「教育・心理関係資格 > カウンセラー」の商品をご紹介します。

人気のカウンセラーになる教科書 [ 城市奈津子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】人気のカウンセラーになる教科書 [ 城市奈津子 ]

城市奈津子 二見書房ニンキ ノ カウンセラー ニ ナル キョウカショ ジョウイチ,ナツコ 発行年月:2018年05月 予約締切日:2018年02月20日 ページ数:198p サイズ:単行本 ISBN:9784576180625 城市奈津子(ジョウイチナツコ) 幸運カウンセラー。サロン・はーとらんど代表。カウンセリングとは縁のない主婦として平凡な生活を送っていたが、内臓疾患・過食症・うつを発症して10年間の引きこもり生活を送る。その後、カウンセリング・自己啓発・ヒーリングの世界と出会ったことで人生が180度好転する。講師、セラピスト、カウンセラーとして活動を始め、セミナー会社や専門学校の外部講師、カルチャーセンター講師、社員研修講師などを経て、現在は滋賀県大津市でカウンセリングルームを運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 人気のカウンセラーってどんな人?/2章 人気のカウンセラーになるための5つのステップ/3章 カウンセリングの場づくりのポイント/4章 メニューはどうやってつくればいいの?/5章 集客ってどうすればいい?/6章 人気のカウンセラーとして忘れてはいけないこと/7章 リピートしたくなる環境づくり/8章 うまくいかないときの対処法/9章 次のステージへ 1000円の体験メニューから始めて2万円のカウンセリングをリピートしてもらえるカウンセラーになろう。心理士資格やスピリチュアル相談で利益を得るノウハウ教えます。 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

1650 円 (税込 / 送料込)

スクールカウンセラーと教師のための「チーム学校」入門 [ 半田一郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】スクールカウンセラーと教師のための「チーム学校」入門 [ 半田一郎 ]

半田一郎 日本評論社スクールカウンセラートキョウシノタメノチームガッコウニュウモン ハンダ イチロウ 発行年月:2020年04月21日 予約締切日:2020年02月29日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784535563858 半田一郎(ハンダイチロウ) 子育てカウンセリング・リソースポート代表、茨城県公立学校スクールカウンセラー。日本学校心理学会常任理事。学校心理士スーパーバイザー。臨床心理士。公認心理師。1969年、高知県生まれ。1995年より現在までスクールカウンセラーとして51校の小中高校で活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 「チーム学校」とスクールカウンセラーの役割(学校を歩いて子どもと出会う/“生活の場”学校とスクールカウンセリング/「チーム学校」と子どものアセスメント/「チーム学校」におけるカウンセリング/スクールカウンセラーのコンサルテーション/「チーム学校」における保護者との連携)/第2部 「チーム学校」におけるさまざまな連携(養護教諭とスクールカウンセラーの連携/いじめ予防の心理教育ーSNS・ネットいじめと援助要請を中心とした実践/学校マネジメントにおけるスクールカウンセラーと教師の連携/子ども・保護者参加の援助チーム/特別支援教育とスクールカウンセラーの連携/危機状況における支援) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

2420 円 (税込 / 送料込)

精神科医とカウンセラーが解きほぐす 自分では気づけないうつのケツロン [ 高橋倫宗,鬼頭智美 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】精神科医とカウンセラーが解きほぐす 自分では気づけないうつのケツロン [ 高橋倫宗,鬼頭智美 ]

高橋倫宗,鬼頭智美 ライフサイエンス出版セイシンカイトカウンセラーガトキホグス ジブンデハキヅケナイウツノケツロン タカハシ ノリムネ,キトウ トモミ 発行年月:2025年07月31日 予約締切日:2025年06月14日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784897754970 本 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

1870 円 (税込 / 送料込)

学生相談カウンセラーと考えるキャンパスの危機管理 効果的な学内研修のために [ 全国学生相談研究会議 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】学生相談カウンセラーと考えるキャンパスの危機管理 効果的な学内研修のために [ 全国学生相談研究会議 ]

効果的な学内研修のために 全国学生相談研究会議 杉原保史 遠見書房ガクセイソウダンカウンセラートカンガエルキャンパスノキキカンリ ゼンコクガクセイソウダンケンキュウカイギ スギハラヤスシ 発行年月:2022年05月17日 予約締切日:2022年04月14日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784866161464 第1部 教職員向けの研修(学生の性被害への対応/学内でのストーカー問題への対応/刑罰の対象になりうる問題行動がある学生への対応/親からの問い合わせや苦情への対応/学生の自殺が起きたときの対応 ほか)/第2部 学生向けの研修(学生生活上のさまざまなリスクーカルト、薬物、アルコール、ブラックバイト、デートDVなど/「気持ちに気づき、伝える」レッスンーハラスメントやブラック研究室の被害に遭わないために) 突然の事故、災害、性被害、ハラスメントなどのトラブルに見舞われる学生。そのような危機に直面する学生をどのように理解し、どう対応すればよいのか。これは学生相談カウンセラーだけではなく、すべての教職員に必要な知識となっています。本書は、現場で多くの困難に向き合い、対応してきた経験豊富な学生相談カウンセラーたちが、学生生活のさまざまなリスクについて解説し、トラブルを未然に防ぐための予防策や緊急支援などの実践ですぐに活かせる対応策をきめ細かに説明した1冊です。教職員・学生向け学内研修に使える13本のダウンロード可能なプレゼンテーション・データ(Microsoft PowerPoint)付き。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

