「鉄道模型 > ディーゼル機関車」の商品をご紹介します。

SL乗務員A:車上【KATO・6-533】「鉄道模型 HOゲージ KATO」

★HOゲージ★SL乗務員A:車上【KATO・6-533】「鉄道模型 HOゲージ KATO」

活気ある国鉄時代の機関区や運転中のシーンをHOゲージでお楽しみいただける鉄道員の人形がフルカラー3Dプリンターによる造形で登場です。蒸気機関車が活躍していた当時の機関区は、大勢の鉄道職員で蒸気機関車を守っていました。蒸気機関車の乗務やメンテナンスを行う機関士や機関助士、連結合図を旗で送る構内掛など、国鉄時代の活気ある鉄道シーンを再現いただけます。車両や機関区に配置して、往年のSL風景を再現しましょう。 ●車上は主にSLの車上で作業をする乗務員と操車掛の各ポーズをアソート。運転中の機関士 機関助士をはじめ、投炭作業や石炭のかき寄せを行う機関助士、握り棒を持って旗を振る操車掛を再現●各4体入 ●メーカー:KATO ●商品番号:6-533 ●スケール:HOゲージ

2871 円 (税込 / 送料別)

HO 手歯止め(黄色 4個入)【KATO・5-351】「鉄道模型 HOゲージ KATO」

☆KATO 鉄道模型☆HO 手歯止め(黄色 4個入)【KATO・5-351】「鉄道模型 HOゲージ KATO」

置くだけで簡単に再現できる、HOゲージサイズの手歯止めです。手歯止めは車両を留置する際に転動防止用として車輪とレールの間に装着するもので、実際にHOゲージ車両を固定することが可能なアイテムです。 ●実物を模した形状を再現。実物の手歯止め4個(車輪を左右から挟み込む形状)が一体になった構造を採用●HOユニトラックにぴったりフィットするツメ形状(リレーラー線路などには取付不可)●実車同様にHOゲージのトレーラー車両を転動しないように固定可能 ●メーカー:KATO ●商品番号:5-351 ●スケール:HOゲージ

990 円 (税込 / 送料別)

D51 グレードアップパーツセット【KATO・7-104】「鉄道模型 HOゲージ KATO」

★HOゲージ★D51 グレードアップパーツセット【KATO・7-104】「鉄道模型 HOゲージ KATO」

D51 グレードアップパーツセットは1-203 D51 標準量産形のディテールアップと個体差の表現が可能なパーツセットです。形態や取付位置や数にバリエーションがある装備品で構成され、補機類 手スリのほか、レタリングシート シールによる銘板、「架線注意」表示などが含まれています。主に関東地方で見られる暖地 平坦線仕様の再現が可能です。 ●機関車の基本装備一式を中心に、形態や取付位置、数などが一律でなく選択肢がある装備品をラインナップ●エンジン部部品●・回転火の粉止め(本体/防煙板)×各1 ・煙室扉ハンドル(2軸式レバー位置違い/十字形/ボックス形)×各1 ・標識灯(前用・把手なし)×4●・LP405形副灯(取付位置低/取付位置高)×各1 ・シンダー除け(1 2)×各1 ・逆転ロッドカバー×1 ・補助油ポンプ(上搭載形/吊下げ形)×各1●・清缶剤挿入装置 理研式(100リットル/150リットル)×各1 ・キャブ吊り環×6 ・テンダー散水管×1 ・スノープロウ(標準形)×1 ・機炭間渡り管×2●テンダー側部品●・標識灯(後方用・把手付)×2 ・ホース付ステップ×1 ・ポーカー棒・スコップ(大/小)×各1●銘板・各種表記:レタリングシート●・製造銘板(キャブ用)4種×各3 ・製造銘板(テンダー用)2種×各2 ・区名札6種×各2 ・運用札3種×各2 ・保安装置表記(S)×4 ・換算表記×4●・シリンダー表記×6 ・エアタンク表記×4●架線注意札×8:シール●部品の取付には車両への穴開け・接着が必要です。 ●メーカー:KATO ●商品番号:7-104 ●スケール:HOゲージ

