「CD・DVD > レコード」の商品をご紹介します。

Beatles ビートルズ / Budokan 1966 Act 1 / June 30 【国内盤】(カラーヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明★伝説の武道館。1966年6月30日公演収録!★アナログLP、限定カラー盤で登場!★イエスタデイ、ペーパーバック・ライター。当時の新曲のホットな演奏が甦る!★CD完売となったEternal Groovesのリマスター音源!ビートルズの未発表スタジオ音源や貴重ライヴをお届けするEternal Groovesの人気シリーズから遂にアナログLPがリリース!50年以上前、長髪もエレキも許されなかった時代に日本の象徴・・武道館で行われた奇跡の3日間公演!首都高も封鎖されての来日・・厳戒態勢の中で日本中が揺れたビートルズ現象!ここには1966年6月30日と7月1日(昼の部)の2公演を、新たに発掘されたマスターから収録!誰もが一度は目にした事があるであろう武道館でのビートルズ公演。実際は5回ライヴが行われていて収録されたのは2公演。いきなりジョンのシャウトではじまる「ロック・アンド・ロール・ミュージック」のカッコ良さ!アルバム「ラバー・ソウル」発表後のツアーでもあり当時の新曲として「ペーパーバック・ライター」や「ひとりぼっちのあいつ」が披露されているのが今となっては非常に貴重です。珍しいエレキギター伴奏による永遠のスタンダード「イエスタデイ」も必聴。マイクスタンドが不安定になる有名な6/30夜の初日ライヴは楽器のチューニングを半音低く調弦して臨んでいて、ヘヴィな音が鳴らされて、翌日7月1日公演とは、音の印象も、また違ってl聞こえます。この僅か二ヵ月後8/29のサンフランシスコ公演を最後にライヴ活動から引退してしまうビートルズ。今振り返ると正にこのタイミングでしか実現しえなかった来日公演。そんな伝説の武道館公演初日を温かく芯のあるアナログ特有の音質で楽しむ。すべてのビートルズ・ファン必携のアナログレコードの登場です。当時の状況、エピソード、曲目などの日本語解説付。Eternal Groovesからアナログシリーズ初登場!★日本著作権協会JASRAC許諾商品★Getty Images Japanのライセンス写真使用ジャケ(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Rock And Roll Music/2.She's A Woman/3.If I Needed Someone/4.Day Tripper/5.Baby's In Black/6.I Feel Fine/7.Yesterday/8.I Wanna Be Your Man/9.Nowhere Man/10.Paperback Writer/11.I'm Down
4400 円 (税込 / 送料別)

Bob Dylan ボブディラン / Rough And Rowdy Ways (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ボブ・ディラン 8年振りのオリジナル・ニュー・アルバム 『ラフ&ロウディ・ウェイズ』 初の全米シングル・チャート1位を記録した約17分の大作「最も卑劣な殺人」(Murder Most Foul)他、ノーベル文学賞受賞後初となる新曲全10曲を収録。ボブ・ディランのオリジナル楽曲によるニュー・アルバムとしては2012年発表の『テンペスト』以来8年振り、通算39作目となる『ラフ&ロウディ・ウェイズ』。近年のスタジオ・アルバムとしては、主にフランク・シナトラがレパートリーとしていたグレイト・アメリカン・ソングブックと呼ぶに相応しいカバー作が、2015年『シャドウズ・イン・ザ・ナイト』、2016年『フォールン・エンジェルズ』、2017年『トリプリケート』と3作続いていた。『ラフ&ロウディ・ウェイズ』はスタジオ・アルバムとして39作目となり、全10曲を収録。 新型コロナウイルスが世界で感染拡大する中の2020年3月27日、「皆さん、どうか安全に、油断せず、神とともにあらんことを。」とのコメントと共に発表した17分近くに及ぶ新曲「最も卑劣な殺人」」(Murder Most Foul)はビルボード・シングル・チャートで初の1位を獲得し、シングル史上で最長時間となる全米1位の曲の記録に輝いた。アルバム・タイトルとなる『ラフ&ロウディ・ウェイズ』から想起されるのは、1960年にRCAが発表したジミー・ロジャースのアルバム『My Rough And Rowdy Ways』。デビュー前からジミー・ロジャースの歌をカバーしていたディランは、自らが設立したレーベルのエジプシャン・レコードから1997年にジミー・ロジャースの生誕100周年を記念したコンピレーションを発売。このディラン自身が大きく関わったトリビュート作には、ボノ、ヴァン・モリソン、ジェリー・ガルシアらによるカバー曲がまとめられ、アメリカ大衆音楽の元祖的存在のジミーを称える内容となった。“カントリーの父“と呼ばれる事が多かったものの、その枠を大きく飛び越え柔軟性をもって音楽を作り続け、アメリカン・ポップスの先駆者となったジミーへの思いが満ちたアルバム・タイトルである。 全10曲となる『ラフ&ロウディ・ウェイズ』は、2016年にソングライターとして唯一のノーベル文学賞受賞者になって以来、新曲を集めたアルバムとしては初めてになる。スウェーデン・アカデミーはその授与の理由を「偉大なるアメリカのソング・トラディションにおける、新たな詩的表現を作り上げたこと」だと挙げている。 過去23年間でディランがリリースしたスタジオ・アルバムは7枚。その間には、アカデミー賞、ゴールデン・グローブ賞に輝いた2001年映画『ワンダー・ボーイズ』の主題歌「シングス・ハヴ・チェンジド」があった他、世界各国でベストセラーとなり、2004年 ニューヨーク・タイムズ・ベストセラー・リストに19週間ランクインし、先日ローリング・ストーン誌によって「歴代最も優れたロック評伝」に選出された『ボブ・ディラン自伝』もあった。2013年度レジオンドヌール勲章オフィシエの受勲者であり、2000年にはスウェーデンのポーラー音楽賞、スコットランドのセント・アンドリューズ大学の博士号を始め、数々を授与している。ボブ・ディランのこれまで世界でのセールスは1億2,500万枚以上に達している。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.I Contain Multitudes/2.False Prophet/3.My Own Version of You/4.I've Made Up My Mind to Give Myself to You/5.Black Rider/6.Goodbye Jimmy Reed/7.Mother of Muses/8.Crossing the Rubicon/9.Key West (Philosopher Pirate)Disc21.Murder Most Foul
4730 円 (税込 / 送料別)