3080 円 (税込 / 送料込)

スクールカウンセラーのビリーフとアクティビティ 児童生徒・保護者・教師とどう関わるか [ 稲垣応顕 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】スクールカウンセラーのビリーフとアクティビティ 児童生徒・保護者・教師とどう関わるか [ 稲垣応顕 ]

児童生徒・保護者・教師とどう関わるか 稲垣応顕 坂井祐円 金子書房スクールカウンセラーノビリーフトアクティビティ イナガキマサアキ サカイユウエン 発行年月:2018年05月26日 予約締切日:2018年04月20日 ページ数:168p サイズ:単行本 ISBN:9784760826667 稲垣応顕(イナガキマサアキ) 上越教育大学大学院教授。新潟大学大学院博士後期課程中退。修士(教育学) 坂井祐円(サカイユウエン) 新潟県立看護大学非常勤講師、同朋大学大学院講師。京都大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。臨床心理士。真宗大谷派僧侶。普段は、自坊にて仏事を勤める傍ら、新潟県内および長野県内の小中学校・高校で、スクールカウンセラーをしている 水上和夫(ミズカミカズオ) 富山県公立学校スクールカウンセラー。上越教育大学大学院生徒指導コース修了。主任指導主事、県総合教育センター教育相談部長、小学校長在職中からエンカウンターによる人間関係づくりを発信。教師の指導力向上を第一に考え、「教育は現場からしかよくならない」をモットーに活動している。今も「学級づくり研修会」「対話のある授業づくり研修会」「いじめ防止ワークショップ」等の研修会や授業を行っている 横澤富士子(ヨコサワフジコ) 糸魚川市こども教育課こどもの主任教育相談員。明治学院大学社会学部社会学科卒業。日本生命保険相互会社品川支社、日本橋女学館高等学校教諭等を経て現職。新潟県スクールカウンセラー 戸田弘子(トダマサコ) 兵庫県教育委員会嘱託スクールカウンセラー、妙龍寺・普門院作務。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程退学。臨床心理士。日本人間性心理学会監事。宇部フロンティア大学臨床教授(2011~2014年)他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スクールカウンセリングを考える/第1部 スクールカウンセリングの理論と課題(スクールカウンセラーのビリーフ/スクールカウンセラーの活動は教育なのだろうかー心のケアと教育のあいだ)/第2部 シンポジウム“教育とケア”「スクールカウンセラー」を考える(「違いのよさ」を発揮するガイダンスカウンセラーースクールカウンセラーから見た教育の問題/子ども、保護者、教職員のためのスクールカウンセラーー子育て支援を意識した関わり/「スクール」という臨床ーBeing…在りつづけること)/第3部 交流の広場(稲垣から先生方へ/坂井から、皆さまへ/皆さまへ…戸田より)/スクールカウンセラーとは何なのか 今だからこそ、スクールカウンセラーの在り方を問う。どのようなビリーフ(信念)のもとにカウンセリングを行うのか?そのアクティビティ(活動)の本質とは? 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

2420 円 (税込 / 送料込)

カウンセラーは何を見ているか (シリーズ ケアをひらく) [ 信田さよ子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】カウンセラーは何を見ているか (シリーズ ケアをひらく) [ 信田さよ子 ]

シリーズ ケアをひらく 信田さよ子 医学書院カウンセラー ワ ナニ オ ミテイルカ ノブタ,サヨコ 発行年月:2014年04月 ページ数:263p サイズ:単行本 ISBN:9784260020121 信田さよ子(ノブタサヨコ) 1946年岐阜県生まれ。お茶の水女子大学文教育学部哲学科卒業。お茶の水女子大学大学院修士課程修了。駒木野病院、嗜癖問題臨床研究所付属原宿相談室を経て、1995年原宿カウンセリングセンター設立、同所長。アルコール依存症、摂食障害、ドメスティックバイオレンス、子どもの虐待などの問題に取り組んでいる。日本臨床心理士会理事、日本心理劇学会理事、日本外来精神医療学会常任理事、お茶の水女子大学非常勤講師他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 すべて開陳!私は何を見ているか(私は怖くてたまらない/私はいつも仰ぎ見る/私は感情に興味がない/私はここまで踏み込む ほか)/第2部 カウンセラーは見た!(密やかな愉しみ/息切れは気持ちいい/無音劇場/縦ロールとカルガモ ほか) 「強制」と「自己選択」を両立させる。それがプロ。若き日の精神科病院体験を経て開業カウンセラーの第一人者になった著者が「見て」「聞いて」「引き受けて」「踏み込む」ノウハウを開陳。 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

