「ラジコン・ドローン > オンロードカー」の商品をご紹介します。
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/yokomo-18/63934222507-1.jpg?_ex=128x128)
ヨコモマスタースピード 『MS1.0』 組み立てシャーシキット グラファイトシャーシ仕様 [MSR-010](JAN:63934222507)
スピードカテゴリーのレーサーが待ち望んだ最新の競技用ツーリングカーMS1.0が登場! すでにプロトタイプが投入されたレースでの優勝など、確実なグレードアップをもたらす性能が証明されています。 全体的にしなやかに仕上げられたサスペンション周りですが、バネ下重量の低減とアライメント設定でレスポンスの良い走行が可能になっています。MS1.0で新規採用されたA型アッパーアームは標準は調整しやすい樹脂一体型と、オプションでアライメントを自在に変更可能なターンバックル調整式も販売を予定しております。 その他にもグラファイト製軽量ロアアームや、T型のスリムなアッパーデッキ、ヨコモ製新型ショック&スプリングなどで、路面に吸い付くようなフレックス設定。 ■上下Aアームを新規採用したサスペンション。アッパーアームはセッティングしやすい一体型の樹脂製。 ■モーターマウントやアッパーデッキも新規設計とし、特にアッパーデッキはシンプルな形状で、グラファイト素材のしなりや反発力を生かしたフレキシブルな設定です。 ■ヨコモ製ショック&スプリングで低重心化を実現。グラファイト製のロアサスアームも大幅に軽量化が施され、全体的に従来に比べてやや柔らかめのサスペンションマテリアルとなっています。
80758 円 (税込 / 送料別)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/yokomo-17/63934222334-1.jpg?_ex=128x128)
ヨコモルーキードリフト 『RD2.0』 1/10 RWDドリフトカー組み立てキット [RDR-020](JAN:63934222334)
ドリフトラジコンのパイオニアであるヨコモがリリースする新しいベーシックマシン“ルーキースピード RD2.0”。走りやすさを重視した設計コンセプトで、初めてドリフトラジコンにチャレンジする方にもすぐにドリフト走行をお楽しみいただけるよう、切れ角の向上やリヤグリップの確保などでベーススペックを高めています。シャーシの構成としても将来的な拡張性までを考慮し、オプションパーツの取り付けなどでカスタマイズも楽しめます。<SPECIFICATIONS> ■ 新型ギヤボックス(4ギヤ) ■ フロントサスマウント(43.5mm) ■ 新型ショートリヤサスアーム用リヤサスマウント ■ リヤショートアーム標準・新型メインシャーシ ■ 新型アッパーデッキ ■ 新型バッテリーホルダー(ショート&ロングバッテリー用) ■ 新型ステアリングワイパー&ステアリングラック(5.5mmロングワイパー/取り付け部を前方調整用に変更/最適化したアッカーマン) ■ 新型リヤESCマウント標準装備 ■ 新型フロントナックル(SD2.0標準を使用) ■ 新型リヤハブ(SD2.0標準を使用) ■ ギヤボックス位置見直し(5mm後方に設置しデファレンシャルギヤ、モーター重心位置の見直し) ■ 新型フロントサスアーム(4.5mmロッド仕様) ■ 新型フロントアッパーアーム組み立てキット 走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)、ステアリングジャイロ、バッテリー(ショートサイズLi-po・2セル)、充電器、モーター、ドリフト用ボディ、ドリフト用タイヤ、ホイール、ポリカーボネイト用塗料操作性を重視したしなやかな樹脂製のメインシャーシをベースに、組み立てやすく扱いやすい構成としたスーパースタンダードマシン。大型のウレタンバンパーで衝撃を吸収。不意のクラッシュからシャーシを守ります。オイル封入式のショックアブソーバーを前後に装備。タイヤ自体が固く路面の衝撃や振動が伝わりやすいので、振動吸収効果が大きな役割を果たします。従来に比べてさらに切れ角を上げ、ドリフトアングルのコントロール幅を増やしてスピンを防止します。圧倒的な切れ角と最適なアッカーマン比を実現する新設計のステアリングシステム。度重なる走行テストから導き出された設定で、路面グリップが低めのPタイル路面でもコントロール性が高く、フロントの走りを引き出して、コーナーをシャープに立ち上がることができますステアリングシステムはさまざまな形態にフォーメーションチェンジが可能。スライドラックシステムへの対応はもちろん、SD2.0のようにバッテリー寄りのサーボ搭載にすることもできます。それぞれオプションでコンバージョンセットの発売を予定していますので、ぜひ好みの設定を見つけてください!ステアリングブロックは最新のトレール0をチョイス。操作に対して素直な反応です。また、ステアリングストッパーの位置も見直されていて、切れ角アップに一役買っています。タイロッドのパーツもL字タイプとなり、すべてが深いドリフトアングル実現のために組み合わされています。バッテリーホルダーは左右分割式で、固定位置を選択することでスタンダードサイズとショートサイズのLi-poバッテリーに対応可能です。ショートサイズ搭載時はバッテリーホルダーのパーツを裏返すだけで高さを変更できるので、厚めのものから薄型まで、簡単にフィットさせることができます。加速時にリヤトラクションが高まる4ギヤトランスミッションの新型ギヤケース。密閉式で防塵性も高く、モーターマウントをローテーションして重量バランスの微調整も可能。リヤハブキャリアもSD2.0で新規設計された最新型。アクスル軸とサスピンの位置関係が見直され、サスアーム外側が従来よりも上がる設定です。全体的にサスが沈みやすくなるので、ロールした時や加速時にリヤ寄りの荷重を作り出すことができ、走行安定性が高まります。RD2.0用に新設計されたリヤサスマウント。前後共に幅を広げていますが、リヤはギヤボックスを従来より後方に移設していて、それを交わすようなサスマウントの形状になっています。リヤ寄りの荷重を増やすとともに、ユニバーサルのドッグボーンの角度も、リヤグリップを高める効果を発揮します。ESCはリヤマウントを標準に設定しました。エキスパートドライバーの意見も多く取り入れられ、リヤ荷重の増大、配線のしやすさなど、様々なメリットを生み出しています。ギヤケースキャップとは別パーツになっていますので、従来の真鍮製ギヤケースキャップを併用することも可能です。ESCの取り付け位置や大きさにもよりますが、搭載したままケースキャップを取り外すことが可能。もちろんビス4本だけでデファレンシャルに簡単アクセスできますので、ギヤデフの硬さ調整によるセッティング変更や、ボールデフのメンテナンス時にもストレスフリーです。
20038 円 (税込 / 送料別)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/yokomo-17/63934222335-1.jpg?_ex=128x128)
