「社会・政治 > 消費者」の商品をご紹介します。

人間生活学 生活における共生の理念と実践 [ 岡本祐子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】人間生活学 生活における共生の理念と実践 [ 岡本祐子 ]

生活における共生の理念と実践 岡本祐子 北大路書房ニンゲン セイカツガク オカモト,ユウコ 発行年月:1998年04月 ページ数:229p サイズ:単行本 ISBN:9784762821059 序章 人間生活学と「共生」の思想/第1章 ライフサイクルからみた自立と共生/第2章 親子関係と共生ー子どもを育てることと親の側の発達/第3章 高齢者介護ー被介護関係における共生/第4章 共生社会における人間生活の質/第5章 生活時間からみた男女共生社会の展望/第6章 男性と女性が共に生きることー家族における共生/第7章 男女共同参画型社会における自己実現/第8章 生活レベルからみた環境/第9章 人と環境からみた食生活/第10章 人と環境にやさしい住まい/第11章 人間生活と情報/終章 よりよい共生社会をめざして 本書は、人生80年時代をむかえた高齢少子化社会の中で、私たちはいかに生きるのか、社会の中で男女を問わず、一人ひとりが自分らしい生き方を達成していくにはどうしたらよいのか、地球資源の有限性が見えてきた今日、生活の質をいかに守り、向上させていけばよいのかといった現代社会における重要な課題を考える手がかりとして、人間生活における「共生」の理念、およびそれを実践していく際の問題点と方法をできるだけ具体的に論じたものである。 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者

2640 円 (税込 / 送料込)

世界の借家人運動 あなたは住まいのセ-フティネットを信じられますか? (居住福祉ブックレット) [ 高島一夫 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】世界の借家人運動 あなたは住まいのセ-フティネットを信じられますか? (居住福祉ブックレット) [ 高島一夫 ]

あなたは住まいのセーフティネットを信じられますか? 居住福祉ブックレット 高島一夫 東信堂セカイ ノ シャッカニン ウンドウ タカシマ,カズオ 発行年月:2007年05月 ページ数:113p サイズ:全集・双書 ISBN:9784887137608 高島一夫(タカシマカズオ) 1943年、東京に生まれる。1975年、東洋大学大学院文学研究科修士課程修了。1979年から借地借家人運動に参加し、現在も日本借地借家人連合理事長として活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 なぜ、いま借家人運動を取り上げるか?(仕組まれた「持家志向」/歪んだ公共賃貸住宅政策/ウィーンの社会住宅/住宅政策無責任国家のもたらしたもの)/2 国際借家人連合(国際借家人運動の歴史とIUTの結成/国際借家人連合(IUT)の目的、活動と理念)/3 各国借家人団体について(スウェーデン/オランダ/ドイツ/フランス/イギリス/オーストリア/オーストラリア/日本/アメリカ合衆)/4 参考資料「借家人憲章」 本書は世界の借家人団体、九ケ国、一一団体の活動等を紹介し借家人運動の現状を報告するものであるが、それと同時に最近の厳しい世界経済情勢による各国の社会住宅政策後退の現状を伝えたいと思う。 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム

770 円 (税込 / 送料込)

イギリスにおける住居管理 オクタヴィア・ヒルからサッチャーへ [ 中島明子(居住学) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】イギリスにおける住居管理 オクタヴィア・ヒルからサッチャーへ [ 中島明子(居住学) ]

オクタヴィア・ヒルからサッチャーへ 中島明子(居住学) 東信堂イギリス ニ オケル ジュウキョ カンリ ナカジマ,アキコ 発行年月:2003年01月 ページ数:456p サイズ:単行本 ISBN:9784887134737 中島明子(ナカジマアキコ) 1946年長野県生まれ。1969年日本女子大学家政学部住居学科卒業。1976年京都大学大学院工学研究科博士課程修了。博士(工学)。現在、和洋女子大学家政学部生活環境学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 イギリスにおける住居管理の背景と内容(イギリス住宅政策における住居管理/イギリスにおける住居管理の系譜 ほか)/第2部 地方自治体における住居管理(旧大ロンドン都における住居管理/ロンドン区における住居管理 ほか)/第3部 住居管理への参加(イギリスの公営住居管理における借家人参加/イギリスにおける住居に関する居住者支援及び助言組織 ほか)/補論(住居管理に関する若干の日英比較(戦後日本の住宅政策成立過程における住居管理の位置づけ/日本住宅公団初期における“ヘルパー”)/香港の公共住宅と住居管理) 本書は1992年9月に京都大学工学研究科に提出した学位論文「イギリスの地方自治体における住居管理」をまとめたものである。 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム

