「ギター用アクセサリー・パーツ > エフェクター」の商品をご紹介します。
【送料無料】Strymon/ZELZAH [フェイザー]
商品情報商品の説明ひとたびZelzahのフットスイッチを踏んであのコードを鳴らせば、溢れるバイヴとイカしたボイシングのクラシカルなフェイザートーンが甦ります。 Zelzahはビブラート、ゴージャスなフランジャーとコーラス、そして、これまでに聴いたことのない新たな音へ、シームレスに導いてくれる… 多彩なコントロールを備えたビンテージライクな4ステージ&6ステージのフェイザーです。主な仕様 クラシカルなフェイザートーンの記憶が甦るZelzah。
69140 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】Strymon 「IRIDIUM」 AMP & IR CABエミュレーター [国内正規品]
商品情報商品の説明Iridiumには、3種類のアンプとそれぞれのアンプに適した3種類のIRキャビネットが用意されています。アンプやキャビの移動やマイキングが必要ありません。アンプ+キャビ+ルームの素晴らしいサウンドが、ダイレクトにレコーディングインターフェースやPAにペダルボードから接続できます。そのサウンドモニタリングは、イヤモニ、フロアー・モニター、ヘッドフォンを問いません。主な仕様 3種のアンプモデリング/9種類の24bit/96kHz 500msステレオIR CAB搭載 高性能JFETディスクリートアナログ入力段を採用/最大22dBのアナログゲイン ステレオ入出力/Drive、Level、Bass、Middle、Trebleコントロール SHARC DSP&ARMコプロセッサーを採用/32-bit浮遊小数点プロセッシング/HPアウト装備 IR CABのロード&エディット、MIDIのフルアクセス可能/トゥルー・バイパス
75508 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】Strymon 『Ojai』 ハイ・カレント・ DC パワー・サプライ [国内正規品]
商品情報商品の説明Ojaiは、小型で軽量でクラス最高のハイ・パワーサプライ・ユニットです。5個の高電流出力(各500mA)は、各独立した安定化回路とカスタムトランスで形成されており、超低ノイズの電源出力を提供します。主な仕様 完全独立 9VDC 5系統 500mA高電流出力/5 x ケーブル付属/AC電源ケーブル付属 サイズ:107mm×55mm×32mm/重量:30g/軽量、堅牢なアルマイト処理アルミシャーシ
35940 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】JIM DUNLOP EP103 ECHOPLEX DELAY エコープレックス ディレイ
商品情報商品の説明商品紹介 伝説的な Echoplex EP-3テープエコーのサウンドをペダルサイズで再現 エイジモードでトーンをダークにし、テープサチュレーション(歪)をアップし、変調とテープの鳴きを引き出します。 リレーによるトゥルーバイパス、コンスタンとヘッドルーム技術採用 65から750ミリ秒までのディレータイム タップテンポ機能も搭載、ステレオ、ウェット100%使用も可能。 ご注意(免責)>必ずお読みください ※掲載商品売却に対応した在庫表示の反映は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生する場合がございます。予めご了承ください。主な仕様 入力インピーダンス:1MΩ 出力インピーダンス:100Ω 最大入力レベルl:+5dBV 最大出力レベル:+5dBV
39660 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】BOSS OverDrive OD-3 黄色
商品情報商品の説明商品の説明 ■BOSSコンパクトエフェクターのマニュアルにつきまして、紙による同梱からお客様ご自身でダウンロードしていただく仕様へと変更になります。 お客様におかれましては大変お手数ではございますが、書に記載されておりますURLの記載およびQRコードにアクセスいただきましてマニュアルの取得をお願い致します。 ご注意(免責)>必ずお読みください ※ 初期不良以外は返品不可主な仕様 デュアル・ステージ・オーバードライブ回路を搭載。 美しい倍音と図太い低域、粘りのあるサステインが特徴。 コード・カッティング、リフからソロまでオール・ラウンドに使えるオーバードライブ。 これがオーバードライブの新たな定番OD-3 幅(W) 73 mm 奥行き(D) 129 mm 高さ(H) 59 mm 質量 410 g
17040 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】Mad Professor マッドプロフェッサー エフェクター オーバードライブ Simble Overdrive Mk2 【国内正規品】
商品情報商品の説明Simble Overdrive Mk2は、初代Simbleの改良版で、広いダイナミックレンジを持つオーガニックなトランスペアレント系オーバードライブサウンドです。 このナチュラルなサウンドのオーバードライブペダルはクリーンブースト、エッジの効いたクランチ、スウィートなオーバードライブとしてカバーでき、常に楽器の核となる歪を提供します。 【新しい点】 サーキット回路のオリジナルデザイナー、ラッシ・ウッコネン氏を再訪し、この伝説的なペダルに彼の好みの改良を加えました。 その結果、よりオープンなサウンド、より広いヘッドルーム、そしてどんな楽器にも難なく対応する輪郭の明るさが生まれました。 ・コントロール VOLUME:出力レベルを設定します。 SENSITIVITY:歪みとコンプレッションの量を調整します。 CONTOUR:出力のトーンを調整します。12時位置がユニティです。 ACCENT:歪みのトーン幅とピックアタック感を調整します。時計回りに回すにつれ明るさが増え、反時計回りに回し切ると無効になります。 ・技術仕様 消費電力:10mA at 9VDC 入力インピーダンス:430kΩ 出力インピーダンス:50kΩ 駆動電圧:9-12V トゥルーバイパス 電源:006P/6F22 9Vバッテリー or パワーサプライ(センターマイナス 2.1mmプラグ) こちらの商品は日本国内代理店商品となります。 並行輸入品に関しては、代理店を受けることが出来ませんのでお気を付け下さい。主な仕様 【オーガニックでトランスペアレントな音色】Simble Mk2は、ギター本来のトーンを損なわずに自然な歪みを加えるトランスペアレント系オーバードライブです。クリーンブーストからスウィートなオーバードライブまで幅広く対応し、演奏表現の幅を広げます。 【新設計によるサウンドの進化】オリジナル設計者ラッシ・ウッコネンによるサーキット改良により、従来機よりもオープンなサウンドと広いヘッドルームを実現。どんなギターとも相性が良く、明瞭でナチュラルな音色を提供します。 【直感的な操作性と柔軟なトーン調整】4つのコントロールノブ(VOLUME, SENSITIVITY, CONTOUR, ACCENT)により、歪みの質感やピッキングニュアンス、トーンバランスまで自在に調整可能。プレイヤーの細かなこだわりにも応える設計です。 メーカー側の意匠変更により、予告なく外観上のデザイン・カラー・仕様等が変わる場合がございます こちらの商品は日本国内代理店商品となります(並行輸入品は代理店を受けることが出来ません)
30012 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】BOSS ボス ループステーション RC-1 ルーパー コンパクトペダル型 シンプル操作 練習/作曲/パフォーマンス Loop Station コンパクトエフェクター
