「花・観葉植物 > 花束・切花」の商品をご紹介します。

【ふるさと納税】【冬春発送】与論島のトルコキキョウ【おまかせ】20本以上|【配送不能地域】北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県 | 花 トルコキキョウ おまかせ 植物 プレゼント ギフト おすすめ 人気 送料無料 鹿児島 離島 与論 ヨロン 与論島

与論町 ふるさと納税 JAあまみ与論事業本部【ふるさと納税】【冬春発送】与論島のトルコキキョウ【おまかせ】20本以上|【配送不能地域】北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県 | 花 トルコキキョウ おまかせ 植物 プレゼント ギフト おすすめ 人気 送料無料 鹿児島 離島 与論 ヨロン 与論島

類似返礼品はこちらヨロン島オリジナルサネンコンディショナー | 14,000円鹿児島 与論島アップルマンゴー特A秀品5個約248,000円鹿児島 与論島アップルマンゴー特A秀品6個約248,000円鹿児島 与論島アップルマンゴー特A秀品3個約126,000円鹿児島 与論島アップルマンゴー特A秀品大玉4個48,000円鹿児島 与論島アップルマンゴー特A秀品大玉2個26,000円ヨロン島衣装 振袖一式 | レンタル衣装 132,000円ヨロン島衣装 紋付羽織袴一式 | レンタル88,000円ヨロン島ウェディング衣装 | レンタル衣装 308,000円・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 鹿児島県の最南端の小さな島、与論島でたくさんの愛情を受けて育ったトルコキキョウをお届けします! 温暖な与論島では毎年1月頃からトルコキキョウの出荷が始まり、市場を通して全国に届きます。 島で栽培されている品種の数はなんと30種類以上! 皆様のお近くのお花屋さんにも、与論島産のトルコキキョウがあるかもしれません。 トルコキキョウ1本に複数のお花、蕾がついています。 色の系統ごとにいくつかの品種が御座います。 【注意事項】 ※色はおまかせとなります。ご指定はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。 ※ご注文いただいた際に1番良い状態の品種をプロが選別してお届けしますので、一重咲き・八重咲きなどが画像と異なる場合があります。 【発送期日】 12月~5月中 ※3月の繁忙期は発送できません。 ※お届けまでにお時間がかかる場合がございます. 【配送不能地域】 北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県 関連キーワード:花 トルコキキョウ おまかせ 植物 プレゼント ギフト バレンタイン 贈答 おすすめ 人気 送料無料 鹿児島 離島 与論 ヨロン 与論島 内容量・サイズ等 トルコキキョウ:20本以上 ※色はおまかせとなります。ご指定はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。 賞味期限 約10日間 発送期日 12月~5月 ※3月の繁忙期は発送できません。 事業者情報 事業者名 JAあまみ与論事業本部 営農販売課 連絡先 0997-84-3007 営業時間 08:30-17:00 定休日 土日・祝祭日 新着返礼品はこちら2025/10/31プリシアリゾートヨロンスイートヴィラぺア宿泊券1,480,000円2025/10/29与論島産 ほろほろ鳥の手羽元餃子セット×6pc20,000円2025/10/11与論島産 島っ娘マンゴー1キロ 大玉2玉 糖度28,000円受付再開返礼品はこちら2025/11/18与論島産黒毛和牛 ヨロンアイランドビーフカレー10,000円2025/11/18オリジナルコーヒー粉100g×2(アイス・ホッ6,000円2025/11/18甘さがギュッと詰った超希少な完熟ミニマンゴー 11,000円ショップトップ > カテゴリトップ > 雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)1.こども・子育て・教育・人づくりに関する事業 (2)2.地域・産業・観光・定住促進に関する事業 (3)3.サンゴ礁保全・環境・衛生に関する事業 (4)4.健康増進・医療・福祉・スポーツ・文化振興に関する事業 (5)5.その他、まちづくりに必要な事業

34000 円 (税込 / 送料込)

【生花】雪冠杉(80-100cm程度)【OT】[10本]

【生花】雪冠杉(80-100cm程度)【OT】[10本]

【サイズ】80~100cm程度 静岡県他学名: Cryptomeria japonica Sekkan-sugiヒノキ科スギ属日本固有種の「スギ」の園芸品種です。枝先が白っぽいことからつけられた名前。せっかんすぎ。主に秋冬の生け花に利用されます。ヒムロ杉などに比べるとトゲトゲして硬い葉ですので、お子様などの取り扱いの際にはご注意ください。また、先端の白い部分はどうしても先に傷みやすい性質ですのでご理解下さいませ。-

3190 円 (税込 / 送料別)

【生花】石化柳 100センチ程度【OT】[5本]

