「CD・DVD > レコード」の商品をご紹介します。

Tom Misch / Geography (ブラック・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

Tom Misch / Geography (ブラック・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明サマソニ出演決定!!その名は、トム・ミッシュ。ジェイムス・ブレイク、ジェイミーxxに続くロンドンの若き天才に再び世界が心酔する。16歳のときに自らの楽曲をストリーミング・サイトにアップロードするとそのクオリティの高さから、ブルース、ジャズ、ヒップホップを新世代のチープ・シックな感性でとらえたロンドン・チルの申し子として瞬く間にその名が広まった新鋭トム・ミッシュが満を持してデビュー・アルバム『Geography』をリリース!!リアン・ラ・ハヴァスやモス・デフ、バスタ・ライムスなどのリミックス仕事の評価も高いJディラ直系のビートメイク・センスに加え、ジョン・メイヤーからの影響を公言する泣きのギター・プレイ、そしてメロウでカラフルなソング・ライティング・センスも携えたオールラウンダーぶりが発揮された本作は、すでに公開されている「South of the River」「Movie」「Water Baby」を含む全13曲を収録。今夏にはサマーソニックへの出演も決定しており、発表とともにSNSでトレンド入りするなど日を追って注目度が高まるトム・ミッシュ。ジェイムス・ブレイク、ジェイミーxxに続くロンドンの若き天才に再び世界が心酔する!TOM MISCH | トム・ミッシュロンドンを拠点に活動するビートメイカー、プロデューサー、シンガー・ソングライター。幼少期よりヴァイオリンやギター、キーボードをはじめ、15歳のときにJディラの音楽に出会ってからはビートメイクに傾倒し、16歳のときにネット上に自らの作品をアップロードするやその楽曲のクオリティの高さから爆発的な再生回数とともに瞬く間にその名が広まり、SoulectionのWhite Labelシリーズへの参加やEP作品をリリースしている。またこれまでにノヴェリスト、ロイル・カーナー、ザック・アビル、カーモディ、ジョーダン・ラカイ、FKJ、アルファ・ミストといった多くのMCやシンガーとのコラボレーションも高い評価を得ており、2018年には待望の1stフル・アルバム『Geography』をリリースする。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.15 Track Album/2.Lost in Paris (feat. GoldLink)/3.South Of The River/4.Movie/5.Tick Tock/6.It Runs Through Me (feat. De La Soul)/7.Isnt She Lovely/8.Disco Yes (feat. Poppy Ajudha)/9.Man Like You/10.Water Baby (feat. Loyle Carner)/11.Youre On My Mind/12.Cos I Love You/13.Weve Come So Far

4069 円 (税込 / 送料別)

Taylor Swift テイラースウィフト / Reputation (ピクチャー仕様 / 2枚組アナログレコード) 【LP】

Taylor Swift テイラースウィフト / Reputation (ピクチャー仕様 / 2枚組アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明もはやカントリーの枠だけに留まらない、クイーン・オブ・ポップ・スター、テイラー・スウィフトの6枚目のフルアルバム「Reputation」はなんと、2枚組のピクチャーディスク仕様!(HMV)曲目リストDisc11.…Ready For It?/2.End Game feat. Ed Sheeran And Future/3.I Did Somthing Bad/4.Don't Blame Me/5.Delicate/6.Look What You Made Me Do/7.So It Goes.../8.Gorgeous/9.Getaway Car/10.King Of My Heart/11.Dancing With Our Hands Tied/12.Dress/13.This Is Why We Can't Have Nice Things/14.Call It What You Want/15.New Year's DayDisc21.上記収録曲を2枚のディスクに分けて収録予定。

7260 円 (税込 / 送料別)

Elvis Presley エルビスプレスリー / Elvis Presley 1st Album (180グラム重量盤レコード / DOL) 【LP】

Elvis Presley エルビスプレスリー / Elvis Presley 1st Album (180グラム重量盤レコード / DOL) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら

2860 円 (税込 / 送料別)

David Bowie デヴィッドボウイ / Low (2017年リマスター仕様 / アナログレコード) 【LP】

David Bowie デヴィッドボウイ / Low (2017年リマスター仕様 / アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明★★★DAVID BOWIE:”A NEW CAREER IN A NEW TOWN [1977-1982]"リイシュー・プロジェクト★★★ ◆2017年9月にリリースされた集大成ボックス第三弾『A NEW CAREER IN A NEW TOWN [1977-1982]』の発売に続き、同作品に収録されていた各タイトルが180グラムの重量盤アナログLPレコードで登場! 今作は、今作は”ベルリン三部作”の第一弾としても知られる、ソウルとの対峙から一変してブライアン・イーノとともに冷戦下のベルリンで制作された、後のニューウェイヴを先取りしてみせた名盤『LOW』(1977年)。もちろん集大成ボックスで使用されている2017年の最新リマスター音源を使用! ◆それまでソウル・ミュージック的アプローチをとってきたボウイだが、その後ジャーマン・ロックに傾倒していき、エレクトロニックでアンビエントな世界観を作り上げるべくブライアン・イーノとともに次なるフェーズへと進む作品の制作をスタートさせる。トニー・ヴィスコンティをプロデューサーに迎え完成させたのが、いわゆる”ベルリン三部作”として知られるトリロジーの幕開けとなる第一弾作品にして、時代の先を行くニューウェイヴの礎としてその後のシーンに多大な影響を与えた名盤、『LOW』だ。 ◆通算11作目となる『LOW』は、全英チャート2位、全米チャート11位を記録した。全英チャート3位を記録した「Sound And Vision」や、「Be My Wife」といったシングル曲を収録。 ★1977年発表作品 ★2017年最新リマスター音源使用(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Speed of Life/2.Breaking Glass/3.What in the World/4.Sound and Vision/5.Always Crashing in the Same Car/6.Be My Wife/7.A New Career in a New Town/8.Warszawa/9.Art Decade/10.Weeping Wall/11.Subterraneans

5830 円 (税込 / 送料別)

Christmas Rules Vol.2 (Paul McCartney / Norah Jones) (レッド・ヴァイナル仕様 / 7インチシングルレコード) 【7""Single】

Christmas Rules Vol.2 (Paul McCartney / Norah Jones) (レッド・ヴァイナル仕様 / 7インチシングルレコード) 【7""Single】

