「教育・心理関係資格 > カウンセラー」の商品をご紹介します。

スクールカウンセラーのための主張と交渉のスキル 多職種連携の壁を乗り越える [ 諸富祥彦 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】スクールカウンセラーのための主張と交渉のスキル 多職種連携の壁を乗り越える [ 諸富祥彦 ]

多職種連携の壁を乗り越える 諸富祥彦 佐藤由佳利 金子書房スクールカウンセラーノタメノシュチョウトコウショウノスキル モロトミヨシヒコ サトウユカリ 発行年月:2024年09月13日 予約締切日:2024年09月12日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784760826964 諸富祥彦(モロトミヨシヒコ) 明治大学文学部教授。博士(教育学)。臨床心理士、公認心理師 佐藤由佳利(サトウユカリ) 心理相談オフィスる~しっど代表/北海道教育大学名誉教授。修士(教育学)。臨床心理士、公認心理師 清水有希(シミズユキ) 横浜女学院中学校高等学校スクールカウンセラー。修士(人間学)。臨床心理士、公認心理師 益子洋人(マシコヒロヒト) 北海商科大学商学部准教授/男性と家族のためのこころの相談室えんカウンセラー。博士(人間学)。臨床心理士、公認心理師、学会認定ピアメディエーター、交渉アナリスト(補)等 松岡靖子(マツオカヤスコ) 川村学園女子大学文学部准教授/東京都公立学校スクールカウンセラー。博士(心理学)。臨床心理士、公認心理師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 スクールカウンセラーはタフでなければやっていけない/第1章 すれ違いばかりのスクールカウンセラーの毎日ースクールカウンセラーはわかってもらえないことばかり/第2章 対人葛藤(もめごと)理論には連携・協働のコツがある!/第3章 連携・協働に活かす解決志向アプローチ/第4章 チーム学校の一員としての主張と交渉のスキル/第5章 困ったことが起きたときの主張と交渉/第6章 学校緊急支援に必要なスクールカウンセラーのスキルー提案・主張と交渉に焦点を当てて/第7章 伝える、つなぐ、対話するスクールカウンセラーになるには/第8章 毎日いると大変?ー常勤スクールカウンセラーをめぐる課題と可能性 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

2200 円 (税込 / 送料込)

産業現場の事例で学ぶ カウンセラーのためのスーパービジョン活用法 [ 日本産業カウンセラー協会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】産業現場の事例で学ぶ カウンセラーのためのスーパービジョン活用法 [ 日本産業カウンセラー協会 ]

日本産業カウンセラー協会 金子書房サンギョウゲンバノジレイデマナブカウンセラーノタメノスーパービジョンカツヨウホウ ニホンサンギョウカウンセラーキョウカイ 発行年月:2019年10月10日 予約締切日:2019年10月09日 ページ数:196p サイズ:単行本 ISBN:9784760826728 1章 スーパービジョンとは何か(スーパービジョンの概要/キャリア支援におけるスーパービジョン)/2章 カウンセラーの見立ての能力を高めるために(こころのメカニズム/心理アセスメントとは ほか)/3章 産業カウンセリング領域の問題と対応ースーパービジョンの活用事例を通して(体調不良で会社を休みがちな女性/上司との連携で自立できた休み癖のある若手社員 ほか)/4章 スーパービジョンの実際ー「産業現場」の視点から(スーパービジョンの受け方と産業カウンセリングに関する理解/プロセスの学び・問題の把握と目標の設定) これは使える!産業カウンセリングの実際がよくわかる!第一人者のコメントも掲載されており、スーパービジョンはどう受ければよいか、どのような効果があるかが理解できます。 本 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー 医学・薬学・看護学・歯科学 医学一般・社会医学 環境医学・産業医学

3300 円 (税込 / 送料込)

産業カウンセラー (シリーズ〈わたしの仕事〉) [ 大野萌子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】産業カウンセラー (シリーズ〈わたしの仕事〉) [ 大野萌子 ]

シリーズ〈わたしの仕事〉 大野萌子 新水社 カナリアコミュニケーサンギョウ カウンセラー オオノ,モエコ 発行年月:2015年03月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:213p サイズ:単行本 ISBN:9784883851737 大野萌子(オオノモエコ) Office MOEKO代表。法政大学卒。防衛省、文部科学省などの官公庁、大手企業、大学、医療機関などで、年間120件以上の講演・研修を行なう。企業内健康管理室カウンセラーとして、人間関係改善に必須のコミュニケーション、ストレスマネジメント、ハラスメントを得意とし、現場での経験をふまえ、机上の空論ではない活きたメンタルヘルス対策を提供している。一般社団法人日本産業カウンセラー協会において、産業カウンセラーおよび、キャリアコンサルタント養成指導歴15年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 産業カウンセラーって何?/第2章 産業カウンセラーは何をするの?/第3章 産業カウンセラーになるには?/第4章 知っておきたいカウンセリングの基本と心理学入門/第5章 産業カウンセラーになるまでと仕事の場/第6章 カウンセリング(面談)の事例 産業カウンセラーとは企業向けのカウンセリングを行なう人。職場の問題や環境の悪化はほとんどが人間関係から起こるもの。企業や就活生など、産業に関わる様々な場所で、クライエントの悩みを受けとめ、問題・環境改善の手助けを。体験談や相談ケースなど多数収録。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