【生花】石化柳 100センチ程度【OT】[5本]

【サイズ】100センチ程度 木肌の色は時期により異なる。芸術的なラインを表現してくれる石化柳。ただ、自然のものですから、このようなラインものばかりではなく、真っ直ぐな枝もどうしても含まれてしまいます。束によってはあまり曲がりが無いものもあります。春先(気候による。2月下旬~3月)は新芽がでてきます。およそ4月~7月は休止期間となります。時期によって枝の肌色が異なります。初夏はグリーン交じり、徐々に色づき、晩秋から冬は褐色です。春先4月頃は、乾燥がすすみドライっぽい状態になります。-

1980 円 (税込 / 送料別)

【生花】ベニスモモ(枝物)100cm程度【OT】埼玉県ほか[5本]※届日限定:11/23まで

【生花】ベニスモモ(枝物)100cm程度【OT】埼玉県ほか[5本]※届日限定:11/23まで

【サイズ】バラ科サクラ属の枝ものPrunus cerasifera Pissardii紅茶色~ダークレッドの葉が特徴的な枝もの。シックな葉色と枝振りを活かしたいけこみに。屋外で生産されるものですので一部虫食いなどはご容赦ください。2025/6/15 終了2025/04/22 開始2024/9/9 再開2024/6/19 開始2023/11/22 終了2023/8/29 開始-

1925 円 (税込 / 送料別)

【生花】雲竜柳 1M程度 茨城県 【早締切-74】【OTHY】※新芽掃除してあります。[5本]

【生花】雲竜柳 1M程度 茨城県 【早締切-74】【OTHY】※新芽掃除してあります。[5本]

【サイズ】枝わかれのボリュームはひかえめですが使いやすいサイズです。時期によって入荷状態が異なる商品です。商品説明をご参照ください。また各時期のスナップ写真もご覧ください(本店のみ)【雲竜柳の季節変化について】※時期はあくまで目安です。入荷によっても異なります。■3月~6月ごろ新芽の時期です。葉がもじゃもじゃと出ていますがこの葉はすぐに水下がりし、きれいな状態を保つのは困難です。また葉がついたままにすると枝自体が真っ黒になってしまうので、取り除くことが必要です。葉がついている場合は必ず手入してご利用ください。■6月~初秋にかけて若枝の時期です。枝が緑色でやわらかく若々しい時期ですが枝の固まる時期のようには長持ちしません。(緑の枝は最終的に黒くなります)■晩秋~2月下旬ごろ秋が深まるに連れて徐々に樹皮が固くなり薄茶色になります。この時期が長持ちしますので長期のディスプレイなどに特に向きます。【重要】上記の時期案内はあくまでも目安です。葉の有無などはその年の気温によっても変動します。何月であるから必ずこうであるというものではないため、参考程度にお考えください。-------------------------------------------------ウンリュウヤナギ(雲竜柳・雲龍柳)■基本データヤナギ科 ヤナギ属別名:リョウソウリュウ(竜爪柳、龍爪柳)花言葉:素早い対応中国原産の柳です。雲龍柳の名前はクネクネした枝の姿が、雲の間を竜が登る様子を連想したことに由来します。生花花材の他、ドライ加工品などインテリアとしても人気の柳です。■おすすめポイントうねる枝ぶりが魅力の枝もの。ウェーブのかった造形に加え、色彩的な効果もあります。樹皮は若い枝はグリーン系ですが、樹皮が固まると薄茶系の色になります。ナチュラル感のあるラインがほしい時のちょっとしたポイントに使用したり枝を大きく使い、ディスプレイのような造形的デザインにもおすすめです。和のデザインにもおすすめです。■出回り時期に関する説明晩秋~冬季が品質が安定しています。春先~夏の間は瑞々しく、弾力感があります。■使い方アレンジやブーケ・・・小さいデザインの場合は細い枝部分を切り分けて使用することが多いです。ドライ素材のバインとも相性が良いです。ドライフラワー・・・・フレッシュの柔らかい状態であれば、リースベースなどにご利用頂けます。いけばな・・・・・・・元から動きのある花材ですが、枝は柔らかく矯めのききやすいので、初心者向けのレッスンにも重宝する花材です。■お手入れ方法春先~夏にかけては、新芽や葉がついている場合がございます。雲龍柳の葉は水下がりしてしまうものですので、お手入れして全て取り除いてご利用ください。芽をそのままにしておくと、枝が黒くなることがあります。■その他注意事項時期による変化がございます。夏~初秋にかけては枝が若く緑色です。緑色の枝は水分が多いため時間が経つと黒くなりやすいです。春先ごろから(3月ごろ~)は葉が出る傾向があります。2025/03/25 開始-