久石譲 ヒサイシジョウ / となりのトトロ サウンドトラック (追加プレス / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明“久石譲 となりのトトロ”シリーズのサウンドトラックのアナログ再発盤が追加プレス!ほのぼのとした温かさを感じる久石譲の音楽を心ゆくまで楽しめるサントラ盤。「さんぽ」「となりのトトロ」も収録。4pカラーグラフ、解説付き。(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.さんぽ-オープニング主題歌(井上あずみ)/2.五月の村/3.オバケやしき!/4.メイとすすわたり/5.夕暮れの風/6.こわくない/7.おみまいにいこう/8.おかあさん/9.小さなオバケ/10.トトロ/11.塚森の大樹/12.まいご /13.風のとおり道/14.ずぶぬれオバケ/15.月夜の飛行/16.メイがいない/17.ねこバス/18.よかったね/19.となりのトトロ-エンディング主題歌(井上あずみ)/20.さんぽ(合唱つき/井上あずみ・杉並児童合唱団)
4180 円 (税込 / 送料別)

Maika Loubte / Niet II feat. maco marets EP (7インチシングルレコード) 【7""Single】
出荷目安の詳細はこちら商品説明maco maretsをゲストに迎えたMaika Loubtéの新曲が7インチ化!2020年3月に配信リリースされ各所で話題を呼んでいるMaika Loubtéの新曲「Niet II feat. maco marets」が、DLコード付き/スプラッター・ヴァイナル仕様で数量限定7インチ化です。 表題曲「Niet II feat. maco marets」は、2019年7月にリリースされたアルバム『Closer』の収録曲「Niet」を、話題の新鋭ラッパーmaco maretsをゲストに迎えて再構築したリアレンジ曲。原曲のミニマルでアンビエントな音像はそのままに、ベース/ダウンテンポ~ヒップホップの要素を取りいれた新境地を感じさせる一曲に仕上がっています。Maika Loubtéの透明感溢れる伸びやかな歌声とmaco maretsの耳元で囁くようなダウナーなラップが相性抜群です。B面には、本7インチ用に制作されたポリリズミックなテック・ハウス「Haha Express」、ウィスパーなボーカルと電子音が絡むフレンチマナーなエレクトロ・ポップ「7 Billion」の新曲2曲を収録。アートワークはグラフィックデザイナーの小酒井祥吾(Siun)が手掛けています。(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.Niet II feat. maco marets/2.Haha Express/3.7 Billion
2090 円 (税込 / 送料別)

Lana Del Rey / Norman Fucking Rockwell (2枚組アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.Norman F***ing Rockwell/2.Mariners Apartment Complex/3.Venice Bitch/4.FNCK It I Love You/5.Doin' Time/6.Love Song/7.Cinnamon Girl/8.How to Disappear/9.California/10.The Next Best American Record/11.The Greatest/12.Bartender/13.Happiness Is a Butterfly/14.Hope Is a Dangerous Thing for a Woman Like Me to Have - But I Have
6809 円 (税込 / 送料別)

Phoebe Bridgers / Punisher (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.DVD Menu/2.Garden Song/3.Kyoto/4.Punisher/5.Halloween/6.Chinese Satellite/7.Moon Song/8.Savior Complex/9.Icu/10.Graceland Too/11.I Know the End
4609 円 (税込 / 送料別)

Go-Go's / Greatest 【LP】
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.Our Lips Are Sealed/2.Cool Jerk/3.We Got The Beat/4.Head Over Heels/5.Get Up And Go/6.Vacation/7.Beatnik BeachDisc21.You Thought/2.I'm The Only One/3.This Town/4.Lust To Love/5.Mercenary/6.How Much More/7.Turn To You
3179 円 (税込 / 送料別)

PJ Harvey ピージェイハーベイ / Rid Of Me (180グラム重量盤レコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明UK音楽界最重要女性シンガー、PJハーヴェイの1993年に発売されたセカンド・アルバムのリイシューを180g重量盤でリリース!(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Rid Of Me/2.Missed/3.Legs/4.Rub ‘Til It Bleeds/5.Hook/6.Man-Size Sextet/7.Highway ’61 Revisited/8.50ft Queenie/9.Yuri-G/10.Man-Size/11.Dry/12.Me-Jane/13.Snake/14.Ecstasy
5500 円 (税込 / 送料別)

Everything But The Girl エブリシングバットザガール / Temperamental (2019 Half Speed Master) (2枚組アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明エヴリシング・バット・ザ・ガールが1999年に発表したラストアルバム『テンパラメンタル』が、ハーフスピードマスタリングで2枚組アナログレコードリリース。曲目リストDisc11.Five Fathoms (2019 Half Speed Master)/2.Low Tide Of The Night (2019 Half Speed Master)/3.Blame (2019 Half Speed Master)/4.Hatfield 1980 (2019 Half Speed Master)/5.Tempermental (2019 Half Speed Master)Disc21.Compression (2019 Half Speed Master)/2.Downhill Racer (2019 Half Speed Master)/3.Lullaby Of Clubland (2019 Half Speed Master)/4.No Difference (2019 Half Speed Master)/5.The Future of The Future (Stay Gold) (2019 Half Speed Master)
6160 円 (税込 / 送料別)
4290 円 (税込 / 送料別)

