「和服 > 着物」の商品をご紹介します。

一つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

[茶道具・茶道・着物]一つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

<着物サイズ>(単位:cm) 身丈 148 身丈(出し) 15 裄 60 裄(出し) 8 袖丈 41 袖丈(出し) 1.5 後幅 28.5 前幅 22.5 つま下 68 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 グレーみの薄抹茶 【商品説明】 衿は広衿です。 共八掛です。 左衽裾寄りに薄くすみが有ります。 状態は大変良いです。 着用可能です。【茶道具・茶道・着物】一つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

5400 円 (税込 / 送料別)

菊模様織り出し一つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

[茶道具・茶道・着物]菊模様織り出し一つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

<着物サイズ>(単位:cm) 身丈 157 身丈(出し) 14 裄 65 裄(出し) 3 袖丈 46 袖丈(出し) 3 後幅 29.5 前幅 23.5 つま下 78.5 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 薄青緑 【商品説明】 衿は広衿です。 八掛は地紋入りです。 状態は大変良いです。 着用可能です。【茶道具・茶道・着物】菊模様織り出し一つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

9800 円 (税込 / 送料別)

抽象模様織り出し暈し一つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

[茶道具・茶道・着物]抽象模様織り出し暈し一つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

<着物サイズ>(単位:cm) 身丈 148.5 身丈(出し) 15 裄 62 裄(出し) 6 袖丈 39 袖丈(出し) 4 後幅 28.5 前幅 22.5 つま下 74 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 黄土 【商品説明】 衿は広衿です。 八掛は柄入りです。 右衽裾に点アクが有ります。 状態は大変良いです。 着用可能です。【茶道具・茶道・着物】抽象模様織り出し暈し一つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

5400 円 (税込 / 送料別)

未使用品 織り柄色無地着物【着】 宗sou

[茶道具・茶道・着物]未使用品 織り柄色無地着物【着】 宗sou

<着物サイズ>(単位:cm) 身丈 161.5 身丈(出し) 11 裄 65 裄(出し) 3 袖丈 52 袖丈(出し) 後幅 29.5 前幅 24 つま下 80 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 黄土 【商品説明】 衿は広衿です。 共八掛地紋入りです。 仕付け付き・未使用品にて、状態は大変良いです。 着用可能です。【茶道具・茶道・着物】未使用品 織り柄色無地着物【着】 宗sou

9800 円 (税込 / 送料別)

未使用品 流水模様織出し一つ紋付け下げ色無地着物【着】 宗sou

[茶道具・茶道・着物]未使用品 流水模様織出し一つ紋付け下げ色無地着物【着】 宗sou

<着物サイズ>(単位:cm) 身丈 155 身丈(出し) 15 裄 62 裄(出し) 6 袖丈 51.5 袖丈(出し) 後幅 30 前幅 24 つま下 77.5 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 橙みの桃 【商品説明】 衿は広衿です。 八掛地紋入りです。 仕付け付き・未使用品にて、状態は大変良いです。 着用可能です。【茶道具・茶道・着物】未使用品 流水模様織出し一つ紋付け下げ色無地着物【着】 宗sou

5400 円 (税込 / 送料別)

未使用品 一つ紋色無地着物【着】 宗sou

[茶道具・茶道・着物]未使用品 一つ紋色無地着物【着】 宗sou

<着物サイズ>(単位:cm) 身丈 161 身丈(出し) 10 裄 67 裄(出し) 1 袖丈 49 袖丈(出し) 後幅 30 前幅 24.5 つま下 78 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 ピンクベージュ 【商品説明】 衿は広衿です。 仕付け付き未使用品です。 共八掛です。 状態は大変良いです。 着用可能です。【茶道具・茶道・着物】未使用品 一つ紋色無地着物【着】 宗sou

5400 円 (税込 / 送料別)

織り柄一つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

[茶道具・茶道・着物]織り柄一つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

<着物サイズ>(単位:cm) 身丈 156 身丈(出し) 裄 66 裄(出し) 2 袖丈 48.5 袖丈(出し) 1 後幅 29 前幅 23 つま下 75.5 時代 現代(1989 - ) 状態 よい 素材 正絹 色目 サーモンピンク 【商品説明】 衿は広衿です。 仕付け付きです。 掛衿山に薄くすみがあります。 紋まわりに色ムラがあります。 状態は良いです。 着用可能です。【茶道具・茶道・着物】織り柄一つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

5400 円 (税込 / 送料別)

【色無地 紋意匠 菊文 灰桜色1】【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】みやこさかえオリジナル 送料無料 日本製 レディース 女性用 コーディネート きもの 着物 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚式 式典 色無地 正絹 春秋冬 新品 反物

飛び柄/上質感/上品/良い色目/専門店/数量限定/色無地/丹後/縮緬/ちりめん/京都/セミフォーマル/礼装用/シルク/正絹/反物/最上級/日本製/訪問着柄/6A糸/高品質/地紋/文様/菊柄/新品【色無地 紋意匠 菊文 灰桜色1】【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】みやこさかえオリジナル 送料無料 日本製 レディース 女性用 コーディネート きもの 着物 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚式 式典 色無地 正絹 春秋冬 新品 反物

◇色目 はいさくら(やや渋みの灰赤色) 日本の伝統色を代表する柔らかで上品な色目で、日本人の肌色には とても似合いやすい特徴があります。こちらはベージュ味が強いバージョンです。 誂え染 可(色無地 誂え 紋意匠 菊文) ◇素材 絹 (表地・裏地) ◇用途 ◇文様分類 ◇サイズ 巾380mm×長さ13m(裄丈71cmまで可) ◇内容 表地・八掛地・胴裏(左セレクトで反物のみ可) ◇産地 表地・八掛:丹後 胴裏:福井 ◇染色 池山 ◇生地品質 最高の糸を厳選し高いレベルの技術で織り上げられた高品質生地です ◇特徴 地模様は、格式の高い、季節を問わない菊の文様をバランス良い間隔で配しております。 様々な場面で、長くお使いいただける一枚となるように、光沢感を抑え目にした、オーソドックスで飽きのこない色無地生地を製作いたしました。 文様化された菊の文様は、格調の高い仙花として尊い植物とされ、 四季にこだわらず身に付けることができる格調高い文様でございます。 抑え目の落ち着いた色目で、また、素敵な地紋の生地ですので、晴れのお席用に上品にお召しいただけます。 また、お茶席でも縮緬地では楽しくないという方にもお勧めの一枚に。 菊は、特別な植物です。 菊はもともと中国原産の植物、中国ではすでに周の時代(約二千三百年前)に栽培されていたらしいです。 シンプルに香りが良く、姿が美しいのが愛でられるきっかけでしょう。 先秦には、菊花観賞が『礼記』にしるされています。 その後、何度か菊の鑑賞ブームがありますが大きく発展したのは宋の時代。現代見られる菊の原型のほとんどがこの時代に作られたそうです。 日本では最初、「貴族の花」でありましたが江戸時代に庶民が愛でるようになります。 植物としての菊は、秋の花で、和歌などにも歌われることとなります。 また、先秦の頃、神仙思想と結びつくようです。神仙思想は簡単にいうと仙人・神人になる事目指す思想。 何が目的かというと、、、不老長生。 それで菊は延命長寿の霊草 として珍重されます。不老不死の仙薬の仙花であるわけです。 「菊にひたされた水は生命の水、不老長生の水」 秦の始皇帝が不老不死を願って仙薬を血眼になって探していたのもこの頃。 「白菊と蓮花、ニワウルシの花汁を丹(硫化水銀)に和して蒸して服すること1年を経れば齢500歳」といわれる 。 菊は、ビタミンEが豊富ですので、中国最古の薬物書『神農本草経』に上薬として登場します。 「味は苦平。風による頭眩や腫痛、目が脱けるように涙出するもの、死肌、悪風、湿痺を治し、久服すれば血気を利し、身を軽くし、老に耐え、年を延す。一名節華」と記される。 「宮廷人がはじかみを食し、菊酒を飲んで長寿を願う」 漢代には、重陽の節句の原型のような振る舞いが行われていたようです。この辺りが延命長寿のいわれの流れです。 日本では、貴族たちが当時の中国に憧れて、模倣をします。当時の優秀なエリート達が真剣に厳かに取り組んでいたみたいです。こちらも現代人の「長生きできると良いね」位の軽い雅な感じではなかったようです。 菊は、本草経では別名「日精」と呼ばれ、菊の花弁が放射状の形状を日輪に見立てる考えが表れています。 古代メソポタミアの太陽神のシンボルが同じような菊文様ですので、もしかしたら、この辺りの思想が伝播していたのかもしれません。 太陽の精気を含んだ花、百花の王。別格の花とされているわけです。 天皇家の家紋が菊なのは、後鳥羽上皇の菊好きが由来なのですが、太陽神であります天照大御神の子孫が日精の家紋というのも面白いです。 それで日本では、菊は奈良時代、秋草のひとつにすぎなかったようなのですが平安時代初期には、上記のような中国の観念、習俗が定着して、和歌に歌ったり重陽の節会が始まったりします。最終的には最も高貴なものという観念まで昇りつめることになります。 江戸時代は、菊の鑑賞が盛んな時代。 様々な新しい品種が作り出され、各地で菊の会が開かれその美しさを競い合うようになります。 菊の栽培の庶民への普及につれて、,季節性などから解放された美しいデザインとしての菊柄が誕生します。 実際の菊を品種改良して、どんどん綺麗で洗練された菊が生まれますから、それに従って、衣装や調度品に美しい菊の文様が生み出される事になります。 それまでの秋草の中の一つとして描かれたり、長寿のシンボルとして水とセットで描かれる必要がなくなります。衣装の文様にも菊単体で美の象徴としてデザインされ、盛んに用いられるようになります。 ◇お仕立 ご希望の方のみ、同梱の仕立注文書、もしくは下記リンク先よりご注文下さい。 ◇備考 ◇返品 未仕立・未加工の商品のご返品は、お荷物到着から7日以内にご連絡下さい。 仕立・紋入・ガード加工済の商品は返品できません。 商品を御確認いただきまして、お顔写りなどお気に召しませんでしたら交換・誂え染もいたしますのでご相談ください。 モニター色温度6500K昼光色にて調整しております