8198 円 (税込 / 送料込)

居住福祉研究(10) [ 日本居住福祉学会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】居住福祉研究(10) [ 日本居住福祉学会 ]

日本居住福祉学会 東信堂キョジュウ フクシ ケンキュウ ニホン キョジュウ フクシ ガッカイ 発行年月:2010年11月 ページ数:102p サイズ:単行本 ISBN:9784798900285 学会動向(日本居住福祉学会10周年を迎えて/2011年度・日本居住福祉学会新体制 ほか)/論文(能登半島地震後の「生活被害」の実態と構造/居住福祉を実現する協働の場としての福祉施設 ほか)/居住福祉評論(わが国ホームレス政策の現実/ウトロ:新しいまちづくりに向けて ほか)/書評(高齢社会の住まいづくり・まちづくり/早川式「居住学」の方法ー五〇年の思索と実践) 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム

1100 円 (税込 / 送料込)

居住福祉研究(21) 憲法と居住福祉 [ 日本居住福祉学会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】居住福祉研究(21) 憲法と居住福祉 [ 日本居住福祉学会 ]

憲法と居住福祉 日本居住福祉学会 東信堂キョジュウ フクシ ケンキュウ ニホン キョジュウ フクシ ガッカイ 発行年月:2016年04月 ページ数:116p サイズ:単行本 ISBN:9784798913605 巻頭言 大きな人権と小さな人権/特集:憲法と居住福祉/論文/学会活動/釜ヶ崎と居住福祉(2)/居住福祉の本棚 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム

1100 円 (税込 / 送料込)

住宅問題と市場・政策 [ 足立基浩 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】住宅問題と市場・政策 [ 足立基浩 ]

足立基浩 日本経済評論社ジュウタク モンダイ ト シジョウ セイサク アダチ,モトヒロ 発行年月:2000年10月 ページ数:283p サイズ:単行本 ISBN:9784818813090 足立基浩(アダチモトヒロ) 1968年生まれ。和歌山大学経済学部助教授。土地経済学・土地税制専攻。ケンブリッジ大学土地経済学部大学院博士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 住宅問題と市場・政策/第1部 日本編(日本の住宅市場・政策と住宅問題/借家法改正論と土地・住宅問題/都市化と土地所有・利用の史的展開/都市・土地・住宅政策と農業・農地)/第2部 アメリカ編(アメリカ住宅市場と住宅問題/アメリカの住宅市場と住宅政策の展開/アメリカの賃貸住宅市場)/現代住宅政策の基本課題 土地・住宅市場の発展と規制緩和が生み出す新しい住宅問題。日米の市場と政策の歴史的分析から、その構造に迫る。定期借家制度をめぐる争点も理論的・実証的に検討。 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム

3740 円 (税込 / 送料込)

居住福祉研究(18) 住宅セーフティネット [ 日本居住福祉学会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】居住福祉研究(18) 住宅セーフティネット [ 日本居住福祉学会 ]

住宅セーフティネット 日本居住福祉学会 東信堂キョジュウ フクシ ケンキュウ ニホン キョジュウ フクシ ガッカイ 発行年月:2014年12月 ページ数:90p サイズ:単行本 ISBN:9784798912752 巻頭言 「学者」の罪/特集(「四重苦」を地域で解くー民間住宅を活用した住宅セーフティネットの可能性/生活困窮者の包括支援ー居住・生活支援を中心に/岡山におけるホームレス支援民間住宅利用の試み/「愛知・見守り大家さん」ヘルプラインの相談事例に見る居住困難)/論文(風水的立地理論の考察)/学会活動/居住福祉の本棚 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム

1100 円 (税込 / 送料込)

