「CD > クラシック」の商品をご紹介します。

【輸入盤】 Stravinsky ストラビンスキー / 3楽章の交響曲、管楽器のための交響曲、交響曲ハ調 ディーマ・スロボデニューク&ガリシア交響楽団 【SACD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ディーマ・スロボデニュークがストラヴィンスキーの魅力的な「交響曲」を録音!SACDハイブリッド盤。ストラヴィンスキーといえば『火の鳥』『ペトルーシュカ』『春の祭典』などバレエ音楽、管弦楽曲が有名で、交響曲を連想させる作曲家ではありません。しかし彼が作曲した交響曲に属する5篇は、そのどれもが個性的ですべてが異なるキャラクターを持っています。当アルバムはその第1弾として3篇を収録しております。 ストラヴィンスキーがアメリカで作曲した最初の大作『3楽章の交響曲』は、リズミカルなオスティナートと刺激的な音響効果でまるで『春の祭典』のよう。第二次世界大戦中に作曲されたこの作品は戦争に対するストラヴィンスキーのメッセージにも聴こえます。『管楽器のための交響曲』は、ストラヴィンスキーの友人だったクロード・ドビュッシーへのオマージュとして作曲された、短くコンパクトな作品。「Symphonies」と複数形がとられているため、交響曲の形式ではなく「ともに鳴り響く」音楽を試みたと解釈されています。万華鏡の如く変化する形式は初演時に聴衆を驚かせましたが、今ではストラヴィンスキーの独創性を示す最高傑作のひとつに数えられます。『交響曲ハ調』は戦中1938年から40年にかけ2つの大陸で作曲されたシンプルかつユーモアに富む作品です。 指揮のディーマ・スロボデニュークは1975年モスクワ生まれ。17歳でフィンランドに移住しシベリウス音楽院でレイフ・セーゲルスタム、ヨルマ・パヌラから指揮を学びました。2016年より2021年までラハティ交響楽団の首席指揮者を務め、「BIS」レーベルから『プーランク、プロコフィエフ、ブリテン:シンフォニエッタ集』、『カレヴァラの情景』、『カレヴィ・アホ:協奏曲『シエイディ』、交響曲第5番』、『プロコフィエフ:歌劇『賭博者』による4つの描写と終結、バレエ音楽『石の花』からの組曲』などをリリースしています。 当演奏は2012年より2022年まで音楽監督を務めたガリシア交響楽団との共演。作風が常に変化そして進化したストラヴィンスキーの多面的で魅力的な一面を見事に引き出しております。(輸入元情報)【収録情報】ストラヴィンスキー:1. 3楽章の交響曲(1942-45)2. 管楽器のための交響曲(1918-20、原典版)3. 交響曲ハ調(1938-1940) ガリシア交響楽団 ディーマ・スロボデニューク(指揮) 録音時期:2019年2月11-15日(1,3)、2023年6月18,19日(2) 録音場所:スペイン、コルーニャ歌劇場 録音方式:ステレオ(DSD/セッション) SACD Hybrid CD STEREO/ SACD STEREO/ SACD SURROUND プロデューサー:イェンス・ブラウン(1,3)、マリオン・シュヴェーベル(2) サウンド・エンジニア:マリオン・シュヴェーベル BIS ecopak
3542 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 Stravinsky ストラビンスキー / 火の鳥 組曲 ストラヴィンスキー&ニューヨーク・フィル 、春の祭典 モントゥー&ボストン響 、他 2CD / / [ハードカバー]【ネコポス発送】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 Stravinsky ストラビンスキー / 火の鳥 組曲 ストラヴィンスキー&ニューヨーク・フィル 、春の祭典 モントゥー&ボストン響 、他 2CD / / [ハードカバー]【ネコポス発送】
著者:出版社:サイズ:ハードカバーISBN-10:2849073865ISBN-13:9782849073865■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
30414 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 Stravinsky ストラビンスキー / 火の鳥 組曲 ストラヴィンスキー&ニューヨーク・フィル 、春の祭典 モントゥー&ボ / / [ハードカバー]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 Stravinsky ストラビンスキー / 火の鳥 組曲 ストラヴィンスキー&ニューヨーク・フィル 、春の祭典 モントゥー&ボ / / [ハードカバー]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:出版社:サイズ:ハードカバーISBN-10:2849073865ISBN-13:9782849073865■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
30414 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 Stravinsky ストラビンスキー / 火の鳥 組曲 ストラヴィンスキー&ニューヨーク・フィル 、春の祭典 モントゥー&ボストン響 、他 2CD / / [ハードカバー]【宅配便出荷】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【通常24時間以内出荷】【中古】 Stravinsky ストラビンスキー / 火の鳥 組曲 ストラヴィンスキー&ニューヨーク・フィル 、春の祭典 モントゥー&ボストン響 、他 2CD / / [ハードカバー]【宅配便出荷】
著者:出版社:サイズ:ハードカバーISBN-10:2849073865ISBN-13:9782849073865■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
30364 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」/バレエ「ペトルーシュカ」/他 アルバム 8550263 / ラハバリ / アイヴィ [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/10015263/cddsjurbzwvbrk48.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」/バレエ「ペトルーシュカ」/他 アルバム 8550263 / ラハバリ / アイヴィ [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
EANコード:4945604502634■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1点から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。発売日:1987年10月01日アーティスト:アレクサンダー・ラハバリ (指揮者)/ロベール・グロロ (ピアノ)/ベルギー放送フィルハーモニー管弦楽団発売元:ナクソス・ジャパン(株)販売元:ナクソス・ジャパン(株)限定版:通常盤枚数:1曲数:-収録時間:-型番:8550263発売年月日:1987年10月01日
614 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」/バレエ「ペトルーシュカ」/他 アルバム 8550263 / ラハバリ / アイヴィ [CD]【ネコポス発送】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/10012016/cddsjurbzwvbrk48.jpg?_ex=128x128)
【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」/バレエ「ペトルーシュカ」/他 アルバム 8550263 / ラハバリ / アイヴィ [CD]【ネコポス発送】
EANコード:4945604502634■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。発売日:1987年10月01日アーティスト:アレクサンダー・ラハバリ (指揮者)/ロベール・グロロ (ピアノ)/ベルギー放送フィルハーモニー管弦楽団発売元:ナクソス・ジャパン(株)販売元:ナクソス・ジャパン(株)限定版:通常盤枚数:1曲数:-収録時間:-型番:8550263発売年月日:1987年10月01日
614 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」/バレエ「ペトルーシュカ」/他 アルバム 8550263 / ラハバリ / アイヴィ [CD]【宅配便出荷】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/10007855/cddsjurbzwvbrk48.jpg?_ex=128x128)
【通常24時間以内出荷】【中古】 ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」/バレエ「ペトルーシュカ」/他 アルバム 8550263 / ラハバリ / アイヴィ [CD]【宅配便出荷】
EANコード:4945604502634■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。発売日:1987年10月01日アーティスト:アレクサンダー・ラハバリ (指揮者)/ロベール・グロロ (ピアノ)/ベルギー放送フィルハーモニー管弦楽団発売元:ナクソス・ジャパン(株)販売元:ナクソス・ジャパン(株)限定版:通常盤枚数:1曲数:-収録時間:-型番:8550263発売年月日:1987年10月01日
564 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 火の鳥*バレエ組曲/CD/TOCE-7271 / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 / EMIミュージック・ジャパン [CD]【ネコポス発送】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 火の鳥*バレエ組曲/CD/TOCE-7271 / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 / EMIミュージック・ジャパン [CD]【ネコポス発送】
EANコード:4988006661219■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。型番:TOCE-7271発売年月日:1991年08月09日
30420 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 火の鳥*バレエ組曲/CD/TOCE-7271 / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 / EMIミュージック・ジャパン [CD]【宅配便出荷】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【通常24時間以内出荷】【中古】 火の鳥*バレエ組曲/CD/TOCE-7271 / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 / EMIミュージック・ジャパン [CD]【宅配便出荷】