出荷目安の詳細はこちら商品説明※ご確認くださいお1人様1枚までのご注文とさせていただきます。★人気シリーズ「Chrsitmas Rules」の第二弾!Paul McCartney、Norah Jones他豪華アーティストが参加した新録のクリスマス・ソング集からPaul McCartneyと Norah Jonesのカップリングによる限定7インチ・アナログ・シングルがリリース(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Paul McCartney, Jimmy Fallon & The Roots - Wonderful Christmastime/2.Norah Jones - Peace (Live At The Sheen Center)

2200 円 (税込 / 送料別)

Midnight Special (Jp) / 僕が死んでしまう夜に (7インチシングルレコード) 【7""Single】

Midnight Special (Jp) / 僕が死んでしまう夜に (7インチシングルレコード) 【7""Single】

出荷目安の詳細はこちら商品説明2018年今春公開予定の映画『宝物の抱き方』の挿入歌である、「MIDNIGHT SPECIAL/僕が死んでしまう夜に」が7inchでリリース決定!ジャズフラミンゴのしゅんすけフリーローダー率いる『MIDNIGHT SPECIAL』1stオフィシャルレコードプレス。 A/B-SIDEともセイムタイトル「僕が死んでしまう夜に」を収録ながらA-SIDEは女性ボーカル『矢吹沙千伽』が声を吹き込み、 B-SIDEは詞曲を手がける『しゅんすけフリーローダー』自身が歌いあげるセルフカバー的な仕上がり。矢吹沙千伽の普遍さと特殊さの境界をいく声色に、ノスタルジックな情景を思わせる詩が憑依し、まるで口寄せかのように音が紡がれる。寄せられた音は続く曲で、荒々しくも甘いしゅんすけフリーローダーのライムによって、深い夜、都会に息を吹き返す。僕が死んでしまう夜に、彼の音と詩は、彼女に口寄せられ、そして蘇る。1枚の7インチの表裏が重なり始めて意味を成す。そんな一枚。聴いたリスナーがゆっくりと咀嚼し、カテゴライズするべきニュータイプのBANDサウンド。(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。※納期の関係上、発売日までにお届け出来ない場合もございます。予め御了承ください。曲目リストDisc11.僕が死んでしまう夜に -矢吹沙千迦 ver.-/2.僕が死んでしまう夜に -another ver.-

1760 円 (税込 / 送料別)

Hot Tuna ホットツナ / Live At The New Orleans House【2018 RECORD STORE DAY 限定盤】(2枚組アナログレコード) 【LP】

Hot Tuna ホットツナ / Live At The New Orleans House【2018 RECORD STORE DAY 限定盤】(2枚組アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明■12インチLP■2枚組ジェファーソン・エアプレインのジャック・キャサディとヨーマ・カウコネンが結成したブルース・バンド、ホット・ツナの1969年カリフォルニア州バークレーのニューオリンズ・ハウスでのライヴ音源を収録。初アナログ盤化。(メーカー・インフォメーションより)

4730 円 (税込 / 送料別)

Otis Redding オーティスレディング / Dock Of The Bay Sessions (180グラム重量盤レコード) 【LP】

Otis Redding オーティスレディング / Dock Of The Bay Sessions (180グラム重量盤レコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明“キング・オブ・ソウル”オーティス・レディング・・・最後のレコーディング・セッションの全貌が50年後の今ここに! 日本でも人気が高い「ドック・オブ・ザ・ベイ」(唯一の全米NO. 1シングル)を筆頭に1967年12月10日の死の直前に録音された辞世の作品の全貌が明らかになる、オーティス・ファン、ソウル・ファン必携のドキュメンタリー的作品集が180グラム重量盤アナログでも登場。◆そのハスキーな声質とパワー満点のヴォーカル・スタイルで数多くのヴォーカリストに影響を与える、「キング・オブ・ソウル」オーティス・レディング。活動期間はわずか5年、1967年12月の飛行機事故により26歳の若さでこの世を去ったこの不世出のアーティストが遺したサウンドは、人種、性別、国を超えて今もなお世界中の音楽ファンを魅了し続けている。 ◆1967年6月に行われたモンターレー・ポップ・フェスティヴァルで、彼は多くの白人オーディエンスに唯一無比のブラック・エンタテインメントを披露、肌の色や人種、国境などを超えたファンを獲得し一気にその人気は急上昇していった。大成功となったそのフェスティヴァルでのパフォーマンスを終えた彼はメンフィスに戻り、より自分の音楽性を広く羽ばたかせるべく次なるアルバムのレコーディングをスタートさせたのだが、このタイミングで彼を悲劇が襲う。コンサートへの出演するため彼が搭乗したウィスコンシン州行の飛行機が墜落、この事故により67年12月10日、彼はこの世を去ってしまったのだ。 ◆その最後のレコーディング・セッションより彼の死後発表されたシングル「ドック・オブ・ザ・ベイ」は彼にとって初の全米No. 1シングルとなった(音楽史において、死後発表した作品が1位を記録するのは彼のシングルが初となった)。数多くのアーティストのカヴァーされ、時代/世代を超えて今もなお愛され続ける楽曲だ。 ◆同楽曲が全米No. 1を獲得した1968年から50年という時を経た今、彼の死の直前にレコーディングされた絶世の作品の全貌を明らかにする作品、「ドック・オブ・ザ・ベイ・セッションズ」がリリースされることとなった。ここに収録されている楽曲は、彼の死後数々発表されたコンピレーション・アルバムや企画アルバムなどに収録されていたのだが、彼が意図していたであろうアルバムという形で1枚の作品として編集されるのは、今回が初となるのだ。 ◆今作はACE RECORDSのRoger Armstrong、そしてオーティスの自伝の著者でもあるJonathan Gouldからの情報や意見を元にコンパイルされており、オーティスの家族からのお墨付きも得たアルバムだ。ライナーノーツを執筆したミュージシャン/ジャーナリスト、Bob Stanleyはこう記している。 「このアルバムは、ヨーロッパの観客を魅了し、モンターレー・ポップ・フェスティヴァルで全く新しいファンを獲得したオーティス・レディングというアーティストが進んだであろう新たな方向性を指し示す作品だ」 ◆名曲「(Sittin' On) The Dock Of The Bay」で幕を開けるこの作品には、ファンク色の強い「Hard To Handle」や、美しい歌詞の中に彼が敬愛したボブ・ディランの影を見つけることができる「Gone Again」、彼のルーツでもあるゴスペルへの思いを強く感じるインプレッションズのヒット曲「Amen」、Al Jackson Jr.のビートとメンフィス・ホーンが奏でるリズミックなブラストがたまらないダンス曲「Love Man」や、妻が書いたポエムを元に歌詞を書いたという、聴く者の胸を打つ美しいバラード曲「I've Got Dreams To Remember」など、数々の名曲が収録されている。 (メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.(Sittin' On) The Dock Of The Bay/2.Think About It/3.Hard To Handle/4.The Happy Song (Dum-Dum-De-De-De-Dum-Dum)/5.Love Man/6.Direct Me/7.I've Got Dreams To Remember/8.Champagne And Wine/9.Pounds And Hundreds (LBS + 100s)/10.I'm A Changed Man/11.Gone Again/12.Amen

