「人文・思想 > 教育」の商品をご紹介します。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】かわいい! 保育の壁面おたすけブック(応用編) (保育のおたすけシリーズ) [ イシグロ フミカ ]
保育のおたすけシリーズ イシグロ フミカ 玄光社カワイイホイクノヘキメンオタスケブックオウヨウヘン イシグロ フミカ 発行年月:2025年03月17日 予約締切日:2025年03月16日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784768320259 イシグロフミカ 保育科を卒業後、幼稚園勤務を経てイラストレーターに。保育関係の書籍・雑誌・用品に使用するイラストレーションを中心に幅広く活動中。表紙や挿絵などのほか、保育室の壁面飾りや工作の立案・製作、さらにはワークショップの講師としても活動している。Tシャツやトートバッグなどのオリジナルグッズ、LINEスタンプを販売するほか、飾りつけパネルのウェブショップ「かわいいパネルやさん」も運営中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 たくさん作ろう!壁面飾り(4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月/1月/2月/3月/通年/誕生表)/2 コピーして使おう 壁面飾りの型紙 使いやすい実例が盛りだくさん、すべての型紙を掲載。壁面をにぎやかに、プラスチック製のテンプレートつき。大好評、保育のおたすけシリーズ待望の最新刊!さらに手早く・きれいに・かんたんに。大満足の壁面飾りがたっぷり94点。にぎやかプラステンプレートつき。1枚あれば、あらゆるシーンで大助かり! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育
2200 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】かわいい!保育の壁面おたすけブック(基礎編) [ イシグロ フミカ ]
イシグロ フミカ 玄光社カワイイホイクノヘキメンオタスケブックキソヘン イシグロ フミカ 発行年月:2023年02月28日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784768317327 付属資料:付録 イシグロフミカ 三重県四日市市出身。保育科を卒業後、幼稚園勤務を経てイラストレーターに。保育関係の書籍・雑誌・用品に使用するイラストレーションの制作を中心に幅広く活動中。明るくかわいいタッチの子どもや動物キャラクターが得意。表紙や挿絵など、イラストを描く仕事のほかに、保育室の壁面飾りや工作の立案・製作、さらにはワークショップの講師としても活動している。Tシャツやトートバッグなどのオリジナルグッズ、LINEスタンプを販売するほか、飾りつけパネルのウェブショップ「かわいいパネルやさん」も運営中。趣味はランニングとフットサル(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Part1 意外と知らない壁面飾りのきほん(保育室の装飾について/壁面飾りとは/きほんの材料 ほか)/Part2 作ってみよう壁面飾り(満開の桜でおめでとう/元気いっぱい!ワクワク運動会/大きなツリーでメリークリスマス ほか)/Part3 コピーして使おう壁面飾りの型紙&原寸型紙(型紙/原寸型紙) 大きなサイズが作れるプラスチック製のテンプレートつき!画期的!使いやすさ抜群の原寸大の型紙ページも。写真&イラストで製作のポイントをていねいに解説。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育
1980 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】ケロポンズのあそびネタ 3/ケロポンズ
