「鉄道模型 > 蒸気機関車」の商品をご紹介します。

カトー(KATO) KATO Nゲージ 東京メトロ有楽町線・副都心線17000系 4両増結セット 10-1759 鉄道模型 電車

カトー(KATO) KATO Nゲージ 東京メトロ有楽町線・副都心線17000系 4両増結セット 10-1759 鉄道模型 電車

◆商品名:カトー(KATO) KATO Nゲージ 東京メトロ有楽町線・副都心線17000系 4両増結セット 10-1759 鉄道模型 電車東京メトロ有楽町線・副都心線で活躍する10両編成の17000系が登場。プロトタイプは和光検車区所属の17103F。特徴的なLEDライトの形態やクーラーの形状を再現。素材:プラスチック夏物セール 夏ボーナス商戦 お中元 プール 海 花火大会 夏祭り 海水浴 キャンプ BBQ

9274 円 (税込 / 送料別)

KATO Nゲージ C11 171 2021-1 鉄道模型 蒸気機関車

KATO Nゲージ C11 171 2021-1 鉄道模型 蒸気機関車

他店舗でも併売しているため、一部在庫切れが起きる場合がございます。そのため一部取り寄せとなり、遅延やキャンセルとなる場合がございます。簡易梱包での発送になります、衣類やぬいぐるみ等は圧縮後の発送になります。

10677 円 (税込 / 送料込)

KATO Nゲージ C56 160 2020-2 鉄道模型 蒸気機関車

KATO Nゲージ C56 160 2020-2 鉄道模型 蒸気機関車

他店舗でも併売しているため、一部在庫切れが起きる場合がございます。そのため一部取り寄せとなり、遅延やキャンセルとなる場合がございます。簡易梱包での発送になります、衣類やぬいぐるみ等は圧縮後の発送になります。

12276 円 (税込 / 送料込)

KATO Nゲージ キハ58系 急行 土佐 5両セット 10-1804 鉄道模型 ディーゼルカー

KATO Nゲージ キハ58系 急行 土佐 5両セット 10-1804 鉄道模型 ディーゼルカー

◆商品名:KATO Nゲージ キハ58系 急行 土佐 5両セット 10-1804 鉄道模型 ディーゼルカー往年の四国の鉄道を知るのにおすすめの製品ですおなじみの前面に掲げられた円形のヘッドマークが特徴的な四国の気動車急行をぜひお楽しみください四国の鉄道は、国鉄時代より気動車による列車運用が発達し、ファンの間では「気動車王国」として親しまれました。夏物セール 夏ボーナス商戦 お中元 プール 海 花火大会 夏祭り 海水浴 キャンプ BBQ

17264 円 (税込 / 送料別)

KATO Nゲージ C12 2022-1 鉄道模型 蒸気機関車

KATO Nゲージ C12 2022-1 鉄道模型 蒸気機関車

・対象年齢 :8才以上商品紹介 KATOでは、最小となる蒸気機関車C12。そのコンパクトな車体を的確に製品化。蒸気機関車が終焉に近づいた昭和45年前後の姿を再現。 小半径のR150通過可能で、小レイアウトや小スペースでの運転にも適した蒸気機関車です。 KATO蒸気機関車の標準装備であるフライホイール付コアレスモーター搭載で、低速走行性に優れたC12。ローカル線にふさわしい走りを再現。 先輪・動輪・従輪は、最近の仕様であるスポークの抜けた実感的な姿を再現。空気作用管は、銅管表現を印刷済。ランボード白線なし。 前照灯は、前後とも進行方向側が点灯。消灯スイッチ無。前照灯はLP42、ATS発電機装備、砂撒き管は前後に振分けの初期タイプを再現。 選択式ナンバープレート付属。車番は、42・46・51・67。 より実感的な交換用ナックルカプラー (後)が付属。 タンク式機関車の利点である、バック運転も手軽に再現できるよう重連用 (バック運転用)のアーノルドカプラー・ナックルカプラー各1が付属。 [セット内容]選択式ナンバープレート、スノープロウ (前・後)、交換用ナックルカプラー、重連用アーノルドカプラー、重連用ナックルカプラー (.co.jpより) 安全警告 気を付けて

12163 円 (税込 / 送料別)

KATO Nゲージ C62 山陽形 呉線 2017-5 鉄道模型 蒸気機関車

KATO Nゲージ C62 山陽形 呉線 2017-5 鉄道模型 蒸気機関車

◆商品名:KATO Nゲージ C62 山陽形 呉線 2017-5 鉄道模型 蒸気機関車種類: 単品夏物セール 夏ボーナス商戦 お中元 プール 海 花火大会 夏祭り 七輪 ポータブル冷蔵庫 ポータブル充電器 変圧器 海外用製品 BBQ用品 キャンプ用品 塩分チャージ ポータブル扇風機 日焼け対策

21989 円 (税込 / 送料別)