77000 円 (税込 / 送料込)

花模様織り出し一つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

[茶道具・茶道・着物]花模様織り出し一つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

<着物サイズ>(単位:cm) 身丈 157 身丈(出し) 裄 63 裄(出し) 5 袖丈 55 袖丈(出し) 後幅 29 前幅 22.5 つま下 74 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 桃 【商品説明】 衿は広衿です。 胴裏に黄変、のりアクが有ります。 左前身頃裾寄りに薄点アクが有ります。 左後身頃裾寄りに薄くすみが有ります。 掛衿山に薄くすみが有ります。 状態は大変良いです。 着用可能です。【茶道具・茶道・着物】花模様織り出し一つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

3800 円 (税込 / 送料別)

未使用品 氷割れ模様織出し暈し一つ紋色無地着物【着】 宗sou

[茶道具・茶道・着物]未使用品 氷割れ模様織出し暈し一つ紋色無地着物【着】 宗sou

<着物サイズ>(単位:cm) 身丈 164.5 身丈(出し) 5 裄 65 裄(出し) 3 袖丈 49 袖丈(出し) 後幅 29.5 前幅 23.5 つま下 76 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 薄抹茶 【商品説明】 衿は広衿です。 仕付け付き・未使用品にて、状態は大変良いです。 着用可能です。【茶道具・茶道・着物】未使用品 氷割れ模様織出し暈し一つ紋色無地着物【着】 宗sou

8700 円 (税込 / 送料別)

色無地 特選6Aシルク 紋意匠 四季草花文 東雲色【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚

特上オーソドックス素材 色無地色無地 特選6Aシルク 紋意匠 四季草花文 東雲色【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚

◇色目 しののめいろ(あかるい紅赤) 夜が明け始める頃の東の空の色が色名の由来。柔らかなオレンジピンク。優しく初々しい趣き。 同色系の濃淡や緑系の色調は印象的な配色。ベージュ系、グレー系との配色はお着物の地色をより映えさす配色で素敵です。 ◇素材 絹(表地・裏地) ◇用途 ◇文様分類 ◇サイズ 巾390mm×長さ13m(裄丈73.5cmまで可) ◇内容 表地・八掛地・胴裏 ◇産地 表地・八掛:丹後 胴裏:福井 ◇染色 池山染工 ◇生地品質 SQ 特選6A糸仕様 ◇特徴 《雄繭100%》 卵を産まない雄繭は身体にあるたんぱく質を全て糸にする為、 丈夫で長い糸を多く生産します。繊細で艶が良い糸を作りだします。 以前より生糸生産者の間では、雄繭からは非常に良い糸が取れるといわれて おりましたが、蚕の雄と雌を選び分ける事は困難で現実的ではないと されておりました。 しかし現代の研究・技術進化により、この雄繭のみを選別することが 可能となり高品質の糸のみを選別して採取し、より高品質の生糸が誕生 しました。 《至高の特選6Aクラス》 糸の均質性、毛羽の少なさ、強度、伸長度、不純物の少なさ、節の多さ等の 基準により、生糸の等級は2A~6Aがありますが、5A・6Aは全体の10%未満 この”雄繭糸”は最高級6A以上の”特選6A”が与えられましたスーパーシルク となります。 品質検査の数値は、以下の通りです。 《繊度偏差》糸の太さのバラつきの数値です。 特選6A糸:0.96 6A糸:1.45以下 非常に均質でバラつきの無い数値でございます。 《節点》(フシの多さ。100が全く無い状態) 大節 特選6A糸:99.1 6A糸:98以上 小節 特選6A糸:95.6 6A糸:95以上 《断裂強度》 4.21 《断裂伸長度》 23.4 光沢があり、非常にしなやかで柔軟性の高い数値となっております。 さらにこちらの”特選6A”を「後練り」ではなく「先練り」にすることで、 素材の良さをさらに引き出した糸としております。 生糸の不純物を織り上げてから取り除く(精錬)のを後練り、糸の段階で精錬するのが先練といいます。 後練は、糸と糸の間に隙間ができ柔らかな織物になり、身体に沿うトロリとした味わい。 先練は隙間無くピシッとしたコシのある風合いで着崩れしにくいのが特徴です。 《オーソドックスな文様》 この特殊な素材を用いて、どのような生地を織ろうか?色々、考えに考えた 結果、真っ直ぐ直球で勝負と考え非常にオーソドックスな地模様を選択しました。 オーソドックスとは正統派。全てにおいて優れており、数々の意匠から抜きん 出た存在。面白みは無いかも知れない、でも昔から今に至り、そして、きっとこれからも あり続ける。糸の良さを味わうには、その様な時代を超える意匠こそ相応しい。 発色、着心地が非常によく。また強度に優れておりますので、是非とも親子3代で 御召し頂きたい素材でございますので、流行り廃りのないものといたしました。 お茶席はもちろんのこと、学校行事、子供行事、結婚式、弔事などオールラウンドに 御召いただける色無地でございます。 ◇お仕立 ご希望の方のみ、同梱の仕立注文書、もしくは下記リンク先よりご注文下さい。 ◇備考 ◇返品 未仕立・未加工の商品のご返品は、お荷物到着から7日以内にご連絡下さい。 仕立・紋入・ガード加工済の商品は返品できません。 商品を御確認いただきまして、お顔写りなどお気に召しませんでしたら交換・誂え染もいたしますのでご相談ください。 ◇店長よりお勧めのポイント お着物の素材であります絹糸にこだわりました。絹糸の中の絹糸、 雄繭の特選6A糸を用いた色無地素材は非常に稀で貴重です。 実際に並べてみると、生地の艶感や色目の発色が非常に上品です。 写真では表現しきれないので残念なのですが、絹の本質的な美しさが 堪能できます逸品でございます。 Dyeing/染色について 撮影環境 モニター色温度:6500K昼光色、室内:昼光色にて調整 お手持ちのモニターの色温度を調整してください。 5000K=暖色系の白(赤味が強くなります) 6500K=昼光色(ほぼ近い色目) 9300K=寒色系の白(青味が強くなります) モニターによって色目の濃淡に若干の差がございます ご来店いただいて実物を御確認できます行き方はこちら

96800 円 (税込 / 送料別)

色無地 特選6Aシルク 紋意匠 四季草花文 誂え染め】【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚

白生地からお好みの色目に染め上げます。みやこさかえオリジナル 特選6Aシルク 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚式 式典色無地 特選6Aシルク 紋意匠 四季草花文 誂え染め】【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚

◇色目 ご指定の色目で染め上げます 染め上がり例 誂え染の流れ (詳細手引き) ご注文を受ける → 白生地と色見本帳を発送 → 白生地のご確認、色目をお選びいただきます。 → みやこさかえに白生地を返送する → 白生地を 染めてお届け ・お値段には、白生地、八掛、胴裏、染め代が含まれております ・色は、雑誌の切り抜きやお手持ちの布でも問題御座いません。 ・お荷物のご返送はお客様負担でお願いいたします ◇素材 絹(表地・裏地) ◇用途 ◇文様分類 ◇サイズ 巾390mm×長さ13m(裄丈73.5cmまで可) ◇内容 表地・八掛地・胴裏 ◇産地 表地・八掛:丹後 胴裏:福井 ◇染色 池山染工 ◇生地品質 SQ 特選6A糸仕様 ◇特徴 《雄繭100%》 卵を産まない雄繭は身体にあるたんぱく質を全て糸にする為、 丈夫で長い糸を多く生産します。繊細で艶が良い糸を作りだします。 以前より生糸生産者の間では、雄繭からは非常に良い糸が取れるといわれて おりましたが、蚕の雄と雌を選び分ける事は困難で現実的ではないと されておりました。 しかし現代の研究・技術進化により、この雄繭のみを選別することが 可能となり高品質の糸のみを選別して採取し、より高品質の生糸が誕生 しました。 《至高の特選6Aクラス》 糸の均質性、毛羽の少なさ、強度、伸長度、不純物の少なさ、節の多さ等の 基準により、生糸の等級は2A~6Aがありますが、5A・6Aは全体の10%未満 この”雄繭糸”は最高級6A以上の”特選6A”が与えられましたスーパーシルク となります。 品質検査の数値は、以下の通りです。 《繊度偏差》糸の太さのバラつきの数値です。 特選6A糸:0.96 6A糸:1.45以下 非常に均質でバラつきの無い数値でございます。 《節点》(フシの多さ。100が全く無い状態) 大節 特選6A糸:99.1 6A糸:98以上 小節 特選6A糸:95.6 6A糸:95以上 《断裂強度》 4.21 《断裂伸長度》 23.4 光沢があり、非常にしなやかで柔軟性の高い数値となっております。 さらにこちらの”特選6A”を「後練り」ではなく「先練り」にすることで、 素材の良さをさらに引き出した糸としております。 生糸の不純物を織り上げてから取り除く(精錬)のを後練り、糸の段階で精錬するのが先練といいます。 後練は、糸と糸の間に隙間ができ柔らかな織物になり、身体に沿うトロリとした味わい。 先練は隙間無くピシッとしたコシのある風合いで着崩れしにくいのが特徴です。 《オーソドックスな文様》 この特殊な素材を用いて、どのような生地を織ろうか?色々、考えに考えた 結果、真っ直ぐ直球で勝負と考え非常にオーソドックスな地模様を選択しました。 オーソドックスとは正統派。全てにおいて優れており、数々の意匠から抜きん 出た存在。面白みは無いかも知れない、でも昔から今に至り、そして、きっとこれからも あり続ける。糸の良さを味わうには、その様な時代を超える意匠こそ相応しい。 発色、着心地が非常によく。また強度に優れておりますので、是非とも親子3代で 御召し頂きたい素材でございますので、流行り廃りのないものといたしました。 お茶席はもちろんのこと、学校行事、子供行事、結婚式、弔事などオールラウンドに 御召いただける色無地でございます。 ◇八掛 八掛地の地紋をセレクトボックスで選択できます。 唐草文八掛-選択しない場合はこちら。艶感を抑えた落ち着いた表情の素材です。 緞子地七宝文八掛-艶感のある緞子素材。追加料金3,300円です。 桐竹鳳凰 縫取り八掛-桐竹地紋に鳳凰の縫い取り柄の特別八掛です。追加料金8,800円です。 ◇お仕立 ご希望の方のみ、同梱の仕立注文書、もしくは下記リンク先よりご注文下さい。 ◇返品 未仕立・未加工の商品のご返品は、お荷物到着から7日以内にご連絡下さい。 仕立・紋入・ガード加工済の商品は返品できません。 ◇備考 ◇別注染めQ&A Q.誂え染めの良い点は? 自分の雰囲気に合った地模様・色目の好み通りの着物を作ることができます。自分だけのきものを作ることができます。また、ゆくゆく、染め替え等をお考えの場合、当店に申し付け下さい。 Q.誂えで失敗しないには? ご自分がどのようなものを作りたいかイメージをお持ちください。好きな色目より、似合う色目をお探し下さい。 当店に御来店いただきまして、様々な色目をお顔に当てると、一番判りやすいですが、遠方でお越しになれない場合は、大きめの色見本布をお送りいたしますので、ご相談下さい。 Q.染め上がりが気に入らない場合は? お仕立する前でしたら、染め直しいたしますので、ご注文の際、染め上がりの反物の染め上がり確認を申し付け下さい。 Q..お値段は? 誂え染でも、追加料金は発生いたしません、染め上がりと同額です。 Q.手間がかかるのでは? 既製品と比べて、お手間はかかります。色目や地紋を選ぶ楽しみや、自分で作った着物が実際に出来上がる喜びが、誂え染の良さでございます。 ◇店長よりお勧めのポイント お着物の素材であります絹糸にこだわりました。絹糸の中の絹糸、 雄繭の特選6A糸を用いた色無地素材は非常に稀で貴重です。 実際に並べてみると、生地の艶感や色目の発色が非常に上品です。 写真では表現しきれないので残念なのですが、絹の本質的な美しさが 堪能できます逸品でございます。 Dyeing/染色について 撮影環境 モニター色温度:6500K昼光色、室内:昼光色にて調整 お手持ちのモニターの色温度を調整してください。 5000K=暖色系の白(赤味が強くなります) 6500K=昼光色(ほぼ近い色目) 9300K=寒色系の白(青味が強くなります) モニターによって色目の濃淡に若干の差がございます ご来店いただいて実物を御確認できます行き方はこちら

96800 円 (税込 / 送料別)

色無地 特選6Aシルク 紋意匠桐竹鳳凰文 砧青磁【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚

特上オーソドックス素材 色無地色無地 特選6Aシルク 紋意匠桐竹鳳凰文 砧青磁【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚

◇色目 きぬたせいじ(若干濁った明るい青緑色) 水色に少し緑を足してくすませ、明るくした色調です。明るめですがやや抑え目。 博物館で展示されている青み青磁のイメージ。モニターによってはグレイッシュに見えますが、強い錆感ではなく、僅かな錆感です。 この色目は、明るいながらも上品で洗練された雰囲気。爽やかさと、しとやかさを兼ね備えています。上品で優雅な感覚の色目です。 ◇素材 絹(表地・裏地) ◇用途 ◇文様分類 ◇サイズ 巾390mm×長さ13m(裄丈73.5cmまで可) ◇内容 表地・八掛地・胴裏 ◇産地 表地・八掛:丹後 胴裏:福井 ◇染色 池山染工 ◇生地品質 SQ 特選6A糸仕様 ◇特徴 《雄繭100%》 卵を産まない雄繭は身体にあるたんぱく質を全て糸にする為、 丈夫で長い糸を多く生産します。繊細で艶が良い糸を作りだします。 以前より生糸生産者の間では、雄繭からは非常に良い糸が取れるといわれて おりましたが、蚕の雄と雌を選び分ける事は困難で現実的ではないと されておりました。 しかし現代の研究・技術進化により、この雄繭のみを選別することが 可能となり高品質の糸のみを選別して採取し、より高品質の生糸が誕生 しました。 《至高の特選6Aクラス》 糸の均質性、毛羽の少なさ、強度、伸長度、不純物の少なさ、節の多さ等の 基準により、生糸の等級は2A~6Aがありますが、5A・6Aは全体の10%未満 この”雄繭糸”は最高級6A以上の”特選6A”が与えられましたスーパーシルク となります。 品質検査の数値は、以下の通りです。 《繊度偏差》糸の太さのバラつきの数値です。 特選6A糸:0.96 6A糸:1.45以下 非常に均質でバラつきの無い数値でございます。 《節点》(フシの多さ。100が全く無い状態) 大節 特選6A糸:99.1 6A糸:98以上 小節 特選6A糸:95.6 6A糸:95以上 《断裂強度》 4.21 《断裂伸長度》 23.4 光沢があり、非常にしなやかで柔軟性の高い数値となっております。 さらにこちらの”特選6A”を「後練り」ではなく「先練り」にすることで、 素材の良さをさらに引き出した糸としております。 生糸の不純物を織り上げてから取り除く(精錬)のを後練り、糸の段階で精錬するのが先練といいます。 後練は、糸と糸の間に隙間ができ柔らかな織物になり、身体に沿うトロリとした味わい。 先練は隙間無くピシッとしたコシのある風合いで着崩れしにくいのが特徴です。 《オーソドックスな文様》 この特殊な素材を用いて、どのような生地を織ろうか?色々、考えに考えた 結果、真っ直ぐ直球で勝負と考え非常にオーソドックスな地模様を選択しました。 桐竹鳳凰文は、伝統的な吉祥の文様。「黄帝のとき、鳳凰みかどの梧桐(あおぎり)に集まり、竹実を食ふ」という中国の故事に由来して、日本では王者を祝福する瑞鳥と高貴な植物の文様とされました。 鳳凰は想像上の霊鳥で雄を鳳、雌を凰とします。百鳥の王とされ、龍、麒麟、霊亀と同様に四霊の一つ。 「頭に徳を戴き背には義を掲げ、心に仁を負い、翼には信を入れて足に礼を挟む」とされ、「その声は、簫(ショウ)のようで生虫は啄ばまず、生草は折らず、群居することはなく猥りに飛ばない。網にかかることなく、桐以外の木には栖(す)まず、竹の実にあらざれば食わず。醴泉(れいせん)でなければ飲まない。 ひとたび飛べば郡鳥はこれに従い、雉の如き翼は閃々として黄金に輝き、その尾は孔雀のごとく絢爛たるもので、飛翔の姿は、蒼鷺の如しと言われる。天下の乱治をよく知り、聖王が出て天下泰平になれば姿を現す」とされ、仁愛と慈悲の鳥とされます。 オーソドックスとは正統派。全てにおいて優れており、数々の意匠から抜きん 出た存在。面白みは無いかも知れない、でも昔から今に至り、そして、きっとこれからも あり続ける。糸の良さを味わうには、その様な時代を超える意匠こそ相応しい。 発色、着心地が非常によく。また強度に優れておりますので、是非とも親子3代で 御召し頂きたい素材でございますので、流行り廃りのないものといたしました。 お茶席はもちろんのこと、学校行事、子供行事、結婚式、弔事などオールラウンドに 御召いただける色無地でございます。 ◇お仕立 ご希望の方のみ、同梱の仕立注文書、もしくは下記リンク先よりご注文下さい。 ◇返品 未仕立・未加工の商品のご返品は、お荷物到着から7日以内にご連絡下さい。 仕立・紋入・ガード加工済の商品は返品できません。 ◇備考 商品を御確認いただきまして、お顔写りなどお気に召しませんでしたら交換・誂え染もいたしますのでご相談ください。 ◇店長よりお勧めのポイント お着物の素材であります絹糸にこだわりました。絹糸の中の絹糸、 雄繭の特選6A糸を用いた色無地素材は非常に稀で貴重です。 実際に並べてみると、生地の艶感や色目の発色が非常に上品です。 写真では表現しきれないので残念なのですが、絹の本質的な美しさが 堪能できます逸品でございます。 Dyeing/染色について 撮影環境 モニター色温度:6500K昼光色、室内:昼光色にて調整 お手持ちのモニターの色温度を調整してください。 5000K=暖色系の白(赤味が強くなります) 6500K=昼光色(ほぼ近い色目) 9300K=寒色系の白(青味が強くなります) モニターによって色目の濃淡に若干の差がございます ご来店いただいて実物を御確認できます行き方はこちら