商品情報商品の説明商品紹介 RC-1 LOOP STATIONは、最もシンプルで直感的なルーパー・ペダルです。そのコンパクトなフォルムとミニマルなレイアウトに、録音、再生、オーバーダブ、アンドゥ/リドゥなど、基本的なループ機能をすべて備えており、箱から取り出して、すぐにその創造性を発揮できます。シンプルなデザイン、分かりやすいループ・インジケーター、十分な録音時間により、あらゆるスキル・レベルのプレイヤーにとって、練習、作曲、パフォーマンスに欠かせないパートナーとなってくれます。 ご注意(免責)>必ずお読みください 中古品は1点物です。店頭販売もしております、ご注文頂くタイミングによってはご注文をキャンセルさせて頂く場合もあります。ご了承頂きますようお願い致します。主な仕様 最もシンプルで直感的なルーパー・ペダル わかりやすいマルチカラーLEDのインジケーター オプションのフットスイッチを最大2つ接続することで、停止や再生などの機能にアクセスも可能 約12分の最大録音が可能
16306 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】Mad Professor マッドプロフェッサー エフェクター FACTORY Series コンプレッサー Forest Green Compressor FAC 【国内正規品】
商品情報商品の説明商品紹介 ■FOREST GREEN COMPRESSOR FAC Forest Green Compressor (FGC) は、ハイエンドのギターとベースに対応するよう BJF が設計したコンプレッション・ペダルです。 全レンジにおいて極めてローノイズでオーバーロードに対する高いマージンがあり、歪みやノイズを最小限に抑えて広いダイナミックインプットレンジを実現しました。 FGCは特別なトーンコントロールを装備しており、コンプレッションサウンドを微調整して透明なトーンとエフェクトを得ることができます。コンプレッサーとサステイナーの切替が可能で、SUSTAIN モードでは非常にダイナミックなタッチ・センシティブ・トーンのロングサステインを生み出します。アタック感が失われないのでブルース・プレイヤーにもマッチし、スライドプレイでも効果を発揮します。 こちらの商品は日本国内代理店商品となります。 並行輸入品に関しては、代理店を受けることが出来ませんのでお気を付け下さい。 ご注意(免責)>必ずお読みください 参考価格として表示しているのは商品発売時点でのメーカーの想定した価格です。主な仕様 ハイエンドのギターとベースに対応するよう BJF が設計したコンプレッション・ペダル 全レンジにおいて極めてローノイズでオーバーロードに対する高いマージンがあり、歪みやノイズを最小限に抑えて広いダイナミックインプットレンジを実現 特別なトーンコントロールを装備しており、コンプレッションサウンドを微調整して透明なトーンとエフェクトを得ることができます メーカー側の意匠変更により、予告なく外観上のデザイン・カラー等が変わる場合がございます こちらの商品は日本国内代理店商品となります(並行輸入品は代理店を受けることが出来ません)
38833 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】JIM DUNLOP GCB95F CLASSIC
商品情報商品の説明オリジナルのワウペダルサウンドを決定付けていたのは、イタリアFASEL社のインダクターでした。この伝説的なインダクターがオリジナル独特のワウのエンベロープやゴージャスな音色を演出していたのです。ダンロップ社は長年、入手困難とされてきたこのインダクターを入手し、クライベイビーの回路に組み込むことに成功しました。長い間ギタリストの憧れであった、あのサウンドが約30年の時を越えて今甦ります。主な仕様 ギターエフェクター/ワウ 電源9V:乾電池006Pまたは9VACアダプター
27660 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】BOSS Distortion DS-1
商品情報商品の説明商品紹介 ディストーションの原点機、王道の歪サウンド。ボス最初のディストーションとして1978年にデビューしたディストーション第1号機。鋭く深い歪み、ピッキング・ニュアンスへの忠実なレスポンスにより世界中のギタリストから圧倒的支持を得ている。スタック・アンプへのゲイン・ブースターとしても相性のよいディストーション。 ご注意(免責)>必ずお読みください 並行輸入品のため、説明書は英語表記となります。主な仕様 ボス最初のディストーションとして1978年にデビューしたディストーション第1号機。 鋭く深い歪み、ピッキング・ニュアンスへの忠実なレスポンスにより世界中のギタリストから圧倒的支持を得ている。 スタック・アンプへのゲイン・ブースターとしても相性のよいディストーション。 永くボス・ディストーションのベーシック・モデルとして生産され続け、現在では北米を中心に販売されていましたが、多くのギタリストのご要望にお応えして、この度日本国内での販売を再開いたします。 ディストーションの原点機、王道の歪サウンド
12020 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】FREE THE TONE/IG-1N INTEGRATED GATE ノイズリダクション ノイズゲート
商品情報商品の説明■当商品は7月22日発売予定の予約受付商品です。ご予約注文のタイミングによっては初回入荷分でご用意が出来ない場合もございますので、あらかじめご留意の上ご予約くださいませ。 ■特徴 ●独自のシグナルモニタリングシステムにより、入力信号を常時監視。入力信号に最適なノイズリダクション動作を行います。 ●ノイズリダクションモードとノイズゲートモードを装備。目的に応じて動作を選択することができます。 ●入力インピーダンス切替スイッチ(Hi-Z/Lo-Z)を装備。 ●MIDI信号(Control Change Number) によるコントロール(エフェクトON/OFFのみ)が可能。 ●HTS(Holistic Tonal Solution) 回路を搭載しています。HTS回路は従来のバッファー回路とは異なり、ギターやベースの持つサウンド特性を極限まで引出しながらインピーダンス変換を行い、「高音質」と「低ノイズ」を両立しています。エフェクトOFF時も、このHTS回路がギター、ベースのサウンドの音質劣化を防ぎます。 ●出力信号は、入力信号と同位相で出力していますので、位相反転の心配はありません。主な仕様 次世代ノイズリダクション&ゲート
34500 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】Line 6 マルチエフェクター ステレオエフェクトペダル HX One
商品情報商品の説明■コンパクトな筐体とHXファミリー・プロセッサーから継承した250種類以上のエフェクト HX Oneはエフェクト・ペダル・サイズの非常にコンパクトな筐体に、Helix FloorをはじめとするHXファミリー・プロセッサーから継承したHXモデリング・テクノロジーによる250種類以上のエフェクトを搭載しています。HX モデリング・テクノロジーはアナログ・エフェクト・デバイス独特の挙動を個々のコンポーネント毎に計測しキャプチャーするため、モデリングするのが非常に困難とされるゲルマニウム・ファズや“バケツ・リレー”回路を採用したエフェクトでさえも忠実に再現しています。 ■直感的な操作性を実現するユーザーインターフェース エフェクト・ノブを回しエフェクトを選ぶとエフェクト・パラメータはOLEDディスプレイに表示され、それぞれのパラメータに対応した3つのノブでパラメータの変更を行います。パラメータが多い場合は、PAGEボタンで次のページにアクセスします。2つのフットスイッチはエフェクトのオン/バイパスの切り替え、そしてもう一方はタップテンポとFluxコントローラーに使用します。Fluxコントローラーはフットスイッチを押すことで、複数のエフェクト・パラメータを同時に、予め設定した時間内で変化させられるHX One独自の機能です。ノブとフットスイッチというエフェクト・ペダルのようなシンプルなユーザーインターフェースで直感的な操作性を実現します。 ■ペダルボードに組み込んで様々な機器とシステムアップ可能 HX Oneはステレオ・エフェクト・ペダルで、つなげる機器やピックアップに応じてインプット・インピーダンスを調整できます。また、MIDI INとOUT/THRU端子を備え、プログラム・チェンジ、コントロール・チェンジをはじめ様々なMIDIメッセージをMIDIスイッチャーなどの外部機器から受信できます。さらに、HX Oneは同梱の9V電源のほか、一般的なサードパーティーのエフェクト・ペダル用電源が使用できるので、ペダルボードへの組み込みが簡単です。主な仕様 HXファミリー・プロセッサーから継承した250種類以上のエフェクト エフェクトの選択とエディットが簡単に行える直感的なコントロール体系 パラメータの変更を自動化するFluxコントローラー 接続する楽器に合わせてインプット・インピーダンスを調整可能 MIDI イン、アウト/スルー端子搭載(PCおよびCCメッセージの受信が可能)
