「ホビー・スポーツ・美術 > 書道」の商品をご紹介します。
中国伝統書道/碑帖/拓本/字帖/篆刻/印鑑/(1-2) 周 金文四種 歴代碑帖精粋 中国語書道/周 金文四种
金文とは金属に鋳刻された文字(中国古代の殷から秦漢頃までに使用された古文字)のことで 甲骨文の次世代に現れたとされていましたが実際には甲骨文の第一期である安陽初期にはすでにその姿を現していました。 この本は大盂鼎、散氏盤など四種から構成している。 出版社:北京工芸美術出版社 編著者:- シリーズ: 歴代碑帖精粋 出版日:2009年11月 言語:中国語(簡体) ページ:42 商品サイズ:A4 29.5 x 20.0 x 0.4cm 商品重量:210g 発送方法:メール便 ※輸入商品です。 出版(製造)年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
1287 円 (税込 / 送料込)
草書/篆刻/印鑑/写本/習字/碑帖//王鐸題野鶴陸舫斎巻 原色拡大版著名碑帖 中国語書道/王铎题野鹤陆舫斋卷 彩色放大本中国著名碑帖
王鐸は明末清初の書家。 字は覚斯また覚之、嵩樵・癡菴・十樵・石樵・擬山園などと号し官は礼部尚書に至った。 書を学び始めたのは10歳前後で13歳から『集王聖教序』に取り組んだ。 その後米フツも習ったが学書の中心は二王でなかでも『淳化閣帖』の臨模を徹底して その研鑽は生涯続いた。 そして王献之の一筆書の書風をさらに徹底させ数十字にわたる連綿草を長条幅に書き、 独自の書風を生んだ。 また鍾風の小楷や顔真卿風の楷書も評価が高い。 中国の原色碑帖です。 大判でとっても見やすい。 製造元 : 上海辞書出版社 編著者:孫宝文 シリーズ:原色拡大本中国著名碑帖 出版日:2017年3月1日 言語:中国語(繁体) ページ:20 商品サイズ:A3 40.8 x 30.0 x 0.8cm 商品重量:190g 発送方法:定形外郵便 ※輸入書籍です。 出版年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 ※弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
4026 円 (税込 / 送料込)
碑帖/篆刻/印鑑/文房四宝/習字/毛筆/エキ山刻石碑 中国歴代名碑名品 中国語書道/峄山刻石碑 中国历代名碑名品
紀元前219年の巡幸の際、鄒県(現在の山東省)の山(えきさん、 「えき」は「澤」のへんを「山」に変えた字)に建てたもの。 七刻石(『史記』秦始皇本紀によれば始皇帝は紀元前221年の建国の翌年から10年間のうち 4回にわたって国内巡幸を行い、この際に七刻石を建碑したという。)の最初のもので、 その知名度はかなり高く、そのために高官や皇帝などもたびたびこの碑の拓を求めるようになった。 その結果、地元の官吏や農民が採拓にたびたび狩り出されて酷使されることとなり、 耐えかねた村人が徒党を組んで碑を燃やしてしまう事態に見舞われる。 原石はこの際に失われ、その後見かねた県令の手によって模刻され 再建されたものの拓本が現在伝わるのみである。 出版社:吉林文史出版社 編著者:鮑春艶 シリーズ:中国歴代名碑名品 出版日:2015年5月 言語:中国語(簡体) ページ:47 商品サイズ:A4 28.4 x 21.0 x 0.5cm 商品重量:250g 発送方法:メール便 ※輸入商品です。 出版(製造)年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
1562 円 (税込 / 送料込)
館蔵国宝墨跡/中国語書道/篆刻/印鑑/写本/習字/碑帖//米フツ ちょう溪詩 中国歴代名碑名帖放大本系列 中国語書道/米芾 苕溪诗
本書はB4の大判サイズです。 とっても使い易いです。 製造元 : 河南美術出版社 編著者:尹堂月 シリーズ:中国歴代名碑名帖放大本シリーズ 出版日:2014年10月1日 言語:中国語(簡体・繁体) ページ:26 商品サイズ:B4 36.8 x 25.8 x 0.3cm 商品重量:210g 発送方法:定形外郵便 ※輸入商品です。 出版(製造)年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
2178 円 (税込 / 送料込)
田英章/美文字/書道のお手本に/字帖/篆刻/印鑑//草書唐詩三百首 中国語書道/草書唐诗三百首