1650 円 (税込 / 送料込)

★マラソ MAX2000円 クーポン★ PriPri発達支援 絵カード コミュニケーション 判断力マナー ルール 身につく 【新版】

PriPri発達支援 絵カード ルール・約束。言葉に頼らず行動理解。達成感と自信を育み、行動を定着させる。★マラソ MAX2000円 クーポン★ PriPri発達支援 絵カード コミュニケーション 判断力マナー ルール 身につく 【新版】

●言葉を聞いて理解することが苦手な子に、視覚的に行動の意味を伝えられます。 ●この絵カードの特長は、表裏に絵があること!言葉を添えながら表面の行動の絵を提示し、子どもがうまくできたら裏返して「できたね!」の絵を見せてほめます。そうすることで子どもは達成感を味わえ、自信を持ち、行動が定着しやすくなるのです。 【サイズ】四六判・128ページ 【材質】紙 【セット内容】●両面カラー絵カード(123×91mm)×60枚・予備2枚●カラーポスター(297×420mm)×2枚●収納ケース特別支援,社会との関わり方,集団生活,絵カード,コミュニケーション

2662 円 (税込 / 送料別)

★マラソン MAX2000円 クーポン★PriPri発達支援 絵カード ルール・約束 判断力マナー ルール 身につく【新版】

PriPri発達支援 絵カード 食事・トイレ。視覚的に行動意味を伝え、達成感&自信を促進。★マラソン MAX2000円 クーポン★PriPri発達支援 絵カード ルール・約束 判断力マナー ルール 身につく【新版】

●言葉を聞いて理解することが苦手な子に、視覚的に行動の意味を伝えられます。 ●この絵カードの特長は、表裏に絵があること!言葉を添えながら表面の行動の絵を提示し、子どもがうまくできたら裏返して「できたね!」の絵を見せてほめます。そうすることで子どもは達成感を味わえ、自信を持ち、行動が定着しやすくなるのです。 【サイズ】四六判・128ページ 【材質】紙 【セット内容】●両面カラー絵カード(123×91mm)×60枚・予備2枚●カラーポスター(297×420mm)×2枚●収納ケース特別支援,社会との関わり方,集団生活,絵カード,ルール・約束

2662 円 (税込 / 送料別)

PriPri発達支援 絵カード【新版】気持ち 判断力マナー ルール 身につく(4)

行動の意味を伝え自立を促す絵カードPriPri発達支援 絵カード【新版】気持ち 判断力マナー ルール 身につく(4)

●言葉を聞いて理解することが苦手な子に、視覚的に行動の意味を伝えられます。 ●この絵カードの特長は、表裏に絵があること!言葉を添えながら表面の行動の絵を提示し、子どもがうまくできたら裏返して「できたね!」の絵を見せてほめます。そうすることで子どもは達成感を味わえ、自信を持ち、行動が定着しやすくなるのです。 【サイズ】四六判・128ページ 【材質】紙 【セット内容】●両面カラー絵カード(123×91mm)×60枚・予備2枚●カラーポスター(297×420mm)×2枚●収納ケース特別支援,社会との関わり方,集団生活,絵カード,気持ち

2662 円 (税込 / 送料別)

PriPri発達支援 絵カード 【新版】 着替え 判断力マナー ルール 身につく

行動の意味を伝え自立を促す絵カードPriPri発達支援 絵カード 【新版】 着替え 判断力マナー ルール 身につく

●言葉を聞いて理解することが苦手な子に、視覚的に行動の意味を伝えられます。 ●この絵カードの特長は、表裏に絵があること!言葉を添えながら表面の行動の絵を提示し、子どもがうまくできたら裏返して「できたね!」の絵を見せてほめます。そうすることで子どもは達成感を味わえ、自信を持ち、行動が定着しやすくなるのです。 【サイズ】四六判・128ページ 【材質】紙 【セット内容】●両面カラー絵カード(123×91mm)×60枚・予備2枚●カラーポスター(297×420mm)×2枚●収納ケース特別支援,社会との関わり方,集団生活,絵カード,着替え

2662 円 (税込 / 送料別)

PriPri発達支援 絵カード【新版】清潔・片づけ 判断力マナー ルール 身につく(3)

行動の意味を伝え自立を促す絵カードPriPri発達支援 絵カード【新版】清潔・片づけ 判断力マナー ルール 身につく(3)