60652 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】ELECTRO-HARMONIX エレクトロハーモニクス PICO OCEANS 3-VERB MULTI-FUNCTION REVERB リバーブ ギターエフェクター
商品情報商品の説明EHXPicoOceans3-Verbは、アンビエンスに必要な要素を詰め込んだ、柔軟性とコントロール性に富んだウルトラコンパクトサイズのリバーブ・ペダルです。 最小限のスペースでスプリング、プレート、ホールの3タイプのリバーブの巨大なサウンドをペダルボードに加えることができます。ディケイ・タイム、プリディレイ/スプリングの長さ、トーンを調整可能で、広がりのあるサウンドを数多く作り出すことができます。ペダルです。主な仕様 スプリング、プレート、ホールの3種類のリバーブタイプ ディケイ、プリディレイ、トーンの調整が可能でフレキシブルに対応 スプリング・モードではスプリングの長さを3種類から選択可能 アンビエントな音世界を作り出す無限リバーブ機能 バイパス後もリバーブの減衰が継続するテイルズ・バイパス機能 JP9.6VDC-200アダプター付属
26460 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】ELECTRO-HARMONIX エレクトロハーモニクス PICO POG POLYPHONIC OCTAVE GENERATOR オークターバー ギターエフェクター
商品情報商品の説明EHXの最小かつ最もパワフルなコンパクト・ポリフォニック・オクターブ・ジェネレー ターPicoPOGは、MicroPOGとNanoPOGのシンプルさを受け継ぎ、超コンパクト なシャーシにパワフルなトーンコントロールを追加しました。最もタイトなオクターブ・ エフェクトが、最もタイトなペダルボードに収まるようになりました。 EHXPicoPOGは、演奏するすべての音とコードを正確にトラッキングし、極めて速 いフィールを特徴としています。SubOctaveを調整すれば、轟音や雷のようなサウ ンドが得られます。OctaveUpで幻想的な空気感を、最大にすれば別世界のような シュレッドサウンドが得られます。3ボイス・トーンを絶妙にブレンドすることで、厚み のあるシンセサイザーのようなサウンドを実現。3モードのTONEコントロールにより、 お好みのサウンドがどんなサイズのポケットにも収まるようになります。 コントロールには、SUBOCTAVE、OCTAVEUP、DRY信号専用のボリュームノブ があります。主な仕様 高速トラッキングによる完璧に正確なオクターブ・トーン 3つのボリュームノブでSUBOCTAVE、OCTAVEUP、DRYレベルをコントロール 3つのフィルター・モードが選択できるTONEノブ すべての出力にティルトEQが適応されるTONEモード ローパス・モードはレゾナント・ローパスフィルターを適用し、SUBOCTAVEとOCTAVEUPの高音域をカットしながら低音域をスルー ハイパス・モードは、ハイパスフィルターを適用し、SUBOCTAVEとOCTAVEUPの低い周波数をカットしながら高い周波数をスルー JP9.6VDC-200アダプター付属
37597 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】JHS Pedals ジェイエイチエスペダルズ エフェクター ファズ CRIMSON 【国内正規品】
商品情報商品の説明商品紹介 ■CRIMSON 1969年、Electro-Harmonixは伝説的なBig Muff ディストーションファズのファーストバージョン“Triangle”をリリースしました。 1970年代には、V2“Ram’s Head”(1973年)、V3“Pi”(1977年)、V4“OP-Amp”(1978年)といったこの有名な回路の様々な新バージョンがリリースされましたが、1984年その全てがストップしました。 Electro-Harmonixの2度目の倒産により、強大な商品力を誇ったBig Muffはおよそ10年間その姿を消すことになったのです。 1990年代初頭、創業者であるMike Matthewsは1970年代製のElectroHarmonixペダルがヴィンテージ/レア価格で取引されていることを知り、1991年サンクトペテルブルクにある旧ソビエト連邦の製造会社と製造契約を締結してBig Muffを復活させました。 この新しいバージョンは技術的側面としてはBig Muffの7thバージョンと呼ばれていますが、Mikeはもはや以前の商標を所有していなかったため、Sovtek製の“Mike Matthews Red Army Overdrive”と名づけられました。 このバージョンは最初期のロシア製Big Muffで、おそらく全てのバージョンにおいて最も希少なモデルでしょう。 1991~92年にかけて生産された数量はごく僅かで、現存する個体もほとんどなく、入手するのはほぼ不可能です。 有名なSovtek “Civil War”(1992年後半)バージョンと特徴は共有していますが、このバージョン自体は別物として捉えられています。 後に続くどのSovtek Big Muffよりもウォームでクリア、そして明瞭なサウンドのRed Armyは、非常に馴染みのあるエフェクトの独特なフレーバーを提供してくれます。 CrimsonはJosh Scottが所有しているRed Armyの正真正銘のレプリカであり、ファズ・ヒストリーのユニークなパートを味わうことができるでしょう。 ●Specifications ・入出力端子:1/4”インプットジャック、1/4”アウトプット ・コントロール:VOLUME、TONE、DISTORT ・スイッチ:MODEスイッチ、バイパススイッチ ・電源:DC9V センターマイナス ・消費電流値:4mA ・寸法:W 9.2mm × D 14.4mm × H 5.1mm ・重量:385g こちらの商品は日本国内代理店商品となります。 並行輸入品に関しては、代理店を受けることが出来ませんのでお気を付け下さい。 ご注意(免責)>必ずお読みください 参考価格として表示しているのは商品発売時点でのメーカーの想定した価格です。主な仕様 コントロール:VOLUME、TONE、DISTORT 電源:DC9V センターマイナス / 消費電流値:4mA 寸法:W 9.2mm × D 14.4mm × H 5.1mm / 重量:385g メーカー側の意匠変更により、予告なく外観上のデザイン・カラー・仕様等が変わる場合がございます こちらの商品は日本国内代理店商品となります(並行輸入品は代理店を受けることが出来ません)
46477 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】EarthQuaker Devices アースクエイカーデバイセス EQD ディストーション ギターエフェクター Zoar
