「鉄道模型 > 制御機器・アクセサリー」の商品をご紹介します。
★TOMYTEC HOゲージ★ザ・人間80 猫屋線の人々B 【トミーテック・284499】「鉄道模型 HOゲージ TOMYTEC」
街角や駅前、その他いろいろな場所で使えるフィギュアのセットです。幅広く使いやすい構成になっています。●セット内容:運転士、車掌、乗客3名、猫●付属物(椅子:画像はありません)●1/80スケールのフィギュアです。●(Nゲージ用ではありません)●メーカー:トミーテック●商品番号:284499
1402 円 (税込 / 送料別)
☆鉄道模型用音声ユニット カトー製☆サウンドカード 115系・117系 【KATO・22-204-4】「鉄道模型 Nゲージ カトー」
ご好評頂いておりますサウンドカードに、新たに抵抗制御車のサウンドがついに登場致します!国鉄形近郊電車を代表する115系や117系に搭載されるMT54モーターサウンドを忠実に再現し、ファンにはたまらないあの音がサウンドボックスでお楽しみ頂けます!●国鉄形近郊電車を代表する115系・117系のサウンドカードがついに登場!●特徴的な抵抗器ブロワ音や、ATS-S警告音など、国鉄らしさを満喫できるサウンドで、VVVFインバータ制御が普及する前の国鉄形車両に最適です。●当カードは「サウンド同調タイプ」。●「コントローラー優先モード」も搭載し、もちろん切り替えも可能です。●メーカー:KATO ●商品番号:22-204-4 ●スケール:Nゲージ
2711 円 (税込 / 送料別)
★Nゲージ 鉄道模型★ユニトラムE 中央道路186mm(2枚入)【KATO・41-101-E】「鉄道模型 Nゲージ KATO」
ユニトラムから各種プレートがユニトラムEシリーズとして無塗装仕様で新登場です。ユニトラムEシリーズは、路面軌道を最小単位からはじめられるエントリーモデルとしてご使用いただいたり、自分でアレンジをしてユニトラムレイアウトをさらにグレードアップさせたい方などに最適な製品です。 ●路面電車が直線または曲線軌道で駆け抜ける交差点の再現に必要となる道路プレート●プレート本体×2、プレートジョイナーA×12 ●メーカー:KATO ●商品番号:41-101-E ●スケール:Nゲージ
1496 円 (税込 / 送料別)
☆トミックス 補助フィーダーに必須☆TCS分岐コード(D.C.フィーダーN用)【TOMIX・5812】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」
補助フィーダーを設ける場合のレール配置などに使用します。●コードの長さ:150cm ●メーカー:TOMIX ●商品番号:5812 ●スケール:Nゲージ
1346 円 (税込 / 送料別)
★電車パーツ Nゲージ★近鉄通勤車(2012・大阪線系統)対応行先表示ステッカー【グリーンマックス・6817】「鉄道模型 GREENMAX Nゲージ」
行先方向幕等のステッカー・ 近鉄通勤車(2012・大阪線系統)対応●前面種別・行先表示、側面表示、優先席、弱冷房車を収録。●製品の種別・行先を変更したい方向けの商品。●2012年現在実際に運行されている大阪線系統の種別・行先を収録。●ステッカーサイズ寸法:60mm×90mm●6両分収録●メーカー:グリーンマックス ●商品番号:6817 ●スケール:Nゲージ■ステッカー 一覧ページ
1215 円 (税込 / 送料別)
★鉄道模型 KATO★りんごの木【KATO・24-084】「鉄道模型 Nゲージ ストラクチャー」
ヨーロッパを代表するレイアウト用品メーカーのひとつ、ドイツ・NOCH(ノッホ)社とKATOが共同開発し、日本形レイアウトにマッチした使用頻度の高い樹木を6種類選択、オリジナルアイテムとして新たに発売いたします。●3本入●高さ 40mm●メーカー:KATO●商品番号:24-084●スケール:Nゲージ
1215 円 (税込 / 送料別)