著者ケロポンズ(著)出版社カエルちゃん発売日2006年03月ISBN9784861010484ページ数95Pキーワードけろぽんずのあそびねた3 ケロポンズノアソビネタ3 けろぽんず ケロポンズ9784861010484内容紹介「ケロポンズ」がおとどけする、あかちゃんからあそべるウルトラおもしろ「あそびネタ」第3弾!ふれあいあそび、ダンス、ミュージックパネル、そして、かんたん工作などなど…。いつでも、どこでも、だれとでもできる、「ネタ」がてんこ盛り。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次こんにちはケロポンズです!/1 うたってあそぼう(まねっこしよう/コウモリトンネル ほか)/2 おどってあそぼう(ニワトリのおいかケッコウ/おすもう体操 ほか)/3 つくってあそぼう(Tシャツアート/雨がふったら ほか)/4 うたおうケロポンズ(アフリカの/てをつないで ほか)/特別付録
2095 円 (税込 / 送料込)
かんがえるタネ【送料無料】食べものがたりのすすめ 「食」から広がるワークショップ入門/湯澤規子
著者湯澤規子(著)出版社農山漁村文化協会発売日2022年04月ISBN9784540212208ページ数175Pキーワードたべものがたりのすすめしよくからひろがるわーくしよ タベモノガタリノススメシヨクカラヒロガルワークシヨ ゆざわ のりこ ユザワ ノリコ9784540212208内容紹介「食べものがたり」は誰もが生まれた時から持っている、食べものにまつわる物語のこと。日々経験する「食べること」「出すこと」から広がる探究学習の実際を、10を超える実践例から紹介します。ワークショップ実践のコツや時間配分がわかる巻末付録「誰でもできる!ワークショップの始め方」も収録。おばあちゃんの戦時下の料理帳から歴史を学び、食べものとウンコの行く末からフードロスに思いを巡らせ、誰かのレシピを受け取り・作ることで地域とつながる。そんな「食べものがたり」から広がるワークショップ、始めてみませんか?【目次】◎はじめに--「食」から広がる学びのカタチ◎1時間目 「胃袋」ってなんだろう? 「食べもの」ってなんだろう?1.「食べものがたり」とは何か自分の歴史を語るなんて、ムリムリ!/Tシャツに描かれたイラストは、旅の入口 など2.「胃袋」について考えるワークショップシンプルな問いから始める/胃袋は「私」のもの?「社会」のもの?3.「食べもの」について考えるワークショップ食べものから得ているものは?/あなたにとっての「食べもの」を位置付ける など◎2時間目 「食べものがたり」を見つける1.歴史はどこにある? 発想の源はどこにある?2.食べものがたりは誰でも持っている3.食べものがたりを盛り付ける◎3時間目 「食べものがたり」を分かち合う1.世代と時空を越える「食べものがたり」2.食べものがたりを分かち合う工夫3.100年の食べものがたり「三世代年表」◎4時間目 「食べものがたり」を描く1.食べものはどこから来てどこへ行くのか?--「どこどこマップ」と「つながるマップ」食べものはどこからやって来た?/ゴミはどこへ行く?/食べものとウンコのつながりは?/ウンコと食べもの、つなげてみたら?2.誰と、どこで、ごはんを食べてますか?--食べるところマップ子ども自身が描く、心地よいごはんの風景/「食べるところマップ」に出現させたい場所/大人には見えない、子どもたちの「心の地図」3.給食お絵描きワーク自分の食べものがたりを絵にしてみる/食べものがたりの日記◎5時間目 「食べものがたり」をつなぐ1.自分で食べるための新聞「こどもじぶん食堂新聞」2.料理をする--つくる・あそぶ・たべる3.子ども食堂という「場」の可能性◎校外学習 「食べものがたり」を歩く1.地域の食べものがたり--ローカル・フード・ストーリー2.ぶどうとワインのものがたり--山梨県甲州市勝沼3.海と甘夏のものがたり--熊本県水俣市4.食べものがたりをジン(ZINE)にする◎おわりに--「食」というあそびと余白が創り出す世界◎巻末付録:誰でもできる!ワークショップの始め方※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1時間目 「胃袋」ってなんだろう?「食べもの」ってなんだろう?(「食べものがたり」とは何か/「胃袋」について考えるワークショップ ほか)/2時間目 「食べものがたり」を見つける(歴史はどこにある?発想の源はどこにある?/食べものがたりは誰でも持っている ほか)/3時間目 「食べものがたり」を分かち合う(世代と時空を越える「食べものがたり」/食べものがたりを分かち合う工夫 ほか)/4時間目 「食べものがたり」を描く(食べものはどこから来てどこへ行くのか?-「どこどこマップ」と「つながるマップ」/誰と、どこで、ごはんを食べていますか?-食べるところマップ ほか)/5時間目 「食べものがたり」をつなぐ(自分で食べるための新聞「こどもじぶん食堂新聞」/料理をする-つくる・あそぶ・たべる ほか)/校外学習 「食べものがたり」を歩く