商品情報商品の説明Zoar(ゾア)はミディアムからハイゲインまでをカバーするディ ストーション。アンプの様なクオリティーの操作性でタッチセン シティブでハイファイな音質を狙いながらも、昔ながらの回路 を用いた馴染みのある歪みから(トランジスタ使用でオペアン プやダイオードは使用しておりません)、激しくグラインドする テクスチャーまで思いのままに音作りが可能です。主な仕様 各ノブの設定が相互作用するトランジスタ使用のディストー ション 現代の音楽シーンに対応可能なパッシブ3バンドEQ Level、Weight、Gain、Bass、Middle、Trebleを使った細 かなカスタマイズ可能な音色 ギターとベースどちらでも最高のポテンシャルを発揮 Flexi-Switch搭載でトゥルーバイパス
34294 円 (税込 / 送料込)
Jim Dunlop ワウペダル GCB95 Cry Baby Standard
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□◆Jimi Hendrix、 Eric Clapton、 Buddy Guy、 David Gilmourなど多くの偉大なミュージシャンが使った伝説的なワウワウ、1966年 Thomas Organデザインのオリジナルクライベイビー。■ 仕 様 ■電源:9V 乾電池006Pまたは9VACアダプター寸法:(幅)100×(奥行)250×(高さ)63mm重量:約1.7kg[GCB95]Jim Dunlop楽器・レコーディング>楽器用アンプ/エフェクター>エフェクター>ワウ
16500 円 (税込 / 送料別)
人気の「IDEA-TPX ver.1」が小型になって登場!idea sound product/IDEA-TPMINI ver.1【在庫あり】【送料無料】
こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 【製品概要】 「IDEA-TPX ver.1」を小型化 人気の「IDEA-TPX ver.1」が小型になって登場! IDEA-TPX ver.1の特徴を継承しつつ、要望が多かった「小型化」を実現しました。小型ですが、DC9V端子だけでなく9V電池駆動内蔵を実現しています。 内部のDip SWでVOLUMEを切り替えることでシングルコイル、ハムバッカーピックアップに対応します。小型ブースターの新提案として、アンプをプッシュする手段としても使用可能です。 【コントロール】 BYPASS=トゥルーバイパス。 ・Fat SW(左トグルスイッチ) Up=Fat 1 Middle=Fat 0 Down=Fat 2 ※低音域が三段階で調整できます ・Bright SW(右トグルスイッチ) Up=Bright 1 Middle=Bright 0 Down=Bright 2 ※高音域が三段階で調整できます ・コントロール Center=GAIN ・LED White ・内部 Dip SW(VOLUME 切り替え) Up=出力の低いピックアップに対応 Down=出力の高いピックアップに対応 ・正相出力 【仕様】 接続端子:Input、Output、DC9V In 電源:9Vバッテリー、DC9V ACアダプター(センターマイナス) 外寸:幅 (W) 46 mm、奥行き (D) 92 mm、高さ (H) 48 mm 重量:約137g(電池含まず) ・消費電流 3mA ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。
27500 円 (税込 / 送料別)
Valeton GP-200X ギターペダル マルチエフェクトプロセッサー ギター ベース アンプ モデリング IR キャビネット シミュレーション FX ループ MIDI I/O エクスプレッション ペダル ステレオ OTG USB オ
◆商品名:Valeton GP-200X ギターペダル マルチエフェクトプロセッサー ギター ベース アンプ モデリング IR キャビネット シミュレーション FX ループ MIDI I/O エクスプレッション ペダル ステレオ OTG USB オーディオインターフェイス140の内蔵ギター/ベース/音響効果、45の伝説的なアンプモデルと40種類の厳選されたIRキャビネットシミュレーション、24ビット44.1kHz信号処理。GP-100マルチエフェクトプロセッサの内部には、強力なHDデジタルモデリングシステムが搭載されており、有機的なリビングトーンと、45の伝説的なギター/ベース/アコースティックアンプシミュレーション、40の高品質ファクトリーキャブIRなどを含む140以上のエフェクトセレクションを提供します。 また、熟練したプロのミュージシャンによって微調整された198のプリセット(99user+99ファクトリー)も提供し、好きな音楽ジャンルを演奏できます。 フルメタルの頑丈なシャーシで、摩耗や損傷にすぐ対応できます。 直進UI、ユーザーフレンドリーな操作。 GP-100マルチエフェクトペダルは、20個のユーザーIRストレージスロットを提供します。 自分だけのトーンを今すぐカスタマイズしましょう。 強力なエフェクト処理プラットフォームと完全な機能セットを提供するため、スキルを向上させ、さまざまなギターエフェクトを試すことができます。すべて使いやすいポータブルデバイスです。 内蔵のルーパー、ドラムマシン、AUX入力を使用して、独自のトラックで再生します。 ルーパーは最大。 90秒のループ時間。ドラムマシンは100種類のパターン( メトロノーム)。 GP-100ギターペダルをパソコン/携帯電話に接続するだけでUSBオーディオインターフェースに変えることができます(モバイル機器にはUSB OTGケーブルが必要です)。 その後、いつでも曲を録音、ミックス、共有できます。 敬老の日 補聴器 防災 月見 読書 スポーツ 運動会 紅葉狩り キャンプ 登山 シルバーウィーク
66012 円 (税込 / 送料別)
ボス オーバードライブ ブルースドライバーBOSS BD-2 Blues Driver オーバードライブ ギターエフェクター
BOSS BD-2 Blues Driver オーバードライブ ギターエフェクター真空管アンプさながらのドライブ・サウンド。Blues Driverというネーミングは、多くのギタリストのルーツでもあるブルース・ミュージックが持つ抑揚感をイメージして名付けられました。オーバードライブの回路をアンプ設計の視点により進化させることで、正に真空管アンプのようなドライブ・サウンドを実現しています。鋭くピッキングした際に響く美しい倍音やアタック感はもちろん、オーバードライブ・サウンドから軽やかなクリーン・トーンまで、手元でコントロールすることができます。ドライブ・サウンドの可変域も広く、クリーン・ブーストから激しいオーバードライブまで幅広いサウンド・メイクが可能です。【特長】・オーバードライブの歴史を塗り替えたアンプ・ライクな回路設計・ギターの入力レベルや、ピッキング・ニュアンスに素直に反応・可変域の広いゲイン・コントロールにより、クリーン・ブーストから激しいオーバードライブまで対応可能●アンプ・ライクな回路設計:BD-2は、真空管アンプで用いられる多段クリッピング回路設計を採用。また、ディスクリート構成で回路を組むことで、ノイズを抑えながらもワイルドなクランチ、ジューシーなドライブ・サウンドなど、ギタリストが愛してやまないサウンドを実現しました。TONEノブは、高い倍音成分を調整できるパッシブ回路を採用。使用楽器に合わせたサウンドの調整も簡単に行えます。●アンプ同様の素直なレスポンス:BD-2は、ピッキングに対する絶妙なレスポンスを備えています。激しいピッキング時はダイナミックでバイト感あるサウンドを、弱いピッキングの際は繊細で美しい倍音を生成します。ギター・ボリュームに対する反応もナチュラル。GAINを上げた状態でも、ギターのボリュームを絞ることで軽やかなクリーン・サウンドを得ることができます。●クランチからディストーションまで:コード・ストロークやアルペジオでは、濁りの少ない、輪郭のある美しい響きのクランチ・サウンドを奏でます。GAINを上げていくにつれ、程良いコンプレッション感が加わり、真空管アンプそのもののような弾き心地を得ることができます。また、GAINを下げて可変範囲の広いLEVELをコントロールすれば、ハイゲイン・アンプをプッシュするフルレンジ・ブースターとしても威力を発揮します。