★Nゲージ★室内照明ユニット(狭幅 白色)(2本入り)【グリーンマックス・8461G】「鉄道模型 Nゲージ」
グリーンマックス初の室内照明ユニットを製品化します。チップLEDを多数配置したことで、光ムラの少ない均一な配光と、必要十分な明るさを実現しました。基板をカットすることで、17m?21m級の車両への組込に対応します。製品は、組立式で同梱されている集電スプリングとネジを基板に組み付ける簡単な作業をお客様に行っていただきます。※写真は集電スプリングとネジを基板に組み付けた完成イメージ●チップLEDが12灯実装されたNゲージ車両用室内照明ユニットです。●チップLEDを多数配置し、光ムラの少ない均一な配光と、必要十分な明るさを実現しました。●基板の長さをカットすることで、17m?21m級の各車両への組込に対応可能です。●車両への組み込みに際して、同梱されている集電スプリングとネジを基板に組み付ける簡単な作業をユーザーが行います。●発光色は白色。●外形寸法は長さ130mm × 幅9mm × 高さ3mm。※集電スプリングは含みません。●集電金具がスプリング方式の室内照明ユニットに対応した車両に組み込み可能です。●グリーンマックス完成品車両(4000番台、30000番台、50000番台)、及び集電対応の床板・台車が組み合わせられる車体キット。●メーカー:グリーンマックス●商品番号:8461G●スケール:Nゲージ
1739 円 (税込 / 送料別)
☆ロクハン 鉄道模型☆車輪ゴムセット(小) φ4mm 10個入り【ロクハン・A034】「鉄道模型 Zゲージ ロクハン」
ロクハン製Zゲージ車両用φ5mmの車輪ゴム。10本セットです。EF66、EF210に使用します。●対応車種:EF210 EF66 EF81●メーカー:ロクハン ●商品番号:A034 ●スケール:Zゲージ
501 円 (税込 / 送料別)
☆レイアウト Nゲージ☆乗務員【KATO・24-201】「鉄道模型 Nゲージ 人間」
鉄道に関連する情景や日本形レイアウトに好適なNゲージ用人形です。生きた表情のポーズデッサン、確かな成形、塗装技術により、日本らしさや生活感をリアルに好ましく表現しています。Nゲージレイアウトの演出に、鉄道シーンの再現にぜひご使用ください。運転士、機関士、車掌のセット。各鉄道施設にご使用いただけます。●6個入 ●メーカー:KATO ●商品番号:24-201 ●スケール:Nゲージ
1122 円 (税込 / 送料別)
☆鉄道模型用音声ユニット カトー製☆サウンドカード DD51 【KATO・22-271-1】「鉄道模型 Nゲージ カトー」
サウンドカードに、待望のDD51ディーゼル機関車がラインナップに加わります。昭和37年(1962)に登場するとそれまで主力蒸気機関車だったD51を置換え、四国を除く全国の幹線・亜幹線で貨物から旅客まで幅広い活躍をしました。現在も貨物列車の牽引を担い、ファンからは注目を浴びている機関車です。ディーゼルエンジンならではの始動音/アイドリング〜加速・走行音をお楽しみいただけます。また、機関車ならではの連結・切り離し作業音、連なった貨車や客車を引き出す際の、連結器が段階的に引っ張られていく衝撃音などを再現しており、車両基地やヤードでの入換作業をリアルな音とともにお楽しみいただけます。本製品は「コントローラー優先モード」書き込み機能を搭載した「サウンド同調」タイプのサウンドカードです。車両走行を走行音に同調したリアルな加速・減速感で楽しめるほか、パワーパックの操作に同調した運転容易なサウンド走行も実現。これからサウンドボックスを用いた運転を始める方でも、お手軽にお楽しみいただけます。●初となる日本の液体式ディーゼル機関車のサウンドカードをラインナップ。●プロトタイプは、愛知機関区で活躍するDD51のうち、A更新工事(エンジン更新を伴わない更新工事)を受けた車両。●貨物、旅客のいずれでもお楽しみいただけます。●迫力ある重厚なエンジン音を再現。●液体式ディーゼル機関車ならではの始動音/アイドリング〜加速・走行音の変化を再現。