湯エキス(1/2量)3.0gを含む※添加物として結晶セルロース、乳糖水和物、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウムを含有します。【注意事項】・相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸の弱い人。(5)発汗傾向の著しい人。(6)高齢者。(7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(8)次の症状のある人。むくみ、排尿困難(9)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい関係部位:症状皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称:症状偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)。(4)使用期限(外箱に記載)の過ぎた製品は服用しないでください。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5042email:kenkocom_4@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【発売元、製造元、輸入元又は販売元】山本漢方製薬リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5042・・・・・・・・・・・・・・[風邪薬]

627 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】葛根湯液WS(30ml×3本入)【セルフメディケーション税制対象】×10個

5900円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】葛根湯液WS(30ml×3本入)【セルフメディケーション税制対象】×10個

1個3個セット5個セットこの商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。かぜのひきはじめに。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 葛根湯 内容量 30ml×3本 使用方法・用法及び使用上の注意 用法・用量成人(15才以上)1回1本、1日3回食間によく振ってから服用して下さい。用法関連注意(1)用法用量を厳守して下さい。(2)本品は1回に1本を飲みきり、分割服用はしないで下さい。■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸の弱い人 (5)発汗傾向の著しい人 (6)高齢者 (7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (8)次の症状のある人:むくみ、排尿困難 (9)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この商品(箱)を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。[症状の名称:症状]偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5-6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この商品(箱)を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい 効能・効果 体力中等度以上のものの次の症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み 成分・分量 90ml(30ml×3本)中 成分 分量 内訳葛根湯エキス 4340mg (カッコン8.0g、マオウ4.0g、タイソウ4.0g、ケイヒ3.0g、シャクヤク3.0g、カンゾウ2.0g、ショウキョウ1.0g)添加物添加物としてハチミツ、安息香酸ナトリウム、パラベン、ステアリン酸ポリオキシル、香料を含有します。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に保管して下さい。(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)表示の期限内に服用して下さい。●配合成分により、沈殿を生じます。よく振って服用して下さい。●生薬成分による沈殿物が瓶口に付着しますので、瓶を横にして保管しないで下さい。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 滋賀県製薬株式会社滋賀県甲賀市甲賀町滝879電話:0748-88-3180 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

2600 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】葛根湯液WS(30ml×3本入)【セルフメディケーション税制対象】×5個

5900円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】葛根湯液WS(30ml×3本入)【セルフメディケーション税制対象】×5個

1個3個セット10個セットこの商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。かぜのひきはじめに。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 葛根湯 内容量 30ml×3本 使用方法・用法及び使用上の注意 用法・用量成人(15才以上)1回1本、1日3回食間によく振ってから服用して下さい。用法関連注意(1)用法用量を厳守して下さい。(2)本品は1回に1本を飲みきり、分割服用はしないで下さい。■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸の弱い人 (5)発汗傾向の著しい人 (6)高齢者 (7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (8)次の症状のある人:むくみ、排尿困難 (9)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この商品(箱)を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。[症状の名称:症状]偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5-6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この商品(箱)を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい 効能・効果 体力中等度以上のものの次の症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み 成分・分量 90ml(30ml×3本)中 成分 分量 内訳葛根湯エキス 4340mg (カッコン8.0g、マオウ4.0g、タイソウ4.0g、ケイヒ3.0g、シャクヤク3.0g、カンゾウ2.0g、ショウキョウ1.0g)添加物添加物としてハチミツ、安息香酸ナトリウム、パラベン、ステアリン酸ポリオキシル、香料を含有します。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に保管して下さい。(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)表示の期限内に服用して下さい。●配合成分により、沈殿を生じます。よく振って服用して下さい。●生薬成分による沈殿物が瓶口に付着しますので、瓶を横にして保管しないで下さい。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 滋賀県製薬株式会社滋賀県甲賀市甲賀町滝879電話:0748-88-3180 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

1300 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】葛根湯液WS(30ml×3本入)【セルフメディケーション税制対象】×3個

5900円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】葛根湯液WS(30ml×3本入)【セルフメディケーション税制対象】×3個

