「園芸薬剤・植物活性剤 > 除草剤」の商品をご紹介します。

4543887109528シンジェンタ:ジャンダルムMX豆つぶ250 2kg 4543887109528
シンジェンタの一覧はこちら水稲用除草剤。水管理の難しい圃場でも安定した効果があります。相性の良い3つの有効成分で、ノビエはもちろん、SU抵抗性の各種雑草やクログワイやオモダカなどの多年生雑草まで幅広い草種に高い効果があります。自己拡散性に優れ、省力化を実現します。袋のまま、ひしゃく、動力散布機による散布をはじめ、無人航空機など、多様な散布方法に対応します。●有効成分:リフタリド・メソトリオ・ピリミスルファン。●性状:淡褐色粒状 粒径3~8mm。●農林水産省登録番号、第24197号。●毒性区分:普通物。●内容量:2Kg。●有効年限:4年。メソトリオ・ピリミスルファン・ 界面活性剤・鉱物質微粉等。特に、オモダカ、クログワイ、シズイ、コウキヤガラは発生期間が長く、遅い発生のものまでは十分な効果を示さないので、有効な後処理剤と組み合わせて使用してください。移植水稲の場合には苗の植付けが均一となるように、また湛水直播の場合には、は種が均一になるように、それぞれ代かきはていねいに行ってください。未熟有機物を施用した場合は、特にていねいに行なってください。散布に当っては、やや深めの湛水状態(水深5~6 cm)にして水の出入りを止めてください。湛水散布の場合は田面に散布し、また、湛水周縁散布の場合は水田周縁部に沿って帯状に散布し、散布後3~4日間は通常の湛水状態(水深3~5 cm)を保ち、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。また、入水は静かにおこなってください。直播水稲の場合は、稲の根が露出する条件では薬害を生じるおそれがあるので注意してください。砂質土壌の水田及び漏水の大きな水田(減水深が2cm/日以上、軟弱な苗を移植した水田、極端な浅植えの水田、および浮き苗の多い水田、のような条件下では薬害が発生するおそれがあるので使用をさけてください。処理数日以内の異常低温または梅雨明けなどによる異常高温が重なると初期生育の抑制が顕著になるので注意してください。処理時に藻類・表層はく離などの浮遊物が多い場合は、本剤の拡散が不十分になるおそれがあるため、湛水周縁散布をさけ、本田内で水田全面に散布してください。 活着遅延を生じるような異常低温が予測されるときは、初期生育の抑制などが生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき関係機関の指導を受けることが望ましいです。梅雨期など、処理後に多量の降雨が予想される場合は除草効果が低下することがあるので使用をさけてください。本剤はその殺草特性から、いぐさ、れんこん、せり、くわいなどの生育を阻害するおそれがあるので、これら作物の生育期に隣接田で使用する場合は、十分注意してください。本剤処理後の田面水を他作物に灌水しないでください いぐさの栽培予定水田では使用しないでください。吸湿性があるので、散布時に降雨の場合にはぬれないように注意して散布してください。ぬれた手で扱わないでください。また、開封後は早めに使用してください。本剤を無人航空機による散布に使用する場合は次の注意を守ってください。散布は使用機種の使用基準に従って実施してください。専用の粒剤散布装置によって湛水散布してください。事前に薬剤の物理性に合わせて粒剤散布装置のメタリング開度を調整してください。散布薬剤の飛散によって他の植物に影響を与えないよう散布区域の選定に注意し、当該水田周辺部への飛散防止のため散布装置のインペラの回転数を調整し、圃場の端から適切な距離を離して圃場内に散布してください。散布薬剤の飛散により自動車やカラートタンの塗装等に被害を与えないよう散布区域内の選定に注意し、散布区域内の諸物件に十分注意してください。水源池、飲料用水等に本剤が飛散、流入しないように十分注意してください。散布終了後は、使用後の空の容器は放置せず、安全な場所に廃棄してください。使用残りの薬剤は必ず安全な場所に責任者を決めて保管してください。機体の散布装置は十分洗浄し、薬剤タンクの洗浄廃液は安全な場所に処理してください。JANCD:4543887109528【銀行振込・コンビニ決済】等前払い決済予定のお客様へ当商品は弊社在庫品ではなく、メーカー在庫品です。在庫確認後に注文確認を行い、お支払いのお願いを送信させて頂きます。休業日、14:00以降のご注文の場合は翌営業日に上記手続きを行います。お時間が掛かる場合がございます。
27600 円 (税込 / 送料別)

4543887108613シンジェンタ:アピログロウMXジャンボ 400g 4543887108613
シンジェンタの一覧はこちら水稲用除草剤。MXテクノロジーが発生後のSU抵抗性雑草(ホタルイ、コナギ、ミズアオイ等)をスピーディに除草します。MXは有効成分メソトリオンの略称です。一年生雑草から多年生雑草まで幅広い雑草をパワフルに長期間抑制します。移植後3日からノビエ3葉期まで散布可能です。自己拡散性をアップ、よりスピーディに、ムラなく水田全面に広がります。適用作物は、移植水稲、直播水稲です。適応雑草名は、一年生雑草及びアオミドロ・藻類による表層はく離、ウリカワ、オモダカ、クログワイ、セリ、ヒルムシロ、ヘラオモダカ、ホタルイ、マツバイ・ミズガヤツリ・シズイ等です。●毒性区分:普通物。●農林水産省登録番号、第23453号。●内容量:400g。●有効年限:3年。●有効成分:ピラゾスルフロンエチル・ピリフタリド・プレチラクロール・メソトリオン。ピラゾスルフロンエチル・プレチラクロール・メソトリオン・界面活性剤・鉱物質微粉等。ウリカワは3葉期まで、ホタルイは3葉期まで、ヘラオモダカは3葉期まで、ミズガヤツリは3葉期まで、ヒルムシロは発生期まで、セリは再生始期まで、クログワイ、オモダカは発生始期まで、シズイは草丈3cmまで、アオミドロ・藻類による表層はく離は発生前が本剤の散布適期です。オモダカ、クログワイ、シズイは発生期間が長く、遅い発生のものまでは十分な効果を示さないので、必要に応じて有効な後処理剤と組み合わせて使用してください。移植水稲の場合には苗の植付けが均一となるように、また、湛水直播の場合には、は種が均一になるように、それぞれ、代かきはていねいに行なってください。未熟有機物を施用した場合は、特にていねいに行ってください。田植前に生育したミズガヤツリは、完全に防除してから使用してください。処理に当っては、やや深めの湛水状態(水深5~6cm)にして水の出入りを止めてください。処理後少なくとも3~4日間は通常の湛水状態(水深3~5cm)を保ち、処理後7日間は落水、かけ流しはしないこと。また、入水は静かにおこなってください。直播水稲の場合は、稲の根が露出する条件では薬害を生じるおそれがあるので注意してください。砂質土壌の水田及び漏水の大きな水田(減水深が2cm/日以上、軟弱な苗を移植した水田、極端な浅植えの水田、および浮き苗の多い水田の場合、薬害が発生するおそれがあるので使用をさけてください。この条件又は、処理数日以内の異常低温または梅雨明けなどによる異常高温が重なると初期生育の抑制が顕著になるので注意してください。処理時に藻類・表層はく離などの浮遊物が多いと、部分的に薬害が発生したり効果不足が生じることがあるので、注意してください。活着遅延を生じるような異常低温が予測されるときは、初期生育の抑制などが生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき関係機関の指導を受けることが望ましいです。梅雨期等、処理後に多量の降雨が予想される場合は除草効果が低下することがあるので使用をさけてください。本剤はその殺草特性から、いぐさ、れんこん、せり、くわいなどの生育を阻害するおそれがあるので、これら作物の生育期に隣接田で使用する場合は、十分注意してください。本剤処理後の田面水を他作物に灌水しないでください。いぐさの栽培予定水田では使用しないでください。本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意するほか、別途提供されている技術情報も参考にして使用してください。特に初めて使用する場合や異常気象時は、普及指導センター、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。JANCD:4543887108613【銀行振込・コンビニ決済】等前払い決済予定のお客様へ当商品は弊社在庫品ではなく、メーカー在庫品です。在庫確認後に注文確認を行い、お支払いのお願いを送信させて頂きます。休業日、14:00以降のご注文の場合は翌営業日に上記手続きを行います。お時間が掛かる場合がございます。関連オススメ商品シンジェンタアピログロウMX1キロ粒剤 1kgシンジェンタアピログロウMX1キロ粒剤 4kg シンジェンタアピログロウMXエアー 1.2kg関連オススメ商品シンジェンタアピログロウMX1キロ粒剤 1kgシンジェンタアピログロウMX1キロ粒剤 4kgシンジェンタアピログロウMXエアー 1.2kg
3377 円 (税込 / 送料別)

4543887108521シンジェンタ:アピログロウMX1キロ粒剤 4kg 4543887108521
シンジェンタの一覧はこちら水稲用除草剤。MX※テクノロジーが発生後のSU抵抗性雑草(ホタルイ、コナギ、ミズアオイ等)をスピーディに除草します。MXは有効成分メソトリオンの略称です。一年生雑草から多年生雑草まで幅広い雑草をパワフルに長期間抑制します。 移植時(田植同時散布機で施用)からノビエ3葉期まで散布可能です。適用作物は、移植水稲、直播水稲です。適応雑草名は、一年生雑草及びアオミドロ・藻類による表層はく離、ウリカワ、オモダカ、クログワイ、セリ、ヒルムシロ、ヘラオモダカ、ホタルイ、マツバイ、ミズガヤツリ、シズイ等です。●毒性区分:普通物。●農林水産省登録番号、第23452号。●内容量:4Kg。●有効年限:3年。●有効成分:ピラゾスルフロンエチル・ピリフタリド・プレチラクロール・メソトリオン。ピラゾスルフロンエチル・プレチラクロール・メソトリオン・界面活性剤・鉱物質微粉等。オモダカ、クログワイ、シズイは発生期間が長く、遅い発生のものまでは十分な効果を示さないので、必要に応じて有効な後処理剤と組み合わせて使用してください。移植水稲の場合には苗の植付けが均一となるように、また湛水直播の場合には、は種が均一になるように、それぞれ代かきはていねいに行なってください。未熟有機物を施用した場合は、特にていねいに行なってください。田植前あるいは、は種前に生育したミズガヤツリは、完全に防除してから使用してください。砂質土壌の水田及び漏水の大きな水田(減水深が2cm/日以上)、軟弱な苗を移植した水田、極端な浅植えの水田、および浮き苗の多い水田、のような条件下では薬害が発生するおそれがあるので使用をさけてください。散布時または散布数日以内の異常低温または梅雨明けなどによる異常高温が重なると初期生育の抑制が顕著になるので注意してください。散布に当っては、水の出入りを止めて通常の湛水状態(水深3~5cm) のまま本剤を田面に均一に散布してください。散布後少なくとも3~4日間は通常の湛水状態を保ち、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。また、入水は静かにおこなってください。直播水稲の場合は、稲の根が露出する条件では薬害を生じるおそれがあるので注意してください。活着遅延を生じるような異常低温が予測されるときは、初期生育の抑制などが生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき関係機関の指導を受けることが望ましいです。本剤はその殺草特性から、いぐさ、れんこん、せり、くわいなどの生育を阻害するおそれがあるので、これら作物の生育期に隣接田で使用する場合は、十分注意してください。本剤散布後の田面水を他作物に灌水しないでください。いぐさの栽培予定水田では使用しないでください。本剤を無人航空機による湛水散布に使用する場合は次の注意事項を守ってください。湛水散布は使用機種の使用基準に従って実施してください。専用の粒剤散布装置によって湛水散布してください。事前に薬剤の物理性に合わせて粒剤散布装置のメタリング開度を調整してください。散布薬剤の飛散によって他の植物に影響を与えないよう散布区域の選定に注意し、当該水田周辺部への飛散防止のため散布装置のインペラの回転数を調整し、圃場の端から適切な距離を離して圃場内に散布してください。JANCD:4543887108521【銀行振込・コンビニ決済】等前払い決済予定のお客様へ当商品は弊社在庫品ではなく、メーカー在庫品です。在庫確認後に注文確認を行い、お支払いのお願いを送信させて頂きます。休業日、14:00以降のご注文の場合は翌営業日に上記手続きを行います。お時間が掛かる場合がございます。関連オススメ商品シンジェンタアピログロウMX1キロ粒剤 1kgシンジェンタアピログロウMXエアー 1.2kg シンジェンタアピログロウMXジャンボ 400g関連オススメ商品シンジェンタアピログロウMX1キロ粒剤 1kgシンジェンタアピログロウMXエアー 1.2kgシンジェンタアピログロウMXジャンボ 400g
11980 円 (税込 / 送料別)