●貨車、客車との連結・切り離し作業音を再現。●引き出す際の連結器が段階的に引っ張られていく衝撃音を再現。●サウンド同調タイプのカードは、走行音に追従した加速/減速を、実車を運転するような感覚で楽しめます。●コントローラー優先モードでは、コントローラー同調タイプのサウンドカード同様にパワーパックの操作に合わせて車両が走行します。●これからサウンドカードをはじめる方にもお手軽にお楽しみいただけます。●本製品をサウンドボックスに読み込ませることで、既存製品のサウンド同調タイプのカードでも「コントローラー優先モード」での運転が可能になります。●パッケージ内に、サウンドボックス対応の「ファンクションラベル」を同封。●メーカー:KATO ●商品番号:22-271-1 ●スケール:Nゲージ
2711 円 (税込 / 送料別)
★Nゲージ★室内照明ユニット(狭幅 白色)(4本入り)【グリーンマックス・8462G】「鉄道模型 Nゲージ」
グリーンマックス初の室内照明ユニットを製品化します。チップLEDを多数配置したことで、光ムラの少ない均一な配光と、必要十分な明るさを実現しました。基板をカットすることで、17m?21m級の車両への組込に対応します。製品は、組立式で同梱されている集電スプリングとネジを基板に組み付ける簡単な作業をお客様に行っていただきます。※写真は集電スプリングとネジを基板に組み付けた完成イメージ●チップLEDが12灯実装されたNゲージ車両用室内照明ユニットです。●チップLEDを多数配置し、光ムラの少ない均一な配光と、必要十分な明るさを実現しました。●基板の長さをカットすることで、17m?21m級の各車両への組込に対応可能です。●車両への組み込みに際して、同梱されている集電スプリングとネジを基板に組み付ける簡単な作業をユーザーが行います。●発光色は白色。●外形寸法は長さ130mm × 幅9mm × 高さ3mm。※集電スプリングは含みません。●集電金具がスプリング方式の室内照明ユニットに対応した車両に組み込み可能です。●グリーンマックス完成品車両(4000番台、30000番台、50000番台)、及び集電対応の床板・台車が組み合わせられる車体キット。●メーカー:グリーンマックス●商品番号:8462G●スケール:Nゲージ
3478 円 (税込 / 送料別)
☆鉄道模型☆JR九州キハ200形(なのはな クロスシート車 車番選択式)増結2両編成セット(動力無し)【グリーンマックス・31965】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」
キハ200形は指宿枕崎線や久大本線、豊肥本線などで活躍しているディーゼルカーです。下回りに450psの高出力エンジンDMF13HZAと爪クラッチ変速機を搭載しており、最高速度110km/hを誇ります。車体デザインはドーンデザイン研究所が手がけており、車体各所にロゴマークが展開されているのが特徴です。最初に登場したのは筑豊本線 篠栗線で、その後、鹿児島地区の快速「なのはな」用や長崎地区の快速「シーサイドライナー」用に増備されました。さらに熊本地区に導入された100番代や、香椎線などで活躍したロングシートの500番代など、JR九州の主力ディーゼルカーとして長年に渡り、増備されました。 ●基本セット:動力付き●増結セット:動力なし●車両番号は付属車両マーク(新規製作)からの選択式●ATS表記、エンド表記、所属標記、前面 側面JR九州各種車体表記は印刷済み●ステッカーが付属し、種別行先表示、優先席、車椅子マーク、ドアステッカーを収録●前面貫通幌はユーザー取付け●列車無線アンテナ、ダクトは取付済み●ヘッドライト(電球色)、テールライトが点灯 ●メーカー:グリーンマックス ●商品番号:31965 ●スケール:Nゲージ
13183 円 (税込 / 送料別)
★Nゲージ ジオラマ素材・材料★タッキーワックス【KATO・24-029】「鉄道模型 Nゲージ カトー」
