「ダイビング・シュノーケリング > 水中写真器材」の商品をご紹介します。
INON(イノン) スティックアームSS-TセットYS-MV
ストロボ/ライト側取り付け部に、YSタイプのジョイント部を持つ「YSアダプターMV」を組み合わせたアームセット。 ◆有効長さ:234mm ◆重量:212g(陸上)/約127g(水中) ◆セット内容:YSアダプターMV、スティックアームSS-Tボディ、ダイレクトベースIII、クランプIII x2個
12078 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) クランプIII
アームボール部を持ったアームボディやダイレクトベース、アダプターなどを接続・固定するクランプ。高精度、高強度を要するボール受けの部分は、軽量アルミ合金の削り出し。 ハンドル部を、指にフィットする樹脂成型とすることで、操作感が向上。 少ない力でしっかりと締め付けられ、アームの角度を調整する際の微妙な半締めも容易に可能です。 【イノン クランプ3】 ◆有効長さ:36mm ◆重量:53g(陸上) / 約33g(水中)
3185 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) YSアームMS ボディ
アルミ合金削り出しの高精度、高強度、そして軽量化されたイノンのアーム。 ◆MSサイズ 全長:187mm 有効長さ166mm 重さ70g(陸上) / 約43g(水中) ◆対応オプション 各種レンズホルダーW / 各種レンズホルダーS / ADレンズホルダー / アームフロートS(1個)
7282 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) ダイレクトベース3
アームを展開するための基礎となるパーツです。 「グリップベースD4」「グリップベースM1」「Dホルダー」「SDフロントマスク for HERO5/6/7」「ウエイトプレート」には直接、その他ベースやハウジングには、「M6プレートダイレクトベースIII」や「M5プレートダイレクトベースIII」を介して取り付けます。 また、「M6ジョイント」を介して「スティックアーム」や「マルチボールアーム」の中間部に取り付けられます。 さらに、ストロボのアダプターとしての使用も可能。 アームボール部は金属製で、クランプを軽く締めるだけで、しっかりと固定できます。 【イノン ダイレクトベース3 主な仕様】 ◆全長:45mm ◆有効長さ:32mm ◆重量:35g(陸上) / 約23g(水中) ◆対応アーム(「M6ジョイント」を介しての取り付け) ・スティックアームボディ XS-T/SS-T/S-T/M-T/L ・マルチボールアームボディ S/ML/L/LL/XL (SSボディは取り付け不可) ◆対応ストロボなど ・Z-330、D-200、S-2000、Z-240、D-2000、 D-2000S、D-2000W/Wn、D-180、D-180S、Z-220、Z-220F、Z-220S
1730 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) ダイレクトアームYS-MVセット
ストロボ/ライト側取り付け部に、YSタイプのジョイント部を持つ「YSアダプターMV」を組み合わせたアームセット。 ◆有効長さ:114mm ◆重量:108g(陸上)/約63g(水中) ◆セット内容:YSアダプターMV、ダイレクトベースIII、クランプIII
6039 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) クアッドライトホルダー・LE
「Zジョイント」と組み合わせて、LEシリーズLEDライト2灯または4灯を、「シューベース」や「グリップベースD4」などの、YSタイプのアームヘッド部へ取り付けるためのパーツです。 また、「ZアダプターMV」/「ZアダプターII」と組み合わせることで、クランプを介してアームボール部を有する製品に接続できます。 撮影用ライトとして光量を増やすのみならず、異なる照射角のライトやフィルターを組み合わせるなど、自由度の高いシステムを構成できます。 ◆重量:116g(陸上) / 約48g(水中)
4950 円 (税込 / 送料別)
Fisheye(フィッシュアイ) WEEFINE WF UWL-24M52MG(WFワイドコンバージョンレンズ)