ヨコモルーキードリフト 『RD2.0』 1/10 RWDドリフトカー組み立てキット(YG-302ジャイロ付) [RDR-020G](JAN:63934222335)
ドリフトラジコンのパイオニアであるヨコモがリリースする新しいベーシックマシン『ルーキードリフトRD2.0』。 走りやすさを重視した設計コンセプトで、初めてドリフトラジコンにチャレンジする方にもお楽しみいただけるよう、切れ角の向上やリヤグリップの確保などでベーススペックを高めています。 シャーシの構成としても将来的な拡張性までを考慮し、オプションパーツの取り付けなどでカスタマイズも楽しめます。 通常の組み立てキットに加え、初めてドリフトラジコンのチャレンジする方に最適なYG-302V2ステアリングジャイロ付きのお買い得なキットです。 【SPECIFICATIONS】 ■新型ギヤボックス(4ギヤ) ■フロントサスマウント(43.5mm) ■新型ショートリヤサスアーム用リヤサスマウント ■リヤショートアーム標準・新型メインシャーシ ■新型アッパーデッキ ■新型バッテリーホルダー(ショート&スタンダード用) ■新型ステアリングワイパー&ステアリングラック ■新型リヤESCマウント標準装備 ■新型フロントナックル(SD2.0標準を使用) ■新型リヤハブ(SD2.0標準を使用) ■ギヤボックス位置見直し ■新型フロントサスアーム(4.5mmロッド仕様) ■新型フロントアッパーアーム 【走行までに必要なもの】 ●2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー) ●バッテリー ●充電器 ●モーター ●タイヤ ●ホイール ●ボディ ●ポリカーボネイト塗料など
25098 円 (税込 / 送料別)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/yokomo-19/63934220028-1.jpg?_ex=128x128)
ヨコモ【限定特価】 ハイエンドシャーシ BD11 セレクテッドオプション付 (組立済み) [MRTC-BD11EA](JAN:63934220028)
ヨーロッパのシリーズレース ETS で 2 連勝を果たし、常にトップ争いを続けている競技用ツーリングカー BD11 に、チームヨコモが使用しているオプションパーツを標準装備、さらに組み立て済みとしたシャーシを数量限定でお届けいたします。 カーボンパーツのバンパーブレースやフロントステフナープレート、バッテリーホルダーで軽量化と剛性のバランスを向上させ、アルミ製のジョイントカップで駆動系をファインチューン、さらにアルミ製ショックキャップボールでサス作動の質を高めています。 また、スタビライザーは現在チームドライバーが主に使用している 1.3mm に変更し、最新のセッティングを実現できます。 組み立てはエキスパートドライバーの手で行われ、さらに開発者である北川直哉が出荷前の最終チェックを行って、まさに即戦力の仕上がりとなっています。 ●軽量なバンパーブレースを標準装備。ステフナープレートは路面状況により付け外しすることで、ステアリングの特性を変化させることが可能です。 ●スプールジョイントのアクスルは軽量なアルミ製をチョイス。駆動効率を高めます。フロントウエイト20gでコーナー後半のプッシュアンダーが低減します。 ●バッテリーホルダーはカーボン製で扱いやすく、マシンのルックスを大幅に引き締めます。 ●前後のスタビライザーワイヤーは標準より硬い 1.3mm。現在チームドライバーが揃って使っているセッティングで、柔らかめのスプリングとも相性抜群です。 【装備オプション】 グラファイト製バンパーブレース グラファイト製フロントステフナー グラファイト製バッテリーホルダー アルミ製ショックキャップボール アルミ製スプールジョイント アルミ製ギヤデフジョイント 1.3mm スタビライザーバー フロントバランスウエイト
57271 円 (税込 / 送料別)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】MINI-Z 4×4 MX-01 r/s APIO JIMNY TS4 ピュアホワイトパール 【32539PW】 (ホビーラジコン 完成品)
京商 玩具京商 KYOSHO おもちゃ 趣味 大人 ホビー ラジコン RCカー ロボット 電動 自動車 ミニッツ MINIーZ 4×4 MXー01 r/s APIO JIMNY TS4 ピュアホワイトパール 【32539PW】 (ホビーラジコン カンセイヒン) 発売日:2025年01月頃 JAN:4548565481873 ゲーム おもちゃ ラジコン・ドローン オンロードカー
26884 円 (税込 / 送料込)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/schumacher/5051294196271-1.jpg?_ex=128x128)
Schumacherシュマッカー 1/10 FWD FT9 カーボンシャシー [K219](JAN:5051294196271)
<特徴> 大きな成功を収めたMi9の優れた特徴を数多く組み込んだFWD車FT9です。カーボンorアルミのシャシーが選べます。いずれもリヤのウエイトを軽減し、フレキシビリティ際立つ仕上がりとなりました。 ・新フロントバンパー、バンパーフォームデザイン+55g ウエイト ・デザインを一新したショックマウントとリヤサスペンションレイアウト ・新設計サスペンションジオメトリー ・新フロント・リヤ トランスミッションハウジング ・超スムースアクションでパフォーマンスの向上に貢献する軽量ギヤデフデザイン ・薄型ジョイント、ジョイント位置、ベアリング出力等こだわりの新設計ドライブシャフト ・全長でトータル7.6mm短くなった”ナノ”ショックアブソーバー。ハンドリングの向上と低重心化を実現。 ・新フロントハブキャリア。正確なホイール制御と性能を実現。 ・取付を容易にする新ホイールヘックス。 ・新アッカーマンを備えたステアリングアーム。 ・柔軟性とドループコントロールを強化したロアウィシュボーンデザイン。(左右で同じに) ・独立したリヤボディマウント。ハンドリング性能と耐久性が向上。 ・ワンピースアルミニウム製サーボマウントは低重心設計。 ・ツイストフリー フロント スプリットショックマウント。スムーズなハンドリング特性を実現。 ・ピニオンへのアクセス性を向上させた軽量マウント設計。 ・全長を短く設計したレイシャフト。スパーギヤのポジションも見直しました。and more… 別途ご用意いただく物 ・送受信機 ・モーターピニオン(64DP) ・タイヤ・ホイール ・ボディ ・リポバッテリー ・モーター ・サーボ ・スピードコントローラ ※販売品はカーボンシャーシ仕様です。掲載画像とは異なる場合がございますのでご了承ください。
107800 円 (税込 / 送料別)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/schumacher/5051294190552-1.jpg?_ex=128x128)