3080 円 (税込 / 送料別)

T-SQUARE ティースクエア / CITY COASTER 【完全生産限定盤】(アナログレコード) 【LP】

T-SQUARE ティースクエア / CITY COASTER 【完全生産限定盤】(アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明2018年 T-SQUARE デビュー40周年記念企画。今年でデビュー40年目を迎えた世界にも例を見ない最強ポップインストゥルメンタルバンド「T-SQUARE」の通算44枚目のオリジナルアルバムを、世界的名匠バーニー・グランドマンのカッティングによるアナログLPで発売。今作品のミックスはロスアンジェルス在住で数々のグラミー賞に輝やくトップエンジニア David Reitzasを起用、40年というキャリアを経ても尚、新しく刺激的に自らの音楽を追求するT-SQUAREの音作りの姿勢が現れた会心作となっている。今秋のデビュー40周年に向けて、益々活発な音楽活動をダイナミックに続けるT-SQUAREによる、渾身のニューアルバム。T-SQUARE: 安藤正容(guitar)、伊東たけし(sax, EWI, flute)、 河野啓三(keyboards)、坂東慧(drums)、サポートミュージシャン:田中晋吾(b)(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.City Coaster/2.From Now On/3.In My Dreams/4.Better Than Yesterday/5.Sleepless Night/6.幻想の世界/7.Trade Wind/8.Everlasting Dream Part II/9.Trap It

4400 円 (税込 / 送料別)

Mahler マーラー / 交響曲第1番「巨人」:レナード・バーンスタイン指揮&アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 (180グラム重量盤レコード) 【LP】

Mahler マーラー / 交響曲第1番「巨人」:レナード・バーンスタイン指揮&アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 (180グラム重量盤レコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明バーンスタインの熱き魂が昇華したライヴ!バーンスタイン生誕100周年記念リリース。《バーンスタイン~マーラー:交響曲第1番『巨人』》マーラーの第1番は青春の息吹や濃厚なロマンティシズムが横溢する、作曲家が28歳のときに書いた最初の交響曲です。憧憬や挫折など多感な心情を表現した記念すべき作品であり、同時期に書かれた《さすらう若人の歌》と密接な関連性を持っています。マーラーの作品を世に広めるために若い頃から尽力し続けたバーンスタインが、マーラーゆかりのオーケストラであるロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団を指揮した演奏です。【収録内容】マーラー:交響曲第1番 ニ長調 『巨人』【演奏】アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 指揮:レナード・バーンスタイン【録音】1987年10月、アムステルダム、コンセルトヘボウ大ホール(ライヴ)(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Langsam. Schleppend Concertgebouw Orchestra of Amsterdam, Leonard Bernstein 16:20/2.Krftig bewegt Concertgebouw Orchestra of Amsterdam, Leonard Bernstein 08:55Disc21.Feierlich und gemessen, ohne zu schleppen Concertgebouw Orchestra of Amsterdam, Leonard Bernstein 10:25/2.Strmisch bewegt Concertgebouw Orchestra of Amsterdam, Leonard Bernstein 20:13

5500 円 (税込 / 送料別)

Lee Dorsey / Joe Williams / John Schroeder / Q65 / この世から逃げ出そう 【初回限定プレス】 (7インチシングルレコード) 【7""Single】

Lee Dorsey / Joe Williams / John Schroeder / Q65 / この世から逃げ出そう 【初回限定プレス】 (7インチシングルレコード) 【7""Single】

出荷目安の詳細はこちら商品説明<OLDAYS GROOVY DONUTS>第2弾オールデイズ・レコードが遂にレア・グルーヴ時代に突入!DJフレンドリーかつコレクタブルな7inchを日本盤ジャケット付きでお届けする待望のアナログ盤シリーズがスタート!第2弾はなんと4曲入りワン・ソングEP!言わずと知れたアラン・トゥーサン作によるニューオーリンズR&B名曲にしてサンプリング・ソースとしても名高いクラシック「GET OUT OF MY LIFE, WOMAN 」がR&B/ソウル~ビッグ・バンド・ジャズ~イージー・リスニング/ラウンジ~ガレージ・パンクといった4種のヴァージョンで味わえる美味しい1枚! そして今回も!ビートがループするエンドレス・ループを両面に搭載!2枚揃えればジョー・ウィリアムスのループにリー・ドーシーのビートをミックスして即興トラックメイキングも?といった具合にDJにも嬉しい“頼れる1枚”となること間違いなし!・45回転アナログ7inchドーナツ盤・国内プレス・初回限定生産 ※エンドレス・ループはレコード溝1周分という物理的制約上、オリジナルより早いピッチでカッティングされています。予めご了承ください。再生される際はプレイヤーを33回転に設定の上、可能な限りピッチを落としてご使用ください。(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。※納期の関係上、発売日までにお届け出来ない場合もございます。予め御了承ください。曲目リストDisc11.Lee Dorsey / Get out of My Life Woman/2.Joe Williams / Get out of My Life Woman/3.John Schroeder And Orchestra / Get out of My Life Woman/4.Q65 / Get out of My Life Woman

1650 円 (税込 / 送料別)

