「舞台 > オペラ」の商品をご紹介します。
DACAPOニールセン: 歌劇『仮面舞踏会』全曲 (DVD)
ニールセン: ・歌劇『仮面舞踏会』全曲 ステン・ビュリエル ポール・エルミング ハンネ・フィッシャー スティーヴン・ミリング ズザンネ・レスマルク オーレ・ヘゼゴー ニールス・イェルゲン・リース、他 デンマーク国立歌劇場合唱団 デンマーク国立管弦楽団 ミカエル・ショーンヴァント(指揮) 演出:カスパー・ベック・ホルテン 2006年、デンマーク国立歌劇場でのライヴ収録 収録時間: 138分 字幕: 英語、ドイツ語、デンマーク語 NTSC Region All 2006年のライヴ収録。2007年12月にも再演が決定した『仮面舞踏会』です。デンマークのスター達が一堂に会して繰り広げるニールセンの大作の初映像化が実現しました。国内外で高い評価を得ている演出家カスパー・ホルテンにも注目。シェンヴァントによる解説とメイキング映像つき。
3353 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】リュリ: 歌劇《アティス》 [2DVD]
曲目・内容ジャン=バティスト・リュリ(1632-1687)●歌劇《アティス》 (1676)プロローグと5幕の抒情悲劇台本:フィリップ・キノー(1635-1688)アーティスト(演奏・出演)アティス … ベルナール・リヒター(テノール)シベル … ステファニー・ドゥストラック(メゾ・ソプラノ)サンガリード … エマニュエル・ド・ネグリ(ソプラノ)セレニュス … ニコラ・リヴァンク(バリトン)イダス … マルク・モイヨン(バリトン)ドリス … ソフィー・デインマン(ソプラノ)メリス … ジャエル・アザレッティ(ソプラノ)ヒュプノス … ポール・アグニュー(テノール)モルフェ … シリル・オヴィティ(オートコントル)時の神/サンガール … ベルナール・ドレトレ(バリトン) 他フェト・ガラント舞踊団レザール・フロリサンウィリアム・クリスティ指揮演出:ジャン=マリー・ヴィレジエ演出助手:クリストフ・ギャラン美術:カルロ・トンマージ振付:フランシーヌ・ランスロ、ベアトリス・マサン照明:パトリック・メーウス衣装:パトリス・コシュティエ映像監督: フランソワ・ルシヨンレコーディング2011年5月19・21日パリ・オペラ=コミック座[ライヴ]その他の仕様など収録時間 196分音声 フランス語歌唱PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD)字幕日本語・フランス語・英語・ドイツ語・イタリア語・韓国語画角16/9 NTSC All Region その他DVD … 片面二層ディスク×2商品番号:2.110694リュリ(1632-1687):歌劇《アティス》 [ベルナール・リヒター(テノール)/ステファニー・ドゥストラック(メゾ・ソプラノ)/エマニュエル・ド・ネグリ(ソプラノ)/ニコラ・リヴァンク(バリトン) 他フェト・ガラント舞踊団レザール・フロリサン/ウィリアム・クリスティ(指揮)]DVD 2枚組日本語字幕付き 発売日:2021年09月24日 NAXOS[DVD]ネプチューンの息子でフリギアの王セレニュスと婚約している河の神サンガールの娘、サンガリード。彼女は秘かに親戚の美少年アティスに思いを寄せ、アティスもサンガリードに恋しています。一方アティスを愛する大地の女神シベルが降臨し、その愛を彼に告げます。サンガリードとアティスは、それぞれの婚約者と女神への不義不忠に苦しみながら二人の愛を確かめ合います。しかし、それを見て激怒した女神シベルの与えた罰により、サンガリードはアティスの手で命を落としてしまいます。後悔したアティスは… リュリによる歌劇の4作目となる抒情悲劇《アティス》。1676年にサン=ジェルマン=アン=レー城でルイ14世のために初演されたこの歌劇は、フィリップ・キノーの緻密な台本と、リュリの優雅な曲のおかげで初演当時から高く評価されましたが、いつしか歴史の流れに埋もれてしまい長い間演奏機会がありませんでした。この作品に再び注目が集まったのは、リュリ没後300年となる1987年のこと。この映像でも素晴らしい指揮をみせるウィリアム・クリスティが蘇演し、歴史的大成功を収めたことがきっかけとなり、各地で上演が行われるようになったのです。この映像は2011年のパリ・オペラ=コミック座での上演記録ですが、新奇さや奇抜さを狙うことなく、あくまでも初演当時の様式や衣装、装置を再現した豪華で正統的な演出に目を奪われます。エマニュエル・ド・ネグリ、ベルナール・リヒター、ステファニー・ドゥストラックなど古楽界の注目歌手を配し、クリスティが流麗でメリハリの利いたタクトで全体をまとめ上げています。本リリースは2011年にFRA Musicaから発売されたディスクに、日本語字幕を加えた新装盤です。初出時に付属していた特典映像は含まれていません。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)リュリ関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50172輸入盤 Blu-rayNBD0132V
5025 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ロッシーニ: 歌劇《ひどい誤解》[DVD]
曲目・内容ジョアキーノ・ロッシーニ(1792-1868)●歌劇《ひどい誤解》 全2幕(1811)台本: ガエターノ・ガスバッリ(1770頃-1844)アーティスト(演奏・出演)エルネスティーナ … アントネッラ・コライアンニ(メゾ・ソプラノ)ガンベロット … ジュリオ・マストロトータロ(バリトン)ブラリッキオ … エマヌエル・フランコ(バリトン)エルマンノ … パトリック・カボンゴ(テノール)ロザリア … エレオノーラ・ベロッチ(ソプラノ)フロンティーノ … セバスティアン・モンティ(テノール)グレツキ室内合唱団(ブルガリア・ルセ国立歌劇場)合唱指揮: マテウシュ・プレンドータヴイルトゥオージ・ブルネンシスチェンバロ: ミケーレ・デリア指揮: ホセ・ミゲル・ペレス=シエーラ演出・舞台美術: ヨッヘン・シェーンレーバー衣装: サンドラ・リ・マエネル・サーヴェドラ照明: オリヴァー・ポルスト上演素材: ドイツ・ロッシーニ協会/マルコ・ベゲッリ&ステファノ・ピアーナ編集レコーディング2018年7月26・29日 Königliches Kurtheater(バート・ヴィルバート)その他の仕様など収録時間141分音声イタリア語歌唱PCMステレオ2.0(DVD)字幕日本語・イタリア語・英語・ドイツ語・韓国語画角16/9 NTSC All Region その他DVD … 片面二層ディスク商品番号:2.110696ロッシーニ(1792-1868):歌劇《ひどい誤解》 [アントネッラ・コライアンニ(メゾ・ソプラノ)/ジュリオ・マストロトータロ(バリトン)/エマヌエル・フランコ(バリトン)他/ヴイルトゥオージ・ブルネンシス/ホセ・ミゲル・ペレス=シエーラ(指揮)]DVD日本語字幕付き 発売日:2021年10月29日 NAXOS[DVD]裕福な地主ガンベロットと、その娘エルネスティーナ。彼女は貧しい青年エルマンノと恋に落ちますが、ガンベロットは彼女を大金持ちのブラリッキーノの妻にしようとたくらんでいます。そうはさせまいとエルマンノはブラッキーノに「実はエルネスティーナは女ではなく、軍隊から脱走した去勢された男だ」と嘘を吹き込み、それがきっかけで彼女は逮捕されてしまいます。目の前でエルネスティーナが逮捕されても平然としているブラリッキーノを見て激怒する父ガンベロット、騒ぎをよそにエルネスティーナの救出に向かうエルマンノ、さてこの騒動の行方は?・・・ ロッシーニが19歳で作曲し、彼のオペラ・ブッファの第2作となった《ひどい誤解》は、1811年のボローニャでの初演の好評にもかかわらず当局によって上演が禁じられ、1825年に一回だけの再演があったものの、その後20世紀後半まで上演されることのない幻の作品でした。この作品では作曲家の若々しい音楽が聞きもので、とりわけ歌唱アンサンブルは後年のロッシーニを彷彿させる見事なもの。ここに収録されたヴィルバート・ロッシーニ音楽祭2018での上演では、ドイツ・ロッシーニ協会による校訂版スコアを用い、シンプルな舞台に優れた若手歌手陣の演技歌唱が繰り広げられています。ホセ・ミゲル・ペレス=シエーラ指揮のヴイルトゥオージ・ブルネンシスの活気ある演奏も聴きどころです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ロッシーニ関連商品リンク輸入盤 Blu-rayNBD0133V国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50176
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ロッシーニ:歌劇《オリー伯爵》 マルメ歌劇場2015[DVD, 日本語字幕収録]
曲目・内容●歌劇《オリー伯爵》 2幕のコミック・オペラ(1828)アーティスト(演奏・出演)オリー伯爵:レオナルド・フェルランド(テノール)オリー伯爵の後見人:ラルス・アルヴィドソン(バス)イゾリエ:ダニエラ・ピーニ(メゾ・ソプラノ)ランボー:イーゴリ・バカン(バリトン)伯爵夫人アデル:エリカ・ミクローサ(ソプラノ)ラゴンド:イリーナ・ド・バギー(コントラルト)アリス:ダンカ・ミラチッチ(ソプラノ)農夫:ヨナス・サミュエルソン(バリトン)トビアス・リングボリ指揮マルメ歌劇場管弦楽団&合唱団舞台監督:リンダ・マリック舞台装置&衣装:カリン・ベッツ照明:ミカエル・シルヴェスト振付:ナタリー・ルイスレコーディング2015年1月4日、5日マルメ歌劇場(スウェーデン)その他の仕様など収録時間142分映像DVD9(片面二層)、NTSC 16:9音声PCM stereo 字幕仏(歌唱言語)・日・英・独・韓その他《DVD》リージョン:All (0)商品番号:2.110388ロッシーニ(1792-1868):歌劇《オリー伯爵》[マルメ歌劇場2015] DVD、日本語字幕収録日本語字幕あり 発売日:2018年07月27日 NAXOS[DVD]ロッシーニ最後の喜劇オペラに若々しい息吹を与える新プロダクション!若い女好きの領主オリー伯爵は洞窟で隠者として暮らし、訪れる女性たちの悩みを聞きながら良い思いをしています。彼を探す父親の命を受けた後見人は、「あの隠者があやしい」と目を付けますが、なかなか正体を掴めません。しかし隠者=伯爵の元に、それとは知らず伯爵の小姓イゾリエが訪れたことから雲行きが怪しくなり・・・1824年パリに招かれたロッシーニは、オペラの新作を書く契約をフランス政府と結びます。まず《ランスへの旅》で成功を収め、次にこの《オリー伯爵》を作曲。音楽は《ランスへの旅》からの転用が多いものの、夫の十字軍の遠征からの帰還を待つアデル伯爵夫人を、オリー伯爵が誘惑するという荒唐無稽な台本に色彩に富むオーケストレーションを施し、ロッシーニの喜劇オペラのなかでも傑出した作品となりました。本映像は、優れたロッシーニ歌いが、斬新なプロダクションで話題を集めるマルメ歌劇場に結集し、トビアス・リングボリの生気に富むタクトのもと、このロッシーニ最後の喜劇オペラに新鮮な息吹を吹き込みました。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ロッシーニ
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】モンドンヴィル:歌劇《ティトンとオロール》/パリ・オペラ=コミック座 [DVD]