1540 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】かわいい! 保育のデコ文字おたすけブック [ イシグロ フミカ ]
イシグロ フミカ 玄光社カワイイホイクノデコモジオタスケブック イシグロ フミカ 発行年月:2021年03月15日 予約締切日:2021年03月14日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784768314494 付属資料:すうじテンプレート1 イシグロフミカ 三重県四日市市出身。保育科を卒業後、幼稚園勤務を経てイラストレーターに。保育関係の書籍・雑誌・用品に使用するイラストレーションの制作を中心に幅広く活動中。明るくかわいいタッチの子どもや動物が得意。表紙や挿絵などイラストを描く仕事のほかに、保育室の壁面飾りや工作の立案・製作、さらにはワークショップの講師としても活動している。Tシャツやトートバッグなどのオリジナルグッズ、LINEスタンプを販売するほか、飾りつけパネルのウェブショップ「かわいいパネルやさん」も運営中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) デコ文字のきほん/1 デコ文字を使って飾りつけよう(壁面飾り/ポスターなど/ホワイトボード ほか)/2 保育のデコ文字をたくさん描こう(ひらがな/カタカナ/数字 ほか)/3 コピーしてなぞろう!デコ文字素材集(ひらがな/カタカナ/数字 ほか) いつもの文字がちょっとしたコツで大変身!かわいいサンプルが盛りだくさん! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育
1760 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ものづくりハンドブック 6【電子書籍】[ 「たのしい授業」編集委員会 ]
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>人気のシリーズ。誰にでも楽しめるものづくりのアイデア満載。便利な1~6の総索引付き。</p> <p>★★ もくじ ★★<br /> ・ 動きや触感で遊ぶ<br /> ムニュムニュ星人/光る・冷たいスライム/ふくらむスライム/紙皿まわし<br /> ダブルフィルムケース/CDホバークラフト/ジャンボピコピコカプセル,他</p> <p>・ かわいい系<br /> まめまめクリップ/どんぐりトトロ/超豪華(!?)アクセサリー,他</p> <p>・ 芸術系<br /> 一版多色刷り版画シクラメン/さかさ万華鏡/マーブリング/習字で絵日記,他</p> <p>・ 料理&リサイクル工作<br /> アイスクリーム作り/ヨーグルトシェイクとビスケットフェイス/イチゴ大福<br /> もちっこポテト/ギョウザの皮でピザ/もちもっちん/豆腐だんご/きらくカリコリ,他</p> <p>・ プレゼント・カード<br /> 金属メダル/スノーマンとクリスマスカード/卒業記念にプリントTシャツ,他</p> <p>・ お笑い系<br /> お尻カード/ラブらぶメガネでスケルトン/お笑いタオル人形/ドキドキハート,他</p> <p>・ 季節もの<br /> マカロニでリース/みかんランプ/紙コップクラッカー/鉄粉線香花火,他</p> <p>・ ものづくり再挑戦・新発見<br /> 浮沈子のこれが決定版!?/もしも浮沈子が沈んだら/「さそりの標本」も進化する,他</p> <p>・ 私のものづくりの楽しみ方<br /> 楽しさに敏感に!!/お砂糖ミステリー「わたがし」/電気パン<br /> 障害児学級 でも・だから・こそ……の巻/賞品もたのしいぞ/12月の定番<br /> 夏にヒットなものづくり&ゲーム,他</p> <p>・ わくわくグッズ<br /> 分子カルタ/マジックフライヤー/夢を叶えるかたいいし<br /> 簡単ベーゴマ「ベイシーブ」/環境地球儀ブルーテラ/結晶模型板,他</p> <p>・ 気をつけて<br /> ドライアイス実験での注意点/「巨大線香花火」にご注意を!<br /> 匹見町ウットパーク/熱式感光紙はおすすめ,他</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1760 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ひろみち&たにぞうの全力!!運動会! 競技を盛り上げる、小道具プラン満載! (Pripriブックス) [ 佐藤弘道 ]
