「ビール・洋酒 > ワイン」の商品をご紹介します。

フォリウム ヴィンヤード ソーヴィニヨンブラン リザーヴ マールボロ [2021] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫

岡田岳樹氏がニュージーランドで造るフォリウム ヴィンヤード ソーヴィニヨンブラン リザーヴ マールボロ [2021] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫

ニュージーランド・マールボロの特徴を日本人生産者の岡田岳樹氏が有機栽培農法で丁寧に表現したワインです。色調は淡いレモンイエロー、レモン、グレープフルーツの皮、白い花のフレーバーに、塩味のある貝殻や鉱物系のミネラルと溌溂とした酸が特徴的で、味わいに複雑性と骨格をもたらします。畑は1996年植樹。フォリウム・ヴィンヤードの粘土質土壌の区画。栽培面積0.9ha。植樹密度4200本/ha。グイヨ仕立て。ステンレスタンク発酵、ステンレスタンクで10か月間熟成しています。マロラクティック発酵なしです。アルコール度数13.5%。■フォリウム・ヴィンヤードについてフォリウム ヴィンヤードの岡田岳樹氏は、2003年に、フランス/サンセールのドメーヌ・ アンリ・ブルジョワが手がけるニュージーランド/マールボロのクロ・アンリに加わり、栽培責任者として2009年まで働きました。その後、2010年6月にニュージーランド南島の北東部マールボロ地方のブランコット・ヴァレーで、フォリウム ヴィンヤードを創業しました。フォリウム・ヴィンヤードでは、ソーヴィニヨン・ブランとピノ・ノワールを手塩にかけて生育し、最高品質のワインを生産することを目標としています。「高品質なワインを造る一番の近道は高品質なぶどうを育てることです。」と栽培・醸造家の岡田さんは語ります。畑での徹底した収量制限、除葉を始めとするキャノピーマネージメントを行い、秋には完熟した果実を全て手摘みで収穫します。収穫したぶどうの個性を最大限に生かす為、醸造での人的関与を必要最小限に留め、フォリウム・ヴィンヤードのテロワールを反映させたワインを生産しています。畑の土壌は、氷河期に氷河の移動によってもたらされた粘土質と、ワイラウ川の氾濫によって運ばれた砂礫が幾重にも重なった土壌です。粘土質を多く含むので乾燥した夏期にもぶどうの生育に必要な水分を保つことができます。マールボロ地方の他の畑に比べ高い植樹率にする事で、より凝縮した力強い果実を生産することができます。ニュージーランドのクリーンな環境を維持する為、有機農業認定機関「Biogro(2014年に認定取得)」の規定に則った農法を行っています。原語表記:Folium Vineyard SauvignonBlanc Reserve Marlborough[2021]ワイン生産地: ニュージーランド/マールボロ品種: ソーヴィニヨンブラン100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -

4276 円 (税込 / 送料別)

ト・カロン ヴィンヤード カンパニー ハイエスト ビューティー カベルネソーヴィニヨン [2018] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン ナパバレー 高級 ≫

ト・カロン・ヴィンヤードのカベルネ100%ト・カロン ヴィンヤード カンパニー ハイエスト ビューティー カベルネソーヴィニヨン [2018] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン ナパバレー 高級 ≫

ナパの歴史を語る、宝石の様な魅力溢れるト・カロン・ヴィンヤードの中から、厳選された6区画のみのブドウで造られるプレミアム・ワイン!!■テイスティング・コメント鮮やかな赤紫色を帯び、エネルギーとフレッシュさを兼ね備えてト・カロンを表現します。カベルネ・ソーヴィニヨンですが、赤系ベリーの要素を感じさせ、バニラビーンズ、土っぽさ、クローブのスパイシーさが香ります。口当たりはシルキーでまろやか、タンニンも良くこなれて丸みを帯び、繊細な酸が全体のバランスをとっています。内に力強さを秘め、重厚ですが重すぎず、複雑で長い余韻が伸びやかに続きます。今飲んでもト・カロンのポテンシャルの高さを十分に認識でき、これから長い時を経て更にその個性を徐々に開いていくでしょう。生産量は500ケースのみです。■栽培について畑はト・カロン・ヴィンヤード(自社畑)。高い評価をうける醸造家アンディ・エリクソンが「ハイエスト・ビューティー」の理想を求めて、広大なト・カロン・ヴィンヤードの区画図を手に持ち、土壌と日照の角度を検証しながら全てのブロックを歩き、別々に醸造・熟成された56のキュヴェを全てテイスティングし、味わいと質感がその畑の区画を表現するものだけを選び出し、ト・カロンの美しさを表現するアンディーのベスト・チューニングを施しました。2018年は、厳選された6区画のブドウがつかられています。■醸造について醸造は、厳格な選果を行い、醗酵・マセラシオンを約30日間行い、フレンチオーク樽(新樽100%)で20か月熟成しています。■ト・カロン・ヴィンヤード・カンパニーについて2019年、コンステレーション・ブランドは満を持して「ト・カロン・ヴィンヤード・カンパニー」を設立しました。初ヴィンテージ2016年。ト・カロンの葡萄のみを使い、最高峰のワインを作り上げる為に、ワインメーカーにアンディ・エリクソン(スクリーミング・イーグルの2代目ワインメーカーとして名を上げ、ダラ・ヴァレ、オーヴィッド、マヤカマスなどをコンサルタント)を抜擢し、ナパ・ヴァレーの世界最高峰の畑からワインを造り上げています。原語表記:To KALON Vineyard Company Highest Beauty Cabernet Sauvingon To kalon Vineyard Oakville Napa Valley[2018]ワイン生産地: アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー/オークヴィル品種: カベルネソーヴィニヨン100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: 93点ワイン スペクテイター: 98点Awards: -

53900 円 (税込 / 送料別)

シネ クア ノン イレヴン コンフェッションズ シラー [2019] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン 高級 ≫

シネ クア ノン イレヴン コンフェッションズ シラー [2019] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン 高級 ≫

シネ・クア・ノンの上級ラインとなるイレヴン・コンフェッションズ(Elven Confessions)の、シラー主体で造る希少な赤ワイン!!余談ですが、毎年ラベルとワイン名が変わることが、シネ・クア・ノンの特徴でしたが、考えた名前が既に商標登録されているなど、思ったようにワイン名が付け辛くなってきた為、2020年からシネ・クア・ノンは上級ラインのワイン名を、イレヴン・コンフェッションズ(Elven Confessions)で統一し、ラベルのデザインだけが毎年変わる様になりました。■生産者のコメントシラーは、とても濃い色合いで輝いています。超濃厚でクリーミーな香りが広がります。エレガントでとても個性的、礼儀正しく、本当に素晴らしい仕上がりになりました。2019年は、稀にみる偉大なヴィンテージであると、ワインは証明しています。■畑についてブドウは全て、カリフォルニア/サンタ・バーバラの東、サンタ・リタ・ヒルズに位置する自社畑イレヴン・コンフェッションズ(Elven Confessions)より収穫したものがつかわれています。■醸造についてブドウは、全体の87%を除梗し、上面開放型の発酵槽にて発酵。フレンチオーク樽(新樽66%)にて39ヶ月間、熟成しています。■シネ クア ノンについてシネ・クア・ノンは、オーナー兼ワインメーカーであるマンフレッド・クランクが創立したサンタバーバラ近郊のオーク・ビューある小さなワイナリーです。アメリカの国内市場では顧客名簿を通してのみの販売となり、たとえ名簿に登録しても、かなりの順番待ちを余儀なくされるという、本当に超入手困難な、まさに、カリフォルニアのカルト・ワイン中のカルト・ワインです。正規品の日本への入荷は年に1度のみ、極少量入荷となり、ワッシーズで取り扱いワインの中でも、最も希少な商品のひとつとなります。また、過去の著名なワイン誌ワイン・アドヴォケイトの得点をみても、過去に何度も100点満点を獲得しており、とても高い評価をうけています。原語表記:Sine Qua Non Eleven Confessions Syrah[2019]ワイン生産地: アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ/サンタリタヒルズ品種: シラー82%、グルナッシュ13.1%、プティシラー3.3%、ヴィオニエ0.8%、プティマンサン0.8%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: 99点ワイン スペクテイター: -点Awards: ジェブ・ダナック:99点、ヴィノス:99点