曲目・内容ジャン=ジョゼフ・カッサネア・ド・モンドンヴィル(1711-1772)●歌劇《ティトンとオロール》プロローグと3幕からなる英雄牧歌劇 Op.7(1753)台本: ヴォワゼノン神父、クロード=アンリ・ド・フュゼ(1708-1775)アーティスト(演奏・出演)ティトン … レイナウト・ファン・メヘレン(テノール)オロール … グウェンドリン・ブロンデール(ソプラノ)パレス … エマニュエル・ド・ネグリ(ソプラノ)エオール … マルク・モイヨン(バス・バリトン)愛の神 … ジュリー・ロゼ(ソプラノ)プロメテ … レナート・ドルチーニ(バス・バリトン)妖精たち … ヴィルジニー・トマ(ソプラノ)*/モード・ニドザズ(ソプラノ)*/ジュリエット・ペレ(ソプラノ)** 「レザール・フロリサン」メンバー人形使い … ヴァランタン・アルヌー/コリーヌ・フイエ 他レザール・フロリサン指揮: ウィリアム・クリスティ演出・衣裳・舞台美術・人形デザイン: バジル・ツイスト映像デザイン: ダニエル・ブローディ照明: ジャン・カルマン演出協力: コンスタンス・ラリユー衣裳助手: アラン・ブランショ歌唱指導: ブノワ・アルトワン(「レザール・フロリサン」メンバー)制作: オペラ=コミック座共同制作:レザール・フロリサン/ヴェルサイユ宮殿王室歌劇場 - シャトー・ド・ヴェルサイユ・スペクタクルアリーヌ・フォリエル=デストゥゼ女史の協力により上演が実現映像監督: フランソワ・ルシヨン映像共同制作: オペラ=コミック座/フランソワ・ルシヨン・エ・アソシエ協賛: Mezzo、TV5MONDE、Olympia TV、medici.tv協力: フランス国立映画・映像センターレコーディング2021年1月18日・19日パリ・オペラ=コミック座(無観客収録)その他の仕様など収録時間127分音声フランス語歌唱PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD)字幕日本語・英語・フランス語・ドイツ語・韓国語画角16/9 NTSC All Regionその他DVD … 片面二層ディスク商品番号:2.110693モンドンヴィル(1711-1772):歌劇《ティトンとオロール》 [レイナウト・ファン・メヘレン(テノール)/グウェンドリン・ブロンデール(ソプラノ)エマニュエル・ド・ネグリ(ソプラノ)/マルク・モイヨン(バス・バリトン)他/レザール・フロリサン/ウィリアム・クリスティ(指揮)]DVD日本語字幕付き 発売日:2021年12月24日 NAXOS[DVD]暁の女神オロールと羊飼いのティトンは相思相愛の仲。人間であるティトンは、いつの日か女神オロールが他の神に心移りしてしまうのではないかと思い悩んでいます。同じくオロールを愛する風の神エオールは、牧畜の女神パレスに邪魔なティトンを殺すよう依頼。一方パレスはひそかにティトンを愛しているので、彼を殺さず誘拐することをエオールに約束します。ティトンを失い悲しみに沈むオロールは言い寄るエオールを拒絶し、永遠にティトンの死を悼んで暮らすと誓いを立てますが…。 フランス・バロック期の作曲家モンドンヴィル。ヴァイオリニストとしてフランスの宮廷で活躍しつつ、合唱曲や歌劇の作曲家として当時最も高名だったラモーを凌ぐほどの人気を集めました。とりわけ1753年に初演された《ティトンとオロール》は好評を博し、ラモーが引退した後、イタリア・オペラとフランス・オペラの優劣を巡る「ブフォン論争」が再燃した際フランス・オペラの擁護派が、この作品を自陣営の優位性を証す切り札として喧伝したことで知られています。2021年1月、パリ・オペラ=コミック座で無観客で上演された本作の映像では、操り人形(粘土の人型や羊の群れ)のコミカルな動き、華やかな衣装、美しい舞台美術による幻想的な情景に目を奪われます。この舞台を背景にレザール・フロリサンを率いるウィリアム・クリスティの自由闊達なタクトに導かれ、優れた歌手とダンサーが見事な歌唱と演技を繰り広げていきます。ティトン役を歌うのはベルギー出身のレイナウト・ファン・メヘレン。テノールの中でもとりわけ声域の高いオート・コントルの名歌手として知られ、その若々しく艶やかな美声はオロール役のソプラノ、グウェンドリン・ブロンデールの鮮やかな歌唱と相まって聴く者を魅了します。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)モンドンヴィル関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50190輸入盤 Blu-rayNBD0131V
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ヒンデミット: 歌劇《画家マティス》 [2DVD]
曲目・内容パウル・ヒンデミット(1895-1963)●歌劇《画家マティス》全7場(1938)台本:パウル・ヒンデミットアーティスト(演奏・出演)マティス(画家) … ヴォルフガンク・コッホ(バリトン)アルブレヒト・フォン・ブランデンブルク(マインツ大司教) … カート・ストレイト(テノール)リーディンガー(商人) … フランツ・グルントヘーバー(バス・バリトン)ウルズラ(リーディンガーの娘) … マヌエラ・ウール(ソプラノ)ハンス・シュヴァルプ(農民の指導者) … レイモンド・ヴェリー(テノール)レギーナ(シュヴァルプの娘) … カテリーナ・トレチャコワ(ソプラノ)ローレンツ・フォン・ポンマースフェルデン(マインツ大司教代理) … マーティン・スネル(バス)ヴォルフガング・カピト(アルブレヒトの顧問官) … チャールズ・リード(テノール)ジルヴェスター・フォン・シャウンブルク(将校) … オリヴァー・リンゲルハーン(テノール)ヘルフェンシュタイン伯爵夫人 … マグダレーナ・アンナ・ホフマン(メゾ・ソプラノ)他スロヴァキア・フィルハーモニー合唱団合唱指揮: ブランカ・ユハニャコヴァウィーン交響楽団指揮: ベルトラン・ド・ビリー指揮演出: キース・ウォーナー装置: ヨハン・エンゲルス衣装: エンマ・ライオット照明: マーク・ジョナサン映像監督: ペーター・ランツマン&パウル・ランツマンレコーディング2012年12月アン・デア・ウィーン劇場(オーストリア)その他の仕様など収録時間190分音声ドイツ語歌唱PCMステレオ2.0(DVD)字幕日本語・ドイツ語・英語・フランス語・韓国語画角16/9 NTSC All Region その他DVD … 片面二層ディスク×2商品番号:2.110691ヒンデミット(1895-1963):歌劇《画家マティス》 [ヴォルフガンク・コッホ(バリトン)/カート・ストレイト(テノール)/フランツ・グルントヘーバー(バス・バリトン)/マヌエラ・ウール(ソプラノ) 他/スロヴァキア・フィルハーモニー合唱団/ウィーン交響楽団/ベルトラント・ド・ビリー(指揮)]DVD 2枚組日本語字幕付き 発売日:2021年08月27日 NAXOS[DVD]世界初映像化!!キース・ウォーナー演出による重厚・鮮烈な舞台映像《画家マティス》ルター派農民反乱軍の指導者シュヴァルプとその娘レギーナの逃走を手助けした宗教画家マティス。彼らを追ってきた将校ジルヴェスターはマティスを咎めるものの、マティスが大司教アルブレヒトのお気に入りのため逮捕までには至りません。その大司教は、カトリックとルター派、学生の乱闘を阻止した際、ルター派の商人リーディンガーの「焚書禁止」の申し出を受諾しますが、大司教代理ローレンツに咎められため、結局焚書を認める書類に署名してしまいます。リーディンガーの屋敷で書物が次々と燃やされる中、ルターの勧めに従い、リーディンガーの娘ウルズラと大司教との結婚話が持ち上がります。しかし、ウルズラが愛しているのはマティスでした。マティスは「私は農民戦争に参加する身なので、あなたと結婚することはできない」と語り、彼女の元から去っていきます。その後、戦いは激しくなり・・・ 《画家マティス》は、ヒンデミットが16世紀ドイツの宗教画家マティアス・グリューネヴァルトを題材に台本を書き、1934年から35年にかけて作曲した全7場からなる歌劇。宗教改革後の16世紀初頭、ルター派の農民反乱を題材にしたそのストーリーは、作曲当時のドイツの政治体制への間接的な批判と見做され、1935年に計画されたフルトヴェングラー指揮によるベルリン初演はナチスによって禁止されてしまいました。ヒンデミットはこの歌劇の台本作成中から、フルトヴェングラーの求めに応じ、歌劇の素材を用いた交響曲「画家マティス」を書きあげ、これは歌劇よりも先に初演され大成功を収めました。しかし歌劇の上演が禁止になったことで有名な「ヒンデミット事件」が勃発。ドイツ国内外でセンセーションを巻き起こしました。本映像の舞台は、オペラの演劇的演出に定評のあるキース・ウォーナーによるもので、ステージに置かれた巨大な十字架上のキリスト像が物語の進行とともにその姿を変えていくというもの。その舞台の上でルター派と旧教派の熾烈な確執と、その両派の間を揺れ動き苦悩する主人公マティス(ヴォルフガンク・コッホ)を筆頭に、ベルトラン・ド・ビリーが導くヒンデミットの鮮烈な音楽に乗って、優れた歌手陣が陰影深い演技歌唱を繰り広げます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ヒンデミット関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50168輸入盤 Blu-rayNBD0130V
5025 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ヨンメッリ:歌劇《イル・ヴォロジェーゾ》 [DVD, 2枚組]
曲目・内容●歌劇《イル・ヴォロジェーゾ》アーティスト(演奏・出演)ルーチョ・ヴェーロ:セバスティアン・コールヘップ(テノール)ヴォロジェーゾ:ソフィー・マリレイ(メゾ・ソプラノ)ベレニーチェ:アナ・ドゥルロフスキ(ソプラノ)ルチッラ:ヘレーネ・シュナイダーマン(メゾ・ソプラノ)フラーヴィオ:カトリオーナ・スミス(ソプラノ)アニチェート:イーゴリ・ドゥルロフスキ(カウンターテナー)皇帝の家来:テムビンコジ・ムゲティエンガナ(テノール)皇帝の家来:トーマス・エルウィン(テノール)フォルテピアノ:アラン・ハミルトンガブリエーレ・フェッロ指揮シュトゥットガルト州立歌劇場管弦楽団舞台監督:ヨッシ・ヴィーラー /セルジオ・モラビト舞台装置・衣装:アンナ・フィーブロックビデオ監督:マルクス・リヒャルトその他の仕様など収録時間183分、イタリア語歌唱音声ステレオ2.0/DD5.1(DVD)字幕日本語・英語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語画面16:9その他REGION All(Code:0)、DVD…片面2層ディスク商品番号:2.110395ヨンメッリ(1714-1774):歌劇《イル・ヴォロジェーゾ》 [ガブリエーレ・フェッロ指揮/シュトゥットガルト州立歌劇場管弦楽団]DVD 2枚組日本語字幕付き 発売日:2018年05月25日 NAXOS[DVD]バロック・オペラの至宝 - 200年の時を経て復活蘇演!皇帝マルクスとともにローマを支配するルーチョ・ヴェーロ。彼が愛したのは、今は亡き敵方ヴォロジェーゾの妻ベレニーチェ。しかし死んだと思ったヴォロジェーゾは生きていた。3人の思惑に、ヴェーロの許嫁ルチッラが絡み、物語は混迷を極めます・・・。アポストロ・ゼーノの台本『ルーチョ・ヴェーロ』に基づく《イル・ヴォロジェーゾ》はウィーン古典派音楽の先駆けとなったニコロ・ヨンメッリ作曲によるものです。鮮烈な愛、生と死の物語として《イル・ヴォロジェーゾ》はヨーロッパのオペラ史上にその名を残す秀作と言われています。このオペラは二世紀以上の時を経て、バロック・オペラの至宝としてヨッシ・ヴィーラーとセルジオ・モラビトの二人の名舞台監督によって甦り、高い評価を受けました。ルーチョ・ヴェーロを歌うのはドイツ出身の若手テノール、コールヘップ。2013年のシーズンにはウィーン国立歌劇場に出演し、《フィデリオ》のヤキーノ、および《ラインの黄金》のフローを歌って絶賛され、以降はシュトゥットガルト州立歌劇場のメンバーとして、このヨンメッリを始め、様々なオペラで活躍しています。またヴォロジェーゾ役のメゾ・ソプラノ、ソフィー・マリレイはスイス出身。古典派から現代作品まで幅広いレパートリーを持ち、世界中の歌劇場で歌っています。ベレニーチェを歌うソプラノ、ドゥルロフスキはマケドニア生まれ。端正な歌唱が魅力的です。アンナ・フィーブロックによる美しい装置と衣装が映える印象的な舞台で繰り広げられる迫真の物語をお楽しみください。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ヨンメッリ
5025 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】モーツァルト:歌劇《偽りの女庭師》 [2DVD]
曲目・内容ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1756-1791)●歌劇《偽りの女庭師》 全3幕(1775)台本: ジュゼッペ・ペトロセリーニ(伝)アーティスト(演奏・出演)ドン・アンキーゼ(ラゴネーロの市長) … クレシミール・スパイサー(テノール)ヴィオランテ(庭師サンドリーナと名乗る侯爵令嬢) … ジュリー・マルタン・デュ・テイユ(ソプラノ)ベルフィオーレ伯爵 … ベルナール・リヒター(テノール)アルミンダ(ミラノの淑女) … アネット・フリッチュ(ソプラノ)騎士ラミロ … ルチア・チリッロ(メゾ・ソプラノ)セルペッタ(市長の小間使い) … ジューリア・セメンツァート (ソプラノ)ナルド(ヴィオランテの侍従) … マッティア・オリヴィエーリ(バリトン)フォルテピアノ … ジェームズ・ヴォーガンチェンバロ … パオロ・スパダーロミラノ・スカラ座管弦楽団(ピリオド楽器使用)ディエゴ・ファソリス指揮演出: フレデリック・ウェイク=ウォーカー(2014年グラインドボーン音楽祭での初上演に基づく)装置&衣装デザイナー: アントニー・マクドナルド照明: ルーシー・カーター映像ディレクター: ダニエラ・ヴィスマーラレコーディング2018年10月11日ミラノ・スカラ座(イタリア)その他の仕様など収録時間179分音声イタリア語歌唱PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD)字幕日本語・イタリア語・英語・ドイツ語・ドイツ語・韓国語画角16/9 NTSC All Region DVDその他DVD … 片面二層ディスク×2商品番号:2.110689モーツァルト(1756-1791):歌劇《偽りの女庭師》 [クレシミール・スパイサー(テノール)/ジュリー・マルタン・デュ・テイユ(ソプラノ)/ベルナール・リヒター(テノール)/アネット・フリッチュ(ソプラノ) 他/ミラノ・スカラ座管弦楽団(ピリオド楽器使用)/ディエゴ・ファソリス(指揮)]DVD 2枚組日本語字幕付き 発売日:2021年07月23日 NAXOS[DVD]若きモーツァルトの自信作を鬼才ディエゴ・ファソリスの指揮で!ドン・アンキーゼ市長は屋敷に住み込みの女庭師サンドリーナに夢中。今日も口説きにかかっています。そして使用人のナルドは小間使いのセルペッタにぞっこん。しかしセルペッタはもっと若い男がいいと軽くあしらいます。そんな時、市長の姪アルミンダがベルフィオーレ伯爵を伴い来訪します。実はこの伯爵、今はサンドリーナと名乗るヴィオランテの元恋人。やきもちからヴィオランテ(サンドリーナ)を刺してしまい逃走していたのです。ヴィオランテはベルフィオーレを探すために女庭師として市長の家に潜伏、そして彼女の侍従ロペルトもナルドと名を変え、市長宅に住み込んでいたのです。ベルフィオーレは、サンドリーナが死んだはずのヴィオランテにそっくりなことに気が付きますが…。 1775年、19歳の誕生日を目前に控えたモーツァルトの歌劇《偽りの女庭師》がミュンヘンのザルヴァートル劇場で初演されました。この作品はイタリア語歌唱で上演されますが、モーツァルト自身の手により、後にドイツ語のジングシュピールに改作されたり、二部からなる序曲に追加の楽章を加え交響曲とされるなど、モーツァルトのお気に入りの作品でもありました。ヴィオランテとベルフィオーレの二重唱をはじめとする魅力的な音楽の数々に、若きモーツァルトの優れた才能が満ち溢れています。この上演は2014年のグラインドボーン音楽祭で初披露されたフレデリック・ウェイク=ウォーカーの演出を踏襲するものですが、2018年のスカラ座のリバイバルでは、スカラ座管がピリオド楽器に持ち替えるとともに、クレシミール・スパイサーやジュリー・マルタン・デュ・テイユら強力な歌手を起用し、古楽演奏の権威ディエゴ・ファソリスのタクトが陰影に富む表情と軽快なテンポで全体をまとめ上げています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)モーツァルト関連商品リンク輸入盤 Blu-rayNBD0129V国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50160