Paul Mccartney ポールマッカートニー / Flaming Pie (3枚組アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明■高い評価、成功とともに世界的に愛され続けている1997年に発売された10枚目のソロ・アルバム『フレイミング・パイ』が、グラミー賞も受賞しているアーカイヴ・コレクションの13番目の作品としてリリース。■見開きジャケットに収納されたハーフ・スピード・カッティング、リマスター180gLP x2+ブックレットホワイト・ラベルに手押しのスタンプが押された未発表のホーム・レコーディング音源のLP盤その両方がスリップ・ケースに収納。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.ザ・ソング・ウィ・ワー・シンギング/2.ザ・ワールド・トゥナイト/3.イフ・ユー・ウォナ/4.サムデイズ/5.ヤング・ボーイ/6.カリコ・スカイズ/7.フレイミング・パイDisc21.ヘヴン・オン・ア・サンデイ/2.ユースト・トゥ・ビー・バッド/3.スヴニール/4.リトル・ウィロー/5.リアリー・ラヴ・ユー/6.ビューティフル・ナイト/7.グレイト・デイDisc31.ザ・ソング・ウィ・ワー・シンギング [ホーム・レコーディングス]/2.ザ・ワールド・トゥナイト [ホーム・レコーディングス]/3.イフ・ユー・ウォナ [ホーム・レコーディングス]/4.サムデイズ [ホーム・レコーディングス]/5.ヤング・ボーイ [ホーム・レコーディングス]/6.カリコ・スカイズ [ホーム・レコーディング]/7.フレイミング・パイ [ホーム・レコーディングス]/8.スヴニール [ホーム・レコーディングス]/9.リトル・ウィロー [ホーム・レコーディングス]/10.ビューティフル・ナイト [1995デモ]/11.グレイト・デイ [ホーム・レコーディング]
11440 円 (税込 / 送料別)

Vooid / 新月 / 礦石 (クリア・ヴァイナル仕様 / 7インチシングルレコード) 【7""Single】
出荷目安の詳細はこちら商品説明台湾SSW洪申豪(ホン・シェンハオ、透明雑誌vo)率いるバンドVOOIDによる珠玉の名曲7インチがリリース決定!VOOIDの2018年中国ツアー向けに広州のインディレーベル??音像|Qiii Snacks Recordsより中国にてリリースされたものの限定数量につき即時完売となっていた7インチをこの度正式リリース。台湾インディーズシーンにおいて数多のフォロワーを生み出してきたカリスマ洪申豪(ホン・シェンハオ)のメロディセンスが光る珠玉の2曲。(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.新月/2.礦石
1980 円 (税込 / 送料別)

HANDSOMEBOY TECHNIQUE / 抱きしめた feat. 曽我部恵一 (7インチシングルレコード) 【7""Single】
出荷目安の詳細はこちら商品説明HANDSOMEBOY TECHNIQUE、曽我部恵一をヴォーカルに迎えた新曲を7インチでリリース!2004年のデビュー後すぐにスウェーデン最大の屋内フェスに日本人初アーティストとしてゲスト出演、その際国営放送やカルチャー誌が軒並み特集を組むなどヨーロッパを中心に海外でも高い評価を受けているHANDSOMEBOY TECHNIQUE(ハンサムボーイ・テクニーク)が、新曲「抱きしめた」をリリース。すでにSpotifyなど音楽配信サイトでも大きく展開され話題となっている今作はゲストヴォーカルに曽我部恵一を迎えた初の日本語詞曲、作詞も曽我部が手がけている。またカップリングにはHANDSOMEBOY TECHNIQUE自らダンサブルなアレンジを施した「抱きしめた (Part.2)」を収録。(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.抱きしめた feat. 曽我部恵一/2.抱きしめた(Part.2) feat. 曽我部恵一
1650 円 (税込 / 送料別)

象眠舎 / Lycoris feat.中村佳穂 / Sunset blvd. feat. Sarah Furukawa (7インチシングルレコード) 【7""Single】
出荷目安の詳細はこちら商品説明中村佳穂、Sarah Furukawaをヴォーカルに迎えた珠玉のポップ・チューンが7インチ化!ジャズ・ポップ・バンドCRCK/LCKSとしても活動する小西遼のソロ・プロジェクト、象眠舎。2020年4月に配信リリースされた「Lycoris」と「Sunset blvd.」の2曲をカップリングした初アナログ作品です!自身がリーダーをつとめるCRCK/LCKSのほか、Charaやceroのサポート、挾間美帆とのビッグバンドCom⇔Positionsなど、幅広い活動を展開する鬼才マルチプレイヤー、小西遼。個性溢れる女性ボーカルを迎えた話題の2曲が嬉しいアナログ化です。サイドAは、詩人・榎本櫻湖の詩篇によせたシアトリカルなリリックを中村佳穂が力強く歌い上げた多幸感溢れるシンフォニー・ナンバー「Lycoris feat.中村佳穂」。サイドBは、プロデュース~作編曲~録音~ミックス・マスタリングまで、全て各自のホーム・スタジオにて行うリモート・コラボレーションで完成させた「Sunset blvd. feat. Sarah Furukawa」を収録。透明感溢れる英詩ボーカルがきらめくフォーキーなエレクトロ・チューンのこちらも名曲です。(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.Lycoris feat.中村佳穂/2.Sunset blvd. feat. Sarah Furukawa
1760 円 (税込 / 送料別)