本書は五言古詩、七言古詩、七言樂府、五言律詩、七言律詩、五言絶句、七言絶句、樂府などからなる唐詩三百首の手本です。 難度は高くなく唐詩を味わいながら草書の練習を始めましょう。 出版社:天津人民美術出版社 編著者:田英章・楊再春 出版日:2013年5月 言語:中国語(簡体) ページ:464 商品サイズ:B5 28.4 x 21.2 x 3.1cm 商品重量:960g 発送方法:レターパックライト便 ※本品は表紙、裏表紙などにシワ、折れ、擦れなどが発生しておりますが 使用上、障害は御座いませんので予めご了承下さい。 ※輸入商品です。 出版(製造)年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 ※弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
4719 円 (税込 / 送料込)
名家書法/人気の書道/碑帖/字帖/篆刻/印鑑/隷書王福庵(おうふくあん) 王シ(おうし) 篆書千字文 清代篆書名家経典 中国語書道/王福庵 篆书千字文 清代篆书名家经典 彩色高清·放大本
本編は王福庵の篆書千字文です。 製造元 : 中国書店 編著者:趙宏 シリーズ:清代篆書名家経典 出版日:2018年03月 言語:中国語(簡体・繁体) ページ数:34 商品サイズ:B4 35.0 x 24.5 x 0.5cm 商品重量:260g 発送方法:定形外郵便 ※輸入商品です。 出版(製造)年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 ※弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
2915 円 (税込 / 送料込)
名家書法/人気の書道/碑帖/字帖/篆刻/印鑑/隷書呉大澂(ごだいちょう) 篆書李公廟碑 清代篆書名家経典 中国語書道/吴大澂 篆书李公庙碑
本編は呉大澂の篆書李公廟碑です。 製造元 : 中国書店 編著者:趙宏 シリーズ:清代篆書名家経典 出版日:2018年03月 言語:中国語(簡体・繁体) ページ数:50 商品サイズ:B4 35.0 x 24.5 x 0.6cm 商品重量:350g 発送方法:定形外郵便 ※輸入商品です。 出版(製造)年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 ※弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
3311 円 (税込 / 送料込)
毛筆/篆刻/印鑑/写本/習字/芸術/東洋美術/清 トウ石如篆書千字文 歴代名家千字文経典書法 上下2冊セット 中国語書道/清 邓石如篆书千字文 历代名家千字文经典书法 上下册
トウ石如は中国清朝中後期の最も傑出した書家・篆刻家である。 書家としては篆隷に新しい境地を開き、碑学派の開祖とされた。 本書は彼の代表的な作品を納めています。 製造元 : 中国文史出版社 編著者:トウ石如 シリーズ:歴代名家千字文経典書法 出版日:2009年12月 言語:中国語(簡体・繁体) ページ:36×2 商品サイズ:A4 29.5 x 20.0 x 0.7cm 商品重量:310g 発送方法:メール便 ※輸入書籍です。 出版年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 ※弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
3267 円 (税込 / 送料込)
草書/篆刻/印鑑/写本/習字/碑帖//唐人月儀帖 原色拡大版中国著名碑帖 中国語書道/唐人月仪帖 彩色放大本中国著名碑帖繁体旁
「彩色拡大本 中国の名碑帖」シリーズは良質な底本を使用し精密な印刷を施しています。 大判の本であり専門家による解説文を掲載して読者の研究と学習を支援するもので、 特に書道愛好者が模写するのに適しています。 出版社:上海辞書出版社 編著者:孫宝文 シリーズ:原色拡大本中国著名碑帖 出版日:2017年3月1日 言語:中国語(簡体・繁体) ページ:24 商品サイズ:B4 42.0 x 30.0 x 0.5cm 商品重量:250g 発送方法:定形外郵便 ※輸入書籍です。 出版年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 ※弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
3091 円 (税込 / 送料込)
