「CD・DVD > レコード」の商品をご紹介します。

Smashing Pumpkins スマッシングパンプキンズ / Siamese Dream (2枚組 / 180グラム重量盤レコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明90年代で最も影響力のあるアルバムの1つ、スマッシング・パンプキンズの『Siamese Dream』。「Today」、「Disarm」、「Cherub Rock」他、名曲を収録し、1993年のオリジナルパッケージを再現した180g重量盤。(メーカーインフォメーションより) 曲目リストDisc11.Cherub Rock/2.Quiet/3.Today/4.Hummer/5.Rocket/6.Disarm/7.SomaDisc21.Geek U.S.A./2.Mayonaise/3.Spaceboy/4.Silverfuck/5.Sweet Sweet/6.Luna
7590 円 (税込 / 送料別)

Marcos Valle マルコスバーリ / Marcos Valle (1970) (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ベッドに横たわるマルコスの姿が印象的な1970年リリースの名作が待望のリイシュー!60年代にボサノヴァ第2世代としてシーンに登場したマルコス・ヴァーリ。しかし、1960年代末から1970年代前半にかけて、彼の音楽は新時代を迎え、ボサノヴァだけでなくロック/ソウル/ジャズ/サイケフォーク/サンバ/北東部のバイアォンなど、様々な音楽のエッセンスをごった煮にした作品をリリースするようになった。ベッドに横たわるマルコスの姿が印象的なこのアルバムは、1970年にリリースされたスタジオアルバム。ノヴェーリ(Ba.)、ネルソン・アンジェロ(Gt.)、ヴァグネル・チゾ(Key.)といったミナスの要人が演奏に参加しており、ホーンセクションがJay-Z「Thank You」に使用されたラウンジ色濃い「Ele e Ela」に加え、スキャット入りのグルーヴィーな「Freio Aerodinâmico」といった人気曲を多数収録している。一方でプログレッシブなテイストの長尺曲「Suíte Imaginária」も収録するなど、マルコスのディスコグラフィーの中でも一際実験色濃く一風変わった内容のアルバムといえるだろう。2013年にLight in The Atticからのリイシューがあって以来、約12年ぶりとなる待望のリイシュー。是非この機会に!(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.QUARENTÃO SIMPÁTICO (RENATÃO)/2.ELE E ELA/3.DEZ LEIS/4.PIGMALIÃO 70/5.QUE EU CANSE E DESCANSE/6.ESPERANDO O MESSIAS/7.FREIO AERODINÂMICO/8.OS GRILOS (CRICKETS SING FOR ANA MARIA)/9.SUÍTE IMAGINÁRIA
5269 円 (税込 / 送料別)

Mike Oldfield マイクオールドフィールド / Tubular Bells 2003 (ブルー・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明鐘の音は永遠に…! 卓越したセンスと唯一無二のオリジナリティで数多くのアーティストに影響を与えるマルチ・ミュージシャン/アーティスト、マイク・オールドフィールドのライフワークであり、プログレッシヴ・ロック/ミニマル・ミュージックの金字塔として知られる「チューブラー・ベルズ・シリーズ」。その最終章となる、1973年発表のオリジナル・ヴァージョンを自ら完全リメイクし、新たなマスターピースとしてリリースした2003年発表の『TUBULAR BELLS 2003』が、ここにCDとブルー・アナログ盤で復刻!◆1973年に発表したプログレッシヴ・ロック/ミニマル・ミュージックの金字塔的作品『TUBULAR BELLS』で、一躍世界的なミュージシャンとしての認知を獲得した、英国が誇るマルチ・ミュージシャン/アーティスト、マイク・オールドフィールド。彼自身による多重録音を駆使した唯一無二のスタイルは、その後の音楽シーンに多大なる影響を与えるほどの存在感を放っている。◆デビュー以来所属していたVirgin Recordsを離れ、新たにWarner Recordsと契約を交わしたのは、1992年のこと。そこから2003年までに同レーベルから様々な作品を発表、その中には、1992年発表の『TUBULAR BELLS II』や1998年発表の『TUBULAR BELLS III』など、彼にとってライフワークとなったチューブラー・ベルズ・シリーズの作品群も含まれている。◆このチューブラー・ベルズ・シリーズの最終章という形で彼が2003年に発表したのが、1973年のオリジナル・アルバムを自らセルフ・リメイクし、原作に忠実でいながらもサウンドを現代的にアップデートさせ非常に高い評価を受けた名作、『TUBULAR BELLS 2003』だ。この『TUBULAR BELLS 2003』が、2025年、CDと限定ブルー・アナログ盤として再発売されることとなった。マイク・オールドフィールドの代名詞ともいうべきあの有名映画にも使われた楽曲が、再び世界中のファンに届けられることとなるのだ。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Introduction/2.Fast Guitars/3.Basses/4.Latin/5.A Minor Tune/6.Blues/7.Thrash/8.Jazz/9.Ghost Bells/10.Russian/11.Finale/12.Harmonics/13.Peace/14.Bagpipe Guitars/15.Caveman/16.Ambient Guitars/17.The Sailor's Hornpipe 2003
5280 円 (税込 / 送料別)