1760 円 (税込 / 送料別)

【生花】石化エニシダ 70センチ~ 平田農園【OT】※商品説明お読みください[5本]

【生花】石化エニシダ 70センチ~ 平田農園【OT】※商品説明お読みください[5本]

【サイズ】70センチ~動きのあるラインを表現してくれる石化エニシダ。生け花など線の表現として使われます。枝ごとの個体差があります、あまり曲がりのないものや石化部分のない棒状ものなどが含まれる場合もありますがご容赦ください。また、春先には白い花が付いている場合があります。5~8月くらいが休止期間です。-

845 円 (税込 / 送料別)

【生花】銀香梅(ギンコウバイ)60CM-【OT】[10本]

【生花】銀香梅(ギンコウバイ)60CM-【OT】[10本]

【サイズ】銀香梅(ギンコウバイ)、銀梅花(ギンバイカ)英名はマートル(Myrtus)フトモモ科の植物。独特の芳香の芳香のある枝ものです。欧米ではクリスマス時期のアレンジやリースにもよくつかわれます。(ただし水切れすると葉が落ちますので保水デザイン向き。)英名は「マートル」。英国では「祝いの木」と言われ、愛や幸せ喜びを象徴するとされています。英王室のブライダルにも使用される伝統があり、キャサリン妃のブーケにも使用されました。葉の色は葉焼け、赤みがかっている場合もありますがこの状態も良品となりますのでご了承ください。初夏の時期にはつぼみがついていることもあります。-

2750 円 (税込 / 送料別)

【生花】ヤシャブシ実付き(50センチ~)【早締切-74】[5本]

【生花】ヤシャブシ実付き(50センチ~)【早締切-74】[5本]

【サイズ】約50センチ~ 実の多寡選べません。個体差あり。カバノキ科ハンノキ属の落葉高木。ヤシャ、ヤシャブシ呼ばれます。小さな松かさのような実がついており、そのままドライにしてクリスマスの実ものとしてよく利用されます。和風の風情にも合いますのでお正月のデザインにもおすすめです。枝は固いですがしなやかさがあり、遊びのある枝ぶりをいかしてそのままデザインに取り込んでみても素敵です。【注意事項】枝ぶり、長さ、実付きには枝ごと、入荷によっての個体差があり選べない部分です。また、その年によっても実付きの多寡の傾向異なりますので昨年販売品との比較などは御容赦ください。実のついていない枝が混ざることもあります。また入荷時期によっては実がまだ緑っぽい時もあります。画像は一例です。2021/10/13 開始202011/2 開始2019/11/28 緑実ばかりなので停止2019/10/17 販売開始2018/10/18 開始2016/10/24 販売開始2012/10/29 販売開始2011/10/24 販売開始-

1815 円 (税込 / 送料別)

【生花】南天(実付き枝もの)100cm程度 【IT-29】※届日限定:12/16以降[5本]

【生花】南天(実付き枝もの)100cm程度 【IT-29】※届日限定:12/16以降[5本]

【サイズ】90-100センチ程度 ※つけ実の場合もありますお正月の実ものといえば南天。華やかな赤実と形の美しい葉っぱがきりりと引きしまります。実はワイヤで房をつけてあるつけ実の場合もあり、気候によって葉は一部紅葉が見られたり、出始めの時期は実色が緑がかっている場合もあります。「※つけ実」とは...枝のみの南天に産地が実の房をワイヤーで付けて出荷するものです。大変申し訳ございませんがつけ実か否かはお選び頂けませんのでご容赦ください。-

3685 円 (税込 / 送料別)

【生花】シノブヒバ(60cm程度)【IT-29】[5本]

【生花】シノブヒバ(60cm程度)【IT-29】[5本]

【サイズ】60センチ程度クジャクヒバよりも明るめの信夫ヒバ。レーシーで軽い感じの葉です。冬場は寒さにより葉が全体的に黄色くなります。【葉の色の変化について】寒さにより、入荷時の色は変化します。寒さの深まる12月頃からは赤茶色がかった葉のもので入荷しますが良品です。葉色の指定は難しい部分となります。2025/10/14 開始2025/01/26 終了2024/8/21 開始-

1515 円 (税込 / 送料別)

【生花】アメリカンホーリー Mサイズ(実つき)50cm程度【OT】[5本]

【生花】アメリカンホーリー Mサイズ(実つき)50cm程度【OT】[5本]