SchumacherMi9Pro カーボン 1/10ツーリングカーキット [K214](JAN:5051294190552)
特徴 ・サスペンションジオメトリーを一新。チームドライバーと社内エンジニア陣が長い時間をかけて改良。あらゆるトラックコンディションで最大限のパフォーマンスを発揮します。 ・トランスミッションハウジングをフルアップデート。・軽量ギヤデファレンシャル設計により非常にスムーズなアクション、性能の向上、組立の容易さを実現。 ・軽量フロントスプールで、ドライブトレインの効率が向上。 ・フロントとリヤのドライブシャフト。新薄型ジョイント、ジョイント位置、ボールベアリング出力、及び軽量化により性能が向上。 ・ ・全長をトータルで7.6mm短縮した「ナノ」ショックアブソーバー。妥協のないストロークにより、ハンドリングの向上と低重心化を実現。現在のスプリングと互換性があります。 ・ 新ハブキャリア設計により、正確なホイール制御と性能を実現。 ・ 取付を容易にする新ホイールヘックス。 ・新アッカーマンを備えたステアリングアーム。 ・柔軟性とドループコントロールを強化したロアウィシュボーンデザイン。(左右で同じに) ・0.5mm低く、より大きなフットプリントを備えたローウィシュボーンボールデザイン。 ・ 独立したリヤボディマウント。ハンドリング性能と耐久性が向上。 ・ワンピースアルミニウム製サーボマウントは低重心設計。 ・リヤツイストフリー ショックマウントデザイン。フロントはスプリットショックマウントデザインで スムーズなハンドリング特性です。 ・ピニオンへのアクセス性を向上させた軽量マウント設計。 ・アルミ製ショックトップボールにより重心が低くなり組立が大幅に改善されました。 ・アルミニウム製アッパーリンクピボットにより軽量で低重心化を実現。 ・黒のネジ付きインサート。ナットが不要に。 ・ オプション;ハイドライブトレイン トランスミッションハウジング、オフセット偏芯の増加によりデフの高さ調整範囲が拡大しました。 走行までにご準備いただく物 ・送受信機 ・モーター ・サーボ ・スピードコントローラー ・2Sリポバッテリー ・モーターピニオン ・タイヤ・ホイール ・ボディ ・ドライブシャフトクリッププライヤー
135300 円 (税込 / 送料別)

Tecnock ラジコンカー 子供向け USB Type-C直接充電式 スタントカー 360度回転 両面走行 テクノック ラジコン オフロード 4WD四輪駆動 RCカー 2.4GHz おもちゃ 車 男の子 誕生日 贈り物 大人向け プレ
◆商品名:Tecnock ラジコンカー 子供向け USB Type-C直接充電式 スタントカー 360度回転 両面走行 テクノック ラジコン オフロード 4WD四輪駆動 RCカー 2.4GHz おもちゃ 車 男の子 誕生日 贈り物 大人向け プレゼント (ブルー)【小型軽量&簡単なUSB充電】サイズ:13cm*14.6cm*5.8cmのラジコンカーサイズは、小さなお子様にちょうどよく、小型で軽量なので、遊びに持ち出すのも便利です。また、電池の交換が不要で、手間を省きます。USB充電(USB-C)が可能、簡単にご使用いただけます。満充電時間:約60分;稼働時間:約25分【LEDライト搭載】素晴らしい外観に加え、LEDライトを搭載し、夜には星空がきらめくような輝きを放ちます。目を引く美しいデザインで、特別な視覚体験をもたらします。【4WD 様々な地形に対応】技適マーク:222-252930 他の電波からの干渉を効果的に防止するため、複数のラジコンカーを同時に競技することができます。強力なモーターによる四輪駆動で、屋内、コンクリート、砂利道、砂地など様々な地形に対応し、両面走行もでき、どこに行っても楽しく遊べます。【360°回転スタントカー】360度のフリップや回転が可能で、スタント演技が楽しめます。本体は高強度ABS素材で作られており、高い耐衝撃性でスリル満点のスタント体験を満喫します。【プレゼントとしておすすめ】安全で無害な素材で作られ、このおもちゃ車は子供への理想的な贈り物です。お誕生日やホリデー、特別なプレゼントとしてオススメで、喜びをもたらします。お客様が何かご不明な点やご意見がございましたら、ご遠慮なくメールで連絡お願い申し上げます。Tecnockラジコン スタントカー 技適マーク:222-252930夏物セール 夏ボーナス商戦 お中元 プール 海 花火大会 夏祭り 海水浴 キャンプ BBQ
4790 円 (税込 / 送料別)

Tecnock ラジコンカー ジェスチャーラジコン 子供向け スタントカー 両面走行 360°回転 4WD オフロード LEDライト 四輪駆動 USB充電 リモコンカー RCカー 車 おもちゃ 誕生日 プレゼント 大人向け
◆商品名:Tecnock ラジコンカー ジェスチャーラジコン 子供向け スタントカー 両面走行 360°回転 4WD オフロード LEDライト 四輪駆動 USB充電 リモコンカー RCカー 車 おもちゃ 誕生日 プレゼント 大人向け テクノック【ジェスチャー制御2.4GHzリモコン】本製品は2.4Ghzジェスチャーウォッチリモコンが同梱されています。2.4GHzシステムにより、他の電波の影響を避け、ラジコンカーに安定した信号を提供し、複数のラジコンカーを同時に走行させることができます。ジェスチャー感知ウォッチを装着することで、車を任意の方向に動かすよう簡単に指示することができます。この機能により、リモコン操作にさらなる楽しさとインタラクティブ性が加わります。【多機能スタントカー・全地形に対応】全方位移動、両側反転だけでなく、ドリフト、変形、オンロードモードとオフロードモードを自由に切り替えることができるラジコンカーです。強力なモーターを搭載し、砂地、芝生、土、岩など、あらゆる地形に楽々と対応します。【2つのバッテリー】 500mAh車用充電式バッテリーが搭載されています。各ボックスには2つの電池が付属しております。バッテリーはUSBで充電され、速くて便利です。また、過充電防止機能により、充電の安全性が確保されています。【クールなLEDライト】スタントカーのホイールは魅力的な照明効果を出して、子供たちに素晴らしい視覚体験を提供します。夜間であろうと夕方であろうと、これらのクールなライトははっきりと見えます。光と影のエフェクトを楽しみながら、車をコントロールすることができ、より多くの楽しみをもたらします。【子供への理想的な贈り物】男の子にも女の子にも理想的なおもちゃであり、大人でも楽しむことができ、誕生日、子供の日、祝日、クリスマス、ハロウィン、新年に最適な贈り物です。お客様が何かご不明な点やご意見がございましたら、ご遠慮なくメールで連絡お願い申し上げます。多機能スタントカー・全地形に対応・ラジコンカー ジェスチャー夏物セール 夏ボーナス商戦 お中元 プール 海 花火大会 夏祭り 海水浴 キャンプ BBQ
7004 円 (税込 / 送料別)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】MINI-Z ASC MR-04W-MM シボレーコルベット C8.R ガンメタル ホワイト 【MZP244GMW】 (ホビーラジコン)