1個5個セット10個セットこの商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。かぜのひきはじめに。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 葛根湯 内容量 30ml×3本 使用方法・用法及び使用上の注意 用法・用量成人(15才以上)1回1本、1日3回食間によく振ってから服用して下さい。用法関連注意(1)用法用量を厳守して下さい。(2)本品は1回に1本を飲みきり、分割服用はしないで下さい。■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸の弱い人 (5)発汗傾向の著しい人 (6)高齢者 (7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (8)次の症状のある人:むくみ、排尿困難 (9)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この商品(箱)を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。[症状の名称:症状]偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5-6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この商品(箱)を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい 効能・効果 体力中等度以上のものの次の症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み 成分・分量 90ml(30ml×3本)中 成分 分量 内訳葛根湯エキス 4340mg (カッコン8.0g、マオウ4.0g、タイソウ4.0g、ケイヒ3.0g、シャクヤク3.0g、カンゾウ2.0g、ショウキョウ1.0g)添加物添加物としてハチミツ、安息香酸ナトリウム、パラベン、ステアリン酸ポリオキシル、香料を含有します。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に保管して下さい。(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)表示の期限内に服用して下さい。●配合成分により、沈殿を生じます。よく振って服用して下さい。●生薬成分による沈殿物が瓶口に付着しますので、瓶を横にして保管しないで下さい。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 滋賀県製薬株式会社滋賀県甲賀市甲賀町滝879電話:0748-88-3180 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

780 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】クラシエ薬品 「クラシエ」漢方 麻黄湯エキス 顆粒i (10包) まおうとう 【セルフメディケーション税制対象商品】

【第2類医薬品】クラシエ薬品 「クラシエ」漢方 麻黄湯エキス 顆粒i (10包) まおうとう 【セルフメディケーション税制対象商品】

お買い上げいただける個数は2個までです リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 名 称 「クラシエ」漢方 麻黄湯エキス 顆粒 i 内容量 10包 特 徴 ◆「麻黄湯(マオウトウ)」は、漢方の古典といわれる中国の医書「傷寒論(ショウカンロン)」に収載されている薬方です。 ◆体力充実して、かぜのひきはじめで、さむけがして発熱、身体のふしぶしが痛い場合の感冒、鼻かぜに効果があります。 効能・効果 体力充実して、かぜのひきはじめで、さむけがして発熱、頭痛があり、せきが出て身体のふしぶしが痛く汗が出ていないものの次の諸症:感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまり 用法・用量 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15才以上)・・・1包・・・3回 15才未満7才以上・・・2/3包・・・3回 7才未満4才以上・・・1/2包・・・3回 4才未満2才以上・・・1/3包・・・3回 2才未満・・・1/4包・・・3回 【用法・用量に関連する注意】 (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 成分・分量 成人1日の服用量3包(1包1.5g)中、次の成分を含んでいます。 成分・・・分量 麻黄湯エキス(3/4量)(マオウ・キョウニン各3.75g、ケイヒ3.0g、カンゾウ1.125gより抽出。)・・・1200mg 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールを含有する。 【成分に関連する注意】 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。 区 分 医薬品/商品区分:第2類医薬品/漢方製剤/日本製 ご注意 【使用上の注意】 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください(1)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (2)生後3ヵ月未満の乳児 2.短期間の服用にとどめ、連用しないでください ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)胃腸の弱い人 (4)発汗傾向の著しい人 (5)高齢者 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (7)次の症状のある人 むくみ、排尿困難 (8)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (関係部位:症状) 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感 その他:発汗過多、全身脱力感 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 (症状の名称:症状) 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.1ヵ月位(感冒、鼻かぜに服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 【保管及び取扱い上の注意】(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。 (5)1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日をすぎた場合には服用しないでください。 ◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 発売元 クラシエ薬品株式会社 東京都港区海岸3-20-20 製造販売元 クラシエ製薬株式会社 東京都港区海岸3-20-20 お問合せ クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口 (03)5446-3334 受付時間 10:00-17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社ツルハグループマーチャンダイジング カスタマーセンター 047-409-4023 JANコード:4987045054594

656 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ツムラ ツムラ漢方内服液葛根湯 葛根湯 (30mL×3本) 【セルフメディケーション税制対象商品】

