「管楽器・吹奏楽器 > ハーモニカ」の商品をご紹介します。

TOMBO 複音ハーモニカ No.1921S 超特級イワサキソロ キーはG♯TOMBO NO.1921-S/G♯ 超特級イワサキソロ 複音ハーモニカ
※画像はサンプルです。商品の詳細は商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。TOMBO NO.1921-S 超特級イワサキソロ 複音ハーモニカ日本を代表する複音ハーモニカの第一人者である岩崎重昭氏の監修のもと製作される、複音ハーモニカの最高級モデルです。 氏はクロマチック・ハーモニカ用に作曲されたトミーライリー氏の「バルセンチーノ」を複音ハーモニカのソロ曲として見事に編曲するなど、世界に通用する曲を新鮮な編曲や新しい奏法で発表し、複音ハーモニカの世界への普及に貢献しております。新しい奏法の発展と共に、それに適した楽器の開発も欠かせません。この「超特級イワサキソロ」は、岩崎重昭氏の最新の奏法や編曲された曲に最適なハーモニカです。本体吹き易さを考慮し、本体厚を演奏に支障をきたさない限り薄くしています。リードリードはトンボ独自の配合の素材を使用。各調子の各音程に対しては、長年の経験を生かし、最も適した設計で製作。岩崎氏公認の熟練した職人が調律・調整を行います。リードの取付けは、共鳴度の高いリベッティング方式で、各音のトルクも入念に調整していますので、より一層安定した音程が得られます。音色複音ハーモニカ独特の美しい音色を保ちながら、クラシカルで情緒豊かな表現ができるようトレモロは控えめに調律しています。 マイクを使うことを念頭に置き、美しいピアニッシモを表現できるよう、アゲミ(リードの反り)を低く調整してあり、弱い息でも反応するので、早いパッセージを楽にこなす事ができます。 ※強い息で無理に吹いてしまうと、音が詰まることがあります。カバーカバーは岩崎氏が最も吹きやすい形状を選んで採用し、柔らかな音色に最も適した真鍮材にニッケル・クローム・メッキを施しました。全体的に薄いので、女性でも 吹き易くなっています。複音ハーモニカ21穴本体:木製本体(国産楓材) カバー:真鍮クロムメッキカバーサイズ:W166 x H29×D22mm重量:140g MADE IN JAPANキー:G♯
15800 円 (税込 / 送料込)

TOMBO ブルースハープ No.1810 ウルティモ キーはE♭TOMBO No.1810 ultimo/E♭ ハーモニカ
※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。TOMBO No.1810 ultimo/E♭ ハーモニカ音色、ピッチ、口当たり、演奏面における全ての要素を盛り込んだ上級モデル。カバーにはブラス材に真鍮クロームメッキを施し、倍音豊かでメロウな音色を生み出します。 5本の精密ボルトで密着したプレートは気密性が向上し、吸い付くようなベンディングが可能になります。 マイクを通した音色にも定評があり、ライブはもちろんのこと、レコーディングでもその威力を発揮します。 あらゆる音楽ジャンルにマッチする10ホールハーモニカです。【本体】メジャーボーイと同様にプレートを樹脂製本体に落とし込む仕様となっています。プレート止めネジを5本にすることにより、より強力に密着、エア漏れを防ぎます。これにより吸い付くようなベンディングが可能になりました。【カバー】■単音10穴20音 ■本体:樹脂製本体■カバー:真鍮クロームメッキカバー ■専用ハードケース付 ■サイズ:W105 x H29 x D18mm ■重量:77g ■MADE IN JAPAN ■キー:E♭
4280 円 (税込 / 送料込)

TOMBO 複音ハーモニカ No.1921S 超特級イワサキソロ キーはLD♯TOMBO NO.1921-S/LD♯ 超特級イワサキソロ 複音ハーモニカ
※画像はサンプルです。商品の詳細は商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。TOMBO NO.1921-S 超特級イワサキソロ 複音ハーモニカ日本を代表する複音ハーモニカの第一人者である岩崎重昭氏の監修のもと製作される、複音ハーモニカの最高級モデルです。 氏はクロマチック・ハーモニカ用に作曲されたトミーライリー氏の「バルセンチーノ」を複音ハーモニカのソロ曲として見事に編曲するなど、世界に通用する曲を新鮮な編曲や新しい奏法で発表し、複音ハーモニカの世界への普及に貢献しております。新しい奏法の発展と共に、それに適した楽器の開発も欠かせません。この「超特級イワサキソロ」は、岩崎重昭氏の最新の奏法や編曲された曲に最適なハーモニカです。本体吹き易さを考慮し、本体厚を演奏に支障をきたさない限り薄くしています。リードリードはトンボ独自の配合の素材を使用。各調子の各音程に対しては、長年の経験を生かし、最も適した設計で製作。岩崎氏公認の熟練した職人が調律・調整を行います。リードの取付けは、共鳴度の高いリベッティング方式で、各音のトルクも入念に調整していますので、より一層安定した音程が得られます。音色複音ハーモニカ独特の美しい音色を保ちながら、クラシカルで情緒豊かな表現ができるようトレモロは控えめに調律しています。 マイクを使うことを念頭に置き、美しいピアニッシモを表現できるよう、アゲミ(リードの反り)を低く調整してあり、弱い息でも反応するので、早いパッセージを楽にこなす事ができます。 ※強い息で無理に吹いてしまうと、音が詰まることがあります。カバーカバーは岩崎氏が最も吹きやすい形状を選んで採用し、柔らかな音色に最も適した真鍮材にニッケル・クローム・メッキを施しました。全体的に薄いので、女性でも 吹き易くなっています。複音ハーモニカ21穴本体:木製本体(国産楓材) カバー:真鍮クロムメッキカバーサイズ:W166 x H29×D22mm重量:140g MADE IN JAPANキー:LD♯
15800 円 (税込 / 送料込)