マグネットマウントで素早く着脱! 簡単に超広角撮影が楽しめます! 【UWL-24M52MG の特徴】 ・着脱の即応性を飛躍的に向上させるTGシリーズ専用設計のマグネットマウント ・マグネットを内蔵したレンズマウントにM52のマグネットアダプターをセット ・レンズ焦点距離24mmで、倍率0.47、約150°の超広角撮影が可能* ・広帯域ARマルチコーティング低分散ガラスレンズを採用 ・収差は水中撮影用に補正、開放F値でも周辺画像が流れない作画を実現 ・超広角撮影に加え、ワイドマクロ撮影にも適した近距離からの合焦性能 ・フレアーの発生を防止し、レンズの保護に役立つ専用のフード付属 【主な仕様】 ◆レンズ構成:5群5枚 ◆倍率:約0.47倍 ◆材質:光学ガラス、ポリカーボネート樹脂、耐腐食アルミ合金 ◆サイズ:φ150 x 88 mm (フード含む) ◆陸上重量:835g ◆水中重量:335g ◆耐圧水深:60m ◆レンズマウント:マグネットマウント ◆付属品:レンズフード、FIXマグネットアダプターリングM52UWL24H、六角レンチ ネオプレーンドームポートカバー、落下防止用ストラップ、キャリングバッグ リアレンズキャップUWL-28とUWL-24の選び方ポイント (オリンパス TG-6/TG-5の場合) UWL-28 UWL-24 ・できるだけ広く撮影する事が出来る (倍率約0.41、画角約168°) ・遠近感が誇張されたフィッシュアイレンズの効果が活かせる ・ワイド端25mmから28mmへズーム調整が必要 ・自然な広角描写で撮影する事が出来る (倍率約0.47、画角約150°) ・周辺まで画像がシャープ ・ワイド端25mmからケラレなく撮影が可能 UWL-24M52MGのセッティング例 1 NA マルチトレーシステム シングル FIX M52レンズホルダー FIX 2TUキット FIX マグネットアダプター M52UWL24H UWL-24M52MGのセッティング例 2 NA マルチトレーシステム シングル NAマルチトレーダイレクトベース クランプSD クランプFX ウルトラライトアーム / S FIX M52レンズホルダー FIX 2TUキット FIX マグネットアダプター M52UWL24H FIX NEO Premium 4030 DX II 外部ストロボを使用する場合 オリンパス PT-059 / 058 / 056 ノーティカム NA TG5 / TG3 防水プロテクター同梱のPFCA-03はM52のマグネットアダプターが干渉するので、別売の[ FIX光ケーブルアダプターMG01 ]をご使用ください。 FIX光ケーブルアダプターMG01 Nauticam(ノーティカム)純正の光ファイバーアダプターはM52のマグネットアダプターが干渉するので、別売の[ FIX光ケーブルアダプターMG04 ]をご使用ください FIX光ケーブルアダプターMG04
79002 円 (税込 / 送料込)
INON(イノン) カーボン伸縮アームLボディ
2段または3段スライド式で、長さを無段階に調節できる伸縮アームです。 ロックダイアルを半回転回して緩める/締めるだけで、スピーディーに伸縮と固定が可能です。 本体は、多層巻きのカーボンファイバーパイプを採用し、軽量化と高剛性を両立。 従来のアームでは、複数のアームをクランプで繋いで関節を曲げることで、カメラとストロボ/ライトの距離を調節していたところ、カーボン伸縮アームなら1本で幅広く対応。撮影システムの小型軽量化に貢献します。 また、GoPro®等アクションカメラの伸縮ポールとして、自撮りや追い撮りにも活用できます。 さらに、イノン水中三脚ハブの脚としても利用できます。 ◆全長:460mm ~ 1055mm ◆有効長さ:440mm ~ 1035mm ◆重量:262g(陸上)/約106g(水中)カーボン伸縮アームシリーズはコチラ! INONカーボン伸縮アームSSボディ INONカーボン伸縮アームSボディ INONカーボン伸縮アームMボディ 併せておススメの商品はコチラ! INONメガフロートチューブS INONメガフロートチューブM INONM28拡張アダプター INONシューベーススペーサー INONXDレンズホルダ―M5 INONM67レンズホルダーフロートアーム用 INONLDレンズホルダーフロートアーム用 INONADレンズホルダーフロートアーム用
14355 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) スティックアームS-TセットZ-MV
スティックアームとストロボ/ライト側取り付け部に、方向調節が容易な樹脂製ボールジョイント部を持つ「ZアダプターMV」を組み合わせたアームセット。 ◆有効長さ:276mm ◆重量:233g(陸上)/約139g(水中) ◆セット内容:ZアダプターMV、スティックアームS-Tボディ、ダイレクトベースIII、クランプIII x2個