トミーテック(TOMYTEC) TOMIX Nゲージ JR C58形 239号機 2009 鉄道模型 蒸気機関車

トミーテック(TOMYTEC) TOMIX Nゲージ JR C58形 239号機 2009 鉄道模型 蒸気機関車

◆商品名:トミーテック(TOMYTEC) TOMIX Nゲージ JR C58形 239号機 2009 鉄道模型 蒸気機関車SL銀河がTOMIXから登場!C58-239を新規製作JR東日本商品化許諾済給水温め器やランボードに装飾のない2014年の復活当初の姿を新規製作で再現。パッケージ重量: 1.0 kg

22590 円 (税込 / 送料別)

KATO Nゲージ E26系「カシオペア」 6両増結セット 10-1609 鉄道模型 客車

KATO Nゲージ E26系「カシオペア」 6両増結セット 10-1609 鉄道模型 客車

◆商品名:KATO Nゲージ E26系「カシオペア」 6両増結セット 10-1609 鉄道模型 客車定期列車として上野~札幌間を行き来していた全盛期の仕様でリリース。お手持ちの機関車で再現いただけるように電気機関車用のヘッドマークを付属いたします。

19341 円 (税込 / 送料別)

KATO Nゲージ C62 山陽形 呉線 2017-5 鉄道模型 蒸気機関車

KATO Nゲージ C62 山陽形 呉線 2017-5 鉄道模型 蒸気機関車

・種類: 単品KATOの蒸気機関車。C59 戦後形 (呉線)に続き呉線での仲間であるC62山陽形 (呉線)を製品化。 昭和40年 (1965)から昭和43年 (1968)頃の糸崎機関区所属の川崎製車両25号機の形態を基本に設定。 エンドビーム及びテンダ後部に埋め込みの標識灯、ヘッドマークステー、ドーム前の角形手スリ、外部に露出した砂撒管等、山陽装備と言われる形態を忠実に再現。 走りに定評があるコアレスモーター搭載動力ユニット、もちろんフライホイール装着でスムーズで安定した走行を実現。 前部ヘッドライトはもちろん点灯。テンダーのライトはダミー。 ナンバープレートは選択式。「25」「28」「34」「35」を設定。 「あき」のヘッドマーク付属。ランボードサイドに白塗装入。 付属部品の重連用カプラーに交換することでバック牽引運転の再現が可能。 同時に寝台急行「音戸」を製品化。また既存製品C59戦後形 (呉線)、10系寝台急行「安芸」との組み合わせで昭和39年 (1964)~昭和45年 (1970)の電化直前の呉線の列車が再現できます。 [セット内容]C62 山陽形 (呉線)、ヘッドマーク「安芸」、選択式ナンバープレート、交換用ナックルカプラー、重連用 (バック運転用)アーノルドカプラー、重連用 (バック運転用)ナックルカプラー (.co.jpより)

21466 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 2011 JR C57形蒸気機関車(180号機)(1両)

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 2011 JR C57形蒸気機関車(180号機)(1両)

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年06月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR C57形蒸気機関車(180号機)(1両)です。ハイグレード(HG)仕様ATS-P搭載により大型化された発電機や通年取付となったスノープロウを新規製作で再現煙室ハンドル形状が変更され、煙突・給水温め器などの金色装飾がなくなった2024年4月以降の姿を再現キャブ窓は空いた状態を新規製作で再現ハンドレールはプラ部品の別パーツにて再現先輪はシースルー形状のプレート車輪採用ナンバープレートは別パーツ付属「C57-180(黒地)」ヘッドマーク「SLばんえつ物語」付属フライホイール付モーターをボイラー部の中に搭載ヘッドライトは常点灯基板装備本体・炭水車のヘッドライトは点灯式(補助灯は非点灯)キャブ明かり窓は開閉可能解放テコは別パーツで再現(前後共)炭水車の標識灯は一体式でレンズは別パーツを取付済み重連運転用前部カプラー付属テンダー用ATS車上子は別パーツ付属通過半径はC280以上となります【実車紹介】C57形はC55形の後継となる旅客用蒸気機関車で、1975年12月の国鉄蒸気機関車引退まで活躍しました。180号機は国鉄時代に羽越本線・磐越西線を中心に活躍し、引退後は新津第一小学校にて保存されていましたが1999年に車籍復活し現在は磐越西線の「SLばんえつ物語」で活躍しています。当初は装備していなかったATS-Pが新たに取り付けられた際にATS発電機を大形のものに交換、前面スノープロウが通年取付となり、さらに2024年4月からは煙室ハンドルの交換や煙突部などの装飾がなくなるなど装いが変化しています。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:ありライト:本体・炭水車ヘッドライト点灯付属品:ヘッドマーク/ナンバープレート/信号炎管/ATS車上子/台座付給水温め器/重連用TNカプラー・アーノル/炭水車用TNカプラー/手すり/補助ウエイト鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>蒸気機関車

15900 円 (税込 / 送料別)