居住福祉研究(13) 特集:韓国の居住福祉実践 [ 日本居住福祉学会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】居住福祉研究(13) 特集:韓国の居住福祉実践 [ 日本居住福祉学会 ]

特集:韓国の居住福祉実践 日本居住福祉学会 東信堂キョジュウ フクシ ケンキュウ ニホン キョジュウ フクシ ガッカイ 発行年月:2012年05月 ページ数:99p サイズ:単行本 ISBN:9784798901220 巻頭言 家族・コミュニティの視点から震災復興を考える/第10回日中韓国際居住問題研究会議報告/特集 韓国の居住福祉実践/論文 香港のインナーシティにおける民間低家賃住宅のマージナル化と住宅困窮問題/居住福祉評論/居住福祉の本棚 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム

1100 円 (税込 / 送料込)

日本の居住政策と障害をもつ人 (居住福祉ブックレット) [ 大本圭野 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本の居住政策と障害をもつ人 (居住福祉ブックレット) [ 大本圭野 ]

居住福祉ブックレット 大本圭野 東信堂ニホン ノ キョジュウ セイサク ト ショウガイ オ モツ ヒト オオモト,ケイノ 発行年月:2006年04月 ページ数:65p サイズ:全集・双書 ISBN:9784887136762 大本圭野(オオモトケイノ) 福山市に生まれる。東京教育大学大学院理学修士修了。(特殊法人)社会保障研究所主任研究員を経て、東京経済大学経済学部教授。日本住宅会議理事長。日本居住福祉学会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ノーマライゼーション原理と国連社会権規約委員会の「居住の権利」(ノーマライゼーション原理と「生活の質としての居住」/国連社会権規約委員会における「居住の権利」 ほか)/2 ノーマライゼーション、ソーシャル・インクルージョンに基づく居住政策(社会的排除から社会参画へ/スウェーデンにおける障害をもつ人の自己決定権・当事者参加 ほか)/3 わが国における障害をもつ人への居住政策(障害をもつ人への居住保障の立ち遅れ/障害者施設・精神病院における脱施設化と地域社会の居住条件 ほか)/4 わが国自治体におけるユニバーサル基準のまちづくり(静岡県におけるユニバーサルデザインのまちづくり/帯広市におけるユニバーサルデザインのまちづくり ほか)/おわりにーわが国の政府および自治体の課題 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム

770 円 (税込 / 送料込)

居住福祉研究(12) 特集:東日本大震災と居住福祉 住宅産業から居住福祉産業へ [ 日本居住福祉学会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】居住福祉研究(12) 特集:東日本大震災と居住福祉 住宅産業から居住福祉産業へ [ 日本居住福祉学会 ]

特集:東日本大震災と居住福祉 住宅産業から居住福祉産業へ 日本居住福祉学会 東信堂キョジュウ フクシ ケンキュウ ニホン キョジュウ フクシ ガッカイ 発行年月:2011年11月 ページ数:106p サイズ:単行本 ISBN:9784798900872 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム

1100 円 (税込 / 送料込)

混迷する中古マンション流通市場 岡山を中心とした事例 [ 浅香又彦 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】混迷する中古マンション流通市場 岡山を中心とした事例 [ 浅香又彦 ]

岡山を中心とした事例 浅香又彦 大学教育出版コンメイスル チュウコ マンション リュウツウ シジョウ アサカ,マタヒコ 発行年月:2005年03月 ページ数:132p サイズ:単行本 ISBN:9784887306073 浅香又彦(アサカマタヒコ) 1932年大阪に生まれる。1954年東京教育大学(現筑波大学)卒業。2000年岡山商科大学大学院修士課程終了。1970年両備バス(株)不動産部入社。1991年同社専務取締役、不動産事業本部長。1998年同社退任。1976年(社)岡山県不動産協会副理事長、(社)岡山県住宅宅地供給協会副理事長。1990年(社)岡山県住宅宅地供給協会理事長。(社)全国住宅宅地供給協会連合会、理事。1996年岡山理科大学専門学校、非常勤講師(不動産概論)。両備運輸(株)専務執行役員(不動産担当)。岡山市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 岡山のマンションストックに関する分析(岡山の住宅事情と社会的環境について/岡山の分譲マンション供給動向(経済的環境、政策) ほか)/第2章 岡山の中古マンションの流通に関する分析(中古マンション流通の現状/中古マンション売買成約一覧表(集計表) ほか)/第3章 中古マンション価格の疑問(土地価格はどのようにして決まるのか/一戸建て中古住宅の価格について ほか)/第4章 分譲マンションの特徴と問題点(一戸建て住宅と分譲マンションの根本的相違点/問題点と解決の一端について(本質的理解について)) 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム

1760 円 (税込 / 送料込)

都市・農村生活調査資料集成(2) 協調会史料 [ 梅田俊英 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】都市・農村生活調査資料集成(2) 協調会史料 [ 梅田俊英 ]

協調会史料 梅田俊英 高橋彦博 柏書房トシ ノウソン セイカツ チョウサ シリョウ シュウセイ ウメダ,トシヒデ タカハシ,ヒコヒロ 発行年月:2005年07月 ページ数:12冊 サイズ:全集・双書 ISBN:9784760127337 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者

275000 円 (税込 / 送料込)

初期の管理人小屋 19世紀のパリと、パリのコンシェルジュ [ ジャン・ルイ・ドク-ル ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】初期の管理人小屋 19世紀のパリと、パリのコンシェルジュ [ ジャン・ルイ・ドク-ル ]

19世紀のパリと、パリのコンシェルジュ ジャン・ルイ・ドクール 関川千尋 創英社(三省堂書店)ショキ ノ カンリニン ゴヤ ドクール,ジャン・ルイ セキカワ,チヒロ 発行年月:2008年01月 ページ数:300p サイズ:単行本 ISBN:9784881423639 関川千尋(セキカワチヒロ) 京都教育大学名誉教授・工学博士(京都大学)、家政学修士(奈良女子大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 古き時代(都市の中のポルチエ(門番)/パリのポルチエ(門番)/神話のスケッチ(粗描))/第2部 黄金時代(緩慢な変遷/設備状態の貧困/生計をたてる/日々の仕事/道程と文化的な憧れ/胚胎期における神話/体系化した上演)/エピローグ(終章)(貧困と論争/最終的なイメージ) 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム

4180 円 (税込 / 送料込)

余暇の動向と可能性 [ 瀬沼克彰 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】余暇の動向と可能性 [ 瀬沼克彰 ]

瀬沼克彰 学文社ヨカ ノ ドウコウ ト カノウセイ セヌマ,ヨシアキ 発行年月:2005年04月 ページ数:377p サイズ:単行本 ISBN:9784762014024 瀬沼克彰(セヌマヨシアキ) 東京都八王子市生まれ。横浜国立大学社会学科卒。国際基督教大学大学院修士課程を経て、青山学院大学大学院教育学研究科博士課程修了。(財)日本余暇文化振興会主任研究員、文部省生涯学習局社会教育官、宇都宮大学生涯学習教育研究センター副センター長を歴任。桜美林大学教授、(財)日本生涯学習総合研究所理事、日本余暇学会会長、人間科学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 新しい余暇問題の発生/第2章 余暇活動の新しい流れ/第3章 余暇の自己実現的活用/第4章 余暇と地域活性化/第5章 余暇関連施設の活性化のために/第6章 余暇事業の提供/第7章 地域イベントの開発/第8章 求められる人材の育成/第9章 余暇の場づくり/第10章 新時代の余暇ビジョン 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者

4180 円 (税込 / 送料込)

居住福祉研究(6) [ 日本居住福祉学会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】居住福祉研究(6) [ 日本居住福祉学会 ]

日本居住福祉学会 東信堂キョジュウ フクシ ケンキュウ ニホン キョジュウ フクシ ガッカイ 発行年月:2008年05月 ページ数:204p サイズ:単行本 ISBN:9784887138414 巻頭言 居住福祉学の課題/地域に住み続けるためにー生活支援や介護を必要とする高齢者の居住福祉を考える/円卓会議「高齢社会の居住問題と居住福祉の課題」/山陰支部発足にあたって/居住文化の発展に関する問題について/中国・南京大学に赴任して/もう一つのソウル「探訪」ー低所得層密集居住地の地域再生を訪ねて/阪神・淡路大震災の経験からみた社会権と居住福祉国家論/社会的に不利な地域の地域再生と居住支援の模索ー韓国・ソウル市敦義洞103番地のチョッパン密集地域を中心として/ユニバーサル・ヒューマン・ライツと「まちづくり」ー国際福祉と平和学の視点から〔ほか〕 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム

2200 円 (税込 / 送料込)

漢字の語源にみる居住福祉の思想 (居住福祉ブックレット) [ 李桓 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】漢字の語源にみる居住福祉の思想 (居住福祉ブックレット) [ 李桓 ]

居住福祉ブックレット 李桓 東信堂カンジ ノ ゴゲン ニ ミル キョジュウ フクシ ノ シソウ リ,カン 発行年月:2006年03月 ページ数:70p サイズ:全集・双書 ISBN:9784887136601 李桓(リカン) 1962年、中国安徽省に生まれる。1988年に来日し、1995年、神戸大学大学院自然科学研究科博士課程修了。長崎総合科学大学人間環境学部助教授兼大学院工学研究科助教授。居住、都市、風景、環境などを課題に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序 なぜ「居住福祉」なのか(本書が明らかにしたいこと/東アジアの共通課題)/1 漢字の語源にみる居住福祉の思想(語源を捜し求める目的/「居」の成り立ちと意味/「宀」冠の付く家屋関係の漢字について/漢字語源からの啓示)/2 風水理論にみる居住福祉の思想(なぜ「風水」をみるのか/風水の究極の目的ー「気」による人間と自然の結びつき/住居についての風水説の考え方と計画要点/居住環境の影響力と福祉力 ほか)/おわりに 「居住福祉社会」の構築へ向けて 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム

770 円 (税込 / 送料込)

進化する余暇事業の方向 21世紀の生涯学習と余暇 [ 瀬沼克彰 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】進化する余暇事業の方向 21世紀の生涯学習と余暇 [ 瀬沼克彰 ]

21世紀の生涯学習と余暇 瀬沼克彰 学文社シンカスル ヨカ ジギョウ ノ ホウコウ セヌマ,ヨシアキ 発行年月:2007年11月 ページ数:278p サイズ:全集・双書 ISBN:9784762017223 瀬沼克彰(セヌマヨシアキ) 東京都八王子市生まれ。横浜国立大学社会学科卒。国際基督教大学大学院修士課程を経て、青山学院大学大学院教育学研究科博士課程修了。(財)日本余暇文化振興会主任研究員、文部省生涯学習局社会教育官、宇都宮大学生涯学習教育研究センター副センター長を歴任。現在、桜美林大学教授、(財)日本生涯学習総合研究所理事、全日本大学開放推進機構副理事長、日本余暇学会顧問、人間科学博士(早稲田大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 余暇問題についての考え方/第2章 近年にみる余暇トレンド/第3章 各世代にみる余暇の特性/第4章 余暇事業の今後の方向/第5章 余暇充実のための諸制度/第6章 求められる余暇行政の復活 本書は、前半で台頭する余暇問題について多角的に考察し、人々の余暇ライフのトレンドを分析するとともに、各世代の余暇実践や活動の変化を明らかにする。後半では、企業の余暇事業、スポーツ事業、文化事業、余暇施設開発などの取り組み状況を述べて、企業や団体の事業が活性化するための支援策を提案している。 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者

2750 円 (税込 / 送料込)

アメリカ消費者運動の50年 コルストン・E.ウォ-ン博士の講義 [ リチャ-ド・L.D.モ-ス ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アメリカ消費者運動の50年 コルストン・E.ウォ-ン博士の講義 [ リチャ-ド・L.D.モ-ス ]

コルストン・E.ウォーン博士の講義 リチャード・L.D.モース 小野信夸 批評社アメリカ ショウヒシャ ウンドウ ノ ゴジュウネン モース,リチャード・L.D. オノ,ノブコ 発行年月:1996年10月25日 予約締切日:1996年10月18日 ページ数:335p サイズ:単行本 ISBN:9784826502153 第1章 思想の源流/第2章 「商品テスト」の発明/第3章 コンシューマーズ・ユニオンの出発/第4章 広告と消費者運動/第5章 マッカーシズムとの遭遇/第6章 消費者運動の新しい潮流:1953~1966年/第7章 国際消費者運動:最前線の新イニシアチブ/第8章 ラルフ・ネーダー・ネットワーク/第9章 消費者運動はどこへ? 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者