13464 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) M6プレートダイレクトベース3
X-2シリーズハウジング、グリップバーIIIセット、ホルダーIIなどに、「ダイレクトベースIII」「ダイレクトベーYS RT」を取り付けるためのオプションです。 ◆重量:19g(陸上) / 約15g(水中) ◆対応ベース/ハウジングなど ・X-2 シリーズハウジング、X1-Z/LZ/NZ ハウジング ・ホルダーII、グリップバーIIIセット、ホルダーIIグリップセット、ホルダーベース ・グリップバーセット、グリップバーIIセット ・グリップベースDIII・ゴムグリップD付、グリップベースDII・ゴムグリップD付 ・他社製ハウジング/アームシステム(※) ※深さ8mm以上のM6ネジ穴2つ(ネジ穴中心間の距離:13mm~28mm)が必要
2252 円 (税込 / 送料別)
Fisheye(フィッシュアイ) FIXイージーロックシューベース[YSタイプ]
カメラのハウジングやポートのアクセサリーシューに取付けるアームベースです。 ヘッド部分は標準のYSタイプです。別売りオプションのボールトップ、GoProトップにそれぞれ交換する事が可能。 水中撮影の状況に応じて、LEDライトやストロボ、GoProなど様々なアイテムのセッティングに対応します。 またフィッシュアイ独自のロック機構を採用し、簡単に着脱、確実に固定する事が出来ます。
6910 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) マルチボールアーム LLボディ
スティックアームの両端だけではなく、アーム中間部にもアームボール部を備えた新発想のアームです。 「クランプIII」を追加するだけのシンプルな方法で、アームの中間部から枝が伸びるように別のアームを増設し、複数のストロボやLEDライトを樹形図のように展開できます。 有効長さ(両端のボール部中心間の距離)は、SSの120mmからXLの440mmまでの6種類を用意。 LボディとXLボディは、合計4つのアームボール部を装備しています。 スティックアーム同様に用意されたオプションを組み合わせれば、多彩な機能を付加できます。 ◆全長:401mm ◆有効長さ:380mm ◆重量:123g(陸上) / 約75g(水中) ◆対応オプション ・M5ジョイント + シューベーススペーサー ・M5ジョイント + 各種レンズホルダー フロートアーム用 ・M6ジョイント + ダイレクトベースIII ・M6ジョイント + ダイレクトベースYS RT ・スティックアームフロートS (最大2個)
4752 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) ADレンズホルダーDP-S
従来よりも深型の形状にすることで、水中マイクロ魚眼レンズ『UFL-M150 ZM80』や、ワイドコンバージョンレンズ『UWL-S100 ZM80』を取り付け可能としたレンズホルダーです。 ※取り付けには各レンズの専用オプションパーツである「マウント変換リング」を介して行います。 ◆取付け対応レンズ ・「M27-ADマウント変換リング for UFL-M150 ZM80」 + 「UFL-M150 ZM80」 ◆取付け対応アーム ・アームボディ SS / S / M / L ・YSアームボディ MS / M ・Dホルダー延長バー + グリップベースD4 ・Dホルダー延長バー + グリップベースM1 ・Dホルダー延長バー + Dホルダー ・グリップベースDIII・ゴムグリップD付 ・グリップベースDII・ゴムグリップD付
4752 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) ADレンズホルダー
ADシリーズ/28ADシリーズのアタッチメントレンズを水中で保持する取り付け部を、アームなどに増設するオプションパーツです。 レンズホルダー[ネジ]とレンズホルダー[穴]でアームボディなどを挟んで取り付ける方法、レンズホルダー[ネジ]とレンズホルダー押えでDホルダー延長バーなどを挟んで取り付ける方法の、2通りの使い方が可能です。 さらに、レンズホルダー[穴]は「ADレンズホルダー フロートアーム用」と同様の使い方が可能です。 GoPro(R)用SDシリーズのアタッチメントレンズにも対応します。 ◆重量:38g(陸上) / 約12g(水中) (片面取付け時) 57g(陸上) / 約18g(水中) (両面取付け時)
4312 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) YSアダプターWB MV