●言葉を聞いて理解することが苦手な子に、視覚的に行動の意味を伝えられます。 ●この絵カードの特長は、表裏に絵があること!言葉を添えながら表面の行動の絵を提示し、子どもがうまくできたら裏返して「できたね!」の絵を見せてほめます。そうすることで子どもは達成感を味わえ、自信を持ち、行動が定着しやすくなるのです。 【サイズ】四六判・128ページ 【材質】紙 【セット内容】●両面カラー絵カード(123×91mm)×60枚・予備2枚●カラーポスター(297×420mm)×2枚●収納ケース特別支援,社会との関わり方,集団生活,絵カード,清潔,片付け

2662 円 (税込 / 送料別)

PriPri発達支援 絵カード 食事・トイレ【新版】 判断力マナー ルール 身につく

行動の意味を伝え自立を促す絵カードPriPri発達支援 絵カード 食事・トイレ【新版】 判断力マナー ルール 身につく

●言葉を聞いて理解することが苦手な子に、視覚的に行動の意味を伝えられます。 ●この絵カードの特長は、表裏に絵があること!言葉を添えながら表面の行動の絵を提示し、子どもがうまくできたら裏返して「できたね!」の絵を見せてほめます。そうすることで子どもは達成感を味わえ、自信を持ち、行動が定着しやすくなるのです。 【サイズ】四六判・128ページ 【材質】紙 【セット内容】●両面カラー絵カード(123×91mm)×60枚・予備2枚●カラーポスター(297×420mm)×2枚●収納ケース特別支援,社会との関わり方,集団生活,絵カード,トイレ

2662 円 (税込 / 送料別)

発達協会式 ソーシャルスキルがたのしく身につくカード どっちがカッコイイ?

生活のルールやマナー くらべて考え、身につけよう!発達協会式 ソーシャルスキルがたのしく身につくカード どっちがカッコイイ?

●食事・排泄と清潔・身だしなみ・集団生活などの場面を52シーン取り上げました。 ●かっこいいカードとかっこわるいカードを見せて、どこがかっこいいのか、どこがかっこわるいのかそれぞれのポイントを子どもに気づかせ、マナー、社会のルールを教えます。 [カード104枚組] 【サイズ】カード:115×175mm、外箱:118×176×60mm 【重量】1kg 【材質】ブラッシュ 【付属品】説明書 特別支援,社会との関わり方,集団生活,SST特別支援,社会との関わり方,集団生活,SST

5566 円 (税込 / 送料別)

発達協会式 ソーシャルスキルがたのしく身につくカード こんなときどうする? 特別支援 教材 特別支援教材 ソーシャルスキル 判断力マナー ルール 身につく カード教材 教育 勉強 学習 子ども 子供

生活のルールやマナー くらべて考え、身につけよう!発達協会式 ソーシャルスキルがたのしく身につくカード こんなときどうする? 特別支援 教材 特別支援教材 ソーシャルスキル 判断力マナー ルール 身につく カード教材 教育 勉強 学習 子ども 子供

●学校や園、家でおこるちょっとしたハプニングを110シーン取り上げました。 ●絵をみて、かっこいいカードとかっこわるいカードを見せて、どこがかっこいいのか、どこがかっこわるいのかそれぞれのポイントを子どもに気づかせたり、こんなとき自分ならどうするかを考える、マナーや社会のルールのカード教材です。 【サイズ】カード:115×175mm、外箱:118×176×60mm 【質量】1kg 【材質】ブラッシュ 【付属品】説明書特別支援,社会との関わり方,集団生活,SST

5566 円 (税込 / 送料別)

教室・家庭でいますぐ使えるSST 楽しく学べる特別支援教育実践101

理論と実践で学ぶソーシャルスキル教室・家庭でいますぐ使えるSST 楽しく学べる特別支援教育実践101

●ソーシャルスキルを高めるゲームを自己認識・コミュニケーション・社会的行動の3つのスキルに分け、イラストで101種紹介。 【サイズ】B5判・136ページ特別支援,SST,ソーシャルスキル

2420 円 (税込 / 送料別)

あそびっくす!まなびっくす! トレーニング コミュニケーション 基礎力 身につく

遊びながら身に付く、コミュニケーションの基礎力あそびっくす!まなびっくす! トレーニング コミュニケーション 基礎力 身につく

●5種類、計242枚のカードとマトリックスシートを使って、発達の課題ごとに7つのゲームが楽しめる特別支援教育のためのカード教材です。 【サイズ】 箱サイズ:A5判、マトリックスシート:B4判、イラストカード小:48×52mm、イラストカード大・ヒントカード・手がかりカード:74×105mm 【セット内容】 ●マトリックスシート(9マス・16マス)各1枚 ●名詞イラストカード(32種類×2セット)計64枚 ●動作語イラストカード小(32種類×2セット)計64枚 ●動作語イラストカード大32枚 ●ヒントカード32枚 ●手がかりカード50枚 ●白紙カード(大・小)各2枚 ●説明書特別支援,SST,ソーシャルスキル