ホビーセンターカトー Nゲージ キハ58系 「TORO-Q (とろきゅう)」 タイプ 2両セット 10-960 鉄道模型 ディーゼルカー

ホビーセンターカトー Nゲージ キハ58系 「TORO-Q (とろきゅう)」 タイプ 2両セット 10-960 鉄道模型 ディーゼルカー

◆商品名:ホビーセンターカトー Nゲージ キハ58系 「TORO-Q (とろきゅう)」 タイプ 2両セット 10-960 鉄道模型 ディーゼルカー運転終了前の平成19年 (2007)前後の形態を製品化。夏物セール 夏ボーナス商戦 お中元 プール 海 花火大会 夏祭り 七輪 ポータブル冷蔵庫 ポータブル充電器 変圧器 海外用製品 BBQ用品 キャンプ用品 塩分チャージ ポータブル扇風機 日焼け対策

15153 円 (税込 / 送料別)

KATO Nゲージ C56 160 2020-2 鉄道模型 蒸気機関車

KATO Nゲージ C56 160 2020-2 鉄道模型 蒸気機関車

・平成30年 (2018)頃、本線上での運行引退が間近になった形態で製品化。金色に装飾された各箇所のバンド、デフおよび点検窓縁やシリンダー部の縁など、ランボード側面の白帯を再現。・車体はD51 200と同様の落ち着いたツヤ消し黒色で再現。ボイラー側のヘッドライト形状はLP403形のケースに収められたシールドビーム、テンダー側のヘッドライトはLP42、下部に取り付けられたモニターカメラも表現。・コアレスモーター搭載でスムースで安定した走行を実現。先輪はスポークの抜けた車輪を再現。平成30年 (2018)頃、本線上での運行引退が間近になった形態で製品化。 金色に装飾された各箇所のバンド、デフおよび点検窓縁やシリンダー部の縁など、ランボード側面の白帯を再現。 車体はD51 200と同様の落ち着いたツヤ消し黒色で再現。 ボイラー側のヘッドライト形状はLP403形のケースに収められたシールドビーム、テンダー側のヘッドライトはLP42、下部に取り付けられたモニターカメラも表現。 コアレスモーター搭載でスムースで安定した走行を実現。 先輪はスポークの抜けた車輪を再現。 ボイラー側はダミーカプラー、テンダー側はアーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー、重連用アーノルドカプラー、重連用ナックルカプラー付属。 ボイラー側/テンダー側ともヘッドライト点灯。電球色LEDを採用。 各種表記類を印刷で美しく表現。 選択式ナンバープレート:「C56 160 (黒地)」「C56 160 (赤地)」。 「SL北びわこ号 (夏)」・SL「やまぐち」号のヘッドマーク付属。 ※鉄道模型はレールより給電するシステムです。走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。 ※本製品に電池は含まれません。 ※本製品に燃料は使用しません。 ※本製品に燃料は含まれません。 ※本製品に塗料は含まれません。

13021 円 (税込 / 送料別)

送料無料◆セット販売 2017-2/2017-3/10-872/10-874 KATO カトー C62 2 北海道形+C62 3 北海道形+急行「ニセコ」 6両基本セット+6両増結セット Nゲージ 再生産 鉄道模型 【11月予約】

送料無料◆セット販売 2017-2/2017-3/10-872/10-874 KATO カトー C62 2 北海道形+C62 3 北海道形+急行「ニセコ」 6両基本セット+6両増結セット Nゲージ 再生産 鉄道模型 【11月予約】