MAN WITH A MISSION マンウィズアミッション / Chasing the Horizon 【完全生産限定盤】(輸入アナログレコード) 【LP】

MAN WITH A MISSION マンウィズアミッション / Chasing the Horizon 【完全生産限定盤】(輸入アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明MWAM 約2年ぶりの5thオリジナルアルバム『Chasing the Horizon』のアナログ盤全14曲収録。※CD 『Chasing the Horizon (World Edition)』に収録されるボーナストラック3曲は、アナログ盤には収録されません。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.2045/2.Broken People/3.Winding Road/4.Hey Now/5.Please Forgive Me/6.Take Me Under/7.Freak It! feat.東京スカパラダイスオーケストラ/8.Break the Contradictions/9.My Hero/10.Dead End in Tokyo/11.Chasing the Horizon/12.Find You/13.Dog Days/14.Sleepwalkers

3960 円 (税込 / 送料別)

Polaris (JP) ポラリス / オハナレゲエ / とどく (7インチシングルレコード) 【7""Single】

Polaris (JP) ポラリス / オハナレゲエ / とどく (7インチシングルレコード) 【7""Single】

出荷目安の詳細はこちら商品説明Polaris ライヴでの大人気曲「オハナレゲエ」を7インチシングルで初音源化。待望の最新アルバムからのリード曲「とどく」をカップリング!昨年11月に2年9ヶ月振りにリリースしたミニアルバム『走る』が各方面より賞賛を浴びる中、オオヤユウスケとハナレグミの永積タカシ、クラムボンの原田郁子のユニット、ohanaの名曲「オハナレゲエ」の秀逸カヴァーがアナログリリース。ライブでの大人気曲が初の音源化ということで今回も完売必至。カップリングには『走る』からリード曲 「とどく」を収録。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.オハナレゲエ/2.とどく

1528 円 (税込 / 送料別)

BES & ISSUGI / VIRIDIAN SHOOT (2枚組アナログレコード) 【LP】

BES & ISSUGI / VIRIDIAN SHOOT (2枚組アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明国内最高峰のラッパーとしてその名が知られているBESとISSUGIによる最高にドープなジョイント・アルバム『VIRIDIAN SHOOT』が完全限定プレスの2枚組アナログ盤でリリース!アナログ盤のみのボーナス・トラックを収録!SWANKY SWIPE / SCARSとしての活動でも知られる国内ヒップホップ・シーンでもっともドープなラッパー、BES。MONJU / SICK TEAM のラッパーとしても活動し、16FLIPの名でビートメーカーとしても類希なるセンスを発揮するなどシーン内外で圧倒的な存在感を放っているラッパー、ISSUGI。ともにリスペクトし合うこの両者が手を組んで08年にリリースし、大きな話題となったジョイント・アルバム『VIRIDIAN SHOOT』が完全限定プレスの2枚組アナログ盤でリリース!今作はDIAMOND DやA.G.、O.C.といったD.I.T.C.関連の作品を中心に、ISSUGIともこれまでにコラボしているNYのプロデューサー、GWOP SULLIVANを中心に、BESにとっては初となるBUDAMUNKやDJ SCRATCH NICE、さらにはGRADIS NICEや16FLIPとのジョイントも収録し、フィーチャリングにはMr.PUG(MONJU)、仙人掌(MONJU)、MICHINOが参加。またアナログ盤のみのボーナス・トラックとしてRed Bullの企画で制作され、正式なリリースの待たれていた16FLIPのプロデュースによる"PLAYGROUND2018"(D-4)を収録!(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.ALBUM INTRO/2.SPECIAL DELIVERY/3.NO PAIN MO GAIN/4.GOING OUT 4 CASH/5.NEW SCHOOL KILLAH/6.247/7.RULESDisc21.BIL pt3 feat. MICHINO/2.EYES LOW/3.HIGHEST feat. MR.PUG, 仙人掌/4.VIRIDIAN SHOOT/5.SHEEPS/6.BOOM BAP/7.WE SHINE/8.PLAYGROUND 2018

4180 円 (税込 / 送料別)

デンマーク弦楽四重奏団~ラスト・リーフ (アナログレコード) 【LP】

デンマーク弦楽四重奏団~ラスト・リーフ (アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明若きカルテットの北欧民族音楽への新たな挑戦《デンマーク弦楽四重奏団~ラスト・リーフ》 LP2002年に設立され、現在最も刺激的な若き弦楽四重奏団として知られているデンマーク弦楽四重奏団は、現代音楽とコアなクラシックのレパートリーに対し新たな視点でその本質を浮き彫りにしています。同時に彼らは北欧の民俗音楽の世界にも驚くべき見事な方法で取り組んでいます。2014年のアルバム『ウッド・ワークス(Wood Works)』(ダカーポ・レコード)はレフトフィールドでヒットし、コンサート演奏でも世界の聴衆を魅了してきました。そして今回デンマーク四重奏団はECMとの新たな録音に、彼らの民族音楽プロジェクトを選びました。「Now found is the fairest of roses(今見つけたのは最もきれいなバラ)」は1732年、デンマークの神学者で詩人のH.A.ブロアソンにより出版された讃歌から採られています。この讃歌は神秘的で暗いメロディの曲です。ブロアソンは自らのクリスマス讃歌に伴奏をつけるため、古いルターの葬儀用の合唱を選びました。それは生と死が常につながっていることを優雅に示しています。彼らは次のように話します。「私たちは北欧の民族音楽のメロディを通して旅に出て、最後にブロアソンにたどり着きます。それは多くの険しい道があるかもしれない旅ですが、私たちはいくつかの素敵な思い出とともに戻って来ることを信じています。これらの古いメロディの中に、私たちは限りない美と深みを見出だし、私たち四重奏団という手段を通してそれらを歌わずにはいられません。ブロアソンは最もきれいなバラを見つけ、私たちはすばらしい曲と出会いました。そして私たちがこれらの曲に対して行ったことをあなたが楽しんでくださることを心から願っています」。【収録内容】1) Despair not, o heart(民謡)、2) Shore(フレーデリク・スコイエン・シェーリン)、3) Polska from Dorotea(スウェーデン民謡)、4) Tjenneblomen(Gjermund Haugen)、5) Minuet no.60(デンマーク民謡)、6) Æ Rømeser(デンマーク民謡)、7) Intermezzo(フレーデリク・スコイエン・シェーリン)、8) Shine you no more(ルネ・トンスガード・ソレンセン)、9) Drømte mig en drøm(デンマーク民謡)、10) Stædelil(フェロー民謡)、11) Naja’s Waltz(フレーデリク・スコイエン・シェーリン)、12) Unst Boat Song(シェトランド諸島の民謡)、13) Fastän(Eva Sæther)、14) Hur var du i aftes så sildig(デンマーク民謡)、15) The Dromer(デンマーク民謡)、16) Now found is the fairest of roses(民謡) すべてデンマーク弦楽四重奏団による編曲【演奏】デンマーク弦楽四重奏団 ルネ・トンスガード・ソレンセン(第1ヴァイオリン、ハーモニウム、ピアノ、グロッケンシュピール)、 フレデリク・オーランド(第2ヴァイオリン)、アスビョルン・ノルガード(ヴィオラ)、 フレーデリク・スコイエン・シェーリン(チェロ、コントラバス)【録音】2017年1月、デンマーク、フレストルプ、The Kristen kjær Museum(メーカー・インフォメーションより)