5025 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】カーライル・フロイド:歌劇《スザンナ》[DVD]
曲目・内容●歌劇《スザンナ》アーティスト(演奏・出演)スザンナ … スーザン・ヘルマン・スパタフォラ(ソプラノ)オーリン・ブリッチ … トッド・ドノヴァン(バリトン)リトル・バット … スコット・ワイケル(テノール)サム … アンソニー・ライト・ウェブ(テノール)長老マクリーン … ブライアン・ウェール(バス)長老オット … ベンジャミン・ブルームフィールド(バス・バリトン)長老ヘイズ … スタンリー・ウィルソン(テノール)長老グリートン … フレッド・フラボッタ(テノール)ミセス・マクリーン … メリッサ・マイスナー(メゾ・ソプラノ)ミセス・オット … ロビン・ロックライン(メゾ・ソプラノ)ミセス・ヘイズ … ステファニー・イッゾ(ソプラノ)ミセス・グリートン … アレクサンドラ・ライトゥムス(ソプラノ)マーク・スフォルツィーニ指揮セントピーターズバーグ歌劇場管弦楽団&合唱団マイケル・アンガー(演出)レコーディング2014年1月31日、2月2・4日Palladium Theater St. Petersburg, Floridaその他の仕様など収録時間105'35"音声ステレオ2.0、英語歌唱字幕なし画面16:9その他REGION All(Code:0)、DVD…片面2層ディスク商品番号:2.110381フロイド(1926-):歌劇《スザンナ》 FLOYD, C.: Susannah [Opera] (St. Petersburg Opera, 2014) (NTSC)DVD字幕なし 発売日:2017年08月30日 NAXOS[DVD]現代アメリカにおける歌劇作曲家の第一人者、カーライル・フロイドの歌劇《スザンナ》。もともとの題材は旧約聖書の「ダニエル書」補遺の短編の一つで、水浴をしていたヘブライ人の人妻がいわれのない罪で告発されるというエピソードで、フロイド自身が台本を制作したこの歌劇ではスザンナは19歳の美しい村娘に設定されています。小川で水浴びをする彼女を見た男たちは「欲情を起こさせたスザンナが悪い」と村に訴えたため、彼女は理由もわからず懺悔をすることになります。失意に沈むスザンナに目を付けたのは、村に新しく赴任した神父オーリン・ブリッチ。彼は自身の身分も忘れスザンナを家に誘い込み・・・。アメリカの名ソプラノ、ルネ・フレミングが愛していることで知られるこの物語。全く救いのない結末には賛否両論あるでしょうが、現代社会のひずみを鋭く突いている点には共感できる人も多いでしょう。少女が大人に変わるまでを賛美歌や親しみやすいメロディを盛り込みながら克明に描いた歌劇です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)フロイド
4575 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】グノー: 歌劇《ミレイユ》[2DVD]
曲目・内容シャルル・グノー(1818-1893)●歌劇《ミレイユ》 全5幕 7場(1864)台本: ミシェル・カッレ原作: フレデリック・ミストラルの劇詩『ミレイオ』アーティスト(演奏・出演)ミレイユ: 農場主の一人娘 … インヴァ・ムーラ(ソプラノ) ヴァンサン: ミレイユの恋人 … チャールズ・カストロノヴォ(テノール)ウリアス: ミレイユへの求婚者 … フランク・フェラーリ(バリトン)ラモン: ミレイユの父 … アラン・ヴェルヌ(バス)タヴァン: 魔女 … シルヴィ・ブリュネ(メゾ・ソプラノ)ヴァンスネット: ヴァンサンの妹 … アンヌ=カトリーヌ・ジレ(ソプラノ)アンドレルン … セバスティアン・ドロワ(テノール)アンブロワーズ: ヴァンサンの父 … ニコラ・カヴァリエ(バス・バリトン)クレマンス:ミレイユの友人 … アメル・ブラヒム=ジェルール(ソプラノ) 他パリ・オペラ座管弦楽団パリ・オペラ座合唱団(合唱指揮 … パトリック・マリー・オーベール)マルク・ミンコフスキ指揮演出: ニコラ・ジョエル装置: エツィオ・フリジェリオ衣装: フランカ・スカルチアピーノ照明: ヴィニチオ・ケリ振付: パトリック・セゴパリ・オペラ座とフランソワ・ルシヨン・エ・アソシエによる共同制作映像ディレクター: フランソワ・ルシヨンレコーディング2009年9月11・12・14日パリ・オペラ座 ガルニエ宮その他の仕様など収録時間 151分音声 フランス語歌唱PCMステレオ2.0/DTS5.0(DVD)字幕日本語・フランス語・英語・ドイツ語・韓国語画角16/9 NTSC All Region DVDその他DVD … DVD 片面二層ディスク×2商品番号:2.110683グノー(1818-1893):歌劇《ミレイユ》 [インヴァ・ムーラ(ソプラノ) /チャールズ・カストロノヴォ(テノール)/フランク・フェラーリ(バリトン) 他/パリ・オペラ座管弦楽団/パリ・オペラ座合唱団/マルク・ミンコフスキ(指揮)]DVD 2枚組日本語字幕付き 発売日:2021年06月25日 NAXOS[DVD]陽光溢れる南仏プロバンスを舞台に繰り広げられる悲恋の物語:グノーの歌劇《ミレイユ》時は19世紀半ば、アルル近郊の裕福な農場主の美しい娘ミレイユは、貧しい職人の息子ヴァンサンと相思相愛の仲。しかしミレイユの父は身分の違いを理由に、ヴァンサンとは別れろと強要しています。そこに金回りの良い牛使いのウリアスが現れミレイユに求婚すると、彼女はきっぱりと拒絶します。その腹いせにウリアスは道すがらに出会ったヴァンサンを侮辱した上、瀕死の重傷を負わせてしまいます。ヴァンサンの身に起きたことを聞いたミレイユは、2人のどちらかに不幸が訪れたときは、他方が巡礼に行くという約束を守るためサント=マリー=ド=ラ=メールの教会に向けて出立します... 南仏プロヴァンスの農村を舞台に、身分の違いから生まれた悲恋を描いた原作に触発され、グノー自身が南仏に数ヶ月滞在して作曲に取り組んだ歌劇《ミレイユ》。彼のオペラの中でも傑作のひとつと目されているものの、上演される機会はあまりありませんでした。2009年にパリ・オペラ座の総支配人に就任したニコラ・ジョエル(1953-2020)は、自らこの作品の上演を決定。インヴァ・ムーラやチャールズ・カストロノヴォら優れた歌手を起用し、美しくも繊細な舞台を創り上げました。太陽が降り注ぐプロヴァンスの黄金色の日中と、深く静まり返った夜のローヌ川の鮮やかなコントラストも印象的です。バロック・オペラからロマン派オペラを中心に活躍するマルク・ミンコフスキのタクトは、パリ国立歌劇場管弦楽団からこのグノーの作品にふさわしい抒情味溢れる響きを、紡ぎ出しています。本リリースは2010年にFRA Musicaから発売されていたディスクに、日本語字幕を付けた新装盤です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)グノー関連商品リンク輸入盤 Blu-rayNBD0126V国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50148
5025 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ラモー:歌劇《イメンとアムールの祭り、またはエジプトの神》[DVD]
曲目・内容歌劇《イメンとアムールの祭り、またはエジプトの神》プロローグと3場のオペラ=バレ(1747)●【プロローグ】●【第1幕 - オシリス】●【第2幕 - カノープ】●【第3幕 - アリュエリスまたはイシエス】ルイ・ド・カユザック:台本アーティスト(演奏・出演)【プロローグ】愛 … ケリー・バロウ(ソプラノ)喜び … アーロン・シーハン(テノール)婚姻の神 … レティティア・スピツァー・グリマルディ(ソプラノ)他の神々 … ニューヨーク・バロック・ダンス・カンパニーカトリーヌ・テュロシー(演出)【第1幕 - オシリス】オルテジー:アマゾンの女王 … クレア・デボノ(ソプラノ)ミリーヌ:オルテジーの守護者 … イングリッド・ペルシュ(ソプラノ)オシリス … ジェフリー・トンプソン(テノール)アマゾンの住民たち … カラーニディ・ダンス他の人々 … ニューヨーク・バロック・ダンス・カンパニー【第2幕 - カノープ】カノープ:ナイルの神 … フランソワ・リス(バス)アゲリス:カノープの守護者メンフィス … イングリッド・ペルシュ(ソプラノ)高僧 … ウィリアム・シャープ(バリトン)エジプトの女 … ケリー・バロウ(ソプラノ)エジプト人たち … ニューヨーク・バロック・ダンス・カンパニーカノープの信奉者たち … ショーン・カラン・カンパニー【第3幕 - アリュエリスまたはイシエス】アリュエリス:芸術の神 … ジェフリー・トンプソン(テノール)オリエ … クレア・デボノ(ソプラノ)羊飼いの女 … レーティティア・スピツァー・グリマルディ(ソプラノ)羊飼い … カイル・ビールフィールド(テノール)エジプト人の五重唱 … ケリー・バロウ/レティティア・スピツァー・グリマルディ/カイル・ビールフィールド/ウィリアム・シャープ/フランソワ・リスエジプト人 … アーロン・シーハン(テノール)アマゾンの住民たち … カラーニディ・ダンスナイルの神の信奉者たち … ショーン・カラン・カンパニーライアン・ブラウン(指揮&芸術監督)オペラ・ラファイエット管弦楽団&合唱団コリン K.ビルズ(照明)ミーシャ・カシュマン(情景)ジェニファー・タルディフ・ベル(衣装)マリー・アンヌ・シマン&マリリン・スコウ(ニューヨーク・バロック・ダンス・カンパニーの衣装)レコーディング2014年オペラ・ラファイエットその他の仕様など収録時間148分音声フランス語歌唱/ステレオ2.0(DVD)字幕日本語・フランス語・英語・韓国語画面16:9その他REGION All(Code:0)、DVD … 片面2層ディスク商品番号:2.110393ラモー(1683-1764):歌劇《イメンとアムールの祭り、またはエジプトの神》 [ケリー・バロウ(ソプラノ)アーロン・シーハン(テノール)レーティティア・スピツァー・グリマルディ(ソプラノ)ニューヨーク・バロック・ダンス・カンパニーライアン・ブラウン(指揮&芸術監督) 他オペラ・ラファイエット管弦楽団&合唱団]DVD日本語オビ付き、日本語字幕あり 発売日:2019年01月25日 NAXOS[DVD]ラモーのオペラ=バレ《イメンとアムールの祭り、またはエジプトの神》は1747年にフランス王ルイ15世の息子、王太子ルイ・フェルディナンの2度目の結婚を祝うために作曲されました。エジプト神話を題材にしたこの作品は、ソリストたちのアリアや合唱の他、タイトル通り「バレ=舞踊」も主役。神々や自然、魔法が入り混じる幻想的な世界を背景に、牧歌的な物語が繰り広げられるという作品で、上演するためには歌手、オーケストラに加え、優れた踊り手も必要とされます。このライアン・ブラウンとオペラ・ラファイエットによる上演は、洗練された音楽はもちろんのこと、数多くの出演者たちが入れ替わり立ち代わり表れては踊り、歌うという実に見ごたえのある舞台です。彩り豊かな装置、衣装と素晴らしいダンサーたちのしなやかな動きにしばし目を奪われることでしょう。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ラモー
3825 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】カヴァッリ: 歌劇《恋するヘラクレス》[2DVD]