121176 円 (税込 / 送料別)

スペイン ワイン 単一品種 赤白飲み比べ6本セット 送料無料 ソムリエ ワインエキスパート 試験対策 にも ハロウィン

品種特性がわかりやすい単一品種!スペインワイン飲み比べ!スペイン ワイン 単一品種 赤白飲み比べ6本セット 送料無料 ソムリエ ワインエキスパート 試験対策 にも ハロウィン

単一ブドウ品種で造られたワインは品種特性がわかりやす いので、試験対策以外でもワインをより深く知りたいと考え ている方や愛好家の方の飲み比べ、ワイン会などにご活 用ください。飲み比べることで、ブドウの個性やテロワール の特徴などを楽しむことが出来ます。オーガニックワイン2本入っています。

6600 円 (税込 / 送料込)

送料無料 酸化防止剤無添加 オーガニック 赤ワイン1本 ギフト ギフトボックス付き

可愛らしい羊のラベルで贈り物にピッタリ!送料無料 酸化防止剤無添加 オーガニック 赤ワイン1本 ギフト ギフトボックス付き

酸化防止剤無添加オーガニック赤ワインのギフトです。中敷きが金色の豪華なギフトボックスに入れて発送いたします。可愛らしい羊のラベルで贈り物にピッタリです。

4299 円 (税込 / 送料込)

スペインワイン単一品種赤飲み比べ6本セット 送料無料 ソムリエ ワインエキスパート 試験対策 にも ハロウィン

赤ワインの単一品種!スペインワイン飲み比べ!スペインワイン単一品種赤飲み比べ6本セット 送料無料 ソムリエ ワインエキスパート 試験対策 にも ハロウィン

単一ブドウ品種で造られたワインは品種特性がわかりやすいので、試験対策以外でもワインをより深く知りたいと考えている方や愛好家の方の飲み比べ、ワイン会などにご活用ください。 飲み比べることで、ブドウの個性やテロワールの特徴などを楽しむことが出来ます。土着品種やオーガニックワイン、無添加ワイン、金賞ワインも入っています。

8999 円 (税込 / 送料込)

全て 認証 オーガニック 赤ワイン 12本セット 送料無料

無添加ワインや金賞ワインも入っています!全て 認証 オーガニック 赤ワイン 12本セット 送料無料

本セットは、厳選されたオーガニック認証を受けた赤ワインのコレクションです。 オーガニック栽培されたぶどうから作られ、化学肥料や合成農薬を使用せず、自然の恵みを最大限に活かした製法で造られています。 様々な種類のワインが楽しめるため、食事のペアリングや特別な日のお祝いに最適です。また、オーガニックワインは添加物が少ないため、より自然な味わいが楽しめ、ワイン本来の風味を堪能することができます。 この12本セットは、ワイン愛好家への贈り物としても、自宅での晩酌用としても、どちらにもぴったりです。オーガニックで健康的な選択を求める方におすすめのセットで、それぞれのワインが持つ個性と魅力を存分にお楽しみいただけます。

14599 円 (税込 / 送料込)

選べる ワインセット 5本 クマ オーガニック ワイン アルゼンチン 産 送料無料

お好みのワインセットが作れる選べる ワインセット 5本 クマ オーガニック ワイン アルゼンチン 産 送料無料

アルゼンチン産のオーガニックワイン「クマ」。お好きなワインを5本選んでお好みのワインセットが作れます。※同じワインを複数選択することも可能です。※在庫切れとなってしまったワインは選択できなくなります。(再入荷次第選択可能となります。)

7333 円 (税込 / 送料込)

スクリューキャップ オーガニック 赤 ワイン 6本セット 保存に便利 デイリーワイン 送料無料

お手頃価格のオーガニックワインセットスクリューキャップ オーガニック 赤 ワイン 6本セット 保存に便利 デイリーワイン 送料無料

一度空けた後でも冷蔵庫で数日は保管しておけるデイリーワインにピッタリのスクリューキャップ。 本セットはそんなスクリューキャップのオーガニック赤ワインだけを集めました。 金賞ワイン1本入っています。 毎日飲むものだからこそ健康に良いものを選んでいただきたい。そんな思いからできたワインセットです。

7499 円 (税込 / 送料込)

テンプラニーリョ 使用 スペイン 産 オーガニック 赤 ワイン 5本 セット 無添加 ワイン 入り 送料無料

すべて認証オーガニックワインテンプラニーリョ 使用 スペイン 産 オーガニック 赤 ワイン 5本 セット 無添加 ワイン 入り 送料無料

スペインワインの王道ブドウ品種「テンプラニーリョ」を使用した赤ワインのセットです。 テンプラニーリョから造られるワインは繊細かつ華やかな香りが特徴的で、酸味やタンニンのバランスのとれた味わいです。 本セットのワインはすべて認証機関の認証をうけたオーガニックワインです。 金賞ワインや酸化防止剤無添加のワイン等、高品質なワインが 入っています。

8299 円 (税込 / 送料込)

濃厚 フルボディ オーガニック 赤 ワイン 5本 セット 送料無料 ハロウィン

金賞・無添加ワイン入り!濃厚 フルボディ オーガニック 赤 ワイン 5本 セット 送料無料 ハロウィン

すべて認証機関の認証を受けているオーガニックワインのセットです。飲み応えのあるフルボディの赤ワインだけを集めました。無添加ワイン、金賞ワインが入っています。

6999 円 (税込 / 送料込)

送料無料 オシャレ な オーガニック ワイン 赤 白 ギフト アルゼンチン 産 ギフトボックス ハロウィン

誕生日 内祝い 母の日 父の日 お中元 敬老の日 お歳暮 などに最適です 送料無料送料無料 オシャレ な オーガニック ワイン 赤 白 ギフト アルゼンチン 産 ギフトボックス ハロウィン

アルゼンチン産のオーガニックワインをセットにしました。 オシャレなワインボトルで贈り物に最適なギフトです。 中敷きが金色の豪華なギフトボックスでお贈りします。

3699 円 (税込 / 送料込)

スクリューキャップ 赤 ワイン 6本 セット デイリー ワイン スペイン チリ 送料無料 ハロウィン

普段飲みに最適!保存に便利なスクリューキャップスクリューキャップ 赤 ワイン 6本 セット デイリー ワイン スペイン チリ 送料無料 ハロウィン

開けるのに専用の器具が要らず、開栓後も再びキャップを閉められて保存に便利なスクリューキャップ。 本セットは全てスクリューキャップを使用しているデイリー赤ワインのセットです。ありそうでなかった普段飲みに最適なセットです。スペイン、チリのワインが入っています。オーガニックワインが2本入っています。

5799 円 (税込 / 送料込)

リリックス シャルドネ ブラウン ランチ カーネロス ナパ ヴァレー [2016] ≪ 白ワイン カリフォルニアワイン ナパバレー 高級 ≫

銘醸畑ブラウン・ランチ×トーマス・リヴァース・ブラウンリリックス シャルドネ ブラウン ランチ カーネロス ナパ ヴァレー [2016] ≪ 白ワイン カリフォルニアワイン ナパバレー 高級 ≫