4598 円 (税込 / 送料別)

あたまと心で考えよう SSTワークシート 自己認知編 ソーシャルスキル コミュニケーションスキル SST

集団の中で適切な行動がとれるようにするための実践的教材あたまと心で考えよう SSTワークシート 自己認知編 ソーシャルスキル コミュニケーションスキル SST

●自己認知・コミュニケーションスキル編 自分と他人を様々な角度から知ることで、コミュニケーションの基礎が学べます。 【サイズ】B5判・88ページ特別支援,SST,ソーシャルスキル

1815 円 (税込 / 送料別)

学校ソーシャルスキルフラッシュカード 対人関係編 ソーシャルスキル トレーニング ルール マナー 対人

リズムをつけて楽しく覚える 学校生活の行動規範学校ソーシャルスキルフラッシュカード 対人関係編 ソーシャルスキル トレーニング ルール マナー 対人

●学校生活に必要なソーシャルスキル(社会生活技能)を毎日短時間で効果的に覚えることができます。 ●リズム感のある簡潔な言葉とイラストで、子どもたちは学校生活で大切な行動規範を楽しく覚えることができ、その場面に出合った際に子どもたちはフラッシュカードから学んだ行動を自然ととれるようになります。 ●友達と遊ぶときのマナーなどを学ぶ「(3)対人関係編」。 ●社会規範が理解しにくい発達障害のある子どもをはじめ、かかわる先生方におすすめします。 ※トレーニングを目的とした教材です。効果には個人差があります 3.対人関係編 「じゅん番を守る」「友だちと遊ぶとき」「やくそくを守ろう」ほか 計 15 スキル。 【サイズ】A4判/15種スキル計60枚入り 【材質】紙 【付属品】ユースウェア(使い方)特別支援,SST,ソーシャルスキル

8252 円 (税込 / 送料別)

学校ソーシャルスキルフラッシュカード 学校生活編 ソーシャルスキル 学校生活 フラッシュカード トレーニング 特別支援 教材

リズムをつけて楽しく覚える 学校生活の行動規範学校ソーシャルスキルフラッシュカード 学校生活編 ソーシャルスキル 学校生活 フラッシュカード トレーニング 特別支援 教材

●学校生活に必要なソーシャルスキル(社会生活技能)を毎日短時間で効果的に覚えることができます。 ●リズム感のある簡潔な言葉とイラストで、子どもたちは学校生活で大切な行動規範を楽しく覚えることができ、その場面に出合った際に子どもたちはフラッシュカードから学んだ行動を自然ととれるようになります。 ●授業以外の学校生活をまとめた「(2)学校生活編」。 ●社会規範が理解しにくい発達障害のある子どもをはじめ、かかわる先生方におすすめします。 ※トレーニングを目的とした教材です。効果には個人差があります 2.学校生活編 「朝の用意」「給食当番」「ほうきの持ち方」「ぞうきんがけ」ほか 計 15 スキル。 【サイズ】A4判/15種スキル計60枚入り 【材質】紙 【付属品】ユースウェア(使い方)特別支援,SST,ソーシャルスキル

8252 円 (税込 / 送料別)

学校ソーシャルスキルフラッシュカード 授業編 ソーシャルスキル 学校生活 フラッシュカード トレーニング 特別支援 教材

リズムをつけて楽しく覚える 学校生活の行動規範学校ソーシャルスキルフラッシュカード 授業編 ソーシャルスキル 学校生活 フラッシュカード トレーニング 特別支援 教材

●学校生活に必要なソーシャルスキル(社会生活技能)を毎日短時間で効果的に覚えることができます。 ●リズム感のある簡潔な言葉とイラストで、子どもたちは学校生活で大切な行動規範を楽しく覚えることができ、その場面に出合った際に子どもたちはフラッシュカードから学んだ行動を自然ととれるようになります。 ●授業のルールをまとめた「(1)授業編」。 ●社会規範が理解しにくい発達障害のある子どもをはじめ、かかわる先生方におすすめします。 ※トレーニングを目的とした教材です。効果には個人差があります 1.授業編 「鉛筆の持ち方」「きれいなノートのとり方」「発言のしかた」ほか 計 15 スキル。 【サイズ】A4判/15種スキル計60枚入り 【材質】紙 【付属品】ユースウェア(使い方)特別支援,SST,ソーシャルスキル

8252 円 (税込 / 送料別)

学校が求めるスクールカウンセラー 改訂版 アセスメントとコンサルテーションを中心に [ 村瀬 嘉代子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】学校が求めるスクールカウンセラー 改訂版 アセスメントとコンサルテーションを中心に [ 村瀬 嘉代子 ]