曲目・内容フランチェスコ・カヴァッリ(1602-1676)●歌劇《恋するヘラクレス》 プロローグと5幕のオペラ(1662)台本:フランチェスコ・ブティ(1604-1682)アーティスト(演奏・出演)ヘラクレス … ナウエル・ディ・ピエロ(バス)ユノー … アンナ・ボニタティブス(メゾ・ソプラノ)デイアネイラ: ヘラクレスの妻 … ジュゼッピーナ・ブリデッリ(メゾ・ソプラノ)イオレー … フランチェスカ・アスポロモンテ(ソプラノ)ヒュロス: ヘラクレスの息子 … クリスティアン・アダム(テノール)パシテア … ウジェニー・ルフェーブルウェヌス … ジュリア・セメンザートネプトゥヌス … ルカ・ティットート小姓 … レイ・シュネ(カウンターテナー)リカス … ドミニク・ヴィス(カウンターテナー) 他指揮: ラファエル・ピションピグマリオン(オーケストラ&合唱)演出:ヴァレリー・ルソール&クリスティアン・エク(コメディ=フランセーズ)美術:ローラン・ペドゥツィ衣装・機械装置:ヴァネッサ・サンニーノ照明:クリスチャン・ピノー機械作動制御:レミ・ボワシーマリオネット制作・操作 … キャロル・アルマン、ソフィー・コエフィク、ヴァレリー・ルソール映像監督: フランソワ・ルシヨンレコーディング2019年11月6・8日オペラ=コミック座(パリ)共同制作:オペラ=コミック座/フランソワ・ルシヨン&アソシエその他の仕様など収録時間187分音声 イタリア語歌唱PCMステレオ2.0/Dolby digital 5.1(DVD) 字幕日本語・英語・ドイツ語・イタリア語・韓国語画角 16/9 NTSC All Region その他DVD…片面二層ディスク×2商品番号:2.110679カヴァッリ(1602-1676):歌劇《恋するヘラクレス》 [ナウエル・ディ・ピエロ(バス)/アンナ・ボニタティブス(メゾ・ソプラノ)/ジュゼッピーナ・ブリデッリ(メゾ・ソプラノ) 他 ラファエル・ピション(指揮)/ピグマリオン]DVD日本語字幕付き 発売日:2021年02月26日 NAXOS[DVD]数々の冒険と戦いで武勲を上げた英雄ヘラクレスは、デイアネイラという妻がありながら息子ヒュロスの婚約者イオレーに夢中です。この三角関係に、愛の神ウェヌス、貞節の守護神ユノーら天上の神々の思惑が絡み合う中、呪われた婚礼の衣装を身につけたヘラクレスは苦悶のなかで死に至りますが... 興味深い蘇演プロジェクトの数々で話題を集めるパリ・オペラ=コミック座より、イタリア・バロックオペラの創始者モンテヴェルディの高弟として17世紀中盤に絶大な人気を誇ったカヴァッリの歌劇《恋するヘラクレス》の登場です。この作品はフランスの太陽王ルイ14世とスペインのマリア・テレサの結婚を祝うために、ルイ14世を英雄ヘラクレスに仮託し、人間界と天上の神々が交錯するスペクタクルな祝祭劇として創作されました。華やかなアリア、合唱、バレが次々と交代するこの作品は、このプロダクションでヴァレリー・ルソールとクリスチャン・エクによるポップでキッチュな美術、舞台メカニズムと衣装(着ぐるみ)によって、原作のコンセプトを生かしつつ眼にも鮮やかなステージとして創りあげられました。外題役をナウエル・ディ・ピエロ、ユノー役をアンナ・ボニタティブス、そしてデイアネイラの召使リカスにベテラン、ドミニク・ヴィスを配した豪華な歌手陣による歌唱を、バロックオペラ上演のエクスパート、ラファエル・ピション率いるアンサンブル・ピグマリオンの若々しくダイナミックな演奏が見事に支えています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)カヴァッリ関連商品リンク輸入盤 Blu-rayNBD0118V国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50127
5025 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ベルカント- SP時代のテノールたち[日本語字幕,日本語解説付][DVD]
曲目・内容『ベルカント』SP時代のテノールたち - 映画監督ヤン・シュミット=ガレによる13本のドキュメンタリー◎ 特典DVD6点のアーカイブ映像ティート・スキーパ、リヒャルト・タウバー、イワン・コズロフスキーによるアリアと歌曲ヨーゼフ・シュミットの映画予告編、ジョン・スティーン、ステファン・ザッカーのインタビュー◎ 特典CD 1-2システィーナ礼拝堂の最後のカストラート、アレッサンドロ・モレスキ、19世紀の最も傑出したベルカント歌手フェルナンド・デ・ルチアとともに、初出音源として、20世紀前半のテノールたちのハイライトをなす歌唱の数々を収録。◎ ブックレット I - IIベルカントに関する、歌唱法、歴史などをカバーする広範な論考集執筆者:ゲオルク=アルブレヒト・エッケ、マリエッタ・アムシュタット、ヘルマン・クライン、ステファン・ザッカー、クリストフ・シュリューレン、ペーター・フォイヒトヴァンガー、ユルゲン・ケスティング、ヴォルフ・ローゼンベルクアーティスト(演奏・出演)◎ DVD 1 - パート1エンリコ・カルーソー (1873-1921)ジョン・マコーマック(1884-1945)レオ・スレザーク(1873-1946)ティート・スキーパ (1889-1965)リヒャルト・タウバー(1891-1948)永遠との対話◎ DVD 2 - パート2ラウリッツ・メルヒオール(1890-1973)ベニャミーノ・ジーリ(1890-1957)ジョルジュ・ティル(1897-1984)ヘルゲ・ロスヴェンゲ(1897-1972)イワン・コズロフスキー (1900-1993)ヨーゼフ・シュミット(1904-1942)ユッシ・ビョルリング(1911-1960)その他の仕様など総収録時間609分DVD 1 - 166分、DVD 2 - 198分、特典DVD - 95分、CD 1,2 - 154分音声言語英・独・伊・仏・西・露音声PCM Stereo字幕日・英・仏・独・伊・西・韓ブックレット英語特典DVD単層 NTSC4:3商品番号:2.110389ベルカント - SP時代のテノールたち[日本語字幕、日本語解説付] DVD 発売日:2018年06月15日 NAXOS[DVD]全てのテノール好きに贈る豪華BOX!20世紀前半の偉大なテノールたちとベルカント唱法についてヒストリカル映像によるドキュメンタリーとCD2点の特典付録を含む総収録時間609分の豪華ボックスセット!1920年代から30年代のトーキー映画時代を迎え、ベニャミーノ・ジーリ、リヒャルト・タウバー、ラウリッツ・メルヒオールらの大テノールは映画スターになりました。それに伴い、当時数多くの、「歌手映画」が作られたましたが、また、歌唱ドキュメンタリーやプライヴェート映像も数多く残されました。これらの多くの貴重な素材を復刻することにより、1996年にエンリコ・カルーソーからユッシ・ビョルリングに及ぶこの13点のシリーズのドキュメンタリーが制作されました。この『ベルカント』BOXはその復刻版であるとともに、多くのおまけが付けられています。そのおまけの一つ、付属のブックレットにはベルカント唱法に関する深く啓発的かつ広範な考察が収められています。『ベルカント』- SP時代のテノールたち- は13ヵ国でテレビ放映。コロンビア国際映画祭、ルーブル・クラシック映像展受賞作品。日本語解説 … 山崎浩太郎
7725 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】プッチーニ:歌劇《ラ・ボエーム》[DVD]
曲目・内容●歌劇《ラ・ボエーム》ルイージ・イッリカ&ジュゼッペ・ジャコーザ 台本アンリ・ミュルジェールの小説・戯曲『ボヘミアン生活の情景』原作アーティスト(演奏・出演)ロドルフォ:詩人 … ヨアヒム・ベックステム(テノール)ミミ:お針子 … オレシャ・ゴロフネーヴァ(ソプラノ)マルチェッロ:画家 … ヴラディスラフ・スリムスキー(バリトン)ムゼッタ:マルチェッロの元彼女 … マリア・フォントシュ(ソプラノ)ショナール:音楽家 … ダニエル・ヘルストレーム(バリトン)コッリーネ:哲学者 … ミクローシュ・セベスティエン(バス)ブノア:家主 … マグヌス・ロフトッソン(テノール)アルチンドロ … ベングト・クランツ(バス) 他マルメ歌劇場管弦楽団&合唱団マルメ児童合唱団クリスティアン・バデア指揮オルファ・ペーラン(演出)リン・ホックニー(振付)レスリー・トラヴァース(装置&衣装)トーマス C.ヘイズ(照明)フォルカー・ヴェルナー(ヴィデオ・ディレクター)レコーディング2014年5月18日マルメ歌劇場その他の仕様など収録時間117'58”音声ステレオ2.0/DTS5.1(DVD)、イタリア語歌唱字幕イタリア語・英語・ドイツ語・フランス語画面16:9その他REGION All(Code:0)、DVD…片面2層ディスク商品番号:2.110385プッチーニ(1858-1924):歌劇《ラ・ボエーム》 PUCCINI, G.: Bohème (La) [Opera] (Malmö Opera, 2014) (NTSC)DVD日本語字幕なし 発売日:2017年07月28日 NAXOS[DVD]『ヨーロッパ中から学生たちが集まり、ラテン語で議論を交わす場』であったというパリのカルチェ・ラタン(ラテン語の地区)は、現在も学生街として知られる地域です。この一角にあるアパートの屋根裏部屋で暮らす芸術家たち=ボヘミアンがこの物語の主人公。詩人ロドルフォと貧しいお針子ミミのささやかな恋を温かく見守る仲間たちが生き生きと描かれています。この物語に自身の経験を重ね合わせたプッチーニは、力強く美しい旋律を与え、素晴らしい歌劇に仕立てました。若者たちはロマンティックな夢を見ていますが、物語は残念なことに悲劇的な終わりを迎えることになり、見る人はみな涙せずにはいられません。原作は1830年のパリの下町が舞台ですが、演出家のオルファ・ペーランは舞台を現代に移し、ジーンズを履いた若者たちに舞台を闊歩させることで、普遍的な物語として表現することに成功しました。歌手たちの生き生きとした歌唱、豊潤な音楽にもご注目ください。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)プッチーニ
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ヴァインベルガー: 喜歌劇《春の嵐》
曲目・内容ヤロミール・ヴァインベルガー(1896-1967)●喜歌劇《春の嵐》 全3幕(1933)【初映像化】台本:グスタフ・ビア(1888-1983)ノーベルト・ビアマン(1968-)による再構成&編曲版アーティスト(演奏・出演)イトウ … タンゼル・アクゼイベック(テノール)リディア・パヴロフスカ … ヴェラ=ロッテ・ベッカー(ソプラノ)ウラディーミル・カチャーロフ将軍 … シュテファン・クルト(役者)タチアナ … アルマ・サデー(ソプラノ)ローデリヒ・ツィルビッツ … ドミニク・ケーニンガー(バリトン)バルティシェフ大佐 … ティノ・リンデンベルク(役者)シバト: ホテルのコンシェルジュ … アルネ・ゴットシュリンク(役者)カワカミ: ホテル・ボーイ … ヤニク・ヘックマン(役者)サユリ … マルティーナ・ボッローニ(ダンサー/役者)ストロツキー隊長 … ザッシャ・ゲーペル(役者) 他ベルリン・コーミッシェ・オーパーのダンサーたちジョーダン・デ・スーザ指揮ベルリン・コーミッシェ・オーパー管弦楽団バリー・コスキー(演出)クラウス・グリュンベルク(装置&照明)アンネ・クーン(演出助手)ディナー・エーム(衣装)オットー・ピヒラー(振付)ウルリヒ・レンツ(ドラマトゥルギー)ゲッツ・フィレニウス(映像ディレクター)レコーディング2020年1月25日ベルリン・コーミッシェ・オーパーその他の仕様など収録時間154分歌唱ドイツ語字幕日本語・英語・フランス語・ドイツ語・韓国語映像16/9 NTSC All Region 片面2層(DVD×2)音声LPCM 2.0 & DTS Digital Surround 5.1(DVD)商品番号:2.110677ヴァインベルガー(1896-1967):喜歌劇《春の嵐》 [タンゼル・アクゼイベック(テノール)/ヴェラ=ロッテ・ベッカー(ソプラノ)/ジョーダン・デ・スーザ(指揮)/ベルリン・コーミッシェ・オーパー管弦楽団]DVD 2枚組日本語字幕付き 発売日:2020年11月27日 NAXOS[DVD]満州を舞台に、日露の軍人とロシアの美しき未亡人が繰り広げる愛の駆け引き日露戦争真っ只中、スパイとして活動する日本人将校イトウ。彼は中国人の使用人になりすまし満州のロシア軍司令部に潜入、そこでかつて愛を誓いあったサンクトペテルブルク社交界の華、未亡人リディアと再会します。イトウはリディアを通じて、彼女に想いを寄せるロシア軍の司令官カチャーロフから軍事機密の合言葉を聞き出しますが、それは偽情報。イトウは捕えられ、リディアの裏切りをなじりつつも脱走に成功し日本に帰国します。やがて戦争が終わり、イトウは日本の講和団の一員として再び満州を訪れ、カチャーロフとリディアに再会しますが... チェコ生まれ、ドイツ、アメリカで活躍したヤロミール・ヴァインベルガーによるオペレッタ《春の嵐》は、ヒトラー政権掌握の年1933年、ベルリンで初演されたのもつかの間、ナチスによって上演継続を禁止され、そのスコアもほぼ失われました。今回ベルリン・コーミッシェ・オーパーによる上演のためにノーベルト・ビアマンがピアノ譜や残存するパート譜から作品を再構成、編曲。2017年のバイロイト音楽祭でカタリーナ・ワーグナーの招聘により《ニュルンベルクのマイスタージンガー》を演出し、現在世界中で最も引く手あまたの演出家の一人バリー・コスキーが演出を担当した87年ぶりのこの作品の蘇演の舞台は大きな話題となりました。日本人将校イトウに若々しい声が魅力のタンゼル・アクゼイベック、ヒロインの美しきリディアを妖艶に歌い演ずるヴェラ=ロッテ・ベッカー、ロシアの将軍カチャーロフを演ずる名優シュテファン・クルトら主役から脇役に至るまで粒ぞろいの歌手と役者を揃え、ジョーダン・デ・スーザの明快かつ情感豊かなタクトが、J.シュトラウスやレハールに代表される中欧の喜歌劇の伝統に、20世紀初頭のアメリカのダンス音楽を融合させたヴァインベルガーのジャズ・オペレッタを見事に蘇らせています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ヴァインベルガー関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50116輸入盤 Blu-rayNBD0122V