アームボール部を2個連結したYSタイプのアダプターです。 ストロボやライトなどを、本製品の2ヵ所に、一方は「Zジョイント」やライトホルダーを介して、他方はクランプを介して、同時に取り付け可能です。 プラスチック製のアームボール部を採用することで、クランプを緩めなくても、適度なフリクションでストロボやライトの方向を調節可能です。 ※「YSアダプターWB MV」は、ストロボやLEDライトなどを、2か所同時に取り付ける用途にのみ対応しております。 アームの延長や分岐などの用途には対応しておりません。 十分ご留意ください。 本製品でアームの延長/分岐などを行うと、十分な強度で固定することができません。 ◆全長:122mm ◆有効長さ:100.5mm ◆重量:37g(陸上)/約13g(水中)
1309 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) LDレンズホルダーDP-S
従来よりも深型の形状にすることで、水中マイクロ魚眼レンズ『UFL-M150 ZM80』や、ワイドコンバージョンレンズ『UWL-S100 ZM80』を取り付け可能としたレンズホルダーです。 ※取り付けには各レンズの専用オプションパーツである「マウント変換リング」を介して行います。 ◆取付け対応レンズ ・「M27-LDマウント変換リング for UFL-M150 ZM80」 + 「UFL-M150 ZM80」 ・「M52-LDマウント変換リング for UWL-S100 ZM80」 + 「UWL-S100 ZM80」 ◆取付け対応アーム ・アームボディ SS / S / M / L ・YSアームボディ MS / M ・Dホルダー延長バー + グリップベースD4 ・Dホルダー延長バー + グリップベースM1 ・Dホルダー延長バー + Dホルダー ・グリップベースDIII・ゴムグリップD付 ・グリップベースDII・ゴムグリップD付
5544 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) UFL-GR140 ZD 水中セミフィッシュアイコンバージョンレンズ GoPro Insta360 Ace Pro対応
アクションカメラの広角撮影モードや、さらに高画質な大型センサーに対応する水中セミフィッシュアイコンバージョンレンズ。 GoPro HERO11以降に搭載の[8:7撮影]、Insta360 Ace Proの最も広角な撮影モード[アクション広角]でケラレが生じません。 【主な仕様】 ドームレンズ材質:光学アクリル製(ハードコート+内面マルチコート) 水中最大画角:140°(GoPro 8:7撮影時) 被写界深度:4cm~∞(GoPro使用時) 7cm~∞(Ace Pro使用時) 対応カメラ:GoPro HERO9/10/11/12/13 Insta360 Ace Pro サイズ(花形フードを含む):外径 103.1mm / 全長 46.3mm 重量(花形フードを含む):約426g(陸上) / 約218g(水中) マウント規格:イノンZDマウント 実用耐水深:60m 注意 ・本レンズは水中専用設計のレンズです。 ・陸上での使用は想定されていませんのでご留意下さい。 ・取付には純正ハウジングに対応する「ZDフロントマスク」が別途必要です。UFL-GR140 ZD関連商品はコチラ ZDフロントマスク for HERO12 / Ace Pro
48510 円 (税込 / 送料込)
INON(イノン) M52レンズホルダーW
M52シリーズのアタッチメントレンズを保持するホルダー部を、アームボディに2個増設するオプションです。 レンズホルダー「ネジ」とレンズホルダー「穴」でアームボディなどを挟んで取り付けます。 レンズホルダー「ネジ」は「M52レンズホルダーS」として、レンズホルダー「穴」は「M52レンズホルダー フロートアーム用」として、それぞれ個別に使用する事も可能です。 また、深底なので「M27-M67マウント変換リング for UFL-M150 ZM80」に「ステップアップリング52-67」を装着した水中マクロ魚眼レンズ「UFL-M150 ZM80」の取り付けも可能です。 ◆重量:104g(陸上) 、約50g(水中) [両側取付け時] 【対応アーム/ベース】 ◆レンズホルダー[ネジ]とレンズホルダー[穴]で挟んで取り付ける場合 ・アームボディ SS/S/M/L ・YSアームボディ MS/M ◆レンズホルダー[ネジ]とレンズホルダー押さえで挟んで取り付ける場合 ・アームボディ SS/S/M/L ・YSアームボディ MS/M ・Dホルダー延長バー+グリップベースD4/グリップベースM1/Dホルダー ◆レンズホルダー[穴]をネジ止めする場合 ・フロートアームボディ S/M/ML ・メガフロートアームボディ S/M ・メガフロートチューブ S/M ・M5ジョイント+スティックアームボディ SS-T/S-T/M-T/L ・M5ジョイント+マルチボールアームボディ ML/L/LL/XL