96800 円 (税込 / 送料別)

色無地 特選6Aシルク 紋意匠桐竹鳳凰文 御所染【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚

特上オーソドックス素材 色無地色無地 特選6Aシルク 紋意匠桐竹鳳凰文 御所染【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚

◇色目 ごしょそめ(やや淡いやや渋みの紅色) 日本の伝統色を代表する美しい色目。 日本人の肌色に似合いやすく、上品で艶感あるニュアンス。 ある程度の濃度があるので女性的な凛々しさと存在感が素敵です。 適度な華やかさがありながら、抑えの利いた品のあるお色目でございます。 ◇素材 絹(表地・裏地) ◇用途 ◇文様分類 ◇サイズ 巾390mm×長さ13m(裄丈73.5cmまで可) ◇内容 表地・八掛地・胴裏 ◇産地 表地・八掛:丹後 胴裏:福井 ◇染色 池山染工 ◇生地品質 SQ 特選6A糸仕様 ◇特徴 《雄繭100%》 卵を産まない雄繭は身体にあるたんぱく質を全て糸にする為、 丈夫で長い糸を多く生産します。繊細で艶が良い糸を作りだします。 以前より生糸生産者の間では、雄繭からは非常に良い糸が取れるといわれて おりましたが、蚕の雄と雌を選び分ける事は困難で現実的ではないと されておりました。 しかし現代の研究・技術進化により、この雄繭のみを選別することが 可能となり高品質の糸のみを選別して採取し、より高品質の生糸が誕生 しました。 《至高の特選6Aクラス》 糸の均質性、毛羽の少なさ、強度、伸長度、不純物の少なさ、節の多さ等の 基準により、生糸の等級は2A~6Aがありますが、5A・6Aは全体の10%未満 この”雄繭糸”は最高級6A以上の”特選6A”が与えられましたスーパーシルク となります。 品質検査の数値は、以下の通りです。 《繊度偏差》糸の太さのバラつきの数値です。 特選6A糸:0.96 6A糸:1.45以下 非常に均質でバラつきの無い数値でございます。 《節点》(フシの多さ。100が全く無い状態) 大節 特選6A糸:99.1 6A糸:98以上 小節 特選6A糸:95.6 6A糸:95以上 《断裂強度》 4.21 《断裂伸長度》 23.4 光沢があり、非常にしなやかで柔軟性の高い数値となっております。 さらにこちらの”特選6A”を「後練り」ではなく「先練り」にすることで、 素材の良さをさらに引き出した糸としております。 生糸の不純物を織り上げてから取り除く(精錬)のを後練り、糸の段階で精錬するのが先練といいます。 後練は、糸と糸の間に隙間ができ柔らかな織物になり、身体に沿うトロリとした味わい。 先練は隙間無くピシッとしたコシのある風合いで着崩れしにくいのが特徴です。 《オーソドックスな文様》 この特殊な素材を用いて、どのような生地を織ろうか?色々、考えに考えた 結果、真っ直ぐ直球で勝負と考え非常にオーソドックスな地模様を選択しました。 桐竹鳳凰文は、伝統的な吉祥の文様。「黄帝のとき、鳳凰みかどの梧桐(あおぎり)に集まり、竹実を食ふ」という中国の故事に由来して、日本では王者を祝福する瑞鳥と高貴な植物の文様とされました。 鳳凰は想像上の霊鳥で雄を鳳、雌を凰とします。百鳥の王とされ、龍、麒麟、霊亀と同様に四霊の一つ。 「頭に徳を戴き背には義を掲げ、心に仁を負い、翼には信を入れて足に礼を挟む」とされ、「その声は、簫(ショウ)のようで生虫は啄ばまず、生草は折らず、群居することはなく猥りに飛ばない。網にかかることなく、桐以外の木には栖(す)まず、竹の実にあらざれば食わず。醴泉(れいせん)でなければ飲まない。 ひとたび飛べば郡鳥はこれに従い、雉の如き翼は閃々として黄金に輝き、その尾は孔雀のごとく絢爛たるもので、飛翔の姿は、蒼鷺の如しと言われる。天下の乱治をよく知り、聖王が出て天下泰平になれば姿を現す」とされ、仁愛と慈悲の鳥とされます。 オーソドックスとは正統派。全てにおいて優れており、数々の意匠から抜きん 出た存在。面白みは無いかも知れない、でも昔から今に至り、そして、きっとこれからも あり続ける。糸の良さを味わうには、その様な時代を超える意匠こそ相応しい。 発色、着心地が非常によく。また強度に優れておりますので、是非とも親子3代で 御召し頂きたい素材でございますので、流行り廃りのないものといたしました。 お茶席はもちろんのこと、学校行事、子供行事、結婚式、弔事などオールラウンドに 御召いただける色無地でございます。 ◇お仕立 ご希望の方のみ、同梱の仕立注文書、もしくは下記リンク先よりご注文下さい。 ◇返品 未仕立・未加工の商品のご返品は、お荷物到着から7日以内にご連絡下さい。 仕立・紋入・ガード加工済の商品は返品できません。 ◇備考 商品を御確認いただきまして、お顔写りなどお気に召しませんでしたら交換・誂え染もいたしますのでご相談ください。 ◇店長よりお勧めのポイント お着物の素材であります絹糸にこだわりました。絹糸の中の絹糸、 雄繭の特選6A糸を用いた色無地素材は非常に稀で貴重です。 実際に並べてみると、生地の艶感や色目の発色が非常に上品です。 写真では表現しきれないので残念なのですが、絹の本質的な美しさが 堪能できます逸品でございます。 Dyeing/染色について 撮影環境 モニター色温度:6500K昼光色、室内:昼光色にて調整 お手持ちのモニターの色温度を調整してください。 5000K=暖色系の白(赤味が強くなります) 6500K=昼光色(ほぼ近い色目) 9300K=寒色系の白(青味が強くなります) モニターによって色目の濃淡に若干の差がございます ご来店いただいて実物を御確認できます行き方はこちら

96800 円 (税込 / 送料別)

色無地 特選6Aシルク 紋意匠桐竹鳳凰文 さくら【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚

特上オーソドックス素材 色無地色無地 特選6Aシルク 紋意匠桐竹鳳凰文 さくら【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚

◇色目 さくら(若干のくすみある明るいピンク) 淡いさくら色、若干紫のニュアンスをたたえた色調です。淡く明るい色調ですが、十分に抑えの効いた上品な雰囲気となります。 お顔映りを最大限明るく、かつ控えめなたたずまいの美しいお色目でございます。 ◇素材 絹(表地・裏地) ◇用途 ◇文様分類 ◇サイズ 巾390mm×長さ13m(裄丈73.5cmまで可) ◇内容 表地・八掛地・胴裏 ◇産地 表地・八掛:丹後 胴裏:福井 ◇染色 池山染工 ◇生地品質 SQ 特選6A糸仕様 ◇特徴 《雄繭100%》 卵を産まない雄繭は身体にあるたんぱく質を全て糸にする為、 丈夫で長い糸を多く生産します。繊細で艶が良い糸を作りだします。 以前より生糸生産者の間では、雄繭からは非常に良い糸が取れるといわれて おりましたが、蚕の雄と雌を選び分ける事は困難で現実的ではないと されておりました。 しかし現代の研究・技術進化により、この雄繭のみを選別することが 可能となり高品質の糸のみを選別して採取し、より高品質の生糸が誕生 しました。 《至高の特選6Aクラス》 糸の均質性、毛羽の少なさ、強度、伸長度、不純物の少なさ、節の多さ等の 基準により、生糸の等級は2A~6Aがありますが、5A・6Aは全体の10%未満 この”雄繭糸”は最高級6A以上の”特選6A”が与えられましたスーパーシルク となります。 品質検査の数値は、以下の通りです。 《繊度偏差》糸の太さのバラつきの数値です。 特選6A糸:0.96 6A糸:1.45以下 非常に均質でバラつきの無い数値でございます。 《節点》(フシの多さ。100が全く無い状態) 大節 特選6A糸:99.1 6A糸:98以上 小節 特選6A糸:95.6 6A糸:95以上 《断裂強度》 4.21 《断裂伸長度》 23.4 光沢があり、非常にしなやかで柔軟性の高い数値となっております。 さらにこちらの”特選6A”を「後練り」ではなく「先練り」にすることで、 素材の良さをさらに引き出した糸としております。 生糸の不純物を織り上げてから取り除く(精錬)のを後練り、糸の段階で精錬するのが先練といいます。 後練は、糸と糸の間に隙間ができ柔らかな織物になり、身体に沿うトロリとした味わい。 先練は隙間無くピシッとしたコシのある風合いで着崩れしにくいのが特徴です。 《オーソドックスな文様》 この特殊な素材を用いて、どのような生地を織ろうか?色々、考えに考えた 結果、真っ直ぐ直球で勝負と考え非常にオーソドックスな地模様を選択しました。 桐竹鳳凰文は、伝統的な吉祥の文様。「黄帝のとき、鳳凰みかどの梧桐(あおぎり)に集まり、竹実を食ふ」という中国の故事に由来して、日本では王者を祝福する瑞鳥と高貴な植物の文様とされました。 鳳凰は想像上の霊鳥で雄を鳳、雌を凰とします。百鳥の王とされ、龍、麒麟、霊亀と同様に四霊の一つ。 「頭に徳を戴き背には義を掲げ、心に仁を負い、翼には信を入れて足に礼を挟む」とされ、「その声は、簫(ショウ)のようで生虫は啄ばまず、生草は折らず、群居することはなく猥りに飛ばない。網にかかることなく、桐以外の木には栖(す)まず、竹の実にあらざれば食わず。醴泉(れいせん)でなければ飲まない。 ひとたび飛べば郡鳥はこれに従い、雉の如き翼は閃々として黄金に輝き、その尾は孔雀のごとく絢爛たるもので、飛翔の姿は、蒼鷺の如しと言われる。天下の乱治をよく知り、聖王が出て天下泰平になれば姿を現す」とされ、仁愛と慈悲の鳥とされます。 オーソドックスとは正統派。全てにおいて優れており、数々の意匠から抜きん 出た存在。面白みは無いかも知れない、でも昔から今に至り、そして、きっとこれからも あり続ける。糸の良さを味わうには、その様な時代を超える意匠こそ相応しい。 発色、着心地が非常によく。また強度に優れておりますので、是非とも親子3代で 御召し頂きたい素材でございますので、流行り廃りのないものといたしました。 お茶席はもちろんのこと、学校行事、子供行事、結婚式、弔事などオールラウンドに 御召いただける色無地でございます。 ◇お仕立 ご希望の方のみ、同梱の仕立注文書、もしくは下記リンク先よりご注文下さい。 ◇返品 未仕立・未加工の商品のご返品は、お荷物到着から7日以内にご連絡下さい。 仕立・紋入・ガード加工済の商品は返品できません。 ◇備考 商品を御確認いただきまして、お顔写りなどお気に召しませんでしたら交換・誂え染もいたしますのでご相談ください。 ◇店長よりお勧めのポイント お着物の素材であります絹糸にこだわりました。絹糸の中の絹糸、 雄繭の特選6A糸を用いた色無地素材は非常に稀で貴重です。 実際に並べてみると、生地の艶感や色目の発色が非常に上品です。 写真では表現しきれないので残念なのですが、絹の本質的な美しさが 堪能できます逸品でございます。 Dyeing/染色について 撮影環境 モニター色温度:6500K昼光色、室内:昼光色にて調整 お手持ちのモニターの色温度を調整してください。 5000K=暖色系の白(赤味が強くなります) 6500K=昼光色(ほぼ近い色目) 9300K=寒色系の白(青味が強くなります) モニターによって色目の濃淡に若干の差がございます ご来店いただいて実物を御確認できます行き方はこちら

96800 円 (税込 / 送料別)

芝草模様織り出し一つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

[茶道具・茶道・着物]芝草模様織り出し一つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

<着物サイズ>(単位:cm) 身丈 163.5 身丈(出し) 5 裄 67 裄(出し) 1 袖丈 49 袖丈(出し) 後幅 30 前幅 23 つま下 78 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 からし 【商品説明】 衿は広衿です。 状態は大変良いです。 着用可能です。【茶道具・茶道・着物】芝草模様織り出し一つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

5400 円 (税込 / 送料別)

三つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

[茶道具・茶道・着物]三つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

<着物サイズ>(単位:cm) 身丈 163 身丈(出し) 10 裄 67 裄(出し) 1 袖丈 48 袖丈(出し) 1.5 後幅 30.5 前幅 24 つま下 80 時代 現代(1989 - ) 状態 よい 素材 正絹 色目 青緑 【商品説明】 衿は広衿です。 共八掛です。 左衽裾寄りに薄アクが有ります。 掛衿山にくすみが有ります。 状態は良いです。 着用可能です。【茶道具・茶道・着物】三つ紋色無地着物【中古】【着】 宗sou

5400 円 (税込 / 送料別)

色無地 特選6Aシルク 紋意匠桐竹鳳凰文 薄紅桜【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚

上品ピンクベージュ色無地 特選6Aシルク 紋意匠桐竹鳳凰文 薄紅桜【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚

◇色目 うすべにさくらいろ(淡い肌味のピンク) 日本の伝統色を代表する淡く柔らかで上品なピンクで、 日本人の肌色には合いやすい、顔写りを良くする色目の代表色。 日本人の肌色にはとても似合いやすく、何とも上品で艶感あるお顔写りが素敵でございます。 優しく柔らかな雰囲気ながら華やかなニュアンスもふくむ品のあるお色目でございます。 ◇素材 絹(表地・裏地) ◇用途 ◇文様分類 ◇サイズ 巾390mm×長さ13m(裄丈73.5cmまで可) ◇内容 表地・八掛地・胴裏 ◇産地 表地・八掛:丹後 胴裏:福井 ◇染色 池山染工 ◇生地品質 SQ 特選6A糸仕様 ◇特徴 《雄繭100%》 卵を産まない雄繭は身体にあるたんぱく質を全て糸にする為、 丈夫で長い糸を多く生産します。繊細で艶が良い糸を作りだします。 以前より生糸生産者の間では、雄繭からは非常に良い糸が取れるといわれて おりましたが、蚕の雄と雌を選び分ける事は困難で現実的ではないと されておりました。 しかし現代の研究・技術進化により、この雄繭のみを選別することが 可能となり高品質の糸のみを選別して採取し、より高品質の生糸が誕生 しました。 《至高の特選6Aクラス》 糸の均質性、毛羽の少なさ、強度、伸長度、不純物の少なさ、節の多さ等の 基準により、生糸の等級は2A~6Aがありますが、5A・6Aは全体の10%未満 この”雄繭糸”は最高級6A以上の”特選6A”が与えられましたスーパーシルク となります。 品質検査の数値は、以下の通りです。 《繊度偏差》糸の太さのバラつきの数値です。 特選6A糸:0.96 6A糸:1.45以下 非常に均質でバラつきの無い数値でございます。 《節点》(フシの多さ。100が全く無い状態) 大節 特選6A糸:99.1 6A糸:98以上 小節 特選6A糸:95.6 6A糸:95以上 《断裂強度》 4.21 《断裂伸長度》 23.4 光沢があり、非常にしなやかで柔軟性の高い数値となっております。 さらにこちらの”特選6A”を「後練り」ではなく「先練り」にすることで、 素材の良さをさらに引き出した糸としております。 生糸の不純物を織り上げてから取り除く(精錬)のを後練り、糸の段階で精錬するのが先練といいます。 後練は、糸と糸の間に隙間ができ柔らかな織物になり、身体に沿うトロリとした味わい。 先練は隙間無くピシッとしたコシのある風合いで着崩れしにくいのが特徴です。 《オーソドックスな文様》 この特殊な素材を用いて、どのような生地を織ろうか?色々、考えに考えた 結果、真っ直ぐ直球で勝負と考え非常にオーソドックスな地模様を選択しました。 桐竹鳳凰文は、伝統的な吉祥の文様。「黄帝のとき、鳳凰みかどの梧桐(あおぎり)に集まり、竹実を食ふ」という中国の故事に由来して、日本では王者を祝福する瑞鳥と高貴な植物の文様とされました。 鳳凰は想像上の霊鳥で雄を鳳、雌を凰とします。百鳥の王とされ、龍、麒麟、霊亀と同様に四霊の一つ。 「頭に徳を戴き背には義を掲げ、心に仁を負い、翼には信を入れて足に礼を挟む」とされ、「その声は、簫(ショウ)のようで生虫は啄ばまず、生草は折らず、群居することはなく猥りに飛ばない。網にかかることなく、桐以外の木には栖(す)まず、竹の実にあらざれば食わず。醴泉(れいせん)でなければ飲まない。 ひとたび飛べば郡鳥はこれに従い、雉の如き翼は閃々として黄金に輝き、その尾は孔雀のごとく絢爛たるもので、飛翔の姿は、蒼鷺の如しと言われる。天下の乱治をよく知り、聖王が出て天下泰平になれば姿を現す」とされ、仁愛と慈悲の鳥とされます。 オーソドックスとは正統派。全てにおいて優れており、数々の意匠から抜きん 出た存在。面白みは無いかも知れない、でも昔から今に至り、そして、きっとこれからも あり続ける。糸の良さを味わうには、その様な時代を超える意匠こそ相応しい。 発色、着心地が非常によく。また強度に優れておりますので、是非とも親子3代で 御召し頂きたい素材でございますので、流行り廃りのないものといたしました。 お茶席はもちろんのこと、学校行事、子供行事、結婚式、弔事などオールラウンドに 御召いただける色無地でございます。 ◇お仕立 ご希望の方のみ、同梱の仕立注文書、もしくは下記リンク先よりご注文下さい。 ◇返品 未仕立・未加工の商品のご返品は、お荷物到着から7日以内にご連絡下さい。 仕立・紋入・ガード加工済の商品は返品できません。 ◇備考 商品を御確認いただきまして、お顔写りなどお気に召しませんでしたら交換・誂え染もいたしますのでご相談ください。 ◇店長よりお勧めのポイント お着物の素材であります絹糸にこだわりました。絹糸の中の絹糸、 雄繭の特選6A糸を用いた色無地素材は非常に稀で貴重です。 実際に並べてみると、生地の艶感や色目の発色が非常に上品です。 写真では表現しきれないので残念なのですが、絹の本質的な美しさが 堪能できます逸品でございます。 Dyeing/染色について 撮影環境 モニター色温度:6500K昼光色、室内:昼光色にて調整 お手持ちのモニターの色温度を調整してください。 5000K=暖色系の白(赤味が強くなります) 6500K=昼光色(ほぼ近い色目) 9300K=寒色系の白(青味が強くなります) モニターによって色目の濃淡に若干の差がございます ご来店いただいて実物を御確認できます行き方はこちら