アセスメントとコンサルテーションを中心に 村瀬 嘉代子 東京学校臨床心理研究会 遠見書房ガッコウガモトメルスクールカウンセラー ムラセカヨコ トウキョウガッコウリンショウケンキュウカイ 発行年月:2023年03月20日 サイズ:単行本 ISBN:9784866161686 村瀬嘉代子(ムラセカヨコ) 一般社団法人日本心理研修センター代表理事・理事長。大正大学名誉教授、同大学客員教授。北翔大学大学院客員教授。臨床心理士。博士(文学)。1959年、奈良女子大学文学部心理学科卒業。1959~1965年、家庭裁判所調査官(補)、この間、カリフォルニア大学大学院バークレイ校留学、1965年大正大学カウンセリング研究所講師、1984年より同助教授を経て、1987年同教授。1993年、同大学同大学院臨床心理学専攻教授。退官後、2008年より大正大学名誉・客員教授、北翔大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 なぜスクールカウンセラーは必要とされたのか(学校における心理職の役割ースクールカウンセラーの現在とこれから/公立学校スクールカウンセラー等活用事業の歴史と変遷/スクールカウンセラーをめぐる法的枠組みー教育基本法・学校教育法・学校保健安全法・公認心理師法・少年法・いじめ防止対策法ほか関連法令)/第2部 学校アセスメントのあり方ー学校コミュニティのなかでスクールカウンセラーはどう動けば良いのか(学校コミュニティのなかでーアセスメントとコンサルテーション/子どもの困りごとを巡ってーアセスメントと対応/スクールカウンセリングにおける守秘義務と記録について/お便り発行の目的と工夫ー学校状況をアセスメントしながら)/第3部 スクールカウンセリングの歩みと展望(SCによる全員面接) 本書は、スクールカウンセラーのベテランたちによって書かれたスクールカウンセリングの実用書です。スクールカウンセリングの実践のなかでも必須である「アセスメント」と「コンサルテーション」をキーワードに、“学校が求めるカウンセラーの動きとはなにか”を整理して具体的に提示。スクールカウンセリングの必携書となっています。刊行から10年、好評につき、大幅ページ増の改訂版を刊行しました。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

3520 円 (税込 / 送料込)

カウンセラーの自己開示 迷える援助者のための羅針盤 [ 田中 健史朗 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】カウンセラーの自己開示 迷える援助者のための羅針盤 [ 田中 健史朗 ]

迷える援助者のための羅針盤 田中 健史朗 創元社カウンセラーノジコカイジ タナカ ケンシロウ 発行年月:2025年09月04日 予約締切日:2025年09月03日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784422118475 田中健史朗(タナカケンシロウ) 1987年生まれ。博士(心理学)。公認心理師・臨床心理士。2015年、名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士後期課程修了。日本学術振興会特別研究員(PD)を経て、2016年より山梨大学教育学部准教授。2015年度日本カウンセリング学会奨励賞。2023年度日本心理臨床学会奨励賞。専門はカウンセリング心理学、スクールカウンセリング、コミュニケーションスキル。山梨県臨床心理士会副会長、同会学校臨床心理士委員会委員長、山梨県立学校いじめ問題対策委員会会長、甲府市不登校総合対策検討委員会委員長、北杜市いじめ問題連絡協議会会長、山梨県青少年問題協議会委員、山梨県ひきこもり支援有識者会議委員等を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 航海のはじめに/第1章 自己開示がなぜ気になるのかー自己開示研究の歴史/第2章 カウンセリングのプロセスと自己開示ー『Helping Skills』のカウンセリング心理学/第3章 カウンセラーの自己開示の効果ー研究からみえてきたこと/第4章 カウンセラーの自己開示の「影」ー「日常」と「非日常」の大切さ/第5章 カウンセラーの自己開示をめぐる現代的課題ーホームページのプロフィールに何を掲載するのか/終章 航海の終わりに カウンセラーによる「自己開示」とは、どんな意味を持つ行為だろうか。それは相談者やカウンセラー自身、両者の関係や援助の過程にどんな影響を及ぼすのだろうか。本書は、カウンセラーの自己開示についての国内外の様々な知見を、著者自身の研究と実践の軌跡も踏まえながら紹介する実践書である。 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

3960 円 (税込 / 送料込)

教育カウンセラーの私が不登校のわが子を救った たった一つの方法 [ 杉本桂子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】教育カウンセラーの私が不登校のわが子を救った たった一つの方法 [ 杉本桂子 ]