2200 円 (税込 / 送料込)

一度でも悩んだことのある人はきっと素晴らしい心理カウンセラーになれる [ 浮世 満理子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】一度でも悩んだことのある人はきっと素晴らしい心理カウンセラーになれる [ 浮世 満理子 ]

浮世 満理子 BABジャパンイチドデモナヤンダコトノアルヒトハキットスバラシイシンリカウンセラーニナレル ウキヨ マリコ 発行年月:2013年03月01日 予約締切日:2013年02月28日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784862207487 浮世満理子(ウキヨマリコ) 全心連公認全国統一認定資格プロフェッショナル心理カウンセラー。20代、OL時代に渡米。エサレン研究所で心理学を学び、帰国後に(株)アイディアヒューマンサポートサービス設立。カウンセリングを行う傍ら、アカデミー部門を設立し、心のケアの専門家の育成を行う。阪神・淡路大震災やNY同時多発テロの際は、サポート活動など社会貢献にも力を入れる。北京・ロンドン五輪日本代表チームのメンタルトレーニングを担当するなど、プロスポーツ界を始め幅広く活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 普通のOLがカウンセラーに/第2章 自己実現体験記ーカウンセリングの本場で学ぶ!私のアメリカ留学/第3章 個性を活かしプロカウンセラーとして働く/第4章 カウンセリングの現場/第5章 心理カウンセラーが見た大震災/第6章 五輪アストリートたちのメンタルトレーニング/第7章 カウンセラーとして活躍する/第8章 全国心理業連合会公認全国統一認定資格『プロフェッショナル心理カウンセラー』の資格取得をめざす方へ TVや雑誌で活躍中の浮世満理子。これは、普通のOLからプロフェッショナル心理カウンセラーや、五輪選手を支えるメンタルトレーナーとして歩んで来た、ブレない彼女の成功の秘訣を公開する実用自伝書です。プロカウンセラーとして生きていくために大切な全ての原点がここにつまっています。 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

1540 円 (税込 / 送料込)

カウンセラーのためのクライアントを集める仕組みづくり [ 今泉智樹 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】カウンセラーのためのクライアントを集める仕組みづくり [ 今泉智樹 ]

今泉智樹 同文舘出版カウンセラーノタメノクライアントヲアツメルシクミヅクリ イマイズミトモキ 発行年月:2023年05月02日 予約締切日:2023年02月20日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784495541361 今泉智樹(イマイズミトモキ) 一般社団法人日本こころカウンセリング協会代表理事。1968年佐賀県生まれ。高校、大学と体育会のラグビー部に所属し、1992年中央大学を卒業。同年、福岡を拠点とする地方銀行に入社。福岡、大阪、長崎等、さまざまな営業店を経験。また、独立行政法人への出向や銀行の組合執行部に専従として在籍していた経験もある。しかし、銀行在職中に、自身がパニック障害を経験。それをきっかけにヒプノセラピーという心理療法に出会い、パニック障害を克服。その後、自分の経験を活かし心理カウンセラーとして活動するため18年勤務した銀行を退職。現在は、個人カウンセリングやカウンセラー養成講座、コーチング講座なども開催し、「気軽にカウンセリングを受けることができる日本を作る」を合言葉にカウンセラーの育成に奮闘中。著書に『クライアントの信頼を深め心を開かせるカウンセリングの技術』(同文舘出版)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 なぜ、カウンセリングやコーチングは売れないのか?/2章 お客様が集まる集客の仕組みとは?/3章 自然とお客さんが集まる集客の仕組みの作り方/4章 心のブレーキを解除し、高額商品を作ろう!/5章 集客の第一歩!まずは「情報発信」にチャレンジしよう/6章 カウンセラー集客を成功へと導くカウンセラーマインドの作り方 売れるカウンセラーになってビジネスを軌道に乗せるには。パニック障害を克服し、カウンセラーとして成功する過程で身に着けたノウハウを余さず公開! 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

1760 円 (税込 / 送料込)

精神科医の仕事、カウンセラーの仕事 どう違い、どう治すのか? [ 藤本修 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】精神科医の仕事、カウンセラーの仕事 どう違い、どう治すのか? [ 藤本修 ]