6237 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) フロートアームSボディ
フロートアームを構成するアームボディ本体に、水中重量軽減に有利な、比重の軽い耐候性ABS素材を採用。 そしてアームの内部を完全に中空化することで、従来のアームと比べて桁違いの浮力を確保することに成功しました。 今までは水中重量を増加させるばかりであったアーム部分に浮力をもたせることで、カメラシステム全体の水中重量を効率よく軽減することができます。 「アームフロートS」も組合せることで、ご使用になられているカメラシステムを、使用者の腕力や撮影スタイル、そして海況に応じ、好みの水中重量にビルトアップすることができるようになります。 アームボール部は高精度アルミ合金削り出しボディを採用。 アームボールとクランプのボール受けがピタリと隙間なく収まり、ボール部に装着されたOリングによって、強力な保持力とスムーズな動きの両立を実現しています。 ◆浮力:75g ◆重量:142g(陸上) ◆全長:174mm / 外径 52mm ◆有効長さ:150mm ◆対応オプション ・各種レンズホルダーフロートアーム用 ・シューベーススペーサー ◆素材:ABS樹脂/耐蝕アルミ合金/ゴム等 ◆実用耐水深:70m
6050 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) M67レンズホルダー フロートアーム用
M67シリーズ/28M67シリーズのアタッチメントレンズを水中で保持する取り付け部を、フロートアームボディ/メガフロートアームボディ/メガフロートチューブ、あるいは「M5ジョイント」を装着したスティックアームボディ/マルチボールアームボディに増設するオプションパーツです。 ※「マルチボールアームSSボディ」には「M5ジョイント」の取り付け不可。 「スティックアームXS-Tボディ」と「マルチボールアームSボディ」には、「M5ジョイント」の取り付けは可能でも、レンズホルダーの取り付けは不可。 アタッチメントレンズの水中への携行を容易とし、レンズ着脱/交換をサポートします。 アームやM5ジョイントへは、レンズホルダー中央の[穴] にネジを通して固定します。 ◆重量:50g(陸上) / 約25g(水中) ◆対応アーム ・フロートアームボディ S/M/ML ・メガフロートアームボディ S/M ・M5ジョイント + スティックアームボディ SS-T/S-T/M-T/L ・M5ジョイント + マルチボールアームボディ ML/L/LL/XL ・メガフロートチューブ S/M ◆対応レンズ ・UWL-H100 28M67 Type1/Type2 ・UWL-100 Achromat Type1/Type2 ・UCL-330 ・UCL-165 M67 ・UCL-100 M67 ・UCL-90 M67 ・UCL-67 M67
2574 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) スティックアームSS-TセットZ-MV
スティックアームとストロボ/ライト側取り付け部に、方向調節が容易な樹脂製ボールジョイント部を持つ「ZアダプターMV」を組み合わせたアームセット。 ◆有効長さ:246mm ◆重量:227g(陸上)/約136g(水中) ◆セット内容:ZアダプターMV、スティックアームSS-Tボディ、ダイレクトベースIII、クランプIII x2個
12969 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) Dホルダー三脚アダプター
水中撮影機材で人気のINON(イノン)のカメラ三脚取り付け用アダプター。 グリップベースD4をセットしたハウジングや、Dホルダー単体をセットしたアクションカメラを、三脚へ取り付けるためのアダプターです。 三脚ねじ穴は2穴配置されているので、水中3ウェイ雲台付属の雲台接続ベースを使って、2本のネジでガタつきや緩みなくカメラシステムを水中3ウェイ雲台に固定できます。 【対応製品】 ・Dホルダー ・グリップベースD4
1955 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) M5プレートダイレクトベース3