杉本桂子 コスモ21キョウイクカウンセラーノワタシガフトウコウノワガコヲスクッタタッタヒトツノホウホウ スギモトケイコ 発行年月:2017年11月24日 予約締切日:2017年11月23日 ページ数:220p サイズ:単行本 ISBN:9784877953607 杉本桂子(スギモトケイコ) 4人の子育てをしながら(株)フェアリーを経営。フェアリーEnglish school(大人のための英語・企業派遣)/フェアリーエアラインスクール/フェアリーキッズ(子ども~学生までの英語スクール・子ども知育教室・ビジョンスクール)/ママのための心理学講座/カウンセリング(子育て・英語教育・夢の叶え方から企業支援まで)。英語のニックネームSarahより、「サラ先生」のニックネームで活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 息子の不登校は親子で成長するためのプロセスだった(学校に行かないという選択/母としての私を育てた次男の不登校/不登校児を学校に行かせたい私のエゴ ほか)/2章 今度は娘が不登校に(不登校の兆しゼロだった娘/娘も小学校4年生で不登校に/ごく自然に学校に行かない選択をする ほか)/3章 不登校は神様からのギフト(なかなか消えない子どもへの依存心/問題は外側ではなく母親の内側に/「自分の心の中に何があるか」で決まる ほか) 全国の母親に送る感動の記録!葛藤を乗り越え、愛する子どもたちと歩んだ2650日。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

1540 円 (税込 / 送料込)

スクールカウンセラーのための仕事術 [ 青木真理 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】スクールカウンセラーのための仕事術 [ 青木真理 ]

青木真理 明治図書出版スクール カウンセラー ノ タメノ シゴトジュツ アオキ,マリ 発行年月:2024年02月 予約締切日:2024年02月14日 ページ数:143p サイズ:単行本 ISBN:9784183187277 青木真理(アオキマリ) 1961年、三重県生まれ。小学生時代にリンドグレーンとプリョイセンに出会い、将来は児童文学作家になりたいと思っていた。大阪外国語大学デンマーク語科に入学。卒論を計画する中で、おとぎ話の臨床心理学的解釈という方法を知り、卒業後、京都大学教育学部教育心理学科に3年次編入学。臨床心理学が対人援助の学問と知らずに入ったが、その後大学院に進学し、臨床心理学の研鑽を積み、臨床心理士資格取得。1994年から鳴門教育大学生徒指導講座助手を務め、1997年より福島大学に勤務。現在は、人間発達文化学類附属学校臨床支援センター教授。公認心理師資格取得。スクールカウンセラーの方法を実践的に研究するとともに、沖縄の祭りの臨床心理学的研究、児童文学の臨床心理学的研究、北欧の若者支援の調査研究を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 スクールカウンセラーとしての心構え(学校コミュニティで働くということ/スクールカウンセラーの基本的な態度~呼称・語調・話し方 ほか)/第2章 カウンセリング・支援場面での仕事術(子どもへのカウンセリング/いじめへの対応/保護者へのカウンセリング/教職員との協働・教職員への支援)/第3章 連携場面での仕事術(基本の連携術/問題への対応/研修活動)/第4章 スクールカウンセラーが知っておきたいトピックス(新型コロナウイルスの影響/ネット・ゲーム依存防止の重要性 ほか) 心理職としての心得から現場の一員としての働き方まですべてわかる。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

1936 円 (税込 / 送料込)

プロカウンセラーがやさしく教える 人間関係に役立つ傾聴 [ 古宮昇 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】プロカウンセラーがやさしく教える 人間関係に役立つ傾聴 [ 古宮昇 ]

古宮昇 清流出版プロカウンセラーガヤサシクオシエルニンゲンカンケイヤクダツケイチョウ コミヤノボル 発行年月:2022年11月11日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784860295349 古宮昇(コミヤノボル) 心理学博士・公認心理師・臨床心理士。大阪府立大学総合科学部卒業。米国・メリーランド州立フロストバーグ大学大学院カウンセリング心理学大学院修士課程首席卒業。米国・州立ミズーリ大学コロンビア校より心理学博士号(Ph.D.in Psychology)取得。米国にて、州立カウンセリング室子ども課で常勤心理士、病院精神科で心理士等として勤務する。また、州立ミズーリ大学コロンビア校心理学部にて教鞭を執る。日本に帰国し、大阪経済大学人間科学部(臨床心理士養成第1種指定校大学院、公認心理師養成大学院)教授、ニュージーランド国立オークランド工科大学心理療法大学院客員教授、および心療内科医院でカウンセラー、(NPO)ストレスカウンセリング・センターで開業カウンセラーなどを経て、現在はカウンセリング・ルーム輝(かがやき)代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 傾聴で人間関係を育む(傾聴とは何か/そのままの話し手を大切に感じ、尊重し、受け入れていること/聴き手は話し手に共感しながら聴くこと ほか)/第2章 傾聴のしかた(傾聴の基本姿勢/傾聴の技術)/第3章 日常で役立つ!会話例から学ぶ傾聴(職場での傾聴/友人づき合いでの傾聴/家族間での傾聴 ほか) 日常で使える傾聴のコツをわかりやすく解説!日常のシーン別の会話例も盛沢山! 本 人文・思想・社会 社会 社会学 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

