「園芸薬剤・植物活性剤 > 殺菌剤」の商品をご紹介します。

殺菌剤 ダコニール粉剤 3kg
ダコニール粉剤 商品特長 ■稲の箱育苗期間中に発生するリゾープス菌による苗立枯病防除に、床土混和処理で優れた効果を発揮します。 ■粉剤なので防除作業が簡便です。 ■梅雨期間中など雨期間の防除や水利の不便なところでも、散粉機で手軽に散布できます。 ■適用作物名・病害虫名 トマト…葉かび病 きゅうり…べと病,炭疽病 すいか…炭疽病 稲(箱育苗)…苗立枯病(リゾープス菌)
1510 円 (税込 / 送料別)

殺菌剤 ダコニール粉剤 3kg×8袋セット
ダコニール粉剤 3kg×8袋セット 商品特長 ■稲の箱育苗期間中に発生するリゾープス菌による苗立枯病防除に、床土混和処理で優れた効果を発揮します。 ■粉剤なので防除作業が簡便です。 ■梅雨期間中など雨期間の防除や水利の不便なところでも、散粉機で手軽に散布できます。 ■適用作物名・病害虫名 トマト…葉かび病 きゅうり…べと病,炭疽病 すいか…炭疽病 稲(箱育苗)…苗立枯病(リゾープス菌)
10788 円 (税込 / 送料別)

ダコニール粉剤 3kg
特徴 ダコニールを有効成分とする稲(箱育苗)・野菜向けの粉剤タイプの殺菌剤!! ・稲の箱育苗期間中に発生するリゾープス菌による苗立枯病防除に、床土混和処理で優れた効果を発揮する。 ・粉剤なので防除作業が簡便である。 ・梅雨期間中など雨期間の防除や水利の不便なところでも、散粉機で手軽に散布できる。 商品名 ダコニール粉剤 有効成分 TPN・・・4.0% 毒性 普通物 内容量 3kg 適用作物名・適用病害虫名 トマト:葉かび病 きゅうり:べと病,炭疽病 すいか:炭疽病 稲(箱育苗):苗立枯病(リゾープス菌) 注意事項 ※製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。よくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ※パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。
1280 円 (税込 / 送料別)

殺菌剤 ナリアWDG 250g×5袋セット
ナリアWDG 250g×5袋セット 商品特長 ■ピラクロストロビンとボスカリドを混合することで、斑点落葉病、黒斑病、黒星病、輪紋病、褐斑病などの夏期病害に優れた効果を示します。 ■残効性に優れるので、広めの散布間隔でも防除でき、梅雨期でもゆとりある防除体系が組めます。 ■果実への汚れが少なく、収穫前日まで使用できるので、早生種と晩生種との混植園でも使用できます。
15770 円 (税込 / 送料別)

ナリアWDG 250g ※2個までネコポス発送可
【ネコポス(メール便)のご利用について】■購入手続き画面で配送方法を「追跡可能メール便(ヤマト運輸)」にご選択ください。 ■当店では宅配便とネコポス(メール便)で発送しており、指定が無い場合は宅配便発送となります。 ■商品名に「ネコポス対応可能」と記載のある同一商品で、「〇個まで」の数量内であればネコポスで発送が可能です。(数量制限が無い商品もございます。) ■ご注文品にネコポス対応可能でない商品を含む場合や規定数量以上の場合は宅配便での発送となります。送料がかかる場合は改めてメールでご連絡いたします。 ■ネコポスは、配達日時をご指定いただけません。また、ポストへの投函となりますので、万が一、盗難や紛失、破損等に遭われた場合には、一切の保証は致しかねますので予めご了承くださいませ。 ※詳細は「配送について」をご確認ください。特長 ●ピラクロストロビンとボスカリドを混合することで、斑点落葉病、黒斑病、黒星病、輪紋病、褐斑病などの夏期病害に優れた効果を示します。 ●残効性に優れるので、広めの散布間隔でも防除でき、梅雨期でもゆとりある防除体系が組めます。 ●果実への汚れが少なく、収穫前日まで使用できるので、早生種と晩生種との混植園でも使用できます。 ●最新の製剤技術を駆使した製剤です。粉立ちが少なく、水に溶けやすいので取扱が容易です。 商品名 ナリアWDG 分類 殺菌剤 有効成分 ピラクロストロビン・・・6.8% ボスカリド・・・13.6% 毒性 普通物 内容量 250g 適用作物名 りんご、なし、おうとう、もも、ネクタリン、かき、大粒種ぶどう、かんきつ、小粒核果類、うめ、すもも、キウイフルーツ、茶、ホップ 適用病害虫・雑草 斑点落葉病、 黒星病、 褐斑病、 炭疽病、 すす点病、 すす斑病、 輪紋病、 黒点病、 うどんこ病、 腐らん病、 黒斑病、 灰星病、 褐色せん孔病、 幼果菌核病、 ホモプシス腐敗病、 果実赤点病 すすかび病、 落葉病、 晩腐病、 そうか病、 灰色かび病、 炭疽病(さび果)、 環紋葉枯病、 ふくろみ病、 果実軟腐病、 輪斑病、 新梢枯死症、 もち病、 網もち病、 褐色円星病、 黒葉腐病、 べと病 注意事項 ※製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。よくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ※パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。
3280 円 (税込 / 送料別)