【サイズ】実色入荷によって異なります。アメリカンホーリー(American Holly/学名:Ilex opaca)日本語名: 西洋ヒイラギ(セイヨウヒイラギ)英語名: American Holly科名: モチノキ科(Aquifoliaceae)原産地: 北アメリカ(主に東部、南部)「西洋ヒイラギ」の名前ではありますがモクセイ科のヒイラギ(山ヒイラギ)とは異なりモチノキ属の別植物です。個体により葉の形が異なります。【注意事項]葉は虫食いや枯れ汚れなどみられる場合が多いです。お手入れの必要な部分も含まれます。実の色は真っ赤ではなく緑がかかった色や、くすんだ色、黒味がかっている場合もあります。(特に出始めの時期は色乗りが不十分な場合ありますが良品になります)実の黒斑なども良品となります。---------------

1420 円 (税込 / 送料別)

【生花】アセビ(枝もの)80cm~1M【OT】[5本]

【生花】アセビ(枝もの)80cm~1M【OT】[5本]

【サイズ】80cm~1M【ご購入前の注意事項】時期によっても様子が異なりますが、野趣があります。虫食い葉、傷、虫の痕跡など多く含まれる場合が多いです。(画像ご確認下さい。これらも良品です。)虫の混入の可能性も十分考えられます。このため、ご家庭の室内でじっくり鑑賞する用途よりは、ディスプレイなどざっくりと大きく緑の存在感を出す用途におすすめします。ご了承の上お申込み下さい。春先には房状の花がある状態での出荷となる場合もあります。よく固まった葉は濃い緑色。若葉が黄緑色。季節により状態違います。枝はゴツゴツとしています。-----------------------アセビ、アセボ、ピエリスなどと呼ばれる枝ものツツジ科の常緑低木。もち、枝のボリュームがよく、祭礼用、ディスプレイグリーンとしても利用されます。実や葉に毒性があり、馬がこの木を食べると酔ったようになってしまうということから漢字では「馬酔木」と書く。食用にしなければ、花材としての利用は問題ありません。庭木などとしても利用される樹木です。2019/4/14 開始2013/8/20 開始-

3870 円 (税込 / 送料別)

【生花】黄金ミズキ(黄)100CM程度【OT】茨城県ほか[5本]

【生花】黄金ミズキ(黄)100CM程度【OT】茨城県ほか[5本]

【サイズ】ズキ科ミズキ属の落葉低木黄色い木肌の黄金水木。色は時期によってグリーン~黄色と異なります。(出始めは細めで緑色。寒くなるにつれて肌が黄色くなっていきます。)固いですがためて曲げることもできますのでリースベースなどにも使えます。表皮に粒状の跡がついております。劣化等ではなく商品特性上のものですのでご了承下さい。2020/10/22 開始2020/4/27 終了2019/10/25 開始2018/10/30 開始2017/8/21 開始2017/4/27 終了2016/9/5 開始2016/4/27 終了2015/9/1 販売開始2013/8/19 販売開始2013/4/30 終了2012/9/3 販売開始2012/3/30 販売終了2011/9/23 販売開始2010/9/28 販売開始-

1295 円 (税込 / 送料別)

【生花】フェイジョア 70センチ- えひめ中央農協ほか【OT】[5本]

【生花】フェイジョア 70センチ- えひめ中央農協ほか【OT】[5本]

【サイズ】約60~70cm丸みを帯びた葉っぱがの枝物。葉表がグリーン、裏が白で涼やかな雰囲気。冬場は寒さにより黄色い葉や黒っぽく色づいた部分が見られることがあります。水下がりしやすく繊細です。葉は散りやすいですが、形や色が残りやすいので押し花におすすめです。2022/10/13 開始2020/09/04 開始2019/9/2 開始2018/8/17 開始-

1650 円 (税込 / 送料別)

【生花】別甲マサキ 1M程度(枝もの)【OT】※商品説明お読みください。[10本]

【生花】別甲マサキ 1M程度(枝もの)【OT】※商品説明お読みください。[10本]

【サイズ】ベッコウマサキ(べっ甲柾木)黄色の斑入りの葉っぱが特徴。すらりとしたまっすぐな枝もの。ためてラインを作ったり生け花に利用されます。生垣などによく使われる光沢のある葉の枝ものです。2025/05/25 開始2024/7/15 停止-

4040 円 (税込 / 送料別)

【生花】ソテツの葉(80cm程度)【OR-5】[10本]

【生花】ソテツの葉(80cm程度)【OR-5】[10本]

【サイズ】裸子植物ソテツ科植物の葉。ヤシの葉に似た大型のリーフ。とても持ちがよいので、祭壇やスタンド花のバック処理への利用が主です。大型で重量があります。葉が硬く尖っています。茎や葉裏のとげにもご注意下さい。-

1380 円 (税込 / 送料別)

【生花】クジャクヒバつまみ(束約10本入り)40センチ前後【OT】[1束]

【生花】クジャクヒバつまみ(束約10本入り)40センチ前後【OT】[1束]