Dire Straits ダイアーストレイツ / Brothers In Arms (40th Anniversary)(アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明世界で最も売れているアルバムの 1 つであるDIRE STRAITSの『Brothers In Arms』が、リリース40周年を記念した1LPで登場。シングル・スリーブの1LPは、オリジナルのプレスを忠実に再現したもので、トラック「So Far Away」、「Money For Nothing」、「Your Latest Trick」、「Why Worry」はヴァイナル・フォーマットに収まるように編集されている。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.So Far Away/2.Money For Nothing/3.Walk Of Life/4.Your Latest Trick/5.Why Worry?/6.Ride Across The River/7.The Man's Too Strong/8.One World/9.Brothers In Arms
5830 円 (税込 / 送料別)
5049 円 (税込 / 送料別)

Alice Cooper アリスクーパー / Hey Stoopid (メガンタ・ヴァイナル仕様 / 180グラム重量盤レコード / Music On Vinyl) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.Hey Stoopid/2.Love’s a Loaded Gun/3.Snakebite/4.Burning Our Bed/5.Dangerous Tonight/6.Might As Well Be On Mars/7.Feed My Frankenstein/8.Hurricane Years/9.Little By Little/10.Die For You/11.Dirty Dreams/12.Wind-Up Toy
6159 円 (税込 / 送料別)

Garbage / Let All That We Imagine Be The Light (オレンジ・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明★ガービッジ8枚目のスタジオ・アルバム■LAのRed Razor Sounds、Butch VigのスタジオGrunge Is Dead、そしてShirley Mansonのベッドルームで録音された。バンドと長年エンジニアを務めてきたBilly Bushによってプロデュースされた本作。紛れもなくガービッジの作品といえる、彼らの特徴のすべてがここにある。大きく角張ったギター、性格で推進力のあるビート、映画のようなサウンドスケープがすべてShirley Mansonの表現力豊かな声の下に潜んでいる。■ガービッジはShirley Manson、Duke Erikson、Steve Marker、ドラマーのButch Vigの4人のオリジナル・メンバーで構成されており、1995年の結成以来30年間でアルバムの売上は2,000万枚を超えている。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.There’s No Future In Optimism/2.Chinese Fire Horse/3.Hold/4.Have We Met (The Void)/5.Sisyphus /6.Radical/7.Love To Give/8.Get Out My Face AKA Bad Kitty/9.R U Happy Now/10.The Day That I Met God
5940 円 (税込 / 送料別)

Playboi Carti / Music (2枚組アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明Playboi Carti4枚目のスタジオアルバム『MUSIC』が2枚組LPで登場。Kendrick Lamar, Travis Scott, Future, Lil Uzi Vert, The Weeknd, Skepta, Young Thug,Ty Dolla $ignら豪華ゲスト陣が多数参加、全30曲収録。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.POP OUT/2.CRUSH/3.K POP/4.EVIL J0RDAN/5.MOJO JOJO/6.PHILLY/7.RADAR/8.RATHER LIE/9.FINE SHIT/10.BACKD00R/11.TOXIC/12.MUNYUN/13.CRANK/14.CHARGE DEM HOES A FEEDisc21.GOOD CREDIT/2.I SEEEEEE YOU BABY BOI/3.WAKE UP F1LTHY/4.JUMPIN/5.TRIM/6.COCAINE NOSE/7.WE NEED ALL DA VIBES/8.OLYMPIAN/9.OPM BABI/10.TWIN TRIM/11.LIKE WEEZY/12.DIS 1 GOT IT/13.WALK/14.HBA/15.OVERLY/16.SOUTH ATLANTA BABY
7590 円 (税込 / 送料別)

Rush ラッシュ / Moving Pictures 【限定盤】(レッド・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明Rush 8枚目のスタジオ・アルバム。限定レッド・カラー・ヴァイナル仕様。曲目リストDisc11.Tom Sawyer/2.Red Barchetta/3.YYZ/4.Limelight/5.The Camera Eye/6.Witch Hunt/7.Vital Signs
6820 円 (税込 / 送料別)

Marcos Valle マルコスバーリ / Garra (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明「Que Bandeira」も収録!マルコスが1971年にリリースした名作が待望のリイシュー!60年代にボサノヴァ第2世代としてシーンに登場したマルコス・ヴァーリ。しかし、1960年代末から1970年代前半にかけて、彼の音楽は新時代を迎え、ボサノヴァだけでなくロック/ソウル/ジャズ/サイケフォーク/サンバ/北東部のバイアォンなど、様々な音楽のエッセンスをごった煮にした作品をリリースするようになった。本作、『Garra』は、マルコスが1971年にリリースしたスタジオアルバム。クラウヂアによるカバーも人気が高い「Com Mais De 30」、エヴィーニャも名作『Cartão Postal』でカバーした「Que Bandeira」、レアグルーヴ名曲「Wanda Vidal」、まるでイタリアン・ライブラリーのようなインスト「Minha Voz Virá do Sol da América」など、多様なジャンルのエッセンスを融合させた珠玉の楽曲の数々を収録している。マルコスのメロディー・メイカーとしての才覚がいかんなく発揮された名作であり、そのディスコグラフィーの中でも一際ロック色が濃い作品といえるだろう。2013年にLight in The Atticからのリイシューがあって以来、約12年ぶりとなる待望のリイシュー。是非この機会に!(メーカーインフォメーションより曲目リストDisc11.JESUS MEU REI/2.COM MAIS DE 30/3.GARRA/4.BLACK IS BEAUTIFUL/5.AO AMIGO TOM/6.PAZ E FUTEBOL/7.QUE BANDEIRA/8.WANDA VIDAL/9.MINHA VOZ VIRÁ DO SOL DA AMÉRICA/10.VINTE E SEIS ANOS DE VIDA NORMAL/11.O CAFONA
5269 円 (税込 / 送料別)