海外では定番となっている英国デラックス・マテリアルズ社の3アイテムがKATOから発売です。プラスチックモデルの組立に便利な<プラスチックマジック>、人形の固定に効果的な<タッキーワックス>、部品の接合部などの隙間を埋める<パーフェクトプラスチックパテ>をラインナップいたします。ジオラマやSTEAM製品の制作をよりお手軽にお楽しみいただくための製品です。様々な模型に対応してお使いいただけるので模型工作がより快適に、より手軽に行えます。●ミニチュアをお好みの場所に「仮留め」、「付け外し」ができる接着剤●保持力が高く簡単にはがすことができ、破損や塗装を傷める心配も少ない製品。シーンに応じて使い回しや再配置をしたいアイテムの接着におすすめ●人形や自動車、アクセサリー類の仮留め以外に、組立途中の部品の仮押さえや、ピンセット ドライバーに塗布して細かい部品の紛失対策への活用も可能●内容量:28g●メーカー:KATO(カトー)●商品番号:24-029●スケール:Nゲージ
935 円 (税込 / 送料別)
★Nゲージ 鉄道模型★UV54Aコンテナ(ディーライン) 2個入【KATO・23-585-B】「鉄道模型 Nゲージ KATO」
共用されている38004-38033のグループやディーラインの通風コンテナ(UV54A38000番台)も単品で製品化 ●メーカー:KATO ●商品番号:23-585-B ●スケール:Nゲージ
1402 円 (税込 / 送料別)
☆鉄道模型☆急行「日南」 基本7両編成セット【グリーンマックス・623】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」
急行「日南」は、1968年10月のダイヤ改正にて京阪神地区~宮崎 都城間を結ぶ急行として登場した列車です。本州内はEF58形、関門間はEF30形、九州内はED76形 DF50形に牽引されて運行されました。1973年10月の改正では下り日南3号の宮崎-都城の区間でC57形の牽引に変更され、国鉄最後の蒸気機関車牽引の急行列車として注目されましたが、1974年3月に終了しました。1975年3月のダイヤ改正にて「急行日南」としての運用は終えましたが、同区間の列車は「寝台特急彗星」として平成の時代まで運行されました。 ●※画像は組立完成後のイメージです。●※本製品に台車、車両マークは付属しません。 ※本製品は未塗装キットのため、組み立て、塗装が必要です。●ボディ 屋根グレー成形、床下機器は黒成形●急行「日南」用の行先表示、愛称札、号車札などを収録したステッカー(新規製作)が基本セットと増結セットに付属 ●メーカー:グリーンマックス ●商品番号:623 ●スケール:Nゲージ
5610 円 (税込 / 送料別)
★Nゲージ サウンド関連 HO 制御機器★サウンドカード 寝台特急【KATO・22-251-4】「鉄道模型 Nゲージ カトー」
往年の寝台特急を臨場感あるサウンドで楽しめるカードが待望の製品化です。14系以降の特急形寝台客車の防音の効いた車内をイメージした心地よいレールジョイント音が響く走行音を再現、機関車のホイッスル、踏切通過音など乗車中に体験するシーンを楽しめます。お手持ちの鉄道模型車両を走行させながら、寝台特急の乗車体験に没入するのに好適な製品です。●走行状況による走行音の変化をリアルに感じながら夜行寝台列車の旅の様子をお楽しみいただけます。 ●6つのファンクションボタンを押すことにより夜行列車乗車中の様々なシーンを演出 ●駅停車中の発車ベルや自動ドア開閉、車内放送メロディ、走行中の踏切や鉄橋通過音などの様々なサウンドを新規作成 ●鉄道旅のアクセントとなる牽引機の警笛や、すれ違う対向列車の走行音も収録 ●鳴り続ける電源装置など車外音量の変化ギミックは自動ドア開閉に連動 ●走行中のレールジョイント通過音が、ファンクションボタンを押すことで鉄橋通過音に切り換わるギミックを搭載 ●初めてでも遊びやすいコントローラー同調タイプのサウンドカード ●サウンドボックスの電源OFF時、直前の同調モードを記憶し、次回起動時も設定が維持される「同調設定保存」機能を搭載 ●パッケージ内に、サウンドボックス対応の「ファンクションラベル」を同梱 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:22-251-4 ●スケール:Nゲージ