96800 円 (税込 / 送料別)

【セール10%オフ】【プレタ小紋】シア無地 単衣公式 ふりふ 無地 色無地 洗える 着物 袷 大正ロマン パーティー 2次会 無地 シンプル 結婚式 上品 和装 和 和服 レトロ モダン 普段着 kimono ギフト 実用的 使える 着回し 洗える着物 簡単着物 単衣 夏着物 薄物

【タイムセール開催中】【セール10%オフ】【プレタ小紋】シア無地 単衣公式 ふりふ 無地 色無地 洗える 着物 袷 大正ロマン パーティー 2次会 無地 シンプル 結婚式 上品 和装 和 和服 レトロ モダン 普段着 kimono ギフト 実用的 使える 着回し 洗える着物 簡単着物 単衣 夏着物 薄物

ご注文後、品切れなどがあった場合は、別途メールにてお知らせいたします。 ふりふ 関連キーワード ふりふ furifu 三松 洋服 浴衣 振袖 着物 和装小物 髪飾り ヘアアクセサリー 雑貨 帯 帯どめ 帯締め かごバッグ 下駄 草履 重ね襟 扇子 洗える着物 マスク エコバッグ トップス ボトムス アウター コート ワンピース プレゼント ギフト 誕生日 贈り物 フリーサイズ FREE S M L レース 猫柄 おしゃれ テキスタイル 和風 和柄 大正ロマン 小紋 花柄 シンプル カジュアル きれいめ 大人可愛い トレンド デート パーティ お出かけ 普段着 オフィス 職場 旅行 ショッピング 20代 30代 40代 レディース ファッション レディースファッションきもの 袴 はかま 袋帯 名古屋帯 京袋帯 半幅帯 半巾帯 帯留 重ね衿 半衿 髪飾り ヘアアクセサリー かんざし 簪 ショール ストール ブーツ 日傘 財布 帯ベルト 帯地 トンビコート ガウン 祝儀袋 帯飾り かごバッグ カゴバッグ アタバッグ 着物用 がま口 レトロ レトロモダン シンプル 華やか 50代 成人式 結婚式 クリスマス お正月 バレンタイン 七五三 三歳 五歳 七歳 入学式 卒業式 花火大会 夏祭り 海外 コーディネート デイリー かっこいい クール 個性的 オリジナル 日本 japan Tシャツ 二部式着物 付け袖 付け衿 長襦袢 半襦袢 着物風 椿 桜 牡丹 菊 鶴 花柄 幾何学柄 無地 動物 モチーフ 春 夏 秋 冬 ポリエステル コットン 綿 デニム ベロア フリル柄・バリエーション チャコールグレー ベージュ 商品説明 三松オリジナルプレタ単衣小紋 Own color‐わたし色 「シンプルな無地感がわたし好み。それでもやっぱりこだわりたい!」 をコンセプトにデザインされた、おしゃれが際立つ無地着物コレクション。 無地感が映えるスタイリングでご提案いたします。 生地の縦横にポリエステルスラブを織り込んだ、紗紬の生地を無地染めに仕上げました。 表面の凹凸の素材感が分かりやすく、透け感があり、清涼感が感じられる素材です。 通気性、吸湿性が良く、快適におすごしいただけます。 黒に近いチャコールの配色と大人ベージュはニュアンス感があるこだわりの二配色展開。 コーディネートが楽しめる無地の単衣着物は、季節の変わり目のおしゃれとして、一枚持っておきたいアイテムです。 ポリエステル100%でご自宅の洗濯機で丸洗い可能。 着物の取り扱いに慣れない初心者の方でも安心してご着用いただけます。 普段使いの着物として気負わず気軽に。 お買い物などの普段のお出かけ・お食事会にはもちろん、ポリエステルなので旅行や散策にもおすすめ。 帯合わせ次第で、ちょっと華やかなお席へのお出かけにも。 永くご着用いただける着物です。 【商品について】 ※当商品は、三松・しゃら商品です。 ※表示金額は、着物単体の金額です。 ※着用写真の撮影は日照状況、照明等の関係で、実際のカラーとは多少異なる場合がございます。 ※商品の色味を出すために努力しておりますが、ご覧頂いているモニターの環境や設定などで、実際の商品のお色と若干異なる場合もございます。 モデル身長:160cm おすすめコーディネートアイテム 【半巾帯】花束フリンジ 【プレタ羽織】花摘みオパール 【半巾帯】チューリップ Butterfly 帯留 【プレタ長襦袢】レースブーケ ブレード帯締め サイズ 身丈 約163cm 裄 約67cm 袖丈 約49cm 前巾 約24.5cm 後巾 約30cmサイズガイドはこちら 素材 ポリエステル100% 原産国 生地:日本/縫製:中国 モデルデータ 160cm 商品番号 0647-3-10100 備考 -

30690 円 (税込 / 送料込)

色無地 特選6Aシルク 紋意匠桐竹鳳凰文 アイボリー【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚

特上オーソドックス素材 色無地色無地 特選6Aシルク 紋意匠桐竹鳳凰文 アイボリー【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚

◇色目 アイボリー 柔らかな明るいベージュ。明るい雰囲気を発するが癖のない色目。生地の持つ素材感が非常に引き立つ特性があります。 色目自体には強い主張はないのですが組み合わせる色目の良さをぐっと引き上げ、多様なニュアンスを作り出す。 綺麗な色目との相性が良く、明るく華やかではあるが品良くまとめてくれる色目です。 ◇素材 絹(表地・裏地) ◇用途 ◇文様分類 ◇サイズ 巾390mm×長さ13m(裄丈73.5cmまで可) ◇内容 表地・八掛地・胴裏 ◇産地 表地・八掛:丹後 胴裏:福井 ◇染色 池山染工 ◇生地品質 SQ 特選6A糸仕様 ◇特徴 《雄繭100%》 卵を産まない雄繭は身体にあるたんぱく質を全て糸にする為、 丈夫で長い糸を多く生産します。繊細で艶が良い糸を作りだします。 以前より生糸生産者の間では、雄繭からは非常に良い糸が取れるといわれて おりましたが、蚕の雄と雌を選び分ける事は困難で現実的ではないと されておりました。 しかし現代の研究・技術進化により、この雄繭のみを選別することが 可能となり高品質の糸のみを選別して採取し、より高品質の生糸が誕生 しました。 《至高の特選6Aクラス》 糸の均質性、毛羽の少なさ、強度、伸長度、不純物の少なさ、節の多さ等の 基準により、生糸の等級は2A~6Aがありますが、5A・6Aは全体の10%未満 この”雄繭糸”は最高級6A以上の”特選6A”が与えられましたスーパーシルク となります。 品質検査の数値は、以下の通りです。 《繊度偏差》糸の太さのバラつきの数値です。 特選6A糸:0.96 6A糸:1.45以下 非常に均質でバラつきの無い数値でございます。 《節点》(フシの多さ。100が全く無い状態) 大節 特選6A糸:99.1 6A糸:98以上 小節 特選6A糸:95.6 6A糸:95以上 《断裂強度》 4.21 《断裂伸長度》 23.4 光沢があり、非常にしなやかで柔軟性の高い数値となっております。 さらにこちらの”特選6A”を「後練り」ではなく「先練り」にすることで、 素材の良さをさらに引き出した糸としております。 生糸の不純物を織り上げてから取り除く(精錬)のを後練り、糸の段階で精錬するのが先練といいます。 後練は、糸と糸の間に隙間ができ柔らかな織物になり、身体に沿うトロリとした味わい。 先練は隙間無くピシッとしたコシのある風合いで着崩れしにくいのが特徴です。 《オーソドックスな文様》 この特殊な素材を用いて、どのような生地を織ろうか?色々、考えに考えた 結果、真っ直ぐ直球で勝負と考え非常にオーソドックスな地模様を選択しました。 桐竹鳳凰文は、伝統的な吉祥の文様。「黄帝のとき、鳳凰みかどの梧桐(あおぎり)に集まり、竹実を食ふ」という中国の故事に由来して、日本では王者を祝福する瑞鳥と高貴な植物の文様とされました。 鳳凰は想像上の霊鳥で雄を鳳、雌を凰とします。百鳥の王とされ、龍、麒麟、霊亀と同様に四霊の一つ。 「頭に徳を戴き背には義を掲げ、心に仁を負い、翼には信を入れて足に礼を挟む」とされ、「その声は、簫(ショウ)のようで生虫は啄ばまず、生草は折らず、群居することはなく猥りに飛ばない。網にかかることなく、桐以外の木には栖(す)まず、竹の実にあらざれば食わず。醴泉(れいせん)でなければ飲まない。 ひとたび飛べば郡鳥はこれに従い、雉の如き翼は閃々として黄金に輝き、その尾は孔雀のごとく絢爛たるもので、飛翔の姿は、蒼鷺の如しと言われる。天下の乱治をよく知り、聖王が出て天下泰平になれば姿を現す」とされ、仁愛と慈悲の鳥とされます。 オーソドックスとは正統派。全てにおいて優れており、数々の意匠から抜きん 出た存在。面白みは無いかも知れない、でも昔から今に至り、そして、きっとこれからも あり続ける。糸の良さを味わうには、その様な時代を超える意匠こそ相応しい。 発色、着心地が非常によく。また強度に優れておりますので、是非とも親子3代で 御召し頂きたい素材でございますので、流行り廃りのないものといたしました。 お茶席はもちろんのこと、学校行事、子供行事、結婚式、弔事などオールラウンドに 御召いただける色無地でございます。 ◇お仕立 ご希望の方のみ、同梱の仕立注文書、もしくは下記リンク先よりご注文下さい。 ◇返品 未仕立・未加工の商品のご返品は、お荷物到着から7日以内にご連絡下さい。 仕立・紋入・ガード加工済の商品は返品できません。 ◇備考 商品を御確認いただきまして、お顔写りなどお気に召しませんでしたら交換・誂え染もいたしますのでご相談ください。 ◇店長よりお勧めのポイント お着物の素材であります絹糸にこだわりました。絹糸の中の絹糸、 雄繭の特選6A糸を用いた色無地素材は非常に稀で貴重です。 実際に並べてみると、生地の艶感や色目の発色が非常に上品です。 写真では表現しきれないので残念なのですが、絹の本質的な美しさが 堪能できます逸品でございます。 Dyeing/染色について 撮影環境 モニター色温度:6500K昼光色、室内:昼光色にて調整 お手持ちのモニターの色温度を調整してください。 5000K=暖色系の白(赤味が強くなります) 6500K=昼光色(ほぼ近い色目) 9300K=寒色系の白(青味が強くなります) モニターによって色目の濃淡に若干の差がございます ご来店いただいて実物を御確認できます行き方はこちら