【サイズ】束約10本 ※入荷ごとのボリューム差ありアレンジなどにおすすめ!50cm前後の短い枝が約10本いり。ロスも少なくお手ごろに使えます!★入荷によって枝の長さ、ボリュームが毎回異なります。20cm~40cnくらいと、長さも入荷によってかなり異なりますので一定のボリュームの見当をつけにくい花材です。少量だけ使うなどの御用途におすすめします。また、葉先が色づき黄色い場合もあります。とくにつまみは枝先の部分ですので寒くなるにつれて黄色み部分が多くなってきます。その時に入荷した色味での入荷となりますが自然のものですので何卒ご容赦ください。【発送について】ご注文量によりましては、水付けをせずに横箱で出荷させて頂く場合もございます。とても丈夫なものでございますので品質には影響影響ございませんのでご了承くださいませ。(市場への入荷も水にはついておりません)2019/11/12 開始 2013/11/05 開始2012/11/28 販売開始2011/11/25 販売開始-

935 円 (税込 / 送料別)

【生花】紅梅(1M程度)福島県ほか【OT】 ※届日限定:12/23以降[5本]

【生花】紅梅(1M程度)福島県ほか【OT】 ※届日限定:12/23以降[5本]

【サイズ】生産減っております。欠品等ご容赦ください。お正月の花木の代表、梅の花。清々しい香りに癒されます。梅の中でも、ピンクや濃いピンク色の品種を総称し「紅梅(こうばい)」として流通します。花色濃淡含め、品種おまかせになります。(写真は入荷の一例です。)つぼみ固めなこともありますので開花をゆっくりとおたのしみください。茎を割り、水付け保存してください。ビニル袋をかぶせるなど乾燥を避けて保管してください。枝ぶりやボリューム・太さなどは大小混ざります。-

2615 円 (税込 / 送料別)

【生花】銀葉グミ(40cm前後) 武笠農園 【FJ】[10本]※届日限定:12/1まで

【生花】銀葉グミ(40cm前後) 武笠農園 【FJ】[10本]※届日限定:12/1まで

【サイズ】埼玉県 武笠農園さんより。表裏の葉色がリバーシブル銀色の輝きが美しいグミの葉っぱ。(ロシアンオリーブも同じグミの仲間にあたります)こだわりハウス栽培のおすすめ花材です。上質感のある輝きがブライダルグリーンに。ドライリースやスワッグなどにもおすすめできます。ドライにしても葉裏のシルバーは残ります。葉表は、乾くにつれて緑色から黄色っぽくなりますが葉裏のシルバーとあいまって良い雰囲気です。-

1650 円 (税込 / 送料別)

【生花】アスナロ(枝)40~50cm程度【OT】[5本]

【生花】アスナロ(枝)40~50cm程度【OT】[5本]

【サイズ】千葉・南房総ヒノキ科アスナロの葉。(枝はついていません)厚みのある針葉樹で、夏でも丈夫です。葉裏の模様も面白く、デザインに取り入れてみてみてください。葉の形はまちまちで、必ずしも線対称の形ではありません。(片葉落ちなど)パーツとして分けてのご利用を想定ください。冬場は、寒さで多少葉に赤みが出ることがあります。2024/10/13 開始2023/11/7 開始2021/10/20 開始-

1760 円 (税込 / 送料別)

【生花】長作園のコニファー マーブルクレスト(白斑入り) 60cm程度【FJ】[5本]※届日限定:11/30まで

【生花】長作園のコニファー マーブルクレスト(白斑入り) 60cm程度【FJ】[5本]※届日限定:11/30まで

【サイズ】60cm程度クリスマスのリース作りに欠かせないのがコニファー類。ライトグリーン、ブルーグリーンなど葉色を複数組み合わせることで豊かな表情もでますね。こちらはグリーンに白斑の混ざる品種です。白葉の部分は色は残らず、茶色くなりますので気になる方はお手入れしてご利用下さい。枝ぶり、ボリュームは個体差があります。≪入荷について≫人気商品のため、切り終わりますと順次入荷終了します。11月中旬ごろには切り終わることが多いです。ご予約を頂いた場合でも、予定より早くに入荷が終わってしまう場合もありますのでご容赦ください。(ご注文の早い順ではなく、お届けが早い順となりますのでご了承ください。)また、クリスマスが近づくにつれて寒さによる葉焼けなどどうしても品質不安定になりがちです。お手入れが必要な部分も出てくると思いますのでレッスンの日程はお早目をおすすめします。【発送について】ご注文量によりましては、水付けをせずに横箱で出荷させて頂く場合もございます。とても丈夫なものでございますので品質には影響影響ございませんのでご了承くださいませ。-