発売予定日2025年11月商品説明北海道で活躍したC62は、厳しい冬の気候に合わせた重厚な耐寒耐雪装備を持ち、急行「ニセコ」をはじめとする旅客列車の牽引を務めました。中でも2号機はデフレクター(除煙板)に「つばめマーク」が入り、またデフレクター周囲がステンレスで縁取りされているのが特徴で、「スワローエンゼル」の愛称で親しまれました。函館本線、通称“山線”では先頭に補機を連結し重連での運転も行われ人気を集めました。昭和46年(1971)9月15日のC62お別れ三重連運転を最後に現役を引退し、その後、C62 2号機が京都鉄道博物館で動態保存、C62 3号機は、昭和48年(1973)9月30日の無煙化まで活躍した後に廃車・保存されていましたが、JRへの分割民営化に際し、昭和62年(1987)に復活し「C62ニセコ号」として平成7年(1995)11月まで活躍しました。現在はJR北海道の苗穂工場鉄道技術館に静態保存されています。昭和40年代後半、時のSLブームの頂点を極めた列車が、函館と札幌を結ぶ急行列車「ニセコ」でした。「ヨンサントウ」と呼ばれる昭和43年(1968)10月の全国白紙ダイヤ改正で登場した急行「ニセコ」は、函館から長万部を経て小樽、札幌、旭川へと至る函館本線を走破し、青函連絡船を介して本州と北海道との大きな人の流れと郵便物や小荷物などの物流を支えていました。特に小樽~長万部間の函館本線、通称“山線”では先頭に補機が連結され、大形蒸機C62が重連で走行する様はSLブームの頂点として語り草となっています。昭和46年(1971)9月15日のC62お別れ三重連後は、DD51重連による運転になりました。今回の製品は再生産になります。今回製品より基本セットの品番・価格・JANコードが変更になります。また、一部車両の屋根上ベンチレーターが別パーツとなります。※こちらの商品は送料無料とさせて頂きます。サイズNゲージ標準装備【C62 2/C62 3 北海道形】・北海道・函館本線・小樽築港機関区時代の北海道の気候に合わせた耐寒耐雪装備の重厚な外観を表現。シールドビーム副灯(非点灯)、テンダーの重油タンク、スノープロウなど特徴ある装備を装着・2号機・3号機の形態差を細部まで作り分け2号機:デフレクターに輝くつばめのマーク、ランボード側面の白線を再現3号機:ランニングボードの白線なし、低めの前面ナンバープレート、ボイラーのパイピングなどの違いを再現・コアレスモーター搭載動力ユニット採用で、パワフルかつスムースな走りを実現・実車同様ボイラーと台枠間の隙間や、穴の開いたボックス動輪の輪芯を表現・ヘッドライト点灯・アーノルドカプラー標準装備、交換用ナックルカプラー、重連用アーノルドカプラー、重連用ナックルカプラー付属【急行「ニセコ」】・上り・下り列車で郵便車・荷物車の組み合わせが異なる編成を再現できるセット構成・北海道向け酷寒地仕様のスハ45系客車は特徴ある歯車式車軸発電機を台車に表現、また床下機器も北国の車両では標準となる大形蓄電池箱を再現・スロ62は、北海道向け500番台を再現・上り列車に連結されるオユ10は非冷房車。クーラーの無い深い丸屋根を再現・下り列車に連結される荷物車マニ36はスハ32系を種車とする丸屋根仕様を再現・荷物車マニ60はオハニ61を種車とする仕様を再現・スユ13、スロ62は屋根上のベンチレーターを別パーツで表現・セットケースは基本・増結共に7両タイプ。それぞれに機関車1台を収納可能補足情報※こちらは・C62 2 北海道形・C62 3 北海道形・急行「ニセコ」 6両基本セット・急行「ニセコ」 6両増結セットの機関車2両 / 客車12両 14両セットとなります。※弊社オリジナル設定のセット販売となります。商品内容は個々の商品と変わりません。【基本6両セット】オユ10 2038+スユ13 2018+スハフ44 24+スロ62 501+スハ45 45+スハフ44 26【増結6両セット】マニ36 2114+マニ60 2639+マニ60 2620+スハ45 51+スハ45 40+スハ45 49注意事項鉄道模型に関する注意事項をお読み下さい。個数制限お1人様2個まで■ ご予約商品全般に関するご注意当店では十分な数量を発注したうえでご予約を承っておりますが、生産上の都合などにより、入荷直前で数量を調整されてしまう場合が稀に御座います。その場合メールでご連絡のうえ、原則ご注文先着順でのご提供となります。また、複数個のご注文を減数させて頂いたり、ご注文自体を取り消しとさせて頂く場合が御座います。予めご了承頂けますようお願い致します。※2019年4月1日より、ご予約商品はお支払い方法に関わらず単体のみでの受付となります。上記日時以降にご予約商品を複数同時にご注文された場合、自動的にキャンセル処理が行われますのでご注意下さい。2019年3月31日以前にご注文の場合、同梱・分割につきましては以下からご確認下さい。ご注文管理システム概要※商品の大幅な延期についてメーカーの都合により発売の大幅な遅れが発生する可能性がございます。発売延期発生から1年以上情報が途絶えたものは、当店の判断で受注を一旦白紙とさせて頂く場合が御座います。正確な情報が入り次第、改めて受注を取り直し致します。また、2019年4月1日より、注文日より1年以上経過したご注文は、システム上強制キャンセルされることとなりました。予めご了承下さい。※ご予約商品のキャンセルについてご注文のキャンセルは発売延期時等も含み原則不可となりますので、十分ご検討の上お申し込み下さい。代金引換発送後の受け取り拒否などは、往復分の送料等諸経費をご請求させて頂きます。尚、複数個(2個以上)のご注文、海外メーカーの商品、1万円を超える高額商品のご注文はキャンセルを一切承る事が出来ませんので、十分ご検討のうえご注文下さい。また、キャンセル履歴のある方のご注文は、当店の判断でご注文をお断りさせて頂く場合が御座いますので予めご了承下さい。※商品の発送時期について◎ ご予約商品は入荷翌営業日より発送されます。営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。入荷日が週末にあたる場合は、翌週の発送になります。お急ぎの発送に対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※お引越しや長期出張の際は事前にメールでご連絡下さい。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:

43500 円 (税込 / 送料込)