ナパヴァレー/カーネロスの銘醸畑ブラウン・ランチのシャルドネから、数々の高評価ワインを手がけるトーマス・リヴァース・ブラウン氏が造り出す逸品!!淡い黄金色で、縁は経年変化により淡い麦わら色を帯びています。香りに、はちみつ漬けのレモン、レモン・メレンゲ、マスカルポーネ・チーズ、バタースコッチなどやや熟成した樽由来の香りが現れ始めています。口当たりは、優しくまろやかで、味わいはトロピカル系のパイナップル、バニラビーンズのニュアンスが現れ、僅かな塩味と酸がしっかりとした骨格を造り、ブルゴーニュ格付けワインが熟すような優美なフィニッシュを迎えます。葡萄は、ナパヴァレーのカーネロスにある銘醸畑ブラウン・ランチのシャルドネをつかっています。ブラウン・ランチは、ハイドが所有するヴィスチュラ・ヴィスタの畑に、隣接する起伏のある丘にうねるように植樹されています。冷たい霧が朝晩入りますが、日中の日照量は十分あります。フレンチオーク樽発酵、16か月熟成(新樽25%)しています。■銘醸畑ブラウン・ランチについて1992年、セインツベリーのデイヴィッド・グレーブスと故ディック・ワードが植樹した自社畑(当時)。カーネロスのシャルドネとピノノワールがブルゴーニュに引けを取らない繊細さとフィネスを持ち、更にカリフォルニアらしい果実の厚みと凝縮感をも兼ね備えることを証明し、スターダムに押し上げました。1997年ワイン・スペクテイターTOP100で、この畑を主体とするリザーヴ・シャルドネがトップ10入りを果たした伝説の畑です。2010年が、セインツベリー最後のヴィンテージとなり、2013年に栽培及び農業労働者管理会社の「レンテレリア・ヴィンヤード・マネージメント」が買収。状態の良くなかった古樹もあり、残すものを選択、改植、徹底的な栽培管理を行い畑は完全復活を遂げています。■リリックスについてクリス&アンドレア・ディアマンティス夫妻と、ケン&リサ・カシン夫妻は、ナパ・ヴァレーを旅したことによりナパ・ヴァレーのワイン、ワインに関わる人々、コミュニティーが地球上のどの場所とも違うものであることに惚れ込んでしまい、可能な限り最高のワインを造ることが生涯の目的となり、それを実現させる為情熱を注いでいます。最高のワインを造るには「最高の畑から葡萄を調達し、最高のワインメーカーに醸造を任せる。」そんな夢のようなワイナリーを4人で創業。シャルドネは、セインツベリーのトップキュベとして一世を風靡した「ブラウン・ランチ」、カベルネはハウエル・マウンテンの畑とプリチャード・ヒルの畑から調達しています。ワインメーカーは言わずと知れた「トーマス・リヴァース・ブラウン」パーカー100点ゲッター、ミダス・タッチ(触るものを黄金に変える)、ナパのトップ・ガンと言われ、シュレイダー、アウトポスト、マイバッハで素晴らしいカベルネを、自身のリヴァース・マリーで秀逸なシャルドネを造っています。オーナーの意向に沿ったワイン造りに手腕が冴えます。原語表記:Lyrix Chardonnay Brown Ranch Napa Valley[2016]ワイン生産地: アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー/カーネロス品種: シャルドネ100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -

17820 円 (税込 / 送料別)

シャトー イガイ タカハ ジュエル ウィッシュ シャルドネ ゾドヴィッチ ヴィンヤード [2022] ≪ 白ワイン カリフォルニアワイン ≫

家族の名前・つながりに由来した家紋ワインシリーズシャトー イガイ タカハ ジュエル ウィッシュ シャルドネ ゾドヴィッチ ヴィンヤード [2022] ≪ 白ワイン カリフォルニアワイン ≫

食事と共に楽しむノンオーク・スタイルのシャルドネ。ワイン名の由来は次女、珠希(たまき)のJewel(珠) Wish(希)から命名されています。■生産者のコメント洋ナシ、リンゴの蜜、蜂蜜漬けのレモンの果皮のニュアンス。樽を使用せずに仕上げているとは思えない程、リッチな果実味をフレッシュな酸味と清涼感が際立たせています。■畑についてカリフォルニア/サンタ・リタ・ヒルズの中心部、ブエルトンとロンポックの街の間に位置する家族経営の小さなワイナリー、ゾトヴィッチ ヴィンヤードが所有する、北向きの緩やかな斜面の畑で収穫された、素晴らしいブドウを使用しています。■醸造についてステンレスタンクで熟成。マロラクティック発酵は行っていません。ワイン・メイキングは、ケネス・J・ガミアが担当しています。アルコール度数13.5%。■シャトー・イガイ・タカハについてシャトー・イガイ・タカハは、杉本隆英さんのこだわりと夢を沢山詰め込んだプライベート・ブランドワインです。ワインラベルには、自身の「家紋 丸に違い鷹の羽紋」をモチーフに、ワイン名は、アルファベットにした「Chigai Takaha」の i の点を、左下に落としドットとして使い「Ch.Igai Takaha」(シャトー・イガイ タカハ)となりました。和テイストの食事に合うよう上品に造り上げられたその味わいから、まさに、日本の文化「侘び・寂び」が感じられると高く評価され、JAL国際線ファーストクラスに採用されるほか、高級ホテル、高級旅館、ミシュラン星付きレストランなどでオンリストされるなど、注目のワイナリーです。原語表記:Ch. igai Takaha Jewel Wish Chardonnay[2022]ワイン生産地: アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ/サンタリタヒルズ品種: シャルドネ容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -

8800 円 (税込 / 送料別)

マヒ マールボロ ピノノワール [2021] ≪ 赤ワイン ニュージーランドワイン ≫

元セレシンのワインメーカーが造るマールボロのピノマヒ マールボロ ピノノワール [2021] ≪ 赤ワイン ニュージーランドワイン ≫

元セレシン・エステートのブライアン・ビックネル氏(ワインメーカー兼ジェネラルマネージャー)が造る、マヒのマールボロ・ピノノワール!!■生産者のコメントふくよかでリッチなブーケを持ち、ワインは口いっぱいに広がり、よく熟した果実や、しなやかさ、複雑味が感じられます。ダークチェリーとプラムが、柔らかなタンニンと合わさり、まろやかな後味が広がります。■ヴィンテージについて2021年は、決して暑いヴィンテージではなかったものの、収穫の時期が早く、収穫量が少なかったものの、きれいな果実が収穫できた特徴的な年でした。■畑についてこのワインは、ニュージーランド/マールボロの2つの畑から造られ、どちらの畑もワインに異なる特徴を与えています。冷涼なファレハム・ロード地区にあるツイン・ヴァレーの畑は、味わいに骨格を与え、後口に上品さを与えています。もう一つのブレナム市から、南約45キロに位置するウォード・ファームは、豊かな黒系果実の特徴を持ち、味わいに深みをもたらしてくれます。■醸造について収穫したブドウのほとんどは除梗されます。発酵前に小さなタンクで低温浸漬を行い、果汁の状態で柔らかなタンニンと色を抽出します。約20%は、土着酵母のみで茎や全房と共に発酵させており、多様な風味を引き出し、より良い質感を得るのに役立っています。発酵中、果皮と果汁は1日に平均2回、手作業で攪拌を行います。発酵が終わると、フレンチオーク樽で15ヶ月間熟成させます。その後、優しく澱引きを行いブレンドの後、無濾過・無清澄で瓶詰めを行います。アルコール度14.1%。■マヒについてマヒは、セレシン・エステートで、ワインメーカー兼ジェネラルマネージャーを務めたブライアン・ビックネル氏が、2001年にスタートしたニュージーランド・マールボロ地区のワイナリーです。マヒ(Mahi)とは「作品」「手工芸品」といったような意味するマオリ語。ワイン造りに極力余計なことはせず、自然の良さを生かしたマールボロという場所を反映したワインにフォーカスしており、過去にジャンシス・ロビンソンの中で、「トップ4ニュージーランド・ワイナリーに選出」されました。マヒのワイン全てにおいて共通することは、バランスの良さです。果実味・酸・タンニン・樽の風味など、どれか一つに突出することなく、完成されたワイン。ワインのプロであるソムリエ達がこぞってマヒのワインを使い、一流のテイスターが好んでマヒを飲む理由がここにあります。原語表記:Mahi Marlborough Pinot Noir[2021]ワイン生産地: ニュージーランド/マールボロ品種: ピノノワール容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワインWine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -

4200 円 (税込 / 送料別)

シャトー イガイ タカハ カケル グルナシュ トンプソン ヴィンヤード [2020] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン ≫

家族の名前・つながりに由来した家紋ワインシリーズシャトー イガイ タカハ カケル グルナシュ トンプソン ヴィンヤード [2020] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン ≫

透明感と複雑さ。その骨格から将来が非常に楽しみなグルナッシュ。名前の由来は長女・祐希の長男である「翔」(カケル)から命名しています。■生産者のコメント全体的に淡い色調。透明感があり、明るく赤紫味が掛かったラズベリー・カラー。香りの第一印象は、ストロベリー・キャンディー、完熟したアメリカン・チェリー、野ばらの香りが主体。時間と共に、チェリーコーク、セミドライ・プルーン、リコリス、漢方薬のニュアンスも広がり、奥ゆきにフルーツ・ヴィネガーを感じます。口当たりは、香りで感じたストロベリー、アメリカン・チェリーなど豊潤な果実味を、硬質的な酸味とアルコールによるボリューム感が包み込みます。タンニンは、きめ細かく、ほろ苦さが全体を引き締める非常にエレガントな印象です。アフターには、シナモン、カラメル、タバコ、パイプやバニラビーンズなどの甘いニュアンスの香りが感じられます。シャープ且つボリュームを同時に感じる不思議な感覚のワインです。お飲みになる際には、少し低い温度で飲むことをおススメします。■畑についてカリフォルニア/サンタバーバラの、アリソス・キャニオンに位置する、トンプソン・ヴィンヤードのブドウを使用しています。畑のあるアリソス・キャニオンは、2020年8月25日に、サンタ・バーバラ郡で7番目に誕生したAVA(アメリカ政府認定のブドウ栽培地域)。北側のサンタ・マリア・ヴァレーと南に広がるサンタ・イネズ・ヴァレーの二つの地域に挟まれた非常に小さな地域です。太平洋から25マイル程(約40km)のアリソス・キャニオンは、なだらかな丘が連なったような地形で、東西方向に伸びる二つの地域から冷たい風が吹き込みます。温かい日中と涼しい夜がブドウに影響し、生育期間が長く、土壌の特徴がユニークに組み合わさっている為、熟したフルーツの風味を持つローヌ品種の生産地として高い評価を得ています。トンプソン・ヴィンヤードは、主にローヌ品種が植えられ、ワインはアロマティックで、鮮やかな赤い果実味と素晴らしいテクスチャーを持ちます。南向きの火打ち石と砂の丘の斜面に、主にシラー(アルバン・クローン)を栽培しています。自生の台木を使用し、持続可能な農法で育てています。この畑のグルナッシュには、スパイス感と鮮やかな赤い果実味が備わり、素晴らしいテクスチャーが感じられます。現在の畑のオーナーは、アリソス・キャニオン AVA設立に貢献したノア・ロウルズ氏(2004年購入)です。■醸造についてワイン・メイキングは、ケネス・J・ガミアが担当しています。アルコール度数14.5%。■シャトー・イガイ・タカハについてシャトー・イガイ・タカハは、杉本隆英さんのこだわりと夢を沢山詰め込んだプライベート・ブランドワインです。ワインラベルには、自身の「家紋 丸に違い鷹の羽紋」をモチーフに、ワイン名は、アルファベットにした「Chigai Takaha」の i の点を、左下に落としドットとして使い「Ch.igai Takaha」(シャトー・イガイ タカハ)となりました。和テイストの食事に合うよう上品に造り上げられたその味わいから、まさに、日本の文化「侘び・寂び」が感じられると高く評価され、JAL国際線ファーストクラスに採用されるほか、高級ホテル、高級旅館、ミシュラン星付きレストランなどでオンリストされるなど、注目のワイナリーです。原語表記:Ch. igai Takaha Kakeru Grenache[2020]ワイン生産地: アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ/アリソスキャニオン品種: グルナシュ容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -

8800 円 (税込 / 送料別)

シャトー イガイ タカハ ディヴァイン ウィッシュ ピノノワール [2022] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン ≫

家族の名前・つながりに由来した家紋ワインシリーズシャトー イガイ タカハ ディヴァイン ウィッシュ ピノノワール [2022] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン ≫

食事と楽しむ、優しい果実味のピノノワール。ワイン名の由来は長女、祐希(ゆうき)の Divine(祐) Wish(希)から命名しました。■生産者のコメントクランベリーやラズベリーなどのチャーミングな香りにチェリーコークの味わいのワインに仕上がっています。華やかな赤系果実の香り。濃密な果実味が特徴ですが、柔らかな酸が全体のバランスを取っています。時間と共にアフターに、ミルキーなニュアンスが広がります。■畑についてラフォンド・ヴィンヤードのブドウを使用。元々はサンタ・バーバラ・ワイナリーのプレミアム・ラインアップを目指して設立された畑で、サンタ・イネズ・ヴァレーを世界的なワイン生産地として知らしめた銘醸畑です。■醸造についてワイン・メイキングは、ケネス・J・ガミアが担当しています。アルコール度数14.0%。■シャトー・イガイ・タカハについてシャトー・イガイ・タカハは、杉本隆英さんのこだわりと夢を沢山詰め込んだプライベート・ブランドワインです。ワインラベルには、自身の「家紋 丸に違い鷹の羽紋」をモチーフに、ワイン名は、アルファベットにした「Chigai Takaha」の i の点を、左下に落としドットとして使い「Ch.Igai Takaha」(シャトー・イガイ タカハ)となりました。和テイストの食事に合うよう上品に造り上げられたその味わいから、まさに、日本の文化「侘び・寂び」が感じられると高く評価され、JAL国際線ファーストクラスに採用されるほか、高級ホテル、高級旅館、ミシュラン星付きレストランなどでオンリストされるなど、注目のワイナリーです。原語表記:Ch. igai Takaha Divine Wish Pinot Noir[2022]ワイン生産地: アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ/サンタリタヒルズ品種: ピノノワール容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -

11000 円 (税込 / 送料別)

パリサー エステート ペンカロウ ソーヴィニヨン ブラン マーティンボロー [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫

若木から造られるパリサーの入門シリーズパリサー エステート ペンカロウ ソーヴィニヨン ブラン マーティンボロー [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫

瑞々しい果実味が感じられる、柔らかく、まろやかなソーヴィニヨン・ブラン!この白ワインは、パリサー・エステートの「ペンカロウ」シリーズのひとつで、自社畑の若木のブドウを主体に、早くから楽しめる、バランスに優れた、親しみやすい味わいを表現しています。■生産者のコメントパッションフルーツ、グアバ、マンゴーやリンゴに、ムスクを帯びた華やかな香り。ガラムマサラや洗練された麝香を思わせるスパイシーな風味とともに、パッションフルーツや柑橘系の果実が弾けます。フルーティでありながら、すっきりドライな余韻が続きます。■畑について自社畑のペンカロウ・ヴィンヤード65%、パリサー・ヴィンヤード35%の割合でブドウがつかわれています。土壌は、軟泥と川砂利と混ざった沖積土壌です。■醸造について収穫後、圧搾した果汁を2日間冷温で静置後、ステンレスタンクで低温発酵を行い、ワインに重みと質感を与えるため、2.6g/Lの残糖を残しています。発酵後、ステンレスタンクにて澱と共に3ヶ月間熟成しています。アルコール度12.5%。■パリサー・エステートについてパリサー・エステートは 30年以上にわたり、ニュージーランド/マーティンボローでプレミアム・ワインをリリースしてきたリーディング・ワイナリーです。自社畑は、ニュージーランドを代表するプレミアム・ワインの産地のひとつとして知られる「マーティンボロー・テラス」と呼ばれる地区に6つ所有しています。1984年に最初にブドウ樹が植えられ、1991年、アラン・ジョンソンがチーフ・ワインメーカーに就任して以来、国内外の数々の賞に輝いてきました。創業者リチャード ・リッジフォードの引退後、2015年後任に、10 年間、パリサー・エステートのアシスタント・ワインメーカーとして従事していたピップ・グッドウィンが最高責任者に抜擢されました。世代交代はしましたが、今日もコンスタントにハイ・クオリティ・ワインを世に送り出しています。原語表記:Palliser Estate Pencarrow Sauvignon Blanc Martinborough[2023]ワイン生産地: ニュージーランド/ワイララパ/マーティンボロー品種: ソーヴィニヨンブラン容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -

2629 円 (税込 / 送料別)

パリサー エステート ソーヴィニヨン ブラン マーティンボロー [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫

マーティンボロ-の代表するスタイルパリサー エステート ソーヴィニヨン ブラン マーティンボロー [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫

マーティンボロ-の代表するスタイルといえる、快活さとリッチな厚みを兼ね備えたソーヴィニヨン・ブラン!!この白ワインは、パリサー・エステートの「エステート」シリーズのひとつで、自社畑の高樹齢のブドウの木から低収量で栽培されたブドウをブレンドして造られるエレガントなワインです。■生産者のコメントパッションフルーツ、グアバ、スグリやメロンの華やかな香りに、ほんのりスパイシーな風味が感じられます。凝縮感あるトロピカルフルーツの弾けるような果実に、レースのような繊細な酸味が行きわたり、爽快でドライな余韻が続きます。■畑について自社畑のパリサー・ヴィンヤード67%、ペンカロウ・ヴィンヤード33%の割合でブドウがつかわれています。土壌は、軟泥と川砂利と混ざった沖積土壌です。■醸造について収穫後、穏やかに圧搾し、果汁を2日間低温で静置。90%はステンレスタンクで、10%はフレンチオーク古樽で発酵し、ワインに重みと質感を与えるため、3.3g/Lの残糖を残しています。ステンレスタンクと旧樽(10%)で澱とともに2ヶ月間熟成しています。アルコール度12.2%。■パリサー・エステートについてパリサー・エステートは 30年以上にわたり、ニュージーランド/マーティンボローでプレミアム・ワインをリリースしてきたリーディング・ワイナリーです。自社畑は、ニュージーランドを代表するプレミアム・ワインの産地のひとつとして知られる「マーティンボロー・テラス」と呼ばれる地区に6つ所有しています。1984年に最初にブドウ樹が植えられ、1991年、アラン・ジョンソンがチーフ・ワインメーカーに就任して以来、国内外の数々の賞に輝いてきました。創業者リチャード ・リッジフォードの引退後、2015年後任に、10 年間、パリサー・エステートのアシスタント・ワインメーカーとして従事していたピップ・グッドウィンが最高責任者に抜擢されました。世代交代はしましたが、今日もコンスタントにハイ・クオリティ・ワインを世に送り出しています。原語表記:Palliser Estate Sauvignon Blanc Martinborough[2023]ワイン生産地: ニュージーランド/ワイララパ/マーティンボロー品種: ソーヴィニヨンブラン容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: 90点ワイン スペクテイター: -点Awards: -

3256 円 (税込 / 送料別)

デリール セラーズ D2 [2021] ≪ 赤ワイン ワシントンワイン ≫

ワシントン州のテロワールの全てを表現デリール セラーズ D2 [2021] ≪ 赤ワイン ワシントンワイン ≫

このD2は、メルロー主体で造る、伝統的なボルドー・スタイルのブレンド・ワイン!シエル・デュ・シュヴァル、グラン・シエル、クリプソンなどの銘醸畑を含むコロンビア・ヴァレー内にある10数か所の高品質な畑から、「ワシントン州のテロワールの全てを表現するワイン」として造られています。元々、D2は、デリール・セラーズのシャルール・エステートのセカンドとして1992年に初めて造られた、ワイナリーで最も人気のあるワインで、この2021年で30回目の節目となるリリースを迎えたため、ラベルには「30th Vinetage」と記載されています。■生産者のコメント2021年のD2は、このヴィンテージの将来性を示し、深い凝縮感と卓越した品質を持っています。最初に現れるブラックベリー、カシス、グリーン・ペッパーコーンの香りが、美しい芳醇さとテクスチャーに満ちた味わいへと誘います。このワインの上質で繊細なタンニンは、若いうちから親しみやすさを提供し、同時に、収穫年から15年以上の熟成に耐える堅さと骨格を持っています。レッド・カラント、アメリカン・チェリー、トースティーなオークの風味が時間をかけて広がり、印象的で重厚な長い余韻へと続きます。D2の30年目のヴィンテージに乾杯!■畑についてレッド・ウィロー、ハリソン・ヒル、シエル・デュ・シュヴァル、クリプソン、ブシェイ、デュブル、アップチャーチ、グラン・シエルなど、コロンビア・ヴァレー内の10数か所の畑からブドウが供給されています。■醸造について24~36時間の低温浸漬の後、12~14日間、果皮と一緒に発酵し、フレンチ・オーク樽(新樽55%)で18ヶ月熟成しています。アルコール度14.3%。■デリール・セラーズについてアメリカ/ワシントン州のボルドー・スタイル・ワインのパイオニアが1992年創業のデリール・セラーズです。ワイン・アドヴォケイトやワイン・スペクテイターなどの主要なワイン誌でこれまでに700以上のワインが90点以上の評価を受け、長きにわたりその品質と卓越性の伝統を守ってきました。また、著名なワイン評論家ロバート・パーカー氏はこのワイナリーに5つ星を与え「ワシントン州のラフィット・ロートシルト」と称しています。レッド・マウンテン地区を中心にワシントン州を代表するグラン・クリュ畑のパワフルで凝縮した果実をヨーロッパのブレンド技術を用いて巧に表現することに情熱を注ぎ、洗練された赤ワインのみならず、1995年から樽発酵を採用し造り続けている複雑で長熟可能な素晴らしいボルドーブレンドの白ワインの造り手としても有名です。資し、その質を国際的なものに向上し続けるワイナリーとしても名声を得ています。原語表記:DeLille Cellars D2[2021]ワイン生産地: アメリカ/ワシントン/コロンビア ヴァレー品種: メルロ58%、カベルネ ソーヴィニヨン34%、カベルネ フラン4%、プティ ヴェルド4%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: 91点Awards: ワイン&スピリッツ:94点

7810 円 (税込 / 送料別)