4400 円 (税込 / 送料別)

U2 ユーツー / Achtung Baby (2枚組 / 180グラム重量盤レコード) 【LP】

U2 ユーツー / Achtung Baby (2枚組 / 180グラム重量盤レコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明Actung Baby [2LP]ベルリン・レコーディングの斬新な新U2サウンドで世界を驚嘆させた。グラミー賞「最優秀ロック・アルバム」受賞Produced by Daniel Lanois with Brian Eno(1991年発表)*リマスター&180g重量盤2枚組ブラック・ヴィニール*アートワークはオリジナルを基に、2枚のLPが収容可能に拡張*歌詞シート付(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Zoo Station/2.Even Better Than The Real Thing/3.One/4.Until The End Of The World/5.Who’s Gonna Ride Your Wild Horses/6.So CruelDisc21.The Fly/2.Mysterious Ways/3.Tryin’ To Throw Your Arms Around The World/4.Ultra Violet (Light My Way)/5.Acrobat/6.Love Is Blindness

7260 円 (税込 / 送料別)

Paul Mccartney ポールマッカートニー / Chaos And Creation In The Backyard (通常輸入盤 / ブラック・ヴァイナル仕様 / 180グラム重量盤レコード) 【LP】

Paul Mccartney ポールマッカートニー / Chaos And Creation In The Backyard (通常輸入盤 / ブラック・ヴァイナル仕様 / 180グラム重量盤レコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明ケイオス・アンド・クリエイション・イン・ザ・バックヤード~裏庭の混沌と創造 2005年発表。『マッカートニー』、『マッカートニーII』と同様、全ての楽器をポール1人で演奏するコンセプトで制作された作品。「ファイン・ライン」「ジェニー・レン」ほか収録。全米6位、全英10位を記録。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Fine Line/2.How Kind Of You/3.Jenny Wren/4.At The Mercy/5.Friends To Go/6.English Tea/7.Too Much RainDisc21.A Certain Softness/2.Riding To Vanity Fair/3.Follow Me/4.Promise To You Girl/5.This Never Happened Before/6.Anyway

5500 円 (税込 / 送料別)

Tim Armstrong (ティム・アームストロング) / Poet's Life (アナログレコード) 【LP】

Tim Armstrong (ティム・アームストロング) / Poet's Life (アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明※こちらはRECORD STORE DAYの商品ではございません。バックバンドにThe Aggrolitesを率いて2007年に制作されたランシドのティム・アームストロングによるデビューソロアルバム「A Poet's Life」がアナログレコードで再発!曲目リストDisc11.Wake Up/2.Hold On/3.Into Action/4.Translator/5.Take This City/6.Inner City Violence/7.Oh No/8.Lady Demeter/9.Among the Dead/10.Cold Blooded

3509 円 (税込 / 送料別)

大貫妙子 オオヌキタエコ / Cliche (アナログレコード / 6thアルバム) 【LP】

大貫妙子 オオヌキタエコ / Cliche (アナログレコード / 6thアルバム) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明大貫妙子通算6枚目のアルバム「クリシェ」のアナログ復刻。東京とパリで録音された大貫妙子通算6枚目のアルバム。東京録音のアレンジは坂本龍一、パリ録音のアレンジは、フィルム・コンポーザー、フランシス・レイのアレンジや映画「愛と哀しみのボレロ」の音楽監督としても知られるジャン・ムジーが担当。「黒のクレール」「色彩都市」「ピーターラビットとわたし」を含む大貫妙子初期を代表するアルバム。オリジナル・リリーズ:1982年9月21日。アナログ再発に際して、オリジナル・マスターテープから96KHz/24bitにデジタル変換したハイスペック音源データをもとに、世界的名匠バーニー・グランドマンがリマスタリングとカッティングを施し、国内Sony DADC Japanにてプレス生産した完全生産限定盤。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.黒のクレール/2.色彩都市/3.ピーターラビットとわたし/4.Labyrinth/5.風の道/6.光のカーニバル/7.つむじかぜ(tourbillon)/8.憶ひ出(memoire)/9.夏色の服/10.黒のクレール(reprise)

4070 円 (税込 / 送料別)

シカリオ2: ソルダード オリジナルサウンドトラック (アナログレコード) 【LP】

シカリオ2: ソルダード オリジナルサウンドトラック (アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら

3289 円 (税込 / 送料別)