Hyldon / Na Rua, Na Chuva, Na Fazenda(アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明70年代ブラジリアン・ソウルを代表する大名盤!イルドンの1stアルバムがリリース50周年を記念して待望のリイシュー!チン・マイア、カシアーノと並び70年代ブラジリアン・ソウルを代表するレジェンド、イルドンの傑作デビューアルバム『NA RUA, NA CHUVA, NA FAZENDA』(1975)が、リリース50周年を記念して待望のリイシュー!バックには、ジョゼ・ホベルト・ベルトラミ(Key.)、アレックス・マリェイロス(Bass)、ママォンことイヴァン・コンチ(Dr.)といったアジムスの面々が集結。大ヒットとなった表題曲「Na Rua, Na Chuva, Na Fazenda」に加え、「Na Sombra De Uma Árvore」、「As Dores Do Mundo」、「Sábado E Domingo」といったクラシックを多数収録した本作は、まさしくブラジリアン・ソウルの古典的傑作である。POLYSOMから2016年にリリースされたリイシュー盤も、現在は高騰。日本の中古市場でも見かけることは少なくなっていた。待望のリイシューだ。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.GUITARRAS, VIOLINOS E INSTRUMENTOS DE SAMBA/2.NA SOMBRA DE UMA ÁRVORE/3.VAMOS PASSEAR DE BICICLETA?/4.ACONTECIMENTO/5.VIDA ENGRAÇADA/6.AS DORES DO MUNDO/7.NA RUA, NA CHUVA, NA FAZENDA/8.SÁBADO E DOMINGO/9.ELEONORA/10.BALANÇO DO VIOLÃO/11.QUANDO A NOITE VEM/12.MEU PATUÁ
5489 円 (税込 / 送料別)

Mark Pritchard & Thom Yorke / Tall Tales (帯付 / 2枚組アナログレコード / 特殊パッケージ・ハードカバー仕様/ブックレット付き) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明トム・ヨークとマーク・プリチャードがコラボレーション・アルバム『TALL TALES』をWarp Recordsからリリース!!レディオヘッド、ザ・スマイルのフロントマンであるトム・ヨークと、先駆的プロデューサー、マーク・プリチャードが、デュオとしてのデビュー・アルバム『Tall Tales』をWarp Recordsからリリース。本アルバムは、2016年に〈Warp Records〉からリリースされたマーク・プリチャードのアルバム『Under The Sun』に収録され高い評価を得た「Beautiful People」に続く、二人にとって2度目のコラボレーションとなり、トム・ヨークにとっては〈Warp Records〉からの初リリース作品となる。マーク・プリチャードは、言わずと知れたエレクトロニックミュージックの重鎮であり、リロード (Reload) やリンク (Link)、そしてアンビエントテクノの傑作『76:14』を生んだトム・ミドルトンとのユニット、グローバル・コミュニケーションなどのプロジェクトで知られる。2011年にレディオヘッドの楽曲「Bloom」の2つのリミックスを発表した他、エイフェックス・ツインやデペッシュ・モード、PJ ハーヴェイ、スロウダイヴなどのリミックスも手掛け、多彩なスタイルと多様な名義で活動を展開してきた。本作では、マーク・プリチャードがシンセサイザーのアーカイブから発掘した古い機材を駆使し、予測不能かつ実験的な音楽を完成させ、トム・ヨークは広がりのある幽玄なヴォーカルを披露し、内省的でダークなストーリーテリングを展開している。本作のヴィジュアル面を担当したジョナサン・ザワダは、二人にとって、3人目のメンバーとも言える存在だ。アナログとデジタル技術を融合させた独特のアートワークは、作品の世界観にさらなる奥行きを与えている。彼は本作のアルバム・アートワークも手がけており、彼が制作した「Back In The Game」と「This Conversation Is Missing Your Voice」のミュージック・ビデオは、ここ数年の間に音楽と並行して構想されてきた長編映像作品の一部を成している。彼のハイパーリアルなヴィジュアル世界は、有機的な要素とデジタルの境界を曖昧にし、自然の美しさを持つ不穏な風景とディストピア的な冷酷な美学とを対比させている。トム・ヨークの歌詞、マーク・プリチャードの先進的プロダクション、そしてザワダのヴィジュアルを通し、『Tall Tales』は人類の尽きることのない「進歩」への渇望が、いったいどこへ辿り着くのかを問いかける。ロックダウン中に、マークがアイデアの詰まった大量のMP3ファイルを送ってくれたんだ。素晴らしいものがたくさんあって、すぐに「これは今やっていることを置いてでも取り組まなければ」と思った。ヘッドフォンをつけて、ヴォーカルや言葉、音を探し始めた瞬間から、「こんな場所に来たことは今までなかった」と強く感じた。さらに、制作が進むにつれて、ジョナサンが映像やアートワークのアイデアを自由かつ直感的に形にしていくのを見て、ますますそう思った。これはクレイジーな体験だったし、これに関われたことを幸運に思う。ついにこれが世に出るのを楽しみにしているよ。『Tall Tales』は自分にとってとても大切な作品だ。多くの人に届いて、聴いてもらえたら嬉しい。- トム・ヨーク(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.A Fake in a Faker’s World/2.Ice Shelf/3.Bugging Out Again/4.Back in the Game/5.The White Cliffs/6.The Spirit/7.Gangsters/8.This Conversation is Missing Your Voice/9.Tall Tales/10.Happy Days/11.The Men Who Dance in Stag’s Heads/12.Wandering GenieDisc21.上記収録曲を2枚のディスクに分けて収録
13419 円 (税込 / 送料別)