4455 円 (税込 / 送料別)

石炭 スモール(HO)【KATO・24-574】「鉄道模型 HOゲージ KATO」

★Nゲージ★石炭 スモール(HO)【KATO・24-574】「鉄道模型 HOゲージ KATO」

昭和中期頃、蒸気機関車の燃料として使用されていた石炭や豆炭がN HOゲージに登場です。豆炭とは無煙炭など複数の燃料の粉を粘結材と合わせて小石大に成形したもので、現在運行中の蒸気機関車の燃料としても使用されています。本製品の豆炭は石炭の燃え殻としての再現にも好適な製品です。 ●大きなかたまりの塊炭。お好みでHOまたはHOナロー用車両への積荷やジオラマへの組み込みにもおすすめ●内容量:各82ml ●メーカー:KATO ●商品番号:24-574 ●スケール:HOゲージ

561 円 (税込 / 送料別)

燃え殻 豆炭 スモール(HO)【KATO・24-577】「鉄道模型 HOゲージ KATO」

★Nゲージ★燃え殻 豆炭 スモール(HO)【KATO・24-577】「鉄道模型 HOゲージ KATO」

昭和中期頃、蒸気機関車の燃料として使用されていた石炭や豆炭がN HOゲージに登場です。豆炭とは無煙炭など複数の燃料の粉を粘結材と合わせて小石大に成形したもので、現在運行中の蒸気機関車の燃料としても使用されています。本製品の豆炭は石炭の燃え殻としての再現にも好適な製品です。 ●粒子が大きく、お好みでHOまたはHOナロー用の燃え殻や豆炭として使用可能●内容量:各82ml ●メーカー:KATO ●商品番号:24-577 ●スケール:HOゲージ

561 円 (税込 / 送料別)

パワーパックスタンダードSX+N用ACアダプター【KATO・22-018BK+22-082】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

★Nゲージ★パワーパックスタンダードSX+N用ACアダプター【KATO・22-018BK+22-082】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

鉄道模型の走行に欠かせない制御機器、パワーパック スタンダードSXとポイントスイッチが、黒色にアップデートして登場いたします。従来製品から形状や機能は同一で、外観が黒色になったことでサウンドボックスやどこでも電源コネクター、ターンテーブルなどとの組み合わせに統一感が出ます。 ●家庭用AC(交流)100V電源を鉄道模型用DC(0-16V)(直流)へと変換する装置。車両の走行制御のほか、ポイント切換や踏切や信号機などへ電源を供給●パルス幅変調方式(PWM制御)を採用。スロー走行に対応し、リアルな車両の走行を楽しめる●走行用出力は1.2A。安定した走行が可能●ライトが停車時から点灯可能(車両により異なります)●2色LED点灯による表示灯(インジケーター)を搭載。通常時は緑色に点灯し、異常が起きた場合は赤色に点灯●安全装置作動からのリセットボタンは上面に配置●別売のN/HO用ACアダプターを用途に合わせて用いることで、Nゲージ、HOゲージの走行に最適な出力で運転を楽しめる●コントロール部はマスコンタイプを採用●ポイントスイッチは側面スナップ形端子を踏襲し、確実な接続が可能●パッケージには別売のN/HO用ACアダプターを収納可能 ●メーカー:KATO ●商品番号:22-018BK-2 ●スケール:Nゲージ

8041 円 (税込 / 送料別)

トラ45000 (2両入)【KATO・1-830】「鉄道模型 HOゲージ KATO」

★HOゲージ★トラ45000 (2両入)【KATO・1-830】「鉄道模型 HOゲージ KATO」

トラ45000は昭和36-38年(1961-1963)にかけて約8000両が量産された国鉄形の2軸無蓋車です。 ●動力なし●木部 鋼板部の特徴やブラックの車体塗色を美しく再現●側面アオリ戸は開閉可能で木製の雰囲気を表現●ブレーキテコやステップをはじめとする床下のディテールをリアルかつ的確に再現●足回りを引き締める黒色車輪を採用●国鉄時代の表記類を再現。検査表記:60-3/56-3 広島工。検査周期表記:B1 ●2両入●手スリ、レタリングシート付属。レタリングシートの車番は「145145 」「147565 」「148140」「151425」に変更 ●メーカー:KATO ●商品番号:1-830 ●スケール:HOゲージ