どう違い、どう治すのか? 藤本修 関根友実 平凡社セイシンカイ ノ シゴト カウンセラー ノ シゴト フジモト,オサム セキネ,トモミ 発行年月:2016年03月11日 予約締切日:2016年03月09日 ページ数:238p サイズ:単行本 ISBN:9784582513349 藤本修(フジモトオサム) 1951年大阪府生まれ。精神科医、医学博士。おおさかメンタルヘルスケア研究所代表理事・附属クリニック院長。大阪大学医学部卒業。大阪府立病院精神科部長、関西福祉大学教授、甲子園大学大学院教授などを歴任 関根友実(セキネトモミ) 1972年兵庫県生まれ。臨床心理士、アナウンサー。おおさかメンタルヘルスケア研究所附属クリニック所属カウンセラー。お茶の水女子大学文教育学部卒業、大阪樟蔭女子大学大学院人間科学研究科(臨床心理学専攻)修了。アナウンサーとして朝日放送に入局。『おはよう朝日です』などの情報系番組を担当し、フリーに。その後『おはようコールABC』『ムーブ!』(ともに朝日放送)の司会などを担当し、現在も活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 精神科医とカウンセラーはどのように違うのか/第2章 患者さんとどのように出会うのかー予診と初診/第3章 患者さんをどのように“みる”のかー診断と見立て/第4章 患者さんをどのように“治す”のかー治療とカウンセリング/第5章 “治る”とはどのようなことかー治療の終結と再発防止/編集者からの七つの質問に精神科医とカウンセラーが本音で答える 精神科医とカウンセラーがその違い、役割、治療の方法、連携を、現場からわかりやすく解説する!!2015年9月の「公認心理師法」の成立を踏まえて、初診から回復までの流れに沿って、両者の仕事を具体的に説明。よりよい精神科医療へのヒントがここにある! 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

1650 円 (税込 / 送料込)

ガイダンスカウンセラー入門 [ スクールカウンセリング推進協議会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ガイダンスカウンセラー入門 [ スクールカウンセリング推進協議会 ]

スクールカウンセリング推進協議会 図書文化社ガイダンス カウンセラー ニュウモン スクール カウンセリング スイシン キョウギカイ 発行年月:2011年11月 ページ数:127p サイズ:単行本 ISBN:9784810016048 第1章 日本におけるガイダンスカウンセリングの起こり/第2章 スクールカウンセリング推進協議会/第3章 ガイダンスカウンセリングとガイダンスカウンセラー/第4章 ガイダンスカウンセリングを支える学問/第5章 臨床心理士とガイダンスカウンセラー、スクールソーシャルワーカーの資格の相異/第6章 ガイダンスカウンセラーの今後の課題/第7章 資格認定の考え方と方法/第8章 ガイダンスカウンセラーの自学自習/第9章 ガイダンスカウンセラーとガイダンスカウンセリングの実際 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

1540 円 (税込 / 送料込)

心理カウンセラーと考えるハラスメントの予防と相談 大学における相互尊重のコミュニティづくり [ 杉原 保史 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】心理カウンセラーと考えるハラスメントの予防と相談 大学における相互尊重のコミュニティづくり [ 杉原 保史 ]

大学における相互尊重のコミュニティづくり 杉原 保史 北大路書房シンリカウンセラートカンガエルハラスメントノヨボウトソウダン スギハラ ヤスシ 発行年月:2017年02月13日 予約締切日:2017年02月09日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784762829550 杉原保史(スギハラヤスシ) 1961年兵庫県に生まれる。1989年京都大学大学院教育学研究科博士課程研究指導認定退学。現在、京都大学学生総合支援センターセンター長・教授(教育学博士・臨床心理士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1部 ハラスメントの理解(ハラスメントとは/ハラスメントの分類/大学におけるハラスメント/ハラスメントについてのさらなる考察)/2部 ハラスメントの予防(予防のために/権力を自覚し、使い方を考える)/3部 ハラスメントの相談(ハラスメント相談の基本/相談者の心理/ハラスメント相談の技術)/4部 ハラスメントの調査と対応(ハラスメントの調査/ハラスメントへの対応) 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

2310 円 (税込 / 送料込)

カウンセラー、心理療法家のためのスピリチュアル・カウンセリング入門(下巻(方法編)) [ 諸富祥彦 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】カウンセラー、心理療法家のためのスピリチュアル・カウンセリング入門(下巻(方法編)) [ 諸富祥彦 ]

諸富祥彦 誠信書房カウンセラー シンリ リョウホウカ ノ タメノ スピリチュアル カウンセリング ニュウ モロトミ,ヨシヒコ 発行年月:2012年07月 ページ数:287p サイズ:単行本 ISBN:9784414403732 諸富祥彦(モロトミヨシヒコ) 1963年福岡県、北九州市に生まれる。1992年筑波大学大学院博士課程修了。1995年千葉大学教育学部助教授。現在、明治大学文学部教授(教育学博士)日本トランスパーソナル学会会長。日本カウンセリング学会理事。日本産業カウンセリング学会理事。日本教育カウンセリング学会常任理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第7章 スピリチュアル・カウンセリングの方法/第8章 真のスピリチュアリティとはースピリチュアリティをめぐる諸問題/第9章 スピリチュアリティに目覚めた個人的な体験/第10章 スピリチュアルな五つの法則 スピリチュアルなカウンセリング、心理療法、たましいの深みに迫る12の方法のすべてを、具体的に、かつ、とことんわかりやすく解説した本邦初の入門書。「真のスピリチュアリティ」とは何か、その真偽を見分ける基準に関する論考や、著者自身のスピリチュアルな覚醒体験の報告も記述。 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