菊地雅章 / ススト【完全生産限定盤】(180グラム重量盤レコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明大好評!ジャズ・アナログ・レジェンダリー・コレクション第11弾!マイルス・デイヴィスとセションの経験もありその手法を日本でいち早く体現したジャズ・ピアニスト菊地雅章の総勢17名による1981年のアルバム【完全生産限定盤】★STEREO★オリジナル盤仕様(可能な限り忠実に再現 / 国内盤オリジナル帯再現)★A式Wジャケット★180グラム重量盤★国内カッティング、ソニー・プレス★日本独自企画★岡崎正通/塙耕記 監修(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.サークル/ライン/2.シティ・スノー/3.ガンボ/4.ニュー・ネイティヴ
4950 円 (税込 / 送料別)

Wet Leg / Moisturizer (クリアバイオ・アナログ仕様 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ウェット・レッグが戻ってきた!待望の2ndアルバム『moisturizer』をDominoからリリース!!リアン・ティーズデールとヘスター・チャンバースを中心に結成された、イギリス・ワイト島出身の5人組バンド、ウェット・レッグが、2ndアルバム『moisturizer』を〈Domino〉からリリース!!ウェット・レッグの2ndアルバムは、数年間にわたるノンストップのツアーで鍛え上げたライブの筋力を惜しみなく発揮した、楽しくて、フリーキーで、最高にファビュラスな作品だ。前作以上のパンチ力と華やかさを持ち、時に異常さも顔を覗かせる『moisturizer』は、イギリスで今もっとも愛されている変わり者たちが完成させた、狂気じみたラブソングと絶妙なタイミングで見せる反骨心が詰まった一枚。リアン・ティーズデールとヘスター・チャンバースの二人は、エリス・デュランド(b)、ヘンリー・ホームズ (ds)、ジョシュア・モバラキ (g, syn)と共にツアーを重ねる中で、タイトで刺激的なライブバンドへと進化し、デビュー作の成功を確固たるものにした。デビューアルバム『Wet Leg』は、全英チャートはもちろん海外でも1位となり、グラミー賞3冠、ブリット・アワード2冠に輝き、5億回超のストリーミングを記録するなど、目覚ましい成果を次々と打ち立てた。急速な成功は、新しいバンドにとって分かれ道になることがある。「ポップ路線に行く」か、それとも「自分たちの直感を信じて進む」か。ウェット・レッグは、迷うことなく後者を選択、そして再びプロデューサーとしてダン・キャリーとタッグを組んだ。2024年3月、バンドは曲作りのためにサフォーク州サウスウォルドへこもり、共同生活を送りながら、日中は曲作り、夜はホラー映画鑑賞に没頭する日々を過ごした。その結果、新たな関係性が育まれ『moisturizer』においては、メンバー5人全員が全楽曲のソングライティングにクレジットされている。「ただ楽しみながら、いろいろ試してたって感じ」とヘスターは語り「ライブで演奏したら楽しめるかどうか、それを一番に考えた。だからこそ、2ndアルバムは自然とみんなで作ることになった」とリアンが続ける。アルバム発表とともに解禁され惹きつけるように挑発的で狂騒的なリードシングル「catch these fists」は、いきなりエネルギー全開のイントロで幕を開ける圧倒的に爽快なダンス・パンク・チューンだ。ベースラインは唸るシンセの壁に跳ね返り、雷鳴のようなビートがリアンの冷酷なほどに無表情なボーカルと交錯する。先行シングルはそんなパンキッシュな楽曲だが、アルバム全体としてはバンドが「pond song」で歌っているように深く恋に落ちることについての作品だ。『moisturizer』に収録されたラブソングは多彩で、ストレスに満ちたもの、感傷的なもの、欲望を剥き出しにしたもの、陶酔したもの、執着にまみれたもの、そしてミステリアスなものまで、あらゆる形の愛が詰まっている。以前はラブソングを書くことにアレルギーを感じていたリアンだが、『moisturizer』は恋をして感じる抑えきれないほどの高揚感に溢れており、最終的には、ラブソングを書くことは力を与えてくれるものと感じるようになった。 この新たな境地はアルバムのアートワークにも表れている。そこには、長く不気味な爪をむき出しにしたリアンとヘスターが登場している。リアンは、キッチュなロングソックスを履き、眉毛なしのままカメラに向かって邪悪な笑みを浮かべている。『moisturizer』とは、バンドがさらに振り切れた結果から生まれた、より大胆で、より強く、より奔放な一枚だ。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.CPR/2.liquidize/3.catch these fists/4.davina mccall/5.jennifer's body/6.mangetout/7.pond song/8.pokemon/9.pillow talk/10.don’t speak/11.11:21/12.u and me at home
5719 円 (税込 / 送料別)