3762 円 (税込 / 送料別)

石炭 ナノ(N)【KATO・24-573】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

★Nゲージ★石炭 ナノ(N)【KATO・24-573】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

昭和中期頃、蒸気機関車の燃料として使用されていた石炭や豆炭がN HOゲージに登場です。豆炭とは無煙炭など複数の燃料の粉を粘結材と合わせて小石大に成形したもので、現在運行中の蒸気機関車の燃料としても使用されています。本製品の豆炭は石炭の燃え殻としての再現にも好適な製品です。 ●採掘され選炭されていないイメージの石炭。産地から運び出される貨車の積荷や集積場の原炭の再現や、お好みでSLのテンダーにも積載可能●内容量:各82ml ●メーカー:KATO ●商品番号:24-573 ●スケール:Nゲージ

561 円 (税込 / 送料別)

パワーパックスタンダードSX+HO用ACアダプター【KATO・22-018BK+22-083】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

★Nゲージ★パワーパックスタンダードSX+HO用ACアダプター【KATO・22-018BK+22-083】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

鉄道模型の走行に欠かせない制御機器、パワーパック スタンダードSXとポイントスイッチが、黒色にアップデートして登場いたします。従来製品から形状や機能は同一で、外観が黒色になったことでサウンドボックスやどこでも電源コネクター、ターンテーブルなどとの組み合わせに統一感が出ます。 ●家庭用AC(交流)100V電源を鉄道模型用DC(0-16V)(直流)へと変換する装置。車両の走行制御のほか、ポイント切換や踏切や信号機などへ電源を供給●パルス幅変調方式(PWM制御)を採用。スロー走行に対応し、リアルな車両の走行を楽しめる●走行用出力は1.2A。安定した走行が可能●ライトが停車時から点灯可能(車両により異なります)●2色LED点灯による表示灯(インジケーター)を搭載。通常時は緑色に点灯し、異常が起きた場合は赤色に点灯●安全装置作動からのリセットボタンは上面に配置●別売のN/HO用ACアダプターを用途に合わせて用いることで、Nゲージ、HOゲージの走行に最適な出力で運転を楽しめる●コントロール部はマスコンタイプを採用●ポイントスイッチは側面スナップ形端子を踏襲し、確実な接続が可能●パッケージには別売のN/HO用ACアダプターを収納可能 ●メーカー:KATO ●商品番号:22-018BK-3 ●スケール:Nゲージ

8415 円 (税込 / 送料別)

SL乗務員B:地上【KATO・6-534】「鉄道模型 HOゲージ KATO」

★HOゲージ★SL乗務員B:地上【KATO・6-534】「鉄道模型 HOゲージ KATO」

活気ある国鉄時代の機関区や運転中のシーンをHOゲージでお楽しみいただける鉄道員の人形がフルカラー3Dプリンターによる造形で登場です。蒸気機関車が活躍していた当時の機関区は、大勢の鉄道職員で蒸気機関車を守っていました。蒸気機関車の乗務やメンテナンスを行う機関士や機関助士、連結合図を旗で送る構内掛など、国鉄時代の活気ある鉄道シーンを再現いただけます。車両や機関区に配置して、往年のSL風景を再現しましょう。 ●地上は主に機関区など地上で作業する乗務員と操車掛の各ポーズをアソート。機関車への注油や点検を行う機関士、移動中の機関助士や地上で旗を振る操車掛を再現●各4体入 ●メーカー:KATO ●商品番号:6-534 ●スケール:HOゲージ

2871 円 (税込 / 送料別)