Blues Driverというネーミングから受けるイメージを超越した、あらゆるスタイルに順応するオーバードライブです。【主な仕様】・規定入力レベル:-20dBu・入力インピーダンス:1MΩ・規定出力レベル:-20dBu・出力インピーダンス:1kΩ・推奨負荷インピーダンス:10kΩ以上・コントロール: ペダル・スイッチ GAINつまみ TONEつまみ LEVELつまみ・インジケーター:CHECKインジケーター(バッテリー・チェック兼用)・接続端子: INPUT端子:標準タイプ OUTPUT端子:標準タイプ DC IN端子・電源:マンガン電池(9V形)またはアルカリ電池(9V形)、ACアダプター(別売)・消費電流:20mA・付属品: 保証書 チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口) マンガン電池(9V形、本体に接続済み)・別売品:ACアダプター:PSA-100【外形寸法 / 質量】・幅 (W):73 mm・奥行き (D):129 mm・高さ (H):59 mm・質量(乾電池含む):360 g※0dBu=0.775Vrms
12100 円 (税込 / 送料込)
ボス オーバードライブBOSS SD-1 スーパーオーバードライブ エフェクター
BOSS(ボス) SD-1 スーパーオーバードライブ エフェクターです。15年以上のロングセラーを続ける伝統のオーバードライブ・サウンド。ギター・テクの微妙なニュアンスはそのままに、甘くマイルドな歪みをつくれます。トーンコントロールで表情豊かな音づくりが可能。
9350 円 (税込 / 送料込)
Free The Tone / ARC-4 Audio Routing Controller フリーザトーン スイッチャー【新宿店】
複雑化するシステムに対応するため、大幅に機能を追加! FREE THE TONEルーティング・コントローラーのフラッグシップモデルARC-3がARC-4として生まれ変わりました。 複雑化するシステムに対応するため、大幅に機能を追加しています。 各バンクやプリセットに名前を付けることが可能となりました。バンクをセットリストと連動して、自由に組み合わせることができるセットリストモードを追加。MIDI CLOCKへの対応や、バンクセレクト機能も追加しました。外部シーケンスソフトとの同期も簡単に行うことができます。その他、ステレオ・ループ、ブースト機能、位相反転機能など、コンサート現場、レコーディング現場など実践的に使える機能が満載です。 是非、進化したARCシリーズのフラッグシップモデルARC-4のクオリティーを体感してください。 ■音質へのこだわり FREE THE TONEが常にこだわり続けるのが「サウンド」です。その根幹をなすのが、Holistic Tonal Solution「HTSサーキット」です。信号の入出力に組み込まれる「HTSサーキット」により、ARC-4では接続されたエフェクターの組み合わせがどのような状態であっても、アンプは常に一定のインピーダンスの信号を受け取ることができます。これにより、エフェクト音とバイパス音は常に同じ質感を保ち、今までプレイヤーを悩ませてきた問題点を本質的に解決します。 ■耐久性 過酷な環境であるコンサート会場で繰り返し使用テストを行い、様々な現場からのフィードバックを元に、プロユースに耐えうる耐久性を実現しています。 ■データ管理 プリセット、バンク、MIDIチャンネルに名前をつける事ができるようになりました。プリセットには音色名、バンクには曲のタイトル。MIDIチャンネルには接続機器の名前をつけることにより、データ管理が容易になります。また、バンクを自由に組み替えて、セットリストとして管理する事ができるセットリストモードを追加いたしました。この機能により、コンサートツアーでの使いやすさが格段に向上します。 ■MIDI機能 MIDIプログラム・チェンジ・ナンバーとMIDIコントロール・チェンジ・ナンバーを同時に送信することができます。 MIDIプログラム・チェンジ・ナンバー同時送信数:16 MIDIコントロール・チェンジ・ナンバー同時送信数:8 MIDIクロックの送受信対応。※受信はハードウェア・スルーとして対応 ■操作性 フットスイッチ同士の間隔は80mmで、足で操作しやすい距離を確保。一段目と二段目のフットスイッチを交互に配置することで、コンパクトでありながら操作性の良いレイアウトとなっています。 プリセットや設定を行うための専用ディスプレイを2つ装備。エディットメニューの階層をできる限り少なくすることで、飛躍的に操作性が上がりました。エディットのために多くの時間を割く必要がありません。 ■信頼性 機器の内部基板へ、汗などの水分が直接入り込まないように、フットスイッチ上部のLEDにはレンズを使用し、エンコーダー部にはフェルト製のシートが裏側に貼付されています。 強度の高いプラスチックモールドタイプのフォーンジャックを採用。長期間の使用にも安心です。 ■その他 入出力にHTSサーキットを搭載しています。 ブースト機能により、OUT-AとOUT-Bの出力レベルを個別に設定することができます。 位相反転機能により、、逆相のエフェクターを使用しても正相で出力することができます。 ユニバーサル仕様のACアダプターを使用し、AC100V~240Vまで対応します。 演奏時の操作パネルの誤操作を防止するため、操作ボタンのLOCK機能が装備されています。。 ■仕様 エフェクト・ループ数:8[シリーズ・ループ:7(モノラル・ループ:5/ステレオ・ループ:2)、セパレート・ループ:1] プリセット数:200 バンクx 10プリセット 合計2000プリセット コントロール端子:4系統(ラッチ、モーメンタリー切替可能) 入力インピーダンス:1MΩ (HTS-IN) 出力負荷インピーダンス:10kΩ以上 (HTS-OUT / OUT-A / OUT-B) ブースト範囲:0~+14dB 電源:DC12V 専用ACアダプター(FA-1220D-JA) 消費電流:約750mA サイズ:386(W) x 152(D) x 81.5(H) mm(フットスイッチ、ジャック等の突起物を含む) 重量:約2.1kg(付属品を含まず) 付属品:保証書、取扱説明書、専用ACアダプター(FA-1220D-JA)、ゴム足×4個 ※画像はサンプルです。
127050 円 (税込 / 送料別)
ヴェイルトン マルチエフェクター SnapTone&IRローダーヴェイルトン VALETON GP-5 マルチエフェクター
ヴェイルトン VALETON GP-5 マルチエフェクターマルチエフェクト・プロセッサー / SnapTone(スナップトーン)& IR ローダー常に最高の音質と携帯性の両立を目指してきたValetonが、ついに辿り着いたひとつの答え。それが、GPシリーズ最新作、GP-5 スーパーコンパクト・マルチエフェクター。高品質なサウンドと優れた安定性をそのままに、驚異的なコンパクトさと直感的な操作性を兼ね備えた、まさに“次世代のエフェクター”です。最大9つのエフェクトモジュールを同時に使用。一部のモジュールは順序の入れ替えにも対応しており、柔軟な音作りが可能です。HDデジタル・モデリング技術に基づいた100種類以上のオーガニックなエフェクトを搭載し、ナチュラルでリアルなサウンドを実現します。IRローダーは、最大20個のサードパーティ製キャビネットIRファイルの保存に対応。さらに、Valeton独自の最新技術「SnapTone」も搭載しており、NAM(Neural Amp Modeler)ファイルの変換およびインポートに対応。(※一部制限あり)初期状態でも厳選された50個のNAMファイルがプリロードされており、最大80個まで保存可能です。コンパクトなストンプボックス・デザインにより、ペダルボードへの組み込みもスムーズ。SnapTone/IRローダーとして単独で使うことも、内蔵エフェクトを他のペダルと組み合わせて使うこともでき、あらゆるセッティングに自然に溶け込みます。クラシックなシングル・フットスイッチ仕様のミニペダルを採用しながらも、操作性に一切の妥協を許していません。