Jason Mraz ジェイソンムラーズ / Know. (アナログレコード) 【LP】

Jason Mraz ジェイソンムラーズ / Know. (アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明■ ポジティヴなメッセージとソウルフルなフォーク・ポップ・サウンドで世界中のオーディエンスを魅了する、グラミー賞を複数受賞してきたシンガーソングライター、ジェイソン・ムラーズが4年振りとなる待望のニュー・アルバム「ノウ。」をリリース。「Know( = 知るということ)」と題されたアルバムには、自分の心の声を聞いて、自分が知っていることに従い、人として成長し続けていくことの大切さを知ってほしいという想いが込められた、カラフルで陽気でハッピーなグルーヴに満ちた夏を感じさせる曲が詰まっている。 ■ 複数のグラミー賞受賞経験を持つシンガー・ソングライター、ジェイソン・ムラーズが待望の新作アルバム『ノウ。』を8月リリースする。またジェイソンは『ノウ。』のリリースをひっさげ、待望のノースアメリカ・ツアー『グッド・バイブス』を7月25日から、9月上旬までアメリカ各地を回ることを発表した。 アルバムに先駆けてリリースされたファースト・シングル「ハヴ・イット・オール」はアメリカだけで450万回ストリーミング数を突破し、世界的にもヒット中である。 「ハヴ・イット・オール」は、ジェイソンとDavid Hodges(クリスティーナ・ペリー、ケリー・クラークソン)とJKash(マルーン5、チャーリー・プース、メーガン・トレイナー)が、ジェイソンの友人のミュージシャンであるRaining Jane(モナ・タヴァコリ、チャスカ・ポッター、マイ・ブルームフィールド、ベッキー・ゲブハート)とコラボレーションして書き上げた曲。歌詞は2012年にジェイソンがミャンマーへ行った時、現地の僧侶に与えられたご加護の言葉を自身の中で消化し、訳したもの。 ■ 「2012年以来、世界は大きく変わった。前より多くの人達が、自由と平等のために、その姿を見てもらおう、声を聞いてもらおうとマーチをしてる。アクティヴィズムが、再び盛り上がっているんだ。僕はあの時から今までに、不満を募らせた曲、怒っている曲、それに悲しい曲も沢山作った。でも、どれも発表したい曲ではなかった。どれも歌いたい曲ではなかったんだ。「ハヴ・イット・オール」は、僕が癒され、前に進むのを助けてくれる希望に満ちたメッセージの曲として、突出していた。落胆とは正反対の寛容についてのメッセージの曲で、僧侶のメッセージを訳したことで、僕に授けられた曲。これはラップソングに変装した祈りの言葉で、人々に与えられて、共有されるために作られた曲だよ」(ジェイソン・ムラーズ) ■ 先月彼のYouTubeチャンネルで公表された「ハヴ・イット・オール」のオフィシャル・ミュージック・ビデオは既に500万再生回数を突破、制作を手掛けたのは「アイム・ユアーズ」時代からの長年のコラボレーター、ダレン・ドォエン。ジェイソンの故郷であるバージニア州のリッチモンドで撮影されており、School of the Performing Arts in the Richmond Community(SPARC)の生徒や子役のケイティ・グローバー、そしてアメリカのテレビドラマ「ヒーローズ」に出演していたグレッグ・グルンバーグなどが出ている。 ■ また続けて公開された、軽快な「Unlonely」も、”君を独りぼっちにしない”と語りかける、思わず一緒に口ずさみたくなるような、愛が溢れるハートウォーミングなナンバーである。 ■ アルバムの発売に先駆け、アメリカでは『ノウ。』にまつわるドキュメンタリー、『JASON MRAZ - HAVE IT ALL THE MOIVE』の一夜限りの特別上映が行われる。また7月末からは全米ツアーも予定されているジェイソン。『ノウ。』に込められたポジティヴなメッセージをファンに届ける準備は万端!この夏、世界が優しくハッピーな歌で包まれる!(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Let's See What The Night Can Do/2.Have It All/3.More Than Friends (feat. Meghan Trainor)/4.Unlonely/5.Better With YouDisc21.No Plans/2.Sleeping To Dream/3.Making It Up/4.Might As Well Dance/5.Love Is Still The Answer

4059 円 (税込 / 送料別)

U2 ユーツー / Best Of 1980-1990 (2枚組 / 180グラム重量盤レコード) 【LP】

U2 ユーツー / Best Of 1980-1990 (2枚組 / 180グラム重量盤レコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明U2、初のベスト・アルバムにして、UK、アイルランド、カナダなどでアルバム・チャート1位を獲得。(1998年発表)*LP盤にのみ『The Joshua Tree』からのナンバー「One Tree Hill」を収録。*リマスター&180g重量盤2枚組ブラック・ヴィニール*アートワークはオリジナルを忠実に再現(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Pride (In The Name Of Love)/2.New Year’s Day/3.With Or Without You/4.Still Haven’t Found What I’m Looking For/5.Sunday Bloody Sunday/6.Bad/7.Where The Streets Have No Name/8.I Will FollowDisc21.The Unforgettable Fire/2.Sweetest Thing/3.Desire/4.When Love Comes To Town/5.Angel Of Harlem/6.All I Want Is You/7.One Tree Hill/8.October

7260 円 (税込 / 送料別)

Joe Bataan ジョーバターン / Gypsy Woman / So Fine 【初回限定プレス】(7インチシングルレコード) 【7""Single】

Joe Bataan ジョーバターン / Gypsy Woman / So Fine 【初回限定プレス】(7インチシングルレコード) 【7""Single】

出荷目安の詳細はこちら商品説明<OLDAYS GROOVY DONUTS>第6弾!オールデイズ・レコードが遂にレア・グルーヴ時代に突入!DJフレンドリーかつコレクタブルな7inchを日本盤ジャケット付きでお届けする待望のアナログ盤シリーズ!最新第6弾はラテン/サルサ総本山、ファニア・レコード初期のキラー・ブーガルーを2タイトル同時リリース! ニューヨークを代表するラテン・ソウル/ブーガルー・アーティストにして今も尚現役で活躍するジョー・バターンのデビュー・アルバム表題曲にして激レア7inchがジャケット付国内盤で登場! ●45回転アナログ7inchドーナツ盤●国内プレス●初回限定生産(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.Gypsy Woman/2.So Fine

1650 円 (税込 / 送料別)