2992 円 (税込 / 送料別)
★Nゲージ 商業施設 ストラクチャー★鉄道信号機(3-6灯 4基入り)【グリーンマックス・2217G】「鉄道模型 Nゲージ」
コンクリート製支柱の鉄道信号機をモチーフとして、ライト非点灯仕様でキット化します。信号機灯具は本体、フタの2パーツ分割です。信号機灯具は収録されている3灯、4灯、5灯、6灯の4種からユーザーが選択して組立。●※画像は3Dイメージ図です。●※本製品にステッカーは付属しません。●※未塗装キットですので組み立て、塗装が必要です。●灯具の灯数は3から6灯のうちユーザーが選択可能。●灯具は本体とフタの2パーツ分割なのでLED組み込み改造が容易です。●おまけで列車非常停止警報器、誘導信号機がそれぞれお好みで取り付け可能です。●信号機のベース部に別売の継電箱を取り付けることができます。●メーカー:グリーンマックス●商品番号:2217G●スケール:Nゲージ
1496 円 (税込 / 送料別)
★Nゲージ★動力台車枠 床下機器セット A-39 (DT50D+BM)【グリーンマックス・8526G】「鉄道模型 Nゲージ」
エコノミーキットや旧動力の完成品にコアレスモーター動力ユニットを取付ける際に使用するパーツです。●エコノミーキットのコアレスモーター動力ユニット組み込みに必要な動力台車枠セット ●本製品1セットでグリーンマックス製コアレスモーター動力ユニット1両分に対応 ●メーカー:グリーンマックス ●商品番号:8526G ●スケール:Nゲージ 動力台車枠(DT50D:黒)×1両分 床下機器(BM:黒)×1両分
364 円 (税込 / 送料別)
☆鉄道模型☆鉄道カラー 黄5号【グリーンマックス・C-012】「鉄道模型 グリーンマックス」
グリーンマックスの鉄道カラー&鉄道スプレーは、縮小された模型に塗装した際の色感を手軽に再現できるよう、実物を参考に最大公約数にて調色した塗料です。 ●※色調はイメージ●容量:18ml ●メーカー:グリーンマックス ●商品番号:C-012 ●スケール:
374 円 (税込 / 送料別)
★Nゲージ KATO オプションパーツ★D51標準形(東北仕様) 従台車 1個入り【ホビーセンターKATO・2016-5D4】「鉄道模型 Nゲージ ホビーセンターKATO」
抜けているスポーク車輪採用 ●入数 1 ●メーカー:ホビーセンターKATO ●商品番号:2016-5D4 ●スケール:Nゲージ
522 円 (税込 / 送料別)
☆鉄道模型☆東急旧3000系2両編成セット【グリーンマックス・303】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」
戦後の混乱期に、各社が車輌を新製するのは困難であるため、運輸省が規格した車輌の製造が勧められました。 これらの車輌は、大型車輌が入線できない京急や京王などの路線に配備され、このうち東急に充てられた車輌には3700形が名付けられました。 後に改造を受け、客窓が天地方向に拡大しました。 ●動力なし●窓の拡張改造後の姿をベースとしており、前面は貫通式、非貫通式が選択できます●3450形、3500形なども、加工や屋上機器の変更により製作可能●台車、パンタグラフ、動力ユニット別売●エコノミーキットシリーズ (未塗装組立キット)●張り上げ屋根車輌特有の窓下ヘッドライトパーツもセットしています●ステッカー・京急400形の前面を付属 ●メーカー:グリーンマックス ●商品番号:303 ●スケール:Nゲージ
1402 円 (税込 / 送料別)