3470 円 (税込 / 送料込)

生活問題と社会学 共生社会を形成するために [ 高橋正道 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】生活問題と社会学 共生社会を形成するために [ 高橋正道 ]

共生社会を形成するために 高橋正道 合同フォレスト 合同出版セイカツ モンダイ ト シャカイガク タカハシ,マサミチ 発行年月:2012年05月 ページ数:179p サイズ:単行本 ISBN:9784772660129 高橋正道(タカハシマサミチ) 1974年東京都立大学大学院社会学博士課程修了。2012年女子栄養大学社会学研究室所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 生活問題の歴史(近代化と国民生活/都市と農村の生活問題/歴史の進展/第二次世界大戦後の復興と日本経済の展開/労働者の問題)/第2章 都市化と環境問題(都市問題/農業問題/公害/都市文化と国民意識)/第3章 家族問題(世界の家族/家族と法/家族の変化/核家族化/家族のライフサイクルの変化と家族の機能/家族の形成/家族の文化/家族問題)/第4章 家族と福祉の問題(世界の福祉史/高齢者福祉/高齢者のサポートー年金、健康保険、介護保険/生活保護/児童福祉/障がい者福祉) 近代化の中で衣食住・生活文化・都市と地方、家族形態はどう変化してきたのか。政治・経済を起因とする社会問題を、個人・家族という視点から捉え返し、生活問題を解決するための社会学を提示する。 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者

1650 円 (税込 / 送料込)

ケースブック日本の居住貧困 子育て/高齢障がい者/難病患者 [ 早川和男 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ケースブック日本の居住貧困 子育て/高齢障がい者/難病患者 [ 早川和男 ]

子育て/高齢障がい者/難病患者 早川和男 岡本祥浩 藤原書店ケース ブック ニホン ノ キョジュウ ヒンコン ハヤカワ,カズオ オカモト,ヨシヒロ 発行年月:2011年01月 ページ数:267p サイズ:単行本 ISBN:9784894347793 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム

2420 円 (税込 / 送料込)

生活・女性問題をとらえる視点 [ 伊藤セツ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】生活・女性問題をとらえる視点 [ 伊藤セツ ]

伊藤セツ 法律文化社セイカツ ジョセイ モンダイ オ トラエル シテン イトウ,セツ 発行年月:2008年10月 ページ数:281p サイズ:単行本 ISBN:9784589031167 伊藤セツ(イトウセツ) 1939年函館生まれ。1962年北海道大学経済学部卒業。1968年同大学大学院経済学研究科経済政策専攻修士課程を経て同博士課程単位取得満期退学。1984年経済学博士(北海道大学)。1968ー73年北星学園女子短期大学勤務、1974ー89年東京都立立川短期大学勤務。1989年昭和女子大学教授。昭和女子大学では、女性文化研究所所長(2000ー04年)、大学院生活機構研究科長(2004年ー)を務め現在にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 生活問題をとらえるーその視点と手法(世帯・家族・個人と、階級・ジェンダーー一九九〇年代前半の社会政策学の動向をふりかえる/生活・ジェンダー・社会政策ー労働と労働力再生産論の反省と新展開/家庭内のジェンダー不平等と平等ー生活経営学の視点から/ジェンダー統計視点にたつー研究動向/社会福祉・社会政策・生活科学の学際性)/第2部 女性問題をとらえるー思想・運動・労働(女性解放思想と現代フェミニズム/女性文化概念の多義性/二一世紀の女性運動の課題から北京会議をふりかえる/戦後六〇年の日本の女性運動の思想を問う/貧困の撲滅とディーセントワークをめざす世界の女性労働) 社会政策・生活科学・ジェンダー論からの検討。研究姿勢とその視点、次世代に伝えること。 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者

3630 円 (税込 / 送料込)

多様化するライフスタイルと家計 生活指標研究 [ 日本家政学会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】多様化するライフスタイルと家計 生活指標研究 [ 日本家政学会 ]