パワーパック スタンダードSX(ACアダプター別売)【KATO・22-018BK】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

★Nゲージ★パワーパック スタンダードSX(ACアダプター別売)【KATO・22-018BK】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

鉄道模型の走行に欠かせない制御機器、パワーパック スタンダードSXとポイントスイッチが、黒色にアップデートして登場いたします。従来製品から形状や機能は同一で、外観が黒色になったことでサウンドボックスやどこでも電源コネクター、ターンテーブルなどとの組み合わせに統一感が出ます。 ●家庭用AC(交流)100V電源を鉄道模型用DC(0-16V)(直流)へと変換する装置。車両の走行制御のほか、ポイント切換や踏切や信号機などへ電源を供給●パルス幅変調方式(PWM制御)を採用。スロー走行に対応し、リアルな車両の走行を楽しめる●走行用出力は1.2A。安定した走行が可能●ライトが停車時から点灯可能(車両により異なります)●2色LED点灯による表示灯(インジケーター)を搭載。通常時は緑色に点灯し、異常が起きた場合は赤色に点灯●安全装置作動からのリセットボタンは上面に配置●別売のN/HO用ACアダプターを用途に合わせて用いることで、Nゲージ、HOゲージの走行に最適な出力で運転を楽しめる●コントロール部はマスコンタイプを採用●ポイントスイッチは側面スナップ形端子を踏襲し、確実な接続が可能●パッケージには別売のN/HO用ACアダプターを収納可能 ●メーカー:KATO ●商品番号:22-018BK ●スケール:Nゲージ

5610 円 (税込 / 送料別)

燃え殻 豆炭 ナノ(N)【KATO・24-576】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

★Nゲージ★燃え殻 豆炭 ナノ(N)【KATO・24-576】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

昭和中期頃、蒸気機関車の燃料として使用されていた石炭や豆炭がN HOゲージに登場です。豆炭とは無煙炭など複数の燃料の粉を粘結材と合わせて小石大に成形したもので、現在運行中の蒸気機関車の燃料としても使用されています。本製品の豆炭は石炭の燃え殻としての再現にも好適な製品です。 ●石炭の燃え殻や豆炭をリアルに再現した素材。●機関区の線路内、線路脇などの演出に最適。●整った粒子と色合いは、SLの燃料でも使用される豆炭としての使用もおすすめ●内容量:各82ml ●メーカー:KATO ●商品番号:24-576 ●スケール:Nゲージ

561 円 (税込 / 送料別)

TOMIX HOゲージ JR DF200 200形 プレステージモデル HO-241 鉄道模型 ディーゼル機関車

TOMIX HOゲージ JR DF200 200形 プレステージモデル HO-241 鉄道模型 ディーゼル機関車

他店舗でも併売しているため、一部在庫切れが起きる場合がございます。そのため一部取り寄せとなり、遅延やキャンセルとなる場合がございます。簡易梱包での発送になります、衣類やぬいぐるみ等は圧縮後の発送になります。

51118 円 (税込 / 送料込)

[鉄道模型]カトー (HO) 1-701A DD51(耐寒形)

[鉄道模型]カトー (HO) 1-701A DD51(耐寒形)

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年08月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】カトーの完成品HOゲージ車両、DD51(耐寒形)です。国鉄時代のA寒地仕様(北海道・東北・東海・新潟)を製品化。スノープロウ装備、旋回窓、ホイッスルカバーを再現選択式ナンバープレート:「745」「758」「790」「791」選択式メーカーズプレート:「日立」「川崎」ヘッドライト点灯DCC対応(8ピンソケット)※一部実車と異なる箇所があります。【セット内容】DD51(耐寒形)【実車紹介】DD51形は昭和37年(1962)に非電化幹線の主力ディーゼル機関車です。最盛期には649両を数えたDD51は、量産の過程で寒地・暖地、旅客・貨物などのバリエーションが生じました。様々な客車・貨物を牽引し、時に重連でも活躍しました。【商品仕様】スケール:HOゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:ありライト:ヘッドライト点灯付属品:選択式ナンバープレート「745」「758」「790」「791」、選択式メーカーズプレート「日立」「川崎」、ジャンパ栓、手スリ、ホイッスルカバー鉄道模型>HOゲージ 国内型車両完成品>ディーゼル機関車