トンボ複音21穴、22穴専用ハードケースTOMBO HC-12 ハーモニカケース12本入
※ケースにハーモニカは、含まれておりません。TOMBO HC-12 ハーモニカケース12本入■ハーモニカハードケース■複音21穴、22穴専用■ハーモニカ12本収納
10500 円 (税込 / 送料込)

トンボのクロマチックハーモニカ『ユニクロマチックゴールド』TOMBO NO.1248SG ユニクロマチックゴールド クロマチックハーモニカ
※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。 お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。TOMBO NO.1248SG ユニクロマチックゴールド クロマチックハーモニカ金メッキ仕様のユニ・クロマチックです。 プレートにも金メッキを施し、より甘く芯のある音色が特徴です。新設計・新素材バルブの採用とマウスピースの形状変更により演奏性が向上。音の粒立ちを優先した配列(ストレート)とカバー形状です。JAZZ、クラシック、ポピュラーなど様々なジャンルに適したバランス重視の設計です。外観と音色ユニ・クロマチック・ゴールドはカバー及びプレートにも金メッキを施しました。美しい仕上がりと共にメロウな音色を生みます。スペック・12穴48音 ・スライド式フルクロマチック ・バルブ使用・金メッキ仕上げ・サイズ:W156 x H38 x D26mm ・重量:178g・樹脂本体 ・音域:c1~d4
24800 円 (税込 / 送料込)

TOMBO 複音ハーモニカ No.1921S 超特級イワサキソロ キーはGTOMBO NO.1921-S/G 超特級イワサキソロ 複音ハーモニカ
※画像はサンプルです。商品の詳細は商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。TOMBO NO.1921-S 超特級イワサキソロ 複音ハーモニカ日本を代表する複音ハーモニカの第一人者である岩崎重昭氏の監修のもと製作される、複音ハーモニカの最高級モデルです。 氏はクロマチック・ハーモニカ用に作曲されたトミーライリー氏の「バルセンチーノ」を複音ハーモニカのソロ曲として見事に編曲するなど、世界に通用する曲を新鮮な編曲や新しい奏法で発表し、複音ハーモニカの世界への普及に貢献しております。新しい奏法の発展と共に、それに適した楽器の開発も欠かせません。この「超特級イワサキソロ」は、岩崎重昭氏の最新の奏法や編曲された曲に最適なハーモニカです。本体吹き易さを考慮し、本体厚を演奏に支障をきたさない限り薄くしています。リードリードはトンボ独自の配合の素材を使用。各調子の各音程に対しては、長年の経験を生かし、最も適した設計で製作。岩崎氏公認の熟練した職人が調律・調整を行います。リードの取付けは、共鳴度の高いリベッティング方式で、各音のトルクも入念に調整していますので、より一層安定した音程が得られます。音色複音ハーモニカ独特の美しい音色を保ちながら、クラシカルで情緒豊かな表現ができるようトレモロは控えめに調律しています。 マイクを使うことを念頭に置き、美しいピアニッシモを表現できるよう、アゲミ(リードの反り)を低く調整してあり、弱い息でも反応するので、早いパッセージを楽にこなす事ができます。 ※強い息で無理に吹いてしまうと、音が詰まることがあります。カバーカバーは岩崎氏が最も吹きやすい形状を選んで採用し、柔らかな音色に最も適した真鍮材にニッケル・クローム・メッキを施しました。全体的に薄いので、女性でも 吹き易くなっています。複音ハーモニカ21穴本体:木製本体(国産楓材) カバー:真鍮クロムメッキカバーサイズ:W166 x H29×D22mm重量:140g MADE IN JAPANキー:G
15800 円 (税込 / 送料込)

TOMBO 複音ハーモニカ No.1921S 超特級イワサキソロ キーはFTOMBO NO.1921-S/F 超特級イワサキソロ 複音ハーモニカ
※画像はサンプルです。商品の詳細は商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。TOMBO NO.1921-S 超特級イワサキソロ 複音ハーモニカ日本を代表する複音ハーモニカの第一人者である岩崎重昭氏の監修のもと製作される、複音ハーモニカの最高級モデルです。 氏はクロマチック・ハーモニカ用に作曲されたトミーライリー氏の「バルセンチーノ」を複音ハーモニカのソロ曲として見事に編曲するなど、世界に通用する曲を新鮮な編曲や新しい奏法で発表し、複音ハーモニカの世界への普及に貢献しております。新しい奏法の発展と共に、それに適した楽器の開発も欠かせません。この「超特級イワサキソロ」は、岩崎重昭氏の最新の奏法や編曲された曲に最適なハーモニカです。本体吹き易さを考慮し、本体厚を演奏に支障をきたさない限り薄くしています。リードリードはトンボ独自の配合の素材を使用。各調子の各音程に対しては、長年の経験を生かし、最も適した設計で製作。岩崎氏公認の熟練した職人が調律・調整を行います。リードの取付けは、共鳴度の高いリベッティング方式で、各音のトルクも入念に調整していますので、より一層安定した音程が得られます。音色複音ハーモニカ独特の美しい音色を保ちながら、クラシカルで情緒豊かな表現ができるようトレモロは控えめに調律しています。 マイクを使うことを念頭に置き、美しいピアニッシモを表現できるよう、アゲミ(リードの反り)を低く調整してあり、弱い息でも反応するので、早いパッセージを楽にこなす事ができます。 ※強い息で無理に吹いてしまうと、音が詰まることがあります。カバーカバーは岩崎氏が最も吹きやすい形状を選んで採用し、柔らかな音色に最も適した真鍮材にニッケル・クローム・メッキを施しました。全体的に薄いので、女性でも 吹き易くなっています。複音ハーモニカ21穴本体:木製本体(国産楓材) カバー:真鍮クロムメッキカバーサイズ:W166 x H29×D22mm重量:140g MADE IN JAPANキー:F
15800 円 (税込 / 送料込)