96800 円 (税込 / 送料別)

色無地 特選6Aシルク 紋意匠桐竹鳳凰文 誂え染め【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚

白生地からお好みの色目に染め上げます。みやこさかえオリジナル 特選6Aシルク 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚式 式典色無地 特選6Aシルク 紋意匠桐竹鳳凰文 誂え染め【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚

◇色目 ご指定の色目で染め上げます 染め上がり例 誂え染の流れ (詳細手引き) ご注文を受ける → 白生地と色見本帳を発送 → 白生地のご確認、色目をお選びいただきます。 → みやこさかえに白生地を返送する → 白生地を 染めてお届け ・お値段には、白生地、八掛、胴裏、染め代が含まれております ・色は、雑誌の切り抜きやお手持ちの布でも問題御座いません。 ・お荷物のご返送はお客様負担でお願いいたします ◇素材 絹(表地・裏地) ◇用途 ◇文様分類 ◇サイズ 巾390mm×長さ13m(裄丈73.5cmまで可) ◇内容 表地・八掛地・胴裏 ◇産地 表地・八掛:丹後 胴裏:福井 ◇染色 池山染工 ◇生地品質 SQ 特選6A糸仕様 ◇特徴 《雄繭100%》 卵を産まない雄繭は身体にあるたんぱく質を全て糸にする為、 丈夫で長い糸を多く生産します。繊細で艶が良い糸を作りだします。 以前より生糸生産者の間では、雄繭からは非常に良い糸が取れるといわれて おりましたが、蚕の雄と雌を選び分ける事は困難で現実的ではないと されておりました。 しかし現代の研究・技術進化により、この雄繭のみを選別することが 可能となり高品質の糸のみを選別して採取し、より高品質の生糸が誕生 しました。 《至高の特選6Aクラス》 糸の均質性、毛羽の少なさ、強度、伸長度、不純物の少なさ、節の多さ等の 基準により、生糸の等級は2A~6Aがありますが、5A・6Aは全体の10%未満 この”雄繭糸”は最高級6A以上の”特選6A”が与えられましたスーパーシルク となります。 品質検査の数値は、以下の通りです。 《繊度偏差》糸の太さのバラつきの数値です。 特選6A糸:0.96 6A糸:1.45以下 非常に均質でバラつきの無い数値でございます。 《節点》(フシの多さ。100が全く無い状態) 大節 特選6A糸:99.1 6A糸:98以上 小節 特選6A糸:95.6 6A糸:95以上 《断裂強度》 4.21 《断裂伸長度》 23.4 光沢があり、非常にしなやかで柔軟性の高い数値となっております。 さらにこちらの”特選6A”を「後練り」ではなく「先練り」にすることで、 素材の良さをさらに引き出した糸としております。 生糸の不純物を織り上げてから取り除く(精錬)のを後練り、糸の段階で精錬するのが先練といいます。 後練は、糸と糸の間に隙間ができ柔らかな織物になり、身体に沿うトロリとした味わい。 先練は隙間無くピシッとしたコシのある風合いで着崩れしにくいのが特徴です。 《オーソドックスな文様》 この特殊な素材を用いて、どのような生地を織ろうか?色々、考えに考えた 結果、真っ直ぐ直球で勝負と考え非常にオーソドックスな地模様を選択しました。 桐竹鳳凰文は、伝統的な吉祥の文様。「黄帝のとき、鳳凰みかどの梧桐(あおぎり)に集まり、竹実を食ふ」という中国の故事に由来して、日本では王者を祝福する瑞鳥と高貴な植物の文様とされました。 鳳凰は想像上の霊鳥で雄を鳳、雌を凰とします。百鳥の王とされ、龍、麒麟、霊亀と同様に四霊の一つ。 「頭に徳を戴き背には義を掲げ、心に仁を負い、翼には信を入れて足に礼を挟む」とされ、「その声は、簫(ショウ)のようで生虫は啄ばまず、生草は折らず、群居することはなく猥りに飛ばない。網にかかることなく、桐以外の木には栖(す)まず、竹の実にあらざれば食わず。醴泉(れいせん)でなければ飲まない。 ひとたび飛べば郡鳥はこれに従い、雉の如き翼は閃々として黄金に輝き、その尾は孔雀のごとく絢爛たるもので、飛翔の姿は、蒼鷺の如しと言われる。天下の乱治をよく知り、聖王が出て天下泰平になれば姿を現す」とされ、仁愛と慈悲の鳥とされます。 オーソドックスとは正統派。全てにおいて優れており、数々の意匠から抜きん 出た存在。面白みは無いかも知れない、でも昔から今に至り、そして、きっとこれからも あり続ける。糸の良さを味わうには、その様な時代を超える意匠こそ相応しい。 発色、着心地が非常によく。また強度に優れておりますので、是非とも親子3代で 御召し頂きたい素材でございますので、流行り廃りのないものといたしました。 お茶席はもちろんのこと、学校行事、子供行事、結婚式、弔事などオールラウンドに 御召いただける色無地でございます。 ◇八掛 八掛地の地紋をセレクトボックスで選択できます。 唐草文八掛-選択しない場合はこちら。艶感を抑えた落ち着いた表情の素材です。 緞子地七宝文八掛-艶感のある緞子素材。追加料金3,300円です。 桐竹鳳凰 縫取り八掛-桐竹地紋に鳳凰の縫い取り柄の特別八掛です。追加料金8,800円です。 ◇お仕立 ご希望の方のみ、同梱の仕立注文書、もしくは下記リンク先よりご注文下さい。 ◇返品 未仕立・未加工の商品のご返品は、お荷物到着から7日以内にご連絡下さい。 仕立・紋入・ガード加工済の商品は返品できません。 ◇別注染めQ&A Q.誂え染めの良い点は? 自分の雰囲気に合った地模様・色目の好み通りの着物を作ることができます。自分だけのきものを作ることができます。また、ゆくゆく、染め替え等をお考えの場合、当店に申し付け下さい。 Q.誂えで失敗しないには? ご自分がどのようなものを作りたいかイメージをお持ちください。好きな色目より、似合う色目をお探し下さい。 当店に御来店いただきまして、様々な色目をお顔に当てると、一番判りやすいですが、遠方でお越しになれない場合は、大きめの色見本布をお送りいたしますので、ご相談下さい。 Q.染め上がりが気に入らない場合は? お仕立する前でしたら、染め直しいたしますので、ご注文の際、染め上がりの反物の染め上がり確認を申し付け下さい。 Q..お値段は? 誂え染でも、追加料金は発生いたしません、染め上がりと同額です。 Q.手間がかかるのでは? 既製品と比べて、お手間はかかります。色目や地紋を選ぶ楽しみや、自分で作った着物が実際に出来上がる喜びが、誂え染の良さでございます。 ◇店長よりお勧めのポイント お着物の素材であります絹糸にこだわりました。絹糸の中の絹糸、 雄繭の特選6A糸を用いた色無地素材は非常に稀で貴重です。 実際に並べてみると、生地の艶感や色目の発色が非常に上品です。 写真では表現しきれないので残念なのですが、絹の本質的な美しさが 堪能できます逸品でございます。 Dyeing/染色について 撮影環境 モニター色温度:6500K昼光色、室内:昼光色にて調整 お手持ちのモニターの色温度を調整してください。 5000K=暖色系の白(赤味が強くなります) 6500K=昼光色(ほぼ近い色目) 9300K=寒色系の白(青味が強くなります) モニターによって色目の濃淡に若干の差がございます ご来店いただいて実物を御確認できます行き方はこちら