EANコード:4988006661219■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。型番:TOCE-7271発売年月日:1991年08月09日
30370 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 火の鳥*バレエ組曲/CD/TOCE-7271 / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 / EMIミュージック・ジャパン [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 火の鳥*バレエ組曲/CD/TOCE-7271 / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 / EMIミュージック・ジャパン [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
EANコード:4988006661219■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1点から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。型番:TOCE-7271発売年月日:1991年08月09日
30420 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 モントゥー&ボストン交響楽団 ライヴ録音集1953-57(2CD) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ピエール・モントゥー・イン・ボストン(2CD)モントゥー&ボストン交響楽団ライヴ抜群のコンビネーションを誇ったモントゥー&ボストン響の完全初出ライヴです。このころの巨匠は、ゆったりとしたテンポをとって、コクのある濃厚な表現に特筆するべきものがあります。ロマンティック極まりない『薔薇の騎士』組曲の見事さ、ブラームスの協奏曲における迫力など魅力満載で御座います。(ミューズ)・ストラヴィンスキー:『火の鳥』組曲、1911年版(1953年4月11日ライヴ)・R.シュトラウス:『薔薇の騎士』組曲(1953年4月11日ライヴ)・フランク:『プシュケ』組曲(1954年1月29日ライヴ)・ブラームス:ピアノ協奏曲第1番(1954年1月28日ライヴ)・ストラヴィンスキー:『プルチネルラ』組曲(1957年1月19日ライヴ) レオン・フライシャー(ピアノ) ボストン交響楽団 ピエール・モントゥー(指揮) モノラル録音曲目リストDisc11.Stravinsky: Firebird Suite (1911 version)/2.Strauss: Rosenklavier Suite/3.Franck: Psyche SuiteDisc21.Brahms: Piano Concerto No.1 Op.15/2.Stravinsky: Pulcinella Suite
4747 円 (税込 / 送料別)

Stravinsky ストラビンスキー / 『春の祭典』、『火の鳥』、『プルチネッラ』 アシュケナージ&アイスランド交響楽団(ゴールドCD限定盤) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明完全限定 エクストン・ゴールド・ディスク『春の祭典』、『火の鳥』、『プルチネッラ』アシュケナージ&アイスランド交響楽団完全限定 EXTON GOLD DISC!ヤープ・ヴァン・ズヴェーデン指揮オランダ放送フィル『春の祭典』、清水和音『展覧会の絵』など、それぞれレコード芸術特選盤に輝き大好評をはくすEXTON最新強力盤。これらは全て初回限定のゴールド・ディスクとしてリリースされ、EXTONは改めてゴールド・ディスクという特別なメディアの魅力、ゴージャスなサウンドをオーディオ・ファンに印象付けました。まさにEXTONゴールド・ディスク再発見となった2008年春、ウラディーミル・アシュケナージによる名盤を選りすぐり、特別限定発売としてゴールド・ディスクによる再発売を行います。演奏・音質両面ですでに確かな評価を得ているタイトルが、ゴールド・ディスクのふくよかで豪華なサウンドによって蘇ります。 アシュケナージが桂冠指揮者をつとめるアイスランド交響楽団と奏でるストラヴィンスキーの世界。『火の鳥』『プルチネルラ』『春の祭典』という人気の高い作品が満載の豪華な内容です。それぞれの作品で、アシュケナージとアイスランド響による色彩感や、緻密さ、そして激しいバーバリズムが炸裂。アシュケナージの中に深々と流れるロシア音楽の血に裏打ちされた、充実の1枚です。(エクストン)ストラヴィンスキー:・組曲『火の鳥』(1911年版)・組曲『プルチネルラ』(1949年版)・バレエ音楽『春の祭典』(1947年版) アイスランド交響楽団 ウラディーミル・アシュケナージ(指揮) 録音:2004年6月5,8-10日、レイキャビーク、ハスコラビオ DSD Creation GOLD CD曲目リストDisc11.組曲『火の鳥』/2.組曲『プルチネルラ』/3.バレエ音楽『春の祭典』
2892 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Stravinsky ストラビンスキー / 管弦楽作品集 ラトル&バーミンガム市響、ノーザン・シンフォニア、ベルリン・フィル(4CD) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ラトル/ストラヴィンスキー(4CD限定盤)三大バレエをはじめ主要管弦楽作品を網羅、ラトルの真骨頂。クラムシェル・ボックス、各CD紙ケース入り。32ページ・ブックレット。(EMI)CD1・『火の鳥』全曲(1910)・ロシア風スケルツォ(ジャズ・バンドのための)(1944)・4つの練習曲(1952年版)・ロシア風スケルツォ(管弦楽版)(1943-4) バーミンガム市交響楽団 録音:1987年10月(デジタル)CD2・『ミューズを司るアポロ』(1947年改訂版)・『春の祭典』(1947年改訂版) バーミンガム市交響楽団 録音:1988年(デジタル)CD3・『ペトルーシュカ』(1947年版)・3楽章の交響曲 ピーター・ドノホー(ピアノ) バーミンガム市交響楽団 録音:1986年10月(デジタル)・管楽器のための交響曲 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 録音:2007年9月(デジタル)CD4・『プルチネッラ』全曲 ジェニファー・スミス(ソプラノ) ジョン・フライアット(テノール) マルコム・キング(バス) ノーザン・シンフォニア 録音:1977,78年(ステレオ)・組曲第1番・組曲第2番 ノーザン・シンフォニア 録音:1977,78年(ステレオ)・11の楽器のためのラグタイム・エボニー・コンチェルト・『アゴン』(抜粋) マイケル・コリンズ(クラリネット) バーミンガム市交響楽団、他 サイモン・ラトル(指揮)曲目リストDisc11.Danse/2.Exentrique/3.Cantique/4.Madrid/5.Tableau 1. Kaschei's Enchanted Garden. Appearance of the Firebird Pursued By Ivan Tsarevich. Dance/6.Tableau 1. Kaschei's Enchanted Garden. Appearance of the Firebird Pursued By Ivan Tsarevich. LullabDisc21.Seconde Partie: Le Sacrifice. Cercles Myst?Rieux Des Adolescentes/2.Tableau 2 (Firebird). Variation d'Apollon (Apollon et Les Muses)/3.Tableau 2 (Firebird). Pas d'Action (Apollon et Les Muses: Calliope, Polymnie et Terpsichore)/4.Tableau 2 (Firebird). Apoth?Ose/5.Premi?Re Partie: L'Adoration de la Terre. Introduction - Les Augres Printaniers - Danses Des Adoles/6.Premi?Re Partie: L'Adoration de la Terre. Rondes Printani?Res - Jeux Des Cit?S Rivales - Cort?Ge Du/7.Premi?Re Partie: L'Adoration de la Terre. Le Sage - Danse de la Terre/8.Tableau 2 (Firebird). Variation d'Apollon/9.Seconde Partie: Le Sacrifice. IntroductionDisc31.3. Con Moto (Quarter Note = 180)/2.Quatri?Me Tableau. Boh?Mien et Marchand Malhonn?Te/3.1. Quarter Note = 160/4.Quatri?Me Tableau. Paysan et l'Ours/5.Quatri?Me Tableau. F?Te Populaire de la Semaine Grasse/6.Troisi?Me Tableau. Valse: La Ballerine et le Maure/7.Troisi?Me Tableau. Chez le Maure - Danse de la Ballerine/8.Deuxi?Me Tableau. Chez Petrushka/9.Premier Tableau. Le Tour de Passe-Passe - Danse Russe/10.Premier Tableau. F?Te Populaire de la Semaine Grasse/11.Quatri?Me Tableau. Danse de Nounous/12.2. Andante (Eighth Note = 76) - Interlude (L'Istesso Tempo)/13.Quatri?Me Tableau. Les D?Guis?SDisc41.3. Espa?Ola/2.2. Napolitana/3.1. Andante/4.Pupillette Fiammette/5.Variation 2/6.4. Bala?Ka/7.Gavotta/8.Variation 1/9.Mentre l'Erbetta Pasce l'Agnella/10.Contento Forse Vivere/11.Con Queste Paroline/12.Sento Dire No'nce Pace/13.Una Te Falan Zemprece/14.Se Tu M'ami