ダンハム セラーズ スリー レッグド レッド レッド ワイン [2021] ≪ 赤ワイン ワイン ≫

犬好きには、たまらないラベルダンハム セラーズ スリー レッグド レッド レッド ワイン [2021] ≪ 赤ワイン ワイン ≫

犬好きには、たまらないラベル・デザインの赤ワイン!!■ラベルのストーリーポートと初めて会ったのは、夏の晴れた日でした。その日動物が苦しんでいる音がはっきりと私の耳に飛び込んできました。外を覗くと、私の家の向かい側の畑で幼い子犬が他の犬に襲われ、危険な状態に陥っていたのです。私はその場に駆けつけ、喧嘩を止め、重傷を負っている子犬を包み込み、そのまま獣医に連れて行きました。子犬は足を失いましたが我が家を見つけました。3本の足のうち2本がポート側(左の事)にあったので、私はポートと名付け、彼は私の親友となったのです。(創業者 エリック・ダンハム)■ワイン誌ワイン・エンスージアストのコメント「90点」。このカベルネソーヴィニヨン、メルロー、シラーのブレンドはワシントンの定番で、いつも私の顔をほころばせます。クラッシュしたラズベリー、レモンの雫、ほんの少しの胡椒のアロマで始まります。ブラックベリー・ティーやシトラスのような風味が、ワインの生き生きとした酸味と滑らかな舌触りを引き立てています。(2023/7/1投稿)■醸造についてダンハム・セラーズでは毎年、上級キュヴェワインの一部を、このカジュアル・レンジのワインにブレンドしています。自社畑のブドウを使用し、最高級のキュヴェの熟成と同じ樽を使用しているため、高い品質を一貫して保ちながら、価格を抑えた日常的に飲める素晴らしいワインに仕上げています。ダンハム・セラーズのカベルネソーヴィニヨン、メルロー、シラーに使った樽で熟成しています。アルコール度13.8%。■ダンハム・セラーズについてスタイルの継続と妥協のない品質へのコミットメントは、ダンハム・セラーズの永遠のテーマです。ワインづくりの背景にある科学的な基本知識を持ち、最先端の機器と個性豊かな自社畑の特徴を深く理解しているワインメーカーのロバート キャンピージ氏は、技術的な精度の高さと創造的な芸術的効果の両方を極めています。ダンハム・セラーズのワインは、首尾一貫して葡萄品種の特徴を正確に表し、興味をかき立て、テロワールを忠実に出すよう絶妙につくられています。ダンハム・セラーズがつくっている全てのワインは、この絶妙なハーモニーが反映されています。ボトルの中のワインに対するパッションとラベルに誇りを持ってダンハム・ ストーリーは引き続き展開していきます。原語表記:Dunham Cellars Three Legged Red Red Wine[2021]ワイン生産地: アメリカ/ワシントン品種: カベルネ ソーヴィニヨン1/3、メルロ1/3、シラー1/3容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: ワイン・エンスージアスト:90点、Owen Bargreen:91点

3608 円 (税込 / 送料別)

ペガサス ベイ プリマドンナ ピノノワール エイジド リリース [2013] ≪ 赤ワイン ニュージーランドワイン 高級 ≫

収穫年から10年後にリリースされるリザーヴ・ピノペガサス ベイ プリマドンナ ピノノワール エイジド リリース [2013] ≪ 赤ワイン ニュージーランドワイン 高級 ≫

ペガサス・ベイの「エイジド・リリース」は、ピノノワールとリースリングを、2006年から毎年数ケースずつ計画的に瓶熟して10年後にリリースするという、ニュージーランドでは珍しい取り組みのワインです。あわせて、この「プリマドンナ」は、リザーブ・シリーズのひとつで、特別な年にのみ、厳選した最高の樽から造られるピノノワールとなります。とても希少なワインですので、ご興味がございましたら、どうぞお試しくださいませ♪■生産者のコメントブラックチェリー、プラム、ブラックベリーに桑の実のアロマに、長期瓶内熟成で醸成されたジビエやグリルマッシュルームの香ばしさが加わります。骨格と張りのある筋肉質のボディーをシルクのような滑らかなタンニンの層が覆い包み、チョコレートやモカ、スパイスを感じさせる洗練された余韻へと続きます。■ヴィンテージついて春は穏やかで、夏は十分な日差しがあり、秋は乾燥していました。ブドウの純粋さやフレッシュさが損なわれることのない理想的な生育シーズンでした。■畑について石混じりの水はけのよい北向きの単一畑(自社畑)。多くは接木なしの樹齢30年以上のブドウの木で、このワインには12種類のクローンを使用しています。■醸造について全体の1/3は全房のまま発酵槽の底に並べ、その上に除梗して全粒のままの果実を載せています。数日間は低温静置し、約1週間後に自然発酵が始まると、1日2回のパンチダウンで発酵を助けます。発酵終了後、約1週間マセラシオン。プレスしてフレンチオーク樽(新樽率40%)にて18ヶ月間熟成し、マロラクティック発酵を行っています。アルコール度14.4%。■ペガサス・ベイについてペガサス・ベイは、1986年にアイヴァイン・ドナルドソン氏が、ノースカンタベリーのワイパラ・ヴァレーに興したニュージーランドを代表するプレミアム・ブティック・ワイナリーです。リースリング、ピノ・ノワール、ボルドー品種の白赤も手がけています。オペラ・シリーズは最高の年に厳選したワインで造られています。ペガサス・ベイは、ニュージーランドを代表するリースリングとピノ・ノワールの優良ワイナリーとして名声を築き上げ、マイケル・クーパー氏の「2013 ニュージーランド・ワイン・アトラス」では、カンタベリーのトップワイナリーとして紹介されています。また、メイン・ディヴァイドという名で、ペガサス・ベイが南島の契約農家のブドウと自社ブドウから、リーズナブルな価格でワインをリリースしています。冷涼地区と温暖地区のブドウから、ピュアな南島の産地特性を表現するコンセプトで造られます。原語表記:Pegasus Bay Prima Donna Pinot Noir Aged Release[2013]ワイン生産地: ニュージーランド/カンタベリー/ノースカンタベリー/ワイパラヴァレー品種: ピノノワール100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: 93点ワイン スペクテイター: 90点Awards: ボブ・キャンベルMW:96点、キャメロン・ダグラスMS:96点、ジェームス・サックリング:96点、デカンター:94点

20900 円 (税込 / 送料別)

ペガサス ベイ ピノノワール エイジド リリース [2013] ≪ 赤ワイン ニュージーランドワイン ≫

収穫年から10年後にリリースされるピノペガサス ベイ ピノノワール エイジド リリース [2013] ≪ 赤ワイン ニュージーランドワイン ≫

ペガサス・ベイの「エイジド・リリース」は、ピノノワールとリースリングを、2006年から毎年数ケースずつ計画的に瓶熟して10年後にリリースするという、ニュージーランドでは珍しい取り組みのワインです。希少なワインですので、ご興味がございましたら、どうぞお試しくださいませ♪■生産者のコメントラズベリーやザクロ、ブラックチェリー、プラムのアロマを、チョコレートやスパイスが彩ります。赤い果実に、重層的に織り込まれたグリル肉やマッシュルーム、オリーブ・ペーストの香ばしい風味が口の中でほどけ、力強いビロードのような流麗なタンニンと共に長い余韻まで滑らかに広がります。■ヴィンテージついて春は穏やかで、夏は十分な日差しがあり、秋は乾燥していました。ブドウの純粋さやフレッシュさが損なわれることのない理想的な生育シーズンでした。■畑についてグラスネヴィン・グラヴェルズと呼ばれるグレイワッキの砂利、シルトローム層からなる北向き斜面の自社畑のブドウがつかわれています。1985年植樹しており、大部分が自根です。■醸造について全体の10%を全房発酵。天然酵母にて発酵を行っており、発酵中1日2回パンチダウン。プレスワインとフリーランを分け、フレンチオーク樽(新樽率30%)に移してマロラクティック発酵。18ヶ月間の樽熟成後にブレンドしています。アルコール度14.4%。■ペガサス・ベイについてペガサス・ベイは、1986年にアイヴァイン・ドナルドソン氏が、ノースカンタベリーのワイパラ・ヴァレーに興したニュージーランドを代表するプレミアム・ブティック・ワイナリーです。リースリング、ピノ・ノワール、ボルドー品種の白赤も手がけています。オペラ・シリーズは最高の年に厳選したワインで造られています。ペガサス・ベイは、ニュージーランドを代表するリースリングとピノ・ノワールの優良ワイナリーとして名声を築き上げ、マイケル・クーパー氏の「2013 ニュージーランド・ワイン・アトラス」では、カンタベリーのトップワイナリーとして紹介されています。また、メイン・ディヴァイドという名で、ペガサス・ベイが南島の契約農家のブドウと自社ブドウから、リーズナブルな価格でワインをリリースしています。冷涼地区と温暖地区のブドウから、ピュアな南島の産地特性を表現するコンセプトで造られます。原語表記:Pegasus Bay Pinot Noir Aged Release[2013]ワイン生産地: ニュージーランド/カンタベリー/ノースカンタベリー/ワイパラヴァレー品種: ピノノワール100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口甘-辛: やや辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: 91点ワイン スペクテイター: 88点Awards: ボブ・キャンベルMW:96点、デカンター:95点、タイソン・ステルツァー:96点