2530 円 (税込 / 送料込)

大人の発達障害ってそういうことだったのか [ 宮岡等 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】大人の発達障害ってそういうことだったのか [ 宮岡等 ]

宮岡等 内山登紀夫 医学書院オトナ ノ ハッタツ ショウガイ ッテ ソウイウ コト ダッタノカ ミヤオカ,ヒトシ ウチヤマ,トキオ 発行年月:2013年05月 ページ数:259p サイズ:単行本 ISBN:9784260018104 宮岡等(ミヤオカヒトシ) 北里大学医学部精神科学主任教授。1955年生まれ。高知県出身。81年慶應義塾大学医学部卒業、88年同大大学院博士課程修了。東京都済生会中央病院、昭和大学医学部を経て、99年5月より現職。2006年4月からは北里大学東病院副院長を兼務 内山登紀夫(ウチヤマトキオ) よこはま発達クリニック院長/福島大学大学院人間発達文化研究科学校臨床心理専攻教授。1956年生まれ。三重県出身。83年順天堂大学医学部卒業。東京都立梅ヶ丘病院(現・東京都小児総合医療センター)、大妻女子大学人間関係学部などを経て、2000年4月によこはま発達クリニック開院。2009年からは福島大学大学院教授を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 なぜ大人の発達障害なのか/第2章 知っておきたい発達障害の基礎知識/第3章 診断の話/第4章 治療とケアーどう捉え、どうするべきか/第5章 ADHDと学習障害/おわりに 一般の精神科医の先生方に望むこと 大人の精神科医×子どもの精神科医。専門の異なる2人の臨床家が大人の発達障害についてとことん語り合った至極の対談録。 本 資格・検定 教育・心理関係資格 臨床心理士 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー 医学・薬学・看護学・歯科学 基礎医学 神経科学 医学・薬学・看護学・歯科学 臨床医学専門科別 精神医学

3080 円 (税込 / 送料込)

大人の発達障害ってそういうことだったのか その後 [ 宮岡 等 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】大人の発達障害ってそういうことだったのか その後 [ 宮岡 等 ]

宮岡 等 医学書院オトナノハッタツショウガイッテソウイウコトダッタノカ ソノゴ ミヤオカ ヒトシ 発行年月:2018年06月25日 予約締切日:2018年06月09日 サイズ:単行本 ISBN:9784260036160 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 資格・検定 教育・心理関係資格 臨床心理士 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー 医学・薬学・看護学・歯科学 基礎医学 神経科学 医学・薬学・看護学・歯科学 臨床医学専門科別 精神医学

3300 円 (税込 / 送料込)

スクールカウンセラーうさみ先生の悩み相談室 1 (芳文社コミックス FUZコミックス) [ 庄司七 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】スクールカウンセラーうさみ先生の悩み相談室 1 (芳文社コミックス FUZコミックス) [ 庄司七 ]

芳文社コミックス FUZコミックス 庄司七 芳文社スクールカウンセラーウサミセンセイノナヤミソウダンシツ イチ ショウジシチ 発行年月:2021年07月01日 予約締切日:2021年05月07日 サイズ:コミック ISBN:9784832238398 本 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

935 円 (税込 / 送料込)

カウンセラーのためのパフォーマンス学 信頼を確立する基本スキル [ 佐藤綾子(パフォーマンス学) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】カウンセラーのためのパフォーマンス学 信頼を確立する基本スキル [ 佐藤綾子(パフォーマンス学) ]

信頼を確立する基本スキル 佐藤綾子(パフォーマンス学) 金子書房カウンセラー ノ タメノ パフォーマンスガク サトウ,アヤコ 発行年月:2015年09月09日 予約締切日:2015年09月08日 ページ数:180p サイズ:単行本 ISBN:9784760823970 佐藤綾子(サトウアヤコ) 日本大学藝術学部教授。博士(パフォーマンス学・心理学)。一般社団法人パフォーマンス教育協会(国際パフォーマンス学会)理事長。株式会社国際パフォーマンス研究所代表。日本カウンセリング学会認定カウンセラー・スーパーバイザー。長野県生まれ。1969年信州大学教育学部卒、1980年上智大学大学院文学研究科博士前期課程卒(MA取得)、ニューヨーク大学大学院パフォーマンス研究科修士課程卒業(MA取得)。上智大学大学院博士後期課程満期修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 パフォーマンス学の基本/第2章 パフォーマンス学で読み解くーカウンセリング12の秘訣/第3章 カウンセラーとクライエントの出会いのパフォーマンスークライエントの心の読み取りとカウンセラーの発信のために/第4章 カウンセラーのためのパフォーマンス訓練“実践編”ーストレスを軽減し、信頼関係を構築する/第5章 カウンセリング現場の現状とパフォーマンス学の役割/第6章 真のアドボカシーの実現のために 初心者からベテランまで。クライエントは対話開始の瞬間から数分の間に、目の前のカウンセラーが本物か職業上の装いかを見抜いてしまう。クライエントの心を正確に読み取り、カウンセラーの誠意を相手に伝えていく最強のツール。 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