Lost Records: Bloom & Rage オリジナル・サウンドトラック (カラーヴァイナル仕様 / 2枚組アナログレコード) ※入荷数がご予約数に満たない場合は先着順となります。 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明■ Transparent Pink + Blue Vinyl※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。※納期の関係上、発売日までにお届け出来ない場合もございます。※収録内容、仕様など変更となる可能性があります。予め御了承ください。曲目リストDisc11.Nora Kelly Band - See You in Hell/2.Ruth Radelet - Dreamers/3.Ruth Radelet - The Wild Unknown/4.Milk & Bone - Liminal Spaces/5.Milk & Bone - Velvet Cove/6.Milk & Bone - Moonlight/7.Milk & Bone - Riot/8.Milk & Bone - The Abyss/9.Ruth Radelet - A Place Like HomeDisc21.Ruth Radelet - Without a Trace/2.Milk & Bone - Insomnia/3.Ruth Radelet - The Veil/4.Nora Kelly Band - See You in Hell (Acoustic Version)/5.Nora Kelly Band - See You in Hell (Instrumental Version)/6.Ruth Radelet - Dreamers (Instrumental Version)/7.Ruth Radelet - The Wild Unknown (Instrumental Version)/8.Ruth Radelet - Without a Trace (Instrumental Version)/9.Ruth Radelet - The Veil (Instrumental Version)
10670 円 (税込 / 送料別)
6699 円 (税込 / 送料別)

Taj Mahal / Keb Mo / Room On The Porch (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明★グラミー賞を受賞した前作、『TajMo』から8年の時を経てTaj MahalとKeb' Mo'のコラボレーションが再び実現!●Taj Mahl:born May 17, 1942年5月17日生まれ、ニューヨーク市出身のブルース・ミュージシャン。ギター、ピアノ、バンジョー、ハーモニカなど奏でるマルチ楽器奏者としても知られている。50年を超えるキャリアの中で彼は伝統的なブルース以外の音楽、例えばカリビアン、アフリカ、インド、ハワイ、南太平洋をルーツとした音楽をブルースと融合させるなど型にはまらない音楽活動を続けている。●Keb' Mo':October 3, 1951年10月3日生まれ、ロサンゼルス出身のブルース・ミュージシャン。シンガー、ギタリスト、ソングライターの多面的な顔を持ち、彼のポスト・モダン・ブルース・スタイルは様々な時代やフォーク、ロック、ジャズ、ポップ、カントリーなど多くのジャンルから影響を受けている。彼はミシシッピー川を遡り全米に広まったブルースを繋ぐ「生きるリンク」と表現されている。●本作:前作よりもオリジナル楽曲、共作曲も増え、プロデュースも2人で行った作品は、レジェンド・アーティストの最高の部分を引き出した名盤に仕上がっている。アルバム・タイトル・トラック以外にこのアルバムがどんな作品であるかを最も表しているものは無いだろう。ゲスト参加したナッシュヴィルを拠点に活動するレコーディング・アーティスト&ソングライターのRuby Amanfuは分裂の時代の中、友情とコミュニティーへ切実に必要とされる賛歌を歌は必聴だ。・Keb’ Mo’:「前作の出来が素晴らしかったのは運が良かったのかもしれないと思ったんだけど(笑)、2人でスタジオに戻ったら、又同じ魔法みたいなことが起こったんだ。運なんて全く関係無かったことが分かったんだよ」・Taj Mhal:アルバムに見られるスタイルはすべて共通のルーツによって深く結びついていると感じている。「直近の音楽からアフリカの要素を取り除いたら、何も残りゃしないよ。様々なジャンルを取り上げているように感じるかもしれないけど、祖先の音楽と彼らが現在の音楽に与えている影響と繋がっているだけなんだよ」(メーカーインフォメーションより) 曲目リストDisc11.Room on the Porch ft. Ruby Amanfu/2.My Darling My Dear/3.Nobody Knows You When You’re Down and Out/4.She Keeps Me Movin’/5.Make Up Your Mind/6.Thicker Than Mud/7.Junkyard Dog/8.Blues’ll Give You Back Your Soul/9.Better Than Ever ft. Wendy Moten/10.Rough Time Blues
5830 円 (税込 / 送料別)

B.B. King ビービーキング / Live In Cook County Jail 【限定盤】(スカイブルー・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明1979年9月10日に録音された 『Live In Cook County Jail』 は、B.B.King の最高のパフォーマンスの1つとしてだけでなく、史上最高のブルース・ライヴ・アルバムの1つとしても広く知られています。限定スカイ・ブルー・カラー・ヴァイナル。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Introductions/2.Every Day I Have The Blue/3.How Blue Can You Get?/4.Worry, Worry, Worry/5.Medley: 3 O'Clock Blues/Darlin' You Know I Love You/6.Sweet Sixteen/7.The Thrill Is Gone/8.Please Accept My Love
6820 円 (税込 / 送料別)