11770 円 (税込 / 送料別)

ピエロ シャルドネ マーガレット リヴァー [2022] ≪ 白ワイン オーストラリアワイン ≫

マーガレットリヴァーを代表するトップ・シャルドネの一つピエロ シャルドネ マーガレット リヴァー [2022] ≪ 白ワイン オーストラリアワイン ≫

ピエロのシャルドネは、ワイン評論家やジャーナリストから高い評価を受け、オーストラリア/マーガレット・リヴァーを代表するトップ・シャルドネの一つに数えられています。■生産者のコメント力強い素晴らしいフィネスがあり、タイトな骨格に豊かな風味が備わります。完熟メロンや桃の風味は、あくまで繊細で控えめです。滑らかな口当たりで、張りのある繊細な酸味がフィニッシュまで持続します。シーフードや白身の肉料理と相性が良いです。■畑について畑は、西オーストラリアのマーガレット・リヴァー/ウィルヤブラップ地区に位置するピエロの自社畑。5つのブロックのシャルドネがあり、平均樹齢は30年に達しています。ピエロのシャルドネの90%は、特にマーガレット・リヴァーで成功を収めていて、最高品質のワインを生み出すことが証明されているGin・Ginクローンです。各ブロックは、ウィルヤブラップの小川に傾斜する岩石質の土壌に、西と北に向いたユニークな高密度の狭い畝が特徴です。■醸造について手摘みのブドウを全房圧搾し、フレンチオーク樽(フレンチオーク小樽新樽50%)で発酵。100%MLF(マロラクティック発酵)。定期的にオリを攪拌しながらフレンチオーク樽で12ヶ月間熟成しています。アルコール度13.9%。■ピエロについてピエロは元医師のマイケル・ペターキンが1979年に西オーストラリア州マーガレット・リヴァーに興したプレミアム・ワイナリーです。栽培・醸造に関しては先例にとらわれず、理屈を追求しながら妥協の無い栽培・醸造方法を追求してきたマイケル・ペターキン氏の姿勢は、1980年設立以来、着実にピエロの評価を定着させ、特にシャルドネは、オーストラリアで収集家が欲しがるトップ・ワインの一つに押し上げました。原語表記:Pierro Chardonnay Margaret River[2022]ワイン生産地: オーストラリア/西オーストラリア/マーガレットリヴァー品種: シャルドネ容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: やや重口甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: ウエスト・オーストラリア・ワイン・レヴュー:98点、ハリデー・ワイン・コンペティション:95点、ザ・ワイン・フロント:95点

11000 円 (税込 / 送料別)

ボーグル レヴェレンス [2019] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン ≫

ワイナリーに行かないと買えないワインボーグル レヴェレンス [2019] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン ≫

レヴェレンスとは「尊敬の念」という意味をもち、この地で代々農業を繋いできた先人たちへのオマージュとして造られたワインです!!アメリカでは、ワイナリーに足を運ばないと購入する事が出来ないワインで、ワイナリー以外でも楽しむことが出来るのは「日本のみ」です。■生産者のコメントフレンチオークとアメリカンオークの樽で43ヶ月間熟成させ、完璧なワインに仕上げました。鮮やかなチェリーとブラックカシスの豊かな香りが滑らかでありながら豊満な骨格によって引き立てられ、タバコの葉、アニス、クローヴといったクラシックなフレンチオーク樽の風味がフィニッシュに繊細に残ります。■畑についてカリフォルニアのシエラ・フットヒルズ地域56%、ノースコースト地域44%のブドウがつかわれています。このボルドースタイルのブレンドは、カリフォルニア州の丘陵地帯にある素晴らしい畑で造られています。カベルネ・ソーヴィニヨン、マルベック、メルローの3品種を組み合わせ、これらのクラシックな品種の良さを最大限に引き出した手作りのブレンドです。■醸造についてフレンチ・オーク樽(約59%)とアメリカン・オークt樽(約41%)で43か月間と長期熟成しています。アルコール度14.8%。■ボーグル・ヴィンヤーズについてボーグル・ヴィンヤーズは、2020年に、第20回 Wine Enthusiast誌のアメリカン・ワイナリー・オブ・ザ・イヤー受賞するなど高い評価を受けるワイナリーです。ボーグルファミリーは、1800年代の中頃からカリフォルニアの州都サクラメントでの川沿いにある小さな村クラークスバーグで代々農家を営んできました。1968年に4代目と5代目の親子が、8haの畑にシュナン・ブランとプティ・シラーを植えたことからワイン造りをはじめ、今では770haの畑を所有し、常に高い評価を得るワイナリーへと発展しました。気軽に手に取れるカジュアル・ワインでありながら、期待を上回るコスパ抜群のワイン、そして、どの品種を選んでも、間違いのない人気のラインナップが魅力です!原語表記:Bogle Family Vineyards Reverence[2019]ワイン生産地: アメリカ/カリフォルニア/シエラフットヒルズ&ノースコースト品種: カベルネ ソーヴィニヨン59%、マルベック15%、メルロー15%、プティ ヴェルド11%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -

4730 円 (税込 / 送料別)

送料無料 アルゼンチン 産 オーガニック ワイン 赤 白 飲み比べ 5本 セット ハロウィン

アルゼンチンの至宝カファジャテ産オーガニック送料無料 アルゼンチン 産 オーガニック ワイン 赤 白 飲み比べ 5本 セット ハロウィン

アルゼンチンの至宝と称えられる「カファジャテ」産のオーガニックワイン「クマ」の飲み比べセットです。カベルネソーヴィニヨン、マルベック、赤ブレンド、トロンテス、白ブレンドの5つのワインが楽しめます。全てアルゼンチンの有機認証機関「アルゼンサート」認証のオーガニックワインです。

6999 円 (税込 / 送料込)

ペガサス ベイ リースリング エイジド リリース [2013] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫

収穫年から10年後にリリースされるリースリングペガサス ベイ リースリング エイジド リリース [2013] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫

凝縮感のあるオフドライ・スタイル(やや甘口)のリースリング!ペガサス・ベイの「エイジド・リリース」は、リースリングとピノノワールを、2006年から毎年数ケースずつ計画的に瓶熟して10年後にリリースするという、ニュージーランドでは珍しい取り組みのワインです。希少なワインですので、ご興味がございましたら、どうぞお試しくださいませ♪■生産者のコメント桃やアプリコット、ライチのアロマに、スイカズラ、マンダリン、蜜蝋、レモン・キャンディにペトロール香など、長い瓶内熟成で醸成された複雑な香りをまとっています。ミネラルに支えられた骨格とキリッとした酸味により焦点の定まった、凝縮感あるオフ・ドライ・リースリングで、長い余韻が楽しめます。■ヴィンテージついて春は穏やかで、夏は十分な日差しがあり、秋は乾燥していました。ブドウの純粋さやフレッシュさが損なわれることのない、理想的な生育シーズンで、シーズン終盤に降った雨と乾燥した北西の風により上質の貴腐ブドウが実り、ワインに凝縮感と深みを与えています。■畑についてワイパラ・ヴァレーの日当たりの良い北向き斜面の畑です。氷河期に南アルプス山脈から何千年もかけて流れてきたグレイワッキー、シルトローム土壌。樹齢30年以上で、殆どが自根。日中と夜間の寒暖差が大きく、自然な酸のあるブドウが実ります。■醸造について長めのハングタイム(ブドウの房が木にぶら下がる期間)を経て、可能な限り貴腐菌が付着した状態で収穫したブドウを優しく圧搾し、ゆっくり低温発酵。発酵過程で発生する炭酸ガスを少量残し、微かに刺激を感じる舌触りに仕上げています。残糖26g/L。アルコール度13.4%。■ペガサス・ベイについてペガサス・ベイは、1986年にアイヴァイン・ドナルドソン氏が、ノースカンタベリーのワイパラ・ヴァレーに興したニュージーランドを代表するプレミアム・ブティック・ワイナリーです。リースリング、ピノ・ノワール、ボルドー品種の白赤も手がけています。オペラ・シリーズは最高の年に厳選したワインで造られています。ペガサス・ベイは、ニュージーランドを代表するリースリングとピノ・ノワールの優良ワイナリーとして名声を築き上げ、マイケル・クーパー氏の「2013 ニュージーランド・ワイン・アトラス」では、カンタベリーのトップワイナリーとして紹介されています。また、メイン・ディヴァイドという名で、ペガサス・ベイが南島の契約農家のブドウと自社ブドウから、リーズナブルな価格でワインをリリースしています。冷涼地区と温暖地区のブドウから、ピュアな南島の産地特性を表現するコンセプトで造られます。原語表記:Pegasus Bay Riesling Aged Release[2013]ワイン生産地: ニュージーランド/カンタベリー/ノースカンタベリー/ワイパラヴァレー品種: リースリング100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: やや甘口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: ボブ・キャンベルMW:92点

6280 円 (税込 / 送料別)

スモール フォレスト ロゼ シラーズ アッパー ハンター [2017] ≪ ロゼワイン オーストラリアワイン ≫

日本人醸造家が造る、フード・フレンドリーなロゼ!スモール フォレスト ロゼ シラーズ アッパー ハンター [2017] ≪ ロゼワイン オーストラリアワイン ≫

オーストラリアで、日本人醸造家・小林敦子(アツコ・ラドクリフ)さんが造る、どんな料理とも相性の良い、フードフレンドリーなロゼ・ワイン!■敦子さんのコメント違った温度で違った表情を見せてくれるので、少し冷やしてみたり、常温など様々な温度で楽しんでもらいたいです。比較的濃い色合いですが、スキンコンタクトもセニエもしていない、軽く絞っただけです。■テイスティング・コメントチェリー、赤スグリ、イチゴ、ピーチ、カルダモンの香り、柔らかく、薔薇の花びらを思わせるような味わいです。口当たりの良さとしっかりしたボディを感じます。適度なスパイスが、味わいにアクセントをもたらしてくれます。トマトソースのお料理、江戸前鮨、スパイスやハーブの効いたアジア料理と合わせるのがおススメです。■畑についてオーストラリア/ニューサウスウェールズ州のアッパーハンターにある、マートン・ヴィンヤードのブドウを使用しています。マートン・ヴィンヤードにブドウが植えられたのは1995年頃、当時アッパーハンターの最高峰のシャルドネを作っている農家から枝を分けてもらい植え付けたのが始まりです。シャルドネの他には、ヴェルデホとシラーズをこの畑で作っています。以前は、カベルネソーヴィニヨンも作っていましたが、カベルネには向かない産地であると判断し、2014年の春にシャルドネの芽継ぎを行いました。気候は、温暖な地域。冬は、毎朝、霜が降りますが、日中は10度強まで気温が上がります。夏は気温40度を超え、夜には20度台まで下がり、特に夏の夜は風が強い場所です。■醸造についてブドウは、ステンレスタンクで20日間発酵、その後、ステンレスタンクにて澱と接触させながら3週間熟成を行います。アルコール度数13%。■スモール・フォレストについてスモールフォレストは、小林敦子(アツコ・ラドクリフ)さんが、オーナー兼醸造家としてワイン造りを手掛けているワイナリーです。スモールフォレストが、和の心を込めて、広大なアッパー・ハンターの自然と共に生み出すワインは、一口飲むと優しさを感じるような柔らかい口当たりと、たっぷりの旨味が特徴。ぜひ和食と一緒に楽しんでいただきたいワインです。小林敦子さんは、農大時代に日本酒造りを目指したものの、和酒の世界で女性が働く門戸は開かれず断念。その後、ワインに出逢い、醸造家としての道を目指します。1987年に日本のココ・ファームでワイン醸造を3年経験し、その後ワインコンサルティング等、醸造や醸造機械選定に至るまで数社のワイナリーと関わりました。フランス各地や、オーストラリアなどでワイン造りも経験。この時にローズマウントから、リザーブ・ワインメーカーとしての誘いを受け、オーストラリアへ移住する事を決意します。オーストラリアでも、様々なワイナリーでワインメーカーとしてヴィンテージを経験、他にも、代理店向けに日本酒のコンサルティングを行った後、2013年に、アッパー ハンター バレーに自身のワイナリー「スモール・フォレスト」を設立します。さらに、IWCロンドンのSAKE部門におけるジャッジとして日本酒を世界に発信するお手伝いも行っており、ワイン造りと日本酒造りを経験した日本人初となる類い希なるワイン醸造家としてスモールフォレストを手掛けています。原語表記:Small Forest Rose Shiraz Upper Hunter[2017]ワイン生産地: オーストラリア/ニューサウスウェールズ/アッパーハンター品種: シラーズ100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -

4070 円 (税込 / 送料別)

ブラッケンブルック ピノ ロゼ [2022] ≪ ロゼワイン ニュージーランドワイン ≫

ソフトでクリーミー、果実味はじける、やや辛口のロゼ!ブラッケンブルック ピノ ロゼ [2022] ≪ ロゼワイン ニュージーランドワイン ≫

ソフトでクリーミー、果実味はじける、やや辛口(オフ・ドライ)のロゼワイン!■生産者のコメント香り高い赤スグリと潰したラズベリーが、ソフトでクリーミーな口当たりを包み込んでいます。はっきりとした色合いと風味の強さが素晴らしく、これまで造ったロゼの中で、最もエキサイティングなワインに仕上がりました。■畑についてニュージーランド/ネルソンにある、自社畑のブドウを使用しています。クローンは、ピノノワール・エイベル。畑では、3780~4000株/haのブドウが栽培されています。ブドウの樹を健康で乾燥した状態に保つために、広範囲にわたる手作業による若い芽の間引きや、葉を摘み取りを行い、ブドウを管理を行っています。土壌は、砂質ロームの層を持つモウテレ粘土質(Moutere clay)です。■醸造について収穫されたブドウは、48時間の低温浸透を行い、優しく圧搾。ワインは、グラヴィティ・システムを使い、重力で移送します。低温発酵、長時間の澱との接触、最小限のポンピング(発酵中、発酵槽の下からポンプで液体を吸い上げて、上からかける事)を行っています。瓶詰め前に清澄は行いません。残糖度3.9g/l。アルコール度数13.0%。■ブラッケンブルックについてブラッケンブルックは、ニュージーランド南島の北端の町ネルソンで、DanielとUrsula夫妻がヴィンテージ毎の特徴を大切にした、手作業のワイン造りを行い、非常にアロマティックなワインを生産するブティック・ワイナリーです。ネルソンは、アーティストが多い事でも有名です。ネルソン在住の著名なランドスケープアーティスト「Michelle Bellamy」により、シャングリラ・シリーズの各ワインのテイストにあう色調のタイミングを切り取った風景画を描きおろしてもらっています。ラベルの絵は、全てネルソンに実在する風景です。ワインのテイストに合わせたネルソンの素敵な景色が皆様に届きますように。原語表記:Blackenbrook Pinot Rose[2022]ワイン生産地: ニュージーランド/ネルソン品種: ピノノワール100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: ロゼワイン軽-重: 重口甘-辛: やや辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -

3080 円 (税込 / 送料別)