1600 円 (税込 / 送料別)

【生花】紅葉ヒペリカム(枝もの)70cm程度 【FJ】※色について商品説明お読みください。[5本]※届日限定:11/30まで

【生花】紅葉ヒペリカム(枝もの)70cm程度 【FJ】※色について商品説明お読みください。[5本]※届日限定:11/30まで

【サイズ】70cm程度※乾燥しやすい花材です。枝と葉を楽しむ国産ヒペリカム。(実はついていないか、あっても小さい・まばら・黒いなどですので枝ものとしてご利用ください。)枝ぶり、色の乗り具合は産地、気温によって左右される部分が大きいですので写真は一例としてご覧ください。出始めの時期はほんのうっすらとした先端の色づき、気温の低下と共に徐々に色が深まり入荷するようになります。時期のほか、産地によっても仕立てや発色など異なりますので画像は一例としてご確認下さい。【一言メモ】美しい紅葉にするために、生産地では1本1本の木の根元に傷をつける作業を行います。とっても地道な作業が美しい紅葉ヒペリカムを生み出します。【★紅葉ものの品質についてご理解とお願い★】秋の素材として人気の高い紅葉ものですが、「紅葉」と「枯れ・乾燥」は性質上、紙一重の部分が多く、大変品質の保持が難しいものです。緑葉の枝ものと比べますとどうしても劣化のリスクが高い商品です。品として良品であっても、デザインによっては使用が難しいなどのケースがあると思いますのでご利用にあたりましてはよくご検討をお願いします。入荷時にも注意しておりますが、ある程度葉のお手入れと配送リスクを想定された上でご利用をご検討下さいませ。お受け取りは(火)(木)(土)午前中にお願い致します。2024/9/3 開始2016/9/19 開始2018/11/25終了2015/11/20 修了2014/9/8 開始2013/11/15 終了2013/9/27 開始2012/10/31 終了2012/10/5 販売開始2011/11/02 終了-

2310 円 (税込 / 送料別)

【生花】丸葉ユーカリ<ロング80cm程度> 銀世界ほか 【OT】福島県ほか[5本]

【生花】丸葉ユーカリ<ロング80cm程度> 銀世界ほか 【OT】福島県ほか[5本]

【サイズ】80CM L-2Lロングサイズ80CM程度ユーカリ プルベルレンタ(Eucalyptus pulverulenta)ユーカリはフトモモ科ユーカリ属(Eucalyptus)の樹木の総称。「丸葉ユーカリ」「銀世界」は俗称、流通名で、ユーカリ品種のうちプルベルレンタ種のことを指します。切り花流通のユーカリの中でも香りが強く、表面のべたつきや粉っぽさにも比例するようです。■出まわり時期通年の入荷がありますが、時期によって葉茎の固さや色などに変化があり季節ごとに移ろいます。4月ごろ~初秋は新芽の時期です。青緑色の若い色が多くこの時期のものは柔らかく水下がりしやすい性質のものになりますので、湯揚げしたり先端の剪定をするなど、お手入れを前提のご利用をお願いします。おすすめ時期は秋~3月ごろです。この時期はしっかり固まった葉で日持ちが良くドライフラワーなどにもおすすめです。寒さの増す1月くらいから徐々に葉茎が赤みを帯び、全体的にクラシカルな色合いになります。4月頃は産地により葉状態が異なる変動期です。■水揚げ方法前述の新芽時期のものは、湯揚げをしてご利用をおすすめ致します。葉の固まった時期は、水切りと水揚げで十分長持ちします。■葉のお手入れユーカリは精油が採れる植物であるほど、油分を秘めておりこれがユーカリの香りの元です。稀に油シミのような斑点が表面に出ることがありますがそのような場合は一度湯揚げと40℃くらいの湯で水揚げをお試しください。斑点が目立たなくなることがあります。-

1925 円 (税込 / 送料別)

【生花】南天の実【OT】※届日限定:12/9~[5本]

【生花】南天の実【OT】※届日限定:12/9~[5本]

【サイズ】山梨県、長野県、福島県ほか南天の実房のみ。お正月飾りなどにどうぞ。房の大きさなどは個体差あります。産地によっても違いますので画像は一例としてお読みください。15~30cmくらいまた性質上どうしてもある程度実落ちはしますので余裕をもってのご利用をおすすめします。実がしわしわにはならず、丸い形を保ちます。色は時間経過につれて退色、黒っぽく変化します。-

1440 円 (税込 / 送料別)

【生花】啓翁桜(1m程度)山形県など 【OT】※届日限定:12/23以降[5本]

【生花】啓翁桜(1m程度)山形県など 【OT】※届日限定:12/23以降[5本]