KATO Nゲージ D51 498 (副灯付) 2016-A 鉄道模型 蒸気機関車 黒

KATO Nゲージ D51 498 (副灯付) 2016-A 鉄道模型 蒸気機関車 黒

・副灯装備のD51 498号機を製品化!・D51 498は実車の引退後、静態保存されていましたが、昭和63年 (1988)当時に来日していた〈オリエントエクスプレス’88〉の牽引で本線復帰を果たしました。以降、上越線の「SLみなかみ」などイベント列車の牽引で人気を集め、JR東日本における看板車両のひとつとなっています。・平成27年 (2015)に前照灯の脇にLP405形の副灯が取り付けられました。現在は主に「SLぐんま みなかみ」「SLぐんま よこかわ」で12系客車などを牽引して活躍しています。・前照灯の脇に取り付けられた副灯や集煙装置取付座、キャブの製造銘板、テンダーの外観など、近年の変化を再現いたします。・10-1720 12系客車 JR東日本高崎車両センター の牽引機に最適です。ナンバープレートは通常の黒地と近年見られた赤地の2種が付属。 前照灯の脇に取り付けられたLP405形の副灯 (非点灯)、集煙装置取付座やキャブの製造銘板を再現。 テンダーは仕切・増炭囲い・重油タンク周りの形状や妻面の配管、蒸気管の表現など、現在の外観を再現。 先輪・従輪はスポーク車輪を採用。 フライホイールを搭載した動力は、機関部はもちろん、テンダー車輪からも集電し、安定した走行が可能。 実車同様ボイラーと台枠間の隙間や、穴の開いたボックス動輪の輪心を表現。 シリンダー尻棒案内、キャブ下台枠、ランボードの網目模様などの細部もリアルに再現。 ヘッドマークは「SLぐんま みなかみ」「SLぐんま よこかわ」が付属。 ※鉄道模型はレールより給電するシステムです。走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。 ※本製品に電池は含まれません。 ※本製品に燃料は使用しません。 ※本製品に燃料は含まれません。 ※本製品に塗料は含まれません。

18582 円 (税込 / 送料別)

KATO Nゲージ D51 標準形 東北仕様 2016-5 鉄道模型 蒸気機関車

KATO Nゲージ D51 標準形 東北仕様 2016-5 鉄道模型 蒸気機関車

・対象年齢 :8才以上大幹線、東北本線での重量列車牽引に対応した重油併燃装置装備機で、テンダーに搭載した大形の重油タンクを再現。 東北仕様独特のちょっと高めのシールドビーム補助灯 (副灯)を再現。随所に東北らしさが垣間見れる仕様で登場。 標準形は、給水温め器が煙突前に載ったお馴染みのスタイル。 1次形・標準形共に、前照灯点灯 (消灯スイッチ無)。副灯、テンダーライト、テールライトは不点灯。 いずれもスノープロウ標準装備 (取外し可)。運転台の防寒カーテンも別パーツで再現し、東北での活躍を再現。 先輪、従輪は抜けているスポーク車輪採用。アーノルドカプラー標準装備。交換用KATOナックルカプラーが付属。 前3両、前+後2両といった多彩な三重連が再現できるように、先頭部の交換用重連カプラー (アーノルド・ナックル)付属。 ナンバープレートは選択式。164・356・400・458を選出。 コアレスモーター搭載、定評あるフライホイール搭載動力ユニットで、安定した走行と力強い牽引力を発揮。 (.co.jpより)

29605 円 (税込 / 送料別)

カトー(KATO) KATO Nゲージ キハ58 6114 鉄道模型 ディーゼルカー

カトー(KATO) KATO Nゲージ キハ58 6114 鉄道模型 ディーゼルカー

◆商品名:カトー(KATO) KATO Nゲージ キハ58 6114 鉄道模型 ディーゼルカーJR西日本商品化許諾申請中

4589 円 (税込 / 送料別)

KATO Nゲージ C11 171 2021-1 鉄道模型 蒸気機関車

KATO Nゲージ C11 171 2021-1 鉄道模型 蒸気機関車

・北海道で現役のSL列車がNゲージで登場です。・令和4年 (2022)1月の全検出場後の形態で製品化。煙突の回転式火の粉止め、キャブ下の保護柵、デッキの北海道形の誘導員手スリなど、特徴的な外観を再現。・JR北海道で活躍する車両や、他のJR線で運転されているSL列車と合わせてお楽しみいただけます。令和4年 (2022)1月の全検出場後の形態で製品化。 煙突の回転式火の粉止め、キャブ下の保護柵、デッキの北海道形の誘導員手スリなど、特徴的な外観を再現。 車体表記 (製造銘板:昭和十五年/川崎車輛/製造No.2333他)を印刷でリアルに再現。区名板は「釧」を印刷済。 前位側・後位側ともにスノープロウ装備。 前位側はダミーカプラー、後位側はアーノルドカプラー標準装備。交換用にナックルカプラーとバック運転用アーノルドカプラー、ナックルカプラーなどを付属。 前照灯は前位側・後位側とも点灯 (電球色LED採用)。 コアレスモーター搭載動力ユニット採用で、安定した走行が可能。 「SL冬の湿原号」「SLすずらん号」のヘッドマークを付属 ※鉄道模型はレールより給電するシステムです。走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。 ※本製品に電池は含まれません。 ※本製品に燃料は使用しません。 ※本製品に燃料は含まれません。 ※本製品に塗料は含まれません。