TOMBO ブルースハープ No.1810 ウルティモ キーはB♭TOMBO No.1810 ultimo/B♭ ハーモニカ
※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。TOMBO No.1810 ultimo/B♭ ハーモニカ音色、ピッチ、口当たり、演奏面における全ての要素を盛り込んだ上級モデル。カバーにはブラス材に真鍮クロームメッキを施し、倍音豊かでメロウな音色を生み出します。 5本の精密ボルトで密着したプレートは気密性が向上し、吸い付くようなベンディングが可能になります。 マイクを通した音色にも定評があり、ライブはもちろんのこと、レコーディングでもその威力を発揮します。 あらゆる音楽ジャンルにマッチする10ホールハーモニカです。【本体】メジャーボーイと同様にプレートを樹脂製本体に落とし込む仕様となっています。プレート止めネジを5本にすることにより、より強力に密着、エア漏れを防ぎます。これにより吸い付くようなベンディングが可能になりました。【カバー】■単音10穴20音 ■本体:樹脂製本体■カバー:真鍮クロームメッキカバー ■専用ハードケース付 ■サイズ:W105 x H29 x D18mm ■重量:77g ■MADE IN JAPAN ■キー:B♭
4280 円 (税込 / 送料込)

トンボのアンサンブルハーモニカ、『ポケットコード』TOMBO NO.1161 ポケットコード アンサンブルハーモニカ
※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。 お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。TOMBO NO.1161 ポケットコード今までのコード・ハーモニカは、大きく、穴もたくさんあり、簡単な曲でも演奏するのが大変でした。 配列表をご覧頂くと分かるように、上段はC調(ハ長調)に良く使われる主要三和音を、下段はAマイナー調(イ短調)に良く使われる主要三和音をとなり合わせで最小限に配列しています。これが簡単にアンサンブルを楽しめる秘密です。様々なキー(調子)の曲もC調(ハ長調)・Am調(イ短調)に移調することでカバーできます。■樹脂本体 ■吹音のみ ■コード8種類(C/D7/Dm/E7/F/G7/Am/B7) ■セミハードケース付き ■長さ147mm×高さ37mm×厚さ28mm ■重量:140g
11200 円 (税込 / 送料込)

TOMBO 複音ハーモニカ No.1921S 超特級イワサキソロ キーはF♯TOMBO NO.1921-S/F♯ 超特級イワサキソロ 複音ハーモニカ
※画像はサンプルです。商品の詳細は商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。TOMBO NO.1921-S 超特級イワサキソロ 複音ハーモニカ日本を代表する複音ハーモニカの第一人者である岩崎重昭氏の監修のもと製作される、複音ハーモニカの最高級モデルです。 氏はクロマチック・ハーモニカ用に作曲されたトミーライリー氏の「バルセンチーノ」を複音ハーモニカのソロ曲として見事に編曲するなど、世界に通用する曲を新鮮な編曲や新しい奏法で発表し、複音ハーモニカの世界への普及に貢献しております。新しい奏法の発展と共に、それに適した楽器の開発も欠かせません。この「超特級イワサキソロ」は、岩崎重昭氏の最新の奏法や編曲された曲に最適なハーモニカです。本体吹き易さを考慮し、本体厚を演奏に支障をきたさない限り薄くしています。リードリードはトンボ独自の配合の素材を使用。各調子の各音程に対しては、長年の経験を生かし、最も適した設計で製作。岩崎氏公認の熟練した職人が調律・調整を行います。リードの取付けは、共鳴度の高いリベッティング方式で、各音のトルクも入念に調整していますので、より一層安定した音程が得られます。音色複音ハーモニカ独特の美しい音色を保ちながら、クラシカルで情緒豊かな表現ができるようトレモロは控えめに調律しています。 マイクを使うことを念頭に置き、美しいピアニッシモを表現できるよう、アゲミ(リードの反り)を低く調整してあり、弱い息でも反応するので、早いパッセージを楽にこなす事ができます。 ※強い息で無理に吹いてしまうと、音が詰まることがあります。カバーカバーは岩崎氏が最も吹きやすい形状を選んで採用し、柔らかな音色に最も適した真鍮材にニッケル・クローム・メッキを施しました。全体的に薄いので、女性でも 吹き易くなっています。複音ハーモニカ21穴本体:木製本体(国産楓材) カバー:真鍮クロムメッキカバーサイズ:W166 x H29×D22mm重量:140g MADE IN JAPANキー:F♯
15800 円 (税込 / 送料込)