【サイズ】90~100センチ程度春の花木といえばやっぱり桜!淡いピンク色があたたかい春を演出します。季節感のあるいけこみにどうぞ。【つぼみの固さについて】入荷によっての蕾の固さが異なるためご要望には対応できません。(1月~2月半ば位は特につぼみが固いことが多い。)ご利用に際しましてはお手元での開花調節が必要です。同じ束の中でも個体差が出ます。・茎を縦に割り、やや深めの水で水揚げ(湯揚げもOK)・短くして使う場合は枝をパーツに切って短くして水揚げ。・日のあたる暖かい場所(暖房の直風はNG)に保管・空気が乾燥しすぎていなければ新聞をとってもよい。・枝にざっと水をかける、もしくは霧吹きをする・洗面所など冷暗所にて新聞を巻いた状態で保管。***********************************************開花の進行例(あくまでも一例としてご覧ください)[1]2011/1/14(金)写真A○先端わずかに花色が見える部分あるが全体に固い蕾。○水切り後、窓辺で日に当てる。軽く室内暖房あり○夜間、日曜は暖房なし[2]2011/1/18(火)の状態2~3本が、5分咲き程度開花。残りの枝は固いつぼみ。[3]2011/1/21(金)の状態7本程度が7~8分咲き程度、3本程度は固いつぼみのまま[4]2011/1/24(月)の状態 写真B満開が3本程度、固い蕾が2本程度、残りが7~8分咲き程度■入荷終了時期について■桜は3月いっぱいが入荷期間の目安ですが入荷終了については、品種やその年の気候状況により変動します。状況によっては予定よりも早く入荷終了の可能性もありますので予めご了承ください。また4月以降は八重桜など一部品種を除きご用意難しい可能性が高いものですのでご了承ください。-

3575 円 (税込 / 送料別)

【生花】ドラゴン柳 1M程度 茨城県 【OTHY】※新芽掃除してあります。[5本]

【生花】ドラゴン柳 1M程度 茨城県 【OTHY】※新芽掃除してあります。[5本]

【サイズ】1M程度 ※新芽掃除してあります※産地にて新芽を掃除して出荷される商品です■基本データヤナギ科 ヤナギ属別名:リョウソウリュウ(竜爪柳、龍爪柳)花言葉:素早い対応ウンリュウヤナギの一種で、中国原産の柳です。切り花として出回っているドラゴンヤナギは、ウンリュウヤナギより色が黄~赤味を帯びていることが特徴です。---------------------【柳の季節変化について】※時期はあくまで目安です。入荷によっても異なります。新芽の時期です。最初は小さな芽ですが伸びていき、葉がもじゃもじゃと出てきます。この葉はすぐに水下がりし、きれいな状態を保つのは困難です。(入荷時から水の下がった葉、黒くなった葉がついていることもありますが季節性の良品です)葉がついたままにすると枝自体が真っ黒になってしまうので、取り除くことが必要です。(芽かき)葉がついている場合は必ず手入してご利用ください。スナップ写真をご参照頂き、ご了承の上お申込みください。■6月~初秋にかけて若枝の時期です。枝が薄い色でやわらかく若々しい時期ですが枝の固まる時期のようには長持ちしません。(緑の枝は最終的に黒くなります)■晩秋~2月下旬ごろ秋が深まるに連れて徐々に樹皮が固くなり赤茶色になります。この時期が長持ちしますので長期のディスプレイなどに特に向きます。【重要】上記の時期案内はあくまでも目安です。葉の有無などはその年の気温によっても変動します。何月であるから必ずこうであるというものではないため、参考程度にお考えください。-------------------------------------------------■おすすめポイントうねる枝ぶりが魅力の枝もの。ウェーブのかった造形に加え、色彩的な効果もあります。ウンリュウヤナギでは色が暗いと感じる場合はおすすめの花材です。ナチュラル感のあるラインがほしい時のちょっとしたポイントに使用したり枝を大きく使い、ディスプレイのような造形的デザインにもおすすめです。■出回り時期に関する説明晩秋~冬季が品質が安定しています。■使い方アレンジやブーケ・・・小さいデザインの場合は細い枝部分を切り分けて使用することが多いです。ドライ素材のバインとも相性が良いです。ドライフラワー・・・・フレッシュの柔らかい状態であれば、リースベースなどにご利用頂けます。いけばな・・・・・・・元から動きのある花材ですが、枝は柔らかく矯めのききやすいので、初心者向けのレッスンにも重宝する花材です。■お手入れ方法春先~夏にかけては、新芽や葉がついている場合がございます。雲龍柳・ドラゴン柳の葉は水下がりしてしまうものですので、お手入れして全て取り除いてご利用ください。芽をそのままにしておくと、枝が黒くなることがあります。2025/4/30 終了2020/6/30 再開2019/10/18 木脚2015/3/20 終了(新芽のため)2014/08/26 再開2014/04/10 終了2013/5/10 再開2013/3/10 停止(新芽のため)2011/9/26 販売開始2010/10/1 販売開始2010/3/29 販売中止2009/06/16 販売再開2009/4/30 しばらく販売停止2009/3/10 新芽でてます。-