1650 円 (税込 / 送料込)

【中古】 食事カウンセラーが教えるメンテごはん ときめきスイッチで自分が変わる / 笠井 奈津子 / 主婦と生活社 [単行本]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 食事カウンセラーが教えるメンテごはん ときめきスイッチで自分が変わる / 笠井 奈津子 / 主婦と生活社 [単行本]【ネコポス発送】

著者:笠井 奈津子出版社:主婦と生活社サイズ:単行本ISBN-10:4391141981ISBN-13:9784391141986■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

2445 円 (税込 / 送料別)

【中古】 食事カウンセラーが教えるメンテごはん ときめきスイッチで自分が変わる / 笠井 奈津子 / 主婦と生活社 [単行本]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 食事カウンセラーが教えるメンテごはん ときめきスイッチで自分が変わる / 笠井 奈津子 / 主婦と生活社 [単行本]【宅配便出荷】

著者:笠井 奈津子出版社:主婦と生活社サイズ:単行本ISBN-10:4391141981ISBN-13:9784391141986■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

2395 円 (税込 / 送料別)

【中古】 食事カウンセラーが教えるメンテごはん ときめきスイッチで自分が変わる / 笠井 奈津子 / 主婦と生活社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 食事カウンセラーが教えるメンテごはん ときめきスイッチで自分が変わる / 笠井 奈津子 / 主婦と生活社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:笠井 奈津子出版社:主婦と生活社サイズ:単行本ISBN-10:4391141981ISBN-13:9784391141986■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

2445 円 (税込 / 送料別)

ある日、夫が出て行った。どうする心理カウンセラー! スキルを駆使して離婚を乗り越える話 [ 武田友紀 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ある日、夫が出て行った。どうする心理カウンセラー! スキルを駆使して離婚を乗り越える話 [ 武田友紀 ]

武田友紀 扶桑社アルヒオットガデテイッタ ドウスルシンリカウンセラー スキルヲクシシテリコンヲノリコエルハナシ タケダユキ 発行年月:2025年12月01日 予約締切日:2025年10月22日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784594101473 本 人文・思想・社会 その他 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

1870 円 (税込 / 送料込)

高齢者ケアストレスカウンセラー〈公式テキスト〉 [ クオリティ・オブ・ライフ支援振興会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】高齢者ケアストレスカウンセラー〈公式テキスト〉 [ クオリティ・オブ・ライフ支援振興会 ]

クオリティ・オブ・ライフ支援振興会 職業技能振興会 総合法令出版コウレイシャ ケア ストレス カウンセラー コウシキ テキスト クオリティ オブ ライフ シエン シンコウカイ ショクギョウ ギノウ シンコウカイ 発行年月:2016年05月 ページ数:299p サイズ:単行本 ISBN:9784862805058 1 高齢者とストレス/2 ストレスに強くなる/3 高齢期におけるコミュニケーション/4 自宅でできるリラクゼーション/5 老いの心理と高齢者ケアの現状/6 起こり得る高齢者と家族の心の病とその予防 高齢者の心の問題に対して専門的にアドバイス・カウンセリングする資格。老い、孤独、介護、高齢者虐待…高齢者を取り巻く環境から生まれるあらゆるストレスと向き合う! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

2200 円 (税込 / 送料込)

カウンセラーへの長い旅 四十歳からのアメリカ留学 [ 向後善之 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】カウンセラーへの長い旅 四十歳からのアメリカ留学 [ 向後善之 ]

四十歳からのアメリカ留学 向後善之 コスモス・ライブラリー 星雲社カウンセラー エノ ナガイ タビ コウゴ,ヨシユキ 発行年月:2009年06月 ページ数:230p サイズ:単行本 ISBN:9784434133138 向後善之(コウゴヨシユキ) 1957年神奈川県生まれ。石油会社にエンジニアとして勤務後、渡米。カリフォルニア統合学研究所(CIIS)でカウンセリング心理学を専攻。カウンセリング心理学修士、工学修士。サンフランシスコ市内のカウンセリングセンターRAMS(Richmond Area MultiーServices)等でカウンセラーを経て帰国。帝京平成大学臨床心理学科講師を経て、現在、アライアント国際大学カリフォルニア臨床心理大学院東京サテライトキャンパス講師。港区麻布のカウンセリングスタジオ・ハートコンシェルジュのカウンセラー。日本トランスパーソナル学会常任理事・事務局長。臨床心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめの一歩/How you doing?/ボブ、ジュディー、マイケル/スキンヘッド+耳ピアス五つに鼻ピアス三つ/アメリカ人は義理堅い/ミルドレッドとの一時間/芸は身を助ける/自分のことは自分で/先生の成績表/アダルトスクール〔ほか〕 技術屋として某石油会社に勤めていた著者は、学生時代から心理学に関心があり、いつか本格的に学びたいと思っていた。三十代前半に、あるアメリカ人セラピストに出会ったことがきっかけで、四十歳の時にアメリカに留学することを決意した。そして苦手だった英語・英会話をある程度習得した後、著者は、意を決して長年馴れ親しんだ会社を去り、アメリカへと旅立った。めざすはCIIS(California Institute of Integral Studies)(カリフォルニア統合学研究所)。アメリカでの四年間の留学日記である本書を読むと、カウンセリング心理学を中心とした学習の実際が手にとるようにわかる。 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