トンボの複音ハーモニカ、『プロフェッショナル22』キーはC♯mTOMBO NO.1722/C♯m プロフェッショナル22 複音ハーモニカ
TOMBO NO.1722/C♯m プロフェッショナル22 複音ハーモニカ※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。ハーモニカの”日本的演奏”を確立し、発展と普及に努めた故佐藤秀廊先生。その先生自身が演奏の為に考案されたハーモニカがプロフェッショナル22です。 21穴のハーモニカ(長調)では高音の「シ」の音が入っていませんが、プロフェッショナル22は一番右に高音「シ」を追加し、完全3オクターブの22穴になっています。全体の長さも特製トンボバンドなどと同じですので、他のモデルと重ねても違和感無く演奏できます。厚さ、形状、カバーの素材、吹き易さなど仕上げにもこだわり、まさにプロフェッショナルの為の複音ハーモニカとなっています。■本体本体は国産の楓材を使用。木製本体はあたたかな音色が特徴です。水分による本体の動きを許容すべく本体とリードプレートとは釘で固定されています。22穴ですが、特製トンボバンドなど21穴と同じ長さにしています。これにより他のモデルと併用した演奏でも違和感なくご使用頂けます。本体は木目を生かしたクリア仕上げです。■音色木製本体がかもしだす上質な音色、緩やかなトレモロ。カバーも真鍮材にクロームメッキを施し、豊かな倍音が魅力です。また、プレートにもクロームメッキを施し、しっかりとした演奏感が得られます■追加音について21穴のハーモニカでは高音の「シ」の音が入っていませんが、プロフェッショナル22は一番右に高音「シ」(マイナーの場合は「ソ#」)を追加し、完全3オクターブの22穴になっています。複音ハーモニカ22穴本体:木製本体(国産楓材)カバー:真鍮クロームメッキカバーサイズ:W166 x H29.5×D22mm重量:127gキー:C♯m
12980 円 (税込 / 送料込)

TOMBO ブルースハープ No.1810 ウルティモ キーはHGTOMBO No.1810 ultimo/HG ハーモニカ
※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。TOMBO No.1810 ultimo/HG ハーモニカ音色、ピッチ、口当たり、演奏面における全ての要素を盛り込んだ上級モデル。カバーにはブラス材に真鍮クロームメッキを施し、倍音豊かでメロウな音色を生み出します。 5本の精密ボルトで密着したプレートは気密性が向上し、吸い付くようなベンディングが可能になります。 マイクを通した音色にも定評があり、ライブはもちろんのこと、レコーディングでもその威力を発揮します。 あらゆる音楽ジャンルにマッチする10ホールハーモニカです。【本体】メジャーボーイと同様にプレートを樹脂製本体に落とし込む仕様となっています。プレート止めネジを5本にすることにより、より強力に密着、エア漏れを防ぎます。これにより吸い付くようなベンディングが可能になりました。【カバー】■単音10穴20音 ■本体:樹脂製本体■カバー:真鍮クロームメッキカバー ■専用ハードケース付 ■サイズ:W105 x H29 x D18mm ■重量:77g ■MADE IN JAPAN ■キー:HG
4280 円 (税込 / 送料込)

トンボのアンサンブルハーモニカ、『ポケットバス』TOMBO NO.1160 ポケットバス アンサンブルハーモニカ
※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。 お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。TOMBO NO.1160 ポケットバス今までのバス・ハーモニカは、大きく、穴もたくさんあり、簡単な曲でも演奏するのが大変でした。 配列表をご覧頂くと分かるように、上段はC調(ハ長調)に良く使われる主要三和音の根音を、下段はAm調(イ短調)に良く使われる主要三和音の根音をとなり合わせに配列しています。これが簡単にアンサンブルを楽しめる秘密です。様々なキー(調子)の曲もC調(ハ長調)・Am調(イ短調)に移調することでカバーできます。■樹脂本体 ■吹音のみ10穴10音(2音重複あり) ■音域:E~f(内8音:E/F#/G/A/B/C/D/F) ■セミハードケース付き ■長さ145mm×高さ59mm×厚さ49mm ■重量:395g
12980 円 (税込 / 送料込)

TOMBO 複音ハーモニカ No.1921S 超特級イワサキソロ キーはLDTOMBO NO.1921-S/LD 超特級イワサキソロ 複音ハーモニカ
※画像はサンプルです。商品の詳細は商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。TOMBO NO.1921-S 超特級イワサキソロ 複音ハーモニカ日本を代表する複音ハーモニカの第一人者である岩崎重昭氏の監修のもと製作される、複音ハーモニカの最高級モデルです。 氏はクロマチック・ハーモニカ用に作曲されたトミーライリー氏の「バルセンチーノ」を複音ハーモニカのソロ曲として見事に編曲するなど、世界に通用する曲を新鮮な編曲や新しい奏法で発表し、複音ハーモニカの世界への普及に貢献しております。新しい奏法の発展と共に、それに適した楽器の開発も欠かせません。この「超特級イワサキソロ」は、岩崎重昭氏の最新の奏法や編曲された曲に最適なハーモニカです。本体吹き易さを考慮し、本体厚を演奏に支障をきたさない限り薄くしています。リードリードはトンボ独自の配合の素材を使用。各調子の各音程に対しては、長年の経験を生かし、最も適した設計で製作。岩崎氏公認の熟練した職人が調律・調整を行います。リードの取付けは、共鳴度の高いリベッティング方式で、各音のトルクも入念に調整していますので、より一層安定した音程が得られます。音色複音ハーモニカ独特の美しい音色を保ちながら、クラシカルで情緒豊かな表現ができるようトレモロは控えめに調律しています。 マイクを使うことを念頭に置き、美しいピアニッシモを表現できるよう、アゲミ(リードの反り)を低く調整してあり、弱い息でも反応するので、早いパッセージを楽にこなす事ができます。 ※強い息で無理に吹いてしまうと、音が詰まることがあります。カバーカバーは岩崎氏が最も吹きやすい形状を選んで採用し、柔らかな音色に最も適した真鍮材にニッケル・クローム・メッキを施しました。全体的に薄いので、女性でも 吹き易くなっています。複音ハーモニカ21穴本体:木製本体(国産楓材) カバー:真鍮クロムメッキカバーサイズ:W166 x H29×D22mm重量:140g MADE IN JAPANキー:LD
15800 円 (税込 / 送料込)