3238 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 アルティメット・ロシアン・クラシックス デュトワ、アンセルメ、ムーティ、マリナー、ドラティ(5CD) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明アルティメット・ロシアン・クラシックス(5CD)ロシア音楽を得意とした往年の黄金コンビたちの名演奏デュトワ&モントリオール響のチャイコフスキー、アンセルメ&スイス・ロマンド管のリムスキー=コルサコフ&ボロディン、ムーティ&フィラデルフィア管のムソルグスキー、マリナー&ロンドン響のプロコフィエフ、ドラティ&デトロイト響のストラヴィンスキー。ロシア音楽を得意とした往年の黄金コンビたちの名演奏を、心ゆくまでお楽しみください。(ユニバーサルIMS)【収録情報】CD1チャイコフスキー:・序曲『1812年』Op.49・イタリア奇想曲Op.45・組曲『くるみ割り人形』Op.71a・スラヴ行進曲Op.31 モントリオール交響楽団 シャルル・デュトワ(指揮) 録音時期:1986年10月 録音場所:モントリオール、聖ユスターシュ教会 録音方式:デジタル(セッション) CD2・リムスキー=コルサコフ:交響組曲『シェエラザード』Op.35・ボロディン:『イーゴリ公』~だったん人の娘の踊り(第8番)・ボロディン:『イーゴリ公』~だったん人の踊り(第17番) ローザンヌ青年合唱団 ローザンヌ放送合唱団 スイス・ロマンド管弦楽団 エルネスト・アンセルメ(指揮) 録音時期:1960年11月 録音場所:ジュネーヴ、ヴィクトリア・ホール 録音方式:ステレオ(セッション)CD3ムソルグスキー:・組曲『展覧会の絵』(ラヴェル編)・交響詩『はげ山の一夜』(リムスキー=コルサコフ編) フィラデルフィア管弦楽団 リッカルド・ムーティ(指揮) 録音時期:1990年10月 録音方式:デジタル(セッション)CD4プロコフィエフ:・組曲『3つのオレンジへの恋』Op.33bis・組曲『キージェ中尉』Op.60・交響曲第1番ニ長調Op.25『古典交響曲』 ロンドン交響楽団 サー・ネヴィル・マリナー(指揮) 録音時期:1980年4月 録音場所:ロンドン 録音方式:デジタル(セッション)CD5ストラヴィンスキー:・バレエ音楽『火の鳥』・バレエ音楽『春の祭典』 デトロイト交響楽団 アンタル・ドラティ(指揮) 録音時期:1981年5月、1982年10月 録音場所:デトロイト 録音方式:デジタル(セッション)曲目リストDisc11.1812 -- Festival Overture, for orchestra in E flat major, Op. 49/2.Capriccio Italien, for orchestra (or piano, 4 hands), Op. 45/3.Nutcracker, suite from the ballet, Op. 71a: 1. Miniature Overture/4.Nutcracker, suite from the ballet, Op. 71a: 2a. March/5.Nutcracker, suite from the ballet, Op. 71a: 2b. Dance of the Sugar Plum Fairy/6.Nutcracker, suite from the ballet, Op. 71a: 2c. Russian Dance (Trepak)/7.Nutcracker, suite from the ballet, Op. 71a: 2d. Arabian Dance/8.Nutcracker, suite from the ballet, Op. 71a: 2e. Chinese Dance/9.Nutcracker, suite from the ballet, Op. 71a: 2f. Dance of the Reed Pipes/10.Nutcracker, suite from the ballet, Op. 71a: 3. Waltz of the Flowers/11.Slavonic March, for orchestra, Op. 31Disc21.Scheherazade, symphonic suite for orchestra, Op. 35: 1. The Sea and Sindbad's Ship/2.Scheherazade, symphonic suite for orchestra, Op. 35: 2. The Story of the Kalender Prince/3.Scheherazade, symphonic suite for orchestra, Op. 35: 3. The Young Prince and the Young Princess/4.Scheherazade, symphonic suite for orchestra, Op. 35: 4. Festival in Baghdad - The Sea - Shipwreck/5.Prince Igor, opera (completed by Rimsky-Korsakov & Glazunov): Polovtsian Dances: Dance of the Maidens/6.Prince Igor, opera (completed by Rimsky-Korsakov & Glazunov): Polovtsian Dances: Dances with ChorusDisc31.Pictures at an Exhibition (Kartinki s vstavski), for orchestra, orchestrated by Ravel: Promenade/2.Pictures at an Exhibition (Kartinki s vstavski), for orchestra, orchestrated by Ravel: Gnomus/3.Pictures at an Exhibition (Kartinki s vstavski), for orchestra, orchestrated by Ravel: Promenade/4.Pictures at an Exhibition (Kartinki s vstavski), for orchestra, orchestrated by Ravel: The Old Castle/5.Pictures at an Exhibition (Kartinki s vstavski), for orchestra, orchestrated by Ravel: Promenade/6.Pictures at an Exhibition (Kartinki s vstavski), for orchestra, orchestrated by Ravel: Tuileries/7.Pictures at an Exhibition (Kartinki s vstavski), for orchestra, orchestrated by Ravel: Bydlo/8.Pictures at an Exhibition (Kartinki s vstavski), for orchestra, orchestrated by Ravel: Promenade/9.Pictures at an Exhibition (Kartinki s vstavski), for orchestra, orchestrated by Ravel: Ballet of the Unhatched Chicks/10.Pictures at an Exhibition (Kartinki s vstavski), for orchestra, orchestrated by Ravel: Samuel Goldenberg and Schmuyle/11.Pictures at an Exhibition (Kartinki s vstavski), for orchestra, orchestrated by Ravel: The Market in Limoges/12.Pictures at an Exhibition (Kartinki s vstavski), for orchestra, orchestrated by Ravel: Catabombs/13.Pictures at an Exhibition (Kartinki s vstavski), for orchestra, orchestrated by Ravel: With the Dead in the Language of the Dead/14.Pictures at an Exhibition (Kartinki s vstavski), for orchestra, orchestrated by Ravel: The Hut on Fowl's Legs/15.Pictures at an Exhibition (Kartinki s vstavski), for orchestra, orchestrated by Ravel: The Great Gate of Kiev/16.Night on Bald Mountain (Noch' na Lsoy gore), symphonic poem, edited by Rimsky-KorsakovDisc41.The Love for Three Oranges, suite for orchestra, Op. 33 bis: 1. The Eccentrics/2.The Love for Three Oranges, suite for orchestra, Op. 33 bis: 2. The Magician Celio and Fata Morgana Playing Cards (Infernal Scene)/3.The Love for Three Oranges, suite for orchestra, Op. 33 bis: 3. March/4.The Love for Three Oranges, suite for orchestra, Op. 33 bis: 4. Scherzo/5.The Love for Three Oranges, suite for orchestra, Op. 33 bis: 5. The Prince and Princess/6.The Love for Three Oranges, suite for orchestra, Op. 33 bis: 6. The Flight/7.Lieutenant Kij, film score and suite for orchestra, Op. 60: 1. The Birth of Kij/8.Lieutenant Kij, film score and suite for orchestra, Op. 60: 2. Romance/9.Lieutenant Kij, film score and suite for orchestra, Op. 60: 3. Kij's Wedding/10.Lieutenant Kij, film score and suite for orchestra, Op. 60: 4. Troika/11.Lieutenant Kij, film score and suite for orchestra, Op. 60: 5. Burial of Kij/12.Symphony No. 1 in D major ('Classical'), Op. 25: 1. Allegro/13.Symphony No. 1 in D major ('Classical'), Op. 25: 2. Larghetto/14.Symphony No. 1 in D major ('Classical'), Op. 25: 3. Gavotta/15.Symphony No. 1 in D major ('Classical'), Op. 25: 4. FinaleDisc51.L'oiseau de feu (The Firebird), ballet in 2 scenes for orchestra: Introduction/2.L'oiseau de feu (The Firebird), ballet in 2 scenes for orchestra: Scene 1. Kashchei's Magic Garden/3.L'oiseau de feu (The