2750 円 (税込 / 送料込)

【P10倍!15日限定】PriPri発達支援 絵カード 食事・トイレ【新版】 判断力マナー ルール 身につく

行動の意味を伝え自立を促す絵カード【P10倍!15日限定】PriPri発達支援 絵カード 食事・トイレ【新版】 判断力マナー ルール 身につく

●言葉を聞いて理解することが苦手な子に、視覚的に行動の意味を伝えられます。 ●この絵カードの特長は、表裏に絵があること!言葉を添えながら表面の行動の絵を提示し、子どもがうまくできたら裏返して「できたね!」の絵を見せてほめます。そうすることで子どもは達成感を味わえ、自信を持ち、行動が定着しやすくなるのです。 【サイズ】四六判・128ページ 【材質】紙 【セット内容】●両面カラー絵カード(123×91mm)×60枚・予備2枚●カラーポスター(297×420mm)×2枚●収納ケース特別支援,社会との関わり方,集団生活,絵カード,トイレ

2662 円 (税込 / 送料別)

【P10倍!15日限定】PriPri発達支援 絵カード【新版】清潔・片づけ 判断力マナー ルール 身につく(3)

行動の意味を伝え自立を促す絵カード【P10倍!15日限定】PriPri発達支援 絵カード【新版】清潔・片づけ 判断力マナー ルール 身につく(3)

●言葉を聞いて理解することが苦手な子に、視覚的に行動の意味を伝えられます。 ●この絵カードの特長は、表裏に絵があること!言葉を添えながら表面の行動の絵を提示し、子どもがうまくできたら裏返して「できたね!」の絵を見せてほめます。そうすることで子どもは達成感を味わえ、自信を持ち、行動が定着しやすくなるのです。 【サイズ】四六判・128ページ 【材質】紙 【セット内容】●両面カラー絵カード(123×91mm)×60枚・予備2枚●カラーポスター(297×420mm)×2枚●収納ケース特別支援,社会との関わり方,集団生活,絵カード,清潔,片付け

2662 円 (税込 / 送料別)

【P10倍!15日限定】★マラソン MAX2000円 クーポン★PriPri発達支援 絵カード ルール・約束 判断力マナー ルール 身につく【新版】

PriPri発達支援 絵カード 食事・トイレ。視覚的に行動意味を伝え、達成感&自信を促進。【P10倍!15日限定】★マラソン MAX2000円 クーポン★PriPri発達支援 絵カード ルール・約束 判断力マナー ルール 身につく【新版】

●言葉を聞いて理解することが苦手な子に、視覚的に行動の意味を伝えられます。 ●この絵カードの特長は、表裏に絵があること!言葉を添えながら表面の行動の絵を提示し、子どもがうまくできたら裏返して「できたね!」の絵を見せてほめます。そうすることで子どもは達成感を味わえ、自信を持ち、行動が定着しやすくなるのです。 【サイズ】四六判・128ページ 【材質】紙 【セット内容】●両面カラー絵カード(123×91mm)×60枚・予備2枚●カラーポスター(297×420mm)×2枚●収納ケース特別支援,社会との関わり方,集団生活,絵カード,ルール・約束

2662 円 (税込 / 送料別)

【P10倍!15日限定】★マラソ MAX2000円 クーポン★ PriPri発達支援 絵カード コミュニケーション 判断力マナー ルール 身につく 【新版】

PriPri発達支援 絵カード ルール・約束。言葉に頼らず行動理解。達成感と自信を育み、行動を定着させる。【P10倍!15日限定】★マラソ MAX2000円 クーポン★ PriPri発達支援 絵カード コミュニケーション 判断力マナー ルール 身につく 【新版】

●言葉を聞いて理解することが苦手な子に、視覚的に行動の意味を伝えられます。 ●この絵カードの特長は、表裏に絵があること!言葉を添えながら表面の行動の絵を提示し、子どもがうまくできたら裏返して「できたね!」の絵を見せてほめます。そうすることで子どもは達成感を味わえ、自信を持ち、行動が定着しやすくなるのです。 【サイズ】四六判・128ページ 【材質】紙 【セット内容】●両面カラー絵カード(123×91mm)×60枚・予備2枚●カラーポスター(297×420mm)×2枚●収納ケース特別支援,社会との関わり方,集団生活,絵カード,コミュニケーション

2662 円 (税込 / 送料別)

【P10倍!15日限定】PriPri発達支援 絵カード【新版】気持ち 判断力マナー ルール 身につく(4)

行動の意味を伝え自立を促す絵カード【P10倍!15日限定】PriPri発達支援 絵カード【新版】気持ち 判断力マナー ルール 身につく(4)