生活指標研究 日本家政学会 建帛社タヨウカスル ライフ スタイル ト カケイ ニホン カセイ ガッカイ 発行年月:2002年08月 ページ数:251p サイズ:単行本 ISBN:9784767965123 第1部 生活指標研究と生活経済指標(生活指標研究の現況/生活指標研究にみる生活経済指標)/第2部 生活経済構造と生活経済指標(生活経済の定義と生活経済構造/生活経済指標と地域性)/第3部 生活指標研究と家計診断(家計簿の内容/豊かさの診断指標と基準の作成/生活設計とは) 本書は、これまでの生活指標研究の系譜をたどりながらその総括を行うとともに、生活環境条件を意識しながら、個別の家庭生活の向上を目指し、多様化するライフスタイルに対応して、家庭の経済的側面を中心とした豊かさに関わる有効かつ適切な指標の作成や利用の方法を提案し、さらに診断・設計にまでつなげていくことを意図している。 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者

3740 円 (税込 / 送料込)

同潤会基礎資料(3) 近現代都市生活調査 [ 内田青蔵 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】同潤会基礎資料(3) 近現代都市生活調査 [ 内田青蔵 ]

近現代都市生活調査 内田青蔵 大月敏雄 柏書房ドウジュンカイ キソ シリョウ ウチダ,セイゾウ オオツキ,トシオ 発行年月:2004年04月 ページ数:12冊 サイズ:全集・双書 ISBN:9784760125081 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム

275000 円 (税込 / 送料込)

都市・農村生活調査資料集成 協調会史料 [ 高橋彦博 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】都市・農村生活調査資料集成 協調会史料 [ 高橋彦博 ]

協調会史料 高橋彦博 梅田俊英 柏書房トシ ノウソン セイカツ チョウサ シリョウ シュウセイ タカハシ,ヒコヒロ ウメダ,トシヒデ 発行年月:2001年09月 ページ数:12冊( サイズ:全集・双書 ISBN:9784760121045 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者

275000 円 (税込 / 送料込)

イギリス住宅政策と非営利組織 [ 堀田祐三子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】イギリス住宅政策と非営利組織 [ 堀田祐三子 ]

堀田祐三子 日本経済評論社イギリス ジュウタク セイサク ト ヒエイリ ソシキ ホリタ,ユミコ 発行年月:2005年03月 ページ数:226p サイズ:単行本 ISBN:9784818817494 堀田祐三子(ホリタユミコ) 神戸大学大学院自然科学研究科助手。工学博士。1972年生まれ。2001年神戸大学大学院自然科学研究科博士後期課程修了、同年日本学術振興会特別研究員。2002年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 非営利組織による住宅供給の起源/第2章 公営住宅モノポリー期と非営利組織/第3章 ハウジング・アソシエーションの胎動期/第4章 公営住宅から社会住宅へ/第5章 ハウジング・アソシエーションの活動の多様化/第6章 公営住宅移管とハウジング・アソシエーション/第7章 フォイヤーへの取り組み/第8章 ブレア政権の住宅政策とハウジング・アソシエーション 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム

4620 円 (税込 / 送料込)

居住福祉研究(19) 強制移住・強制立ち退き 2 [ 日本居住福祉学会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】居住福祉研究(19) 強制移住・強制立ち退き 2 [ 日本居住福祉学会 ]

強制移住・強制立ち退き 2 日本居住福祉学会 東信堂キョジュウ フクシ ケンキュウ ニホン キョジュウ フクシ ガッカイ 発行年月:2015年05月 ページ数:102p サイズ:単行本 ISBN:9784798912981 特集 強制移住・強制立ち退き2(原発避難と復興政策の狭間にゆれる被災者の生活問題/阪神・淡路大震災20年/民間借地借家問題の現状と強制明渡し/都営住宅の今ー問題と運動/公団住宅つぶしの新たな閣議決定/公社住宅の建替え問題と定期借家制度)/論文 居住福祉資源の個別性について/居住福祉評論 憲法第25条(生存権)と居住の権利/海外情報/学会活動/居住福祉の本棚 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム

1100 円 (税込 / 送料込)