Dos Monos / Rojo / Fable Now (12インチシングルレコード) 【12inch】
出荷目安の詳細はこちら商品説明アルバム未収録の最新シングルが12インチ・リリース!ミックス&マスタリングにillicit tsuboiを迎え、先日配信リリースされた最新シングル「Rojo」と「Fable Now」が12インチ、エンドループ仕様でアナログ化です!国内外の音楽フェスへの出演やLAのレーベルDeathbomb Arcとの契約、UK最注目バンドblack midiのリミックスを手がけるなど、国境を超えた活動を展開する荘子it、TAITAN MAN、没からなる3人組ヒップホップユニットDos Monos。昨年3月にリリースされた1stアルバム『Dos City』から1年、コンピレーション・アルバム『SHIBUYAMELTDOWN』収録の「Dos City Meltdown」以来となる新作が登場です。 「Rojo」は、エスニックでオルタナティブなブーンバップ・チューン。民族的なヴァイオリンのループに、トライバルなパーカッション、ボトムの低めなビートが絡む、新境地を感じさせる一曲。 カップリングには、中東~アジアを彷彿とさせる環境音やスキャットをノイジーにコラージュした、エスニックなアヴァン・ヒップホップ・チューン"Fable Now"を収録。強い個性を放つ三者三様のラップが、前衛的なトラックと相性抜群です。(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.Rojo/2.Fable Now
2640 円 (税込 / 送料別)

『シャンソン・ダムール』 サビーヌ・ドゥヴィエル & アレクサンドル・タロー (180グラム重量盤レコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明アレクサンドル・タローのピアノ伴奏で、ソプラノのサビーヌ・ドゥヴィエルがニュアンスに富んだ声で歌う、19世紀後半から20世紀半ばに書かれたフランスの歌曲集。アナログLP盤を限定発売!ドゥヴィエルとタローは、フォーレ、プーランク、ラヴェル、ドビュッシーと、この時代を代表する作曲家の歌曲の中から「愛」「戦い」「死」にまつわる曲を選び、周到にプログラムを創り上げています。アルバムタイトルにもなったフォーレの「シャンソン・ダムール=愛の歌」やプーランクの「愛の小径」などの良く耳にする愛らしい歌をはじめ、ラヴェルの「5つのギリシャ民謡」、ドビュッシーの「忘れられた小唄」などの連作歌曲といった、今回2人がどうしても採り上げたかったという曲集など、多彩な作品が並ぶこの1枚には、ドゥヴィエルとタローの“今こそ表現したい思い”が詰まっており、聴き手は聴いているだけで様々な体験をすることができるでしょう。ドゥヴィエルの柔らかくニュアンスに富んだ声は、フランス歌曲の持つ繊細な雰囲気を余すことなく表現するだけではなく、ここにタローのピアノがぴったりと寄り添い、ときには優しく、時には自由に旋律を歌い上げます。幅広いレパートリーというだけでなく、多様性と驚きの両方を目指して、個々の曲を選びました。ドビュッシーとラヴェルは私にとって必需品であり、フォーレはスピリチュアルな父として自然な選択であり、プーランクはよりスパイシーでスパイキーなものを提供しています。タローのピアノが生み出す音色の意味は、会話、憂鬱、反抗など様々。このアルバムで私たちは詩を味わい、フランスの歌には無数の色があり、それらの色を引き出すことが私たちの使命でした。」と、ドゥヴィエルは語っています。 こちらの新録音を、数量限定で180gアナログLP盤として発売いたします。収録曲【収録予定曲】SideA1) フォーレ:私たちの愛2) フォーレ:水のほとり3) プーランク:パリへの旅4) プーランク:セー(C)5) プーランク:雅な宴6-10) ラヴェル:5つのギリシャ民謡11) ラヴェル:天国の美しい3羽の鳥12) フォーレ:愛の歌13) ドビュッシー:星の輝く夜SideB1-6) ドビュッシー:忘れられた小唄7) ラヴェル:愛に死せる王女のためのバラード8) プーランク:愛の小径【演奏】サビーヌ・ドゥヴィエル(ソプラノ)アレクサンドル・タロー(ピアノ)【録音】2019年3月11-17日、ベルリン、ジーメンスヴィラ(メーカーインフォメーションより)
3520 円 (税込 / 送料別)