1760 円 (税込 / 送料込)

カウンセラーのためのアサーション (アサーション・トレーニング講座) [ 平木典子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】カウンセラーのためのアサーション (アサーション・トレーニング講座) [ 平木典子 ]

アサーション・トレーニング講座 平木典子 沢崎達夫 金子書房カウンセラー ノ タメノ アサーション ヒラキ,ノリコ サワザキ,タツオ 発行年月:2002年07月 ページ数:193p サイズ:単行本 ISBN:9784760895311 平木典子(ヒラキノリコ) 日本女子大学人間社会学部心理学科教授。IPI(統合的心理療法研究所)所長。1936年中国東北(旧満州)生まれ。津田塾大学英文学科卒業。ミネソタ大学大学院修士課程修了。立教大学カウンセラーを経て現職に。臨床心理士、認定カウンセラー、上級産業カウンセラー、家族心理士。専門は、家族心理学・家族療法 沢崎達夫(サワザキタツオ) 目白大学人間社会学部心理カウンセリング学科教授。1952年静岡県生まれ。東京教育大学教育学部心理学科卒業。同大学大学院修士課程修了。筑波大学心理学系講師、大正大学助教授、教授を経て、現職に。臨床心理士、日本カウンセリング学会理事。専門はカウンセリング 土沼雅子(ドヌママサコ) 文教大学人間科学部臨床心理学科教授。1945年大阪生まれ。東京女子大学文理学部心理学科卒業。国立精神衛生研究所研究生、立正女子大学助手、文教大学講師、助教授を経て、現職。その間、精神科病院カウンセラー、神経科クリニックカウンセラー、学校カウンセラーなどを兼任し、現在は心の相談室TSS(Time Space Spirit)を開いている。臨床心理士、日本人間性心理学会理事、専門は人間性心理学・分析心理学・トランスパーソナル心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 カウンセラーにとってのアサーション(自己表現)トレーニング(カウンセラーがアサーションを学ぶ意味/アサーティブなカウンセラー、アサーティブでないカウンセラー ほか)/2章 個人カウンセリングにおけるアサーションの意味(カウンセリングとアサーション/アサーションを取り入れたカウンセリング ほか)/3章 グループ体験としてのアサーション(自己表現)トレーニング(トレーニングとセラピーの違い/トレーニングの形式と要素 ほか)/4章 カウンセラーが行うアサーションを活用した援助(アサーション・トレーニングの実践例/アサーション・カウンセリング事例(家族から自立を果たした愛子さん/自己信頼を取り戻されたA子さん)) クライエントとの信頼関係を結ぶアサーションの知識と実際 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

1980 円 (税込 / 送料込)

スクールカウンセラーと教師のための「チーム学校」入門 [ 半田一郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】スクールカウンセラーと教師のための「チーム学校」入門 [ 半田一郎 ]

半田一郎 日本評論社スクールカウンセラートキョウシノタメノチームガッコウニュウモン ハンダ イチロウ 発行年月:2020年04月21日 予約締切日:2020年04月20日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784535563858 半田一郎(ハンダイチロウ) 子育てカウンセリング・リソースポート代表、茨城県公立学校スクールカウンセラー。日本学校心理学会常任理事。学校心理士スーパーバイザー。臨床心理士。公認心理師。1969年、高知県生まれ。1995年より現在までスクールカウンセラーとして51校の小中高校で活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 「チーム学校」とスクールカウンセラーの役割(学校を歩いて子どもと出会う/“生活の場”学校とスクールカウンセリング/「チーム学校」と子どものアセスメント/「チーム学校」におけるカウンセリング/スクールカウンセラーのコンサルテーション/「チーム学校」における保護者との連携)/第2部 「チーム学校」におけるさまざまな連携(養護教諭とスクールカウンセラーの連携/いじめ予防の心理教育ーSNS・ネットいじめと援助要請を中心とした実践/学校マネジメントにおけるスクールカウンセラーと教師の連携/子ども・保護者参加の援助チーム/特別支援教育とスクールカウンセラーの連携/危機状況における支援) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー

2420 円 (税込 / 送料込)