M5ネジを採用した他社システムなどに、「ダイレクトベースIII」「ダイレクトベーYS RT」を取り付けるためのオプションです。 ◆重量:19g(陸上) / 約13g(水中) ◆対応ベース/ハウジング等 他社製ハウジング/アームシステム ※深さ6mm以上のM5ネジ穴2つ(ネジ穴中心間の距離:24mm~28mm)が必要
2252 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) カーボン伸縮アームMボディ
2段または3段スライド式で、長さを無段階に調節できる伸縮アームです。 ロックダイアルを半回転回して緩める/締めるだけで、スピーディーに伸縮と固定が可能です。 本体は、多層巻きのカーボンファイバーパイプを採用し、軽量化と高剛性を両立。 従来のアームでは、複数のアームをクランプで繋いで関節を曲げることで、カメラとストロボ/ライトの距離を調節していたところ、カーボン伸縮アームなら1本で幅広く対応。撮影システムの小型軽量化に貢献します。 また、GoPro®等アクションカメラの伸縮ポールとして、自撮りや追い撮りにも活用できます。 さらに、イノン水中三脚ハブの脚としても利用できます。 ◆全長:370mm ~ 790mm ◆有効長さ:350mm ~ 770mm ◆重量:238g(陸上)/約97g(水中)カーボン伸縮アームシリーズはコチラ! INONカーボン伸縮アームSSボディ INONカーボン伸縮アームSボディ INONカーボン伸縮アームLボディ 併せておススメの商品はコチラ! INONメガフロートチューブS INONメガフロートチューブM INONM28拡張アダプター INONシューベーススペーサー INONXDレンズホルダ―M5 INONM67レンズホルダーフロートアーム用 INONLDレンズホルダーフロートアーム用 INONADレンズホルダーフロートアーム用
12870 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) スティックアームLセットYS-MV
ストロボ/ライト側取り付け部に、YSタイプのジョイント部を持つ「YSアダプターMV」を組み合わせたアームセット。 ◆有効長さ:434mm ◆重量:262g(陸上)/約159g(水中) ◆セット内容:YSアダプターMV、スティックアームLボディ、ダイレクトベースIII、クランプIII x2個
13563 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) フリップ用M67ネジ環セット for UCL-67/90
Nauticam社等のフリップに対応する、交換用M67スクリューマウント。 奥に挿し込んだ(ポートの防水ガラスに近づけた)状態で、レンズ本体を取り付け可能です。 ※SAGA社等の、フリップ内径が57mm以下の小径なフリップには取り付けできません。 ※お客様ご自身で、精密ドライバーを使ってマウント部の小ねじを緩め、マウントを取り外すことで交換が可能です。
3465 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) シングルライトホルダー・LF 3脚用
LFシリーズLEDライト1灯を、1/4-20UNC規格のネジを備えた三脚や「シューベース 1/4-20UNC」へ接続するためのオプションです。 三脚に取り付けたライトをカメラシステムから分離して設置することで、被写体の後ろからライトを照射するバックライト撮影や、夜間の集魚灯など、様々な活用が可能です。 また「シューベース 1/4-20UNC」を介して、ハウジングのアクセサリーシューにライトをシンプルに取り付けできます。 ◆重量:29g(陸上) / 約18g(水中)
1045 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) ZDレンズホルダーM5 ZDマウント対応
ZDマウントレンズを装着可能なロック付きのレンズホルダー。 ◆対応レンズマウント:イノンZDマウント ◆大きさ(突起部を含まず):外径70.4mm / 高さ25.7mm ◆重量:陸上 約32g / 水中 約11g ◆材質:ポリカーボネート、POM等 ◆脱落防止ロック機構付き 【対応アーム】 ・スティックアームボディ+M5ジョイント ・フロートアームボディ ・メガフロートアームボディ ・メガフロートチューブ ・ライトアダプター for GoPro ・レンズホルダーアダプターD5
2882 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) クローズアップレンズ UCL-165LD