居住福祉研究(15) 障がいと認知症の人々の居住問題 [ 日本居住福祉学会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】居住福祉研究(15) 障がいと認知症の人々の居住問題 [ 日本居住福祉学会 ]

障がいと認知症の人々の居住問題 日本居住福祉学会 東信堂キョジュウ フクシ ケンキュウ ニホン キョジュウ フクシ ガッカイ 発行年月:2013年05月 ページ数:98p サイズ:単行本 ISBN:9784798901770 特集 障がいと認知症の人々の居住問題/居住福祉評論/国際学会・シンポジウム/居住福祉ブックレットを読む/居住福祉の本棚/「臨床の知」を目指す「居住福祉叢書」発行 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム

1100 円 (税込 / 送料込)

ライフデザイン白書(2011年) [ 第一生命経済研究所 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ライフデザイン白書(2011年) [ 第一生命経済研究所 ]

第一生命経済研究所 加藤寛(経済学) ぎょうせいライフ デザイン ハクショ ダイイチ セイメイ ケイザイ ケンキュウジョ カトウ,ヒロシ 発行年月:2010年12月 ページ数:183p サイズ:単行本 ISBN:9784324092200 第1章 家族/第2章 地域社会/第3章 就労/第4章 消費/第5章 健康/第6章 高齢期の生活/第7章 人生設計・リスクマネジメント/附属資料(「今後の生活に関するアンケート」の概要/第一生命「ライフサイクルゲーム」のご紹介) 変わりつつある日本人の家族、働き方、消費、地域社会、老後生活など多くの表とグラフを使って、わかりやすくまとめたライフデザインの資料集。社会科・家庭科・ライフデザイン学科の学習教材としても最適。 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者

2090 円 (税込 / 送料込)

消費行動 [ 武居奈緒子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】消費行動 [ 武居奈緒子 ]

武居奈緒子 晃洋書房ショウヒ コウドウ タケスエ,ナオコ 発行年月:2000年02月 ページ数:197p サイズ:単行本 ISBN:9784771011366 第1章 消費行動の理論/第2章 消費行動の歴史的変遷/第3章 メーカーと消費行動/第4章 小売マーケティングと消費行動/第5章 働く主婦の消費行動 本書は、筆者がこれまで研究してきた論考を1冊の本にとりまとめたものであるが、それは研究書としてだけでなく、学生用のテキストとしても利用できるように配慮している。本書は、マーケティング論の立場からみた消費行動に考察の主眼を置いている。マーケティング論は、20世紀初頭にアメリカにおいて誕生した学問である。それが日本に本格的に導入されたのは1960年代以降であり、比較的新しい学問であるといえよう。マーケティング研究の中でも、消費行動研究はその中核的位置を占めているといわれる。それは、消費行動の分析が企業のマーケティング戦略に重大な影響を及ぼすからである。つまり消費行動の分析に基づいて新製品の開発、広告の展開、価格の設定、販売経路の選定を行うことが必要となる。このような理由から近年ますます消費行動の分析が企業の関心を集めている。この消費者の立場に力点を置くことが本書を一貫する立場である。 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者

2860 円 (税込 / 送料込)

居住福祉研究(22) 居住福祉研究の課題 [ 日本居住福祉学会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】居住福祉研究(22) 居住福祉研究の課題 [ 日本居住福祉学会 ]

居住福祉研究の課題 日本居住福祉学会 東信堂キョジュウ フクシ ケンキュウ ニホン キョジュウ フクシ ガッカイ 発行年月:2016年12月 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784798914046 特集 居住福祉研究の課題(居住福祉課題の推移ー本学会の15年を回顧して/居住福祉研究の現代的課題/生活困窮者自立支援制度における居住支援のあり方と今後の課題ー地域を基盤としたソーシャルワークとの接点から/児童養護において求められる「家庭的なもの」についてー地域生活を重視する西成区「こどもの里」の実践から/「居住福祉」の教育課程)/論文(コミュニティ避難所の災害エスノグラフィーー白澤鹿子踊伝承館・避難所の文化的コモンズ/居住福祉学と公衆衛生学とのつながりー両領域の学融的な発展可能性について)/海外情報/学会活動/釜ヶ崎と居住福祉(3)/居住福祉の本棚 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム

1100 円 (税込 / 送料込)