サンディー (Sandii) / Dennis Bovell / Hula Dub -Dub Max - 【500枚限定プレス】 (アナログレコード) 【LP】

サンディー (Sandii) / Dennis Bovell / Hula Dub -Dub Max - 【500枚限定プレス】 (アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明ダブの官能、極まる!フラ・マスター、サンディーとダブ・マスター、デニス・ボヴェルのコラボ第2弾!デニスによる悦楽のリミックスがアナログ盤で待望の登場!よりディープに心地よく。サンディーとデニスのフラ&ダブ・マスター・コラボ第2弾が登場! アルバム『HULA DUB』から4曲がスペシャル・ダブ・ミックスで生まれ変わった。極楽の余り風のようにフラとダブが心地よく溶け合う「Moonlight Hula / KĀWIKA Dub」、ヘヴィーな低音がフラ・サウンドをメロウに包み込む悦楽のミクスチャー「Love Song of Kalua Dub」、パワフルなビートが駆け巡るカリプソ風の過激なダブ「Fire Dub」、デニスのゴッド・ハンドが冴え渡りサンディーの歌声をマジカルに再構成する「Hide & Seek Dub」の4曲。それぞれオリジナル・ヴァージョンが併録されており、聴き比べて楽しむことができます。全8曲をアナログ盤ならではの豊かな低音と柔らかなサウンドを思い切り味わってください! ダブ・ミックス4曲を収録したスペシャル限定CD付き!!!(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Moonlight Hula / K?WIKA/2.Moonlight Hula / K?WIKA Dub/3.Love Song of Kalua/4.Love Song of Kalua Dub/5.Fire/6.Fire Dub/7.Nowhere To Hide/8.Hide & Seek Dub

3850 円 (税込 / 送料別)

Spiritualized スピリチュアライズド / And Nothing Hurt デラックスエディション (BOX仕様 / オレンジ・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

Spiritualized スピリチュアライズド / And Nothing Hurt デラックスエディション (BOX仕様 / オレンジ・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明★90年代のUKロック・シーンにおいて異彩を放った孤高のロック・バンド、スピリチュアライズドの6年ぶりとなる新作がデラックス盤となって登場!★キャリア最後となるアルバムとも噂されている本作には、広大な宇宙を感じさせる壮大でシネマティックな全9曲収録!★オレンジ・カラーヴァイナル、アルバム音源ダウンロードコード、24ページのブックレットをボックスに収納!20世紀の音楽史に燦然と輝く傑作『宇宙遊泳』を生み出し、1990年代のUKロック・シーンにおいて異彩を放った孤高のロック・バンド、スピリチュアライズド。2012年発表の『スウィート・ハート・スウィート・ライト』以来となる6年ぶりの新作『アンド・ナッシング・ハート』がボックスセットとなって登場!オレンジ色のカラー・ヴァイナル仕様のLP、ダウンロードコード、24ページに及ぶブックレットがモールス信号が描かれている特製ボックスに収めされている。本作は東ロンドンにある自宅の1室にて、スペースマンことジェイソン・ピアースによってほぼ1人で楽曲制作と録音が行われた。中でも苦労したことは、曲がスタジオ・セッションのように聞こえるようにすることであった。自宅での録音に慣れていなかったこともあり、ジェイソンは数週間、数ヶ月に渡り、納得する音になるまで少しずつ調整していったそうだ。本アルバム制作について、ジェイソンは以下のように語っている。「2週間ほどクラシックのアルバムを聴き、ギターで入れたいコードを弾きました。自分が思い描くものにあったコードを見つけたら、それをサンプリングし、次のコードを探してそれにマッチさせようとしました。この作業には数週間かかり、納得のいく弦楽器のサウンドをまとめるのに苦労しました。正直なところ、誰かに来てもらい、パートを演奏してもらいたかったです。」地道に音のレイヤーを重ねていき、壮大でシネマティックな全9曲を完成させた。本作では、これまでの作品のように広大な宇宙を感じさせる圧倒的な世界観を表現している。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.A Perfect Miracle/2.I'm Your Man/3.Here It Comes (The Road) Let's Go/4.Let's Dance/5.On The Sunshine/6.Damaged/7.The Morning After/8.The Prize/9.Sail On Through

7480 円 (税込 / 送料別)

Gorillaz ゴリラズ / Now Now デラックスエディション (BOX仕様 / アナログレコード) 【LP】

Gorillaz ゴリラズ / Now Now デラックスエディション (BOX仕様 / アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明世界で最も成功を収めたヴァーチャル・バンド、ゴリラズ。 彼らの待望のニュー・アルバム、『ザ・ナウ・ナウ』が2018年6月29日(金)に全世界同時リリースされる。 今作『THE NOW NOW』は、ジェイムス・フォードやレミ・カバカと共に、ロンドンのスタジオ13で今年2018年2月にレコーディングがなされ、全11曲収録となる。 昨年2017年にリリースされた前作『ヒューマンズ』では、メイヴィス・ステイプルズ、プシャ・T、D.R.A.M.等から、グレアム・コクソンやかつてのライバル、ノエル・ギャラガーに至るまで、豪華ゲスト・アーティストとのコラボレーションを多数披露し、その大作ぶりが話題となったが、今作『ザ・ナウ・ナウ』では原点に立ち返り、彼らのクリエイティヴの核心に迫ったアルバムとなっているとのこと。 心優しき青髪の2D(Vocal)、大阪出身の日本人ギタリスト、ヌードル(Guitar)、そしてNY出身のクールアメリカン、ラッセル・ホブス(Drums)は不動のメンバーとして参加。しかし今作はバンド始動時からのメンバー、マードックが一時的にバンドを離脱。2018年2月のTHE BRIT Awards 2018にて、公開されたマードックからのビデオ・メッセージからは、彼が刑務所に収監された様子がみてとれるが、ピンチ・ヒッターの新メンバー(?)として、エースが加入することが明らかになった。担当はベース。新たに公開となったアーティスト・フォトから彼の風貌がお分かり頂けるだろうが、彼は知る人ぞ知る≪ギャングリーン・ギャング(THE GANG GREEN GANG) ≫のメンバーでもある。 本日6/1(金)に配信スタートとなった先行シングル「ヒューミリティー」のMusic Videoが併せて公開され、バンドの中心人物であるジェイミー・ヒューレットが今回もディレクションを担当。ローラー・スケートに乗った2Dとあのジャック・ブラックが出演し、カリフォルニアのベニス・ビーチで全編撮影されたという。【デラックス仕様】 ● 12インチLPサイズ・ボックス ● 52ページ・ブックレット ● アートプリント4枚 ● ピンバッジ6個 ● ダウンロード・カード封入 (メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Humility - feat George Benson/2.Tranz/3.Hollywood - feat Snoop Dogg + Jamie Principle/4.Kansas/5.Sorcererz/6.Idaho/7.Lake Zurich/8.Magic City/9.Fire Flies/10.One Percent/11.Souk Eye