Firebird), ballet in 2 scenes for orchestra: Scene 1. Appearance of the Firebird Pursued by Prince Ivan/4.L'oiseau de feu (The Firebird), ballet in 2 scenes for orchestra: Scene 1. The Firebird's Dance/5.L'oiseau de feu (The Firebird), ballet in 2 scenes for orchestra: Scene 1. Prince Ivan Captures the Firebird/6.L'oiseau de feu (The Firebird), ballet in 2 scenes for orchestra: Scene 1. Supplication of the Firebird - Appearance of the Thirteen/7.L'oiseau de feu (The Firebird), ballet in 2 scenes for orchestra: Scene 1. The Princesses' Game with the Golden Apples/8.L'oiseau de feu (The Firebird), ballet in 2 scenes for orchestra: Scene 1. Sudden Appearance of Prince Ivan/9.L'oiseau de feu (The Firebird), ballet in 2 scenes for orchestra: Scene 1. The Princesses' Round-Dance/10.L'oiseau de feu (The Firebird), ballet in 2 scenes for orchestra: Scene 1. Daybreak - Prince Ivan Enters Kashchei's Palace/11.L'oiseau de feu (The Firebird), ballet in 2 scenes for orchestra: Scene 1. Magic Carillon - Appearance of Kashchei's Guardian Monster/12.L'oiseau de feu (The Firebird), ballet in 2 scenes for orchestra: Scene 1. Dance of Kashchei's Retinue under the Firebird's Spell/13.L'oiseau de feu (The Firebird), ballet in 2 scenes for orchestra: Scene 1. Infernal Dance of All Kashchei's Subjects/14.L'oiseau de feu (The Firebird), ballet in 2 scenes for orchestra: Scene 1. Lullaby (the Firebird) - Kashchei awakes - Death of Kashch/15.L'oiseau de feu (The Firebird), ballet in 2 scenes for orchestra: Scene 2. Dissolution of the Palace and Kashchei's Spells - Animatio/16.Le Sacre du printemps (The Rite of Spring), ballet in 2 parts for orchestra: Part 1: The Adoration of the Earth/17.Le Sacre du printemps (The Rite of Spring), ballet in 2 parts for orchestra: Part 2: The SacrificeDisc61.Record Label: Decca/2.Catalog#: 00289 4781728/3.Country Of Release: NLD/4.Year Of Release: 2009/5.Notes: The Essential Masterpieces
4352 円 (税込 / 送料別)

久石譲 ヒサイシジョウ / Joe Hisaishi Classics 3-rossini, Ravel, Tchaikovsky, Stravinsky: 久石譲 / 新日本po 【CD】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細久石譲&新日フィルの3枚目のCDは二つのバレエ組曲を核とした構成だ。作品の情景的側面を、色彩感を際立たせながらシンフォニックに構築する指揮ぶりには、多くの映画音楽を手掛けてきた久石ならではの慧眼が光る。特に3D映像的な立体感を伴った「カスチェイ」@火の鳥の迫力は圧巻。(直)(CDジャーナル データベースより)
1928 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Stravinsky ストラビンスキー / 『春の祭典』、『火の鳥』組曲、ロシア風スケルツォ、タンゴ I.フィッシャー&ブダペスト祝祭管弦楽団 【SACD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ストラヴィンスキー:『春の祭典』『火の鳥』イヴァン・フィッシャー&ブダペスト祝祭管弦楽団イヴァン・フィッシャーとブダペスト祝祭楽団のストラヴィンスキー、春の祭典と火の鳥(1919年版)が登場。 ポリリズムとポリトーナル(多調)の融合、バーバリズム(原始主義)を採り入れることにより、瞬く間に音楽の世界を変えたストラヴィンスキー。聴き手に驚きと新発見をもたらすイヴァン・フィッシャーの意外性に富んだ解釈、ブダペスト祝祭管弦楽団が誇る世界トップ・クラスの管楽器、打楽器セクションなど、ストラヴィンスキー・プログラムで最大限に発揮される両雄の持ち味と個性が非常に楽しみです。 イヴァン・フィッシャーが繰り広げるさらに革新的なストラヴィンスキー。これは話題必至です。(東京エムプラス)【収録情報】ストラヴィンスキー:・バレエ音楽『春の祭典』・バレエ組曲『火の鳥』(1919年版)・ロシア風スケルツォ・タンゴ ブダペスト祝祭管弦楽団 イヴァン・フィッシャー(指揮) 録音時期:2010年12月 録音場所:ブダペスト芸術宮殿 録音方式:DSDレコーディング SACD Hybrid CD STEREO/ SACD STEREO/ SACD SURROUND曲目リストDisc11.Rite of Spring, Part I (Adoration of the Earth): Introduction 3:30/2.Rite of Spring, Part I (Adoration of the Earth): The Augurs of Spring: Dances of the Young Girls By Ivan Fischer, Budapest Festival Orchestra, Ivan Fischer, Budapest Festival Orchestra 3:17/3.Rite of Spring, Part I (Adoration of the Earth): Ritual of Abduction 1:23/4.Rite of Spring, Part I (Adoration of the Earth): Spring Rounds 4:05/5.Rite of Spring, Part I (Adoration of the Earth): Ritual of the Rival Tribes 1:55/6.Rite of Spring, Part I (Adoration of the Earth): Procession of the Sage 0:44/7.Rite of Spring, Part I (Adoration of the Earth): The Sage 0:27/8.Rite of Spring, Part I (Adoration of the Earth): Dance of the Earth 1:18/9.Rite of Spring, Part II (The Sacrifice): Introduction 4:20/10.Rite of Spring, Part II (The Sacrifice): Mystic Circles of the Young Girls 3:12/11.Rite of Spring, Part II (The Sacrifice): Glorification of the Chosen One 1:32/12.Rite of Spring, Part II (The Sacrifice): Evocation of the Ancestors 0:41/13.Rite of Spring, Part II (The Sacrifice): Ritual Action of the Ancestors 3:26/14.Rite of Spring, Part II (The Sacrifice): Sacrificial Dance (The Chosen One) 5:02/15.Firebird Suite: Introduction 3:18/16.Firebird Suite: The Firebird's Dance 0:17/17.Firebird Suite: The Firebird's Variations 1:27/18.Firebird Suite: The Princesses' Round Dance 4:50/19.Firebird Suite: The Infernal Dance 4:40/20.Firebird Suite: Berceuse 4:01/21.Firebird Suite: Finale 3:00/22.Scherzo la Russe 3:59/23.Tango No. 72 - Orchestral Version 2:37
3542 円 (税込 / 送料別)