【第2類医薬品】ツムラ ツムラ漢方内服液葛根湯 葛根湯 (30mL×3本) 【セルフメディケーション税制対象商品】

お買い上げいただける個数は5個までです リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 名 称 ツムラ漢方内服液葛根湯 内容量 30mL×3本 特 徴 発熱やさむけがしてきたら・・・ かぜの初期症状、頭痛、鼻かぜに 体力中等度以上の方に 効能・効果 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み 用法・用量 次の量を、食間に服用してください。 成人(15歳以上)・・・1回量1本、1日服用回数3回 15歳未満・・・服用しないでください。 服用前によく振ってから服用してください。 【用法・用量に関連する注意】 本剤は1回1本の服用で飲みきり、のみ残しのないようにしてください。 成分・分量 本品1日量90mL(30mL×3本)中、以下の生薬より抽出した葛根湯エキス8.3gを含有します。 〔日局カッコン・・・8.0g 日局マオウ・・・4.0g 日局タイソウ・・・4.0g 日局ケイヒ・・・3.0g 日局シャクヤク・・・3.0g 日局カンゾウ・・・2.0g 日局ショウキョウ・・・1.0g〕 添加物として転化型液糖(白糖・果糖・ブドウ糖)、日局ハチミツ、日局安息香酸ナトリウム、日局パラオキシ安息香酸ブチル、エタノール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、日局クエン酸水和物、日局炭酸水素ナトリウム、香料、エチルバニリン、グリセリン、バニリン、プロピレングリコールを含有します。 区 分 第2類医薬品/漢方内服液/日本製 ご注意 【使用上の注意】 ●相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)次の症状のある人。 むくみ、排尿困難 (9)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、製品(箱)を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・食欲不振、胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品(箱)を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 【保管及び取扱い上の注意】(1)直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)誤用をさけ、品質を保持するために、他の容器に入れかえないでください。 (4)使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。 ◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 製造販売元 大同薬品工業株式会社 奈良県葛城市新村214番地1 発売元 株式会社ツムラ 東京都港区赤坂2-17-11 お問合せ お客様相談窓口 電話/0120-329-930 広告文責 株式会社ツルハグループマーチャンダイジング カスタマーセンター 047-409-4023 JANコード:4987138322043

349 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】 エスエス ブロン錠 (84錠) せき たんに 糖衣錠

【第(2)類医薬品】 エスエス ブロン錠 (84錠) せき たんに 糖衣錠

原則お1人さま 1点限り リスク区分:第(2)類医薬品 使用期限:使用期限まで120日以上の商品を販売します。 ★パッケージ・商品内容等は、予告なく変更する場合もあります。 ご了承下さい。 ★複数の店舗で在庫を共有しておりますので、 在庫切れの場合もございます。予めご了承ください。 せきをしずめ、たんの排出をうながす効果にすぐれた白色の糖衣錠です。 【効能・効果】 せき、たん 【用法・用量】 次の1回量を1日3回服用します。 年齢:1回量 大人(15才以上):4錠 12才-14才:2錠 12才未満:服用しないこと (用法・用量に関連する注意) (1)用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 【成分・分量】 [成分12錠中] リン酸ジヒドロコデイン(30mg):延髄にあるせきの中枢に作用し、せきの発生をおさえます。 dl-塩酸メチルエフェドリン(50mg):気管支筋の緊張をやわらげ、せきをしずめ、たんの排出をうながします。 マレイン酸クロルフェニラミン(8mg):アレルギー性のせきをしずめます。 無水カフェイン(90mg):大脳皮質に作用し、ねむけを防ぎます。 添加物として タルク、トウモロコシデンプン、マクロゴール、酸化チタン、ステアリン酸Mg、 ヒドロキシプロピルメチルセルロース、無水ケイ酸、青色1号を含有します。 【使用上の注意】 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。) 1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬 (鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬)、鎮静薬 2.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気があらわれることがあります。) ●相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)本人又は家族がアレルギー体質の人。 (6)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師又は薬剤師に相談すること (1)服用後、次の症状があらわれた場合。 関係部位:症状 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ 消化器:悪心・嘔吐、食欲不振 精神神経系:めまい その他:排尿困難 (2)5~6回服用しても症状がよくならない場合。 次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続又は増強がみられた場合には、 服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください 便秘、口のかわき 【保管及び取り扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にビンのフタをよくしめて保管してください (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)本剤をぬれた手で扱わないでください。ぬれた手で扱うと、糖衣にムラができたり、 変色したりすることがあります。 (5)ビンの中のつめ物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。 開封後は不要となりますので取り除いてください。 (6)使用期限をすぎたものは服用しないでください。 【発売元】 エスエス製薬株式会社 (咳止め せきどめ 去たん薬 去痰 錠剤薬 処方) 広告文責:SCB 050-3302-2709 原産国:日本 区分:第(2)類医薬品