Beethoven ベートーヴェン / 弦楽四重奏曲第2, 11, 13番、大フーガ エベーヌ四重奏団 (2枚組 / 180グラム重量盤レコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明世界中で絶賛されるエベーヌのベートーヴェン全集から、名演奏4曲をアナログLP盤で限定発売世界の室内楽シーンを熱狂させる次世代カルテットのトップランナー「エベーヌ弦楽四重奏団」。2020年のベートーヴェン生誕250年記念イヤーに向けた世界規模のプロジェクト『ベートーヴェン・アラウンド・ザ・ワールド~弦楽四重奏曲全集』は、すでに世界中で高評価を得ています。その中から、ベートーヴェン弦楽四重奏曲の作品としても人気があり、この演奏中でも最も評価の高い4曲を選曲し、180gアナログLP盤として限定発売いたします。第13番と大フーガは、サントリーホールでのライヴ録音。【収録曲】ベートーヴェン:《SideA》 弦楽四重奏曲第2番ト長調Op.18-2《SideB》 弦楽四重奏曲第11番ヘ短調Op.95『セリオーソ』《SideC》 弦楽四重奏曲第13番変ロ長調Op.130 ~ 第1-4楽章《SideD》 弦楽四重奏曲第13番変ロ長調Op.130 ~ 第5楽章 大フーガ 変ロ長調 Op.133【演奏】エベーヌ弦楽四重奏団 ピエール・コロンベ(ヴァイオリン)、 ガブリエル・ル・マガデュール(ヴァイオリン)、 マリー・シレム(ヴィオラ)、 ラファエル・メルラン(チェロ)【録音】《SideA&B》2019年10月30日、メルボルン・リサイタル・センター(ライヴ)《SideC&D》2019年7月16日、東京、サントリーホール、ブルーローズ(ライヴ)(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.String Quartet No. 2 in G Major, Op. 18 No. 2: I. Allegro/2.String Quartet No. 2 in G Major, Op. 18 No. 2: II. Adagio cantabile - Allegro - Tempo I/3.String Quartet No. 2 in G Major, Op. 18 No. 2: III. Scherzo (Allegro)/4.String Quartet No. 2 in G Major, Op. 18 No. 2: IV. Allegro molto, quasi presto/5.String Quartet No. 11 in F Minor, Op. 95, Quartetto serioso: I. Allegro con brio/6.String Quartet No. 11 in F Minor, Op. 95, Quartetto serioso: II. Allegretto ma non troppo/7.String Quartet No. 11 in F Minor, Op. 95, Quartetto serioso: III. Allegro assai vivace, ma serioso/8.String Quartet No. 11 in F Minor, Op. 95, Quartetto serioso: IV. Larghetto espressivo - Allegretto agitato AllegroDisc21.String Quartet No. 13 in B-Flat Major, Op. 130: I. Adagio ma non troppo Allegro/2.String Quartet No. 13 in B-Flat Major, Op. 130: II. Presto/3.String Quartet No. 13 in B-Flat Major, Op. 130: III. Andante con moto, ma non troppo/4.String Quartet No. 13 in B-Flat Major, Op. 130: IV. Alla danza tedesca (Allegro assai)/5.String Quartet No. 13 in B-Flat Major, Op. 130: V. Cavatina (Adagio molto espressivo)/6.Grosse fuge in B-Flat Major, Op. 133
4730 円 (税込 / 送料別)

POWERHOUSE / ブルースの新星~パワー・ハウス登場【2020 レコードの日 限定盤】(帯付き / 180グラム重量盤レコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明竹村栄司(vo)、陳信輝(g)、柳譲治(b)、野木信一(ds)、横浜は本牧を拠点とする日本初の本格ブルース・バンドが唯一リリースした、欧米ロックの有名曲を見事なブルース・アレンジでカバーしたアルバム(1969年発表)アートワーク(ジャケット、巻き帯、レーベル)は、入手困難なオリジナル盤に可能な限り忠実に復刻オリジナル・アナログ・マスターテープ使用180g重量盤(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.バック・イン・ザ・U.S.S.R /2.フーチー・クーチー・マン /3.アイ・ウォント・トゥ・ノー /4.フォクシー・レディー /5.ユー・アー・ベター・マン /6.オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ /7.スプーンフル /8.グッド・モーニング・リトル・スクール・ガール
4180 円 (税込 / 送料別)

『アランフェス』 ティボー・ガルシア (180グラム重量盤レコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明映画「マチネの終わりに」に出演した天才的ギタリスト、ティボー・ガルシアの最新作は、名曲「アランフェス協奏曲」! このアルバムを180gアナログLP盤で限定発売ロドリーゴの名曲「アランフェス協奏曲」と、タンスマンの協奏的作品の組み合わせについて、ティボー・ガルシアは「このアルバムは私の全てが凝縮されています。もしあなたが音楽の可能な限り最高の受け皿を作りたいなら、それが表す文化と深いつながりを感じることが重要」と、語っています。この2人の作曲家のスタイルと精神は、歴史的な時代を呼び起こします。1939年に書かれた「アランフェス協奏曲」は、マドリードからそれほど遠くない王宮にちなんで名付けられました。アランフェスは16世紀に建てられましたが、ロドリーゴの協奏曲は18世紀特有の優雅さを連想させます。スペイン史[スペイン内戦の終わり]とヨーロッパ史[第二次世界大戦の始まり]の転換期に書かれており、ハーモニー、スケール、フラメンコのストラミングやラスゲアードはスペインの民族音楽の影響を強く受けていますが、この曲においての不協和音や高貴さはロドリーゴの特徴となっています。タンスマンは、ラヴェル、ガーシュウィン、チャップリンらと同じパリで活躍していましたが、1941年に彼はアメリカのユダヤ人として避難しましたが、第二次世界大戦の終了後まもなくフランスに戻りました。タンスマンの作品は1960年作曲のものですが、、バロック時代のフランスのリュート奏者のロベール・ド・ヴィゼーからインスピレーションを得ています。ギターやリュートはルイ14世のお気に入りの楽器で、ベルサイユの太陽王の宮廷音楽家だったのがド・ヴィゼーでした。この曲はセゴビアのために書かれたものですが、彼自身の想像力豊かな方法でそれらを再編成し、現代的なハーモニーとより複雑なコードを使用しています。バロック時代の組曲の舞曲順と異なりますが、より自由なアプローチを取り、舞曲のリズミカルなパターンが協調されています。ギターとオーケストラのためのコンチェルトを演奏する際の課題は、音のバランスをとることでしょう。指揮者はオーケストラの音響と濃淡を決定する必要があります。これにより、ギターはソリストとして自分自身を主張しながら、他の楽器と対話できます。2017年23歳でブザンソン国際指揮者コンクール優勝したベン・グラスバーグの指揮はそれを見事にこなし、ティボーのギターのテクニックはもちろん、叙情的で絶品のヴィヴラートと装飾音は、これまでにないアランフェスの風景と情緒を描き出しています。 CDにはソロ作品の演奏も収録されていますが、ロドリーゴとタンスマンの協奏的作品を収録した180gアナログLPを限定発売収録曲【収録予定曲】SideA: ロドリーゴ:アランフェス協奏曲SideB: タンスマン:ロベール・ド・ヴィゼーの主題による宮廷の音楽【演奏】ティボー・ガルシア(ギター)ベン・グラスバーグ(指揮)トゥールーズ・カピトール国立管弦楽団【録音】2019年9月3-5日、トゥールーズ、Halle aux grains(メーカーインフォメーションより)
4400 円 (税込 / 送料別)