京商 玩具京商 KYOSHO おもちゃ 趣味 大人 ホビー ラジコン RCカー 電動 自動車 ミニッツ MINIーZ ASC MRー04WーMM シボレーコルベット C8.R ガンメタル ホワイト 【MZP244GMW】 (ホビーラジコン) 発売日:2024年11月頃 JAN:4548565479740 ゲーム おもちゃ ラジコン・ドローン オンロードカー
4513 円 (税込 / 送料込)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】電動RCカーシリーズ 1/10電動RCカー アウディ 90 クワトロ レーシング (TT-02シャーシ) 【58744】 (ホビーラジコン 組立キット)
タミヤ 玩具タミヤ TAMIYA 田宮 おもちゃ 趣味 大人 ホビー ラジコン RCカー ロボット 電動 自動車 オンロードカー デンドウRCカーシリーズ 1/10デンドウRCカー アウディ 90 クワトロ レーシング (TTー02シャーシ) 【58744】 (ホビーラジコン クミタテキット) 発売日:2025年03月頃 JAN:4950344587445 ゲーム おもちゃ ラジコン・ドローン オンロードカー
17109 円 (税込 / 送料込)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/tamiya-14/4950344440559-1.jpg?_ex=128x128)
タミヤ1/10RCE TG10-Mk.2 FZ レーシングシャーシキット 2022 [44055](JAN:4950344440559)
【TG10-Mk.2FZシャーシを大幅にリファインした「2022」モデル】 排気量2.1ccの12エンジンを搭載してレースも楽しめるTG10-Mk.2 FZをベースに、走行性能をさらに磨いた2022年モデルです。ナロータイプの3mm厚アルミ製ロワ、ロープロファイル・ステアリングサーボ仕様とした2mm厚カーボン製アッパーのダブルデッキフレームを採用。ロール時の路面干渉を軽減し、サスペンションをしっかり機能させることでコーナリング性能を高めます。また、ステアリングサーボの搭載位置を変更して、メンテナンス性がアップしているのもポイントです。足まわりはアルミサスマウントと樹脂製ブッシュにより繊細なセッティングが可能なダブルウィッシュボーン4輪独立。3mm厚カーボンダンパーステーには高性能なショートサイズのビッグボアダンパーを装着しました。駆動方式はシャフトドライブ4WD。フルベアリングに加えて、ユニバーサルタイプの前後ドライブシャフトとプロペラシャフトを使用してパワーロスを軽減。さらに、専用形状のバンパーに加えて、ボディマウント剛性を高めるカーボンバンパーサポートも装備しました。 【扱いやすい特性のタミヤFS-12FZエンジンを搭載】 排気量2.1ccのタミヤFS-12FZエンジンはゴムタイヤに適した出力特性にチューン。スライドキャブレター、アルミヒートシンクヘッド、アルミ軽量フライホイール、TM-12レースチューンマフラー&マニホールドセットなどを標準装備。ハイパワーを引き出すとともに、リニアなトルク特性を両立。調整のしやすさはもちろんリコイルスターターも付いた扱いやすさも特徴です。 【基本スペック】 ●全長373mm、全幅196~200mm(可変) ●ホイールベース257mm ●シャーシ材質=3mm厚アルミ製ロワ+2mm厚カーボン製アッパーのダブルデッキ ●トレッドF/R=172~176mm(可変) ●デフギヤ方式F/R=4ベベル ●ステアリングタイロッド=3分割 ●サスペンションF/R=ダブルウィッシュボーン ●ダンパー=ショートサイズ・ビッグボアオイルダンパー ●ギヤレシオ=1速/2速 7.02:1/5.42:1 ●マフラー=TM-12レースチューンマフラー&マニホールド ●駆動方式=シャフトドライブ4WD ●フルベアリング仕様 ●エンジン=FS-12FZ(2.1cc) ●軽量アルミフライホイール ●2スピードミッション ●スチール製ブレーキ&ブレーキカム ●燃料タンク=75cc 【別にお求めいただくもの】 ●RC装置:エンジンカー用2チャンネルプロポセットおよび送・受信用バッテリー類 ※ステアリングサーボはエンジンカー対応のロープロファイルサーボを使用。スロットルサーボは標準サイズのサーボを使用 ●走行燃料:グローエンジン用燃料各種(ニトロ含有量16~20%) ●エンジン始動用品:プラグヒーター&燃料ポンプ ●タイヤ:ミディアムナローサイズ(24mm幅)のツーリングカー用タイヤ&ホイール ●ボディ:SP.1578 RCE ライキリGT(ワイド)スペアボディ(51578)など 全長=373 mm 写真はキットを組み立てたものです。 タイヤ、インナー、ボディは製品に含まれません。 ※画像のホイールは試作品です。
73978 円 (税込 / 送料別)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/tamiya-15/4950344423842-1.jpg?_ex=128x128)
タミヤ1/10RC TRF421 シャーシキット [42384](JAN:4950344423842)
タミヤRCの最高峰「TRF」の名を冠した2ベルトドライブ4WDツーリングシャーシが2年ぶりにフルモデルチェンジして登場です。 新形状のカーボン製ロワ&アッパーデッキにより、前作「TRF420X」に比べてモーターポジションを22.7mm前方へ移動。センターシャフトをシャーシ中央に配置して、ドライブベルトは前後等長サイズ。前後プーリーも新形状となっています。この変更によりスロットル操作時のピッチングを軽減して安定したドライブを実現。 前後バルクヘッドも低重心化を追求して形状を変更し、新型のUSBB(ウルトラショートビッグボア)ダンパーをアルミステーでマウント。スペーサーを使用して細かな角度調整が可能になりました。 サスペンションは高剛性なAアームを上下に採用。ロワアームは前後共通で、ロングスパン化によりコーナリング時のロール姿勢がいっそうリニアに変化し、コントロール時の安定性アップが図られています。 ドライブトレインの最適化、シャーシフレックスと低重心の追求で、さらなる高みを目指した「TRF421シャーシ」の走りにご期待ください。 ※ボディ、モーター、タイヤ、ホイール、RCメカ、バッテリー等はキットに含まれません。
106451 円 (税込 / 送料別)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/tamiya-14/4950344587247-1.jpg?_ex=128x128)
タミヤ1/10RC 2003 フォード フォーカス RS カスタム(TT-02シャーシ) [58724](JAN:4950344587247)