1760 円 (税込 / 送料別)

【生花】クジャクヒバ(枝物)1M程度 【OT】[5本]

【生花】クジャクヒバ(枝物)1M程度 【OT】[5本]

【サイズ】80~100センチ ※葉色 入荷、時期により異なる秋冬にかけてはクリスマスのリースづくりに欠かせないアイテムです。ボリュームもたっぷり!【葉色について】寒くなるにつれて葉先が色づき黄色くなります。(12月に入り、クリスマス本番に近づくとその傾向が高まりますが、それ以外でも黄色い時はあります。)その時に入荷した色味での入荷となりますが自然のものですので何卒ご容赦ください。※葉色の指定はできないため、色づいた黄色い葉が全く使えないような色デザインには不向きな場合もあります。ご利用前にご検討ください。【発送について】ご注文量によりましては、水付けをせずに横箱で出荷させて頂く場合もございます。とても丈夫なものでございますので品質には影響影響ございませんのでご了承くださいませ。(市場への入荷も水にはついておりません)-

2750 円 (税込 / 送料別)

【生花】行李柳(100cm~)【OT】茨城県ほか[5本]

【生花】行李柳(100cm~)【OT】茨城県ほか[5本]

【サイズ】80~100cm程度行李(こうり・昔の物入れ)を編むのに使われたことが名前の由来。弾力性のある柳の枝です。時期によって白い芽や、春先には葉が出ていることもあります。-

840 円 (税込 / 送料別)

【生花】赤芽柳(ネコ柳)100センチ程度【OT】※季節により見た目が異なる[5本]

【生花】赤芽柳(ネコ柳)100センチ程度【OT】※季節により見た目が異なる[5本]

【サイズ】100センチ程度 ※時期により樹皮色、芽の状態が異なる。 date202310■入荷時期による変化入荷はじめ(9月~)は細くて緑色、芽も小さいものです。秋が深まるにつれて徐々にしっかりと赤く色づきます。1~2月頃からは芽がむけて「ネコヤナギ」とも呼ばれます。起毛の銀芽になりますが、2月後半~3月頃には、起毛のある芽が全体的にグリーンやピンクになっています。芽がカラをかぶった赤芽柳の場合でも、ある程度芽が膨らんでいれば皮にカッターで切れ目を入れて剥けば中の起毛の芽が出てきます。しっかりと立つ枝ですがリースにできる弾力もあり秋冬の花材として汎用性の高いアイテムです。■基本情報ヤナギ科ヤナギ属の落葉低木早春に赤い新芽を出すことから名前の由来になっています。赤い芽の皮が剥けて、起毛のある銀色の芽が出た状態のものを「猫柳(ねこやなぎ)」と呼びます。※赤芽柳と猫柳は別の種類の柳ですが、よく似ており切り花流通においてははっきりと区別されていないことも多いです。-

1020 円 (税込 / 送料別)

【生花】サンゴミズキ(100cm程度)【OT】茨城県ほか※時期により発色異なる[5本]

【生花】サンゴミズキ(100cm程度)【OT】茨城県ほか※時期により発色異なる[5本]

【サイズ】1M前後クリスマスからお正月にかけて欠かせない枝もの。和洋問わずに使える定番のシーズン花材です。枝ぶりは直線的ですが、弾力がありためてリースベースにもできます。樹皮の赤さをデザインに生かしたいですね。脇枝は短いです。春先になると先端に葉が出ていることもあります。【色について】出始めの時期は全体的に色が淡く、寒さが増すにつれて赤みが深くなります。最初のうちは足元がイエローグリーンで全体は淡い赤、全体的に細め傾向です。2025/3/21 終了2023.10.4 開始 淡い赤。根元は緑っぽい2022/10/10 開始2021/10/8 開始2020/10/8 開始2020/04/01 新芽が出てきています。2020/10/3 開始(色はまだ淡い赤) 2019/5/7 終了2018/9/26 開始2017/7/7 開始(中庄農園・枝先のカットあります。)2016/9/28 開始(産地違切り替え・まだ色淡め)2016/9/27 終了(中庄農園)2016/8/11 開始(中庄農園)2016/4/30 終了-

1100 円 (税込 / 送料別)