Paganini パガニーニ / 24のカプリース イツァーク・パールマン (2枚組 / 180グラム重量盤レコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明パールマンの圧倒的テクニックと表現力のパガニーニが、2枚組アナログLP盤で限定復刻ヴァイオリニストに傑出したテクニックの挑戦を要求するカプリース。まさに超絶技巧で見事に演奏するパールマンは、作品から高度な音楽性も引きだしています。若きパールマンの“快刀乱麻を断つ”がごとくの快演で、生命力にあふれた胸のすく名演です。2015年オリジナル・マスターテープからのアビイロード・スタジオでの24bit/96kHzリマスター音源を使用してカッティング。この名アルバムは、LP発売時は1LP(SideA:第1-12番/SideB:第13-24番)として発売されていましたが、今回は余裕をもったカッティングで、180g 2枚組アナログLP盤としての限定復刻となります。【収録曲】パガニーニ:24のカプリース(全曲) 《SideA》第1~6番 /《SideB》第7~12番 《SideC》第13~19番 /《SideD》第20~24番【演奏】イツァーク・パールマン(ヴァイオリン)【録音】1972年1月10日、ロンドン、アビイロード・スタジオ1972年1月11-12日、ロンドン、ブレント・タウン・ホール【使用音源】2015年、オリジナル・マスターテープからのアビイロード・スタジオでの24bit/96kHzリマスター音源【仕様】180g 2枚組アナログLP盤(メーカーインフォメーションより)
4290 円 (税込 / 送料別)

BRAHMAN feat. ILL-BOSSTINO (THA BLUE HERB) / CLUSTER BLASTER / BACK TO LIFE 【限定盤】(10インチアナログレコード) 【12inch】
出荷目安の詳細はこちら商品説明パンクだから、ヒップホップだから、やるべきことがあるーーコロナ禍の今、BRAHMAN とILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB) が再びペンを走らせ、音を刻み、世界的コラージュ・アーティスト河村康輔によるアートワークが新たな表現の幕開けを告げる 2020 年、衝撃の問題作!■これまでも交流があったBRAHMAN とILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB) が初めてコラボレートした楽曲は、2017 年4 月にリリースしたシングル『不倶戴天- フグタイテン-』に収められた「ラストダンス」だった。言わずと知れたパンク、ヒップホップのスーパーヘビー級である両者の邂逅は当然ながら大きな期待を集めたが、届けられた楽曲の破壊力は様々なリスナーやメディアに想像を超える未知の衝撃を与え、これをきっかけにお互いの交流はさらに活発化。その後、様々なステージで共演を果たすことになる。■ あれから 3 年の月日が経ち、日本がコロナ禍にあえいでいる今、ILL-BOSSTINOが TOSHI-LOW に呼びかけた。今こそ「ラストダンス」を新たな形で世に届けるべきではないかと。この国への痛烈なメッセージとなった「ラストダンス」は、たしかにこの2020 年に改めて叩きつけるべき楽曲ではある。しかし、そこから彼らの話はさらに発展し、今、この待ったなしに瓦解する2020 年の日本を唄った楽曲の制作に入ることになった。BRAHMAN とILL-BOSSTINO の間でリリックやサウンドのやりとりが急ピッチで進められ、両者の意向を汲んで、チームも即座に動き出す。新曲の発案からレコーディングまでたったのひと月というスピードだった。レコーディング・スタジオに入るまで担当ディレクターすら楽曲の全貌を知らされていないという異例の制作だった。そこで生まれたのが「CLUSTER BLASTER」と「BACK TO LIFE」の2 曲である。■「CLUSTER BLASTER」は90's的でヒリついたギターのヘヴィリフの上で、<ここは合衆国保護領 ようこそ 地獄行き決定だぜ お前等 税金泥棒>と始まるILL-BOSSTINO のラップが牽引する、ストレートなミクスチャーナンバー。途中でTOSHI-LOW がBOSS からバトンを受け取り、クリーンなコーラスをバックに<過去の過ちも未来の不安も見えないふりをしながら 誰のための社会が作り出されていくんだよ>といった嘆きや怒りを吐き出していく。どのリリックも研ぎ澄まされている。どの瞬間も聴き逃がせない。言葉は丁寧に積み重ねられながらも、サウンドは生々しい。瞬発力と技巧が溶け合ったレベル・ソングとなった。■ 「 CLUSTER BLASTER」から一転、続く「BACK TO LIFE」は、<言いたい事を言い合った お互いの事を知ったから そんなこんなで空きっ腹 そろそろ皆で飯でも行かない?>というBOSS のラップで始まるレイドバックしたナンバー。怒りや憤懣だけが彼らの間の会話ではない。それ等を全て吐き出した後、笑いと共に酒を飲み交わす時間もまたリアル。同時にこれは何も彼らだけに特別なことではなく、あらゆる場面で人と人の距離が大きく開いてしまった今だからこそ、当たり前だったあの愛着溢れる日常を想う多くの人々が共有できる感覚のはず。<フロウ><ラコス><幡ヶ谷駅前横断歩道><KO ちゃん>といった固有名詞の数々になぜだか心があたたまる。こんなふうにして、2020 年、日本の片隅のリアルがこの10 分強に凝縮されているのである。■ それだけではない。今回はもう1組のコラボ相手がいる。コラージュ・アーティスト、グラフィック・デザイナーの河村康輔だ。「大友克洋 GENGA 展」におけるメイン・ビジュアル制作など数多くのコラボレーションや、自身の個展開催を中心に活動し、海外からも高い評価を受けている彼とBRAHMAN とBOSS ががっちりタッグを組み、ビジュアル面においてもこれまでにない展開を見せようとしている。TOY'S STORE 限定で河村康輔とのコラボT シャツセットを販売することも決定している。■ 世界中が混乱するなか、再び彼らのパンク・スピリット、ヒップホップ・アティチュードが世の中を導くメッセージとなり、人々のこころに何かを投げかける。これは今だからこそ耳を傾けるべき楽曲だし、10 年後20 年後30 年後……いや、100 年後に今を振り返ったとき、重要な歴史の証言のひとつとなるのである。(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.CLUSTER BLASTER/2.BACK TO LIFE
1980 円 (税込 / 送料別)