TOMBO ブルースハープ No.1810 ウルティモ キーはD♭TOMBO No.1810 ultimo/D♭ ハーモニカ
※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。TOMBO No.1810 ultimo/D♭ ハーモニカ音色、ピッチ、口当たり、演奏面における全ての要素を盛り込んだ上級モデル。カバーにはブラス材に真鍮クロームメッキを施し、倍音豊かでメロウな音色を生み出します。 5本の精密ボルトで密着したプレートは気密性が向上し、吸い付くようなベンディングが可能になります。 マイクを通した音色にも定評があり、ライブはもちろんのこと、レコーディングでもその威力を発揮します。 あらゆる音楽ジャンルにマッチする10ホールハーモニカです。【本体】メジャーボーイと同様にプレートを樹脂製本体に落とし込む仕様となっています。プレート止めネジを5本にすることにより、より強力に密着、エア漏れを防ぎます。これにより吸い付くようなベンディングが可能になりました。【カバー】■単音10穴20音 ■本体:樹脂製本体■カバー:真鍮クロームメッキカバー ■専用ハードケース付 ■サイズ:W105 x H29 x D18mm ■重量:77g ■MADE IN JAPAN ■キー:D♭
4280 円 (税込 / 送料込)

トンボの複音ハーモニカ、『プロフェッショナル22』キーはBmTOMBO NO.1722/Bm プロフェッショナル22 複音ハーモニカ
TOMBO NO.1722/Bm プロフェッショナル22 複音ハーモニカ※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。ハーモニカの”日本的演奏”を確立し、発展と普及に努めた故佐藤秀廊先生。その先生自身が演奏の為に考案されたハーモニカがプロフェッショナル22です。 21穴のハーモニカ(長調)では高音の「シ」の音が入っていませんが、プロフェッショナル22は一番右に高音「シ」を追加し、完全3オクターブの22穴になっています。全体の長さも特製トンボバンドなどと同じですので、他のモデルと重ねても違和感無く演奏できます。厚さ、形状、カバーの素材、吹き易さなど仕上げにもこだわり、まさにプロフェッショナルの為の複音ハーモニカとなっています。■本体本体は国産の楓材を使用。木製本体はあたたかな音色が特徴です。水分による本体の動きを許容すべく本体とリードプレートとは釘で固定されています。22穴ですが、特製トンボバンドなど21穴と同じ長さにしています。これにより他のモデルと併用した演奏でも違和感なくご使用頂けます。本体は木目を生かしたクリア仕上げです。■音色木製本体がかもしだす上質な音色、緩やかなトレモロ。カバーも真鍮材にクロームメッキを施し、豊かな倍音が魅力です。また、プレートにもクロームメッキを施し、しっかりとした演奏感が得られます■追加音について21穴のハーモニカでは高音の「シ」の音が入っていませんが、プロフェッショナル22は一番右に高音「シ」(マイナーの場合は「ソ#」)を追加し、完全3オクターブの22穴になっています。複音ハーモニカ22穴本体:木製本体(国産楓材)カバー:真鍮クロームメッキカバーサイズ:W166 x H29.5×D22mm重量:127gキー:Bm
12980 円 (税込 / 送料込)

TOMBO ブルースハープ No.1810 ウルティモ キーはA♭TOMBO No.1810 ultimo/A♭ ハーモニカ
※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。TOMBO No.1810 ultimo/A♭ ハーモニカ音色、ピッチ、口当たり、演奏面における全ての要素を盛り込んだ上級モデル。カバーにはブラス材に真鍮クロームメッキを施し、倍音豊かでメロウな音色を生み出します。 5本の精密ボルトで密着したプレートは気密性が向上し、吸い付くようなベンディングが可能になります。 マイクを通した音色にも定評があり、ライブはもちろんのこと、レコーディングでもその威力を発揮します。 あらゆる音楽ジャンルにマッチする10ホールハーモニカです。【本体】メジャーボーイと同様にプレートを樹脂製本体に落とし込む仕様となっています。プレート止めネジを5本にすることにより、より強力に密着、エア漏れを防ぎます。これにより吸い付くようなベンディングが可能になりました。【カバー】■単音10穴20音 ■本体:樹脂製本体■カバー:真鍮クロームメッキカバー ■専用ハードケース付 ■サイズ:W105 x H29 x D18mm ■重量:77g ■MADE IN JAPAN ■キー:A♭
4280 円 (税込 / 送料込)