1280 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】クラシエ薬品 「クラシエ」漢方 葛根湯 エキス錠 (60錠) カッコントウ 【セルフメディケーション税制対象商品】

【第2類医薬品】クラシエ薬品 「クラシエ」漢方 葛根湯 エキス錠 (60錠) カッコントウ 【セルフメディケーション税制対象商品】

お買い上げいただける個数は5個までです リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 名 称 葛根湯エキス錠クラシエ 内容量 60錠 特 徴 ◆「葛根湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「傷寒論」「金匱要略」に収載されている薬方です。かぜや肩こりなどに効果があります。 ◆かぜのひきはじめで、発熱して体がゾクゾクし、寒気がとれないような症状に効果があります。 効能・効果 体力中等度以上のものの次の諸症: 感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み 用法・用量 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 ○成人(15才以上)・・・1回量4錠、1日服用回数3回 ○15才未満7才以上・・・1回量3錠、1日服用回数3回 ○7才未満5才以上・・・1回量2錠、1日服用回数3回 ○5才未満・・・服用しない 成分 成人1日の服用量12錠(1錠400mg)中、次の成分を含んでいます。 葛根湯エキス(1/2量)・・・2600mg (カッコン4g、マオウ・タイソウ各2g、ケイヒ・シャクヤク各1.5g、カンゾウ1g、ショウキョウ0.5gより抽出。) 添加物として、セルロース、CMC-Ca、ケイ酸Al、クロスCMC-Na、ステアリン酸Mg、二酸化ケイ素を含有する。 区 分 医薬品/商品区分:第2類医薬品/漢方製剤/日本製 ご注意 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸が弱く下痢しやすい人 (5)高齢者 (6)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (7)次の症状のある人:むくみ、排尿困難 (8)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 関係部位: 症状 ・皮 ふ: 発疹・発赤、かゆみ ・消化器: 吐き気、食用不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください 症状の名称: 症状 ・肝機能障害: 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる ・偽アルドステロン症、ミオバチー: 尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる 3.1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合には服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 下痢 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください ■保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。 (5)水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じることがありますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。 (6)4錠分の場合、1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日をすぎた場合には服用しないでください。 ◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 製造販売元 クラシエ薬品株式会社 東京都港区海岸3-20-20 お問合せ クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口 03(5446)3334 受付時間 10:00-17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社ツルハグループマーチャンダイジング カスタマーセンター 047-409-4023 JANコード:4987045068126

596 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】総合かぜ薬A「クニヒロ」 24錠 [【メール便(送料込)】※代引・日時・時間・他の商品と同時購入は同梱は不可]

【濫用防止対象商品】お一人様1点限り【第(2)類医薬品】総合かぜ薬A「クニヒロ」 24錠 [【メール便(送料込)】※代引・日時・時間・他の商品と同時購入は同梱は不可]