I'm With Her / Wild And Clear And Blue (ブルーエコミックス・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明★迷える子羊たち、優しい音楽はここにあります。グラミー賞受賞バンド、I'm With Herの約7年3ヶ月ぶりとなる待望の2ndアルバム!!●I'm With Her:2014年に結成されたアメリカーナ、ブルーグラス、フォーク、ゴスペルなどの音楽をベースにしたバンド。バンド・メンバーはシンガーソングライター&複数の楽器を奏でるSara Watkins (Vo、G、Ukulele)、Sarah Jarosz (Banjo、Mandolin, Octave Mandolin、G)、 Aoife O'Donovan (Key、G)の3人。2020年、「Call My Name」がグラミー賞のBest American Roots PerformanceとBest American Roots Songの2部門にノミネート、後者を受賞。2015年10月、来日公演を行っている。・Sara Watkins:1981年6月8日生まれ、ヴィスタ(カリフォルニア州)出身のシンガーソングライター、フィドラー奏者。プログレッシヴ・ブルーグラス・グループ、Nickel Creekにフィドラー担当として参加、8歳でデビュー。現在までソロ・アルバムを4作リリースしている。・Sarah Jarosz:1991年5月23日生まれ、ウインバリー(テキサス)出身のシンガーソングライター。2009年にSugar Hill Recordsからデビュー。2024年1月、7作目のアルバム、『Polaroid Lovers』をリリース。・Aoife O'Donovan:1982年11月18日、ボストン出身のグラミー賞受賞シンガーソングライター。ストリング・バンド、Crooked Stillのリード・シンガーとしても知られている。現在まで通算10作のオリジナル作品をリリースしている。●本作:2018年2月のデビュー・アルバム以来、約7年3カ月ぶりとなる2ndアルバム。先行シングル、「Ancient Light」優しい瞑想のような祖先の絆と生命のサイクルについて歌った曲はSara Watkinsのバイオリンとチェロをフィーチャーし、Sarah Jaroszの静かな語り口調の印象的なヴォーカルが際立っている。●I’m With Herによるコメント:『2022年10月にシルバーレイクのバンガローでこの「Ancient Light」のリフで始まった。この喜びに満ち溢れたもの思いに沈んだ悲しいイメージが浮かんだ時、まだアルバムの制作を始めたばかりだった。自分たちにとってまったく新しく、それでいて完全に自然な方法でそのイメージを掴もうとしているのに気づいた。この曲は旅のようなもので、Josh Kaufman(プロデューサー)は曲を開放し、曲自身に呼吸させてみることを勧めてくれた。「Ancient Light」はアルバム全体のトーンを決め、過去と未来の自身と語り合う作品に仕上がった』(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Ancient Light/2.Wild and Clear and Blue/3.Sisters of the Night Watch/4.Different Rocks, Different Hills/5.Standing on the Fault Line/6.Mother Eagle (Sing Me Alive)/7.Only Daughter/8.Find My Way to You/9.Strawberry Moonrise/10.Year After Year/11.Rhododendron
5830 円 (税込 / 送料別)

琉球レアグルーヴ Crossover -okinawa Jazz Funk 1964-1984 (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明『琉球レアグルーヴ』のリニューアル版がアナログで登場!沖縄音階、沖縄伝統音楽に洋楽のアレンジを施した、その独特なグルーヴにハマる人が続出し話題となったコンピレーション『琉球レアグルーヴ』。 2003年の『琉球レアグルーヴ』と2006年の『琉球レアグルーヴ2』からのベストセレクションに加え、新たな曲も収録したリニューアル版『琉球レアグルーヴ Revisited』がアナログで発売決定。このシリーズの象徴ともいえる屋良ファミリーズはもちろん、島唄ロックのオリジネーター喜納昌吉、2022年に86歳でデビューアルバムをリリースし話題となったジャズ・シンガー齋藤悌子(平良悌子)の歌など、貴重な南国グルーヴ14曲を収録。さらに、沖縄の旋律や民謡をジャズ・アレンジした楽曲をセレクトした『琉球レアグルーヴ Crossover』も同時発売。MUROセレクトの『Diggers Dozen』や、トロピックナイトレコードからの『琉球』7インチでも取り上げられた山屋清の沖縄民謡Jazz Funkを中心に、見砂直照と東京キューバン・ボーイズによるラテン・ビッグ・バンド・ジャズなどのインストを収録。King of Diggin 'の異名を持つDJ、MUROによる『Diggers Dozen』(BBE)や、『Wamono Groove: Shakuhachi & Koto Jazz Funk 1976』(180g)でも取り上げられた山屋清の作品をはじめ、沖縄民謡をJazz Funk、クロスオーヴァー、Big Band Jazzにアレンジした楽曲を集めたコンピレーション。2003年に発売され、話題を呼んだ『琉球レアグルーヴ』のシリーズ最新作として登場。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.安里屋ユンタ/三橋貴風、山屋 清/2.谷茶前/米川敏子、山屋 清/3.琉球みやび(二)/山屋 清/4.琉球みやび(三)/山屋 清/5.琉球みやび(四)/山屋 清/6.西武門節・安里屋ユンタ・谷茶前/山屋 清/7.谷茶前節/見砂直照と東京キューバン・ボーイズ/8.鳩間節/見砂直照と東京キューバン・ボーイズ/9.安里屋ユンタ/村岡 実/10.琉球の空/山屋 清/11.琉球の祭(一)/山屋 清/12.谷茶前/三橋貴風、山屋 清
4620 円 (税込 / 送料別)