●言葉を聞いて理解することが苦手な子に、視覚的に行動の意味を伝えられます。 ●この絵カードの特長は、表裏に絵があること!言葉を添えながら表面の行動の絵を提示し、子どもがうまくできたら裏返して「できたね!」の絵を見せてほめます。そうすることで子どもは達成感を味わえ、自信を持ち、行動が定着しやすくなるのです。 【サイズ】四六判・128ページ 【材質】紙 【セット内容】●両面カラー絵カード(123×91mm)×60枚・予備2枚●カラーポスター(297×420mm)×2枚●収納ケース特別支援,社会との関わり方,集団生活,絵カード,気持ち

2662 円 (税込 / 送料別)

【P10倍!15日限定】PriPri発達支援 絵カード 【新版】 着替え 判断力マナー ルール 身につく

行動の意味を伝え自立を促す絵カード【P10倍!15日限定】PriPri発達支援 絵カード 【新版】 着替え 判断力マナー ルール 身につく

●言葉を聞いて理解することが苦手な子に、視覚的に行動の意味を伝えられます。 ●この絵カードの特長は、表裏に絵があること!言葉を添えながら表面の行動の絵を提示し、子どもがうまくできたら裏返して「できたね!」の絵を見せてほめます。そうすることで子どもは達成感を味わえ、自信を持ち、行動が定着しやすくなるのです。 【サイズ】四六判・128ページ 【材質】紙 【セット内容】●両面カラー絵カード(123×91mm)×60枚・予備2枚●カラーポスター(297×420mm)×2枚●収納ケース特別支援,社会との関わり方,集団生活,絵カード,着替え

2662 円 (税込 / 送料別)

【P10倍!15日限定】発達協会式 ソーシャルスキルがたのしく身につくカード こんなときどうする? 特別支援 教材 特別支援教材 ソーシャルスキル 判断力マナー ルール 身につく カード教材 教育 勉強 学習 子ども 子供

生活のルールやマナー くらべて考え、身につけよう!【P10倍!15日限定】発達協会式 ソーシャルスキルがたのしく身につくカード こんなときどうする? 特別支援 教材 特別支援教材 ソーシャルスキル 判断力マナー ルール 身につく カード教材 教育 勉強 学習 子ども 子供

●学校や園、家でおこるちょっとしたハプニングを110シーン取り上げました。 ●絵をみて、かっこいいカードとかっこわるいカードを見せて、どこがかっこいいのか、どこがかっこわるいのかそれぞれのポイントを子どもに気づかせたり、こんなとき自分ならどうするかを考える、マナーや社会のルールのカード教材です。 【サイズ】カード:115×175mm、外箱:118×176×60mm 【質量】1kg 【材質】ブラッシュ 【付属品】説明書特別支援,社会との関わり方,集団生活,SST

5566 円 (税込 / 送料別)

【P10倍!15日限定】発達協会式 ソーシャルスキルがたのしく身につくカード どっちがカッコイイ?

生活のルールやマナー くらべて考え、身につけよう!【P10倍!15日限定】発達協会式 ソーシャルスキルがたのしく身につくカード どっちがカッコイイ?

●食事・排泄と清潔・身だしなみ・集団生活などの場面を52シーン取り上げました。 ●かっこいいカードとかっこわるいカードを見せて、どこがかっこいいのか、どこがかっこわるいのかそれぞれのポイントを子どもに気づかせ、マナー、社会のルールを教えます。 [カード104枚組] 【サイズ】カード:115×175mm、外箱:118×176×60mm 【重量】1kg 【材質】ブラッシュ 【付属品】説明書 特別支援,社会との関わり方,集団生活,SST特別支援,社会との関わり方,集団生活,SST

5566 円 (税込 / 送料別)

【P10倍!15日限定】教室・家庭でいますぐ使えるSST 楽しく学べる特別支援教育実践101

理論と実践で学ぶソーシャルスキル【P10倍!15日限定】教室・家庭でいますぐ使えるSST 楽しく学べる特別支援教育実践101

●ソーシャルスキルを高めるゲームを自己認識・コミュニケーション・社会的行動の3つのスキルに分け、イラストで101種紹介。 【サイズ】B5判・136ページ特別支援,SST,ソーシャルスキル

2420 円 (税込 / 送料別)

【P10倍!15日限定】あそびっくす!まなびっくす! トレーニング コミュニケーション 基礎力 身につく

遊びながら身に付く、コミュニケーションの基礎力【P10倍!15日限定】あそびっくす!まなびっくす! トレーニング コミュニケーション 基礎力 身につく

●5種類、計242枚のカードとマトリックスシートを使って、発達の課題ごとに7つのゲームが楽しめる特別支援教育のためのカード教材です。 【サイズ】 箱サイズ:A5判、マトリックスシート:B4判、イラストカード小:48×52mm、イラストカード大・ヒントカード・手がかりカード:74×105mm 【セット内容】 ●マトリックスシート(9マス・16マス)各1枚 ●名詞イラストカード(32種類×2セット)計64枚 ●動作語イラストカード小(32種類×2セット)計64枚 ●動作語イラストカード大32枚 ●ヒントカード32枚 ●手がかりカード50枚 ●白紙カード(大・小)各2枚 ●説明書特別支援,SST,ソーシャルスキル