11890 円 (税込 / 送料別)

KATO Nゲージ コキ105 トヨタ ロングパス・エクスプレス エコライナー 10両セット 10-1983 鉄道模型 貨車

KATO Nゲージ コキ105 トヨタ ロングパス・エクスプレス エコライナー 10両セット 10-1983 鉄道模型 貨車

◆商品名:KATO Nゲージ コキ105 トヨタ ロングパス・エクスプレス エコライナー 10両セット 10-1983 鉄道模型 貨車大形31ftウイングコンテナU55Aを新規作製。ほぼ同形態のU54Aは表記や帯色の違いを再現。実車同様、コキ105にU54AコンテナとU55Aコンテナが混載された編成を再現。コンテナ側面に大きく描かれた「エコライナー」のロゴや日本通運の現行ロゴ「NX」を的確に再現。コンテナ上面中央部にある色の違い (グレー)や、側面・妻面上端の帯色と模様を再現。

28333 円 (税込 / 送料別)

KATO Nゲージ C56 160 2020-2 鉄道模型 蒸気機関車

KATO Nゲージ C56 160 2020-2 鉄道模型 蒸気機関車

・平成30年 (2018)頃、本線上での運行引退が間近になった形態で製品化。金色に装飾された各箇所のバンド、デフおよび点検窓縁やシリンダー部の縁など、ランボード側面の白帯を再現。・車体はD51 200と同様の落ち着いたツヤ消し黒色で再現。ボイラー側のヘッドライト形状はLP403形のケースに収められたシールドビーム、テンダー側のヘッドライトはLP42、下部に取り付けられたモニターカメラも表現。・コアレスモーター搭載でスムースで安定した走行を実現。先輪はスポークの抜けた車輪を再現。説明 平成30年 (2018)頃、本線上での運行引退が間近になった形態で製品化。 金色に装飾された各箇所のバンド、デフおよび点検窓縁やシリンダー部の縁など、ランボード側面の白帯を再現。 車体はD51 200と同様の落ち着いたツヤ消し黒色で再現。 ボイラー側のヘッドライト形状はLP403形のケースに収められたシールドビーム、テンダー側のヘッドライトはLP42、下部に取り付けられたモニターカメラも表現。 コアレスモーター搭載でスムースで安定した走行を実現。 先輪はスポークの抜けた車輪を再現。 ボイラー側はダミーカプラー、テンダー側はアーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー、重連用アーノルドカプラー、重連用ナックルカプラー付属。 ボイラー側/テンダー側ともヘッドライト点灯。電球色LEDを採用。 各種表記類を印刷で美しく表現。 選択式ナンバープレート:「C56 160 (黒地)」「C56 160 (赤地)」。 「SL北びわこ号 (夏)」・SL「やまぐち」号のヘッドマーク付属。 ※鉄道模型はレールより給電するシステムです。走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。 ※本製品に電池は含まれません。 ※本製品に燃料は使用しません。 ※本製品に燃料は含まれません。 ※本製品に塗料は含まれません。

12879 円 (税込 / 送料別)

カトー(KATO) Nゲージ 東京メトロ半蔵門線 18000系 4両増結セット 10-1761 鉄道模型 電車 多色

カトー(KATO) Nゲージ 東京メトロ半蔵門線 18000系 4両増結セット 10-1761 鉄道模型 電車 多色

◆商品名:カトー(KATO) Nゲージ 東京メトロ半蔵門線 18000系 4両増結セット 10-1761 鉄道模型 電車 多色東京メトロラインナップに待望の半蔵門線18000系が登場!スロットレスモーターを採用し、なめらかな加速・減速をお楽しみいただけます。レイアウトにはよりリアルな地下鉄のイメージを再現できる 20-877 V17 複線スラブ軌道線路セット をはじめとする複線スラブ軌道線路がオススメです。

14558 円 (税込 / 送料別)

ホビーセンターカトー Nゲージ キハ58系 「TORO-Q (とろきゅう)」 タイプ 2両セット 10-960 鉄道模型 ディーゼルカー

ホビーセンターカトー Nゲージ キハ58系 「TORO-Q (とろきゅう)」 タイプ 2両セット 10-960 鉄道模型 ディーゼルカー

◆商品名:ホビーセンターカトー Nゲージ キハ58系 「TORO-Q (とろきゅう)」 タイプ 2両セット 10-960 鉄道模型 ディーゼルカー運転終了前の平成19年 (2007)前後の形態を製品化。

15153 円 (税込 / 送料別)