4562146021555三井化学:クサホープD粒剤 3kg 4562146021555
三井化学の一覧はこちら水稲用一発処理除草剤。クサホープD粒剤は、非SU(スルホニルウレア)系除草剤です。いつも残る問題の、アゼナ、アメリカアゼナ、ホタルイ、コナギなどの他、アオミドロ、 表層はく離にも優れた効果があります。藻類及び表層はく離に対しても有効です。●有効成分:ジメタメトリン・ピラゾレート・プレチラクロール。●性状:類白色細粒。●農林水産省登録番号、第16664号。●毒性区分:普通物。●内容量:3KG。●有効年限:4年。ピラゾレート・プレチラクロール・鉱物質微粉等。苗の植付が均一になるように、代かきをていねいに行うこと。未熟有機物を施用した場合は特に代かきをていねいに行ってください。散布に当たっては、水の出入りをとめて湛水のまま田面に均一に散布し、少なくとも3~4日間は通常の湛水状態(水深3~5cm程度)を保ち、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。また、止水期間中の入水は静かに行ってください。北海道の泥炭質土壌の水田で使用する場合、ウリカワには効果が劣ることがあるので、ウリカワ多発田では使用しないでください。移植前後の初期除草剤による土壌処理との体系で使用する場合には、雑草の発生状況をよく観察し、時期を失しないよう適期に散布してください。砂質土壌の水田および漏水の大きな水田(1日の減水深が2cm/日以上)、軟弱な苗を移植した水田、極端な浅植の水田、このような条件では初期生育の抑制やクロロシスが生じるおそれがあるので使用をさけてください。特にこれらの条件と梅雨明けなどによる散布時又は散布後数日間の異常高温が重なると、初期生育の抑制が顕著になるので、使用しないように注意してください。活着遅延を生じるような異常低温が予測されるときは、初期生育の抑制などが生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。本剤は眼に対して刺激性があるので眼に入らないよう注意すること。眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用すること。作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換してください。作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯してください。かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しないでください。水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。散布後は水管理に注意してください。散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないこと。また、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。直射日光をさけ、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管すること。また、吸湿しやすいので開封後は堅く口を閉じ、長期間の保存はさけること。JANCD:4562146021555【銀行振込・コンビニ決済】等前払い決済予定のお客様へ当商品は弊社在庫品ではなく、メーカー在庫品です。在庫確認後に注文確認を行い、お支払いのお願いを送信させて頂きます。休業日、14:00以降のご注文の場合は翌営業日に上記手続きを行います。お時間が掛かる場合がございます。
4648 円 (税込 / 送料別)

4966871405305アグロカネショウ:カソロン粒剤6.7 3kg 4966871405305
アグロカネショウの一覧はこちら一年雑草のほか、防除困難なヨモギ、スギナ等の多年生雑草に効果の高い除草剤です。一年生雑草のほか、防除困難なヨモギ、ギシギシ、ヤブガラシ、スギナ等の多年生雑草に効果の高い除草剤です。水のいらない粒剤なので簡単に散布できます。種子の発芽も抑え、枯れ草が目立ちません。秋冬期に使用すると初夏まで雑草を抑えます●性状:淡褐色細粒●農林水産省登録番号、第14217号●毒性区分:普通物●有効成分:DBN。二酸化ケイ素・鉱物質微粉。果樹園での多年生雑草への局所処理の場合、10アール当りの使用量は処理箇所数に応じて加減する(処理面積1m2当り8~10g又は1株当り3~5g)。また、雑草が大きくなりすぎると効果が劣るので春期の発生始めからおそくとも梅雨に入る前ころまでに使用します。また、大きくなりすぎた雑草はあらかじめ刈り取っておきます。果樹類に対しては開花期前後の使用は結実不良などを生じるおそれがあるのでさけます。本剤は処理後地表面から薬剤が気化し気象条件などによって滞留した場合、下枝の葉や果実に薬害を生じるおそれがあるので、風通しの悪い凹地など空気の滞留しやすい場所での使用はさけてください。桑に使用する場合、葉にかかると薬害を生じるおそれがあるので春期桑の発芽前又は夏切り直後に使用します。休耕田に使用する場合は、土壌全面に散布し、できるだけ土壌混和する。また、隣接圃場に薬剤が流入しないように厳重に注意します。なお、後作への影響については発芽検定試験を行って調査し十分注意します。水田畦畔に使用する場合は、裸地化して都合の悪い場所では使用しないでください。極端な砂質土壌、そ菜(かぼちゃ、うり類など)、花き(菊など)、ホップなどの栽培園に隣接している場所及びその栽培予定地、新植後3年未満又は間作予定の果樹園、桑園、ハウス、温室などの施設内及びその周辺並びにそれらの設置予定地、移植後間もない樹木の周辺、本剤に影響を受けやすい樹種(マツ類、モクセイ類、モミ類、ニワウメ、ヒノキ、コウヤマキ、イチジク)等の樹冠下の場合は薬害のおそれがあるので使用をさけます。公園、堤とう等で使用する場合、激しい降雨の予想される場合は使用をさけます。本剤の飛散あるいは流出によって有用植物に薬害が生じることのないよう十分注意して散布します。水源池等に本剤が飛散・流入しないように十分注意します。関係者以外は作業現場に近づかせない。小児、通行人、家畜などに留意します。散布後(最小限その当日)も散布区域に縄囲や立て札を立て立ち入らせないでください。散布器具、容器の洗浄水は河川等に流さず、空袋等は環境に影響を与えないよう適切に処理します。本剤の使用にあたっては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用します。場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けてください。本剤は眼に対して刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換します。JANCD:4966871405305【銀行振込・コンビニ決済】等前払い決済予定のお客様へ当商品は弊社在庫品ではなく、メーカー在庫品です。在庫確認後に注文確認を行い、お支払いのお願いを送信させて頂きます。休業日、14:00以降のご注文の場合は翌営業日に上記手続きを行います。お時間が掛かる場合がございます。関連オススメ商品アグロカネショウカソロン粒剤2.5 3kgアグロカネショウカソロン粒剤4.5 3kg アグロカネショウカソロン粒剤6.7 1kg関連オススメ商品アグロカネショウカソロン粒剤2.5 3kgアグロカネショウカソロン粒剤4.5 3kgアグロカネショウカソロン粒剤6.7 1kg
3388 円 (税込 / 送料別)

除草剤 4966871405503アグロカネショウ:カソロン粒剤6.7 1kg 4966871405503 除草剤
アグロカネショウの一覧はこちら一年雑草のほか、防除困難なヨモギ、スギナ等の多年生雑草に効果の高い除草剤です。一年生雑草のほか、防除困難なヨモギ、ギシギシ、ヤブガラシ、スギナ等の多年生雑草に効果の高い除草剤です。水のいらない粒剤なので簡単に散布できます。種子の発芽も抑え、枯れ草が目立ちません。秋冬期に使用すると初夏まで雑草を抑えます●性状:淡褐色細粒●農林水産省登録番号、第14217号●毒性区分:普通物●有効成分:DBN。二酸化ケイ素・鉱物質微粉。果樹園での多年生雑草への局所処理の場合、10アール当りの使用量は処理箇所数に応じて加減する(処理面積1m2当り8~10g又は1株当り3~5g)。また、雑草が大きくなりすぎると効果が劣るので春期の発生始めからおそくとも梅雨に入る前ころまでに使用します。また、大きくなりすぎた雑草はあらかじめ刈り取っておきます。果樹類に対しては開花期前後の使用は結実不良などを生じるおそれがあるのでさけます。本剤は処理後地表面から薬剤が気化し気象条件などによって滞留した場合、下枝の葉や果実に薬害を生じるおそれがあるので、風通しの悪い凹地など空気の滞留しやすい場所での使用はさけてください。桑に使用する場合、葉にかかると薬害を生じるおそれがあるので春期桑の発芽前又は夏切り直後に使用します。休耕田に使用する場合は、土壌全面に散布し、できるだけ土壌混和する。また、隣接圃場に薬剤が流入しないように厳重に注意します。なお、後作への影響については発芽検定試験を行って調査し十分注意します。水田畦畔に使用する場合は、裸地化して都合の悪い場所では使用しないでください。極端な砂質土壌、そ菜(かぼちゃ、うり類など)、花き(菊など)、ホップなどの栽培園に隣接している場所及びその栽培予定地、新植後3年未満又は間作予定の果樹園、桑園、ハウス、温室などの施設内及びその周辺並びにそれらの設置予定地、移植後間もない樹木の周辺、本剤に影響を受けやすい樹種(マツ類、モクセイ類、モミ類、ニワウメ、ヒノキ、コウヤマキ、イチジク)等の樹冠下の場合は薬害のおそれがあるので使用をさけます。公園、堤とう等で使用する場合、激しい降雨の予想される場合は使用をさけます。本剤の飛散あるいは流出によって有用植物に薬害が生じることのないよう十分注意して散布します。水源池等に本剤が飛散・流入しないように十分注意します。関係者以外は作業現場に近づかせない。小児、通行人、家畜などに留意します。散布後(最小限その当日)も散布区域に縄囲や立て札を立て立ち入らせないでください。散布器具、容器の洗浄水は河川等に流さず、空袋等は環境に影響を与えないよう適切に処理します。本剤の使用にあたっては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用します。場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けてください。本剤は眼に対して刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換します。JANCD:4966871405503【銀行振込・コンビニ決済】等前払い決済予定のお客様へ当商品は弊社在庫品ではなく、メーカー在庫品です。在庫確認後に注文確認を行い、お支払いのお願いを送信させて頂きます。休業日、14:00以降のご注文の場合は翌営業日に上記手続きを行います。お時間が掛かる場合がございます。関連オススメ商品アグロカネショウカソロン粒剤2.5 3kgアグロカネショウカソロン粒剤4.5 3kg アグロカネショウカソロン粒剤6.7 3kg関連オススメ商品アグロカネショウカソロン粒剤2.5 3kgアグロカネショウカソロン粒剤4.5 3kgアグロカネショウカソロン粒剤6.7 3kg
1658 円 (税込 / 送料別)

住友化学 除草剤 水稲用初期除草剤 バレージ粒剤 3kg
特殊:B07BBS2DSPコード:4909246304353ブランド:住友化学規格:3kg商品カラー: 類白色この商品について性状:類白色細粒農林水産省登録番号:第21723号、毒性区分:普通物内容量:3kg有効年限:4年成分:ジメタメトリン プレチラクロール 鉱物質微粉等› もっと見るブランド住友化学商品の形状粒メーカー住友化学この商品について性状:類白色細粒農林水産省登録番号:第21723号、毒性区分:普通物内容量:3kg有効年限:4年成分:ジメタメトリン プレチラクロール 鉱物質微粉等› もっと見る発送サイズ: 高さ32、幅19.5、奥行き9.3発送重量:3050広範囲の雑草に高い効果を示す初期除草剤 用途 水田用初期除草剤 特徴 藻類および表層はく離の発生を防止し、ジメタメトリンを配合する事により、効果的に発生を抑える 雑草発生前からノエビの1.5葉期まで使用でき、処理適期幅が広い 低温条件下で、雑草がダラダラ発生する場合でも安定した効果が得られる 通常の使用条件では水稲に対する影響が少ない 本剤は、ノエビなどに示す卓効を示すプレチラクロールに、藻類および表層はく離の発生を抑制するジメタメトリンを配合した水稲用初期除草剤で、ノエビ、カヤツリグサ、コナギ、アゼナ、キカシグサ、アブノメ、ミゾハコベなどの一年生雑草から、マツバイ、ホタルイ、ヘラオモダカ、ミズガヤツリなどの多年生雑草まで、広範囲の雑草に安定した除草効果を示す 注意事項 使用量に合わせ秤量し、使いきってください。 本剤は雑草の発生前から発生始期に有効なので、ノビエの1.5葉期までに、時期を失しないように散布してください。 なお、雑草、特に多年生雑草は生育段階によって効果にふれが出るので、適期に散布するように注意してください。 ホタルイ、ミズガヤツリ、ヘラオモダカに対しては発生前から発生始期まで、アオミドロ、表層はく離は発生前が本剤の散布の適期です。 コナギ多発田での使用は効果が劣ることがあるのでさけてください。 苗の植付けが均一となるように代かきはていねいに行ってください。 未熟有機物を施用した場合は、特に代かきはていねいに行ってください。 散布に当っては、水の出入を止めて、湛水のまま均一に散布し、少なくとも3~4日間は通常の湛水状態(水深3~5cm程度)を保ち、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。 砂質土壌の水田及び漏水の大きな水田(減水深が2cm/日以上)、軟弱な苗を移植した水田、極端な浅植えの水田、のような条件下では、初期生育の抑制が生じるおそれがあるので、使用をさけてください。 特にこの条件と散布時または散布数日以内の梅雨明けなどによる異常高温が重なると初期生育の抑制が顕著になるので注意してください。 活着遅延を生じるような異常低温が予測されるときは初期生育の抑制などが生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき、関係機関の指導を受けることが望ましいです。 本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。 散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン 長袖の作業衣などを着用する。 作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換してください。 作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯してください。 かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。 水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しないでください。 水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。 散布後は水管理に注意してください。 散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さない。 また、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。 直射日光をさけ、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管してください。
4664 円 (税込 / 送料別)