冨田勲 トミタイサオ / スペース・ファンタジー 【SACD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明冨田勲/スペース・ファンタジー中期傑作サラウンド化&未曾有の秘蔵音源収録!ISAO TOMITAプロジェクト最新作!『PLANETS』の世界的成功で勢いに乗る世界のTOMITAによる、PLANETSを端緒にした『宇宙3部作』より第2作にあたる1978年の『宇宙幻想(英題COSMOS)』、『バミューダ・トライアングル』『火の鳥』の中から厳選されたトラックを、4chサラウンド化して収録。冨田といえば宇宙。シンセサイザーを自在に操るTOMITAが宇宙へのロマンを色彩感豊かに描いた傑作群たちがいま新たな鮮度でよみがえる! DISC2には未発表音源『魔法使いの弟子』『くるみ割り人形』『ベートーヴェン:田園』をなんと世界初収録!冨田自身が『最もシンセサイザーを自在に使いこなしていた時期』と語る80年代中期に制作されたこの音源は、まさにTOMITAファン驚倒の秘蔵音源であり、まるで機械が生命を吹き込まれて縦横に蠢きまわるような、TOMITAサウンドの世界を十二分に味わうことができる垂涎のBONUS TRACKです。※ボーナストラックはSACDではなく通常のオーディオCDになります。(日本コロムビア)【収録情報】DISC1:SACD『COSMOS 宇宙幻想』より● スペース・ファンタジー2015 悲しきワルツ(シベリウス)~ワルキューレの騎行(ワーグナー)~タンホイザー序曲(ワーグナー)● 答えのない質問(アイヴス)● パシフィック231(オネゲル)● スター・ウォーズのテーマ(ジョン・ウィリアムズ)● ヴィーナスの唄~ヴァイオリン協奏曲第1番より(プロコフィエフ)● シベリアのツングースに激突したことのあるまばゆく光る円同形の物体~交響曲第6番より(プロコフィエフ)● アランフェス~アランフェス協奏曲第2楽章(ロドリーゴ)● ソルウェーグの歌(グリーグ)● ホラ・スタッカート(ディニク/ハイフェッツ)● 牧神の午後への前奏曲(ドビュッシー)● はげ山の一夜(ムソルグスキー)DISC2:CD BONUS TRACK (世界初音源化)● 魔法使いの弟子(デュカス)● 『くるみ割り人形』より アラビアの踊り(チャイコフスキー)● 『くるみ割り人形』より トレパーク(チャイコフスキー)● 交響曲第6番『田園』~第5楽章(ベートーヴェン)● 『くるみ割り人形』より 花のワルツ(部分)(チャイコフスキー)曲目リストDisc11.スペース・ファンタジー2015/2.答えのない質問/3.パシフィック231/4.スター・ウォーズのテーマ/5.ヴィーナスの唄~ヴァイオリン協奏曲第1番より/6.シベリアのツングースに激突したことのあるまばゆく光る円筒形の物体~交響曲第6番より/7.アランフェス~アランフェス協奏曲 第2楽章より/8.ソルヴェーグの歌/9.ホラ・スタッカート/10.牧神の午後への前奏曲/11.はげ山の一夜Disc21.魔法使いの弟子/2.アラビアの踊り~「くるみ割り人形」より/3.トレパーク~「くるみ割り人形」より/4.交響曲第6番「田園」~第5楽章/5.花のワルツ (部分)~「くるみ割り人形」より
4048 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Stravinsky ストラビンスキー / ストラヴィンスキー:組曲『火の鳥』、プロコフィエフ:『ロメオとジュリエット』より、他 カレル・マーク・チチョン&ドイツ放送フィル 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明REVOLUTIONARY RHYTHMS~ストラヴィンスキー、プロコフィエフ、ファリャニューヨーク・タイムズ紙上で「天才指揮者」と賞賛された、1971年ロンドン生まれのカレル・マーク・チチョン。2009年から2012年までラトヴィア国立交響楽団の首席指揮者、2011年から2017年にはクリストフ・ポッペンの後任としてザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務めるなど、現在最も活躍が期待される指揮者の一人です。 このアルバムでは、20世紀の名作を3曲演奏。どれも特徴的なリズムを持つ躍動的な作品で、まさにタイトル「REVOLUTIONARY RHYTHMS」にふさわしい内容であり、刺激的な響きも存分に堪能できます。(Photo by Marco Borggreve)(輸入元情報)【収録情報】1. ストラヴィンスキー:バレエ組曲『火の鳥』(1919年版) 序奏 火の鳥の踊り 火の鳥のヴァリアシオン 王女たちのロンド 魔王カスチェイの凶悪な踊り 子守歌 終曲2. プロコフィエフ:『ロメオとジュリエット』組曲第1番&第2番より 第2組曲第1番『モンターギュー家とキャピュレット家』 第2組曲第2番『少女ジュリエット』 第1組曲第3番『マドリガル』 第1組曲第4番『メヌエット』 第1組曲第5番『仮面』 第1組曲第6番『ロメオとジュリエット』 第1組曲第7番『ティボルトの死』 第2組曲第7番『ジュリエットの墓の前のロメオ』3. ファリャ:バレエ『三角帽子』組曲第2番より 近所の人たちの踊り 粉屋の踊り 最後の踊り(ホタ) ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団 カレル・マーク・チチョン(指揮) 録音時期:2013年12月2,3日&2015年11月27,28日(1)、2016年9月12-15日(2)、2015年11月26日(3) 録音場所:Groser Sendesaal SR & Congresshalle Saarbrucken(1)、Congresshalle Saarbrucken(2,3) 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
2631 円 (税込 / 送料別)

Stravinsky ストラビンスキー / 『春の祭典』、『火の鳥』組曲 小林研一郎&ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 【SACD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明これが江崎録音だ!斬新にして超鮮明な音の扉が、ここに開かれた!ロンドン・フィルという強力な布陣を得て、小林は自家薬籠のレパートリーであるストラヴィンスキーで、全霊を傾注した渾身のアルバムを創りあげました。 自在な棒から放たれる音楽は、一音一音に豊かな生命が宿り、飛翔と集散を絶妙にくり返しながら巨大なマグマの集積を生みだしています。明確な定位で捉えられた楽器音が、放射しながら圧倒的なエネルギーの音塊へと登りつめていくさまを、最新スペックによるサウンドが超鮮明に捕らえています。 ロンドン・フィルのコンサートマスターが「これこそ、私の席で聴く音だ!」と賛嘆したという話題の新録音です。(メーカー資料より)【収録情報】ストラヴィンスキー:1. バレエ音楽『春の祭典』(1947年版)2. バレエ音楽『火の鳥』組曲(1919年版) ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 小林研一郎(指揮) 録音時期:2017年4月12日(1)、21日(2) 録音場所:ロンドン、アビー・ロード・スタジオ 録音方式:ステレオ(DSD 11.2MHz/セッション) SACD Hybrid 2ch HQ (CD STEREO/ SACD STEREO) デジパック曲目リストDisc11.バレエ音楽「春の祭典」 (1947年版) 第1部:大地礼賛 序奏/2.バレエ音楽「春の祭典」 (1947年版) 第1部:大地礼賛 春のきざし-乙女たちの踊り/3.バレエ音楽「春の祭典」 (1947年版) 第1部:大地礼賛 誘拐/4.バレエ音楽「春の祭典」 (1947年版) 第1部:大地礼賛 春の踊り/5.バレエ音楽「春の祭典」 (1947年版) 第1部:大地礼賛 敵の都の人々の戯れ/6.バレエ音楽「春の祭典」 (1947年版) 第1部:大地礼賛 長老の行列/7.バレエ音楽「春の祭典」 (1947年版) 第1部:大地礼賛 大地への口づけ/8.バレエ音楽「春の祭典」 (1947年版) 第1部:大地礼賛 大地の踊り/9.バレエ音楽「春の祭典」 (1947年版) 第2部:いけにえ 序奏/10.バレエ音楽「春の祭典」 (1947年版) 第2部:いけにえ 乙女たちの神秘的な集い/11.バレエ音楽「春の祭典」 (1947年版) 第2部:いけにえ 選ばれしいけにえの賛美/12.バレエ音楽「春の祭典」 (1947年版) 第2部:いけにえ 祖先の呼び出し/13.バレエ音楽「春の祭典」 (1947年版) 第2部:いけにえ 祖先の儀式/14.バレエ音楽「春の祭典」 (1947年版) 第2部:いけにえ いけにえの踊り/15.バレエ音楽「火の鳥」組曲 (1919年版) 序奏/16.バレエ音楽「火の鳥」組曲 (1919年版) 火の鳥の踊り/17.バレエ音楽「火の鳥」組曲 (1919年版) 火の鳥のヴァリエーション/18.バレエ音楽「火の鳥」組曲 (1919年版) 王女たちのロンド (ホロヴォード舞曲)/19.バレエ音楽「火の鳥」組曲 (1919年版) カスチェイ王の魔の踊り/20.バレエ音楽「火の鳥」組曲 (1919年版) 子守唄/21.バレエ音楽「火の鳥」組曲 (1919年版) 終曲
3846 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Stravinsky ストラビンスキー / ストラヴィンスキー:『火の鳥』組曲、葬送の歌、ショスタコーヴィチ:交響曲第12番『1917年』 コルネリウス・マイスター&ウィーン放送交響楽団 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ストラヴィンスキー:火の鳥、ショスタコーヴィチ:1917年コルネリウス・マイスター&ウィーン放送交響楽団2017年4月より読売日本交響楽団の首席客演指揮者に就任したコルネリウス・マイスター。巨匠ゲルト・アルブレヒトの薫陶を受けたという彼は、編成の大きな曲を得意とし、同時に首席指揮者兼芸術監督を務めるウィーン放送交響楽団とは、これまでにブルックナーやマーラー、マルチヌーなどの後期ロマン派の作品を中心に録音、精緻な演奏で好評を博しました。 今回彼が取り上げたのは20世紀ロシアを代表する2人の作曲家の作品です。ロシアの民話や伝承を大切にしたストラヴィンスキー、生々しい歴史の出来事を作品に盛り込んだショスタコーヴィチ。この方向性の異なる2作品にマイスターはじっくりと向き合い渾身の表現で演奏しています。爆発的な響き、恐ろしいまでの静寂、このコントラストも見事です。(輸入元情報)【収録情報】1. ストラヴィンスキー:葬送の歌 Op.52. ストラヴィンスキー:『火の鳥』組曲(1919年版)3. ショスタコーヴィチ:交響曲第12番ニ短調 Op.112『1917年』 ウィーン放送交響楽団 コルネリウス・マイスター(指揮) 録音時期:2018年2月15日(1,2)、2017年10月17日(3) 録音場所:ウィーン、コンツェルトハウス 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)
3137 円 (税込 / 送料別)

第10回 浜松国際ピアノ・コンク-ル 2018: Can Cakmur 牛田智大 Lee Hyuk 今田篤 務川慧悟 安並貴史 Iliushkin 梅田智也 【CD】
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.ポロネーズ 第7番 変イ長調 Op.61 「幻想」 (第1位/札幌市長賞/室内楽賞)/2.ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 K.478 第3楽章 (第1位/札幌市長賞/室内楽賞)/3.協奏曲 第1番 変ホ長調 S.124 Allegro maestoso (第1位/札幌市長賞/室内楽賞)/4.協奏曲 第1番 変ホ長調 S.124 Quasi adagio (第1位/札幌市長賞/室内楽賞)/5.協奏曲 第1番 変ホ長調 S.124 Allegretto vivace - Allegro animato (第1位/札幌市長賞/室内楽賞)/6.協奏曲 第1番 変ホ長調 S.124 Allegro marziale animato (第1位/札幌市長賞/室内楽賞)/7.フモレスケ 変ロ長調 Op.20より I.Einfach (奨励賞)/8.フモレスケ 変ロ長調 Op.20より II.Hastig (奨励賞)/9.フモレスケ 変ロ長調 Op.20より III.Einfach und zart (奨励賞)/10.幻想曲集 Op.116より 第1番 奇想曲 (第6位)/11.4つのピアノ曲 Op.2より 第3番 間奏曲 ヘ短調 (第6位)/12.4つの狂詩曲 Op.11より 第3番 ハ長調 (第6位)/13.練習曲 第6番「8本の指のための」 (第5位)/14.シャコンヌ ニ短調 (第5位)Disc21.ピアノ・ソナタ ト長調 Hob.XVI:40 Allegretto innocente (第4位)/2.ピアノ・ソナタ ト長調 Hob.XVI:40 Presto (第4位)/3.「夜のガスパール」より スカルボ (第4位)/4.ピアノ・ソナタ 第1番 ハ長調 Op.1 第4楽章 (第4位)/5.組曲「火の鳥」 Dance infernal du roi Kastchei 魔王カスチェイの凶悪な踊り/6.組曲「火の鳥」 Berceuse 子守唄 (第3位)/7.組曲「火の鳥」 Finale 終曲 (第3位)/8.ハンガリー狂詩曲 第2番 嬰ハ短調 (第3位)/9.SACRIFICE (日本人作品最優秀演奏賞)/10.即興曲 変ト長調 Op.90-3 (第2位/ワルシャワ市長賞/聴衆賞)/11.ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.36 Allegro agitato (第2位/ワルシャワ市長賞/聴衆賞)/12.ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.36 Non allegro - Lento (第2位/ワルシャワ市長賞/聴衆賞)/13.ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.36 L'istesso tempo - Allegro molto (第2位/ワルシャワ市長賞/聴衆賞)