11660 円 (税込 / 送料別)

シャムキャッツ / カリフラワー (7インチシングルレコード) 【7""Single】

シャムキャッツ / カリフラワー (7インチシングルレコード) 【7""Single】

出荷目安の詳細はこちら商品説明ギターポップの魔法が詰まった最新シングルがアナログ化ボーカルの夏目曰く、前作シングル『このままがいいね』と対になるような、フラれた男のさびしさを歌う「このままじゃいれなかったね」というソフトサイケ・ポップ名曲!発売中のCDシングルに続いて、7インチのリリースが決定しました。菅原慎一、藤村頼正、夏目知幸、大塚智之からなる4ピース・バンド、シャムキャッツ。目下、ライブ漬けの日々の合間を縫ってアルバム制作に励んでいるという彼らが、「新たなフェーズを感じることができた」と自認する新曲が「カリフラワー」です。 淡く儚いシャムキャッツ節のセンチメンタル・ネオアコ~ドリームポップ・ナンバーの趣となっており、いつにも増して色気の漂うボーカルや、エフェクトを削ぎ落とした簡素なギター・サウンドなど、緻密さとしなやかさを増して進化したバンド・アンサンブルを堪能させてくれます!カップリングにはアナログ盤のみ収録となるインスト・バージョンを収録です。(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.カリフラワー/2.カリフラワー Karaoke

1760 円 (税込 / 送料別)

大貫妙子 オオヌキタエコ / Signifie (アナログレコード / 7thアルバム) 【LP】

大貫妙子 オオヌキタエコ / Signifie (アナログレコード / 7thアルバム) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明大貫妙子通算7枚目、アナログ盤復刻。大貫妙子通算7枚目のオリジナル・アルバム。TVドラマ主題歌にもなった名曲「夏に恋する女たち」を含む全10曲収録。プロデュースは大貫妙子。アレンジャーに坂本龍一、清水信之、鈴木慶一。名匠バーニー・グランドマンのリマスタリング&カッティング、Sony DADC JAPANプレスによる完全生産限定アナログ盤。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.夏に恋する女たち/2.幻惑/3.SIGNE〈記号〉/4.PATIO〈中庭〉/5.ルクレツィア/6.テディベア/7.RECIPE 〈調理法〉/8.アーニャ/9.SIESTA 〈ひるね〉/10.エル・トゥルマニエ 〈虹の神〉

4070 円 (税込 / 送料別)

Bernstein バーンスタイン / 交響曲第2番「不安の時代」:クリスチャン・ツィメルマン(ピアノ)、ラトル指揮&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 (アナログレコード / Deutsche Grammophon) 【LP】

Bernstein バーンスタイン / 交響曲第2番「不安の時代」:クリスチャン・ツィメルマン(ピアノ)、ラトル指揮&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 (アナログレコード / Deutsche Grammophon) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明夢の共演、頂点タッグ再び! 現代最高のコンビが、バーンスタイン生誕100年を祝う!《クリスチャン・ツィメルマン/サー・サイモン・ラトル&ベルリン・フィル~ バーンスタイン:交響曲第2番『不安の時代』》晩年のバーンスタインが共演・録音する唯一のピアニストであったツィメルマンによるバーンスタインへのオマージュ。ツィメルマンは、ユニテルへ1986年に収録されたバーンスタインが自作を指揮した映像においても交響曲第2番《不安の時代》のピアニストとして出演しています。バーンスタインはツィメルマンに「私が100歳になったときに《不安の時代》を演奏してほしい」と頼み、それが実現しました。ツィメルマンとラトルは2017年夏から2018年末まで《不安の時代》を15都市で演奏します。日本ではロンドン交響楽団とのツアーで演奏。当盤の《不安の時代》は、ラトルにとってベルリン・フィル音楽監督として最後のフィルハーモニーにおける定期公演シリーズとなった今年6月の公演ライヴ収録となります。【収録内容】レナード・バーンスタイン交響曲第2番《不安の時代》 -ピアノと管弦楽のためのW.H.オーデンの詩による◆ボーナス・トラック⇒バーンスタイン《不安の時代》を語る(ハンフリー・バートンによるインタビューから)クリスチャン・ツィメルマン(ピアノ) ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:サー・サイモン・ラトル録音:2018年6月 ベルリン〈ライヴ〉(メーカー・インフォメーションより)

5500 円 (税込 / 送料別)

高橋幸宏 タカハシユキヒロ / Saravah Saravah! (アナログレコード) 【LP】

高橋幸宏 タカハシユキヒロ / Saravah Saravah! (アナログレコード) 【LP】

出荷目安の詳細はこちら商品説明幻の名盤ソロデビュー・アルバムがヴォーカルを新録したスペシャルバージョンでリリース!1978年6月21日に発売となった『サラヴァ!』(Saravah!)は坂本龍一の贅を極めたオーケストラ・アレンジが華を添えた、高橋ユキヒロのソロ第1作。サディスティック・ミカ・バンドのメンバーである加藤和彦、高中正義のほか、細野晴臣、山下達郎、吉田美奈子等超一流ミュージシャンが総結集したジャパニーズ・シティ・ポップスを代表する名盤中の名盤。坂本龍一が全曲の編曲に携わっており、まだコンピュータは無かったため、キーボードは全て手弾きでダビングされている。後の高橋のニュー・ウェイブへの傾倒や、初期YMOのフレンチ志向の起点ともなる作品。今作は当時のマルチ・テープから新たにミックスし、ヴォーカルを新録したソロデビュー・アルバムのスペシャルバージョンとなる。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.VOLARE (NEL BLU DIPINTO DI BLU) / ボラーレ/2.SARAVAH! / サラヴァ!/3.C'EST SI BON / セ・シ・ボン/4.LA ROSA / ラ・ローザ/5.MOOD INDIGO / ムード・インディゴ/6.ELASTIC DUMMY / エラスティック・ダミー/7.SUNSET / サン・セット/8.BACK STREET MIDNIGHT QUEEN / ミッドナイト・クィーン/9.PRESENT / プレゼント

4180 円 (税込 / 送料別)