16700 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]カトー (HO) 1-702A DD51(暖地形)

[鉄道模型]カトー (HO) 1-702A DD51(暖地形)

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年06月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】カトーの完成品HOゲージ車両、DD51(暖地形)です。国鉄時代のB寒地仕様(関東・東海・山陰)をプロトタイプに的確に製品化スノープロウ装備、旋回窓なし(ワイパー)他、軽耐寒装備手すり・ランボード・エンドビームをはじめとする車体各部のディテールをリアルに再現ヘッドライトユニットは電球色LEDを採用選択式ナンバープレート 「608」「627」「664」「666」選択式メーカーズプレート「日立」「川崎」【実車紹介】DD51形は昭和37年(1962)非電化幹線の主力ディーゼル機関車として登場しました。最盛期には649両を数えたDD51は、量産の過程で寒地・暖地、旅客・貨物などのバリエーションが生じました。様々な客車・貨物を牽引し、時に重連でも活躍しました。【商品仕様】スケール:HOゲージ(16.5 )商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッドライト点灯(電球色LEDを採用)付属品:ナンバープレート、メーカーズプレート、ジャンパ栓、手スリ、ウインドワイパー鉄道模型>HOゲージ 国内型車両完成品>ディーゼル機関車

16830 円 (税込 / 送料別)

TOMIX HOゲージ 国鉄 DF50形ディーゼル機関車 前期型 茶色 プレステージモデル HO-239 鉄道模型 ディーゼル機関車

TOMIX HOゲージ 国鉄 DF50形ディーゼル機関車 前期型 茶色 プレステージモデル HO-239 鉄道模型 ディーゼル機関車

・国鉄電気式ディーゼル機関車DF50。主に西日本・四国・九州エリアで活躍しました。・KMヘッド (R)説明 DF50形前期型の登場時を再現。 部品取り付け済みのプレステージモデル。 床下の冷却装置は横型のものを再現。 側面のフィルターカバーは十字の旧型を再現。 消灯時にヘッドライトが銀色に見えるKMヘッド (R)採用。 車番は転写シートによる選択式で車体直接貼りとエッチングプレートによるナンバープレートおよび転写シートベースも付属。 スノープロウは大型のものを装着 (脱着可能)。 Hゴムは黒色で再現。 車体標記は印刷で再現。 区名札は「米」印刷済み。 メーカーズプレートは別パーツ付属。 ヘッドライトは電球色LEDによる点灯。 スポーク車輪採用。 カプラーはケイディーNO.5を使用。 通電端子は屋上のダクト内に装備。 最小半径R600通過可能。 【金属製で装着済み予定】 各種手すり、ワイパー、解放テコ、信号炎管、エアホース、タブレットキャッチャー、プロテクター。 【プラ部品を装着済み予定】 台車ステップ。 ※鉄道模型はレールより給電するシステムです。走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。 ※本製品に電池は含まれません。 ※本製品に燃料は使用しません。 ※本製品に燃料は含まれません。 ※本製品に塗料は含まれません。

64856 円 (税込 / 送料別)