5025 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】チェスティ: 歌劇《ラ・ドーリ》
曲目・内容アントニオ・チェスティ(1623-1669)●歌劇《ラ・ドーリ》【初映像化】ジョヴァンニ・フィリッポ・アポローニ:台本アーティスト(演奏・出演)ドーリ … フランチェスカ・アスチオーティ(メゾ・ソプラノ)オロンテ … ルペルト・エンティクナツプ(カウンターテナー)アルタセルセ … フェデリコ・サッキ(バス)アルシノーエ … フランチェスカ・ロンバルディ・マッズーリ(ソプラノ)トロメオ … エメケ・バラート(ソプラノ)アルセーテ … ブラッドリー・スミス(テノール)エラスト … ピエトロ・ディ・ビアンコ(バス・バリトン)ディルチェ … アルベルト・アレグレッツァ(テノール)ゴロー … ロッコ・カヴァルッツィ(バス)バゴア … コンスタンティン・デッリ(カウンターテナー)オッタヴィオ・ダントーネ指揮アカデミア・ビザンチナステファノ・ヴィツィオーリ(演出)エマヌエーレ・シニーシ(装置)アンナ・マリア・ハインライヒ(衣装)ラルフ・コップ(照明)ピエルルイージ・バネッリ(振付)カレン・ハチャトゥリアン(映像ディレクター)レコーディング2019年8月21・24・26日インスブルック古楽音楽祭その他の仕様など収録時間164分歌唱イタリア語字幕日本語・英語・イタリア語・ドイツ語・韓国語映像16/9 NTSC All Region 片面2層(DVD)音声LPCM 2.0 & DTS Digital Surround 5.1(DVD)商品番号:2.110676チェスティ(1623-1669):歌劇《ラ・ドーリ》 [フランチェスカ・アスチオーティ(メゾ・ソプラノ)/ルペルト・エンティクナツプ(カウンターテナー)/フェデリコ・サッキ(バス)/オッタヴィオ・ダントーネ(指揮)アカデミア・ビザンチナ]DVD日本語字幕付き 発売日:2020年11月27日 NAXOS[DVD]17世紀の作曲家チェスティ。ローマでカリッシミに師事しフィレンツェでオペラ作曲家として大活躍した後、インスブルックの宮廷楽長を経て1666年にはウィーン宮廷副楽長に就任、その地で生涯を終えました。この歌劇《ラ・ドーリ、または高貴な奴隷》は、ユーフラテス川沿いのバビロンを舞台にした物語。ニカイア王女ドーリは幼い時にペルシア王子オロンテと婚約しますが、後に海賊によってエジプトへ連れ去られ、エジプト王女として育てられます。成長したドーリとオロンテはエジプトで再会するも、オロンテは父王が危篤になりペルシアへ呼び戻され、オロンテを追って男装してペルシアに渡ったドーリは盗賊につかまり、奴隷として売られます。数奇な運命のいたずらにコミカルなエピソードを挟みつつ、物語は最後にドーリとオロンテの再会で結ばれます。この歌劇は1657年にチェスティが奉職していたインスブルックの宮廷で初演された後、イタリアではメディチ家の結婚式の祝祭のために上演されたほか、各地で次々と上演され高い人気を誇りました。この映像は2019年、チェスティの没後350年を記念して、作曲家所縁の地インスブルックでの上演記録です。高度な技巧を駆使したソリストたちの軽やかな歌を始め、17世紀作品の演奏で定評のあるダントーネと、アカデミア・ビザンチナのアンサンブルが、時の流れの中で遠景に退いていた名作を現代に生き生きとよみがえらせています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)チェスティ関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50118輸入盤 Blu-rayNBD0123V
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】3つのライヴ・フィルム 《トスカ》《椿姫》《リゴレット》[DVD 4枚組]
曲目・内容3つのライヴ・フィルム●プッチーニ(1858-1924):歌劇《トスカ》- トスカ・イン・ローマ(1992)フローリア・トスカ…キャサリン・マルフィターノ(ソプラノ)マリオ・カヴァラドッシ…プラシド・ドミンゴ(テノール)スカルピア…ルッジェーロ・ライモンディ(バス・バリトン)ジュゼッペ・パトローニ・グリッフィ(監督)ローマ・イタリア放送交響楽団&合唱団ズービン・メータ(指揮)●ヴェルディ(1813-1901):歌劇《椿姫》- ラ・トラヴィアータ・イン・パリ(2000)ヴィオレッタ・ヴァレリー…エテリ・グヴァザーヴァ(ソプラノ)アルフレード・ジェルモン…ホセ・クーラ(テノール)ジョルジョ・ジェルモン…ローランド・パネライ(バリトン)ジュゼッペ・パトローニ・グリッフィ(監督)イタリア国営放送交響楽団イ・ソリスティ・カントーリズービン・メータ(指揮)●ヴェルディ(1813-1901):歌劇《リゴレット》- リゴレット・イン・マントゥヴァ(2010)リゴレット…プラシド・ドミンゴ(テノール)ジルダ…ユリア・ノヴィコヴァ(ソプラノ)マントヴァ公…ヴォットリオ・グリゴーロ(テノール)スパラフチーレ…ルッジェーロ・ライモンディ(バス・バリトン)マッダレーナ…ニーノ・スルグラーゼ(メゾ・ソプラノ)マルコ・ベロッキオ(監督)イタリア国営放送交響楽団ズービン・メータ(指揮)アーティスト(演奏・出演)ヴィットリオ・ストラーロ(撮影監督)アンドレア・アンダーマン(制作)ライヴ・フィルム 《トスカ》《椿姫》《リゴレット》その他の仕様など収録時間9時間25分音声イタリア語歌唱 〈DVD〉ステレオ2.0/DD5.1/DTS5.1 字幕英・伊・仏・独・西・韓画面16:9その他REGION All(Code:0)、〈DVD〉片面2層ディスク×4160ページのブックレット付き(日本語なし)商品番号:2.1103743つのライヴ・フィルム《トスカ》《椿姫》《リゴレット》 Verdi/Puccini: 3 Live OperasDVD 4枚組日本語字幕なし 発売日:2016年11月30日 NAXOS[DVD]幻の映像、遂に登場! 「その時、その場所で」演じられた3つの名作オペラ映画1992年、名作オペラを、実際に“物語の舞台となった場所”で映画として撮影するというプロジェクトが行われました。演目は「トスカ」。主演にマルフィターノとドミンゴ、ライモンディを迎え、物語の通り、7月11日の午後からその翌朝6時に起きた出来事を、カヴァラドッシが絵を描いていた聖アンドレア・デラ・ヴァレ教会、スカルピアの公邸であったファルネーゼ宮殿、そして第3幕の舞台となったサンタンジェロ城でそれぞれ撮影、その模様を世界108ヶ国(残念ながら日本は放送されませんでした)で衛星同時生中継するという前代未聞の企画は、世界中のファンを熱狂させるとともに、日本のファンは悔し涙を流すことになりました(その後NHK BSで放送)。2000年には演目を《椿姫》に変え、主役ヴィオレッタには当時期待の新人グヴァザーヴァ、アルフレード役には人気絶頂を誇ったクーラ、父ジェルモン役にはヴェテラン、パネライを配し、パリとその郊外でロケを行い、世界140ヶ国以上に中継。この時も日本では放映されず、日本のファンはサントラ盤とブックレットに挿入された写真で、情景を思い描くのみでした。2010年に行われた「リゴレット」は、インターネットによるストリーミング配信だけでなく、その翌年にはテレビでも放送されました。当時、新進気鋭の若手テノールとして注目を浴びたグリゴーロのマントヴァ公はもちろんのこと、ドミンゴがリゴレット役を歌うということでも(この上演が彼にとってのリゴレット役デビューとなりました)期待された上演で、ハイビジョンによる美しい映像は、それまでの2作品を凌駕する素晴らしい出来栄えとなっています。三作品ともバックを務めるのはズービン・メータ指揮、イタリア国営放送交響楽団。およそ20年という年月の経過は、メータの表現の深化も克明に感じさせることでしょう。いずれも、またとないロケーションと、活気に満ちた音楽が漲る素晴らしい映像です。 プロデューサーを務めるアンドレア・アンダーマンは、フランコ・ゼフィレッリのアシスタント・ディレクターとして幾つかの撮影に参加、オペラとの最初の出会いはパリ・オペラ座におけるマリア・カラスの《トスカ》でした。その後は、フランシス・コッポラとのコラボで、無声映画「Abel Gance's Napoleon」(1927)の復元、1981年にはミラノ、パリ、ロンドン、シカゴの4箇所の劇場のガラ・ライヴ「Then back to opera with Callas!」で初のライヴ中継を行い、クラウディオ・アバドとの「ロッシーニ・イン・ベルサイユ」など注目の企画を次々と立ち上げました。 エミー賞7部門、BAFTA(英国映画テレビアカデミー=British Academy of Film and Television Arts)賞、Prix Italia、チェコ・クリスタル賞…と数多くの受賞歴を持つアンダーマンは、現在ローマとパリを中心に活動、車とコンピューターと「7匹の素敵なシベリアン」がいないと生きていけないということです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)プッチーニヴェルディ
17745 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ベートーヴェン: 歌劇《レオノーレ》[DVD] 日本語字幕付き
曲目・内容ベートーヴェン(1770-1827)●歌劇《レオノーレ》(1805年 第1稿)全3幕台本: ヨーゼフ・ゾンライトナー(1766-1835)原作: ジャン・ニコラス・ブイイ『レオノール、または夫婦の愛』アーティスト(演奏・出演)レオノーレ/フィデリオ … ナタリー・ポラン(ソプラノ)フロレスタン … ジャン=ミシェル・リシェル(テノール)ロッコ … スティーヴン・ヘゲダス(バス・バリトン)マルツェリーネ … パスカル・ボーダン(ソプラノ)ピツァロ … マシュー・スコーリン(バス・バリトン)ヤキーノ … ケヴェン・ゲデス(テノール)ドン・フェルナンド … アレクサンドル・シルヴェストル(バス)指揮:ライアン・ブラウン(芸術監督)オペラ・ラファイエット管弦楽団オペラ・ラファイエット合唱団演出:オリオール・トーマス美術&衣装: ローレンス・モジョ照明:ロブ・シラー映像ディレクター:ジェイソン・スターレコーディング2020年3月2-4日ザ・ケイ・プレイハウス、ニューヨーク市立大学ハンター校、アメリカ合衆国その他の仕様など収録時間148分音声 ドイツ語歌唱PCMステレオ2.0/Dolby digital 5.1(DVD) 字幕日本語・ドイツ語・英語・フランス語・韓国語画角 16/9 NTSC All Region その他DVD…DVD9商品番号:2.110674ベートーヴェン(1770-1827):歌劇《レオノーレ》(1805年 第1稿) [ナタリー・ポラン(ソプラノ)/ジャン=ミシェル・リシェル(テノール)/ステファン・ヘゲドウシュ(バス・バリトン) 他/ライアン・ブラウン(指揮&芸術監督)/オペラ・ラファイエット管弦楽団/オペラ・ラファイエット合唱団]DVD日本語字幕付き 発売日:2021年01月29日 NAXOS[DVD]夫フロレスタンが政治犯として捉われてしまったため、主人公「レオノーレ」が男装し「フィデリオ」という名前で監獄に潜入、見事に救出するというベートーヴェン作曲歌劇《フィデリオ》。1814年に完成したこの歌劇は、それまでに幾たびも改訂が施されたことで知られています。ジャン・ニコラス・ブイイの原作に基づき、1798年にピエール・ガヴォーによる《レオノール》(映像 NAXOS DVD:2.110591/Blu-ray:NBD0085V)が、次いで1804年にはフェルディナンド・パエールの《レオノーラ》が発表され、どちらも高い人気を誇りました。同じ頃、ベートーヴェンもこの題材による歌劇の作曲を依頼され、1804年から1年をかけて完成。この《レオノーレ》は1805年に初演の運びとなりました。しかし、さまざまな事情で初演は大失敗。その後、改訂を重ね《フィデリオ》として知られる現在の姿となりました。このオペラ・ラファイエットによる《レオノーレ》上演は、作品の第1稿再現を目指す音楽学者ウィル・クラッチフィールドによる校訂版を用いており、ベートーヴェンが改訂の過程で削除したフロレスタンのアリアなどの世界初演を含む貴重なものです。レオノーレ役にはバロック・オペラを得意とするナタリー・ポラン。またフロレスタンとマルツェリーナやドン・フェルナンド役に同歌劇団上演のピエール・ガヴォーの《レオノール》と共通の歌手を起用しており、両作品の聴き比べに一段と興趣を添えています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ベートーヴェン関連商品リンク輸入盤 Blu-rayNBD0121VNBD0085V