★1998年に登場したフォードの小型車、フォーカスのラリー用ベースモデル「RS」をカスタマイズした仕様を再現。 ★アウトレット付きのボンネットや大型バンパースポイラーを採用した迫力あるボディはポリカーボネート製。 ★シャーシはシャフトドライブ4WDのTT-02。 ★フィンデザインホイールにレーシングラジアルタイヤを装着。 【別にお求めいただくもの】 ●ファインスペック 2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池4本 全長=427 mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです ボディはホワイトで塗装され、ホイールアーチのカット加工済み。
15054 円 (税込 / 送料別)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/tamiya-14/4950344587230-1.jpg?_ex=128x128)
タミヤ1/10RC フィアット131 アバルト ラリー OLIO FIAT(MF-01Xシャーシ) [58723](JAN:4950344587230)
1976年に世界ラリー選手権にデビューし、77年、78年、80年と3度のチャンピオンを獲得したのがフィアット131アバルトラリーです。 当時のフィアットの代表的なファミリーカー、131ミラフィオーリをベースに、アバルト社がチューニング。排気量1995ccの直列4気筒タDOHCエンジンは最高出力215馬力を発揮。足まわりはマクファーソンストラットの4輪独立懸架に改造され、ボディの軽量化も実現しています。 主にフィアットの純正オイルOLIO FIATのカラーリングで1976、77年シーズンを戦ったワークスカーがRCで登場です。ボディは軽量でショックに強いポリカーボネート製。直線基調の2ドアセダンフォルムを実感たっぷりにモデル化。スポットライトやヘッドライトケース、ミラー、ルーフスポイラー、ウイングは別パーツとしました。 シャーシはオンロードからオフロードまで路面を選ばず走りが楽しめるコンパクトサイズの4WD、MF-01Xを採用。リヤエンドにモーターを搭載し、ギヤで後輪に、プロペラシャフトで前輪にパワーを伝達します。 全長:400mm、全幅:180mm、全高:132mm。ホイールベース:239mm(Lサイズホイールベース) 【別にお求めいただくもの】 ●ファインスペック 2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池4本 全長=400 mm 写真はキットを組み立てたものです。
19140 円 (税込 / 送料別)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/tamiya-14/4950344587216-1.jpg?_ex=128x128)
タミヤ1/10RC フィアット アバルト 1000TCR ベルリーナ コルサ(MB-01シャーシ) [58721](JAN:4950344587216)
1968、69年のヨーロッパ・ツーリングカー・チャレンジ(ETC)レースのクラスチャンピオンを獲得したのがフィアット アバルト 1000TCR ベルリーナ コルサです。コンパクトなイタリアの大衆車、フィアット600をベースにアバルト社がレースチューン。 前後のオーバーフェンダー、フロントバンパーと一体化した巨大なラジエーターカバー、水平まで開いたエンジンフードなど、迫力あふれる姿を再現。エンジンフードから覗く直列4気筒エンジンは別パーツとしたスケール感の高い構成です。 さらに今回このボディを組み合わせるのは新開発のMサイズシャーシ「MB-01」。1つのシャーシで2種類の駆動方式と3種類のホイールベースを再現可能なブランニューシャーシです。 ※本キットのホイールベースはS(210mm)です。 【MB-01シャーシ】 後輪駆動と前輪駆動が選べ、どちらの場合も3種類のホイールベースが選択できるマルチパーパス型のコンパクトな2WDシャーシ。 軽快な操縦特性が楽しめ、実車の駆動方式に合わせた仕様がチョイスできます。走行用バッテリーやモーター、RCメカを搭載したセンターフレームはそのままに、ファイナルギヤとステアリングリンケージの向きを入れ替えることで後輪駆動から前輪駆動に変更が可能。 さらに後輪駆動時はロー・ハイの2種類のモーター搭載位置を選んで、操縦特性を変えることができます。前後左右対称設計とした足まわりはフリクションダンパーを装備したダブルウィッシュボーン4輪独立。また、「モーターマウント」、「ファイナルギヤケース」、「サスペンション」など、各部分をユニット化して組み立てやすく、メンテナンス性に優れているのもポイントです。 【別にお求めいただくもの】 ●ファインスペック 2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池4本など 全長:371mm 高さ:141mm 全幅:167mm ホイールベース:209mm(S) ※写真は完成例です。
16990 円 (税込 / 送料別)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/tamiya-14/4950344587186-1.jpg?_ex=128x128)
タミヤ1/10RC トヨタ セリカ GT-FOUR(ST165)(TT-02シャーシ) [58718](JAN:4950344587186)
★1990年の国内外ラリーに参戦し、大活躍を見せたトヨタ セリカ GT-FOURがRCカーで再登場。 ★「流面形」と呼ばれた滑らかなラインを描くボディはポリカーボネート製。本体をホワイト、ウィンドウをスモークで塗装済みとしました。 ★シャーシはシャフトドライブ4WDのTT-02。ディッシュホイールにはレーシングラジアルタイヤを装着。 ※使用プロポ:ファインスペック 2.4G 電動RCドライブセット 全長=450mm 写真はキットを組み立てたものです ※ボディは塗装済み、ホイールアーチのカット、ボディキャッチ用の穴開け加工済み。
15054 円 (税込 / 送料別)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/tamiya-14/4950344587223-1.jpg?_ex=128x128)
タミヤ1/10RC 2002 メルセデス・ベンツ CLK AMG レーシング(TT-02シャーシ) [58722](JAN:4950344587223)
流麗なフォルムが特徴のメルセデス・ベンツの2ドアクーペ、CLKにはAMG開発のレース用マシンもありました。 470馬力の4リッターV型8気筒エンジンを搭載し、太いタイヤを装着するために前後のフェンダーが張り出し、サイドシルスポイラーやリヤウイングの装備などにより空力も改良。2002年のドイツツーリングカー選手権で見事にメーカーチャンピオンを獲得したのです。 【操縦性に優れ、セッティングも楽しいシャフトドライブ4WDのTT-02シャーシ】 シャーシはシャフトドライブ4WDのTT-02を採用。走行用バッテリーを左、モーターを右に縦置きにレイアウトした好バランス設計により操縦安定性に優れ、サスアームやアップライトを左右共通化して組み立てやすく、上下分割式のギヤケースなどにより整備性も高い構成となっています。 さらに、パーツの組み換えなどによりホイールベース、車高、トレッドがそれぞれ2種類選べ、10種類の幅広いギヤ比が選択できるモーターマウントなどセッティングも楽しめます。また、ホイールハブはブレーキディスク風のデザイン、ウレタンバンパーには実車のレーシングカートをイメージしたサポートパーツを装備するなど、遊び心もたっぷり。 【別にお求めいただくもの】 ●ファインスペック 2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池4本など 全長:444mm 高さ:125mm 全幅:185mm ホイールベース:257mm ※写真は完成例です。