中国書道名家/中国伝統/碑帖/拓本/字帖/篆刻/印鑑/チョ遂良倪寛賛孟法師碑 古代経典碑帖善本 中国語書道/褚遂良倪宽赞孟法师碑 古代经典碑帖善本
「古代経典碑帖善本」は普及性と学術性を兼ね備えた書道のシリーズです。 商周金文から清朝末期の名家の墨跡に至る古代の経典の碑書帖70種を精選しました。 本書はチョ遂良倪寛賛孟法師碑です。 出版社:江蘇鳳凰美術出版社 編著者:傅如明 シリーズ:古代経典碑帖善本 出版日:2018年1月1日 言語:中国語(簡体.繁体) ページ:52 商品サイズ:A4 29.0 x 21.0 x 0.6cm 商品重量: 270g 発送方法:メール便 ※輸入商品です。 出版(製造)年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
2486 円 (税込 / 送料込)
中国伝統書道/碑帖/拓本/字帖/篆刻/印鑑/(1-2) 晋 王詢伯遠帖 歴代碑帖精粋(第五集) 中国語書道/晋 王询伯远帖
この帖は東晋の書法家王?の五行四十七字の書簡である。 書法は王羲之に通じるものがあり晋代の書風を代表するひとつの典型である。 この墨蹟も宋、元、明、清の各代の名家を経て、宮廷に収蔵された。 出版社:北京工芸美術出版社 編著者:王詢 シリーズ: 歴代碑帖精粋 出版日:2011年3月 言語:中国語(簡体) ページ:13 商品サイズ:A4 29.5 x 20.0 x 0.1cm 商品重量:80g 発送方法:メール便 ※輸入商品です。 出版(製造)年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
946 円 (税込 / 送料込)
中国伝統書道/碑帖/拓本/字帖/篆刻/印鑑/(1-2) 魏 鐘繇小楷四種 歴代碑帖精粋(第五集) 中国語書道/魏 钟繇小楷四种
鍾の楷書は書聖王羲之をはじめ非常に多くの書家が学んでおり現代でもよく学ばれている。 この本は彼の代表的な作品を納めている。 楷書に興味がある方は是非嬉しい一冊です。 出版社:北京工芸美術出版社 編著者:鍾ヨウ シリーズ: 歴代碑帖精粋 出版日:2011年3月 言語:中国語(簡体) ページ:11 商品サイズ:A4 29.5 x 20.0 x 0.1cm 商品重量:90g 発送方法:メール便 ※輸入商品です。 出版(製造)年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
1309 円 (税込 / 送料込)
中国伝統書道/碑帖/拓本/字帖/篆刻/印鑑/(1-2) 唐 チョ遂良陰符経 歴代碑帖精粋 中国語書道/唐 诸遂良阴符经
本シリーズは手本として必須の法書、鑑賞に不可欠の名品を数ある名跡の中から体系的に精選して10冊に集約編集する。 書道愛好者にうれしい一冊です。 出版社:北京工芸美術出版社 編著者:チョ遂良 シリーズ: 歴代碑帖精粋 出版日:2009年11月 言語:中国語(簡体) ページ:24 商品サイズ:A4 29.5 x 20.0 x 0.4cm 商品重量:130g 発送方法:メール便 ※輸入商品です。 出版(製造)年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
1672 円 (税込 / 送料込)
碑帖/篆刻/印鑑/文房四宝/習字/毛筆/胆巴碑 中国歴代名碑名品 中国語書道/胆巴碑 中国历代名碑名品
趙孟フは王羲之の書風を学び宋代の奔放な書風と一線を画して後代に典型を提供した。 書は王羲之を越え中国史上でも第一人者ともされている。 趙孟野フの名作『胆巴碑』の影印集ですので中国語がわからなくでも写真だけで作品を十分楽しんで頂けます。 手本として臨模するのにもいい選択です。書道の愛好者にうれしい一冊。 楷書『帝師胆巴碑巻』趙孟筆 元時代・延祐3年(1316) 中国・故宮博物院蔵 出版社:吉林文史出版社 編著者:鮑春艶 シリーズ:中国歴代名碑名品 出版日:2015年5月 言語:中国語(簡体) ページ:37 商品サイズ:A4 28.4 x 21.0 x 0.4cm 商品重量:210g 発送方法:メール便 ※輸入商品です。 出版(製造)年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
1430 円 (税込 / 送料込)
中国伝統書道/碑帖/拓本/字帖/篆刻/印鑑/歴代章草精選 中国歴代書法精選系列 中国語書道/历代章草精选