琉球レアグルーヴ Revisited -okinawa Pops 1957-1978 (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明『琉球レアグルーヴ』のリニューアル版がアナログで登場!沖縄音階、沖縄伝統音楽に洋楽のアレンジを施した、その独特なグルーヴにハマる人が続出し話題となったコンピレーション『琉球レアグルーヴ』。 2003年の『琉球レアグルーヴ』と2006年の『琉球レアグルーヴ2』からのベストセレクションに加え、新たな曲も収録したリニューアル版『琉球レアグルーヴ Revisited』がアナログで発売決定。このシリーズの象徴ともいえる屋良ファミリーズはもちろん、島唄ロックのオリジネーター喜納昌吉、2022年に86歳でデビューアルバムをリリースし話題となったジャズ・シンガー齋藤悌子(平良悌子)の歌など、貴重な南国グルーヴ14曲を収録。さらに、沖縄の旋律や民謡をジャズ・アレンジした楽曲をセレクトした『琉球レアグルーヴ Crossover』も同時発売。MUROセレクトの『Diggers Dozen』や、トロピックナイトレコードからの『琉球』7インチでも取り上げられた山屋清の沖縄民謡Jazz Funkを中心に、見砂直照と東京キューバン・ボーイズによるラテン・ビッグ・バンド・ジャズなどのインストを収録。沖縄固有の音階で歌われたポップスに、ロックやソウルのグルーヴを施したレアで個性的な楽曲を集めたコンピレーション。これの基になっているのは、2003年に発売され、話題を呼んだ『琉球レアグルーヴ』とその続編となる2006年の『琉球レアグルーヴ2』。そこからさらに厳選し、新たな曲も収録したリニューアル版がこの作品。このシリーズの象徴ともいえる屋良ファミリーズはもちろん、沖縄民謡ロックのオリジネーター喜納昌吉、沖縄からアメリカのミュージカル映画に進出した沢村みつ子、2022年に86歳でデビューアルバムをリリースし話題となったジャズ・シンガー齋藤悌子(平良悌子)の歌など、貴重な南国グルーヴ・ソング14曲を収録。Produced & Organized by DJ SASA(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.白浜ブルース/屋良ファミリーズ/2.軽便鉄道節/フォーシスターズ/3.ボサノバ・ジントーヨー/屋良ファミリーズ/4.ひやみかせ/沢村みつ子/5.むる判からん/高安六郎/6.うるま島/ホップトーンズ/7.ニイマの主/平良悌子/8.ゴーゴー・チンボーラー/屋良ファミリーズ/9.海やからー/屋良ファミリーズ/10.ハイサイおじさん/喜納昌吉と喜納チャンプルーズ/11.かてーむん/高安勝男/12.沙汰ン成ラン呉屋主/照屋林助/13.村はじし/高安勝男/14.琉球讃歌/海勢頭豊
4620 円 (税込 / 送料別)

Mina Okabe / Papaya (帯付 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明デンマークと日本にルーツを持つ、シンガー・ソングライター、ミイナ・オカベ待望の2ndアルバム『Papaya』、数量限定LP/輸入盤日本語帯付き仕様でリリース!北欧発、ナチュラルで透明感のある歌声とアンニュイな佇まいが魅力の日系シンガー・ソングライター、ミイナ・オカべ。大ヒット曲「Every Second」はソーシャル上で合計100億回以上の再生回数を記録。2023年の日本デビュー以来、人気ドラマ、アニメへの楽曲起用や、日本での単独公演実施、フェスへの参加など、その魅力の虜になる人が急増中!妹のニックネームから名付けられた今作『パパイヤ』は、大人気プロデューサー、リロイ・クランピットとの共作であり、愛、家族、友情など等身大のミイナ・オカベを素直に綴った待望のアルバム。輸入アナログ盤に日本語帯をつけた数量限定LP/輸入盤日本語帯付き仕様。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Maybe One Day/2.Always Hurts/3.Strong/4.A Little Bit More/5.Mean Too Much/6.Dancing Around The Truth/7.Making Plans/8.Likeable/9.Stranger/10.Forever
6490 円 (税込 / 送料別)

John Coltrane ジョンコルトレーン / Impressions 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明1961年11月にヴィレッジ・ヴァンガードで、1962年~63年にかけてヴァン・ゲルダー・スタジオでライヴ録音された作品。コルトレーンの進化する感情と音楽の幅を反映しており、ジャズのモダリティ、インドの音楽、ブルース、スウェーデンの伝統的な民謡を探求している。スタジオ録音曲はコルトレーンの名カルテット(ピアニスト、マッコイ・タイナー、ベーシスト、ジミー・ギャリソン、ドラマー、エルビン・ジョーンズ)によって演奏され、ヴィレッジ・バンガードでのライヴ録音曲にはサックス奏者のエリック・ドルフィーとベーシストのレジー・ワークマンが加わっている。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.India/2.Up Against The Wall/3.Impressions/4.After The Rain
5830 円 (税込 / 送料別)

ゴッドファーザー / ゴッドファーザー Godfather オリジナルサウンドトラック (クリーム&グリーン・ヴァイナル仕様 / 2枚組 / 180グラム重量盤レコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明マーロン・ブランド、アル・パチーノ主演、フランシス・フォード・コッポラ監督による1972年アカデミー賞受賞の名作『ゴッドファーザー』の、あのニーノ・ロータによる名曲サントラが2枚組LPで蘇る!映画のみならず、ロータの印象的なスコアは、誰もが知るところの名曲であり、且つドラマチックでエモーショナル、そしてソウルフルでロマンティックな名作で、テーマ曲のワルツと愛のテーマは、歴史上最も普遍的に認識されている映画のテーマのひとつに数えられている。スタジオ保管のエレメントからマスタリングしたこの2枚組LP盤は、フランシス・フォード・コッポラとアメリカン・ゾエトロープの承認を得たもので、映画のスコア・プレゼンテーションと、カーマイン・コッポラによる2曲を含む追加・代替キューが収録されている。各バリエーション750枚ずつの世界限定1500枚!*NOT USED IN FILM**CONTAINS MATERIAL NOT USED IN FILM(メーカーインフォメーションより)※限定盤のためご予約をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.Main Title / Corleone Waltz #1 1:22/2.Hollywood* 1:26/3.The Horse’s Head** 1:32/4.Sollozzo The Turk** / Luca Brasi 1:57/5.Christmas* / Prelude To Murder* 3:19/6.The Aftermath 0:32/7.Bad News** 0:54/8.Bad Luck / Sicilian Message /Meditation* 1:22/9.The Halls Of Fear** (EXTENDED VERSION) 4:21/10.Michael’s Decision** / The Waiting Game** 2:18/11.Armed And Ready** 0:32/12.Set The Meeting** / Michael Takes Over 1:19/13.The Pickup* (EXTENDED VERSION) 3:02/14.The Getaway 0:22/15.Sicilian Pastorale** 3:01/16.Love Theme From The Godfather (FILM VERSION) 2:28/17.Corleone Waltz #2* 0:22/18.Apollonia 1:22/19.Sonny’s Dead** 1:40Disc21.Reunion** 2:22/2.Marry Me, Kay 1:15/3.Las Vegas Strip* 0:37/4.Too Little Time 1:50/5.The Baptism (EXTENDED VERSION) 5:08/6.No Tears For Tessio** 0:55/7.The New Godfather (FILM VERSION)* 0:50/8.Corleone Waltz #3* 1:59/9.Finale 1:05/10.End Credits** 3:19/11.Main Title (ALTERNATE) 0:36/12.Manhattan Serenade 1:21/13.The Horse’s Head (FILM VERSION) 1:19/14.Bad Luck (ALTERNATE) 2:03/15.Set The Meeting (ALTERNATE) 0:40/16.The Halls of Fear Pt. 1 (FILM VERSION) 3:05/17.This Loneliness 1:46/18.Lucky 0:43/19.The Horse’s Head (TRUMPET SOLO) 1:04/20.End Credits (ALTERNATE) 3:53
11880 円 (税込 / 送料別)