4598 円 (税込 / 送料別)

【P10倍!15日限定】あたまと心で考えよう SSTワークシート 自己認知編 ソーシャルスキル コミュニケーションスキル SST

集団の中で適切な行動がとれるようにするための実践的教材【P10倍!15日限定】あたまと心で考えよう SSTワークシート 自己認知編 ソーシャルスキル コミュニケーションスキル SST

●自己認知・コミュニケーションスキル編 自分と他人を様々な角度から知ることで、コミュニケーションの基礎が学べます。 【サイズ】B5判・88ページ特別支援,SST,ソーシャルスキル

1815 円 (税込 / 送料別)

【P10倍!15日限定】学校ソーシャルスキルフラッシュカード 対人関係編 ソーシャルスキル トレーニング ルール マナー 対人

リズムをつけて楽しく覚える 学校生活の行動規範【P10倍!15日限定】学校ソーシャルスキルフラッシュカード 対人関係編 ソーシャルスキル トレーニング ルール マナー 対人

●学校生活に必要なソーシャルスキル(社会生活技能)を毎日短時間で効果的に覚えることができます。 ●リズム感のある簡潔な言葉とイラストで、子どもたちは学校生活で大切な行動規範を楽しく覚えることができ、その場面に出合った際に子どもたちはフラッシュカードから学んだ行動を自然ととれるようになります。 ●友達と遊ぶときのマナーなどを学ぶ「(3)対人関係編」。 ●社会規範が理解しにくい発達障害のある子どもをはじめ、かかわる先生方におすすめします。 ※トレーニングを目的とした教材です。効果には個人差があります 3.対人関係編 「じゅん番を守る」「友だちと遊ぶとき」「やくそくを守ろう」ほか 計 15 スキル。 【サイズ】A4判/15種スキル計60枚入り 【材質】紙 【付属品】ユースウェア(使い方)特別支援,SST,ソーシャルスキル

8252 円 (税込 / 送料別)

【P10倍!15日限定】学校ソーシャルスキルフラッシュカード 学校生活編 ソーシャルスキル 学校生活 フラッシュカード トレーニング 特別支援 教材

リズムをつけて楽しく覚える 学校生活の行動規範【P10倍!15日限定】学校ソーシャルスキルフラッシュカード 学校生活編 ソーシャルスキル 学校生活 フラッシュカード トレーニング 特別支援 教材

●学校生活に必要なソーシャルスキル(社会生活技能)を毎日短時間で効果的に覚えることができます。 ●リズム感のある簡潔な言葉とイラストで、子どもたちは学校生活で大切な行動規範を楽しく覚えることができ、その場面に出合った際に子どもたちはフラッシュカードから学んだ行動を自然ととれるようになります。 ●授業以外の学校生活をまとめた「(2)学校生活編」。 ●社会規範が理解しにくい発達障害のある子どもをはじめ、かかわる先生方におすすめします。 ※トレーニングを目的とした教材です。効果には個人差があります 2.学校生活編 「朝の用意」「給食当番」「ほうきの持ち方」「ぞうきんがけ」ほか 計 15 スキル。 【サイズ】A4判/15種スキル計60枚入り 【材質】紙 【付属品】ユースウェア(使い方)特別支援,SST,ソーシャルスキル

8252 円 (税込 / 送料別)

【P10倍!15日限定】学校ソーシャルスキルフラッシュカード 授業編 ソーシャルスキル 学校生活 フラッシュカード トレーニング 特別支援 教材

リズムをつけて楽しく覚える 学校生活の行動規範【P10倍!15日限定】学校ソーシャルスキルフラッシュカード 授業編 ソーシャルスキル 学校生活 フラッシュカード トレーニング 特別支援 教材

●学校生活に必要なソーシャルスキル(社会生活技能)を毎日短時間で効果的に覚えることができます。 ●リズム感のある簡潔な言葉とイラストで、子どもたちは学校生活で大切な行動規範を楽しく覚えることができ、その場面に出合った際に子どもたちはフラッシュカードから学んだ行動を自然ととれるようになります。 ●授業のルールをまとめた「(1)授業編」。 ●社会規範が理解しにくい発達障害のある子どもをはじめ、かかわる先生方におすすめします。 ※トレーニングを目的とした教材です。効果には個人差があります 1.授業編 「鉛筆の持ち方」「きれいなノートのとり方」「発言のしかた」ほか 計 15 スキル。 【サイズ】A4判/15種スキル計60枚入り 【材質】紙 【付属品】ユースウェア(使い方)特別支援,SST,ソーシャルスキル

8252 円 (税込 / 送料別)