Peter Gabriel ピーターガブリエル / Secret World Live (2枚組アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明★1994年に発表された2枚目のライヴ・アルバム、ハーフ・スピード・リマスターで初LP化!!■1993年11月、イタリアのモデナにて行われたライヴを収録。■これまでCDでしかリリースされていなかったライヴ・レコーディングを新たにハーフ・スピードでリマスター、ファン待望の初LP化で発売開始!ファン待望の初LP化で発売開始!(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Come Talk to Me (Live)/2.Steam (Live)/3.Across the River (Live)/4.Slow Marimbas (Live)/5.Shaking the Tree (Live)/6.Red Rain (Live)/7.Blood of Eden (Live)/8.San Jacinto (Live)/9.Kiss That Frog (Live)/10.Washing of the Water (Live)Disc21.Solsbury Hill (Live)/2.Digging in the Dirt (Live)/3.Sledgehammer (Live)/4.Secret World (Live)/5.Don't Give Up (Live)/6.In Your Eyes (Live)
4730 円 (税込 / 送料別)

久石譲 ヒサイシジョウ / 千と千尋の神隠し イメージアルバム【2020 レコードの日 対象商品】(アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明【千と千尋の神隠し/イメージアルバム】(CD発売日2001.4.4)音楽:久石 譲 全10曲映画制作過程で宮崎駿監督が書いた、詩のようなイメージメモをもとに、久石譲が音楽を作り上げた、多彩なアーティストが参加している全10曲のアルバム。(歌/う~み、おおたか静流、上條恒彦、ムッシュかまやつ、RIKKI)(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.あの日の川へ 歌/う~み /2.夜が来る /3.神々さま 歌/おおたか静流 /4.油屋(あぶらや) 歌/上條恒彦 /5.不思議の国の住人 /6.さみしい さみしい 歌/ムッシュかまやつ /7.ソリチュード /8.海 /9.白い竜 歌/RIKKI /10.千尋のワルツ
4180 円 (税込 / 送料別)

久石譲 ヒサイシジョウ / 千と千尋の神隠し サウンドトラック【2020 レコードの日 対象商品】(2枚組アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明【千と千尋の神隠し/サウンドトラック】(CD発売日2001.7.18)音楽:久石 譲 全21曲※2枚組ダブルジャケット(SIDE-A,B,Cに音楽収録 SIDE-C裏面には、音がはいっておりません。)新日本フィルハーモニー交響楽団のフルオーケストラにより、ホール録音されたサウンドトラック盤。主題歌「いつも何度でも」(歌/木村 弓)も収録。(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.あの夏へ/2.とおり道/3.誰もいない料理店/4.夜来る/5.竜の少年/6.ボイラー虫/7.神さま達/8.湯婆婆/9.湯屋の朝/10.あの日の川/11.仕事はつらいぜ/12.おクサレ神/13.千の勇気/14.底なし穴/15.カオナシDisc21.6番目の駅/2.湯婆婆狂乱/3.沼の底の家/4.ふたたび/5.帰る日/6.いつも何度でも 歌/木村 弓
5280 円 (税込 / 送料別)

久石譲 ヒサイシジョウ / ハウルの動く城 サウンドトラック【2020 レコードの日 対象商品】(2枚組アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明【ハウルの動く城/サウンドトラック】(CD発売日2004.11.19)音楽:久石 譲 全26曲※2枚組ダブルジャケット(SIDE-A,B,Cに音楽収録 SIDE-C裏面には、音がはいっておりません。)主人公ソフィーの声を担当した倍賞千恵子が歌う主題歌「世界の約束」ほか、映画で使用された楽曲を収録したサウンドトラック。(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.-オープニング-人生のメリーゴーランド/2.陽気な軽騎兵/3.空中散歩/4.ときめき/5.荒地の魔女/6.さすらいのソフィー/7.魔法の扉/8.消えない呪い/9.大掃除/10.星の湖(うみ)へ/11.静かな想い/12.雨の中で/13.虚栄と友情/14.90歳の少女/15.サリマンの魔法陣~城への帰還/16.秘密の洞穴/17.引越し/18.花園/19.走れ!/20.恋だねDisc21.ファミリー/2.戦火の恋/3.脱出/4.ソフィーの城/5.星をのんだ少年/6.-エンディング-世界の約束~人生のメリーゴーランド
5280 円 (税込 / 送料別)