本書は歴代の章草の名作を収録したもので注釈もついています。 出版社:河南美術出版社 編著者:白立献・陳培站 出版日:2007年11月 言語:中国語(繁体) ページ:121 商品サイズ:A4 30.3 x 23.5 x 0.9cm 商品重量:540g 発送方法:メール便 ※輸入商品です。 出版(製造)年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
4543 円 (税込 / 送料込)
中国書道名家/中国伝統/碑帖/拓本/字帖/篆刻/印鑑/呉讓之篆書精選 (ごじょうし) 呉熙載(ごきさい) 上下2冊セット 中国歴代翰墨精粋 中国語版書道/吴让之篆书精选 上下
呉熙載(ご きさい1799-1870年)は、清代の篆刻家・書家です。 名:廷颺 字:熙載 ※53歳以後、熙載を名とし字を譲之(じょうし)とし、64歳以後には譲之を名とします。 号 :言庵・方竹丈人・晩学居士・譲翁 堂号:師慎軒・珍賀軒・震天咎斎 呉熙載/呉譲之は、幼少時代は非常に貧しく、秀才でありましたが学生時代に官僚への道を諦めます。 生涯、民間人として書画や篆刻を売って生計をたてます。 小さいときから篆刻を好み、漢印をひたすら模刻し、20歳のときに見たトウ石如の篆刻作品に衝撃を受けます。 それがキッカケで包世臣に師事し、書と篆刻を学び、金石考証の学にも詳しく、学問面では「通鑑地理今釈考」があります。 晩年は、清貧孤高に揚州で72歳で亡くなりました。 出版社:中国美術学院出版社 編著者:王吉華 出版日:2014年6月1日 言語:中国語(簡体・繁体) ページ:153 商品サイズ:A4 29.5 x 21.0 x 1.3cm 商品重量:730g 発送方法:メール便 ※輸入商品です。 出版(製造)年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
5951 円 (税込 / 送料込)
字典/篆刻/印鑑/写本/習字/文房四宝/東洋美術/漢隷字典 上下巻 中華名家書法字典 中国語書道/汉隶魏碑字典 上下 中华名家书法字典
吉林文史出版社は長年にわたって書道工具書の研究開発に力を入れてきたが、 現在読者が目にしているこの書道工具書は私たちが長年の研究開発に基づいて統一的に計画して書道篆刻の専門家が入念に補足して編纂したものである。 「中華名家書道字典」シリーズには趙孟λ、王羲之、王献之、米芾、文殊明、文彭などのみんなの古典作品が収録されている。 『実用書道工具書』シリーズには、楷書、行書、草書、隷書、漢印、篆刻、正反篆刻、篆書と五体書道の9種類が含まれ、 大32開収蔵版と65開携帯型の2種類の開本がある。 主な読者対象は書道篆刻愛好家と研究者である。 製造元 : 吉林文史出版社 編著者:陳春燕・王明智 出版日:2014年3月 言語:中国語(簡体) ページ:1057 商品サイズ:A6 14.4 x 10.4 x 2.7cm 商品重量:380g 発送方法:メール便 ※輸入書籍です。 出版年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 ※弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
3190 円 (税込 / 送料込)
名家篆書/中国語書道/篆刻/印鑑/写本/習字/碑帖//李斯エキ山碑 伝世碑帖精選 中国語書道/李斯峄山碑 墨点字帖传世碑帖第三辑
本書は歴代の碑帖から精選しており書道愛好者の模写学習に適しています。 製造元 : 湖北美術出版社 編著者:墨点字帖 シリーズ:伝世碑帖精選 出版日:2016年1月1日 言語:中国語(繁体・簡体) ページ:37 商品サイズ:B5 26.0 x 18.5.0 x 0.5cm 商品重量:130g 発送方法:メール便 ※輸入書籍です。 出版年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 ※弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
1353 円 (税込 / 送料込)
毛筆/篆刻/印鑑/写本/習字/芸術/東洋美術/米フツ 墨跡選(三) 天下墨宝 中国語書道/米芾 墨迹选(三) 天下墨宝
宋代書家である米フツの墨跡選です。 出版社:吉林文史出版社 編著者:吉林文史出版社 シリーズ:天下墨宝 出版日:2013年1月1日 言語:中国語(簡体) ページ:39 商品サイズ:A4 28.0 x 20.2 x 0.4cm 商品重量:220g 発送方法:メール便 ※輸入商品です。 出版(製造)年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