【重要】※必ずお読みください 封筒での発送となります。 他商品との同梱は不可となります。また、当店から発送後の商品の紛失・破損などのトラブルにつきましては一切の責任を負いかねます。 発送後のご注文キャンセルにつきましては、理由の如何を問わずお断り致します。 代引き決済には対応不可です。数量が多い場合は通常の宅配便となります ポスト投函となりますので日付け指定はできません。 日付け指定を選択した場合は無効となりますので ご了承ください 予めご理解・ご了承の上、ご注文をお願い致します。 ************************************* 商品の特徴 かぜは、万病の元と言われますが、かぜをひくと体力がなくなり、いろいろな病気を 誘発する原因にもなります。大事に至らないよう、かぜをひいたと思えば早めに適切な 治療をすることが大切です。 総合かぜ薬A「クニヒロ」は、解熱鎮痛作用のあるイブプロフェンに、かぜの様々な 症状をおさえる成分7種類を配合した総合かぜ薬です。 ●使用上の注意 ■■してはいけないこと■■ (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください。 (1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤または他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15歳未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等 (鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等) 3.服用後、乗物または機械類の運転操作をしないでください。 (眠気等があらわれることがあります) 4.服用前後は飲酒しないでください。 5.5日間を超えて服用しないでください。 ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 (1)医師または歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (7)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、緑内障、 全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病 (8)次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、 この添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、 胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便 精神神経系・・・めまい 循環器・・・動悸 呼吸器・・・息切れ 泌尿器・・・排尿困難 その他・・・目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まり にくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称・・・症状 ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、 声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、 中毒性表皮壊死融解症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、 皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、 全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛 (節々が痛む)、下痢等があらわれる。 無菌性髄膜炎・・・首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等 があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデスまたは混合性 結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。) 間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しく なる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわ れる。 再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白く みえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 心筋梗塞・・・しめ付けられるような胸の痛み、息苦しい、冷や汗が出る。 脳血管障害・・・意識の低下・消失、片側の手足が動かしにくくなる、頭痛、嘔吐、 めまい、しゃべりにくくなる、言葉が出にくくなる等が急にあらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が 見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師または登録 販売者に相談してください。 便秘、口のかわき、眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って 医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 ●効能・効果 かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、 頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 ●用法・用量 次の1回量を食後なるべく30分以内に水またはお湯でかまずに服用してください。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15歳以上)・・・3錠・・・3回 15歳未満の小児・・・服用しないこと (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、 取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き 刺さる等思わぬ事故につながります) ●成分・分量 1日量(9錠)中 成分・・・含量(9錠中)・・・作用 イブプロフェン・・・450mg ・・・発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛みをやわらげます。 d-クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・3.5mg ・・・抗ヒスタミン作用により、くしゃみ、鼻水、鼻づまりの症状をおさえます。 チペピジンヒベンズ酸塩・・・75mg ・・・せきをしずめ、たんを出やすくします。 dl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・60mg ・・・気管支をひろげ、せきをしずめてたんを出やすくします。 グアヤコールスルホン酸カリウム・・・250mg ・・・たんの切れをよくして、たんを出やすくします。 無水カフェイン・・・75mg ・・・頭痛をやわらげます。 チアミン硝化物・・・25mg ・・・ビタミンB1を補います。 リボフラビン・・・12mg ・・・ビタミンB2を補います。 添加物として、セルロース、アルファー化デンプン、クロスポビドン、 ステアリン酸マグネシウムを含有します。 本剤の服用により尿が黄色くなることがありますが、リボフラビン(ビタミンB2)に よるものですので心配ありません。 ●保管及び取扱いの注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)誤用をさけ、品質を保持するために他の容器に入れかえないでください。 (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 商品区分 指定第二類医薬品 文責者 森田雄喜 医薬品登録販売者 広告文責 株式会社 メディール 使用期限 使用期限まで100日以上の商品をお送りいたします お問い合わせ先 皇漢堂製薬株式会社 お客様相談窓口 フリーダイヤル 0120-023520 受付時間 平日9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 皇漢堂製薬株式会社 兵庫県尼崎市長洲本通2丁目8番27号 指定第二類医薬品とは:その副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品 (第1類医薬品を除く)であって厚生労働大臣が指定するもの。第二類医薬品のうち、特別の注意を要するものとして厚生労働大臣が特に指定するもの。 (例)主な風邪薬、解熱鎮痛薬、解熱鎮痛剤など「総合かぜ薬A「クニヒロ」」は、解熱鎮痛作用のあるイブプロフェンに、かぜの様々な症状をおさえる成分7種類を配合した総合かぜ薬です。【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら

770 円 (税込 / 送料込)