三井化学 クサホープD粒剤 3kg 4562146021555
三井化学の一覧はこちら水稲用一発処理除草剤。クサホープD粒剤は、非SU(スルホニルウレア)系除草剤です。いつも残る問題の、アゼナ、アメリカアゼナ、ホタルイ、コナギなどの他、アオミドロ、 表層はく離にも優れた効果があります。藻類及び表層はく離に対しても有効です。●有効成分:ジメタメトリン・ピラゾレート・プレチラクロール。●性状:類白色細粒。●農林水産省登録番号、第16664号。●毒性区分:普通物。●内容量:3KG。●有効年限:4年。ピラゾレート・プレチラクロール・鉱物質微粉等。苗の植付が均一になるように、代かきをていねいに行うこと。未熟有機物を施用した場合は特に代かきをていねいに行ってください。散布に当たっては、水の出入りをとめて湛水のまま田面に均一に散布し、少なくとも3~4日間は通常の湛水状態(水深3~5cm程度)を保ち、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。また、止水期間中の入水は静かに行ってください。北海道の泥炭質土壌の水田で使用する場合、ウリカワには効果が劣ることがあるので、ウリカワ多発田では使用しないでください。移植前後の初期除草剤による土壌処理との体系で使用する場合には、雑草の発生状況をよく観察し、時期を失しないよう適期に散布してください。砂質土壌の水田および漏水の大きな水田(1日の減水深が2cm/日以上)、軟弱な苗を移植した水田、極端な浅植の水田、このような条件では初期生育の抑制やクロロシスが生じるおそれがあるので使用をさけてください。特にこれらの条件と梅雨明けなどによる散布時又は散布後数日間の異常高温が重なると、初期生育の抑制が顕著になるので、使用しないように注意してください。活着遅延を生じるような異常低温が予測されるときは、初期生育の抑制などが生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。本剤は眼に対して刺激性があるので眼に入らないよう注意すること。眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用すること。作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換してください。作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯してください。かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しないでください。水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。散布後は水管理に注意してください。散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないこと。また、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。直射日光をさけ、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管すること。また、吸湿しやすいので開封後は堅く口を閉じ、長期間の保存はさけること。JANCD:4562146021555【銀行振込・コンビニ決済】等前払い決済予定のお客様へ当商品は弊社在庫品ではなく、メーカー在庫品です。在庫確認後に注文確認を行い、お支払いのお願いを送信させて頂きます。休業日、14:00以降のご注文の場合は翌営業日に上記手続きを行います。お時間が掛かる場合がございます。
4648 円 (税込 / 送料別)

シンジェンタ ジャンダルムMX豆つぶ250 2kg 4543887109528
シンジェンタの一覧はこちら水稲用除草剤。水管理の難しい圃場でも安定した効果があります。相性の良い3つの有効成分で、ノビエはもちろん、SU抵抗性の各種雑草やクログワイやオモダカなどの多年生雑草まで幅広い草種に高い効果があります。自己拡散性に優れ、省力化を実現します。袋のまま、ひしゃく、動力散布機による散布をはじめ、無人航空機など、多様な散布方法に対応します。●有効成分:リフタリド・メソトリオ・ピリミスルファン。●性状:淡褐色粒状 粒径3~8mm。●農林水産省登録番号、第24197号。●毒性区分:普通物。●内容量:2Kg。●有効年限:4年。メソトリオ・ピリミスルファン・ 界面活性剤・鉱物質微粉等。特に、オモダカ、クログワイ、シズイ、コウキヤガラは発生期間が長く、遅い発生のものまでは十分な効果を示さないので、有効な後処理剤と組み合わせて使用してください。移植水稲の場合には苗の植付けが均一となるように、また湛水直播の場合には、は種が均一になるように、それぞれ代かきはていねいに行ってください。未熟有機物を施用した場合は、特にていねいに行なってください。散布に当っては、やや深めの湛水状態(水深5~6 cm)にして水の出入りを止めてください。湛水散布の場合は田面に散布し、また、湛水周縁散布の場合は水田周縁部に沿って帯状に散布し、散布後3~4日間は通常の湛水状態(水深3~5 cm)を保ち、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。また、入水は静かにおこなってください。直播水稲の場合は、稲の根が露出する条件では薬害を生じるおそれがあるので注意してください。砂質土壌の水田及び漏水の大きな水田(減水深が2cm/日以上、軟弱な苗を移植した水田、極端な浅植えの水田、および浮き苗の多い水田、のような条件下では薬害が発生するおそれがあるので使用をさけてください。処理数日以内の異常低温または梅雨明けなどによる異常高温が重なると初期生育の抑制が顕著になるので注意してください。処理時に藻類・表層はく離などの浮遊物が多い場合は、本剤の拡散が不十分になるおそれがあるため、湛水周縁散布をさけ、本田内で水田全面に散布してください。 活着遅延を生じるような異常低温が予測されるときは、初期生育の抑制などが生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき関係機関の指導を受けることが望ましいです。梅雨期など、処理後に多量の降雨が予想される場合は除草効果が低下することがあるので使用をさけてください。本剤はその殺草特性から、いぐさ、れんこん、せり、くわいなどの生育を阻害するおそれがあるので、これら作物の生育期に隣接田で使用する場合は、十分注意してください。本剤処理後の田面水を他作物に灌水しないでください いぐさの栽培予定水田では使用しないでください。吸湿性があるので、散布時に降雨の場合にはぬれないように注意して散布してください。ぬれた手で扱わないでください。また、開封後は早めに使用してください。本剤を無人航空機による散布に使用する場合は次の注意を守ってください。散布は使用機種の使用基準に従って実施してください。専用の粒剤散布装置によって湛水散布してください。事前に薬剤の物理性に合わせて粒剤散布装置のメタリング開度を調整してください。散布薬剤の飛散によって他の植物に影響を与えないよう散布区域の選定に注意し、当該水田周辺部への飛散防止のため散布装置のインペラの回転数を調整し、圃場の端から適切な距離を離して圃場内に散布してください。散布薬剤の飛散により自動車やカラートタンの塗装等に被害を与えないよう散布区域内の選定に注意し、散布区域内の諸物件に十分注意してください。水源池、飲料用水等に本剤が飛散、流入しないように十分注意してください。散布終了後は、使用後の空の容器は放置せず、安全な場所に廃棄してください。使用残りの薬剤は必ず安全な場所に責任者を決めて保管してください。機体の散布装置は十分洗浄し、薬剤タンクの洗浄廃液は安全な場所に処理してください。JANCD:4543887109528【銀行振込・コンビニ決済】等前払い決済予定のお客様へ当商品は弊社在庫品ではなく、メーカー在庫品です。在庫確認後に注文確認を行い、お支払いのお願いを送信させて頂きます。休業日、14:00以降のご注文の場合は翌営業日に上記手続きを行います。お時間が掛かる場合がございます。
27600 円 (税込 / 送料別)

シンジェンタ アピログロウMXジャンボ 400g 4543887108613
シンジェンタの一覧はこちら水稲用除草剤。MXテクノロジーが発生後のSU抵抗性雑草(ホタルイ、コナギ、ミズアオイ等)をスピーディに除草します。MXは有効成分メソトリオンの略称です。一年生雑草から多年生雑草まで幅広い雑草をパワフルに長期間抑制します。移植後3日からノビエ3葉期まで散布可能です。自己拡散性をアップ、よりスピーディに、ムラなく水田全面に広がります。適用作物は、移植水稲、直播水稲です。適応雑草名は、一年生雑草及びアオミドロ・藻類による表層はく離、ウリカワ、オモダカ、クログワイ、セリ、ヒルムシロ、ヘラオモダカ、ホタルイ、マツバイ・ミズガヤツリ・シズイ等です。●毒性区分:普通物。●農林水産省登録番号、第23453号。●内容量:400g。●有効年限:3年。●有効成分:ピラゾスルフロンエチル・ピリフタリド・プレチラクロール・メソトリオン。ピラゾスルフロンエチル・プレチラクロール・メソトリオン・界面活性剤・鉱物質微粉等。ウリカワは3葉期まで、ホタルイは3葉期まで、ヘラオモダカは3葉期まで、ミズガヤツリは3葉期まで、ヒルムシロは発生期まで、セリは再生始期まで、クログワイ、オモダカは発生始期まで、シズイは草丈3cmまで、アオミドロ・藻類による表層はく離は発生前が本剤の散布適期です。オモダカ、クログワイ、シズイは発生期間が長く、遅い発生のものまでは十分な効果を示さないので、必要に応じて有効な後処理剤と組み合わせて使用してください。移植水稲の場合には苗の植付けが均一となるように、また、湛水直播の場合には、は種が均一になるように、それぞれ、代かきはていねいに行なってください。未熟有機物を施用した場合は、特にていねいに行ってください。田植前に生育したミズガヤツリは、完全に防除してから使用してください。処理に当っては、やや深めの湛水状態(水深5~6cm)にして水の出入りを止めてください。処理後少なくとも3~4日間は通常の湛水状態(水深3~5cm)を保ち、処理後7日間は落水、かけ流しはしないこと。また、入水は静かにおこなってください。直播水稲の場合は、稲の根が露出する条件では薬害を生じるおそれがあるので注意してください。砂質土壌の水田及び漏水の大きな水田(減水深が2cm/日以上、軟弱な苗を移植した水田、極端な浅植えの水田、および浮き苗の多い水田の場合、薬害が発生するおそれがあるので使用をさけてください。この条件又は、処理数日以内の異常低温または梅雨明けなどによる異常高温が重なると初期生育の抑制が顕著になるので注意してください。処理時に藻類・表層はく離などの浮遊物が多いと、部分的に薬害が発生したり効果不足が生じることがあるので、注意してください。活着遅延を生じるような異常低温が予測されるときは、初期生育の抑制などが生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき関係機関の指導を受けることが望ましいです。梅雨期等、処理後に多量の降雨が予想される場合は除草効果が低下することがあるので使用をさけてください。本剤はその殺草特性から、いぐさ、れんこん、せり、くわいなどの生育を阻害するおそれがあるので、これら作物の生育期に隣接田で使用する場合は、十分注意してください。本剤処理後の田面水を他作物に灌水しないでください。いぐさの栽培予定水田では使用しないでください。本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意するほか、別途提供されている技術情報も参考にして使用してください。特に初めて使用する場合や異常気象時は、普及指導センター、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。JANCD:4543887108613【銀行振込・コンビニ決済】等前払い決済予定のお客様へ当商品は弊社在庫品ではなく、メーカー在庫品です。在庫確認後に注文確認を行い、お支払いのお願いを送信させて頂きます。休業日、14:00以降のご注文の場合は翌営業日に上記手続きを行います。お時間が掛かる場合がございます。関連オススメ商品シンジェンタアピログロウMX1キロ粒剤 1kgシンジェンタアピログロウMX1キロ粒剤 4kg シンジェンタアピログロウMXエアー 1.2kg
3377 円 (税込 / 送料別)

シンジェンタ アピログロウMX1キロ粒剤 4kg 4543887108521
シンジェンタの一覧はこちら水稲用除草剤。MX※テクノロジーが発生後のSU抵抗性雑草(ホタルイ、コナギ、ミズアオイ等)をスピーディに除草します。MXは有効成分メソトリオンの略称です。一年生雑草から多年生雑草まで幅広い雑草をパワフルに長期間抑制します。 移植時(田植同時散布機で施用)からノビエ3葉期まで散布可能です。適用作物は、移植水稲、直播水稲です。適応雑草名は、一年生雑草及びアオミドロ・藻類による表層はく離、ウリカワ、オモダカ、クログワイ、セリ、ヒルムシロ、ヘラオモダカ、ホタルイ、マツバイ、ミズガヤツリ、シズイ等です。●毒性区分:普通物。●農林水産省登録番号、第23452号。●内容量:4Kg。●有効年限:3年。●有効成分:ピラゾスルフロンエチル・ピリフタリド・プレチラクロール・メソトリオン。ピラゾスルフロンエチル・プレチラクロール・メソトリオン・界面活性剤・鉱物質微粉等。オモダカ、クログワイ、シズイは発生期間が長く、遅い発生のものまでは十分な効果を示さないので、必要に応じて有効な後処理剤と組み合わせて使用してください。移植水稲の場合には苗の植付けが均一となるように、また湛水直播の場合には、は種が均一になるように、それぞれ代かきはていねいに行なってください。未熟有機物を施用した場合は、特にていねいに行なってください。田植前あるいは、は種前に生育したミズガヤツリは、完全に防除してから使用してください。砂質土壌の水田及び漏水の大きな水田(減水深が2cm/日以上)、軟弱な苗を移植した水田、極端な浅植えの水田、および浮き苗の多い水田、のような条件下では薬害が発生するおそれがあるので使用をさけてください。散布時または散布数日以内の異常低温または梅雨明けなどによる異常高温が重なると初期生育の抑制が顕著になるので注意してください。散布に当っては、水の出入りを止めて通常の湛水状態(水深3~5cm) のまま本剤を田面に均一に散布してください。散布後少なくとも3~4日間は通常の湛水状態を保ち、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。また、入水は静かにおこなってください。直播水稲の場合は、稲の根が露出する条件では薬害を生じるおそれがあるので注意してください。活着遅延を生じるような異常低温が予測されるときは、初期生育の抑制などが生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき関係機関の指導を受けることが望ましいです。本剤はその殺草特性から、いぐさ、れんこん、せり、くわいなどの生育を阻害するおそれがあるので、これら作物の生育期に隣接田で使用する場合は、十分注意してください。本剤散布後の田面水を他作物に灌水しないでください。いぐさの栽培予定水田では使用しないでください。本剤を無人航空機による湛水散布に使用する場合は次の注意事項を守ってください。湛水散布は使用機種の使用基準に従って実施してください。専用の粒剤散布装置によって湛水散布してください。事前に薬剤の物理性に合わせて粒剤散布装置のメタリング開度を調整してください。散布薬剤の飛散によって他の植物に影響を与えないよう散布区域の選定に注意し、当該水田周辺部への飛散防止のため散布装置のインペラの回転数を調整し、圃場の端から適切な距離を離して圃場内に散布してください。JANCD:4543887108521【銀行振込・コンビニ決済】等前払い決済予定のお客様へ当商品は弊社在庫品ではなく、メーカー在庫品です。在庫確認後に注文確認を行い、お支払いのお願いを送信させて頂きます。休業日、14:00以降のご注文の場合は翌営業日に上記手続きを行います。お時間が掛かる場合がございます。関連オススメ商品シンジェンタアピログロウMX1キロ粒剤 1kgシンジェンタアピログロウMXエアー 1.2kg シンジェンタアピログロウMXジャンボ 400g
11980 円 (税込 / 送料別)