カスタマイズ可能なフットスイッチにより、多彩なパッチ切り替えはもちろん、個別エフェクトや複数エフェクトのオン/オフ制御にも対応しています。さらに、カラーLCDディスプレイを搭載しており、あらゆるステージ環境に柔軟に対応できます。また、Bluetoothワイヤレス機能も内蔵されており、専用モバイルアプリを使って、トーンの編集や管理をワイヤレスでスムーズに行うことが可能です。(※現在PCからの編集は未対応)高音質を保ちつつ本体の処理負荷を抑えるため、NAMファイルはインポート後に変換処理を経てGP-5本体に読み込まれる仕組みになっています。特徴● 超コンパクトなマルチエフェクター/SnapTone & IRローダー● 100種類以上の高品位エフェクトを搭載● サードパーティ製キャビネットIRの読み込みに対応(最大20個まで保存可能)● SnapToneテクノロジーにより、NAM(Neural Amp Modeler)ファイルの変換に対応● SnapToneモジュールには、厳選された50種類のファイルをプリロード(最大で80ファイルまで保存可能)● 100個のパッチスロットを搭載(うち50個はファクトリープリセット)● 最大9つのモジュールを同時使用可能(一部モジュールは接続順のカスタマイズにも対応)● 高感度な内蔵クロマチックチューナー● 直感的で使いやすいユーザーインターフェースを提供するカラーLCD画面● カスタマイズ可能なLEDフットスイッチ 4つの使用モードに対応: - パッチモード - ソングリストモード - ストンプCTL(個別エフェクトのオンオフ) - チューナー(バイパス)モード● 2種類のバイパス方式に対応:アナログバイパス/デジタルバイパス● 本格的なステレオ処理、1/4インチTRSアンバランスステレオ出力端子搭載(ヘッドホン対応)● 2イン2アウトのUSBオーディオインターフェース(Win / Mac / iOS / Androidに対応)● Bluetoothワイヤレスによるオーディオ再生に対応(USBオーディオ経由での録音も可能)● iOS / Androidアプリによる編集・管理に対応● 100種類のドラムパターンを搭載● ファイル管理やファームウェア更新に対応する直感的なWin / Macソフトウェア● 頑丈でコンパクトなメタル筐体仕様● A/D/Aコンバーター:24ビット高性能オーディオ変換● サンプリング周波数:44.1 kHz● A/D/Aコンバーター:24ビット高性能オーディオ変換● サンプリング周波数:44.1 kHz● S/N比(信号対雑音比):100 dB● モジュール:最大9モジュールを同時に使用可能● パッチメモリー:100パッチスロット(うち50は工場出荷時パッチ)● Bluetoothワイヤレス:Bluetooth 5.0 デュアルモード対応(BLEおよびオーディオ両対応)● 入力接続 入力端子:1/4インチアンバランス(TS) 入力インピーダンス:1MΩ● 出力接続 出力端子:1/4インチアンバランスステレオ(TRS)、ヘッドホン対応 出力インピーダンス:100Ω● デジタル接続 USBポート:USB 2.0 Type-Cポート● 寸法:93.5mm(幅)×42mm(奥行き)×52mm(高さ)● 本体重量:237g● 電源:DC 9V センターマイナスまたはUSB 5V● 消費電流:100mA(DC 9V)または190mA(USB)● TELEC認証:R220-JP9271
12100 円 (税込 / 送料込)
フェンダー ディストーションフェンダー Fender MTG TUBE DISTORTION ディストーション ギターエフェクター
Fender MTG TUBE DISTORTION ディストーション ギターエフェクター多くのペダルは、真空管の歪みを模倣にしています。しかし、我々は実際の真空管を使用することで、本物のサウンドを実現しました。デザインの核は、NOS(※ニューオルドストック略)の米国製6205プリアンプ真空管です。タイトコントロールと独自レベルとブーストを備え、切り替え可能なブースト搭載した3バンドEQは、望み通りのサウンドを容易に生み出します。ブルース・イグネイター氏と共同設計したMTG Tube Distortionは、完全オリジナルのフェンダーサーキットです。演奏に対応することを確認するため、ミュージシャン達に使用してもらい、彼らのフィードバックを得て洗練させました。筐体は、軽量で頑丈なアルマイト加工のアルミウム材で作られています。フェンダーアンプを彷彿とさせるジュエルLEDは、あなたのペダルボードに伝統的なフェンダーの外観を与えます。LEDバックライト付きツマミで、暗いステージでもコントロール設定が一目でわかります。次回のギグやセッションでMTG Tube Distortionsを使用し、リアルな真空管の歪みを付け加えましょう。【Specifications】Material: Anodized AluminumPower Requirements:9-Volt DC Negative AC AdaptorFeatures:・純正真空管のベース回路・NOS 6205プリアンプ真空管・独自レベルとゲインを備える、切り替え可能なブースト機能の3バンドEQ・LEDバックライト付きツマミ、フェンダーアンプジュエルLED・標準9VDCのセンターマイナス電源接続
15088 円 (税込 / 送料込)
【Rock oN黒金セール!】Universal Audio UAFX Starlight Echo Station【ギターエフェクター】【ユニバーサルオーディオ】
比類なき、本格的なビンテージ&モダン・ディレイ・エフェクト。 UAFX Starlight Echo Station は、超強力なストンプボックス内に、クラシックなテープエコー、バケツリレー方式、そしてデジタルディレイの驚異的なエミュレーションを搭載し、音のタイムトラベルへあなたを誘います。 革新的な UAFX デュアル・エンジン・プロセッシングと揺るぎないサウンドクオリティーを誇る Starlight は、ディレイエフェクトの新たなベンチマークを定め、今後数十年に渡ってイマジネーションの彼方へ旅するために美しく、堅牢に造られています。 ・象徴的なテープエコーの実機を見事に再現。New、Used、Worn の3つから、テープ/マシンの組み合わせを選択できます。 ・実機のカラー、テクスチャー、モジュレーション、ヘイズを含む、伝説的なバケツリレー方式のアナログディレイエフェクトの再現。 ・ダイナミックで刺激的なモジュレーションによるテクスチャーも得られる、スタジオ品質の無垢なデジタルディレイ。 ・ライブ/プリセットモードでサウンドに瞬時にアクセス。サイレント・スイッチングや、トゥルーもしくはスピルオーバーを含むトレール・バイパスを活用して演奏可能*。 ・製品登録時に、“Cooper Time Cube” エフェクトを無料で追加ダウンロード可能。 ・時代を超越する UA の設計と、美しく、堅牢なクラフトマンシップを中心に据えペダルボードを構築。 Tape EP-III : 完璧に再現されたテープディレイとプリアンプ Starlight Echo Station の Tape EP-III は、モーターとテープによる素晴らしいシステム ─ 伝説的な70年代のテープエコーユニットの回路エミュレーションを完全再現しています。ワウフラッターのランダム性やテープスプライスによるアーティファクトといったエキセントリックな面から、驚くほどに音楽的なプリアンプ回路*に至るまで、実機のあらゆる特徴がここにはあります。New、Used、Worn の3タイプからテープ/マシンの組み合わせを選んでリピートを調整し、さまざまなカラーと質感を得ることが可能です。 Analog DMM : 象徴的なバケツリレーエフェクト シロップのように甘いリピート、厚みのあるモジュレーション、そして心を揺さぶるSF的なエフェクトが、このビンテージのアメリカ製バケツリレーディレイの代名詞です。Starlight Echo Station は、70年代後半から80年代前半にかけての厳選された複数のユニットのベストな特性を捉え、色鮮やかなプリアンプや予測不能なクロックレートのダンピングに至る回路全体をモデリングしています。