TOMIX Nゲージ 東武鉄道 C11形 325号機 8618 鉄道模型 蒸気機関車

TOMIX Nゲージ 東武鉄道 C11形 325号機 8618 鉄道模型 蒸気機関車

・東武鉄道のSL大樹をけん引するC11形325号機がTOMIXから登場!・ジャンパ栓の増設された後部端梁を新規製作で再現。東武無線アンテナの取り付けられた後部炭庫を新規製作で再現。運転室屋根天窓は開閉可能。・東武鉄道株式会社商品化許諾済ハイグレード (HG)仕様。 ジャンパ栓の増設された後部端梁を新規製作で再現。 東武無線アンテナの取り付けられた後部炭庫を新規製作で再現。 運転室屋根天窓は開閉可能。 運転台窓は開いた姿で再現。 ボイラーのハンドレールは別部品で再現。 ヘッドライトは常点灯基板装備。 石炭庫側はアーノルドカプラー装着済み。 前側はダミーカプラー装着済み、アーノルドカプラー付属。 自連形TNカプラー付属。 解放テコは別部品装着済み。 動輪・先輪はスポーク車輪を再現。 従台車は一体プレート輪心車輪装着。 黒色車輪採用。 ※通過半径はC243以上となります。 ※鉄道模型はレールより給電するシステムです。走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。 ※本製品に電池は含まれません。 ※本製品に燃料は使用しません。 ※本製品に燃料は含まれません。 ※本製品に塗料は含まれません。

13775 円 (税込 / 送料別)

KATO Nゲージ EF65 1000 下関総合車両所 3061-6 鉄道模型 電気機関車

KATO Nゲージ EF65 1000 下関総合車両所 3061-6 鉄道模型 電気機関車

◆商品名:KATO Nゲージ EF65 1000 下関総合車両所 3061-6 鉄道模型 電気機関車スポットクーラー設置により、一部閉塞+開口部が設けられた助士席側窓を再現。令和3年 (2021)現在の下関総合車両所所属車がプロトタイプ。SL「やまぐち」号 客車などと組み合わせ、令和の現在でも「縁の下の力持ち」として現役を貫く国鉄形電気機関車の姿をお楽しみいただけます。パッケージ重量: 0.14 kg

10154 円 (税込 / 送料別)

国鉄C11 お召しタイプA【トラムウェイ・TW-N-C11D】「鉄道模型 Nゲージ 蒸気機関車」

☆SL 蒸気機関車☆国鉄C11 お召しタイプA【トラムウェイ・TW-N-C11D】「鉄道模型 Nゲージ 蒸気機関車」

C11は全国各地で活躍し、本線での旅客列車、貨物列車の牽引から構内での入換までをこなしました。佐世保線で20系「さくら」を牽引したのは有名な話です。現在も日本の各地で動態保存されています●昭和42年岡山植樹祭の本務機を可能な限り再現●動力付塗装済完成品●前灯・後灯点灯●ナンバープレート添付●ダイキャト・プラのハイブリッド製●動力・集電機構刷新●前部カプラーは重連用のアーノルドカプラー・ダミーカプラー交換可能●メーカー:トラムウェイ●商品番号:TW-N-C11D●スケール:Nゲージ

19750 円 (税込 / 送料込)

曲線線路R249-45°【KATO・20-100】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

★カトー カーブレール★曲線線路R249-45°【KATO・20-100】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ユニトラックシリーズの曲線レールです。曲線線路315Rを基準として、33mmごとの本線用曲線線路と、ポイント用補助曲線線路があり、様々なレイアウトを実現します。●写真番号:11●4本入 ●メーカー:KATO ●商品番号:20-100●スケール:Nゲージ R249-15° R282-15° R315-45° R315-15° R348-30° R348-45°

841 円 (税込 / 送料別)

有田鉄道 コッペル1号機(保存車/簡易ロッド仕様)【津川洋行・14034】「鉄道模型 Nゲージ」

★Nゲージ 蒸気機関車 津川洋行★有田鉄道 コッペル1号機(保存車/簡易ロッド仕様)【津川洋行・14034】「鉄道模型 Nゲージ」

有田みかんや木材の輸送が主な仕事であった和歌山の有田鉄道で活躍したコッペル社製8.5t蒸気機関車です。戦後、東武鉄道に譲渡後、板橋区城北公園に現在も保存展示されいます。製品は城北公園の保存車輛をモデルにSL用極小動力ユニットを新設計。クロスヘッドとメインロッドを車輪に取付けた簡易ロッドタイプ。可愛さと安定した走行性能が魅力です。洋白エッチング製グレードアップパーツと走行性能を重視する方向けにホワイトメタル製ボイラー部品が付属(製品はプラスチック製ボイラーに真鍮製ウェイトを挿入)●車体長:32mm(カプラー除く)●車体幅:18mm●車体高:22.5mm●車体:プラスチック製●モーター:3V(作動電圧1Vから3V)●付属品アーノルドタイプカプラー×2 洋白エッチンググレードアップパーツ×1 ホワイトメタル製ボイラー×1 メタルボイラー用プラスチック部品×1●ホワイトメタル製ボイラー及びエッチングパーツは未塗装、未組立、取付けには工作力が必要となります。●工具等は別途お買い求め下さい。●TNカプラー取付け可能その他メーカーカプラーは取付けに加工が必要な場合があります。●メーカー:津川洋行●商品番号:14034●スケール:Nゲージ