3643 円 (税込 / 送料別)

クラシックの100曲(6CD) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明9/4発売の「クラシックの100枚」シリーズから、クラシックの名曲100曲をセレクト、6枚に収録したクラシック・ベストの決定盤! ドイツ・グラモフォン、デッカを代表するアーティスト達の名演ばかり。(メーカー資料より)曲目リストDisc11.交響曲 第5番 ハ短調 作品67≪運命≫から 第1楽章/2.カノン/3.≪カルメン≫組曲から 第1幕への前奏曲/4.≪ペール・ギュント≫第1組曲 作品46から<朝>/5.ヴァイオリン協奏曲集≪四季≫から<春>第1楽章/6.組曲≪惑星≫作品32から<木星-快楽をもたらすもの>/7.月の光/8.交響詩≪ツァラトゥストラはかく語りき≫作品30から<日の出>/9.セレナード 第13番 ト長調 K.525≪アイネ・クライネ・ナハトムジーク≫から 第1楽章/10.劇音楽≪真夏の夜の夢≫作品61から<結婚行進曲>/11.G線上のアリア(管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068から)/12.交響詩≪モルダウ≫/13.楽劇≪ヴァルキューレ≫から<ヴァルキューレの騎行>/14.弦楽セレナード ハ長調 作品48から 第1楽章/15.誰も寝てはならぬ(歌劇≪トゥーランドット≫から)/16.ラデツキー行進曲 作品228Disc21.≪アルルの女≫第2組曲から<ファランドール>/2.愛の喜び/3.交響曲 第7番 イ長調 作品92から 第1楽章/4.≪シンフォニエッタ≫から 第1楽章/5.交響詩≪フィンランディア≫作品26の7/6.ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77から 第3楽章/7.アルプス交響曲 作品64から<登り道>/8.歌劇≪ウィリアム・テル≫序曲/9.ポロネーズ 第6番 変イ長調 作品53≪英雄≫/10.交響曲 第6番 ロ短調 作品74≪悲愴≫から 第3楽章/11.歌劇≪フィガロの結婚≫K.492から 序曲/12.バレエ組曲≪くるみ割り人形≫から<トレパーク>/13.ヴァイオリン協奏曲から 第3楽章/14.フニクリ・フニクラDisc31.ジムノペディ 第1番/2.ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調 作品24≪春≫から 第1楽章/3.≪マ・メール・ロワ≫から<美女と野獣の対話>/4.組曲≪動物の謝肉祭≫から<白鳥>/5.ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466から 第2楽章/6.≪レクイエム≫作品48から<ピエ・イエス>/7.美しい夕暮れ/8.ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18から 第2楽章/9.ヴァイオリン協奏曲集≪四季≫から<冬>第2楽章/10.トロイメライ 作品15の7/11.弦楽四重奏曲 第2番 ニ長調から 第3楽章<夜想曲>/12.子守歌 作品49の4/13.無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ハ長調から<ラルゴ>/14.亜麻色の髪の乙女/15.交響曲 第5番 嬰ハ短調から<アダージェット>Disc41.組曲≪展覧会の絵≫から<プロムナード>/2.管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067から<バディネリ>/3.行進曲≪威風堂々≫作品39 第1番/4.交響曲 第9番 ニ短調 作品125≪合唱≫から 第4楽章冒頭/5.≪水上の音楽≫組曲 第2番 ニ長調から<アラ・ホーンパイプ>/6.バレエ≪火の鳥≫ (1910年版)から<終曲>/7.主よ、人の望みの喜びよ(カンタータ 第147番から)/8.交響詩≪英雄の生涯≫から<英雄>/9.ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11から 第3楽章/10.見よ、恐ろしい火を(歌劇≪トロヴァトーレ≫から)/11.バレエ組曲≪白鳥の湖≫作品20aから<情景>/12.愛のあいさつ 作品12/13.ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488から 第3楽章/14.トッカータとフーガ ニ短調 BWV565から<トッカータ>/15.ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV1042から 第3楽章/16.無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007から<プレリュード>/17.ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調 K.219≪トルコ風≫から 第3楽章/18.ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23から 第3楽章/19.オラトリオ≪メサイア≫から<ハレルヤ>Disc51.ツィゴイネルワイゼン 作品20/2.交響曲 第40番 ト短調 K.550から 第1楽章/3.≪レクイエム≫ニ短調 K.626から<怒りの日>/4.幻想交響曲 作品14から 第4楽章<断頭台への行進>/5.練習曲 第12番 ハ短調 作品10の12≪革命≫/6.ハンガリー舞曲 第5番 ト短調/7.ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64から 第1楽章/8.ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調 K.331から 第3楽章<トルコ行進曲>/9.ヴァイオリン協奏曲集≪四季≫から<夏>第3楽章/10.ヴォカリーズ 作品34の14/11.24のカプリース 作品1から 第24番/12.交響詩≪海≫から 第3楽章<風と海との対話>/13.私のお父さん(歌劇≪ジャンニ・スキッキ≫から)/14.≪レクイエム≫ニ短調 K.626から<涙の日>/15.練習曲 第5番 変ト長調 作品10の5≪黒鍵≫/16.タンゴ・アン・スカイ/17.ある晴れた日に(歌劇≪蝶々夫人≫から)Disc61.カロ・ミオ・ベン/2.バレエ組曲≪くるみ割り人形≫から<あし笛の踊り>/3.交響曲 第9番 ホ短調 作品95≪新世界より≫から 第3楽章/4.夜想曲 第2番 変ホ長調 作品9の2/5.交響曲 第101番 ニ長調 Hob.I:101≪時計≫から 第2楽章/6.組曲≪動物の謝肉祭≫から<水族館>/7.練習曲 第3番 ホ長調 作品10の3≪別れの曲≫/8.ます D 550/9.ピアノ五重奏曲 イ長調 D 667≪ます≫から 第4楽章/10.ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27の2≪月光≫から 第1楽章/11.美しきロスマリン/12.アラベスク 第1番/13.野ばら 作品3の3 D 257/14.無伴奏チェロ組曲 第3番 ハ長調 BWV1009から<ブーレ I-II>/15.小さな黒人/16.わたしが街を行くと〔ムゼッタのワルツ〕(歌劇≪ラ・ボエーム≫から)/17.即興曲 第2番 変ホ長調 作品90 D 899の2/18.入江のざわめき(マラゲーニャ) 作品71の6/19.バレエ組曲≪くるみ割り人形≫から<花のワルツ>
3036 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Stravinsky ストラビンスキー / Firebird: Boulez / Cso 【CD】
状態可状態詳細帯付中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ストラヴィンスキー:《火の鳥》、《花火》、4つのエチュードブーレーズ指揮シカゴ交響楽団1992年デジタル録音。抜群の性能を誇るオーケストラを得て、ブーレーズが周到なアプローチを聴かせます。全曲版で演奏する意味を改めて考えさせる《火の鳥》は、経過部分の面白さが浮き彫りにされた雄弁な演奏で、細部と全体のバランスがまさに絶妙。曲目リストDisc11.火の鳥*バレエ組曲/2.花火*幻想曲/3.管弦楽のための4つの練習曲
660 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】【中古】プリンセス&プリンス・オン・ジ・アイス / オムニバス
プリンセス&プリンス・オン・ジ・アイス の詳細 発売元: ユニバーサルミュージック アーティスト名: オムニバス カナ: プリンセスアンドプリンスオンジアイス / オムニバス ディスク枚数: 1枚 品番: UCCS3014 発売日: 2006/02/22 曲名Disc-11. ピアノ協奏曲第2番~第1楽章2. 歌劇「蝶々夫人」第2幕~ある晴れた日に3. 戦場のメリークリスマス~Merry Christmas Mr. Lawewnce4. マイ・ファニー・ヴァレンタイン5. バレエ「火の鳥」~フィナーレ6. パガニーニの主題による変奏曲op.437. 幻想即興曲op.668. アメイジング・グレイス(ヘイリー・ヴァージョン|トラディショナル)9. バレエ「ドン・キホーテ」~パ・ド・ドゥ(抜粋)10. ノクターン11. バレエ「くるみ割り人形」第2幕~「花のワルツ」12. 「カルメン」組曲 第4幕への間奏曲~アラゴネーズ13. 「レ・シルフィード」~前奏曲14. 歌劇「トゥーランドット」第3幕~誰も寝てはならぬ15. ヴィヴァ!(オリオン・ミックス)16. ボレロ(抜粋) 関連商品リンク : オムニバス ユニバーサルミュージック
258 円 (税込 / 送料込)