アグロカネショウ カソロン粒剤6.7 1kg 4966871405503
アグロカネショウの一覧はこちら一年雑草のほか、防除困難なヨモギ、スギナ等の多年生雑草に効果の高い除草剤です。一年生雑草のほか、防除困難なヨモギ、ギシギシ、ヤブガラシ、スギナ等の多年生雑草に効果の高い除草剤です。水のいらない粒剤なので簡単に散布できます。種子の発芽も抑え、枯れ草が目立ちません。秋冬期に使用すると初夏まで雑草を抑えます●性状:淡褐色細粒●農林水産省登録番号、第14217号●毒性区分:普通物●有効成分:DBN。二酸化ケイ素・鉱物質微粉。果樹園での多年生雑草への局所処理の場合、10アール当りの使用量は処理箇所数に応じて加減する(処理面積1m2当り8~10g又は1株当り3~5g)。また、雑草が大きくなりすぎると効果が劣るので春期の発生始めからおそくとも梅雨に入る前ころまでに使用します。また、大きくなりすぎた雑草はあらかじめ刈り取っておきます。果樹類に対しては開花期前後の使用は結実不良などを生じるおそれがあるのでさけます。本剤は処理後地表面から薬剤が気化し気象条件などによって滞留した場合、下枝の葉や果実に薬害を生じるおそれがあるので、風通しの悪い凹地など空気の滞留しやすい場所での使用はさけてください。桑に使用する場合、葉にかかると薬害を生じるおそれがあるので春期桑の発芽前又は夏切り直後に使用します。休耕田に使用する場合は、土壌全面に散布し、できるだけ土壌混和する。また、隣接圃場に薬剤が流入しないように厳重に注意します。なお、後作への影響については発芽検定試験を行って調査し十分注意します。水田畦畔に使用する場合は、裸地化して都合の悪い場所では使用しないでください。極端な砂質土壌、そ菜(かぼちゃ、うり類など)、花き(菊など)、ホップなどの栽培園に隣接している場所及びその栽培予定地、新植後3年未満又は間作予定の果樹園、桑園、ハウス、温室などの施設内及びその周辺並びにそれらの設置予定地、移植後間もない樹木の周辺、本剤に影響を受けやすい樹種(マツ類、モクセイ類、モミ類、ニワウメ、ヒノキ、コウヤマキ、イチジク)等の樹冠下の場合は薬害のおそれがあるので使用をさけます。公園、堤とう等で使用する場合、激しい降雨の予想される場合は使用をさけます。本剤の飛散あるいは流出によって有用植物に薬害が生じることのないよう十分注意して散布します。水源池等に本剤が飛散・流入しないように十分注意します。関係者以外は作業現場に近づかせない。小児、通行人、家畜などに留意します。散布後(最小限その当日)も散布区域に縄囲や立て札を立て立ち入らせないでください。散布器具、容器の洗浄水は河川等に流さず、空袋等は環境に影響を与えないよう適切に処理します。本剤の使用にあたっては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用します。場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けてください。本剤は眼に対して刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換します。JANCD:4966871405503【銀行振込・コンビニ決済】等前払い決済予定のお客様へ当商品は弊社在庫品ではなく、メーカー在庫品です。在庫確認後に注文確認を行い、お支払いのお願いを送信させて頂きます。休業日、14:00以降のご注文の場合は翌営業日に上記手続きを行います。お時間が掛かる場合がございます。関連オススメ商品アグロカネショウカソロン粒剤2.5 3kgアグロカネショウカソロン粒剤4.5 3kg アグロカネショウカソロン粒剤6.7 3kg
1658 円 (税込 / 送料別)

アグロカネショウ カソロン粒剤6.7 3kg 4966871405305
アグロカネショウの一覧はこちら一年雑草のほか、防除困難なヨモギ、スギナ等の多年生雑草に効果の高い除草剤です。一年生雑草のほか、防除困難なヨモギ、ギシギシ、ヤブガラシ、スギナ等の多年生雑草に効果の高い除草剤です。水のいらない粒剤なので簡単に散布できます。種子の発芽も抑え、枯れ草が目立ちません。秋冬期に使用すると初夏まで雑草を抑えます●性状:淡褐色細粒●農林水産省登録番号、第14217号●毒性区分:普通物●有効成分:DBN。二酸化ケイ素・鉱物質微粉。果樹園での多年生雑草への局所処理の場合、10アール当りの使用量は処理箇所数に応じて加減する(処理面積1m2当り8~10g又は1株当り3~5g)。また、雑草が大きくなりすぎると効果が劣るので春期の発生始めからおそくとも梅雨に入る前ころまでに使用します。また、大きくなりすぎた雑草はあらかじめ刈り取っておきます。果樹類に対しては開花期前後の使用は結実不良などを生じるおそれがあるのでさけます。本剤は処理後地表面から薬剤が気化し気象条件などによって滞留した場合、下枝の葉や果実に薬害を生じるおそれがあるので、風通しの悪い凹地など空気の滞留しやすい場所での使用はさけてください。桑に使用する場合、葉にかかると薬害を生じるおそれがあるので春期桑の発芽前又は夏切り直後に使用します。休耕田に使用する場合は、土壌全面に散布し、できるだけ土壌混和する。また、隣接圃場に薬剤が流入しないように厳重に注意します。なお、後作への影響については発芽検定試験を行って調査し十分注意します。水田畦畔に使用する場合は、裸地化して都合の悪い場所では使用しないでください。極端な砂質土壌、そ菜(かぼちゃ、うり類など)、花き(菊など)、ホップなどの栽培園に隣接している場所及びその栽培予定地、新植後3年未満又は間作予定の果樹園、桑園、ハウス、温室などの施設内及びその周辺並びにそれらの設置予定地、移植後間もない樹木の周辺、本剤に影響を受けやすい樹種(マツ類、モクセイ類、モミ類、ニワウメ、ヒノキ、コウヤマキ、イチジク)等の樹冠下の場合は薬害のおそれがあるので使用をさけます。公園、堤とう等で使用する場合、激しい降雨の予想される場合は使用をさけます。本剤の飛散あるいは流出によって有用植物に薬害が生じることのないよう十分注意して散布します。水源池等に本剤が飛散・流入しないように十分注意します。関係者以外は作業現場に近づかせない。小児、通行人、家畜などに留意します。散布後(最小限その当日)も散布区域に縄囲や立て札を立て立ち入らせないでください。散布器具、容器の洗浄水は河川等に流さず、空袋等は環境に影響を与えないよう適切に処理します。本剤の使用にあたっては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用します。場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けてください。本剤は眼に対して刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換します。JANCD:4966871405305【銀行振込・コンビニ決済】等前払い決済予定のお客様へ当商品は弊社在庫品ではなく、メーカー在庫品です。在庫確認後に注文確認を行い、お支払いのお願いを送信させて頂きます。休業日、14:00以降のご注文の場合は翌営業日に上記手続きを行います。お時間が掛かる場合がございます。関連オススメ商品アグロカネショウカソロン粒剤2.5 3kgアグロカネショウカソロン粒剤4.5 3kg アグロカネショウカソロン粒剤6.7 1kg
3388 円 (税込 / 送料別)

水稲用除草剤ザーベックス粒剤 3kg×8袋(1箱)送料無料 水稲用中期除草剤クログワイ・マツバイ・オモダカ・ウリカワ・ミズガヤツリ
●難防除雑草(クログワイ、オモダカ、シズイ等)の防除効果が高く、SU剤抵抗性雑草(アゼナ類、ホタルイ、コナギ等)に対しても効果があります。 ●クログワイに対し有効な前処理剤との体系処理でさらに有効な防除が可能です。 メーカーからの入荷後(2~3日後)の発送となる場合がございます。 予めご了承ください。使用上の注意事項 (1)使用量に合わせ秤量し、使い切ること。 (2)散布に当たっては、水の出入りを止めて湛水のまま田面に均一に散布し、少なくとも3~5日間は通常の湛水状態(水深3~5cm)を保ち、散布後7日間は落水、かけ流しはしないこと。また、止水期間中の入水は静かに行うこと。 (3)梅雨期等、散布後に多量の降雨が予想される場合は、除草効果が低下することがあるので使用をさけること。 (4)下記のような条件では薬害が発生するおそれがあるので使用をさけること。 1)砂質土壌の水田及び漏水田(減水深2cm/日以上) 2)軟弱な苗を移植した水田 3)極端な浅植の水田及び浮き苗の多い水田 4)稲の根が露出している水田 (5)移植前後の初期除草剤による土壌処理との体系で使用する場合には、雑草の発生状況をよく観察し、時期を失しないように適期に散布すること。 (6)散布後の異常高温(急激な温度上昇、梅雨明け前後の高温)が予想される時は使用しないこと。 (7)本剤はホルモン作用を持つ除草剤で、処理後低温が続く場合は稲苗の生育抑制などの薬害を生じるおそれがあるので、処理時期の平均気温が15~16℃以下になるような場合には使用をさけること。また、北海道、東北、北陸では稲5葉期以下では使用しないこと。 (8)多年生雑草は生育段階によって効果にフレがあるので、使用時期に遅れないように散布すること。マツバイ、ホタルイ、ウリカワ、ミズガヤツリ、ヘラオモダカは2葉期まで、ヒルムシロは発生期まで(北海道)、エゾノサヤヌカグサは発生始期から2葉期まで、クログワイは発生始期まで、シズイは草丈5cmまで(東北)、オモダカは1葉期まで(東北、北陸)、2葉期まで(関東、東山、東海)及び発生始期まで(近畿、中国、四国)が使用適期であるので、時期を逸しないように散布すること。 (9)エゾノサヤヌカグサ、クログワイ、シズイ、オモダカは発生期間が長く、遅い発生のものまでは十分な効果を示さないので、有効な後処理剤と組み合わせて使用すること。 (10)本剤は田面水からの揮散により、キュウリなどの生育を阻害するおそれがあるので、これらの生育期に隣接田で使用する場合は十分注意すること。 (11)本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には病害虫防除所等関係機関の指導を受けること。 人畜に有毒な農薬については、その旨及び解毒方法 (1)誤食などのないよう注意すること。誤って飲み込んだ場合には吐き出させ、直ちに医師の手当を受けさせること。本剤使用中に身体に異常を感じた場合には直ちに医師の手当を受けること。 (2)散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用すること。作業後は手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをすること。 水産動植物に有毒な農薬については、その旨 (1)水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しないこと。 (2)水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用すること。 (3)散布後は水管理に注意すること。 引火し、爆発し、又は皮膚を害する等の危険のある農薬については、その旨 通常の使用方法ではその該当がない。 貯蔵上の注意事項 直射日光をさけ、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管すること。
19800 円 (税込 / 送料込)
![パネフリ ゼニゴケ専用スプレー 500ml 任意個数 / ケース販売 [ ゼニゴケ コケ 除草 そのまま使う 農作物 便利 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/enjoy-marutoyo/cabinet/img/garden/680263.jpg?_ex=128x128)
頑固なゼニゴケにスプレーするだけパネフリ ゼニゴケ専用スプレー 500ml 任意個数 / ケース販売 [ ゼニゴケ コケ 除草 そのまま使う 農作物 便利 ]
商品説明 コケそうじシリーズは、農薬はもちろん化学物質を一切含有していません。主原料は、乳酸・酢酸・グレープフルーツ種子抽出物のみ。これまで駆除が難しいとされていたゼニゴケに優れた効果を発揮します。 食品原料のみで製造している為、人はもちろん環境にも優しく安全にお使い頂けます。小さいお子様やペットがいるご家庭、洗濯物への付着が気になる方も、安心してお使い頂けます。 容量 商品名をご確認下さい。 原材料 グレープフルーツ種子抽出物(GSE)、 乳酸、酢酸 使い方 【希釈液タイプ(スプレーガン入り】 1.使用したいゼニゴケに向け、全体が完全に濡れる程度にたっぷりスプレーします。 スプレー後は擦ったりせず、そのまま放置します。 2.スプレーして2~3日後にはゼニゴケが枯れ始めます。変化が見られない場合は再度スプレーしてください。 3.10日から2週間後にはゼニゴケは完全に枯死し、その後自然に分解されて消えていきます。 ゼニゴケの特徴 ■ゼニゴケには雄株(おかぶ)と雌株(めかぶ)があり繁殖力が非常に強い ■梅雨時期や家の北側など、湿った場所にいつの間にか生えている ■地面にしっかりと張り付いて除去しにくい ■はがすだけではまた生えてくる ■一般的なコケ駆除剤や除草剤が効かない ■放っておくとゼニゴケはどんどんと繁殖し、虫やミミズ、ナメクジの発生場所となる ◆複数梱包の送料について◆ ご注文いただいた商品の個数によって、複数梱包になる場合は、基本送料×梱包数となります。 また、苗木と通常商品を同時にご購入の場合、梱包が別れますので追加送料が発生します。 送料が追加となるお客様には、ご注文受付後、メールにて個別に確認させていただきます。 ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。 おすすめの噴霧器 除草剤専用スプレー20型 無加圧式、除草剤専用の噴霧器 税抜価格:5,371 円 人力噴霧機 肩掛5型 除草から消毒まで幅広く使用可能 税抜価格:4,241 円 背負10X型 消毒作業・除草剤散布に最適 税抜価格:8,871 円 背負15X型 消毒作業・除草剤散布に最適 税抜価格:10,000 円 おすすめの噴霧器アクセサリー ラウンドノズル25 動力用 2頭口 ラウンドアップ散布専用に開発されたノズル 税抜価格:2,112 円 ラウンドノズル25 動力用 3頭口 ラウンドアップ散布専用に開発されたノズル 税抜価格:3,223 円 ラウンドノズル25 動力用 4頭口 ラウンドアップ散布専用に開発されたノズル 税抜価格:4,334 円 ラウンドノズル25 動力用 1頭口 ラウンドアップ散布専用に開発されたノズル 税抜価格:778 円 ラウンドノズル25 背負動噴用 2頭口 ラウンドアップ散布専用に開発されたノズル 税抜価格:1,371 円 切替除草ノズル2型 除草剤散布に最適 税抜価格:1,649 円 切替除草ノズル1型 除草剤散布に最適 税抜価格:1,278 円 キリナシ除草 1頭口 除草は飛散が少ないキリナシノズルで! 税抜価格:760 円
1780 円 (税込 / 送料込)