8415 円 (税込 / 送料別)

東武鉄道 14系・ヨ8000形(SL大樹・青色)セット(4両)【TOMIX・98563】「鉄道模型 Nゲージ TOMIX」

★Nゲージ★東武鉄道 14系・ヨ8000形(SL大樹・青色)セット(4両)【TOMIX・98563】「鉄道模型 Nゲージ TOMIX」

東武鉄道の「SL大樹」は2017年より下今市―鬼怒川温泉間で運行を開始したC11形けん引による蒸気機関車列車です。2020年には真岡鐵道の325号機を購入、さらに2022年には123号機が営業運転を開始し現在では蒸気機関車3台体制で運行されています。C11形325号機は1946年に製造され、当初は茅ヶ崎機関区で使用されたのち米沢機関区に転属し1973年まで使用されました。廃車後は静態保存されていましたが、1998年に動態復元され真岡鐵道で「SLもおか」けん引機としてC12-66と共に活躍していました。2020年に東武鉄道に譲渡され、アンテナやジャンパ栓などを追加して「SL大樹」のけん引機として活躍しています。同機は戦時型として製造され、国鉄時代は角型のドームを備えていましたが真岡鐵道での動態復元時に通常の丸いドームに変更されています。SL大樹用の客車としてはJR北海道・四国より購入した14系座席車が使用されていますが、2021年には12系客車を改造した展望室装備のオハテ12形が登場し、14系とともに使用されています。東武鉄道での蒸気機関車運行にあたって、ATSを搭載した車両としてヨ8000形がSLとともに使用されています。 ●動力なし●オハフ15の車掌室側はTNカプラー標準装備、●スハフ14の交換用TNカプラー付属●トレインマークは「SL大樹」印刷済み●車番は印刷済み●スハフ14・オハフ15形のテールライト、トレインマークは常点灯基板装備●テールライト、トレインマークは白色LEDによる点灯●ヨ8709は片側のみヘッドライト点灯、テールライトは非点灯●ヨ8709は室内灯標準装備●ヨ8709の床下は黒色で再現、黒色車輪採用●14系客車は新集電システム、グレー台車枠、銀色車輪採用 ●メーカー:TOMIX ●商品番号:98563 ●スケール:Nゲージ

13932 円 (税込 / 送料別)

国鉄C11-200 お召しタイプB【トラムウェイ・TW-N-C11XD】「鉄道模型 Nゲージ」

★Nゲージ 蒸気機関車★国鉄C11-200 お召しタイプB【トラムウェイ・TW-N-C11XD】「鉄道模型 Nゲージ」

C11は全国各地で活躍し、本線での旅客列車、貨物列車の牽引から構内での入換までをこなしました。佐世保線で20系「さくら」を牽引したのは有名な話です。現在も日本の各地で動態保存されています。●動力付き●ナンバープレート付属●新規小型モーター開発で1:150スケールを可能な限り追及●煙室・ボイラー・火室部分をダイキャスト製にし、重量UP。ダイキャスト・プラのハイブリッド製●前灯/後灯点灯●先頭部のダミーカプラーは重連運転用にアーノルドカプラーに交換可●メーカー:トラムウェイ●商品番号:TW-N-C11XD●スケール:Nゲージ

19750 円 (税込 / 送料別)

ミディアムプランツ ライトグリーン【KATO・24-539】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

★Nゲージ ジオラマ素材・材料★ミディアムプランツ ライトグリーン【KATO・24-539】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

地面に生える草から木々の葉などの再現に適した素材です。地面に直接使用したり、樹木素材などに用いて木の再現が可能です。●内容量:353ml●メーカー:KATO(カトー)●商品番号:24-539●スケール:Nゲージ

1028 円 (税込 / 送料別)

カトー(KATO) KATO Nゲージ 東京メトロ有楽町線・副都心線17000系 4両増結セット 10-1759 鉄道模型 電車

カトー(KATO) KATO Nゲージ 東京メトロ有楽町線・副都心線17000系 4両増結セット 10-1759 鉄道模型 電車

◆商品名:カトー(KATO) KATO Nゲージ 東京メトロ有楽町線・副都心線17000系 4両増結セット 10-1759 鉄道模型 電車東京メトロ有楽町線・副都心線で活躍する10両編成の17000系が登場。プロトタイプは和光検車区所属の17103F。特徴的なLEDライトの形態やクーラーの形状を再現。素材:プラスチック

9274 円 (税込 / 送料別)