【輸入盤】 Schubert シューベルト / シューベルト:交響曲第9番『グレート』、チャイコフスキー:交響曲第5番、ストラヴィンスキー:『火の鳥』組曲 ギュンター・ヴァント&ベルリン・ドイツ響(2SACD) 【SACD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明怒涛の名演に唸らされる圧巻『グレート』とチャイ5そして得意の1945年版に心の底から痺れる『火の鳥』!「Profil」レーベルのヴァントの名盤がSACDハイブリッド化! 「Altus」レーベルがライセンスし、このハイブリッド盤のための最新リマスタリングを施して製品化しました。 緻密にして長さを全く感じさせない『グレート』は終楽章の開放感が抜群。『火の鳥』は一般的な1919年版ではなく1945年版を使っているのがヴァントならでは。凝った管弦楽法を明瞭に解きほぐした演奏で、終曲のブツ切れ旋律の強烈さには戦慄が走ります。力強さ、美しさ、歌と構築が見事に結晶化したチャイ5もたまりません!(販売元情報)【収録情報】Disc1● シューベルト:交響曲第8(9)番ハ長調 D.944『グレート』Disc2● ストラヴィンスキー:組曲『火の鳥』(1945年版)● チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調 Op.64 ベルリン・ドイツ交響楽団 ギュンター・ヴァント(指揮) 録音時期:1993年6月14日(Disc1)、1987年4月5,6日(Disc2) 録音場所:ベルリン、コンツェルトハウス 録音方式:ステレオ(ライヴ) SACD Hybrid 国内プレス 日本語帯・解説付【ALTUSより新シリーズ「ギュンター・ヴァント 不滅の名盤」堂々始動!】第1回発売はベルリン・ドイツ響との名演2タイトル!1タイトルずつ丁寧に最新リマスタリングを施しSACD ハイブリッド化。今こそ改めて世に問いたい、空前の完成度を誇るライヴの数々!!「1980年代から90年代初頭にかけて客演したベルリン・ドイツ交響楽団とのライヴ録音には、ヴァントの解釈がとりわけ鮮烈に現れているといっていいだろう。ヴァントの演奏解釈の本質は、一つひとつのパーツが全体を構成するための入念な設計にある。テンポは速めで、決して流れを停滞させることなく、圧倒的な構成美を作り出す。ベトついた感情表現などは無縁で、透き通るようなクリアさ、辛口の味わいが魅力だ。こういった方向性に、ベルリン・ドイツ交響楽団はじつにフレキシブルに、過剰なまでの反応の良さで応えている。異様なまでに密集度の高いサウンドだが、同時に適切なバランスで組み立てられている。そこで生み出されるのは、驚異的といっていい立体感だ。」~音楽評論家 鈴木淳史~(販売元情報)曲目リストDisc11.交響曲第8(9)番 ハ長調≪ザ・グレート≫ D. 944 (以上収録予定)Disc21.バレエ組曲≪火の鳥≫ (1945年版)/2.交響曲第5番 ホ短調 作品64 (以上収録予定/曲順未定)
6578 円 (税込 / 送料別)

Stravinsky ストラビンスキー / ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ、レスピーギ:風変わりな店 ワシリー・ペトレンコ&ロイヤル・リヴァプール・フィル(日本語解説付) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明日本語解説付きワシリー・ペトレンコのストラヴィンスキー、3大バレエ音楽最終巻は『ペトルーシュカ』!第1巻『春の祭典』、第2巻『火の鳥』ともにレコード芸術「特選盤」に選ばれ、世界各地で大反響を呼んだワシリー・ペトレンコとロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団(RLPO)のストラヴィンスキー・プロジェクト。最終巻となる第3巻は、ついに『ペトルーシュカ』が登場! ストラヴィンスキーの3大バレエの1曲をメインに、同じテーマを持つ別の作曲家の作品を組み合わせるというユニークな企画で、『春の祭典』にはドビュッシーとラフマニノフの『春』を、『火の鳥』にはリムスキー=コルサコフの『金鶏』をカップリングしてきたペトレンコのストラヴィンスキー・プロジェクト。命を吹き込まれた道化人形の物語『ペトルーシュカ』には、動く人形たちを描いた『風変わりな店』(ロッシーニのを元にレスピーギが作曲)を組み合わせ、愉快で華やかな人形たちの世界を描いています。 ペトレンコの堅実な統率力とバランス感覚、RLPOの高い演奏技術で絶賛されてきたストラヴィンスキー最終巻にご期待ください! 国内仕様盤は、満津岡信育氏書き下ろしの日本語解説付き!(輸入元情報)【収録情報】● ストラヴィンスキー:バレエ音楽『ペトルーシュカ』(1911年版)● レスピーギ:バレエ音楽『風変わりな店』(ロッシーニの素材に基づく マルコム・サージェント編) ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団 ワシリー・ペトレンコ(指揮) 録音方式:ステレオ(デジタル) 国内仕様盤(日本語解説&日本語曲目表記オビ付き) 解説:満津岡信育
2892 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Favourite Orchestral Classics: I.sutherland / Philharmonic Concert O 【CD】
状態良い中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)Favourite Orchestral Classics~オーケストラ名曲集1936年、グラスゴー出身の指揮者イアン・サザーランド。1966年からBBCスコティッシュ・ラジオ・オーケストラの指揮者に就任、1972年にオーケストラが改変されるまで、軽音楽を中心とした演奏で幅広い人気を獲得しました。その後はBBCコンサート・オーケストラにたびたび客演し、BBCラジオの「フライデー・ナイト・イズ・ミュージック・ナイト」に定期的に出演するなど幅広いレパートリーで聴衆を魅了しました。1980年代にはBBCラジオ・オーケストラに初の首席指揮者として就任し、1991年にオーケストラが解散するまで、バロック、クラシック、ロマンティック、コンテンポラリーの作品に加え、ハリウッドやブロードウェイのミュージカルまで数多くの作品を演奏した功績で知られています。 このアルバムには、1988年と1992年にフィルハーモニック・コンサート・オーケストラと行った録音が収録されており、3世紀にわたる16人の作曲家のさまざまな作品を聴くことができます。祝祭的なシャルパンティエの『テ・デウム』からの前奏曲や、あまり耳にすることのないコールリッジ=テイラーの『ナネットの奇想曲』、熱狂的なハチャトゥリアンの『剣の舞』など、耳に楽しい名曲が次々と聞こえてくる楽しい1枚です。(輸入元情報)【収録情報】1. シャルパンティエ:テ・デウム~前奏曲2. コールリッジ=テイラー:演奏会用小組曲 Op.77~ナネットの奇想曲3. プロコフィエフ:バレエ音楽『ロメオとジュリエット』~若いジュリエット4. マスカーニ:歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』間奏曲5. ビゼー:組曲『アルルの女』~メヌエット6. グリーグ:抒情小曲集~ノルウェー農民の行進曲7. ディーリアス:春を告げるかっこうを聞いて8. メンデルスゾーン:『真夏の夜の夢』~スケルツォ9. J.S.バッハ:羊は安らかに草を食み(W.ウォルトン編)10. ファリャ:バレエ音楽『恋は魔術師』~火祭りの踊り11. ストラヴィンスキー:バレエ音楽『火の鳥』~子守歌12. コープランド:『ロデオ』~ホー・ダウン13. プッチーニ:歌劇『修道女アンジェリカ』間奏曲14. グリーグ:抒情小曲集~トロルドハウゲンの婚礼の日15. ディーリアス:歌劇『村のロメオとジュリエット』~楽園への道16. ハチャトゥリアン:『仮面舞踏会』~ギャロップ17. ドビュッシー:小組曲~小舟にて18. ハチャトゥリアン:バレエ音楽『ガイーヌ』~剣の舞19. チャイコフスキー:バレエ音楽『白鳥の湖』~情景 フィルハーモニック・コンサート・オーケストラ イアン・サザーランド(指揮) 録音: 1988年6月 ミュンヘン、BRスタジオ 1992年12月 ハノーファー、NDRスタジオ
1430 円 (税込 / 送料別)

山下和仁 / 巨匠 山下和仁 ギター小品集2021 ~ 還暦を迎えた生きる伝説 しらかわホールでの最新ライブ YAMASHITA Kazuhito 2021 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明還暦を迎えた生きる伝説。しらかわホールでの最新ライヴ2021年1月と10月、しらかわホールで開催された山下和仁リサイタルのライヴ収録よりソロ17曲を選んでアルバムにしたもの。世界的ギタリストとして名高い山下和仁は編曲の天才としても知られ、新旧の作品が次々と披露されました。定番たる数々の名編曲に加えて、2021年の新編曲としてセイシャス、テレマン、ダカン、チマローザの鍵盤楽器曲、誰もが思いもよらなかったヤナーチェク『涙ながらに』とムソルグスキー『涙』(いずれもピアノ曲)のギター用編曲が初演されました。また、予想外の選曲と演奏が話題になった『小ロマンス』も収録。これは昭和46年(1971年)、当時10歳の山下和仁が初めて人前で弾いて以来、実に50年ぶりの公開演奏。 ところで、生きながらにして伝説となったと言われる山下和仁ですが、公演当日のステージ・リハーサルで本プログラムとは別の曲を次々と奏でるという独特な流儀を持つということは知られていないでしょうし、そのようなアーチストはなかなかいないのではないでしょうか。広大なレパートリー所持者としても知られますが、実は表舞台では取り上げられていない別のレパートリー群が存在することが最近わかってきています。このCDには、非公開リハーサル時に山下和仁がふとしたことで演奏した知られざる4曲の貴重な録音も収められています。※ライヴ録音に伴う会場ノイズ等がありますが、ご了承ください。(販売元情報)【収録情報】1. ソナタ第55番(セイシャス)2. ソナタ第74番(セイシャス)3. ラルゲット・エ・スケルツァンド(テレマン)4. インドの歌~オペラ『サトコ』より(リムスキー=コルサコフ)5. 涙(ムソルグスキー)6. 『展覧会の絵』~ビドロ(ムソルグスキー)7. 『新世界より』~ラルゴ(ドヴォルザーク)8. プレリュード(ヴィソツキー)9. 行進曲~オペラ『魔笛』より(モーツァルト)10. アンダンテ~交響曲第53番『帝国』より(ハイドン)11. 夢(クラムスコイ) 12. 小ロマンス(ワルカー) 13. 鳥の歌(カタロニア民謡)14. 涙ながらに~『草かげの小径にて』より(ヤナーチェク)15. ミュゼット・エン・ロンド、タンブラン・エン・ロンド(ダカン)16. ソナタ(チマローザ)17. ゴールドベルグ変奏曲よりアリア(バッハ) 編曲:山下和仁(1,2,3,4,5,6,7,13,14,15,16,17) 山下和仁(ギター) 録音時期:2021年1月24日、10月16日 録音場所:愛知県名古屋市、しらかわホール 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)【山下和仁 Kazuhito Yamashita】1961年長崎市に生まれ、父、山下 亨に8歳よりギターを学ぶ。また作曲家の小船幸次郎に師事。15歳で全国コンクール(現:東京国際ギターコンクール)優勝のあと、1977年、16歳でラミレス、アレッサンドリア国際、パリの世界三大国際ギターコンクールに、いずれも史上最年少優勝という快挙を成し遂げた。LP、CD合わせてこれまでに90枚のアルバムを発表。1980年発表の自身の編曲による『展覧会の絵』が大反響を得る。以後『火の鳥』『シェエラザート』『新世界より』などオーケストラ用大曲をギター用に次々アレンジ、さらに「バッハ:無伴奏ヴァイオリン、チェロ、フルート、リュート組曲 BWV.995-1013(5CDs)」を全て編曲。かたわら「F.ソル:ギター曲全集(16CDs)」「H.ヴィラ=ロボス:12の練習曲と5つのエチュード」「M.カステルヌオーヴォ=テデスコ:ゴヤによる24のカプリチョス」など、ギター本来のレパートリーも名演の誉れ高く、広大なレパートリーを有する。ウィーン・ムジークフェライン大ホール、ロシア・サンクトペテルブルグ・フィルハーモニー大ホール、カペラ劇場、モスクワ・ザリャジエ大コンサートホール、イタリア・テアトロオリンピコ、テアトロ・レッジョ、ニューヨーク・リンカーンセンター、シカゴ・シンフォニーセンターオーケストラホールなど世界各地でソロリサイタル。また世界各地で行われるジャンルの混交した大規模フェスティバルにも、クラシックの雄としてたびたび招待されている。L.スラトキン、R.フリューベック・デ・ブルゴスなど世界的指揮者やオーケストラとも数々共演。また、ジャズ・ギタリストのラリー・コリエル、フルートのJ.ゴールウェイ、コントラバスのゲリー・カー、東京クヮルテットなどと共演。2004年に自身の子供たちと「山下和仁ファミリーカルテット・クインテット」を結成、長女(紅弓)、次女(愛陽)とのギターデュオでも世界各地で公演。国内外の作曲家、特にアジアの作曲家たちの新作委嘱初演にも意欲的で、山下和仁のために書かれた作品は60曲を越えている。CD『黎明期の日本ギター曲集』で平成11年度文化庁芸術祭大賞を受賞。(販売元情報)曲目リストDisc11.ソナタ No.55/2.ソナタ No.74/3.ラルゲット・エ・スケルツァンド/4.オペラ 「サトコ」 より 「インドの歌」/5.涙/6.「展覧会の絵」 より 「ビドロ」/7.「新世界より」 ラルゴ/8.プレリュード/9.行進曲 ~ オペラ 「魔笛」 より/10.アンダンテ ~ 交響曲第53番 「皇帝」/11.夢/12.小ロマンス/13.鳥の歌/14.涙ながらに ~ 草影の小径にて/15.ミュゼット・エン・ロンド、タンブラン・エン・ロンド/16.ソナタ/17.ゴールドベルグ変奏曲よりアリア