トンボの複音ハーモニカ、『プロフェッショナル22』キーはG♯mTOMBO NO.1722/G♯m プロフェッショナル22 複音ハーモニカ
TOMBO NO.1722/G♯m プロフェッショナル22 複音ハーモニカ※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。ハーモニカの”日本的演奏”を確立し、発展と普及に努めた故佐藤秀廊先生。その先生自身が演奏の為に考案されたハーモニカがプロフェッショナル22です。 21穴のハーモニカ(長調)では高音の「シ」の音が入っていませんが、プロフェッショナル22は一番右に高音「シ」を追加し、完全3オクターブの22穴になっています。全体の長さも特製トンボバンドなどと同じですので、他のモデルと重ねても違和感無く演奏できます。厚さ、形状、カバーの素材、吹き易さなど仕上げにもこだわり、まさにプロフェッショナルの為の複音ハーモニカとなっています。■本体本体は国産の楓材を使用。木製本体はあたたかな音色が特徴です。水分による本体の動きを許容すべく本体とリードプレートとは釘で固定されています。22穴ですが、特製トンボバンドなど21穴と同じ長さにしています。これにより他のモデルと併用した演奏でも違和感なくご使用頂けます。本体は木目を生かしたクリア仕上げです。■音色木製本体がかもしだす上質な音色、緩やかなトレモロ。カバーも真鍮材にクロームメッキを施し、豊かな倍音が魅力です。また、プレートにもクロームメッキを施し、しっかりとした演奏感が得られます■追加音について21穴のハーモニカでは高音の「シ」の音が入っていませんが、プロフェッショナル22は一番右に高音「シ」(マイナーの場合は「ソ#」)を追加し、完全3オクターブの22穴になっています。複音ハーモニカ22穴本体:木製本体(国産楓材)カバー:真鍮クロームメッキカバーサイズ:W166 x H29.5×D22mm重量:127gキー:G♯m
12980 円 (税込 / 送料込)

トンボの複音ハーモニカ、『プロフェッショナル22』キーはD♯mTOMBO NO.1722/D♯m プロフェッショナル22 複音ハーモニカ
TOMBO NO.1722/D♯m プロフェッショナル22 複音ハーモニカ※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。ハーモニカの”日本的演奏”を確立し、発展と普及に努めた故佐藤秀廊先生。その先生自身が演奏の為に考案されたハーモニカがプロフェッショナル22です。 21穴のハーモニカ(長調)では高音の「シ」の音が入っていませんが、プロフェッショナル22は一番右に高音「シ」を追加し、完全3オクターブの22穴になっています。全体の長さも特製トンボバンドなどと同じですので、他のモデルと重ねても違和感無く演奏できます。厚さ、形状、カバーの素材、吹き易さなど仕上げにもこだわり、まさにプロフェッショナルの為の複音ハーモニカとなっています。■本体本体は国産の楓材を使用。木製本体はあたたかな音色が特徴です。水分による本体の動きを許容すべく本体とリードプレートとは釘で固定されています。22穴ですが、特製トンボバンドなど21穴と同じ長さにしています。これにより他のモデルと併用した演奏でも違和感なくご使用頂けます。本体は木目を生かしたクリア仕上げです。■音色木製本体がかもしだす上質な音色、緩やかなトレモロ。カバーも真鍮材にクロームメッキを施し、豊かな倍音が魅力です。また、プレートにもクロームメッキを施し、しっかりとした演奏感が得られます■追加音について21穴のハーモニカでは高音の「シ」の音が入っていませんが、プロフェッショナル22は一番右に高音「シ」(マイナーの場合は「ソ#」)を追加し、完全3オクターブの22穴になっています。複音ハーモニカ22穴本体:木製本体(国産楓材)カバー:真鍮クロームメッキカバーサイズ:W166 x H29.5×D22mm重量:127gキー:D♯m
12980 円 (税込 / 送料込)

TOMBO ブルースハープ No.1810 ウルティモ キーはETOMBO No.1810 ultimo/E ハーモニカ
※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。TOMBO No.1810 ultimo/E ハーモニカ音色、ピッチ、口当たり、演奏面における全ての要素を盛り込んだ上級モデル。カバーにはブラス材に真鍮クロームメッキを施し、倍音豊かでメロウな音色を生み出します。 5本の精密ボルトで密着したプレートは気密性が向上し、吸い付くようなベンディングが可能になります。 マイクを通した音色にも定評があり、ライブはもちろんのこと、レコーディングでもその威力を発揮します。 あらゆる音楽ジャンルにマッチする10ホールハーモニカです。【本体】メジャーボーイと同様にプレートを樹脂製本体に落とし込む仕様となっています。プレート止めネジを5本にすることにより、より強力に密着、エア漏れを防ぎます。これにより吸い付くようなベンディングが可能になりました。【カバー】■単音10穴20音 ■本体:樹脂製本体■カバー:真鍮クロームメッキカバー ■専用ハードケース付 ■サイズ:W105 x H29 x D18mm ■重量:77g ■MADE IN JAPAN ■キー:E
4280 円 (税込 / 送料込)