これにより、目の覚めるようなエフェクト、味わい深いビブラートとコーラスのテクスチャー、さらには実機の醸し出すかすかな狂気までをも感じれるでしょう。 Precision : ハイファイなディレイ、素晴らしいモジュレーション 無垢で鏡のようなリピートと、ダイナミックできらめくようなモジュレーションエフェクトをもたらす Precision は、モダンなディレイの金字塔です。ハイファイなスタジオ品質のフランジやコーラスのテクスチャーを簡単に得ることができ、ピンポンリピートでサウンドに動きと面白さを加えられます。 デュアル・ステレオ・ディレイ・エンジンが生み出す無限の創造性 Starlight には UAFX のために新規開発された強力なエンジンが採用され、独自のデュアル・エンジン・プロセッシングがディレイエフェクトのステレオインスタンスを個々に実行します。これはいわば、2つのテープまたはバケツリレー式ハードウェア・ユニットが同時に動作しているようなものです。これにより、荘厳な空間的テクスチャーが織りなすステレオ感と、余韻を含んだシームレスなエフェクトトランジションを可能としています。 最先端のストンプボックス スタジオ品質のコンバージョン、デュアル・プロセッシング・エンジン、ダウンロード可能な追加エフェクト、ライブ/プリセット・モード、サイレント・スイッチングによるトゥルー/バッファード・バイパス*、エフェクト・トレール、タップテンポ、アナログ・ドライ・スルーなどを備える、モダンで高性能な Starlight Echo Station は、堅牢で美しいストンプボックスの形をした、まさに完璧の域に達するディレイです。 *ご注意ください ・トゥルー/トレール・バイパスや、プリアンプ・カラレーションの設定は、2021年春リリース予定の UAFX Control モバイル・アプリを介して行います。 ・Starlight Echo Station には、400mA のアイソレートされた電源(別売)が必要です。 仕様 ・電源(別売): アイソレートされたDC9V、400mA(最小)、センターマイナス、2.1 x 5.5 mm バレルコネクターの電源。 メーカー純正PSU “PSU-GP1-WW” の販売もしております。必要に応じ、お近くの販売店様までお問い合わせください。 ・入力:2つの1/4インチ・アンバランス(TS) ・出力:2つの1/4インチ・アンバランス(TS) ・ドライ信号:プリアンプのカラレーションを除き、すべてのモードでアナログドライスルー ・バイパスモード(UAFX Control* で設定):機械式リレーによるトゥルー・バイパス、またはバッファード・バイパス ・入力インピーダンス:500 kΩ(モノラル入力)、1 MΩ(ステレオ入力) ・出力インピーダンス:500 Ω ・最大入力レベル:12.2 dBu ・最大出力レベル:12.1 dBu ・周波数特性:20 Hz ~ 20 kHz、±3 dB ・最大スルーレイテンシー:入力から出力までにおけるドライ信号で 0 ms(プリアンプのカラレーションを除き、すべてのモードでアナログドライスルー) ・USB Type-C(ケーブル別売):コンピューターでの製品登録、およびファームウェアのアップデートに使用 ・ワイヤレス技術:Bluetooth v5 ・寸法:高さ6.5 cm 幅 9.2 cm 奥行き 14.1 cm ・重量:0.567 kg UAFX Contol のシステム必要条件 (Mac) macOS 10.14 Mojave、10.15 Catalina、11 Big Sur (Windows) Windows 10 タブレットや 2-in-1 システムでのご使用はサポート対象外となります。 空きUSBポート USB-C ケーブル(別売)3種類のレジェンドなディレイアルゴリズムを搭載した、ステレオディレイペダル
45980 円 (税込 / 送料込)
ダンロップ ファズ フェイス ミニ ヘンドリックスJIM DUNLOP FFM3 Fuzz Face Mini Hendrix ギターエフェクター
JIM DUNLOP FFM3 Fuzz Face Mini Hendrix ギターエフェクター古くから定番ファズとして多くのギタリストに愛されてきたFuzz Faceが、ベビーフェイスになって登場です。“Fuzz Face Mini ”と名付けられたこのシリーズは、サウンドはそのままに、直径で約半分、面積でいうと約1/4という筺体サイズにトゥルーバイパス、ステータスLED、電池交換が容易なバッテリーボックス、DC入力、入出力端子の配置に至るまで、実用的なアレンジが加えられています。Fuzz Faceのサウンドは好きだけど、その筺体の大きさに、今までエフェクターボードに収めることを断念していた、そんなギタリストの夢が叶いました。FFM3 Fuzz Face Mini Hendrixミニ・ヘンドリックスは、DallasArbiter社のFuzz Faceを再現し、人気を博したジミ・ヘンドリックスのシグネチャーモデル、JH1Fと全く同じ回路が採用されているので、ファジーであり ながらスムースで太いサウンドを楽しむことができます。
31498 円 (税込 / 送料込)
梱包サイズ:22.4cm 型番:QSS2-10 ブランド:SONICAKESONICAKE オクターバー ギター エフェクター ペダル Octaver
SONICAKE オクターバー ギター エフェクター ペダル OctaverブランドSONICAKE色ブラックモデルQSS2-10商品説明【商品概要】オクターバーエフェクターは 100% アナログのクラシック モノフォニック オクターブを備えており、ドライ信号とブレンドされた 2 ボイスのオクターブ サウンドを作成します。このオクターバーペダルはダイレクト信号よりも 1 オクターブ低い音と 2 オクターブ低い音を生成します。ギターとベース専用に設計されており、ギターオクターバーペダルの遅延はほとんど感じられません。トゥルーバイパスによって、透明感な音が提供することができます。電源:DC 9V センターマイナス(別売り)【商品説明】OCTAVER is a true bypass octave pedal with the most classic analog circuit design. Able to respectively produce notes one octave or two octaves lower than the direct signal, it grants you a nice gift to save troubles in hands and mind when progressing a monophonic melody line on guitar or bass guitar. With a little bit of mixture between natural notes and the magic of Octaver,your music will be filled with the extra dynamic it needs to surpass itself.Specifications:Power: DC 9V 5.5 x 2.1mm center negative, 9mADimensions: 93.5mm ( D ) x 42mm ( W ) x 52mm ( H )Weight: 216g【商品詳細】ブランド:SONICAKE商品種別:楽器・音響機器商品名:SONICAKE オクターバー ギター エフェクター ペダル Octaver製造元:SONICAKE商品番号:QSS19色:ブラック商品タイプ:オクターバー【当店からの連絡】
7125 円 (税込 / 送料込)
国内トッププロも使用するグリッジ系のペダル。独創的な世界観を演出したいミュージシャンの方々、必見です。Red Panda/Tensor