競技を盛り上げる、小道具プラン満載! Pripriブックス 佐藤弘道 谷口國博 世界文化社ヒロミチ アンド タニゾウ ノ ゼンリョク ウンドウカイ サトウ,ヒロミチ タニグチ,クニヒロ 発行年月:2015年04月21日 予約締切日:2015年04月20日 ページ数:72p サイズ:単行本 ISBN:9784418157143 佐藤弘道(サトウヒロミチ) 日本体育大学体育学部卒業後、1993年4月よりNHK「おかあさんといっしょ」10代目体操のおにいさんを12年間務める。2002年有限会社エスアールシーカンパニーを設立し、子どもから指導者までの運動指導、講演会など全国で活動。学校法人相模女子大学教育・文化顧問、タレント業、舞台、イベント、雑誌など多方面で活躍中。公益財団法人森林文化協会「森の親善大使」として活動中。弘前大学大学院医学研究科博士課程修了。博士(医学) 谷口國博(タニグチクニヒロ) たにぞう。1970年生まれ。東京都八王子市の保育園に5年間勤務した後、フリーの創作あそび作家になる。全国の保育園・幼稚園の先生方の講習会、親子コンサートなどで活躍中。また、NHK子ども番組に、うた、あそびなどを提供、番組監修なども担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 制作アイデア(タラッタ☆百貨店/全力ビクトリー ほか)/1章 全力!!ダンス(入場行進ー全力ビクトリー/親子体操ータラッタ☆百貨店 ほか)/2章 全力!!競技(5歳児バルーンー全力!全開!ビクトリーバルーン/2歳児個人ーはじめてのおつかい ほか)/3章 全力!!ピアノ(YシャツとTシャツとわたし/あっち・そっち・こっちってどっち? ほか) 競技を盛り上げる、小道具プラン満載!簡単!楽しい!11曲を紹介。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育
1870 円 (税込 / 送料込)
かんがえるタネ食べものがたりのすすめ 「食」から広がるワークショップ入門/湯澤規子【3000円以上送料無料】
著者湯澤規子(著)出版社農山漁村文化協会発売日2022年04月ISBN9784540212208ページ数175Pキーワードたべものがたりのすすめしよくからひろがるわーくしよ タベモノガタリノススメシヨクカラヒロガルワークシヨ ゆざわ のりこ ユザワ ノリコ9784540212208内容紹介「食べものがたり」は誰もが生まれた時から持っている、食べものにまつわる物語のこと。日々経験する「食べること」「出すこと」から広がる探究学習の実際を、10を超える実践例から紹介します。ワークショップ実践のコツや時間配分がわかる巻末付録「誰でもできる!ワークショップの始め方」も収録。おばあちゃんの戦時下の料理帳から歴史を学び、食べものとウンコの行く末からフードロスに思いを巡らせ、誰かのレシピを受け取り・作ることで地域とつながる。そんな「食べものがたり」から広がるワークショップ、始めてみませんか?【目次】◎はじめに--「食」から広がる学びのカタチ◎1時間目 「胃袋」ってなんだろう? 「食べもの」ってなんだろう?1.「食べものがたり」とは何か自分の歴史を語るなんて、ムリムリ!/Tシャツに描かれたイラストは、旅の入口 など2.「胃袋」について考えるワークショップシンプルな問いから始める/胃袋は「私」のもの?「社会」のもの?3.「食べもの」について考えるワークショップ食べものから得ているものは?/あなたにとっての「食べもの」を位置付ける など◎2時間目 「食べものがたり」を見つける1.歴史はどこにある? 発想の源はどこにある?2.食べものがたりは誰でも持っている3.食べものがたりを盛り付ける◎3時間目 「食べものがたり」を分かち合う1.世代と時空を越える「食べものがたり」2.食べものがたりを分かち合う工夫3.100年の食べものがたり「三世代年表」◎4時間目 「食べものがたり」を描く1.食べものはどこから来てどこへ行くのか?