トンボの複音ハーモニカ、『プロフェッショナル22』キーはDmTOMBO NO.1722/Dm プロフェッショナル22 複音ハーモニカ
TOMBO NO.1722/Dm プロフェッショナル22 複音ハーモニカ※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。ハーモニカの”日本的演奏”を確立し、発展と普及に努めた故佐藤秀廊先生。その先生自身が演奏の為に考案されたハーモニカがプロフェッショナル22です。 21穴のハーモニカ(長調)では高音の「シ」の音が入っていませんが、プロフェッショナル22は一番右に高音「シ」を追加し、完全3オクターブの22穴になっています。全体の長さも特製トンボバンドなどと同じですので、他のモデルと重ねても違和感無く演奏できます。厚さ、形状、カバーの素材、吹き易さなど仕上げにもこだわり、まさにプロフェッショナルの為の複音ハーモニカとなっています。■本体本体は国産の楓材を使用。木製本体はあたたかな音色が特徴です。水分による本体の動きを許容すべく本体とリードプレートとは釘で固定されています。22穴ですが、特製トンボバンドなど21穴と同じ長さにしています。これにより他のモデルと併用した演奏でも違和感なくご使用頂けます。本体は木目を生かしたクリア仕上げです。■音色木製本体がかもしだす上質な音色、緩やかなトレモロ。カバーも真鍮材にクロームメッキを施し、豊かな倍音が魅力です。また、プレートにもクロームメッキを施し、しっかりとした演奏感が得られます■追加音について21穴のハーモニカでは高音の「シ」の音が入っていませんが、プロフェッショナル22は一番右に高音「シ」(マイナーの場合は「ソ#」)を追加し、完全3オクターブの22穴になっています。複音ハーモニカ22穴本体:木製本体(国産楓材)カバー:真鍮クロームメッキカバーサイズ:W166 x H29.5×D22mm重量:127gキー:Dm
12980 円 (税込 / 送料込)

トンボ複音21穴、22穴専用ハードケースTOMBO HC-12S 豪華ハーモニカケース12本入
※ケースにハーモニカは、含まれておりません。TOMBO HC-12S 豪華ハーモニカケース12本入■豪華ハーモニカハードケース■複音21穴、22穴専用■ハーモニカ12本収納
12980 円 (税込 / 送料込)

トンボの複音ハーモニカ、『プロフェッショナル22』キーはGmTOMBO NO.1722/Gm プロフェッショナル22 複音ハーモニカ
TOMBO NO.1722/Gm プロフェッショナル22 複音ハーモニカ※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。ハーモニカの”日本的演奏”を確立し、発展と普及に努めた故佐藤秀廊先生。その先生自身が演奏の為に考案されたハーモニカがプロフェッショナル22です。 21穴のハーモニカ(長調)では高音の「シ」の音が入っていませんが、プロフェッショナル22は一番右に高音「シ」を追加し、完全3オクターブの22穴になっています。全体の長さも特製トンボバンドなどと同じですので、他のモデルと重ねても違和感無く演奏できます。厚さ、形状、カバーの素材、吹き易さなど仕上げにもこだわり、まさにプロフェッショナルの為の複音ハーモニカとなっています。■本体本体は国産の楓材を使用。木製本体はあたたかな音色が特徴です。水分による本体の動きを許容すべく本体とリードプレートとは釘で固定されています。22穴ですが、特製トンボバンドなど21穴と同じ長さにしています。これにより他のモデルと併用した演奏でも違和感なくご使用頂けます。本体は木目を生かしたクリア仕上げです。■音色木製本体がかもしだす上質な音色、緩やかなトレモロ。カバーも真鍮材にクロームメッキを施し、豊かな倍音が魅力です。また、プレートにもクロームメッキを施し、しっかりとした演奏感が得られます■追加音について21穴のハーモニカでは高音の「シ」の音が入っていませんが、プロフェッショナル22は一番右に高音「シ」(マイナーの場合は「ソ#」)を追加し、完全3オクターブの22穴になっています。複音ハーモニカ22穴本体:木製本体(国産楓材)カバー:真鍮クロームメッキカバーサイズ:W166 x H29.5×D22mm重量:127gキー:Gm
12980 円 (税込 / 送料込)

トンボ複音21穴、22穴専用ハードケースTOMBO HC-6 ハーモニカケース6本入
※ケースにハーモニカは含まれておりません。TOMBO HC-6 ハーモニカケース6本入■ハーモニカハードケース■複音21穴、22穴専用■ハーモニカ6本収納
6600 円 (税込 / 送料込)

TOMBO ブルースハープ No.1810 ウルティモ キーはFTOMBO No.1810 ultimo/F ハーモニカ
※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。TOMBO No.1810 ultimo/F ハーモニカ音色、ピッチ、口当たり、演奏面における全ての要素を盛り込んだ上級モデル。カバーにはブラス材に真鍮クロームメッキを施し、倍音豊かでメロウな音色を生み出します。 5本の精密ボルトで密着したプレートは気密性が向上し、吸い付くようなベンディングが可能になります。 マイクを通した音色にも定評があり、ライブはもちろんのこと、レコーディングでもその威力を発揮します。 あらゆる音楽ジャンルにマッチする10ホールハーモニカです。【本体】メジャーボーイと同様にプレートを樹脂製本体に落とし込む仕様となっています。プレート止めネジを5本にすることにより、より強力に密着、エア漏れを防ぎます。これにより吸い付くようなベンディングが可能になりました。【カバー】■単音10穴20音 ■本体:樹脂製本体■カバー:真鍮クロームメッキカバー ■専用ハードケース付 ■サイズ:W105 x H29 x D18mm ■重量:77g ■MADE IN JAPAN ■キー:F
4280 円 (税込 / 送料込)

トンボ複音21穴、22穴専用ハードケースTOMBO HC-6S 豪華ハーモニカケース6本入
TOMBO HC-6S 豪華ハーモニカケース6本入■豪華ハーモニカハードケース■複音21穴、22穴専用■ハーモニカ6本収納
9200 円 (税込 / 送料込)