水稲用除草剤ゲパード 粒剤 1kg×3袋水稲用中期除草剤マツバイ・ホタルイ・ウリカワ・ミズガヤツリ・ヘラオモダカ・ヒルムシロ・セリ・オモダカ・クログワイ・コウキヤガラ・シズイ
・ メタゾスルフロン…1.2% ・ ダイムロン…10.0% ・ ピラクロニル…2.0% ・ ベンゾビシクロン…2.0% 除草成分「アルテア」を増量配合*!殺草力をアップさせました。 4つの優れた除草成分を合理的に配合しています。 「ピラクロニル」「ベンゾビシクロン」が相乗的に作用します。 しかも、落水せずに散布することができます。■ゲパード1キロ粒剤の使用上の注意事項 ◇効果・薬害等の注意 本剤は雑草の発生前から生育初期に有効なので、ノビエ4葉期までに時期を失しないように散布してください。なお、多年生雑草は生育段階によって効果にふれが出るので、必ず適期に散布してください。ホタルイは花茎20cmまで、ヘラオモダカ、ウリカワ、ミズガヤツリは4葉期まで、ヒルムシロは生育期まで、セリは再生期まで、オモダカは矢尻葉3葉期まで、クログワイ、コウキヤガラは草丈30cmまで、シズイは草丈20cmまでが本剤の散布適期です。 移植前後の初期除草剤による土壌処理との体系で使用する場合には、雑草の発生状況をよく観察し、時期を失しないように適期に散布してください。 浅植え、浮き苗が生じないように、代かき、均平化及び植付作業はていねいに行ってください。未熟有機物を施用した場合は、特にていねいに行ってください。 散布に当たっては、水の出入りを止めて湛水状態のまま田面に均一に散布し、少なくとも3~4日間は通常の湛水状態(水深3~5cm)を保ち、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。 梅雨期等、散布後に多量の降雨が予想される場合は除草効果が低下することがあるので使用をさけてください。 下記のような条件では薬害が発生するおそれがあるので使用をさけてください。 1)砂質土壌の水田及び漏水の激しい水田(減水深2cm/日以上) 2)軟弱な苗を移植した水田 3)極端な浅植の水田及び植付け不良で根が田面に露出している水田 直播水稲に使用する場合は、薬害をさけるため稲の2葉期以降に使用し、稲の根が露出しているときの使用をさけてください。 本剤はその殺草特性から、いぐさ、れんこん、セリ、くわいなどの生育を阻害するおそれがあるので、これらの作物の生育期に隣接田で使用する場合には十分注意してください。 本剤散布後の田面水を他作物に灌水しないでください。 いぐさの栽培予定水田では本剤を使用しないでください。 蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にかからないようにしてください。 本剤を無人航空機による散布に使用する場合は次の注意を守ってください。 1) 散布は散布機種の散布基準に従って実施してください。 2) 散布機種に適合した散布装置を使用してください。 3) 粒剤散布装置については、事前に薬剤の物理性に合わせてメタリング開度を調整するとともに、当該水田周辺部への飛散防止のため散布装置のインペラ(スピンナ)の回転数を低速に調整してください。 4) 散布薬剤の飛散によって他の作物に影響を与えないよう散布区域の選定に注意し、ほ場の端から5m以上離れた位置からほ場内に散布してください。 5) 水源池、飲料用水等に本剤が飛散、流入しないように十分注意してください。 本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合や異常気象時は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。 ◇安全使用上の注意 本剤は眼に対して刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。 ◇魚毒性等 水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。無人航空機による散布で使用する場合は、飛散しないよう特に注意してください。散布後は水管理に注意してください。散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。また、空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。
12790 円 (税込 / 送料込)

【合計3980円以上で送料無料!!】【離島・大型商品除く】日産化学 マーシェットジャンボ 500g 除草剤 水稲用初期除草剤 農耕地用 農薬 ホタルイ アゼナ 田植え 薬剤 農業資材 園芸 ガーデニング
長期間雑草の発生を抑える ●土壌吸着性に優れ、土壌中での移動性も小さいので、長期間雑草の発生を抑える ●最近問題化しているホタルイ、アゼナ等に高い効果を示す ●田植前及び田植後早い時期に散布しておくことにより、余裕をもって一発処理除草剤、中期剤につなぐことができるので、適切な体系防除が可能 ●畦畔からパックを投げ入れるだけで簡単に散布できる 《製品仕様》 ●農薬登録:第20825号 ●成分:ブタクロール・無機塩類 ●性状:褐色粒状水溶性パック入り1パック50g ●人畜毒性:普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称) 【注意事項】 ※本剤は水溶性フィルムで小包装化されているため、通常の使用方法ではその該当がありません。 ※ただし、濡れた手で触らないでください。 ※水溶性フィルム包装が破袋した場合は以下の点に注意してください。 ※本剤は眼に対して刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当てを受けてください。 ※本剤は皮膚に対して刺激性があるので皮膚に付着しないよう注意してください。 ※付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落としてください。 ※かぶれやすい体質の人は取り扱いに十分注意してください。 ※水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しないでください。 ※水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に流入しないよう注意して使用してください。 ※散布後は河川、養殖池等に流入しないよう水管理に注意してください。 ※空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。 ※必要量を購入し、できるだけ残すことなく使いきってください。 ※雑草の発生前から発生始期に有効なので、ノビエの1葉期までに時期を失しないように散布してください。 ※なお、多年生雑草は生育段階によって効果にフレが出るので、必ず適期に散布するように注意してください。 ※ホタルイ、ミズガヤツリは発生始期まで、ヘラオモダカは発生前が本剤の散布適期です。 ※コナギ多発田では効果が劣ることがあるので、早めに使用してください。 ※苗の植付が均一になるよう、整地、代かきはていねいに行ってください。 ※田植前に生育したミズガヤツリは、完全に防除してから使用してください。 ※水面に藁くず等の浮遊物が多い場合は拡散性が阻害されるので、取り除いてください。 ※小袋は水溶性フィルムなので、ぬれた手で扱わないでください。 ※本剤の使用に当たっては水深5~6cmの湛水条件で投入し、少なくとも1日間は十分な水位を維持してください。 ※また、3~4日はそのままの湛水状態(水深3~5cm)を保ってください。 ※また、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。 ※移植前処理は田面水が澄んでから投入してください。 ※10a当たり10個の割合で小袋を水田に均一に投入してください。 ※砂質土壌の水田及び漏水田(減水深2cm/日以上)、軟弱徒長苗を移植した水田、極端な浅植え水田、では初期生育の抑制を生じるおそれがあるので使用をさけてください。 ※散布後数日以内の梅雨明けなどによる異常高温では、初期生育が抑制されるおそれがあるので使用しないでください。 ※活着遅延を生ずるような異常低温では、初期生育の抑制が生じるおそれがあるので、病害虫防除所等関係機関の指導を受けてください。 ※本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法等を誤らないように注意し、特にはじめて使用する場合には病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。 【ご購入前にご確認ください】※沖縄・離島、その他一部地域からのご注文はお受けできません。システムの都合上ご注文は可能ですが、自動キャンセルになりますのでご了承ください。※当店ではのし・ラッピング梱包は承っておりません。※お客様都合でのキャンセル及び返品・交換は受け付けておりません。あらかじめご了承の上、ご注文ください。
2730 円 (税込 / 送料込)

【合計3980円以上で送料無料!!】【離島・大型商品除く】日産化学 マーシェットジャンボ 500g 除草剤 水稲用初期除草剤 農耕地用 農薬 ホタルイ アゼナ 田植え 薬剤 農業資材 園芸 ガーデニング
長期間雑草の発生を抑える ●土壌吸着性に優れ、土壌中での移動性も小さいので、長期間雑草の発生を抑える ●最近問題化しているホタルイ、アゼナ等に高い効果を示す ●田植前及び田植後早い時期に散布しておくことにより、余裕をもって一発処理除草剤、中期剤につなぐことができるので、適切な体系防除が可能 ●畦畔からパックを投げ入れるだけで簡単に散布できる 《製品仕様》 ●農薬登録:第20825号 ●成分:ブタクロール・無機塩類 ●性状:褐色粒状水溶性パック入り1パック50g ●人畜毒性:普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称) 【注意事項】 ※本剤は水溶性フィルムで小包装化されているため、通常の使用方法ではその該当がありません。 ※ただし、濡れた手で触らないでください。 ※水溶性フィルム包装が破袋した場合は以下の点に注意してください。 ※本剤は眼に対して刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当てを受けてください。 ※本剤は皮膚に対して刺激性があるので皮膚に付着しないよう注意してください。 ※付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落としてください。 ※かぶれやすい体質の人は取り扱いに十分注意してください。 ※水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しないでください。 ※水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に流入しないよう注意して使用してください。 ※散布後は河川、養殖池等に流入しないよう水管理に注意してください。 ※空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。 ※必要量を購入し、できるだけ残すことなく使いきってください。 ※雑草の発生前から発生始期に有効なので、ノビエの1葉期までに時期を失しないように散布してください。 ※なお、多年生雑草は生育段階によって効果にフレが出るので、必ず適期に散布するように注意してください。 ※ホタルイ、ミズガヤツリは発生始期まで、ヘラオモダカは発生前が本剤の散布適期です。 ※コナギ多発田では効果が劣ることがあるので、早めに使用してください。 ※苗の植付が均一になるよう、整地、代かきはていねいに行ってください。 ※田植前に生育したミズガヤツリは、完全に防除してから使用してください。 ※水面に藁くず等の浮遊物が多い場合は拡散性が阻害されるので、取り除いてください。 ※小袋は水溶性フィルムなので、ぬれた手で扱わないでください。 ※本剤の使用に当たっては水深5~6cmの湛水条件で投入し、少なくとも1日間は十分な水位を維持してください。 ※また、3~4日はそのままの湛水状態(水深3~5cm)を保ってください。 ※また、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。 ※移植前処理は田面水が澄んでから投入してください。 ※10a当たり10個の割合で小袋を水田に均一に投入してください。 ※砂質土壌の水田及び漏水田(減水深2cm/日以上)、軟弱徒長苗を移植した水田、極端な浅植え水田、では初期生育の抑制を生じるおそれがあるので使用をさけてください。 ※散布後数日以内の梅雨明けなどによる異常高温では、初期生育が抑制されるおそれがあるので使用しないでください。 ※活着遅延を生ずるような異常低温では、初期生育の抑制が生じるおそれがあるので、病害虫防除所等関係機関の指導を受けてください。 ※本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法等を誤らないように注意し、特にはじめて使用する場合には病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。 【ご購入前にご確認ください】※沖縄・離島、その他一部地域からのご注文はお受けできません。システムの都合上ご注文は可能ですが、自動キャンセルになりますのでご了承ください。※当店ではのし・ラッピング梱包は承っておりません。※お客様都合でのキャンセル及び返品・交換は受け付けておりません。あらかじめご了承の上、ご注文ください。
2730 円 (税込 / 送料込)