1991 円 (税込 / 送料込)
毛筆/篆刻/印鑑/写本/習字/芸術/東洋美術/近代 呉昌碩 臨石鼓文 篆書 人美書譜 中国語書道/近代 吴昌硕 临石鼓文 篆书 人美书谱
「人美の書譜」叢書は異なる歴史時期の代表的で知名度のある書家を選び彼らの古典的な佳作を呈して読者に鑑賞、臨習のための手本を提供する。 そして時系列、進化伝承を手がかりとして簡潔で洗練された書道系を構成している。 書道碑帖のバージョンは多く、この叢書は編成過程でまず大量の材料を収集して画像バージョンを比較選別して歴代の古典代表と良質な基礎を選抜した。 内容の編成においては前置き作品の提示書体の概説の3つの大部分で立体展示を行う。 ガイド式は書道家の生涯、芸術理念を解読する。 碑帖の魅力を浸漬式に再現して作品の中のすばらしいページを優れて局部拡大を行い書道愛好家の練習と臨写に便利である。 その後、トウ散木論述文字「書道学習」と「篆書の進化」を追加して原稿の内容を豊富にすることにより理論性と可読性を強化した。 同時に碑帖釈文の校訂は現在の学術研究成果を参照して書く中に現れた異体字、古今字などに対してすべて一つ一つ標識と規範をつけて、 広範な書道愛好家の釈読に便利である。 叢書は提示の上で多くの工夫を注ぎ込んで読者の読書体験を重視します。 紙の上で150グラムの超滑りやすい純質を選んで軽く、古風で、学習の時に反射しません。 開本では8開きのサイズを選んで巨大で重い束縛から抜け出し、簡単にめくることができます。 装丁形式では鎖線を用いて裸の背骨を採用して書道作品を流暢に表現することにより180度完全に展開でき臨習に便利である。 呉昌碩(1844-1927)、清末の影響力のある書家の一人で書道、絵画、篆刻などの面でいずれも造詣が高く、 石鼓文を攻め、数十年間、研究を繰り返して石鼓文を練り上げることにより新味を出して風格が独特である。 本書の原稿は質が高く玄子呉昌碩が晩年に臨臨した石鼓文の冊子であり得難い逸品の佳作である。 製造元 : 人民美術出版社 編著者:呉昌碩 シリーズ名:人美の書譜 出版日:2021年10月 言語:中国語(繁体) ページ:48 商品サイズ:B4 33.5 x 24.0 x 0.5cm 商品重量:340g 発送方法:メール便 ※輸入商品です。 出版(製造)年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 ※弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
2915 円 (税込 / 送料込)
毛筆/篆刻/印鑑/写本/習字/芸術/東洋美術//米フツ 墨跡選(一) 天下墨宝 中国語書道/米芾 墨迹选(一) 天下墨宝
『米墨跡1』中米、祖先は太原、後胡北襄、定住州(江江)、初名は黻、後に改作、字元章、 号海岳外史、世称米襄。工画、精、宋代の著名家です。 『米墨跡1』に収められた米墨跡は主に日本国と台北故博物院に所蔵されている作品である。 希少なものなので書道のお手本や参考資料にお奨めします。 出版社:吉林文史出版社 編著者:吉林文史出版社 シリーズ:天下墨宝 出版日:2013年1月1日 言語:中国語(簡体・繁体) ページ:38 商品サイズ:A4 28.0 x 20.2 x 0.4cm 商品重量: 220g 発送方法:メール便 ※輸入商品です。 出版(製造)年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
1991 円 (税込 / 送料込)
中国書道名家/中国伝統/碑帖/拓本/字帖/篆刻/印鑑/トウ石如隷書座右銘 名碑名帖傳承系列 中国語書道/邓石如隶书座右铭 名碑名帖传承系列
後漢人崔瑗、字子玉、工書、尤善章草、『座右の銘』一文伝世がある。 清代の著名な書家トウ石如、呉譲之はそれぞれ隷書、篆書の文を書いたことがある。 トウ石如隷書『座右の銘』、内文百字、銭識十三字、書は還暦の年。 この作品は結び目が緊密で容貌が豊かで骨が強く大気がレンガをポンドしていると評した人がいる。 この作品は縦約90センチ、横約160センチで、現在は日本国の個人の手に隠されている。 16年前、編集者はこの墨跡の単色印刷本を発売して読者に人気があった。 今では、編集者はそのカラーを印刷して多くの読者の鑑賞に供している。 本シリーズの図書はハイエンド製品に属して資料がよく市場の創意が新しく大判、内文用紙は特殊紙であり高品質の印刷技術を採用している。 製造元 : 吉林文史出版社 編著者:孫宝文 シリーズ: 名碑名帖傳承系列 出版日:2021年6月 言語:中国語(繁体字) ページ:40 商品サイズ:A4 29.5 x 21.0 x 0.3cm 商品重量:170g 発送方法:メール便 ※輸入商品です。 出版(製造)年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