【ネコポス可 2個まで】ナリアWDG 250g
Powered by EC-UP斑点落葉病、黒斑病、黒星病、輪紋病、褐斑病等の夏期病害に優れた効果!! 特長 ●1剤で夏期病害を防除 ピラクロストロビンとボスカリドを混合することで、斑点落葉病、黒斑病、黒星病、輪紋病、 褐斑病などの夏期病害に優れた効果を示します。 ●広めの散布間隔 残効性に優れるので、広めの散布間隔でも防除でき、梅雨期でもゆとりある防除体系が組めます。 ●収穫前日まで使用可能 果実への汚れが少なく、収穫前日まで使用できるので、早生種と晩生種との混植園でも使用できます。 ●使いやすい製剤 最新の製剤技術を駆使した製剤です。粉立ちが少なく、水に溶けやすいので取扱が容易です。 商品名・種類名 ナリアWDG 分類 殺菌剤 有効成分 ピラクロストロビン・・・6.8% ボスカリド・・・13.6% 毒性 普通物 内容量 250g ※製品のラベルをよくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ■適用作物名■ りんご、なし、おうとう、もも、ネクタリン、かき、大粒種ぶどう、かんきつ、小粒核果類、うめ、すもも、キウイフルーツ、茶、ホップ ■適用病害虫・雑草■ 斑点落葉病、 黒星病、 褐斑病、 炭疽病、 すす点病、 すす斑病、 輪紋病、 黒点病、 うどんこ病、 腐らん病、 黒斑病、 灰星病、 褐色せん孔病、 幼果菌核病、 ホモプシス腐敗病、 果実赤点病 すすかび病、 落葉病、 晩腐病、 そうか病、 灰色かび病、 炭疽病(さび果)、 環紋葉枯病、 ふくろみ病、 果実軟腐病、 輪斑病、 新梢枯死症、 もち病、 網もち病、 褐色円星病、 黒葉腐病、 べと病 製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。 ご使用前によくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。
3280 円 (税込 / 送料別)

農業薬品 農業用一般薬品 水稲用殺虫・殺菌剤バイエル アドマイヤーCR箱粒剤 1kg
商 品 特 徴 ○CR(コントロール・リリース)により、種時から移植当日まで使用可能です。 ○使用時期が幅広いため労力分散が可能です。 ○イネミズゾウムシ、イネドロオイムシ、ツマグロヨコバイ、ウンカ類に対し高い防除効果を示します。 ○人畜、水産動物に対しても高い安全性を示します。 ○有用昆虫、天敵などに影響の少ない薬剤です。 商 品 仕 様 ○有効成分:イミダクロプリド1.95% ○薬剤登録:農林水産省登録 第22132号 ○性状:類白色細粒 ○毒性:普通物 効果・薬害等の注意事項 ※1、育苗箱(30x60x3cm使用土壌約5L)1箱当りに乾籾として200から300g程度を高密度には種する場合は、100g育苗箱数に応じて、本剤の使用量が1kg/10aまでとなるよう、育苗箱1箱当たりの薬量を50から100gまでの範囲で調整してください。 ※2、軟弱徒長苗、むれ苗、移植適期を過ぎた苗などには薬害を生じるおそれがありますので注意して下さい。 ※3、本田の整地が不均整な場合は薬害を生じやすいので、代かきはていねいに行い、移植後田面が露出しないように注意して下さい。 ※4、梅雨明け後の高温期の晩期栽培では、は種時の処理により薬害が生じるおそれがありますので、は種時の使用をさけて下さい。 ※5、本剤の使用に当っては使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、とくに初めて使用する場合には病害虫防除等関係基幹の指導を受けることが望ましいです。 安全使用上の注意事項 ※1、水産動植物(甲殻類)に影響をおよぼしますので、河川、養殖地などに流入しないように水管理に注意してください。 ※2、散布器具および容器の洗浄水は、河川などに流さないで下さい。また、空容器、空袋は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。
3360 円 (税込 / 送料別)

農業薬品 農業用一般薬品 畑作用殺虫・殺菌剤BASF ナリアWDG 250g
商 品 特 徴 ○ピラクロストロビンとボスカリドを混合することで、斑点落葉病、黒斑病、黒星病、輪紋病、褐斑病などの夏期病害に優れた効果を示します。 ○残効性に優れるので、広めの散布間隔でも防除でき、梅雨期でもゆとりある防除体系が組めます。 ○果実への汚れが少なく、収穫前日まで使用できるので、早生種と晩生種との混植園でも使用できます。 商 品 仕 様 ○有効成分:ピラクロストロビン6.8%・ボスカリド13.6% ○薬剤登録:農林水産省登録 第21795号 ○性状:褐色水和性細粒および微粒 ○毒性:普通物 効果・薬害等の注意事項 ※1、なしに使用する場合、開花始めから落花20日頃までの散布においては、葉に薬害を生じるおそれがあるので仕様をさけてください。 ※2、なし品種のル レクチェには果実に薬害が生じるおそれがあるので、袋掛け後に使用してください。 ※3、ぶどうに使用する場合には果紛溶脱のおそれがあるので大豆大以降の使用は注意してください。 ※4、ぶどう品種のピオーネには葉および果実に、藤稔、サニールージュ、シャルドネには葉に薬害を生じるおそれがあるので、周辺にある場合にはかからないように注意してください。 ※5、かきに使用する場合、浸透性を高める効果のある展着剤を加用すると薬害が生じるおそれがあるので、さけてください。 ※6、蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにすること。 安全使用上の注意事項 ※1、本剤は眼に対して刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗いし、眼科医の手当を受けてください。 ※2、本剤は皮ふに対して刺激性があるので皮ふに付着しないように注意してください。付着した場合には石けんでよく洗い落としてください。 ※3、散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。作業後は、手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに洗眼してください。 ※4、かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。
3404 円 (税込 / 送料別)