日産化学 イネゼットEW 乳剤 500ml 除草剤 農耕地用 水稲用初期除草剤 雑草 水田 農薬 薬剤 園芸 ガーデニング
滴下装置「滴下美人2」を使用することで、代かき同時散布ができる ●代かき同時、田植同時に散布できる水稲用初期除草剤 ●このため初期除草剤散布にかかっている時間を省くことができる ●一発剤や中後期剤との組み合わせで、長期間雑草の無いきれいな水田を実現 《製品仕様》 ●農薬登録:第23099号 ●成分:有機溶剤・ブタクロール・ペントキサゾン・水・界面活性剤等 ●性状:類白色乳濁液体 ●人畜毒性:普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称) 【注意事項】 ※本剤は眼に対して弱い刺激性があるので眼に入らないよう注意してください。 ※眼に入った場合には直ちに十分に水洗してください。 ※本剤は皮膚に対して弱い刺激性があるので皮膚に付着しないように注意してください。 ※付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落としてください。 ※散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。 ※作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換してください。 ※作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯してください。 ※かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。 ※水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しないでください。 ※水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。 ※散布後は水管理に注意してください。 ※散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。 ※また空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。 ※使用の直前に容器をよく振ってください。 ※本剤は雑草の発生前から生育初期に有効なので、ノビエの1葉期までに時期を失しないように散布してください。 ※なお、多年生雑草は生育段階によって効果にふれが出るので、必ず適期に散布してください。 ※各雑草の散布適期は、ホタルイ、ミズガヤツリは発生始期まで、ヘラオモダカ、クログワイ、コウキヤガラは発生前まで、クログワイ、コウキヤガラは発生期間が長く、遅い発生のものまでは十分な効果を示さないので、必要に応じて有効な後処理剤との組合せで使用してください。 ※苗の植え付けが均一になるように、整地、代かきはていねいに行い、ワラくずなどの浮遊物はできるだけ取り除いてください。 ※また、未熟有機物を施用した場合は特にていねいに行ってください。 ※散布に当たっては、水の出入りを止めて湛水状態のまま本剤を水田全面にゆきわたるよう散布し、少なくとも4日間は通常の湛水状態(水深3~5cm程度)を保ち、田面を露出させたり、水を切らしたりしないよう注意し、また、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。 ※苗に付着すると軽微な薬害を生じることがあるので、本剤を移植後に散布する場合は水稲になるべくかからないようにしてください。 ※梅雨時期等、散布後に多量の降雨が予想される場合は除草効果が低下するおそれがあるので使用はさけてください。 ※苗が水没するような深水状態では、葉鞘部に軽い褐変症状が出るおそれがあるので水管理に注意してください。 ※散布数日以内の梅雨明けなどによる異常高温では、初期生育の抑制が生じるおそれがあるので使用しないでください。 ※砂質土壌の水田及び漏水田(減水深2cm/日以上)、軟弱徒長苗を移植した水田、極端な浅植や深植をした水田では初期生育の抑制を生じるおそれがあるので使用をさけてください。 ※直播水稲に使用する場合は以下に注意してください。 ※出芽時に湛水条件になると薬害が生じるので、水管理に注意してください。 ※れんこん、くわい、せりなどの生育を阻害するおそれがあるので、これらの作物の生育期に隣接田で使用する場合は十分注意してください。 【ご購入前にご確認ください】※沖縄・離島、その他一部地域からのご注文はお受けできません。システムの都合上ご注文は可能ですが、自動キャンセルになりますのでご了承ください。※当店ではのし・ラッピング梱包は承っておりません。※お客様都合でのキャンセル及び返品・交換は受け付けておりません。あらかじめご了承の上、ご注文ください。
2275 円 (税込 / 送料込)

日産化学 ポルトフロアブル 水和剤 500ml 除草剤 農耕地用 ヒエ イネ科 雑草 農薬 薬剤 園芸 ガーデニング
10葉期のヒエもバッサリ枯らす ●10葉期のイネ科雑草でも、しっかり枯らすことができる ●そのため、梅雨や天候不順、作業の忙しさなどから「撒き遅れ」が生じても、柔軟に対応できる ●てんさいの場合、一年生はもちろん多年生のイネ科雑草にも優れた効果を発揮 ●登録作物には安全性が高いので、作物にかかっても大丈夫、全面散布も可能 《製品仕様》 ●農薬登録:第19966号 ●成分:水・キザロホップエチル・界面活性剤等 ●性状:淡褐色水和性粘稠懸濁液体 ●人畜毒性:普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称) 【注意事項】 ※本剤は眼に対して強い刺激性があるので、散布液調製時には保護眼鏡を着用して薬剤が眼に入らないよう注意してください。 ※眼に入った場合には直ちに十分に水洗し、眼科医の手当を受けてください。 ※水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養殖池等周辺での使用はさけてください。 ※使用量に合わせ薬液を調製し、使い切ってください。 ※散布液の調製に当たっては、本剤の所要量を所定量の水にうすめ、良くかき混ぜてから散布してください。 ※本剤の使用に当っては、展着剤の加用は必要ありませんが、てんさいで使用する場合は本剤に登録のある展着剤を使用してください。 ※広葉雑草及びカヤツリグサ科には効果が期待できないので、イネ科雑草優占圃場で使用してください。 ※なお、広葉雑草などが混在する場合は、これらの雑草に有効な土壌処理型除草剤との体系で使用してください。 ※雑草茎葉にかかるよう散布してください。 ※イネ科雑草を完全に枯殺するまでに約1週間を要するので、誤ってまき直しなどしないように注意してください。 ※冬期の低温時や出穂期以降など、雑草の生育が停止している場合には、効果が劣ることがあるので使用をさけてください。 ※激しい降雨の予想される場合は使用をさけてください。 ※作物の生育期に使用する場合、散布前後の気象が低温、寡照であると生育抑制をおこすおそれがあるので注意してください。 ※少量散布(25~50L/10a)の場合は、専用ノズルを使用してください。 ※イネ科作物には薬害があるので、周囲にイネ科作物がある場合は、薬剤が飛散しないように注意して散布してください。 ※いぐさに使用する場合は、散布後少なくとも7日間は落水、かけ流しをしないでください。 ※本剤の使用にあたっては使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、とくに初めて使用する場合は病害虫防除所等関係機関の指導を受けてください。 ※水源池等に本剤が飛散・流入しないよう十分に注意してください。 【ご購入前にご確認ください】※沖縄・離島、その他一部地域からのご注文はお受けできません。システムの都合上ご注文は可能ですが、自動キャンセルになりますのでご了承ください。※当店ではのし・ラッピング梱包は承っておりません。※お客様都合でのキャンセル及び返品・交換は受け付けておりません。あらかじめご了承の上、ご注文ください。
2998 円 (税込 / 送料込)

日産化学 イネゼットEW 乳剤 500ml 除草剤 農耕地用 水稲用初期除草剤 雑草 水田 農薬 薬剤 園芸 ガーデニング
滴下装置「滴下美人2」を使用することで、代かき同時散布ができる ●代かき同時、田植同時に散布できる水稲用初期除草剤 ●このため初期除草剤散布にかかっている時間を省くことができる ●一発剤や中後期剤との組み合わせで、長期間雑草の無いきれいな水田を実現 《製品仕様》 ●農薬登録:第23099号 ●成分:有機溶剤・ブタクロール・ペントキサゾン・水・界面活性剤等 ●性状:類白色乳濁液体 ●人畜毒性:普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称) 【注意事項】 ※本剤は眼に対して弱い刺激性があるので眼に入らないよう注意してください。 ※眼に入った場合には直ちに十分に水洗してください。 ※本剤は皮膚に対して弱い刺激性があるので皮膚に付着しないように注意してください。 ※付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落としてください。 ※散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。 ※作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換してください。 ※作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯してください。 ※かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。 ※水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しないでください。 ※水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。 ※散布後は水管理に注意してください。 ※散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。 ※また空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。 ※使用の直前に容器をよく振ってください。 ※本剤は雑草の発生前から生育初期に有効なので、ノビエの1葉期までに時期を失しないように散布してください。 ※なお、多年生雑草は生育段階によって効果にふれが出るので、必ず適期に散布してください。 ※各雑草の散布適期は、ホタルイ、ミズガヤツリは発生始期まで、ヘラオモダカ、クログワイ、コウキヤガラは発生前まで、クログワイ、コウキヤガラは発生期間が長く、遅い発生のものまでは十分な効果を示さないので、必要に応じて有効な後処理剤との組合せで使用してください。 ※苗の植え付けが均一になるように、整地、代かきはていねいに行い、ワラくずなどの浮遊物はできるだけ取り除いてください。 ※また、未熟有機物を施用した場合は特にていねいに行ってください。 ※散布に当たっては、水の出入りを止めて湛水状態のまま本剤を水田全面にゆきわたるよう散布し、少なくとも4日間は通常の湛水状態(水深3~5cm程度)を保ち、田面を露出させたり、水を切らしたりしないよう注意し、また、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。 ※苗に付着すると軽微な薬害を生じることがあるので、本剤を移植後に散布する場合は水稲になるべくかからないようにしてください。 ※梅雨時期等、散布後に多量の降雨が予想される場合は除草効果が低下するおそれがあるので使用はさけてください。 ※苗が水没するような深水状態では、葉鞘部に軽い褐変症状が出るおそれがあるので水管理に注意してください。 ※散布数日以内の梅雨明けなどによる異常高温では、初期生育の抑制が生じるおそれがあるので使用しないでください。 ※砂質土壌の水田及び漏水田(減水深2cm/日以上)、軟弱徒長苗を移植した水田、極端な浅植や深植をした水田では初期生育の抑制を生じるおそれがあるので使用をさけてください。 ※直播水稲に使用する場合は以下に注意してください。 ※出芽時に湛水条件になると薬害が生じるので、水管理に注意してください。 ※れんこん、くわい、せりなどの生育を阻害するおそれがあるので、これらの作物の生育期に隣接田で使用する場合は十分注意してください。 【ご購入前にご確認ください】※沖縄・離島、その他一部地域からのご注文はお受けできません。システムの都合上ご注文は可能ですが、自動キャンセルになりますのでご了承ください。※当店ではのし・ラッピング梱包は承っておりません。※お客様都合でのキャンセル及び返品・交換は受け付けておりません。あらかじめご了承の上、ご注文ください。
2275 円 (税込 / 送料込)

日産化学 ポルトフロアブル 水和剤 500ml 除草剤 農耕地用 ヒエ イネ科 雑草 農薬 薬剤 園芸 ガーデニング
10葉期のヒエもバッサリ枯らす ●10葉期のイネ科雑草でも、しっかり枯らすことができる ●そのため、梅雨や天候不順、作業の忙しさなどから「撒き遅れ」が生じても、柔軟に対応できる ●てんさいの場合、一年生はもちろん多年生のイネ科雑草にも優れた効果を発揮 ●登録作物には安全性が高いので、作物にかかっても大丈夫、全面散布も可能 《製品仕様》 ●農薬登録:第19966号 ●成分:水・キザロホップエチル・界面活性剤等 ●性状:淡褐色水和性粘稠懸濁液体 ●人畜毒性:普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称) 【注意事項】 ※本剤は眼に対して強い刺激性があるので、散布液調製時には保護眼鏡を着用して薬剤が眼に入らないよう注意してください。 ※眼に入った場合には直ちに十分に水洗し、眼科医の手当を受けてください。 ※水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養殖池等周辺での使用はさけてください。 ※使用量に合わせ薬液を調製し、使い切ってください。 ※散布液の調製に当たっては、本剤の所要量を所定量の水にうすめ、良くかき混ぜてから散布してください。 ※本剤の使用に当っては、展着剤の加用は必要ありませんが、てんさいで使用する場合は本剤に登録のある展着剤を使用してください。 ※広葉雑草及びカヤツリグサ科には効果が期待できないので、イネ科雑草優占圃場で使用してください。 ※なお、広葉雑草などが混在する場合は、これらの雑草に有効な土壌処理型除草剤との体系で使用してください。 ※雑草茎葉にかかるよう散布してください。 ※イネ科雑草を完全に枯殺するまでに約1週間を要するので、誤ってまき直しなどしないように注意してください。 ※冬期の低温時や出穂期以降など、雑草の生育が停止している場合には、効果が劣ることがあるので使用をさけてください。 ※激しい降雨の予想される場合は使用をさけてください。 ※作物の生育期に使用する場合、散布前後の気象が低温、寡照であると生育抑制をおこすおそれがあるので注意してください。 ※少量散布(25~50L/10a)の場合は、専用ノズルを使用してください。 ※イネ科作物には薬害があるので、周囲にイネ科作物がある場合は、薬剤が飛散しないように注意して散布してください。 ※いぐさに使用する場合は、散布後少なくとも7日間は落水、かけ流しをしないでください。 ※本剤の使用にあたっては使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、とくに初めて使用する場合は病害虫防除所等関係機関の指導を受けてください。 ※水源池等に本剤が飛散・流入しないよう十分に注意してください。 【ご購入前にご確認ください】※沖縄・離島、その他一部地域からのご注文はお受けできません。システムの都合上ご注文は可能ですが、自動キャンセルになりますのでご了承ください。※当店ではのし・ラッピング梱包は承っておりません。※お客様都合でのキャンセル及び返品・交換は受け付けておりません。あらかじめご了承の上、ご注文ください。
2998 円 (税込 / 送料込)