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ハヤ・チェルノヴィン: 歌劇《ハート・チェンバー》[DVD]
曲目・内容ハヤ・チェルノヴィン(1957-)●歌劇《ハート・チェンバー》 - 愛についてのひとつの問い台本:ハヤ・チェルノヴィンベルリン・ドイツ・オペラ委嘱作品 2019年11月15日 世界初演アーティスト(演奏・出演)彼女 … パトリツィア・チョーフィ(ソプラノ)彼女の内なる声 … ノア・フレンケル(アルト)彼 … ディートリヒ・ヘンシェル(バリトン)彼の内なる声 … テリー・ウェイ(カウンターテナー)声 … フラウケ・アウルベルト(ソプラノ)コントラバス独奏 … ウーリ・フッセネッガー(コントラバス)アンサンブル・ニケルブライアン・アーカイナル(パーカッション)ヤーロン・ドイチュ(エレクトリック・ギター)アントワーヌ・フランソワーズ(ピアノ)パトリック・シュタッドラー(サクソフォン)〈ヴォーカル・アンサンブル〉ヤーナ・ミラーレイチェル・フェンロンロビン・アレグラ・パートンミカエラ・エステジェニファー・ヒューズ 他〈電子音楽〉SWR エクスペリメンタルスタジオ・フライブルクヨアヒム・ハースルカス・ノヴォークカルロ・ラウレンツィヨハネス・カリツケ指揮ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団演出: クラウス・グート装置・衣装: クリスティアン・シュミット照明: ウルス・シェーネバウム映像デザイン: ロカフィルム(カルメン・ツィマーマン/ローランド・ホルヴァート)映像監督: ウリ・アウミュラーレコーディング2019年11月13・26・30日ペルリン・ドイツ・オペラ(ドイツ)共同制作:インペット・フィルムプロダクツィオン、ドイチュランドフンク・クルトゥア&NAXOS/ベルリン・ドイツ・オペラその他の仕様など収録時間 173分本編 《ハート・チェンバー》 … 87分メイキング・ドキュメンタリー『愛してる』のリハはしていない … 86分音声英語歌唱PCMステレオ2.0/Dolby digital 5.1字幕日本語・英語・ドイツ語・韓国語画角 16/9 NTSC All Regionその他片面二層ディスク商品番号:2.110673チェルノヴィン(1957-):歌劇《ハート・チェンバー》 - 愛についてのひとつの問い [パトリツィア・チョーフィ(ソプラノ)/ノア・フレンケル(アルト)/ディートリヒ・ヘンシェル(バリトン)/テリー・ウェイ(カウンターテナー)/ヨハネス・カリツケ(指揮)/ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団]DVD日本語字幕付き 発売日:2021年03月26日 NAXOS[DVD]恋人たちの語らいと内なる声を視覚化。不思議な映像と音響で綴るチェルノヴィンの歌劇、世界初演映像!「恋に落ちること」…。街の階段での偶然の出会い、部屋での孤独、ぎこちない電話、初めての逢い引き、接吻、感情のすれ違い...チェルノヴィンは、この《ハート・チェンバー》で、心の高揚と絶望の間を揺れ動く男女二人の感情の流れを緻密に、鮮やかに描出しています。恋する男女の心の動きは、チョーフィ(ソプラノ)、ヘンシェル(バリトン)と、彼らの潜在意識の声としてのフレンケル(アルト)、ウェイ(カウンターテナー)のシュプレッヒ・ゲザング=語るように歌う、歌と語りの中間に位置する歌唱技法によって重層的に語られていきます。舞台では、さらに彼らの内面を視覚化するように、這い回る蟻、狭い部屋、湖のある森、そして小鳥の大群など、さまざまな映像が投影され、終幕では二人の出会いの階段の場面に回帰していきます。全体をまとめるのはドイツ現代音楽の旗手、ヨハネス・カリツケ。オーケストラと器楽/ヴォーカル・アンサンブル、電子音楽を組み合わせたチェルノヴィンの複雑な音楽を入念に導きながらクラウス・グートの演出と相まって、恋する男女の心の襞に肉薄する、超現実的な世界へといざないます。イスラエル出身のハヤ・チェルノヴィンは、2006年のザルツブルク音楽祭で、モーツァルトの《ツァイーデ》と自作の《アダマ》を融合させ注目を浴びるなど、斬新な作風で知られる女性作曲家。付録の映像監督ウリ・アウミュラーによるメイキング・ドキュメンタリー「『愛してる』のリハはしていない」は、チェルノヴィンのユニークな音楽観と、アーティスト、スタッフによる本作品の世界初演が出来上がるまでの過程を詳細に追う必見映像です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)チェルノヴィン
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】レオンカヴァッロ: 歌劇《道化師》/マスカーニ: 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》[DVD]
曲目・内容ルッジェーロ・レオンカヴァッロ(1857-1919)●歌劇《道化師》 全2幕(1892)台本: ルッジェーロ・レオンカヴァッロピエトロ・マスカーニ(1863-1945)●歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 全1幕台本: ジョヴァンニ・タルジョーニ=トッツェッティ&グィド・メナッシ原作: ジョヴァンニ・ヴェルガの同名戯曲映像監督:フランソワ・ルシヨンアーティスト(演奏・出演)《道化師》プロローグ/トニオ … ロマン・ブルデンコ(バリトン)ネッダ … アイリン・ペレス(ソプラノ)カニオ … ブランドン・ヨヴァノヴィッチ(テノール)ペッペ … マルコ・チアポーニ(テノール)シルヴィオ … マッティア・オリヴィエリ(バリトン)《カヴァレリア・ルスティカーナ》サントゥッツァ … アニタ・ラチヴェリシュヴィリ(メゾ・ソプラノ)ローラ … リハブ・カイエブ(メゾ・ソプラノ)トゥリッドゥ … ブライアン・ジャッジ(テノール)アルフィオ … ロマン・ブルデンコ(バリトン)ルチア … エレーナ・ツィリオ(メゾ・ソプラノ)オランダ国立歌劇場合唱団(合唱指揮 … ウー・チェンリェン)新アムステルダム児童合唱団(合唱指揮 … アナイス・ドゥ・ラ・モランデ)オランダ・フィルハーモニー管弦楽団指揮: ロレンツォ・ヴィオッティ演出: ロバート・カーセン装置: ラドゥ・ボルゼスク衣装: アンマリー・ウッズ照明: ロバート・カーセン&ペーター・ファン・プラート振付: マルコ・ベリエルドラマトゥルギー: イアン・バートンレコーディング2019年9月18・20日オランダ国立歌劇場、アムステルダム(オランダ)その他の仕様など収録時間157分音声 イタリア語歌唱PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD)字幕日本語・イタリア語・英語・フランス語・ドイツ語・韓国語画角16/9 NTSC All Region DVDその他DVD … DVD 片面二層商品番号:2.110670レオンカヴァッロ(1857-1919):歌劇《道化師》マスカーニ(1863-1945):歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 [ロマン・ブルデンコ(バリトン)/アイリン・ペレス(ソプラノ)/アニタ・ラチヴェリシュヴィリ(メゾ・ソプラノ) 他 オランダ・フィルハーモニー管弦楽団/ロレンツォ・ヴィオッティ(指揮)]DVD日本語字幕付き 発売日:2021年04月23日 NAXOS[DVD]鬼才ロバート・カーセン、俊英ロレンツォ・ヴィオッティが描く、ヴェリズモ・オペラの新境地!《道化師》旅回りの芸人一座の座長カニオは美しい妻ネッダの浮気を疑っています。ネッダは一座が立ち寄った村の青年シルヴィオと人目を忍ぶ仲になっており、2人は駆け落ちの約束をします。ネッダに横恋慕している一座の芸人トニオが、カニオを導いて2人の濡れ場を密かに見せ、それに憤激したカニオは舞台の上で錯乱し…《カヴァレリア・ルスティカーナ》兵役から戻ったトゥリッドゥは、かつての恋人だったローラがすでに馬車屋のアルフィオの妻となっていたため、心ならずも村娘サントゥッツァと婚約します。しかしトゥリッドゥがアルフィオの目を盗みローラと縒りを戻したことを知り、サントゥッツァは絶望のあまりアルフィオにそれを告げてしまいますが… 1890年代から20世紀初頭にかけてイタリアで生まれ欧州各国の歌劇場を席巻した“ヴェリズモ・オペラ”。市井の人々の生活に潜む愛憎や暴力を、華麗なオーケストレーションと美しい旋律を駆使してリアルに描き出し、中でも《道化師》と《カヴァレリア・ルスティカーナ》は、このジャンルの最高傑作と目されます。この2つのオペラは個別に作曲された作品ですが、しばしば同時に上演され、舞台設定やストーリーに関連を持たせることがよく行われています。本作で演出家ロバート・カーセンは通常の配列とは逆に、芸人一座によるコンメディア・デラルテの「劇中劇」に特徴のある《道化師》から始め、その劇中劇のコンセプトを《カヴァレリア・ルスティカーナ》にも展開応用するという斬新な切り口で2つの作品に一貫性を与えています。タクトを執るのは2021/22シーズンからオランダ国立歌劇場の首席指揮者就任が決定している俊英ロレンツォ・ヴィオッティ。充実した若手歌手陣、朗々たる美声バリトンのロマン・プルデンコ(前口上/トニオ/アルフィオ)、迫真の狂乱を演ずるブランドン・ヨヴァノヴィッチ(カニオ)、蓮っ葉な魅力を振りまくアイリン・ペレス(ネッダ)、直情径行な青年を体現するブライアン・ジャッジ(トゥリッドゥ)、リッカルド・ムーティにその歌唱力を激賞された新星アニタ・ラチヴェリシュヴィリ(サントゥッツァ)ら、そして舞台狭しと活躍する100余名の合唱団の歌唱演技と相まって、劇的な迫力と情念に満ちた舞台が繰り広げられていきます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)レオンカヴァルロマスカーニ
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】メサジェ: 歌劇《フォルテュニオ》
曲目・内容メサジェ(1853-1929)●歌劇《フォルテュニオ》全4幕台本:ガストン・アルマン・ド・カイヤヴェ&ロベール・ド・フレール原作:アルフレッド・ド・ミュッセの戯曲「燭台」アーティスト(演奏・出演)フォルテュニオ … シリル・デュボワ(テノール)ジャクリーヌ:アンドレの妻 … アンヌ=カトリーヌ・ジレ(ソプラノ)アンドレ:公証人 … フランク・ルゲリネル(バリトン)クレヴァロシュ隊長 … ジャン=セバスティアン・ブ(バリトン)ランドリー … フィリップ=ニコラ・マルタン(バリトン)ダザンクール中尉 … ピエール・デルエ(テノール)ヴェルボワ中尉 … トーマス・ディア(バス)マドロン … アリエノール・フェイ(メゾ・ソプラノ)ルイ・ラングレー指揮レ・ゼレマン室内合唱団シャンゼリゼ劇場管弦楽団ドゥニ・ポダリデス(演出)クリスチャン・ラクロワ(衣装)フランソワ・ルシヨン(映像ディレクター)レコーディング2019年12月14・16日パリ・オペラ=コミック座共同制作:オペラ=コミック座/ロレーヌ国立歌劇場その他の仕様など収録時間119分歌唱フランス語字幕日本語・英語・フランス語・ドイツ語・韓国語映像16/9 NTSC All Region 片面2層(DVD)音声LPCM 2.0 & DTS Digital Surround 5.1(DVD)商品番号:2.110672メサジェ(1853-1929):歌劇《フォルテュニオ》 [シリル・デュボワ(テノール)/アンヌ=カトリーヌ・ジレ(ソプラノ)/フランク・ルゲリネル(バリトン) 他 ルイ・ラングレ(指揮)/クール・レ・ゼレマン/シャンゼリゼ劇場管弦楽団]DVD日本語字幕付き 発売日:2020年10月30日 NAXOS[DVD]美しく瀟洒な音楽、優美な舞台衣装、メサジェの傑作喜劇オペラの映像登場!(初映像化)街の名士、公証人のアンドレは、歳の離れた美貌の妻ジャクリーヌの貞操が心配でなりません。その街にやって来た連隊の新任隊長クラヴァロッシュは希代の女たらし、直ちにジャックリーヌに目をつけ彼女の寝室に忍びこみます。同じ頃、純情な田舎の青年フォルテュニオが公証人見習いとしてアンドレ家にやって来て、ジャックリーヌに一目惚れ...1907年6月オペラ=コミック座で初演されたメサジェの《フォルテュニオ》。19世紀前半に活躍したフランス・ロマン主義の詩人・作家ミュッセの戯曲「燭台」に基づいた台本に、当時オペラ=コミック座の指揮者、作曲家として活躍していたメサジェが軽やかで美しい音楽を作曲。この《フォルテュニオ》は同劇場の人気演目となったのですが、第二次大戦後は忘却の淵に沈んでしまいます。その後、50年の時を経てメサジェ再評価の機運が高まり、2009年のシーズンに、この作品はオペラ=コミック座のレパートリーに返り咲きました。本映像では、美貌のヒロイン、ジャクリーヌをソプラノのアンヌ=カトリーヌ・ジレ、素朴な青年フォルテュニオをテノールのシリル・デュボワら充実した歌手陣が歌唱演技を繰り広げ、ルイ・ラングレーの練達のタクトに導かれたシャンゼリゼ劇場管弦楽団の軽快で伸びやかな演奏が華を添えています。クリスチャン・ラクロワによるベル・エポックを彷彿とさせる優美な舞台衣装も見どころ。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)メサジェ関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50112輸入盤 Blu-rayNBD0119V