焦点距離165mm(+6ディオプター)、カメラのフォーカス位置が無限遠のとき、レンズ先端からの撮影距離が165mmとなる高倍率のクローズアップレンズです。 フォーカスを最短にすれば、最短撮影距離がさらに短縮され、被写体にグッと近づいた、近接・高倍率撮影を楽しめます。 水陸両用設計。 同じ撮影距離でもズームを調節することにより、被写体の「サイズ」に合わせた倍率で撮影することができます。 ※ズーム・中域からテレ側での水中使用のみ対応。 陸上使用時、および水中使用時のズームワイド側では、得られる画像の四隅がケラレます。 レンズ構成は2群2枚、各収差を良好に抑えました。 また、内側にコーティングが施された高性能光学ガラスレンズを採用し、各収差を良好に抑えました。 レンズ前面の内側にはM67の雌ネジを装備し、ねじ込み式の「M67シリーズ」のクローズアップレンズを重ねることで、さらなる撮影距離の短縮と高倍率が得られます。 ※本製品の被写体側に増設可能なアタッチメントレンズは、「M67マウントシリーズ」のクローズアップレンズ、「UCL-330」および「UCL-165M67」のみとなります。 本製品(UCL-165LD)を増設することはできません。 取り付け部規格には、バヨネット方式に着脱ロック機構をプラスした、「LDマウント」を採用。 簡便かつ迅速な着脱と、確実な固定とを両立しています。 対応するデジタルカメラハウジングへは、各ハウジングに専用設計された「28LDマウントベース」「LDレンズアダプターベース」を介して取り付けます。
16830 円 (税込 / 送料別)
INON(イノン) UCL-G55 SD / UCL-G55 ZD 水中クローズアップレンズ GoPro対応
人気の水中撮影機材メーカーINON(イノン)からアクションカメラ用クローズアップレンズが登場! シリーズ3製品(UCL-G165II / G100 / G55)中、最も撮影倍率の高いクローズアップレンズです。 取り付け部規格にバヨネットマウントの、イノンSDマウント/ZDマウントを採用。 水中においても、レンズの着脱・交換が即座に可能です。 SDマウントはアームなどにレンズを保持するための「ADレンズホルダー」に対応しています。 ZDマウントは「ZDレンズホルダー」対応となります。 【主な仕様】 サイズ:[レンズ本体] 外径 77mm 、全長 25.2mm [接写装置装着時] W121 x H91 x D87mm (距離棒使用時) W121 x H120 x D28mm (距離棒収納時) 重量:[レンズ本体・陸上] 184g [接写装置単体・陸上] 45.4g [接写装置装着時・水中] 116g マウント規格:イノンSDマウント / ZDマウント 実用耐水深:60m 本体材質:耐蝕アルミ合金(硬質黒アルマイト) 、ポリカーボネート等 硝材:光学ガラス(両面コーティング) レンズ構成:2群3枚 水中画角:約45°(水中専用) 被写界深度:4.8cm ~ 6.2cm 対応カメラ:HERO4以降のGoPro ※取付にはGoPro純正ハウジングに対応する「SDフロントマスク(SDマウント)」 もしくは「ZDフロントマスク(ZDマウント)」が別途必要です。 注意 ・UCL-G55 SDレンズは水中専用設計のレンズです。 陸上での使用は想定されていません。 陸上ではケラレが生じます。 ・カメラの視野設定(FOV)は画角重視のワイドマクロ撮影では「広角」、倍率重視の撮影では「リニア」にセットしてください。 ・SuperViewモードは使用しないで下さい。 SuperViewモードでは4:3のアスペクト比で得られるカメラセンサーの映像を、16:9のアスペクト比に収まる様カメラ内部で映像の両端を引き延ばす機能です。 フレームの橋が横に引き伸ばされる為、アタッチメントレンズを装着するとフレーム両端がさらに引き伸ばされ不自然な映像になります。 ・8:7を16:9へ圧縮した [HyperView] モードではケラレが生じます。 4:3または16:9の撮影モードでご使用ください。 (HERO11 Black / HERO12 Black) ・カメラのブレ補正(HyperSmooth)は「標準」や「高」、「オン」等の設定でご使用ください。 「オフ」では画面四隅にケラレが生じ、「ブースト」では画角のクロップ率が大きくなります。 ・写真モードの視野設定「広角」では画面四隅にケラレが生じます。対応レンズキャップはコチラ INONAD/SDレンズ共通リアキャップ INONUCL-G165フロントキャップ INON接写装置フロントキャップ
41085 円 (税込 / 送料別)