除草剤インプールDF 200g
○特徴 ・有効成分「ハロスルフロンメチル」はカヤツリグサ科雑草に効果の高い成分です。 ・春処理で0.04g/m2散布すれば、ヒメクグ、ハマスゲも梅雨時期まで抑えることができます。 ・日本芝に対し、選択性の高い除草剤です。 ※こちらはお取り寄せ商品の為、 ご注文を確認後、お取り寄せをさせていただきます。 メーカー欠品などにより、ご注文を承ることができない場合にはご注文をキャンセルさせていただきますので、 何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 その際はメールにてご案内させていただきます。商品詳細 容量 200g 成分 ハロスルフロンメチル…75% 界面活性剤等…25%
17500 円 (税込 / 送料込)

アークエース粒剤3kg×3袋水稲用初期除草剤
アゼナ類、ミゾハコベ、イヌホタルイ、ミズアオイなどにも高い効果があります。 藻類、表層はく離にも効果が高く、水面が澄んできれいになります。 フロアブル剤やジャンボ剤が拡散しやすくなり、効果が安定します。 メーカーからの入荷後(2~3日後)の発送となる場合がございます。 予めご了承ください。効果・薬害等の注意 ●使用量に合わせ秤量し、使いきる。 ●本剤は雑草の発生前から発生初期に有効なので、ノビエの 1.5葉期までに、時期を失しないように散布する。 なお、多年生雑草は生育段階によって効果にふれが出るので、必ず適期に散布する。ホタルイ、ヘラオ モダカ及びアオミドロ・藻類による表層はく離は発生始期までが本剤の散布適期である。 ●苗の植付けが均一になるように、整地、代かきはていねいに行い、ワラくずなどの浮遊物はできるだけ 取り除く。また、未熟有機物を施用した場合は特にていねいに行う。 ●散布に当たっては、水の出入りを止めて湛水のまま田面に均一に散布し、少なくとも 4日間は通常の湛 水状態(3~5cm)を保ち、田面を露出させたり、水を切らしたりしないようにし、また、散布後 7日間 は落水、かけ流しはしない。 ●梅雨期等、散布後に多量の降雨が予想される場合には、除草効果が低下することがあるので使用をさける。 ●下記のような条件下では薬害が発生するおそれがあるので使用をさける。特に下記(1)~(3)の条件と散布 時または散布数日以内の梅雨明けなどによる異常高温が重なると初期生育の抑制が顕著になるので注意 する。 (1)極端な砂質土壌の水田及び漏水の大きな水田(減水深 2cm/日以上)。 (2)軟弱な苗を移植した水田。 (3)極端な浅植えの水田及び浮き苗の多い水田。 ●活着遅延を生じるような異常低温が予測されるときは、初期生育の抑制などが生じるおそれがあるので、 このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき関係機関の指導を受けることが望ましい。 ●水稲が水没するような極端な深水で使用すると薬害を生じることがあるのでさける。 ●本剤散布後の田面水を他の作物へ灌水しない。 ●本剤使用後の空袋は環境に影響を与えないように適切に処理する。 ●本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意し、特に初めて使用 する場合や異常気象時は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましい。 安全使用上の注意 ●誤食などのないように注意する。 ●本剤は眼に対して刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受ける。 ●散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用する。作業後は直ちに手足、顔な どを石けんでよく洗い、洗眼・うがいをするとともに衣服を交換する。 ●作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯する。 ●かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意する。 治療法…該当なし 魚毒性等…水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田及び養殖池等周辺での使用はさける。 水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用する。 散布後は水管理に注意する。 散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さない。また、空袋等は水産動植物に影響を与えな いよう適切に処理する。 保 管…密封し、直射日光をさけ、食品と区別して、冷涼・乾燥した所
6750 円 (税込 / 送料込)

シンウチEW液剤500ml×3本水稲用一発除草剤
・植代時(田植前7日まで)または移植後の使用で、ノビエをはじめとする一年生雑草およびマツバイ、ホタルイ、ミズガヤツリ、クログワイ等の幅広い雑草の初期発生を抑えます。 ・近年増加しているスルホニルウレア系除草剤(SU剤)抵抗性雑草に対しても高い効果を示します。 ・EW製剤なので、臭いが少なく、使いやすい製剤です。 ・経済的な初期剤です。 メーカーからの入荷後(2~3日後)の発送となる場合がございます。 予めご了承ください。使用上の注意 使用の直前に容器をよく振る。 本剤は雑草の発生前から発生始期に有効なので、ノビエの1葉期までに時期を失しないように散布する。 なお、多年生雑草は、生育段階によって効果にふれが出るので、必ず適期に散布するように注意する。 クログワイ、コウキヤガラは発生期間が長く遅い発生のものまでは十分な効果を示さないので、必要に応じて有効な後処理剤との組合せで使用する。 ホタルイ、ミズガヤツリ ……………………………… 発生始期まで ヘラオモダカ、クログワイ、コウキヤガラ ………… 発生前 苗の植え付けが均一になるように、整地、代かきはていねいに行い、ワラくずなどの浮遊物はできるだけ取り除く。また、未熟有機物を施用した場合は特にていねいに行う。 散布に当たっては、水の出入りを止めて湛水状態のまま本剤を水面全面にゆきわたるように散布し、少なくとも4日間は通常の湛水状態(水深3~5cm程度)を保ち、田面を露出させたり、水を切らしたりしないよう注意し、また、散布後7日間は落水、かけ流しはしない。 苗に付着すると軽微な薬害を生じることがあるので、本剤を移植後に散布する場合は水稲になるべくかからないようにする。 梅雨時期等、散布後に多量の降雨が予想される場合は除草効果が低下するおそれがあるので使用はさける。 苗が水没するような深水状態では、葉鞘部に軽い褐変症状が出るおそれがあるので水管理に注意する。 散布数日以内の梅雨明けなどによる異常高温では、初期生育の抑制が生じるおそれがあるので使用しない。 以下の水田では初期生育の抑制を生じるおそれがあるので使用をさける。 砂質土壌の水田及び漏水田(減水深2cm/日以上) 軟弱徒長苗を移植した水田 極端な浅植や深植をした水田 直播水稲に使用する場合は、出芽時に湛水条件になると薬害が生じるので、水管理に注意する。 れんこん、くわい、せりなどの生育を阻害するおそれがあるので、これらの作物の生育期に隣接田で使用する場合は十分注意する。 本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し特に初めて使用する場合や異常気象時は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましい。 安全使用上の注意事項 人畜に対する注意事項 本剤は眼に対して弱い刺激性があるので眼に入らないように注意する。眼に入った場合は直ちに十分に水洗する。 本剤は皮膚に対して弱い刺激性があるので皮膚に付着しないように注意する。付着した場合は直ちに石けんでよく洗い落とす。 散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用する。作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換する。 作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯する。 かぶれやすい人は取扱いに十分注意。 魚毒性等 水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しない。 水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので河川、養殖池等に飛散、流入しないように注意して使用する。 散布後は水管理に注意する。 散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さない。また、空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理する。 貯蔵上の注意事項 保管 … 直射日光をさけ、なるべく低温な場所に密栓して保管する。
4885 円 (税込 / 送料込)

シンウチ粒剤 1kg×3袋水稲用初期除草剤
・植代後から田植前7日または田植同時期から移植後5日までの使用で、ノビエをはじめとする一年生雑草およびマツバイ、ホタルイ、ミズガヤツリ等の幅広い雑草の初期発生を抑えます。 ・近年増加しているスルホニルウレア系除草剤(SU剤)抵抗性雑草に対しても有効です。 ・強風による吹寄せなどによる効果・薬害等の変動が少なく、安心して使えます。 ・経済的な初期剤です。 メーカーからの入荷後(2~3日後)の発送となる場合がございます。 予めご了承ください。使用上の注意事項 使用量に合わせ秤量し、使いきる。 本剤は雑草の発生前から発生始期に有効なので、ノビエの1葉期までに時期を失しないように散布する。 なお、多年生雑草は、生育段階によって効果にフレが出るので、必ず適期に散布するように注意する。 クログワイ、コウキヤガラは発生が長く、遅い発生のものまでは十分な効果を示さないので、必要に応じて有効な後処理剤との組み合わせで使用する。 ホタルイ、ミズガヤツリ …………… 発生始期まで ヘラオモダカ ………………………… 発生前から発生始期まで クログワイ、コウキヤガラ ………… 発生前 苗の植え付けが均一になるように、整地、代かきはていねいに行い、ワラくずなどの浮遊物はできるだけ 取り除く。また、未熟有機物を施用した場合は特にていねいに行う。 散布に当たっては、水の出入りを止めて湛水状態のまま田面に均一に散布し、少なくとも3~4日間は通常の湛水状態(水深3~5cm程度)を保ち、田面を露出させたり、水を切らしたりしないよう注意し、また、散布後7日間は落水、かけ流しはしない。 苗が水没するような深水状態では、葉鞘部に軽い褐変症状が出るおそれがあるので水管理に注意する。 散布数日以内の梅雨明けなどによる異常高温では、初期生育の抑制が生じるおそれがあるので使用しない。 散布後に多量の降雨が予測される場合は、防除効果が低下することがあるので使用をさける。 以下の水田では初期生育の抑制を生じるおそれがあるので使用をさけること。 砂質土壌の水田及び漏水田(減水深2cm/日以上) 軟弱苗を移植した水田 極端な浅植えや深植えをした水田 れんこん、くわい、せりなどの生育を阻害するおそれがあるので、これらの作物の生育期に隣接田で使用する場合は十分注意する。 本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合や異常気象時は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましい。 安全使用上の注意事項 人畜に対する注意事項 本剤は眼に対して弱い刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当てを受ける。 本剤は皮膚に対して弱い刺激性があるので皮膚に付着しないよう注意する。付着した場合には直ちに 石けんでよく洗い落とす。 散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用する。作業後は直ちに手足、 顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換する。 作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯する。 かぶれやすい人は取扱いに十分注意する。 魚毒性等 水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しない。 水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので河川、養殖池等に飛散、流入しないように注意して使用する。 散布後は水管理に注意する。 散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さない。また、空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理する。 貯蔵上の注意事項 保管 … 直射日光をさけ、なるべく低温な場所に密栓して保管する。
4600 円 (税込 / 送料込)

バレージ粒剤3kg×3袋水稲用初期除草剤
●広範囲の雑草に高い効果を示す初期除草剤 本剤は、ノビエなどに卓効を示すプレチラクロールに、藻類および表層はく離の発生を抑制するジメタメトリンを配合した水稲用初期除草剤で、ノビエ、カヤツリグサ、コナギ、アゼナ、キカシグサ、アブノメ、ミゾハコベなどの一年生雑草から、マツバイ、ホタルイ、ヘラオモダカ、ミズガヤツリなどの多年生雑草まで、広範囲の雑草に安定した除草効果を示します。 ●藻類および表層はく離の発生を防止 ジメタメトリンを配合することにより、効果的に発生を抑えます。 ●処理適期幅が広い 雑草発生前からノビエの1.5葉期まで使用できます。 メーカーからの入荷後(2~3日後)の発送となる場合がございます。 予めご了承ください。使用上の注意 効果・薬害等の注意 ● 使用量に合わせ秤量し、使いきる。 ● 本剤は雑草の発生前から発生始期に有効なので、ノビエの1.5葉期までに、時期を失しないように散布する。なお、雑草、特に多年生雑草は生育段階によって効果にふれが出るので、必ず適期に散布するように注意する。ホタルイ、ミズガヤツリ、ヘラオモダカに対しては発生前から発生始期まで、アオミドロ、表層はく離は発生前が本剤の散布の適期である。 ● コナギ多発田での使用は効果が劣ることがあるのでさける。 ● 苗の植付けが均一となるように代かきはていねいに行う。未熟有機物を施用した場合は、特に代かきはていねいに行う。 ● 散布に当っては、水の出入を止めて、湛水のまま均一に散布し、少なくとも3~4日間は通常の湛水状態(水深3~5cm程度)を保ち、散布後7日間は落水、かけ流しはしない。 ● 下記のような条件下では、初期生育の抑制が生じるおそれがあるので、使用をさける。特に下記の条件と散布時または散布数日以内の梅雨明けなどによる異常高温が重なると初期生育の抑制が顕著になるので注意する。 ○ 砂質土壌の水田及び漏水の大きな水田(減水深が2cm/日以上)。 ○ 軟弱な苗を移植した水田。 ○ 極端な浅植えの水田。 ● 活着遅延を生じるような異常低温が予測されるときは初期生育の抑制などが生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき、関係機関の指導を受けることが望ましい。 ● 本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましい。 安全使用上の注意 ● 散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用する。作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換する。 ● 作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯する。 ● かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意する。 ● 水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しない。 ● 水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用する。 ● 散布後は水管理に注意する。 ● 散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さない。また、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理する。 ● 直射日光をさけ、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管する。 火災時の措置 ●非危険物の場合:火災時は、適切な保護具を着用し水・消火剤等で消火に努める。 ●乳剤等危険物の場合:火災時は、適切な保護具を着用し乾燥砂・消火剤等で消火に努める。 漏出時の措置 ●粉剤・粒剤・水和剤等固体・粉体の場合:漏出時は保護具を着用し掃き取り回収する。 ●乳剤・液剤等液体の場合:漏出時は保護具を着用し布・砂等に吸収させ回収する。 輸送上の注意 ●移送取扱いは、ていねいに行う。 廃棄上の注意 使用量に合わせて秤量し、使い切る。空容器、空袋は圃場などに放置せず適切に処理する。
6840 円 (税込 / 送料込)