2981 円 (税込 / 送料込)
中国書道精選集/中国伝統/碑帖/拓本/字帖/篆刻/印鑑/智永 真草千字文 中華歴代伝世碑帖集萃 中国語書道/智永 真草千字文 中华历代传世碑帖集萃
「智永/中華歴代伝世碑帖集」には智永書道作品「真草千字文」が収録されている。 智永、生没不詳、南朝陳人、王羲之七世孫、その書道は主に家伝、尤工草体から得た。 智永の書跡は『真草千字文』が好ましく晩年に真、草の2種類の書体で書かれたもので、 800部以上書かれ広く配布されている。 日本に影響を与え今でも本を学ぶ者にとって欠かせない手本となっていると伝えられている。 製造元 : 陝西人民美術出版社 編著者:許裕長魏文源 シリーズ名:中華歴代伝世碑帖集萃 出版日:2018年2月1日 言語:中国語(簡体) ページ:35 商品サイズ: A4 29.5 x 21.0 x 0.4cm 商品重量:180g 発送方法:メール便 ※輸入書籍です。 出版年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 ※弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
1848 円 (税込 / 送料込)
館蔵国宝墨跡/中国語書道/篆刻/印鑑/写本/習字/碑帖//王羲之 蘭亭序 中国歴代名碑名帖放大本系列 中国語書道/王羲之 兰亭序
本書はB4の大判サイズです。 とっても使い易いです。 製造元 : 河南美術出版社 編著者:呉岳 シリーズ:中国歴代名碑名帖放大本シリーズ 出版日:2014年1月1日 言語:中国語(簡体・繁体) ページ:27 商品サイズ:B4 36.8 x 25.8 x 0.3cm 商品重量:210g 発送方法:定形外郵便 ※輸入商品です。 出版(製造)年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
2321 円 (税込 / 送料込)
碑帖/篆刻/印鑑/文房四宝/習字/毛筆/西狭頌 中国歴代名碑名品 中国語書道/西狭颂 中国历代名碑名品
後漢の建寧4(171)年に刻された摩崖。 書丹者は本文末尾の署名から仇靖とされている。 縦220×横240cm、20字20行。甘粛省成県に現存する。 1文字8cm四方あり、一字の欠損もない。 礼器碑、乙瑛碑とともに孔廟三碑と称される。 武都太守李翕西狭頌ともいい内容は武都太守であった李翕が武都郡の西狭の険路を修復した功績を讃えたもの。 波磔は弱く、独自の動勢が生み出されている。 出版社:吉林文史出版社 編著者:鮑春艶 シリーズ:中国歴代名碑名品 出版日:2015年5月 言語:中国語(簡体) ページ:63 商品サイズ:A4 28.4 x 21.0 x 0.7cm 商品重量:320g 発送方法:メール便 ※輸入商品です。 出版(製造)年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
2134 円 (税込 / 送料込)
館蔵国宝墨跡/中国語書道/篆刻/印鑑/写本/習字/碑帖//懷素草書千字文 館蔵国宝墨跡51 (中国語書道)
故宮博物院、上海博物館などの国家級博物院・図書館の所蔵国宝書法作品シリーズ。本書は、上海博物館や故宮博物院に収蔵されている古代書法作品から精選された。習字のお手本として勿論、中国語がわからなくでも写真だけで作品を十分楽しんで頂け、書道の愛好者にうれしい一冊です。 シリーズ:館蔵国宝墨跡 編著者:孫宝文 出版社:上海辞書出版社 出版日:2012.4.1 ページ:16 商品サイズ:29.2 x 20.6 x 0.3 cm 商品重量:145g 言語:中国語(簡体) 送料:200円(弊社指定便) ★日本在庫商品は複数の注文により同梱すれば送料を安くなります。日本在庫の商品をまとめて10,000円(税抜)以上注文しますと送料が無料になります。 ★輸入書籍です。出版年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 【ご注意】 ・宅急便をご指定の場合は別途送料がかかります。 ・代金引換決済をご指定の場合は、宅急便送料および手数料が発生します。詳細は、弊社「お支払・送料」にてご確認下さい。 ・送料に訂正があった場合、追加料金部分にはポイントの使用が出来ませんので予めご了承下さい。