TOMIX HOゲージ 国鉄 DF50形ディーゼル機関車 前期型 茶色 プレステージモデル HO-239 鉄道模型 ディーゼル機関車

TOMIX HOゲージ 国鉄 DF50形ディーゼル機関車 前期型 茶色 プレステージモデル HO-239 鉄道模型 ディーゼル機関車

・国鉄電気式ディーゼル機関車DF50。主に西日本・四国・九州エリアで活躍しました。・KMヘッド (R)DF50形前期型の登場時を再現。 部品取り付け済みのプレステージモデル。 床下の冷却装置は横型のものを再現。 側面のフィルターカバーは十字の旧型を再現。 消灯時にヘッドライトが銀色に見えるKMヘッド (R)採用。 車番は転写シートによる選択式で車体直接貼りとエッチングプレートによるナンバープレートおよび転写シートベースも付属。 スノープロウは大型のものを装着 (脱着可能)。 Hゴムは黒色で再現。 車体標記は印刷で再現。 区名札は「米」印刷済み。 メーカーズプレートは別パーツ付属。 ヘッドライトは電球色LEDによる点灯。 スポーク車輪採用。 カプラーはケイディーNO.5を使用。 通電端子は屋上のダクト内に装備。 最小半径R600通過可能。 【金属製で装着済み予定】 各種手すり、ワイパー、解放テコ、信号炎管、エアホース、タブレットキャッチャー、プロテクター。 【プラ部品を装着済み予定】 台車ステップ。 ※鉄道模型はレールより給電するシステムです。走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。 ※本製品に電池は含まれません。 ※本製品に燃料は使用しません。 ※本製品に燃料は含まれません。 ※本製品に塗料は含まれません。

63790 円 (税込 / 送料別)

【中古】HOゲージ 造形村 0系新幹線0番台 大窓仕様 4両増結Aセット 【A】

【中古】HOゲージ 造形村 0系新幹線0番台 大窓仕様 4両増結Aセット 【A】

30800 円 (税込 / 送料別)

TOMIX HOゲージ DD51-1000形 寒地型・愛知・JR貨物新更新車・PS HO-237 鉄道模型 ディーゼル機関車

TOMIX HOゲージ DD51-1000形 寒地型・愛知・JR貨物新更新車・PS HO-237 鉄道模型 ディーゼル機関車

・DD51-1000形寒地型に新たなラインナップ登場!・JR貨物承認申請中商品紹介 前面窓ガラスは旋回窓を装備した姿を再現。 ボンネットの先端両側面にあるラジエーターカバーは2分割の姿を再現。 ヘッドライトは電球色LEDによる点灯・ON-OFFスイッチ付。 駆動装置はCANON製モーター+フライホイール付採用。 角S・検査標記などの車体標記を印刷で再現。 通電端子を装備。 最小通過半径:R600。 ケイディーカプラー採用。 部品取り付け済のプレステージモデル。 前面手すり・エアホースは金属製で再現。 ボンネット・運転台側面などの手すりは金属製で再現。 解放テコ・スピードメーターはプラ製部品を装着済み。 DD51-1000形の1052号機以降でA寒地仕様の車両のうち、貨物新更新車でスノープロウの無い姿を再現。 ボンネットファン部がグレーの姿を再現。 区名札「愛」「JR」を印刷済み。 キャブ側面のJRFマークは印刷済み。 車番はエッチングのナンバープレート貼り付けで選択式。 車番は「DD51-1146・1156」。 窓Hゴム・ボンネット繋ぎゴムは黒色で再現。 ※鉄道模型はレールより給電するシステムです。走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。 ※本製品に電池は含まれません。 ※本製品に燃料は使用しません。 ※本製品に燃料は含まれません。 安全警告 該当なし

73280 円 (税込 / 送料別)

TOMIX HOゲージ 国鉄 DF50形ディーゼル機関車 後期型 茶色 HO-209 鉄道模型 ディーゼル機関車

TOMIX HOゲージ 国鉄 DF50形ディーゼル機関車 後期型 茶色 HO-209 鉄道模型 ディーゼル機関車

・国鉄電気式ディーゼル機関車DF50。主に西日本・四国・九州エリアで活躍しました。・KMヘッド (R)DF50形後期型の登場時を再現。 床下の冷却装置は縦型のものを再現。 側面のフィルターカバーは新型を再現。 消灯時にヘッドライトが銀色に見えるKMヘッド (R)採用。 車番は選択式で転写シート付属。 スノープロウは大型のものを装着 (脱着可能)。 Hゴムは黒色で再現。 車体標記は印刷で再現。 区名札シール付属。 メーカーズプレートは別パーツ付属。 ヘッドライトは電球色LEDによる点灯。 スポーク車輪採用。 カプラーはケイディーNO.5を使用。 通電端子は屋上のダクト内に装備。 最小半径R600通過可能。 ※鉄道模型はレールより給電するシステムです。走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。 ※本製品に電池は含まれません。 ※本製品に燃料は使用しません。 ※本製品に燃料は含まれません。 ※本製品に塗料は含まれません。