15054 円 (税込 / 送料別)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/tamiya-14/4950344587162-1.jpg?_ex=128x128)
タミヤ1/10RC トヨタ ガズー レーシング WRT/GR ヤリス ラリー1 ハイブリッド(TT-02シャーシ) [58716](JAN:4950344587162)
2022年のFIA世界ラリー選手権を戦うために開発されたラリーカーです。 最高出力500PS以上を発揮する1.6リッターターボエンジン+ハイブリッドユニットをスペースフレームシャーシに搭載し、前後に機械式デフを装備した4WDカー。 サイドスカートや大型リヤウイングに加えて、ハイブリッドユニット冷却用のエアダクトがボディ後部左右に設けられているのも大きな特徴。 デビューイヤーで見事にメーカー&ドライバー&コ・ドライバーの全てのチャンピオンを獲得しました。 【操縦性に優れ、セッティングも楽しいシャフトドライブ4WDのTT-02シャーシ】 シャーシはシャフトドライブ4WDのTT-02を採用。走行用バッテリーを左、モーターを右に縦置きにレイアウトした好バランス設計により操縦安定性に優れ、サスアームやアップライトを左右共通化して組み立てやすく、上下分割式のギヤケースなどにより整備性も高い構成となっています。 さらに、パーツの組み換えなどによりホイールベース、車高、トレッドがそれぞれ2種類選べ、10種類の幅広いギヤ比が選択できるモーターマウントなどセッティングも楽しめます。また、ホイールハブはブレーキディスク風のデザイン、ウレタンバンパーには実車のレーシングカートをイメージしたサポートパーツを装備するなど、遊び心もたっぷり。 【別にお求めいただくもの】 ●ファインスペック 2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池4本など 全長:416mm 高さ:146mm 全幅:190mm ホイールベース:257mm ※写真は完成例です。
12903 円 (税込 / 送料別)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/tamiya-8/4950344963904-1.jpg?_ex=128x128)
タミヤ1/14RC ボルボ FH12 グローブトロッター 420 [56312](JAN:4950344963904)
1994年のヨーロッパ・トラック・オブザイヤーに選ばれたボルボの主力車種FHシリーズ。中でもロング・ハイキャブタイプのボディを採用したFH12グローブトロッター420をモデル化した電動ラジオコントロールカーの組立てキットです。キャブオーバータイプの堂々としたフォルムを実感たっぷりに再現。ラダーフレームやリーフスプリングに金属パーツを多用した作りごたえのシャーシ構成も魅力。さらにフロントに搭載したモーターのパワーを3速トランスミッションからプロペラシャフトを介して後輪に伝達。パワートレインも実車そのままです。もちろん、走行中に3速のギヤチェンジもでき、操縦の楽しさを広げます。 【 完成時の大きさ 】 完成時の全長440mm、全幅188mm、全高295mm。モーター付き。 【 別にお求めいただくもの 】 ●プロポセット ●バッテリー ●充電器
31701 円 (税込 / 送料別)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/tamiya-14/4950344587148-1.jpg?_ex=128x128)
タミヤ1/10RC フォルクスワーゲン ゴルフII GTI 16V ラリー(MF-01Xシャーシ) [58714](JAN:4950344587148)
★1986年のWRCクラスチャンピオンを獲得するなど活躍した2代目ゴルフをRC化。 ★直線基調の3ドアハッチバックフォルムを実感たっぷりにモデル化。スポットライトやヘッドライトケース、ミラー、バンパーは別部品構成。 ★シャーシはオンロードからダートまで路面を選ばず走りが楽しめるコンパクトサイズの4WD、MF-01Xを採用。 【別にお求めいただくもの】 ●ファインスペック 2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池4本 全長=397mm 写真はキットを組み立てたものです ※ボディはホワイトで塗装され、ホイールアーチのカット加工済み。
18065 円 (税込 / 送料別)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/tamiya-9/4950344586257-1.jpg?_ex=128x128)
タミヤ1/10RC MOTUL AUTECH GT-R(TT-02) [58625](JAN:4950344586257)
【 チャンピオンの走りを気軽に体感 】 2014年に続き、SUPER GT GT500クラスの2年連続チャンピオンの座に輝いたMOTUL AUTECH GT-Rの電動ラジオコントロールカー組み立てキットです。エアダクトとルーバーを設けたボンネット、前後のフェンダーやボディサイドの複雑な形状など、2015年型の特徴を捉えたポリカーボネートボディは迫力たっぷり。小さなドアミラーと吊り下げ型のリヤウイングは別パーツ。また、リヤバンパーに取り付けられた空力パーツも別部品で用意しました。ガンメタルとレッドのカラーリングはレッド部分をステッカーで用意、大きな手間がかからず仕上げられます。シャーシはコントローラブルなシャフトドライブ4WDのTT-02を採用。チャンピオンの走りを手軽に体感できるマシンです。 【 操縦性に優れセッティングも楽しいシャフトドライブ4WD、TT-02シャーシを採用 】 シャーシはシャフトドライブ4WDのTT-02。走行用バッテリーを左、モーターを右に縦置きにレイアウトした好バランス設計により操縦安定性に優れ、サスアームやアップライトを左右共通化して組み立てやすく、上下分割式のギヤケースなどにより整備性も高い構成となっています。さらに、パーツの組み換えなどによりホイールベース、車高、トレッドがそれぞれ2種類選べ、10種類の幅広いギヤ比が選択できるモーターマウントなどセッティングも楽しめます。また、ホイールハブはブレーキディスク風のデザインとし、実車のレーシングカートのバンパーをイメージしたフロントバンパーサポートを装備するなど、遊び心もたっぷり。ブラックカラーが精悍な6本スポークホイールにはレーシングスリックタイヤを装着しました。 【 基本スペック 】 ●全長472mm、全幅188mm、全高124mm ●ホイールベース257mm ●タイヤ幅/径=前後とも27/67mm ●フレーム=船底形状バスタブタイプ ●駆動方式=縦置きモーター・シャフトドライブ4WD ●デフギヤ=前後とも樹脂製4ベベルタイプ ●ステアリング=3分割タイロッド式 ●サスペンション=4輪ダブルウィッシュボーン ●ダンパー=前後ともフリクション ●ギヤ比=キット標準8.27:1(別売のピニオンと組み合わせて11.38:1?7.28:1までの10種類のギヤ比が選択可能) ●モーター=540タイプ ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売)