Pet Shop Boys ペットショップボーイズ / Discography: The Complete Singles Collection (2023 Remaster) (2枚組アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明時代の「音」を作るポップスの錬金術師=ペット・ショップ・ボーイズ。彼らが1991年に発表した初のグレイテスト・ヒッツ・アルバムである『DISCOGRAPHY: THE COMPLETE SINGLES COLLECTION』が、2023年リマスター音源を採用した2枚組アナログ盤となってここに登場! 「West End Girls」から「Jealousy」までを網羅する1985年から1991年までに発表したシングル曲16曲に加え、今作用に作られた2曲の新曲を追加した初期PSBのベストのアナログ盤が、遂に復刻!◆1981年にロンドンで結成し、1986年にアルバム『PLEASE』でデビューして以降、常に時代の先端を突き進みながらその時代の「音」を作り上げてきた、ポップの錬金術師、ペット・ショップ・ボーイズ。Neil TennantとChris Loweの二人が発表してきた作品の総売上枚数は5,000万枚を超え、全英Top 10シングル・チャートに22曲を送り込み、UKの音楽業界において最も成功したデュオとしてギネスブックにも認定、3度のBrit Awardや6度のGrammy Awardノミネートを記録、そして数多くのプラチナム/ゴールド・ディスクを獲得しており、音楽業界の中心で時代を作り上げ牽引する最強の現役エレクトロ・ポップ・デュオだ。◆2023年には35年のキャリアを通して発表してきたシングルを完全網羅する豪華コンプリート・シングルズ・コレクション『SMASH - THE SINGLES 1985-2020』を発表し、翌2024年には待望の最新作『NONETHELESS』を発表、今年5月には彼ら初のグレイテスト・ヒッツ・ライヴ・ツアーの模様を収録したライヴ作品『DREAMWORLD: THE GREATEST HITS LIVE AT THE ROYAL ARENA COPENHAGEN』のリリースも予定されている彼らから、もう一つステキなプレゼントが届けられる。それが、彼らが1991年に発表した彼らにとって初のベスト・アルバムとなった『DISCOGRAPHY: THE COMPLETE SINGLES COLLECTION』の2枚組アナログ盤だ。◆1985年のデビュー・シングル「West End Girls」から1991年のシングル「Jealousy」まで16曲のシングル曲を収録し、そこに初のベスト・アルバム用に作られた「DJ Culture」と「Was It Worth It?」という当時の2曲の新曲を追加収録したこのアルバムは、まさに80年代から90年代の幕開けとなる時代を彩ったエレクトロ・ポップ・サウンドを網羅する、初期ペット・ショップ・ボーイズの姿を見事に凝縮した作品だ。1991年のリリース当時にアナログ盤がリリースされて以降、今回初めて2枚組アナログ盤として復刻されることになる。なお、音源に関しては2023年の『SMASH』で採用されていた2023年リマスター音源が今作には使われている。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.West End Girls/2.Love Comes Quickly/3.Opportunities (Let's Make Lots Of Money)/4.Suburbia/5.It's A Sin/6.What Have I Done To Deserve This?/7.Rent/8.Always On My Mind/9.HeartDisc21.Domino Dancing/2.Left To My Own Devices/3.It's Alright/4.So Hard/5.Being Boring/6.Where The Streets Have No Name / I Can't Take My Eyes Off You/7.Jealousy/8.DJ Culture/9.Was It Worth It? (7 Version)
8360 円 (税込 / 送料別)

Duffy Power / Argent / Hell Hound: The Lost 1971 CBS Album (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明UKのブルースアーティスト ダフィ・パワーと、ゾンビーズのロッド・アージェントが結成したアージェントが組んで作成した未発表アルバムがリリース。曲目リストDisc11.Hell Hound/2.Lover's Prayer/3.Hummingbird/4.Lawdy Miss Clawdy/5.Lilly/6.The River/7.Love's Prescription (Aka Dr. Love's Happiness)/8.Love Song (Swansong)/9.Corrina/10.Song About Jesus/11.Halfway/12.Sally Plain (2024 Mix, Single Edit)
4389 円 (税込 / 送料別)