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ジークフリート・ワーグナー: 歌劇《太陽の炎》[DVD]
曲目・内容ジークフリート・ワーグナー(1869-1930)●歌劇《太陽の炎》 全3幕アーティスト(演奏・出演)皇帝アレクシオス … ウリ・ビュッツァー(バリトン)皇后イレーネ … レベッカ・ブロバーグ(ソプラノ)フリドリン: フランコニアの騎士 … ジョルジオ・ヴァレンタ(テノール)アルブレヒト/物乞い/占い師 … スティーヴン・シーシャレッグ(バリトン)ゴメラ: 宮廷道化師 … ディルク・メストマッハー(テノール)/ウィリアム・ウォレス(テノール)イリス … ユリア・レズニク(ソプラノ) 他PPPミュージック・シアター・インストゥルメンタル・アンサンブルバイロイト・デジタル・オーケストラウルリッヒ・レイカム指揮ペーター P.パクル(演出)ロベルト・プフランツ(装置)クリスティアン・ブルーンス(衣装)レコーディング2020年8月15-16日[ライヴ]バイロイト辺境伯歌劇場(ドイツ)その他の仕様など収録時間 135分音声ドイツ語歌唱PCMステレオ2.0字幕英語・ドイツ語画角16:9 REGION All(Code:0)その他DVD … 片面二層商品番号:2.220007ジークフリート・ワーグナー(1869-1930):歌劇《太陽の炎》 [ウリ・ビュッツァー(バリトン)/レベッカ・ブロバーグ(ソプラノ)/ジョルジオ・ヴァレンタ(テノール)/スティーヴン・シーシャレッグ(バリトン)/ユリア・レズニク(ソプラノ) 他/PPPミュージック・シアター・インストゥルメンタル・アンサンブル/バイロイト・デジタル・オーケストラ/ウルリッヒ・レイカム(指揮)]DVD 発売日:2021年05月28日 MARCO POLOリヒャルト・ワーグナーとコジマ・リストの長男として生まれたジークフリート・ワーグナー。もともとは建築家を志していたものの、父に倣い作曲家に転向。フンパーディンクに師事し作曲を学びました。指揮者としても素晴らしい能力を発揮、バイロイト音楽祭でも演奏、演出の両面で大活躍しています。父とは違い温厚な性格であったことが知られ、その作品も大言壮語ではなく、おとぎ話などを題材にした穏健なものが多く、作品数は多いものの、そのほとんどは忘れられています。この《太陽の炎》は1912年に作曲された8番目の歌劇。13世紀、十字軍の侵入で崩壊しつつあるビザンチン帝国で立ち往生してしまった脱走兵が主人公の悲劇で、第1次世界大戦が勃発する直前の作曲当時の不安な情勢が反映されています。初演後一旦は忘れられてしまいましたが、1979年に一部蘇演され、2002年にようやくハレ劇場で完全上演されました。この映像は、2020年、バイロイト辺境伯歌劇場でのライヴ収録で、実力派の歌手たちの歌唱が聴きどころ。舞台装置と衣装は簡素ですが、背景に様々な情景を映し出すことで物語を補完。歌手たちは必要に応じてマスクを手にして歌うという、2020年ならではの時代情勢も反映された興味深い演出が施されています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)S.ワーグナー
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ジークフリート・ワーグナー: 歌劇《すべては小さな帽子のせい》[DVD]
曲目・内容ジークフリート・ワーグナー(1869-1930)●歌劇《すべては小さな帽子のせい》 Op.11(1915) 全3幕●特典映像◎情景より - スヴェニャ・マルツノフスキによる映像(15分)◎ロベルト・プフランツ、アヒム・ベールによるプロダクションの写真集(2分)アーティスト(演奏・出演)小さな帽子: ゴブリン … アレクサンダー・リューク(ボーイソプラノ)フリーダー … ハンス=ゲオルク・プリーゼ(テノール)カテリーズヒェン … レベッカ・ブロバーグ(ソプラノ)フリーダーの母/太陽/悪魔の偉大な祖母 … ユリア・オステルターク(メゾ・ソプラノ)トルード/宿屋の妻/おとぎ話の女性 … マーリャ・プルガ(メゾ・ソプラノ)村の狩人 … ルーカス・バンゼッリ(テノール)聖具室係 … キーラン・キャレル(テノール) 他PPPミュージック・シアター・アンサンブル・ミュンヘンルール大学ボーフム合唱団(RUB)ボーフム交響楽団ライオネル・フレンド指揮演出: ペーター・P.パクル装置: ロベルト・プフランツ衣装: クリスティアン・ブルーンス映像ディレクター: ゼバスティアン・ラウシュドラマトゥルギー: アヒム・バールレコーディング2015年10月16-18日Auditorium Maximum、ルール大学ボーフム(ドイツ)その他の仕様など収録時間2時間59分13秒音声ドイツ語歌唱ドルビーデジタル2.0字幕英語・ドイツ語画角16/9 NTSC All Regionその他DVD … 片面二層ディスク商品番号:2.220006ジークフリート・ワーグナー(1869-1930):歌劇《すべては小さな帽子のせい》 Op.11 [アレクサンダー・リューク(ボーイソプラノ)/ハンス=ゲオルク・プリーゼ(テノール)/レベッカ・ブロバーグ(ソプラノ)/PPPミュージック・シアター・アンサンブル・ミュンヘン/ルール大学ボーフム合唱団(RUB)/ボーフム交響楽団/ライオネル・フレンド(指揮)]DVD 発売日:2021年07月30日 MARCO POLOリヒャルト・ワーグナーとコジマ・リストの長男として生まれたジークフリート・ワーグナー。もともとは建築家を志していたものの、父に倣い作曲家に転向。フンパーディンクに師事し作曲を学びました。指揮者としても素晴らしい能力を発揮、バイロイト音楽祭でも演奏、演出の両面で大活躍しています。父とは違い温厚な性格であったことが知られ、その作品も大言壮語ではなく、おとぎ話などを題材にした親しみやすいものが多く、作品数は40以上にのぼります。この《すべては小さな帽子のせい》は1915年に作曲された11番目の歌劇。あらすじはグリム兄弟をはじめとした様々なおとぎ話から採られており、物語の実質的な主人公はカテリーズヒェン(小さなカテリーズ)とフリーダーが担っています。カテリーズヒェンとフリーダーは愛し合っていますが、フリーダーの母親は金持ちの娘トルードとフリーダーを結婚させたいと考えています。カテリーズヒェンは自身の容貌に自信が持てないトルードを嘲笑、フリーダーもトルードに冷たく当たったため、トルードは魔女の力を借りて魅力を得ることにします。そこに現れたのはゴブリン“小さな帽子”。彼はカテリーズヒェンが料理を並べるのを邪魔したり、トルードのポーチを隠したり、失敗を嘆いたカテリーズヒェンが飲もうとした毒薬をハチミツに替えたりとやりたい放題。結局、別れを決意したカテリーズヒェンとフリーダーは夢の世界への冒険へと旅出つのですが… オペラのあらすじは前奏曲で示され、また主人公たちのライト・モティーフも用いられるなど、凝った書法で書かれています。 この映像は2015年の収録で実力派の歌手たちによって見事な舞台が創り上げられています。中でも愛らしいゴブリンを演じるアレクサンダー・リュークは当時、ボーフム児童合唱団に在籍。2015年には地域の「Jugendmusiziert 青少年のための音楽コンクール」で1位を獲得したという才能溢れる少年です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)S.ワーグナー
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ヘンツェ: 歌劇《ホンブルクの公子》
曲目・内容ハンス・ヴェルナー・ヘンツェ(1926-2012)●歌劇《ホンブルクの公子》 全3幕(1960/1991改訂)インゲボルク・バッハマン 台本原作:ハインリヒ・フォン・クライストの戯曲アーティスト(演奏・出演)フリードリヒ・ヴィルヘルム:ブランデンブルク選帝侯 … シュテファン・マルギタ(テノール)その妻 … ヘレーネ・シュナイダーマン(メゾ・ソプラノ)オラニエ公女ナターリエ:フリードリヒの姪 … ヴェラ=ロッテ・ベッカー(ソプラノ)ホンブルクの公子フリードリヒ・アルトゥール … ロビン・アダムス(バリトン)デルフリンク陸軍元帥 … ミヒャエル・エベッケ(バリトン)コトヴィッツ大佐 … フリーデマン・レーリヒ(バス)ホーエンツォレルン伯爵 … モーリッツ・カレンベルク(テノール)コルネリウス・マイスター指揮シュトゥットガルト州立歌劇場管弦楽団演出: シュテファン・キミッヒ装置: カティア・ハス: 装置衣装: アニャ・ラベス: 衣装ビデオ・デザイナー: レベッカ・リーデル照明: ラインハルト・トラウプドラマトゥルギー: ミロン・ハーケンベックビデオ・ディレクター: アンディ・ゾンマーレコーディング2019年3月20・22日シュトゥットガルト州立歌劇場その他の仕様など収録時間114分歌唱ドイツ語字幕日本語・英語・ドイツ語・韓国語映像16/9 NTSC All Region 片面2層音声LPCM 2.0商品番号:2.110668ヘンツェ(1926-2012):歌劇《ホンブルクの公子》 [シュテファン・マルギタ(テノール)/ヘレーネ・シュナイダーマン(メゾ・ソプラノ)/ヴェラ=ロッテ・ベッカー(ソプラノ)/ロビン・アダムス(バリトン)/フリーデマン・レーリヒ(バス) 他/コルネリウス・マイスター(指揮)/シュトゥットガルト州立管弦楽団]DVD日本語字幕付き 発売日:2020年09月25日 NAXOS[DVD]現代オペラの古典ともいえるヘンツェの『ホンブルクの公子』はハインリヒ・フォン・クライストの戯曲による全3幕の作品で、個人の自由と国家の法との間の矛盾という今日にも通じる重いテーマを扱っています。ヘンツェは「私の音楽と結合することで何か新しいものを生み出すことができる言葉、つまり私の音楽が求めていた言葉を探していた時に、友人のクライストによる“ホンブルクの公子”にたどり着いた。彼をおいて他に誰があれほどのリブレットを書くことができただろう。[中略]個人の生活とレゾン・デタ(国家利益の優先)の間の軋轢、法の無視と秩序の問題、支配者の権力の前に恐れ戦きつつそれに抵抗する人間の勇気-これらは、すべて今日でも起こり得ることであり、千年か二千年前にも起こり得たことだろう。[中略]ここ数年の私の多くの努力は、このドラマを通して新しい地平、つまり自由に選択された厳格さの併用による新しいポリフォニーに到達した」と述べています。シュテファン・キミッヒによるシンプルで奇抜な舞台に、現代物を得意とする実力派の歌手たちを配し、2018年からシュトゥットガルト州立歌劇場の音楽監督に就任したコルネリウス・マイスターの明快なタクトに導かれたシャープな演奏が出色です。同内容CD … Capriccio C5405(2枚組)作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ヘンツェ関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50110輸入盤 Blu-rayNBD0115V
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】プロコフィエフ: 歌劇《炎の天使》[DVD] 日本語字幕付き