12144 円 (税込 / 送料別)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/tamiya-14/4950344579280-1.jpg?_ex=128x128)
タミヤ1/10RC XB 2020 フォード GT Mk II(TT-02シャーシ) [57928](JAN:4950344579280)
★サーキット走行専用車ならではの低く構えたフォルムを実感再現。特徴的なバットレスやリヤウイング、ドアミラーもリアルな仕上がり。 ★シャーシはシャフトドライブ4WDのTT-02。 【別にお求めいただくもの】 ●送信機用単3形電池4本 全長=479mm ※製品とは細部が異なる場合があります。
29045 円 (税込 / 送料別)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/tamiya-14/4950344587117-1.jpg?_ex=128x128)
タミヤ1/10RC マクラーレン セナ(TT-02シャーシ) [58711](JAN:4950344587117)
★2018年に発表され瞬く間に完売した500台の世界限定車、マクラーレン セナが電動RCカーで登場。 ★各部の冷却と空力を徹底的に追求した複雑な形状をポリカーボネートでリアルに再現。 ★吊り下げ型のリヤウイングやドアミラーは別パーツ構成。 ★シャーシはシャフト4WDのTT-02。ガンメタルカラーのホイールに中空ゴムタイヤを装着。 【使用プロポ】 ファインスペック2.4G 電動RCドライブセット 全長=466 mm 写真はキットを組み立てたものです ※ボディをホワイト・ブラック、ウインドウをスモークで塗り分け、ホイールアーチをカット加工済み。
16130 円 (税込 / 送料別)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/tamiya-13/4950344579297-1.jpg?_ex=128x128)
タミヤ1/10RC XB ブリッツァービートル(2011) [57929](JAN:4950344579297)
【 走りが楽しい、オフロードが似合うカスタム・ビートル 】 砂漠を舞台にしたオフロードレースに参戦する「バハバグ」と呼ばれるフォルクスワーゲン・ビートルのカスタムボディと大径タイヤが迫力の完成電動ラジオコントロールカーです。軽量で強度の高いバスタブフレームに、CVAオイルダンパー装備の4輪ダブルウィッシュボーンサスペンションを採用。本格派のメカニズムと高グリップを発揮するビッグタイヤでラフロードを豪快に走破します。ボディはリアルな耐衝撃スチロール樹脂製。メッキパーツのライトカバーやドアミラーがスケール感を高めます。さらに、派手なスプラッシュパターンのカラーリングも注目度抜群。室内にはドライバー人形もセットして迫力の走りに実感をプラスします。 【 オイルダンパー付の4輪ダブルウィッシュボーンサスを装備した後輪駆動シャーシ 】 メインフレームは軽く強度の高いABS樹脂製バスタブタイプ。モーターをリヤエンドに搭載して後輪を駆動します。また、土埃や小石をシャットアウトする密閉式ギヤボックスにはスムーズなコーナリングを生み出すデフギヤを内蔵しました。サスペンションはダブルウィッシュボーン4輪独立。高剛性なモノコックタイプ・ロワアームを採用して激しい衝撃も確実に受け止め、CVAオイルダンパーとあいまってしなやかな動きを発揮します。タイヤは前輪が直進安定性を高める3本のリブとピンスパイク、後輪はピンスパイクとトレッド中央に2列のクロスパターンを組み合わせたハイグリップタイプ。大径でクッション性にも優れ、凸凹の激しい荒れたオフロードをダイナミックに走破します。また、ESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)は15.5T以上のブラシレスモーターにも対応したセンサー付モデルのTBLE-04Sを搭載。 【 複数台で気軽に遊べる2.4Gプロポを使用 】 完成車体はもちろん、車のコントロールに最適なホイールトリガータイプの送信機、走行用7.2Vバッテリー、充電器もセットしました。RCメカはクリスタル交換など、バンド調整の必要がなく、気軽に複数台で楽しめる2.4GHzプロポセットを採用。コンピューターの無線LANなどにも使われている2.4GHzは、送信機と受信機(車体)が1対1で対応するので混信の心配がなく、しかも送信機と受信機はペアリング済みですので、面倒なセットアップ作業の必要がありません。また、送信機はグリップカバーとトリガーカバーを採用。カバーを脱着することで調整でき、手の小さな方でも操作しやすい構造です。 【 基本スペック 】 ●全長394mm ●全幅295mm ●全高182mm ●ホイールベース=260mm ●トレッド=フロント:248mm リヤ:242mm ●タイヤ幅/径=フロント:45/98mm リヤ:52/99mm ●フレーム=ABS樹脂製バスタブタイプ ●ボディ=スチロール樹脂製、ドライバー人形付 ●駆動方式=リヤモーター・後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルギヤ ●サスペンション=前後ともダブルウィッシュボーン ●ダンパー=前後ともCVAオイルダンパー ●ギヤ比=1:10.00 ●モーター=540タイプ ●前後進ともスムーズなスピード調整が可能なESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)を搭載 【 別にお求めいただくもの 】 ●送信機用単3形電池4本 全長=394mm ※製品とは細部が異なる場合があります。 ※塗装、マーキング、組み立て済み
30816 円 (税込 / 送料別)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/tamiya-15/4950344563746-1.jpg?_ex=128x128)
タミヤ1/14RC ボルボ FH16 グローブトロッターXL 750 4×2 フルオペレーションセット [56374](JAN:4950344563746)