96800 円 (税込 / 送料別)

平和屋着物●結城紬 色無地 鼠色 正絹 逸品 AABA4614ck

平和屋着物●結城紬 色無地 鼠色 正絹 逸品 AABA4614ck

■■■ サイズ ■■■ 身丈 159cm(肩から) 裄丈 64cm 袖丈 47cm 縫込み 3cm 袖幅 33cm 前幅 23.5cm 後幅 28cm 着物縫いこみ 内揚げ 10cm 裄 お袖側 約1cm 身頃側 約1cm ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹】 状態は接写画像のように袖口・衿山に薄い汚れがございますが その他特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ※若干保管臭がございます。 ■■■ 注意事項 ■■■ ■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。 ■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。 ■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。 ■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。 ■商品の発送は平日のみの発送となります。 ■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。 ■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。 ■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。 その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。 ■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第) 例)身長160cmの方→着物身丈150cm~165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ 例)身長170cmの方→着物身丈138cm~148cm

31200 円 (税込 / 送料込)

平和屋着物●上質な色無地 作家物 柴染色 正絹 逸品 AABA4613ck

平和屋着物●上質な色無地 作家物 柴染色 正絹 逸品 AABA4613ck

■■■ サイズ ■■■ 身丈 159cm(肩から) 裄丈 64cm 袖丈 45cm 縫込み 4cm 袖幅 33cm 前幅 22cm 後幅 28cm 着物縫いこみ 内揚げ 8cm 裄 お袖側 約1cm 身頃側 約4.5cm ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹・紋なし】 状態は接写画像のように右袖前・衿山に薄い汚れがございますが その他特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ■■■ 注意事項 ■■■ ■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。 ■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。 ■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。 ■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。 ■商品の発送は平日のみの発送となります。 ■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。 ■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。 ■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。 その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。 ■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第) 例)身長160cmの方→着物身丈150cm~165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ 例)身長170cmの方→着物身丈138cm~148cm

31200 円 (税込 / 送料込)

平和屋着物●上質な色無地 草木染 花唐草地紋 藍媚茶色 反端付き 正絹 逸品 AABA4604ck

平和屋着物●上質な色無地 草木染 花唐草地紋 藍媚茶色 反端付き 正絹 逸品 AABA4604ck

■■■ サイズ ■■■ 身丈 157cm(肩から) 裄丈 65cm 袖丈 48cm 縫込み 3cm 袖幅 33.5cm 前幅 27cm 後幅 30cm 着物縫いこみ 内揚げ 5cm 裄 お袖側 約1cm 身頃側 約4cm ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹・一つ紋】 状態は特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ■■■ 注意事項 ■■■ ■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。 ■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。 ■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。 ■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。 ■商品の発送は平日のみの発送となります。 ■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。 ■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。 ■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。 その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。 ■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第) 例)身長160cmの方→着物身丈150cm~165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ 例)身長170cmの方→着物身丈138cm~148cm

31200 円 (税込 / 送料込)

平和屋着物●本加賀友禅作家 岡本幸治 白山紬 色無地 深縹色 正絹 逸品 未使用 AAAZ7506zg

平和屋着物●本加賀友禅作家 岡本幸治 白山紬 色無地 深縹色 正絹 逸品 未使用 AAAZ7506zg

■■■ サイズ ■■■ 身丈 157cm(肩から) 裄丈 63.5cm 袖丈 49.5cm 縫込み 6cm 袖幅 32cm 前幅 25cm 後幅 28.5cm 着物縫いこみ 内揚げ 5.5cm 裄 お袖側 約2.5cm 身頃側 約3cm ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹・未使用】 状態は特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ■■■ 注意事項 ■■■ ■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。 ■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。 ■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。 ■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。 ■商品の発送は平日のみの発送となります。 ■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。 ■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。 ■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。 その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。 ■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第) 例)身長160cmの方→着物身丈150cm~165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ 例)身長170cmの方→着物身丈138cm~148cm

32500 円 (税込 / 送料込)

平和屋着物●上質な色無地 氷割れ地紋 滅紫色 正絹 逸品 AAAZ7497zg

平和屋着物●上質な色無地 氷割れ地紋 滅紫色 正絹 逸品 AAAZ7497zg

■■■ サイズ ■■■ 身丈 166cm(肩から) 裄丈 63cm 袖丈 49.5cm 縫込み 4cm 袖幅 32cm 前幅 23cm 後幅 28.5cm 着物縫いこみ 内揚げ 3cm 裄 お袖側 約4cm 身頃側 約3cm ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹・一つ紋】 状態は接写画像のように衿に薄い汚れがございますが その他特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ■■■ 注意事項 ■■■ ■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。 ■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。 ■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。 ■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。 ■商品の発送は平日のみの発送となります。 ■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。 ■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。 ■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。 その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。 ■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第) 例)身長160cmの方→着物身丈150cm~165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ 例)身長170cmの方→着物身丈138cm~148cm

39000 円 (税込 / 送料込)

平和屋着物●上質な紬 色無地 麹塵色 正絹 逸品 未使用 AABA3327ck

平和屋着物●上質な紬 色無地 麹塵色 正絹 逸品 未使用 AABA3327ck

■■■ サイズ ■■■ 身丈 163cm(肩から) 裄丈 66cm 袖丈 49cm 縫込み 3.5cm 袖幅 34cm 前幅 24cm 後幅 30cm 着物縫いこみ 内揚げ 3cm 裄 お袖側 約1cm 身頃側 約3cm ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹・未使用】 状態は接写画像のように上前・上前おくみ・肩山・衿にヤケがございますが その他特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ■■■ 注意事項 ■■■ ■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。 ■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。 ■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。 ■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。 ■商品の発送は平日のみの発送となります。 ■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。 ■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。 ■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。 その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。 ■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第) 例)身長160cmの方→着物身丈150cm~165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ 例)身長170cmの方→着物身丈138cm~148cm

26000 円 (税込 / 送料込)

平和屋着物●本草木染作家 瑞寶 色無地 鶯茶色 金彩 正絹 逸品 AAAZ7441zg

平和屋着物●本草木染作家 瑞寶 色無地 鶯茶色 金彩 正絹 逸品 AAAZ7441zg

■■■ サイズ ■■■ 身丈 167.5cm(肩から) 裄丈 65cm 袖丈 50cm 縫込み 3cm 袖幅 33cm 前幅 25.5cm 後幅 29.5cm 着物縫いこみ 内揚げ 4.5cm 裄 お袖側 約2cm 身頃側 約2.5cm ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹・一つ紋】 状態は特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ※若干保管臭がございます。 ■■■ 注意事項 ■■■ ■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。 ■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。 ■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。 ■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。 ■商品の発送は平日のみの発送となります。 ■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。 ■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。 ■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。 その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。 ■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第) 例)身長160cmの方→着物身丈150cm~165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ 例)身長170cmの方→着物身丈138cm~148cm

31200 円 (税込 / 送料込)

平和屋着物●上質な色無地 柳煤竹色 正絹 逸品 AABA3319ck

平和屋着物●上質な色無地 柳煤竹色 正絹 逸品 AABA3319ck

■■■ サイズ ■■■ 身丈 165cm(肩から) 裄丈 64.5cm 袖丈 49cm 縫込み 5.5cm 袖幅 34cm 前幅 25cm 後幅 29cm 着物縫いこみ 内揚げ 0cm 裄 お袖側 約1cm 身頃側 約4cm ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹・一つ紋】 状態は特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ■■■ 注意事項 ■■■ ■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。 ■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。 ■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。 ■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。 ■商品の発送は平日のみの発送となります。 ■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。 ■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。 ■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。 その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。 ■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第) 例)身長160cmの方→着物身丈150cm~165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ 例)身長170cmの方→着物身丈138cm~148cm

31200 円 (税込 / 送料込)

洗える 色無地 単衣 仕立て上がり 日本製 東レ(灰桜色 S M L サイズ)単衣着物 着物 和装 留袖 訪問着 女性 レディース 格子地紋 街着屋オリジナル プレタ着物 化繊 入学式 卒業式 結婚式 服装 母親 ママ 6月 9月 サンドベージュ ピンク T.S.システム縫製 大きい (fu203)

送料無料 卒園式 入園式 洗えるきもの 化繊 ポリエステル 卒業式 入学式 お茶会 茶席 プレタ 初夏初秋 5月6月9月10月洗える 色無地 単衣 仕立て上がり 日本製 東レ(灰桜色 S M L サイズ)単衣着物 着物 和装 留袖 訪問着 女性 レディース 格子地紋 街着屋オリジナル プレタ着物 化繊 入学式 卒業式 結婚式 服装 母親 ママ 6月 9月 サンドベージュ ピンク T.S.システム縫製 大きい (fu203)

26400 円 (税込 / 送料別)