2732 円 (税込 / 送料別)

Messiaen メシアン / 鳥の小スケッチ、4つのリズム・エチュード、ファンタジー・ブルレスク、デュカスの墓前への小品、他 宮崎明香 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明メシアン:ピアノ・ソロ作品全曲録音プロジェクト第4弾!メシアン青年期の意欲作は、やがて自身の歩む人生のごとく深化し、音楽史にその名を刻む革新的な作品へと変遷していきます。独自の音楽語法は最晩年作品へと昇華され、洗練を極めた響きは時空を超えて煌く情景を映し出します。パリに学び、メシアンの音楽に造詣を深める実力派ピアニストが、燦然と輝く音列と色彩を鮮やかに描きます。(販売元情報)【収録情報】メシアン:● ファンタジー・ブルレスク (1932)(08:22)● シラヒゲムシクイ (1961) 校訂・編曲:ピーター・ヒル(12:43)● 鳥の小スケッチ (1985) 1. ヨーロッパコマドリ(02:41) 2. クロウタドリ(02:06) 3. ヨーロッパコマドリ(02:30) 4. ウタツグミ(02:17) 5. ヨーロッパコマドリ(02:47) 6. ノヒバリ(02:07)● 4つのリズム・エチュード (1945/50) 1. 火の島I(02:13) 2. 音価と強度のモード(03:24) 3. リズム的ネウマ(06:43) 4. 火の島II(04:33)● ポール・デュカスの墓前への小品 (1935)(04:03) 宮崎明香(ピアノ) 録音時期:2022年4月5-7日 録音場所:埼玉芸術劇場 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)【宮崎明香(ピアノ) Haruka Miyazaki, piano】桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学を卒業後渡仏し、パリ国立地方音楽院に入学。在学中よりピティナピアノコンペティション特級全国大会入選、メドック・アキテーヌ国際コンクール第2位、フェルディ・リリ国際コンクール現代曲特別賞、現代音楽演奏コンクール「競楽IX」入選など、国内外のコンクールに多数入賞。同音楽院を1等賞で卒業する。審査員満場一致の特別賞を得て、同音楽院研究科を首席で卒業後、さらにジュネーヴ音楽院をコンサートディプロマを得て卒業。パリ日仏文化センターにおける定期的なリサイタルなど、フランスを中心にスイス、スペイン等欧州各国で演奏活動を展開。NHK教育テレビ「スーパーピアノレッスン・フランス音楽の光彩 講師ミシェル・ベロフ」や湘南ケーブルテレビ等に出演。パリ国立地方音楽院オーケストラ、東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団などのオーケストラと共演。ピアノを山田朋子、竹内啓子、ジャン=マリー・コテ、パスカル・ドゥヴァイヨンの各氏に師事。ジャック・ルヴィエ、ジャン=マルク・ルイサダ両氏にも定期的に指導を受け研鑽を積む。2011年、10年間に渡るパリでの生活から東京へ拠点を移し、王子ホール、浜離宮朝日ホールにてリサイタルを開催、各誌で好評を博す。ソロはもとより室内楽、新しいスタイルのピアニスト集団「パリ5人組」での活動、現代アンサンブルとしてAsean-Chinaフェスティバルに招かれるなど国内外で精力的に活動しながら、コンクール審査や、マスタークラス講師、東京成徳短期大学、桐朋学園大学付属子供のための音楽教室講師として後進の指導にも力を注いでいる。(販売元情報)曲目リストDisc11.ファンタジー・ブルレスク/2.シラヒゲムシクイ/3.鳥の小スケッチ I.ヨーロッパコマドリ/4.鳥の小スケッチ II.クロウタドリ/5.鳥の小スケッチ III.ヨーロッパコマドリ/6.鳥の小スケッチ IV.ウタツグミ/7.鳥の小スケッチ V.ヨーロッパコマドリ/8.鳥の小スケッチ VI.ノヒバリ/9.4つのリズム・エチュード I.火の鳥I/10.4つのリズム・エチュード II.音価と強度のモード/11.4つのリズム・エチュード III.リズム的ネウマ/12.4つのリズム・エチュード IV.火の鳥II/13.ポール・デュカスの墓前への小品
2834 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Stravinsky ストラビンスキー / Le Sacre Du Printemps, Etc 【CD】
状態可状態詳細DIGIPAKコメント4CD中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ストラヴィンスキー【収録作品】・『春の祭典』・『火の鳥』組曲 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 ユーリ・シモノフ(指揮) 録音:1992年・『ぺトルーシュカ』・詩篇交響曲 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 エルネスト・アンセルメ(指揮) 録音:1946年・ピアノと管弦楽のためのカプリッチョ イゴール・ストラヴィンスキー(p) エルネスト・アンセルメ(指揮) 録音:1930年・『エディプス王』全曲 ニコライ・ゲッダ(T)、他 RAI管弦楽団 ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、他曲目リストDisc11.Simonov, Yuri - Le Sacre Du Printemps (das Fruehli/2.Introduction (1. Teil: Die Anbetung Der Erde)/3.Danses Des Adolescentes/4.Jeu Du Rapt/5.Rondes Printanieres/6.Jeu Des Cites Rivales/7.Cortege Du Sage/8.Le Sage/9.Danse De La Terre/10.Introduction (2. Teil: Das Opfer)/11.Cercles Mysterieux De Adolescentes/12.Glorification De L'eule/13.Evocation Des Ancetres/14.Action Rituelle Des Ancetres/15.Danse Sacrale De L'eule/16.Simonov, Yuri - Der Feuervogel (ballett): Suite Nr/17.Introduction/18.Prelude Et Danse L'oiseau De Feu/19.Variation De L'oiseau De Feu/20.Pantomime 1/21.Pas De Deux: Supplication De L'oiseau De Feu/22.Pantomime 2/23.Scherzo: Jeu Des Princesses Aves Les Pommes D'or/24.Pantomime 3/25.Danse Infernale Du Roi Katchei/26.Berceuse/27.FinalDisc21.Ansermet, Ernest - Petruschka (burleske In 4 Szene/2.1. Szene: Debut - Les Foule - La Baraque Du Charla/3.2. Szene: Chez Petrouchka/4.3. Szene: Debut - Danse De Ballerine - Valse: Le B/5.4. Szene: Debut - Danse Des Nounous - Danse Du Pay/6.Ansermet, Ernest - Psalmen-sinfonie/7.1. Exaudi Orationen Meam, Domine (psalm 39)/8.2. Exspectans Exspectavi Dominum (psalm 40)/9.3. Alleluia! Laudate Dominum In Sanctis Eius (psalDisc31.Dobrowen, Issay - Petite Suite Nr. 2 (1914-1925)/2.1. Marche - Valse/3.2. Polka - Galop/4.Sabata, Victor De - Le Chant Du Rossignol (der Ges/5.Celibidache, Sergiu - Jeu De Cartes (das Kartenspi/6.Strawinsky, Igor - Capriccio Fuer Klavier Und Orch/7.1. Presto/8.2. Andante Rapsodico/9.3. Allegro CapricciosoDisc41.Laszlo, Magda - Oedipus Rex (oratorium) (gesamtauf/2.Spettatori (1. Akt)/3.Caedit Nos Pestis/4.Liberi, Vos Liberabo/5.Ecco Creonte/6.Respondit Deus/7.Non Reperias/8.Edipo Interroga La Fonte/9.Delie, Exspectamus/10.Dicere Non Possum/11.Invidia Fortunam Odit/12.Gloria! Gloria! Gloria!/13.La Disputa Dei Principi (2. Akt)/14.Non Erubescite, Reges/15.Pavesco Subito, Jocasta/16.Il Testimone Dell'assassino/17.Adest Omniscius Pastor/18.Oportebat Tacere/19.Nonne Monstrum Rescituri/20.In Monte Reppertus Est/21.E Ora Sentiremo/22.Divum Jocastae Caput Mortuum/23.Ecce! Regem Oedipoda
1100 円 (税込 / 送料別)