トンボの複音ハーモニカ、『プロフェッショナル22』キーはF♯mTOMBO NO.1722/F♯m プロフェッショナル22 複音ハーモニカ
TOMBO NO.1722/F♯m プロフェッショナル22 複音ハーモニカ※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。ハーモニカの”日本的演奏”を確立し、発展と普及に努めた故佐藤秀廊先生。その先生自身が演奏の為に考案されたハーモニカがプロフェッショナル22です。 21穴のハーモニカ(長調)では高音の「シ」の音が入っていませんが、プロフェッショナル22は一番右に高音「シ」を追加し、完全3オクターブの22穴になっています。全体の長さも特製トンボバンドなどと同じですので、他のモデルと重ねても違和感無く演奏できます。厚さ、形状、カバーの素材、吹き易さなど仕上げにもこだわり、まさにプロフェッショナルの為の複音ハーモニカとなっています。■本体本体は国産の楓材を使用。木製本体はあたたかな音色が特徴です。水分による本体の動きを許容すべく本体とリードプレートとは釘で固定されています。22穴ですが、特製トンボバンドなど21穴と同じ長さにしています。これにより他のモデルと併用した演奏でも違和感なくご使用頂けます。本体は木目を生かしたクリア仕上げです。■音色木製本体がかもしだす上質な音色、緩やかなトレモロ。カバーも真鍮材にクロームメッキを施し、豊かな倍音が魅力です。また、プレートにもクロームメッキを施し、しっかりとした演奏感が得られます■追加音について21穴のハーモニカでは高音の「シ」の音が入っていませんが、プロフェッショナル22は一番右に高音「シ」(マイナーの場合は「ソ#」)を追加し、完全3オクターブの22穴になっています。複音ハーモニカ22穴本体:木製本体(国産楓材)カバー:真鍮クロームメッキカバーサイズ:W166 x H29.5×D22mm重量:127gキー:F♯m
12980 円 (税込 / 送料込)

トンボ10ホールズ・ハーモニカ専用ハードケースTOMBO HC-8DX ハーモニカケース8本入
※ケースにハーモニカは、含まれておりません。TOMBO HC-8DX ハーモニカケース8本入■ハーモニカハードケース■10ホールズハーモニカ専用■ハーモニカ8本収納
12960 円 (税込 / 送料込)

TOMBO ブルースハープ No.1810 ウルティモ キーはCTOMBO No.1810 ultimo/C ハーモニカ
※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。TOMBO No.1810 ultimo/C ハーモニカ音色、ピッチ、口当たり、演奏面における全ての要素を盛り込んだ上級モデル。カバーにはブラス材に真鍮クロームメッキを施し、倍音豊かでメロウな音色を生み出します。 5本の精密ボルトで密着したプレートは気密性が向上し、吸い付くようなベンディングが可能になります。 マイクを通した音色にも定評があり、ライブはもちろんのこと、レコーディングでもその威力を発揮します。 あらゆる音楽ジャンルにマッチする10ホールハーモニカです。【本体】メジャーボーイと同様にプレートを樹脂製本体に落とし込む仕様となっています。プレート止めネジを5本にすることにより、より強力に密着、エア漏れを防ぎます。これにより吸い付くようなベンディングが可能になりました。【カバー】■単音10穴20音 ■本体:樹脂製本体■カバー:真鍮クロームメッキカバー ■専用ハードケース付 ■サイズ:W105 x H29 x D18mm ■重量:77g ■MADE IN JAPAN ■キー:C
4280 円 (税込 / 送料込)

トンボの複音ハーモニカ、『プロフェッショナル22』キーはFmTOMBO NO.1722/Fm プロフェッショナル22 複音ハーモニカ
TOMBO NO.1722/Fm プロフェッショナル22 複音ハーモニカ※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。ハーモニカの”日本的演奏”を確立し、発展と普及に努めた故佐藤秀廊先生。その先生自身が演奏の為に考案されたハーモニカがプロフェッショナル22です。 21穴のハーモニカ(長調)では高音の「シ」の音が入っていませんが、プロフェッショナル22は一番右に高音「シ」を追加し、完全3オクターブの22穴になっています。全体の長さも特製トンボバンドなどと同じですので、他のモデルと重ねても違和感無く演奏できます。厚さ、形状、カバーの素材、吹き易さなど仕上げにもこだわり、まさにプロフェッショナルの為の複音ハーモニカとなっています。■本体本体は国産の楓材を使用。木製本体はあたたかな音色が特徴です。水分による本体の動きを許容すべく本体とリードプレートとは釘で固定されています。22穴ですが、特製トンボバンドなど21穴と同じ長さにしています。これにより他のモデルと併用した演奏でも違和感なくご使用頂けます。本体は木目を生かしたクリア仕上げです。■音色木製本体がかもしだす上質な音色、緩やかなトレモロ。カバーも真鍮材にクロームメッキを施し、豊かな倍音が魅力です。また、プレートにもクロームメッキを施し、しっかりとした演奏感が得られます■追加音について21穴のハーモニカでは高音の「シ」の音が入っていませんが、プロフェッショナル22は一番右に高音「シ」(マイナーの場合は「ソ#」)を追加し、完全3オクターブの22穴になっています。複音ハーモニカ22穴本体:木製本体(国産楓材)カバー:真鍮クロームメッキカバーサイズ:W166 x H29.5×D22mm重量:127gキー:Fm
12980 円 (税込 / 送料込)