★ボルボの上級トレーラーヘッドの走りに光と音、車体振動をプラス。コントロールする面白さを高めたRCモデルです。 ★ライトポッド付ルーフハイバーやローバーなどカスタムパーツを標準装備したボディはリアルなスチロール樹脂製。 ★金属パーツを多用し、3速ミッションを搭載した後輪駆動シャーシの組みごたえも魅力です。 【別にお求めいただくもの】 送信機用単3形電池4本 【セミトレーラー(別売)も用意】 スカニア 770 S 6x4にはトレーラー連結用のカプラー(トレーラージョイント)を装備。パネルバン、タンク、フラットベッド、ポールトレーラー、コンテナトレーラーなど様々なセミトレーラーが用意(別売)され、連結すれば全長は1mをオーバー、いっそうの迫力をかもし出します。 全長=462 mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです ※4ch RC装置、走行用バッテリー、充電器もセット。
120428 円 (税込 / 送料別)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/tamiya-14/4950344587124-1.jpg?_ex=128x128)
タミヤ1/10RC ポルシェ 911 GT3(992)(TT-02シャーシ) [58712](JAN:4950344587124)
長い歴史を誇るスポーツカー、ポルシェ911シリーズの中で、レース参戦を意識した自然吸気エンジン搭載の高性能モデルがGT3です。 2021年に発表されたGT3(992)は、510馬力の4リッターの水平対向6気筒エンジンを搭載、吊り下げ式のステーを採用した大型リヤウイングやリヤディフューザーによりダウンフォースを高め、冷却効率を向上させたフロントエプロン、軽量化に貢献するエアアウトレット付きカーボンボンネット、7速ポルシェ製デュアルクラッチトランスミッションなどを装備。パフォーマンスをいっそう高めています。 ★ポリカーボネート製ボディは本体をブリリアントブルーとブラック、ウインドウをスモークで塗り分け、ホイールアーチのカット、ボディキャッチなどの穴開け加工済み。 【操縦性に優れ、セッティングも楽しいシャフトドライブ4WDのTT-02シャーシ】 シャーシはシャフトドライブ4WDのTT-02を採用。走行用バッテリーを左、モーターを右に縦置きにレイアウトした好バランス設計により操縦安定性に優れ、サスアームやアップライトを左右共通化して組み立てやすく、上下分割式のギヤケースなどにより整備性も高い構成となっています。 さらに、パーツの組み換えなどによりホイールベース、車高、トレッドがそれぞれ2種類選べ、10種類の幅広いギヤ比が選択できるモーターマウントなどセッティングも楽しめます。また、ホイールハブはブレーキディスク風のデザイン、ウレタンバンパーには実車のレーシングカートをイメージしたサポートパーツを装備するなど、遊び心もたっぷり。 【別にお求めいただくもの】 ●ファインスペック 2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池4本など 全長:467mm 高さ:131mm 全幅:188mm ホイールベース:251mm(S) ※写真は完成例です。
16130 円 (税込 / 送料別)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/tamiya-14/4950344579273-1.jpg?_ex=128x128)
タミヤ1/10RC XB コミカル ホットショット(GF-01CBシャーシ) [57927](JAN:4950344579273)
【4WDで走りはパワフル、楽しく遊べるコミカルマシン】 多くのRCファンを夢中にさせた4WDレーシングバギー、ホットショットをかわいくデフォルメした完成電動ラジオコントロールカーです。ボディやリヤウイングはショックに強く軽量なポリカーボネート製。2灯のフォグランプや、ホットショットのエンブレムが入ったフラッグ付きの2本のアンテナポール、エキゾーストパイプ風のメガホンマフラーが遊び心をくすぐります。また、フロントバンパーには4連補助灯も取り付けOK。フォグランプとともに、別売のLEDが装着できるのでドレスアップも可能です。シャーシはギヤドライブ4WDのGF-01CBを採用して、グリップ力に優れたSTブロック・バブルタイヤを装着。舗装路からオフロードまでどこでもパワフルな走りが楽しめ、送信機のスロットルレバーをぐっと握れば、前輪を持ち上げたウイリー走行も可能です。 【どこでも元気いっぱいの走りが楽しめるギヤドライブ4WDのGF-01CBシャーシ】 GF-01CBシャーシは、軽く強度のあるモノコックフレームの中央にモーターを搭載して、ギヤで前後輪にパワーを伝達するギヤドライブ4WDのGF-01がベース。フレーム一体型のギヤケースは、砂や小石をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを生み出します。サスペンションはCVAオイルダンパーを標準装着したダブルウィッシュボーン4輪独立。サスアームは、転倒しにくいワイドトレッド仕様で、ダンパーの取り付けポジションも調整でき、セッティングの幅を広げます。ホイールは、リムをレッド、スポークをホワイトとした2ピースタイプ。階段状のブロックパターンが特徴的なSTブロックバブルタイヤを装着して、どこでもパワフルな走りが可能です。さらに、豊富にそろったオプションパーツで性能アップやセッティングも楽しめます。ESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)は15.5T以上のブラシレスモーターにも対応したセンサー付モデルのTBLE-04Sを搭載。 【複数台で気軽に遊べる2.4Gプロポを使用】 塗装済みの完成車体はもちろん、車のコントロールに最適なホイールトリガータイプの送信機、走行用7.2Vバッテリー、充電器もセットしました。RCメカは、気軽に複数台で楽しめる2.4GHz仕様。コンピューターの無線LANなどにも使われている2.4GHzは、送信機と受信機(車体)が1対1で対応するので混信の心配がほとんどなく、しかも送信機と受信機はペアリング済みですので、面倒なセットアップ作業の必要がありません。また、送信機はグリップカバーとトリガーカバーを採用。カバーを脱着することで調整でき、手の小さな方でも操作しやすい構造です。 【基本スペック】 ●全長345mm、全幅244mm、全高191mm ●ホイールベース174mm ●駆動方式=ギヤ駆動4WD ●タイヤ幅/径=フロント:46/99mm、リヤ:56/99mm ●トレッド=フロント:188mm、リヤ:184mm ●フレーム=樹脂製モノコックタイプ ●デフギヤ方式=3ベベルデフ ●ステアリングタイロッド=2分割 ●サスペンション=ダブルウィッシュボーン4輪独立 ●ダンパー=CVAオイルダンパー ●ギヤレシオ=18.03:1 ●前後進ともにスムーズなスピード調整が可能なESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)を搭載 ●モーター=540タイプ 【別にお求めいただくもの】 ●送信機用単3形電池4本 全長=345mm ※製品とは細部が異なる場合があります。
29045 円 (税込 / 送料別)