1870 円 (税込 / 送料込)
毛筆/篆刻/印鑑/写本/習字/芸術/東洋美術/文徴明・金剛般若波羅密経 天下墨宝 中国語書道/文征明・金刚般若波罗密经 天下墨宝
文徴明 ぶんちょうめい Wen Zheng-ming [生]成化6(1470).11.6. [没]嘉靖38(1559).2.20. 中国,明の文人画家,書家,詩人。 長洲 (江蘇省蘇州) の人。名は璧,字は徴明,徴仲,号は衡山など。 10回にわたり科挙試験を受けたものの失敗,嘉靖2 (1523) 年,翰林院待詔の任につき 『武宗実録』の編修に従事したがわずか3年で辞職,郷里に隠棲して 書画を楽しみ悠々自適の生活をおくった。 出版社:吉林文史出版社 編著者:吉林文史出版社 シリーズ:天下墨宝 出版日:2014年6月1日 言語:中国語(簡体) ページ:52 商品サイズ:A4 28.0 x 20.2 x 0.6cm 商品重量:340g 発送方法:メール便 ※輸入書籍です。 出版年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 軽い擦り等御座います。 印刷、装丁技術などにも日本の製本レベルに差が御座いますので程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。
2090 円 (税込 / 送料込)
中国伝統書道/碑帖/拓本/字帖/篆刻/印鑑/柳公権 楷書三字経 ピンイン付き中国語書道/柳公权 楷书三字经
書道と中国語が同時に勉強ができる珍しい本です。 出版社:斉書社 編著者:魏秋芳・善清 出版日:2010年5月1日 言語:中国語(簡体) ページ:93 商品サイズ:A4 27.8 x 19.4 x 0.8cm 商品重量:330g 発送方法:メール便 ※輸入商品です。 出版(製造)年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
2024 円 (税込 / 送料込)
中国書道精選集/中国伝統/碑帖/拓本/字帖/篆刻/印鑑/智永真草千字文 中国古代法書選 中国語書道/智永真草千字文 中国古代法书选
千字文は「天地玄黄」から「焉哉乎也」まで、天文、地理、政治、経済、社会、歴史、倫理などの 森羅万象について述べた、4字を1句とする250個の短句からなる韻文である。 全体が脚韻により9段に分かれている。 書道を勉強する方の強い味方です。 A4型ですのでとっても見やすいです。 製造元 : 江蘇美術出版社 編著者:魏文源 シリーズ:中国古代法書選 出版日:2010年6月 言語:中国語(簡体・繁体) ページ:52 商品サイズ:A4 29.9 x 21.0 x 0.5cm 商品重量:150g 発送方法:メール便 ※輸入書籍です。 出版年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 ※弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
1287 円 (税込 / 送料込)
草書/篆刻/印鑑/写本/習字/碑帖//文徴明書雑花詩 原色拡大版中国著名碑帖 中国語書道/文征明书杂花诗 彩色放大本中国著名碑帖
文徴明(ぶんちょうめい、男性、成化6年11月6日(1470年11月28日) - 嘉靖38年2月20日(1559年3月28日))は中国明代中期に活躍した文人である。 詩書画に巧みで三絶と称され、とりわけ画においては呉派文人画の領袖である沈周の後を受け継ぎ、沈周・唐寅・仇英とともに明代四大家に加えられた。 出版社:上海辞書出版社 編著者:孫宝文 シリーズ:原色拡大本中国著名碑帖 出版日:2013年1月1日 言語:中国語(簡体・繁体) ページ:22 商品サイズ:A3 42.0 x 30.0 x 0.6cm 商品重量:250g 発送方法:定形外郵便 ※輸入書籍です。 出版年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。 程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。 ※弊店では店舗販売も同時に行っています。 商品が売り切れ場合も御座いますので予めご了承ください。
3883 円 (税込 / 送料込)