--「どこどこマップ」と「つながるマップ」食べものはどこからやって来た?/ゴミはどこへ行く?/食べものとウンコのつながりは?/ウンコと食べもの、つなげてみたら?2.誰と、どこで、ごはんを食べてますか?--食べるところマップ子ども自身が描く、心地よいごはんの風景/「食べるところマップ」に出現させたい場所/大人には見えない、子どもたちの「心の地図」3.給食お絵描きワーク自分の食べものがたりを絵にしてみる/食べものがたりの日記◎5時間目 「食べものがたり」をつなぐ1.自分で食べるための新聞「こどもじぶん食堂新聞」2.料理をする--つくる・あそぶ・たべる3.子ども食堂という「場」の可能性◎校外学習 「食べものがたり」を歩く1.地域の食べものがたり--ローカル・フード・ストーリー2.ぶどうとワインのものがたり--山梨県甲州市勝沼3.海と甘夏のものがたり--熊本県水俣市4.食べものがたりをジン(ZINE)にする◎おわりに--「食」というあそびと余白が創り出す世界◎巻末付録:誰でもできる!ワークショップの始め方※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1時間目 「胃袋」ってなんだろう?「食べもの」ってなんだろう?(「食べものがたり」とは何か/「胃袋」について考えるワークショップ ほか)/2時間目 「食べものがたり」を見つける(歴史はどこにある?発想の源はどこにある?/食べものがたりは誰でも持っている ほか)/3時間目 「食べものがたり」を分かち合う(世代と時空を越える「食べものがたり」/食べものがたりを分かち合う工夫 ほか)/4時間目 「食べものがたり」を描く(食べものはどこから来てどこへ行くのか?-「どこどこマップ」と「つながるマップ」/誰と、どこで、ごはんを食べていますか?-食べるところマップ ほか)/5時間目 「食べものがたり」をつなぐ(自分で食べるための新聞「こどもじぶん食堂新聞」/料理をする-つくる・あそぶ・たべる ほか)/校外学習 「食べものがたり」を歩く
1540 円 (税込 / 送料別)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】カンタンかわいい窓飾りを100倍楽しむ本 光と景色を生かした四季の教室づくり [ 岩藤シオイ ]
光と景色を生かした四季の教室づくり 岩藤シオイ いかだ社カンタン カワイイ マドカザリ オ ヒャクバイ タノシム ホン イワフジ,シオイ 発行年月:2005年03月 ページ数:78p サイズ:全集・双書 ISBN:9784870511569 岩藤しおい(イワフジシオイ) 1961年生まれ。東京造形大学ビジュアルデザイン科卒。グラフィックデザイナーと、出版社で子ども向けの教材・商品企画を経て、フリーのイラストレーターに。子ども向けのクラフトアイディア制作をてがける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) カラー作品とつくり方(チューリップバス/花飾り/こいのぼり/花のアレンジ ほか)/作品とつくり方(かわいい室内飾り/ちょうのひらひらアーチ/ゆらゆらてるてるぼうず/Tシャツくんお洗濯 ほか) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育
1760 円 (税込 / 送料込)
ケロポンズのあそびネタ 3/ケロポンズ【3000円以上送料無料】
著者ケロポンズ(著)出版社カエルちゃん発売日2006年03月ISBN9784861010484ページ数95Pキーワードけろぽんずのあそびねた3 ケロポンズノアソビネタ3 けろぽんず ケロポンズ9784861010484内容紹介「ケロポンズ」がおとどけする、あかちゃんからあそべるウルトラおもしろ「あそびネタ」第3弾!ふれあいあそび、ダンス、ミュージックパネル、そして、かんたん工作などなど…。いつでも、どこでも、だれとでもできる、「ネタ」がてんこ盛り。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次こんにちはケロポンズです!/1 うたってあそぼう(まねっこしよう/コウモリトンネル ほか)/2 おどってあそぼう(ニワトリのおいかケッコウ/おすもう体操 ほか)/3 つくってあそぼう(Tシャツアート/雨がふったら ほか)/4 うたおうケロポンズ(アフリカの/てをつないで ほか)/特別付録
2095 円 (税込 / 送料別)