40416 円 (税込 / 送料別)

【中古】HOゲージ 造形村 EF13凸型 戦時型 (原型・PS13形パンタ装備) 【A´】 外箱傷み

【中古】HOゲージ 造形村 EF13凸型 戦時型 (原型・PS13形パンタ装備) 【A´】 外箱傷み

25300 円 (税込 / 送料別)

【中古】HOゲージ 造形村 EF13凸型 後期型 (1次改装後・角型端梁・補機室天蓋無し) 【A´】 外箱傷み

【中古】HOゲージ 造形村 EF13凸型 後期型 (1次改装後・角型端梁・補機室天蓋無し) 【A´】 外箱傷み

25300 円 (税込 / 送料別)

【中古】HOゲージ 造形村 EF13凸型 前期型 (1次改装後・台型端梁・補機室天蓋有り) 【A´】 外箱傷み

【中古】HOゲージ 造形村 EF13凸型 前期型 (1次改装後・台型端梁・補機室天蓋有り) 【A´】 外箱傷み

25300 円 (税込 / 送料別)

【中古】HOゲージ 造形村 EF13凸型 戦時型 (原型・PS13形パンタ装備) 【A´】 外箱傷み

【中古】HOゲージ 造形村 EF13凸型 戦時型 (原型・PS13形パンタ装備) 【A´】 外箱傷み

25300 円 (税込 / 送料別)

【中古】HOゲージ 造形村 EF13凸型 戦時型 (原型・PS13形パンタ装備) 【A´】 外箱傷み

【中古】HOゲージ 造形村 EF13凸型 戦時型 (原型・PS13形パンタ装備) 【A´】 外箱傷み

25300 円 (税込 / 送料別)

【中古】HOゲージ 造形村 EF13凸型 前期型 (1次改装後・台型端梁・補機室天蓋有り) 【A´】 外箱傷み

【中古】HOゲージ 造形村 EF13凸型 前期型 (1次改装後・台型端梁・補機室天蓋有り) 【A´】 外箱傷み

25300 円 (税込 / 送料別)

【中古】HOゲージ 造形村 EF13凸型 後期型 (1次改装後・角型端梁・補機室天蓋無し) 【A´】 外箱傷み

【中古】HOゲージ 造形村 EF13凸型 後期型 (1次改装後・角型端梁・補機室天蓋無し) 【A´】 外箱傷み

25300 円 (税込 / 送料別)

【中古】HOゲージ 造形村 EF13凸型 後期型 (1次改装後・角型端梁・補機室天蓋無し) 【A´】 外箱傷み

【中古】HOゲージ 造形村 EF13凸型 後期型 (1次改装後・角型端梁・補機室天蓋無し) 【A´】 外箱傷み

25300 円 (税込 / 送料別)

【中古】HOゲージ KATO(カトー) 1-704 DD51 北斗星色 2012年ロット 【A´】 外箱傷み

【中古】HOゲージ KATO(カトー) 1-704 DD51 北斗星色 2012年ロット 【A´】 外箱傷み

22550 円 (税込 / 送料別)

【中古】HOゲージ TOMIX(トミックス) HO-243 JR DD51-1000形ディーゼル機関車(JR北海道色・プレステージモデル) 【A´】 外箱傷み

【中古】HOゲージ TOMIX(トミックス) HO-243 JR DD51-1000形ディーゼル機関車(JR北海道色・プレステージモデル) 【A´】 外箱傷み

45100 円 (税込 / 送料別)