THE BAWDIES ボーディーズ / SKIPPIN' STONES / LET'S GO BACK【2020 レコードの日 限定盤】(7インチシングルレコード) 【7""Single】
出荷目安の詳細はこちら商品説明シングル、アルバム問わず毎作品をアナログでもリリースしてきたTHE BAWDIES。レコードの日を記念して、最新アルバム”Section#11”に収録されている ”SKIPPIN’ STONES”、”LET’S GO BACK”の2曲を7インチで発売。ジャケットも7インチ用に新たにデザインされたファン垂涎のアイテム。45回転/ドーナツ盤仕様(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.SKIPPIN' STONES/2.LET’S GO BACK
1760 円 (税込 / 送料別)

Gontiti ゴンチチ / Merry Christmas with GONTITI~Best Selection of Christmas Songs~【2020 レコードの日 限定盤】(45回転 / 2枚組アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明GONTITIのX'mas BESTアルバムが待望のアナログ盤で発売!!CD発売10周年を記念してアナログ盤として発売が決定!!アナログ盤用に収録曲順を変更、更に高音質にこだわり、45回転盤として発売!!(カッティングエンジニア:バーニー・グランドマン)(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.The Christmas Song/2.Silent Night/3.Have Yourself A Merry Little Christmas/4.What Child Is This?(greensleeves)/5.Three Sweet Boon/6.I Saw Mommy Kissing Santa Claus/7.White Christmas/8.Sleigh RideDisc21.Kiss On The Corner/2.Dear Santa Claus/3.あの夏の少⼥達/4.LOVE/5.Snow Child/6.Green Christmas/7.Closed Book
5500 円 (税込 / 送料別)

Tears For Fears ティアーズフォーフィアーズ / Seeds Of Love (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明●ローランド・オーザバル(vo, g)、カート・スミス(vo, b)によるデュオ、ティアーズ・フォー・フィアーズの1989年に発表された3rdアルバム。●大ヒット・シングル「ウーマン・イン・チェインズ」、「シーズ・オブ・ラヴ」に代表される、後期ザ・ビートルズに色濃く影響された奥深く風格溢れるサウンドで、全英1位/全米8位の大ヒットを記録した秀作。●フィル・コリンズ、オリータ・アダムスがゲスト参加。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Woman in Chains/2.Bad Man's Song/3.Sowing the Seeds of Love/4.Advice for the Young at Heart/5.Standing on the Corner of the Third World/6.Swords and Knives/7.Year of the Knife/8.Famous Last Words
5500 円 (税込 / 送料別)

FINAL FANTASY III -Four Souls- 【完全生産限定盤】(アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明2020年に発売から30年を迎えた「ファイナルファンタジーIII」を記念したアナログレコードが登場!新たにアレンジされる楽曲と当時のオリジナル楽曲を厳選して収録。さらに、楽曲DLコードが封入されているので、レコード再生機器をお持ちでなくても、楽曲再生が可能に!(メーカーインフォメーションより)※限定盤のためご予約をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承下さい。曲目リストDisc11.悠久の風 (Four Souls Version)/2.水の巫女エリア (Four Souls Version)/3.バトル2 (Four Souls Version)/4.クリスタルタワー (Four Souls Version)
3850 円 (税込 / 送料別)

Tchaikovsky チャイコフスキー / 『くるみ割り人形』 サイモン・ラトル、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 (2枚組アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ラトルが「魔法を掛けられたような」と感じた見事な演奏が、アナログLP盤で限定発売!チャイコフスキーの三大バレエの中で、音楽ファンに最も人気の高いのが『くるみ割り人形』。ドイツ後期ロマン派幻想文学の奇才、E.T.A.ホフマンの童話を題材にしたこのバレエ音楽は、原作ファンタジーの持ち味をダイレクトに伝える、チャイコフスキーとしても最大級のインスピレーションに溢れた傑作で、そのことは組曲版の演奏頻度の高さでも明らかです。しかし、全曲版には組曲版では聴けない魅力的な音楽も数多く含まれており、特にドラマの再現性に秀でた指揮者の解釈で聴くと感銘深い仕上がりとなっています。ラトルとベルリン・フィルは、2009年のジルベスター・コンサートで『くるみ割り人形』第2幕を取り上げ、演奏の素晴らしさから大きな話題となりました。このアルバムでは、その第2幕の演奏に加え、第1幕を新たにレコーディングして全曲を完成しています。なお、第1幕最後の第9曲「雪の合唱」には、英国の少年合唱グループ、リベラが参加しています。ラトルの演奏は、鋭敏なリズム感覚と、各楽器を表情豊かに響かせるオーケストラ・コントロールの達人ぶりが有名ですが、『くるみ割り人形』では、そうした性格が有効に機能するため、ベルリン・フィルの高度な技術によって『くるみ割り人形』が細部にいたるまでファンタジーゆたかな見事な演奏に仕上がっています。「この音楽に心を奪われた私たちは、リハーサルをし、演奏を行い、そしてこれこそ魔法だと感じたのです」と、ラトルは語っています。この名演奏を、今回180gアナログLP盤で、限定発売いたします。収録曲【収録曲】チャイコフスキー:バレエ音楽『くるみ割り人形』(全曲)【演奏】サイモン・ラトル(指揮)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団リベラ(合唱)【録音】2009年12月29-31日、ベルリン、フィルハーモニーLP1:スタジオ・レコーディングLP 2:ライヴ・レコーディング(メーカーインフォメーションより)
4290 円 (税込 / 送料別)