国内トッププロも使用するグリッジ系のペダル。独創的な世界観を演出したいミュージシャンの方々、必見です。 以下、代理店説明文です。 アダプター:9Vセンターマイナス 電池駆動:× コントロール:SPEED、TIME、PICH、BLEND、RAND、ON、M/L(ON)、HOLD、M/L(HOLD)、DIR Red Panda / Tensor レッドパンダ / テンソル Red Panda Tensorは、リバースエフェクトやテープストップ、ピッチシフト、タイムストレッチ、ホールド、グリッチ、スタッターなどのエフェクトを組み合わせ、独創的な音色を作り出すことのできるエフェクターです。 スローダウン、スピードアップ、リワインドをリアルタイムでコントロールでき、タイムストレッチ、タイムコンプレスをピッチを変えることなく行えます。最大4.8秒のループ、オーバーダブ、ランダムスライスフレーズを扱うこともできます。 インテリジェントランダマイゼーションをノブで操作できます。CDスキップ、スタッター、リズミックリピートからランダムスライス、エラーピッチシフトまで、様々なサウンドを作ることができます。 2つのフットスイッチはどちらもモメンタリとラッチモードがあり、即座に元に戻したり、ピッチジャンプやグリッチなどの効果を作ることができます。 【Red Panda】 Red Pandaはアメリカ、デトロイトのミッドタウンにワークショップがあります。 1920年にショウルームとして作られたワークショップでは、かつてT型自動車などのモデルが展示されていました。 現在では50を超えるカンパニーが共同で所有し、エネルギー効率の良い建物に改良されており、Red Pandaもその一角でエフェクターを制作しています。 Red Pandaの制作するエフェクターは、モジュラーソフトウェアシンセサイザーを制作した経験からアプローチを行っています。 どのモデルも独自性のあるサウンドであると同時に、他のエフェクターやアンプと組み合わせても使用でき、柔軟なシステムに対応できるものばかりです。 ※写真は全てサンプルです。シリアルナンバーや若干のデザインが異なる場合もございます。 ※ハンドメイドエフェクターは小キズ、塗装ムラなどがある場合もございます。 ※在庫の管理は徹底しておりますが売り切れの際はご容赦ください。国内トッププロも使用するグリッジ系のペダル。独創的な世界観を演出したいミュージシャンの方々、必見です。 以下、代理店説明文です。 アダプター:9Vセンターマイナス 電池駆動:× コントロール:SPEED、TIME、PICH、BLEND、RAND、ON、M/L(ON)、HOLD、M/L(HOLD)、DIR Red Panda / Tensor レッドパンダ / テンソル Red Panda Tensorは、リバースエフェクトやテープストップ、ピッチシフト、タイムストレッチ、ホールド、グリッチ、スタッターなどのエフェクトを組み合わせ、独創的な音色を作り出すことのできるエフェクターです。 スローダウン、スピードアップ、リワインドをリアルタイムでコントロールでき、タイムストレッチ、タイムコンプレスをピッチを変えることなく行えます。最大4.8秒のループ、オーバーダブ、ランダムスライスフレーズを扱うこともできます。 インテリジェントランダマイゼーションをノブで操作できます。CDスキップ、スタッター、リズミックリピートからランダムスライス、エラーピッチシフトまで、様々なサウンドを作ることができます。 2つのフットスイッチはどちらもモメンタリとラッチモードがあり、即座に元に戻したり、ピッチジャンプやグリッチなどの効果を作ることができます。 【Red Panda】 Red Pandaはアメリカ、デトロイトのミッドタウンにワークショップがあります。 1920年にショウルームとして作られたワークショップでは、かつてT型自動車などのモデルが展示されていました。 現在では50を超えるカンパニーが共同で所有し、エネルギー効率の良い建物に改良されており、Red Pandaもその一角でエフェクターを制作しています。 Red Pandaの制作するエフェクターは、モジュラーソフトウェアシンセサイザーを制作した経験からアプローチを行っています。 どのモデルも独自性のあるサウンドであると同時に、他のエフェクターやアンプと組み合わせても使用でき、柔軟なシステムに対応できるものばかりです。 ※写真は全てサンプルです。シリアルナンバーや若干のデザインが異なる場合もございます。 ※ハンドメイドエフェクターは小キズ、塗装ムラなどがある場合もございます。 ※在庫の管理は徹底しておりますが売り切れの際はご容赦ください。
44550 円 (税込 / 送料別)
【New Material】 Finding That Tone / JAPAN 1986 ltd. WAVES Overdrive オーバードライブ ファインディング ザット トーン【PNG】
TS10へのトリビュート ■当製品ページに掲載されている画像は参考のサンプル画像です。製品の特性上個体毎に若干のデザインの差異がございますので、実際にお渡しする個体のデザインも画像の個体とは異なる場合がございます。予めご留意くださいませ。 Finding That Toneは、北スペインのペダルブランドです。 ギターに対する深い愛情と、トーンを徹底的に探求し生まれました。 自分に合うギアが見つからないとき、フラストレーションがたまります。 だからこそ、私たちはあなたの創造性と演奏体験を刺激し高め、あなたのトーンを見つけて完璧にするのに役立つユニークな製品を作ることに尽力しています。 ■ABOUT “JAPAN 1986” 国内市場流通後、瞬く間にSOLD OUTとなり話題を呼んだJAPAN1986。 日本より生地を取り寄せスペインにて限定製造される本製品は、TS10発売時の年代をその名に冠しオリジナル同様3つのノブのみで回路を構成。 再現度の高さと現代風なアレンジが融合した最も注目度の高いTS10トリビュートモデルとなります。 1986年、日本の超有名音楽メーカーがTS10を発表しました。その前身であるTS808やTS9と同様、TSの典型的な特徴である、選択的な中域周波数のクリッピングと高域周波数の大幅なカット、その結果としての特徴的な「ミッドハンプ」を共有していました。しかし、TS10では、初期モデルと比較して、オーディオ回路に3つの微妙な違いが導入され、わずかにメロディアスで滑らかな音色となりました。TS10についての意見はさまざまで、賞賛する人もいれば批判する人もいますが、晩年のスティーヴィー・レイ・ヴォーンや現在のジョン・メイヤーなど、著名なミュージシャンに愛用されています。間違いなく、TS10はTSファミリーの最後の、あまり知られていない、しかし名誉あるペダルです。 まだ正式に復刻されていないこのペダルへのトリビュートとして、JAPAN 1986 Classic Overdriveを、お届けします。オリジナル回路を忠実に再現し、トゥルーバイパス・ソフトスイッチとヘビーデューティーなハードウェアを追加。外装は本物の日本製生地で手作業でラッピングされ、スペインでデザイン、ハンダ付け、完全ハンドメイドで製作されています。 ※完全ハンドメイドのため、小キズ、塗装ムラなどがある場合もございます。予めご容赦ください。 トゥルーバイパス 電源:9VDC電源(センターマイナス) 消費電流:30 mA サイズ:68 x 127 x 57mm コントロール:VOLUME/DRIVE/TONE ※画像はサンプルです。
28600 円 (税込 / 送料別)
Westminster Effects TAP TEMPO(CLOSED)【中古】
コンパクトなタップテンポ・コントローラーです。Closed(BOSSなどのペダル用)、Openの二種類があり、ディレイ、トレモロ、フェイザー、リバーブなどのエフェクターと効果的にお使いいただけます。商品名:Westminster Effects TAP TEMPO(CLOSED)商品ランク:中古品A型式:TAP TEMPO(CLOSED)付属品:箱詳細説明:比較的ダメージは少なくきれいな印象です。 ☆KOMEHYO買取センター名古屋本店、宅配買取にて楽器の買取を行っています☆ ※付属品は記載または画像に無い場合、お付けすることが出来ません。在庫店舗:名古屋本店 本館
3100 円 (税込 / 送料込)