マキシーMX粒剤1kg×3袋水稲用初期除草剤
●天然由来の新規抵抗性雑草対策成分「MX」を配合したニュータイプの初期一発除草剤。 ●有効成分が2成分なので、減農薬栽培に対応。 ●発生後のSU抵抗性雑草(ホタルイ、コナギ、ミズアオイ等)をスピーディーに除草。 ●「MX」とプレチラクロールの相互作用で、ノビエ等の一年生雑草をパワフルに除草。 ●圃場の様々なニーズに対応した、豊富な体系処理パターンを提供。 ●「田植え同時処理」も可能です。 メーカーからの入荷後(2~3日後)の発送となる場合がございます。 予めご了承ください。使用上の注意 効果・薬害等の注意 使用量にあわせて秤量し、使い切ってください。 本剤は雑草の発生前から発生始期に有効なので、ノビエの1.5葉期までに時期を失しないように散布してください。なお、多年生雑草は生育段階によって効果にふれが出るので、必ず適期に散布してください。ホタルイ、ミズガヤツリに対しては発生始期まで、ヒルムシロは発生期までが本剤の散布適期であるが、できるだけ早く散布することが望ましいです。 雑草害をもたらす栽培目的以外のイネの防除に使用する場合は、発生前から発生始期(鞘葉抽出期)に有効なので、散布適期を失しないように使用してください。また、必要に応じて有効な後処理剤との組み合わせで使用してください。 苗の植付けが均一となるように代かきをていねいに行ってください。未熟有機物を施用した場合は、特にていねいに行ってください。 散布に当っては、水の出入りを止めて湛水状態のまま本剤を田面に均一に散布し、少なくとも3~4日間は通常の湛水状態(湛水深3~5cm)を保ち、田面を露出させたり、水を切らしたりしないように注意してください。また、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。 下記のような条件下では、初期生育の抑制が生じるおそれがあるので使用をさけてください。特に下記の1~3の条件と散布時または散布数日以内の梅雨明け等による異常高温が重なると初期生育の抑制が顕著になるので注意してください。 砂質土壌の水田及び漏水の大きな水田(減水深が2cm/日以上)。 軟弱な苗を移植した水田 極端な浅植えの水田 活着遅延を生じるような異常低温が予測される時は、初期生育の抑制等が生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、都道府県の防除指針に基づき関係機関の指導を受けることが望ましいです。 梅雨期等、処理後に多量の降雨が予想される場合は除草効果が低下することがあるので使用をさけてください。 本剤は、移植前に生育したミズガヤツリには効果が劣るので、物理的防除方法などを用いて移植前に防除してから使用してください。 散布器具等の洗浄水は河川等に流さず、空袋等は環境に影響を与えないよう適切に処理してください。 本剤を無人航空機による湛水散布に使用する場合は次の注意事項を守ってください。 湛水散布は使用機種の使用基準に従って実施してください。 専用の粒剤散布装置によって湛水散布してください。 事前に薬剤の物理性に合わせて粒剤散布装置のメタリング開度を調整してください。 散布薬剤の飛散によって他の植物に影響を与えないよう散布区域の選定に注意し、当該水田周辺部への飛散防止のため散布装置のインペラの回転数を調整し、圃場の端から適切な距離を離して圃場内に散布してください。 散布薬剤の飛散により自動車やカラートタンの塗装等に被害を与えないよう散布区域内の選定に注意し、散布区域内の諸物件に十分注意してください。 水源池、飲料用水等に本剤が飛散、流入しないように十分注意してください。 /散布終了後は次の事項を守ってください。 使用後の空の容器は放置せず、安全な場所に廃棄してください。 使用残りの薬剤は必ず安全な場所に責任者を決めて保管してください。 機体の散布装置は十分洗浄し、薬剤タンクの洗浄廃液は安全な場所に処理してください。 本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法等を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合や異常気象時には、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。 安全使用上の注意 散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換してください。 作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯してください。 かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。 環境保護上の注意 水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しないでください。 水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。 散布後は水管理に注意してください。 散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。また、空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。 貯蔵上の注意 直射日光が当たらない低温な場所に密封して保管してください。
5725 円 (税込 / 送料込)

水稲用除草剤メガゼータ ジャンボ 400g×3袋水稲用除草剤 初中期一発剤
ノビエを始め一年生広葉雑草、カヤツリグサ科など幅広い雑草に効果を示す2成分の除草剤です。 SU抵抗性雑草に対しても効果を示します。 高葉齢(3葉期)のノビエにも高い効果を示します。 ピラクロニルの作用で効果の発現が速い除草剤です。 メーカーからの入荷後(2~3日後)の発送となる場合がございます。 予めご了承ください。効果・薬害等の注意 ●主要雑草に対する散布適期幅 ホタルイ 3葉期まで ウリカワ 3葉期まで ヘラオモダカ 3葉期まで ミズガヤツリ 3葉期まで ヒルムシロ 発生期まで セリ 再生前から再生始期まで オモダカ 発生始期まで クログワイ 発生始期まで コウキヤガラ 発生始期まで シズイ 草丈3cmまで アオミドロ・藻類による表層はく離 発生前まで ○本剤は雑草の発生前から生育初期に有効なので、ノビエの3葉期までに時期を失しないように使用する。なお、多年生雑草は生育段階によって効果にフレが出るので、必ず適期に使用するように注意する。 ● 藻類または表層はく離の発生しやすい水田では、有効な剤との組み合わせで使用する。 ● 苗の植え付けが均一になるように整地、代かきはていねいに行い、ワラくずなどの浮遊物はできるだけ取り除く。また、未熟有機物を施用した場合は特にていねいに行う。 ● 処理に当たっては、水の出入りを止めて5~6cmの湛水状態に保つ。処理後、少なくとも3~4日間は通常の湛水状態を保ち、田面を露出させたり、水を切らしたりしないようにし、また、散布後7日間は落水、かけ流しはしない。自然減水により田面の一部が露出するようになったら、水尻を止めて通常の水深になるまで水を入れて水口を閉じる。 ● 本剤は小包装(パック)のまま、10アール当り 10個の割合で水田に均等に投げ入れる。 ● 藻や浮き草が多発している水田では拡散が不十分となり、部分的な薬害や効果不足の可能性があるので使用をさける。 ● 直播水稲で使用する場合、稲の根が露出する条件では薬害を生じるおそれがあるので注意する。 ● パックに使用しているフィルムは水溶性なので、濡れた手で作業したり、降雨で破袋することがないように注意する。 ● 以下のような条件では薬害が発生するおそれがあるので使用をさける。特に、処理時または処理後数日以内に異常高温が重なる場合は、初期生育の抑制が顕著になるので注意する。 ○ 砂質土壌の水田および漏水の大きな水田(減水深が2cm/日以上)。 ○ 軟弱な苗を移植した水田。 ○ 極端な浅植えの水田。 ● 梅雨期等、処理後に多量の降雨が予想される場合には、除草効果が低下することがあるので使用をさける。 ● 本剤は、移植前に生育したミズガヤツリには効果が劣るので、物理的防除方法などを用いて移植前に防除してから使用する。 ● 前処理剤との体系で使用する場合には、雑草の発生状況をよく観察し、時期を失わないように適期に使用する。 ● オモダカ、クログワイ、コウキヤガラ、シズイは発生期間が長く、遅い発生のものまでは十分な効果を示さない場合があるので、必要に応じて有効な後処理剤との組み合わせで使用する。 ● 本剤はその殺草特性から、いぐさ、れんこん、せり、くわいなどの生育を阻害するおそれがあるので、これらの作物の生育期に隣接田で使用する場合は十分注意する。 ● いぐさ栽培予定水田では使用しない。 ● 本剤を使用した水田の田面水は、他作物の灌水に用いない。 ● 本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意し、特に初めて使用する場合や異常気象時は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましい。 安全使用上の注意 ● 濡れた手で触らない。 ● 水溶性フィルム包装が破袋した場合は以下の点に注意する。 眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受ける。(刺激性) ● 水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に流入しないよう注意して使用する。 ● 散布後は水管理に注意する。 ● 空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理する。 ● 直射日光をさけ、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管する。 ● 吸湿性があるので湿気には十分注意し、使い残りは外袋の口を堅く閉じて保管する。 ● 袋の中身のパックは強く圧するとフィルムが破れるおそれがあるので注意する。
10525 円 (税込 / 送料込)

水稲用除草剤アクシズMX 粒剤 1kg×3袋水稲用初中期一発除草剤
メーカーからの入荷後(2~3日後)の発送となる場合がございます。 予めご了承ください。 特徴 ●規有効成分(メタゾスルフロン)を含む3成分の新しい水稲用除草剤 ●翌年の発生原因となる多年生雑草の塊茎形成を抑制 ●散布適期が移植7日後からノビエ4.0葉期までと幅広く、まき遅れによる雑草の取りこぼしを低減 ●水田雑草全般に優れた効果を発揮し、長期間抑制 ●ピリフタリド配合により水管理が難しい田んぼのノビエにも、安定した効果を発揮使用上の注意 効果・薬害等の注意 使用量にあわせて秤量し、使い切ってください。 本剤は雑草の発生前から生育初期に有効なので、ノビエの4葉期までに時期を失しないように散布してください。なお、多年生雑草は生育段階によって効果にふれが出るので、必ず適期に散布してください。オモダカは矢じり葉1葉期まで、ヘラオモダカは3葉期まで、ホタルイ、ウリカワ、ミズガヤツリは4葉期まで、ヒルムシロは発生期まで、セリは再生始期まで、クログワイ、コウキヤガラ、シズイは草丈10cmまでが本剤の散布適期です。特に、オモダカ、クログワイ、コウキヤガラ、シズイは発生期間が長く、遅い発生のものまでは十分な効果を示さないので、必要に応じて有効な後処理剤と組み合わせて使用してください。 移植水稲の場合には苗の植付けが均一となるように、また湛水直播の場合には、は種が均一になるように、それぞれ代かきはていねいに行ってください。未熟有機物を施用した場合は、特にていねいに行なってください。田植前あるいは、は種前に生育したミズガヤツリは、完全に防除してから使用してください。 散布に当っては、水の出入りを止めて湛水状態のまま本剤を田面に均一に散布し、少なくとも7日間は通常の湛水状態(湛水深3~5cm)を保ち、田面を露出させたり、水を切らしたりしないように注意してください。また、落水、かけ流しはしないでください。 直播水稲の場合は、以下に注意してください。 散布は湛水条件で行ってください。 稲の根が露出する条件では薬害を生じるおそれがあるので注意してください。 散布後に異常低温が予測される場合は、薬害を生じるおそれがあるので注意してください。 下記のような条件下では薬害が発生するおそれがあるので使用をさけてください。特に下記、1~3の条件と散布時または散布数日以内の梅雨明けなどによる異常高温が重なると初期生育の抑制が顕著になるので注意してください。 砂質土壌の水田及び漏水の大きな水田(減水深が2cm/日以上)。 軟弱な苗を移植した水田。 極端な浅植えの水田、および浮き苗の多い水田。 活着遅延を生じるような異常低温が予測されるときは、初期生育の抑制などが生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき関係機関の指導を受けることが望ましいです。 梅雨期等、散布後に多量の降雨が予想される場合は除草効果が低下することがあるので使用をさけてください。 本剤はその殺草特性から、いぐさ、れんこん、せり、くわいなどの生育を阻害するおそれがあるので、これら作物の生育期に隣接田で使用する場合は、十分注意してください。 本剤散布後の田面水を他作物に灌水しないでください。 いぐさの栽培予定水田では使用しないでください。 本剤を無人ヘリコプターによる散布に使用する場合は次の注意を守ってください。 散布は使用機種の使用基準に従って実施してください。 専用の粒剤散布装置によって湛水散布してください。 事前に薬剤の物理性に合わせて粒剤散布装置のメタリング開度を調整してください。 散布薬剤の飛散によって他の植物に影響を与えないよう散布区域の選定に注意し、当該水田周辺部への飛散防止のため散布装置のインペラの回転数を調整し、圃場の端から5m以上離して圃場内に散布してください。 散布薬剤の飛散により自動車やカラートタンの塗装等に被害を与えないよう散布区域内の選定に注意し、散布区域内の諸物件に十分注意してください。 水源池、飲料水等に本剤が飛散、流入しないように十分注意してください。 散布終了後は次の事項を守ってください。 使用後の空の容器は放置せず、安全な場所に廃棄してください。 使用残りの薬剤は必ず安全な場所に責任者を決めて保管してください。 機体の散布装置は十分洗浄し、薬剤タンクの洗浄廃液は安全な場所に処理してください。 本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意するほか、別途提供されている技術情報も参考にして使用してください。特に初めて使用する場合や異常気象時は、普及指導センター、病害虫防除所など関係機関の指導を受けることが望ましいです。 安全使用上の注意 本剤は眼に対して刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。 貯蔵上の注意 直射日光をさけ、食品と区別して、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管してください。
10930 円 (税込 / 送料込)