曲目・内容プロコフィエフ(1891-1953)●歌劇《炎の天使》 全5幕 Op.37(1927)台本:セルゲイ・プロコフィエフ原作:ワレリー・ブリューソフ『炎の天使』(1908)アーティスト(演奏・出演)ルプレヒト: 騎士 … リー・メルローズ(バリトン)レナータ … エヴァ・ヴェシン(ソプラノ) 宿屋の女主人 … アンナ・ヴィクトローヴァ(メゾ・ソプラノ) 女占い師/女子修道院長 … マイラム・ソコローヴァ(メゾ・ソプラノ) ネッテスハイムのアグリッパ … セルゲイ・ラドチェンコ(テノール)ヨハン・ファウスト/召使 … アンドリー・ガンチュク(バリトン)メフィストフェレス … マキシム・パスター(テノール) 異端審問官 … ゴラン・ユリッチ(バス) ヤーコブ・グロック … ドミンゴ・ペリコーラ(テノール)マティアス・ヴィースマン … ピョートル・ソコロフ(バリトン) 他指揮: アレホ・ペレスローマ国立歌劇場管弦楽団&合唱団合唱指揮: ロベルト・ガッビアーニ演出: エマ・ダンテ美術: カルミネ・マリンゴーラ衣装: ヴァネッサ・サンニーノ振付: マヌエラ・ロ・シッコ照明: クリスティアン・ズカーロ闘技指導: サンドロ・マリア・カンパーニャ総支配人: カルロ・フォルテス芸術監督: アレッシオ・ヴラード映像ディレクター: カルロ・ガルッチレコーディング2019年5月23日ローマ歌劇場、イタリアその他の仕様など収録時間133分音声 ロシア語歌唱PCMステレオ2.0/Dolby digital 5.1(DVD) 字幕日本語・英語・ドイツ語・イタリア語・韓国語画角 16/9 NTSC All Region その他DVD … DVD9商品番号:2.110663プロコフィエフ(1891-1953):歌劇《炎の天使》 Op.37 [リー・メルローズ(バリトン)/レナータエヴァ・ヴェシン(ソプラノ)/アンナ・ヴィクトローヴァ(メゾ・ソプラノ)他/アレホ・ペレス(指揮)/ローマ国立歌劇場管弦楽団/ローマ国立歌劇場管弦楽団合唱団]DVD日本語字幕付き 発売日:2021年01月29日 NAXOS[DVD]さすらいの旅からドイツに戻った騎士ルプレヒトは、投宿先で見知らぬ娘レナータに自分の名を呼ばれ驚きます。ルプレヒトは、彼女に「一時は共に暮らしたが、自分を捨てて去った火の天使マディエールの化身ハインリヒ伯爵を探すためにケルンに連れていって欲しい」と頼まれ出発します。レナータを愛するようになったルプレヒトは、ケルンでハインリヒ伯爵を見つけ出し、ラインの河畔で決闘を挑みます。深手を負ったルプレヒトはレナータの介護によって回復し、再び彼女の愛を求めますが拒絶されます。そしてレナータは修道院へと駆け込み、そこで異端審問が行われレナータは火刑を宣告されるのですが… 1920年代に完成していたにも関わらず、その過激なオカルティズムと性描写に対する忌避感からか、この作品の初演(フェニーチェ歌劇場)は作曲家の死後1955年まで待たねばならなりませんでした。しかし、この作品を深く愛した作曲家は生前、交響曲第3番に大胆にその音楽を引用しています。本上演に際し、イタリアの気鋭の演出家エマ・ダンテは「幻想的なリアリズム、終わりのない悪夢、狂気、性的な衝動と文化の衝突の目くるめく融合」をこの作品に読み込み、たびたび登場する悪魔のブレイクダンスに象徴される滑稽な不気味さと静謐さが併存するユニークな舞台を創り上げました。主役のリー・メルローズとエヴァ・ヴェシンを始めとした充実した歌手陣と、アルゼンチン出身のオペラ指揮者として高い評価を受けるアレホ・ペレスに導かれたローマ歌劇場のオーケストラが、このプロコフィエフの傑作を見事に描き出しています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)プロコフィエフ関連商品リンク輸入盤 Blu-rayNBD0113V国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50122
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ランディ: 歌劇《オルフェオの死》ルセ(指揮)/レ・タラン・リリク
曲目・内容ステファノ・ランディ(1587-1639)●歌劇《オルフェオの死》トラジコメディア・パストラーレ(牧歌的悲喜劇) 5幕(1619)台本:作者不明原作:アニョーロ・アンブロジーニ(ポリツィアーノ)(1545-1494)「オルフェオ物語」アーティスト(演奏・出演)テティ/ニーザ/リンカストロ/エウリディーチェ … チェチーリア・モリナーリ(メゾ・ソプラノ)ファート/フィレーノ … レナート・ドルチーニ(バリトン)エブロ/ジョーヴェ … アレクサンダー・ミミノシヴィリ(バス・バリトン)アウローラ/フォスフォロ … ガイア・ペトローネ(メゾ・ソプラノ)3人のエウレッティ … チェチーリア・モリナーリ(メゾ・ソプラノ) ロジーナ・ファビウス(メゾ・ソプラノ) マグダレーナ・プルタ(メゾ・ソプラノ)オルフェオ … フアン・フランシスコ・ガテル(テノール)メルクリオ/バッコ … カスペル・セランゼク (カウンターテナー)イレーノ/アポリーネ … エミリアーノ・ゴンザレス・トロ(テノール)フローレ/カロンテ … サルヴォ・ヴィターレ(バス)カリオペ … マグダレーナ・ブルタ(メゾ・ソプラノ)クリストフ・ルセ指揮レ・タラン・リリク(古楽器オーケストラ)ピエール・アウディ(演出)クリストフ・ヘッツァー(装置)ロビー・ダイヴマン(衣装)ベルント・プルクラベク(照明)クラウス・ベルティシュ(ドラマツルギー)ミシェル・フェルメイレン(映像ディレクター)レコーディング2018年3月23・26日アムステルダム・アーン・ヘット・アイ音楽堂(アムステルダム)共同制作:オランダ国立歌劇場&バレエ/フランソワ・ルシオン&アソシエその他の仕様など収録時間111分字幕日本語・イタリア語・英語・フランス語・ドイツ語・韓国語映像16/9 NTSC All Region 片面2層音声 ドイツ語歌唱LPCM 2.0 & DTS Digital Surround 5.1商品番号:2.110661ランディ(1587-1639):歌劇《オルフェオの死》(牧歌的悲喜劇) [チェチーリア・モリナーリ(メゾ・ソプラノ)/フアン・フランシスコ・ガテル(テノール) 他/クリストフ・ルセ(指揮)/レ・タラン・リリク(古楽器オーケストラ)]DVD日本語字幕付き 発売日:2020年06月26日 NAXOS[DVD]クリストフ・ルセとレ・タラン・リリクによるバロック・オペラ登場!オルフェオが禁を破ったためエウリディーチェは再び死に捉えられ、その悲しみを癒すためにオルフェオの誕生日の宴が神々によって祝われます。そこに一人招かれなかったバッカスが怒り狂い、彼の巫女たちによってオルフェオは引き裂かれてしまいます。再び冥界へ戻ったオルフェオの魂はエウリディーチェとの再会を望みますが…バロック前期のイタリアの作曲家ランディは、モンテヴェルディやロッシとともに「オペラ」の先駆者として名を残しています。この『オルフェオの死』は、同じギリシャ神話に題材をとったモンテヴェルディの『オルフェオ』と比べても、その奇想天外な筋立てが際立つ音楽劇です。本収録はクリストフ・ルセ率いるレ・タラン・リリクが、歌手陣と合唱の優れた歌唱を明快かつ古雅な響きで見事に支え、30年に渡りオランダ国立歌劇場の舞台監督として活躍した巨匠ピエール・アウディが、その最後の演目として時にキッチュな印象を与えることさえ辞さないユニークな舞台づくりで、この作品に新たな命を吹き込んでいます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ランディ関連商品リンク輸入盤 Blu-rayNBD0111V国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50092
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ベルリオーズ: 歌劇「ベンヴェヌート・チェッリーニ」 [DVD]
アーティスト(演奏・出演)チェッリーニ:ブルクハルト・フリッツ(テノール)チェッリーニの恋人テレサ:マイヤ・コヴァレヴスカ(ソプラノ)チェッリーニの恋敵フィエラモスカ:ローラン・ナウリ(バリトン)テレサの父バルドッチ:ブリンドリー・シェラット(バス)教皇クレメンス七世:ミハイル・ペトレンコ(バス)アスカーニオ:ケイト・オールドリッチ(メゾ・ソプラノ)ワレリー・ゲルギエフ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団フィリップ・シュテルツル演出レコーディング2007年8月5,10,15日ザルツブルグ音楽祭大祝祭劇場その他の仕様など収録時間163分画面16:9音声ドルビー・デジタル2.0 ステレオ/ドルビー・サラウンド5.0字幕英語・仏語 ※日本語字幕はございません仕様片面2層ディスク商品番号:2.110271ベルリオーズ(1803-1869):歌劇「ベンヴェヌート・チェッリーニ」 BERLIOZ, H.: Benvenuto Cellini (Salzburg Festival, 2007) (NTSC)DVD日本語字幕なし ■オペラ発売日:2010年02月10日 NAXOS[DVD]放蕩者だけど腕のよい彫刻家チェッリーニには、相思相愛の若き恋人テレサがいます。しかし恋敵とのいざこざで、ついには殺人と誘拐の罪を犯してしまい、どうにも立場が悪くなってしまいました。その上教皇から依頼されている彫刻は完成しておらず絶体絶命。そこで「この作りかけの彫刻を壊してやる」と教皇を脅迫し、最後はありったけの作品を炉に投げ込んだところ爆発、溶けた金属が型に流れ込んで見事ペルセウス像が完成。全て丸く収まるというドタバタ喜劇です。この演奏は時代を現代に置き換え、内容に負けず劣らずの破天荒な演出を試みています。ヘリコプターや自動車、ロボットが登場し、舞台上では花火が遠慮会釈なくあがり、また広場での「ロバの歌比べ」の場面ではかなり卑猥な踊りが繰り広げられます。上演時は賛否両論を巻き起こしたシュテルツル演出は、確かにやり過ぎで好き嫌いもありますでしょうが、もしベルリオーズがこの舞台を見たならば、腹を抱えて笑ってしまうこと間違いありません。もちろんゲルギエフの指揮は例の如くダイナミックなもので、このオペラの持つパワーを120%引き出しています。歌手も粒ぞろい。チェッリーニ役のフリッツは、当初予定されていたシコフの代役ですが、その存在感はたっぷり。申し分ない歌を聴かせます。また、テレサ役のコヴァレヴスカも17歳という役柄にぴったりのスレンダー美人。張りのある歌声もばっちりです。第2幕では「生首」で出演するアスカーニオ役のオールドリッチもいい味出してます。なお、この演奏ではベルリオーズが最初に書いたスコアを使っているため、現行版(ワイマール版)とはかなりの差異があります。第1幕でテレサが歌う「愛と義務の間で」もありませんし、第2幕も少々長すぎる感がありますが、ベルリオーズの最初の構想を伝えるまたとないプロジェクトになっていると言えそうです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ベルリオーズ
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ラウロ・ロッシ:歌劇《クレオパトラ》[DVD]
曲目・内容●歌劇《クレオパトラ》アーティスト(演奏・出演)クレオパトラ … ディミトラ・テオドッシュウ(ソプラノ)マルコ・アントーニオ … アレッサンドロ・リベラトーレ(テノール)オッターヴィオ・チェザーレ … パオロ・ペッキオーリ(バス)ディオメーデ … セバスティアン・カターナ(バリトン)プロクレージョ … ウィリアム・コッロ(バス)オッターヴィア … ティツィアーナ・カッラーロ(メゾ・ソプラノ)カルミアーナ … パオロ・ガルディーナ(メゾ・ソプラノ) 他ダヴィッド・クレシェンツィ指揮マルキジアーナ・フィルハーモニー管弦楽団ヴィンチェンツォ・ベッリーニ・マルキジアーノ歌劇合唱団ピエール・ルイジ・ピッツィ(演出、装置、衣装)セルジオ・ロッシ(照明)レコーディング2008年7月24・29日イタリア マチェラータ、アレーナ・スフェリステリオその他の仕様など収録時間115分音声イタリア語歌唱ステレオ2.0/DD5.1/DTS5.1字幕イタリア語・英語画面16:9その他REGION All(Code:0)、DVD … 片面2層ディスク商品番号:2.110279ロッシ(1812-1885):歌劇《クレオパトラ》 [ディミトラ・テオドッシュウ/アレッサンドロ・リベラトーレ/ダヴィッド・クレシェンツィ/マルキジアーナ・フィルハーモニー管弦楽団]DVD 発売日:2018年11月30日 NAXOS[DVD]マチェラータに生まれた作曲家ロッシ(1812-1885)。当時は大変人気のあった人で、教育者としても名高く、ポンキエッリやボイトを教えたことでも知られます。このオペラ「クレオパトラ」はロッシが最後から2番目に作曲したトリノ王立歌劇場の依嘱作品ですが、最近は全く上演される機会を持たず、忘れ去られてしまいましたが、ようやく2008年、名歌手テオドッシュウを始めとした豪華キャストによって見事に蘇演され、満場の聴衆から喝采を浴び、作品が再評価されました。お話はおなじみ、クレオパトラとアントニウス(アントニー=アントーニオ)の愛憎物語。赤や白、情景に応じて色を変える装置をバックに、素晴らしいアリアとバレエが繰り広げらるドラマティックな作品であり、とりわけ第1幕の瀟洒な晩餐会のシーンが注目です。テオドッシュウの安定した歌唱はもちろん、アントーニオを歌うリベラトーレの輝かしい声も聴きどころ。NAXOS 8.660291-92(CD)と同内容作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ロッシ
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】THE STATE OPERA バイエルン国立歌劇場 トニ・シュミットによるドキュメンタリー・フィルム
曲目・内容●THE STATE OPERA - バイエルン国立歌劇場トニ・シュミットによるドキュメンタリー・フィルムアーティスト(演奏・出演)主な登場人物ヨナス・カウフマン(テノール歌手)アニヤ・ハルテロス (ソプラノ歌手)キリル・ペトレンコ(バイエルン国立歌劇場音楽監督)アイヴォー・ボルトン (指揮者)ズービン・メータ (指揮者)ニコラウス・バッハラー(バイエルン国立歌劇場総監督)サー・ピーター・ジョナス(前バイエルン国立歌劇場総監督)トニ・シュミット(映像監督)カルメン・キルヒヴェーガー (編集)ローランド・ワーグナー&H.P.フィッシャー(カメラ)ダニエル・ベールシュナイダー(音声)ダグマール・デンペ&ハンス=ユルゲン・シュトッケルル(ナレーション)フランツ・ヒルナー(制作進行)モーリッツ・ブンドシュー(プロデューサー)キック・フィルム制作その他の仕様など総収録時間89分原語ドイツ語字幕日・英・仏・独・韓・中映像16/9 NTSC All Region 片面2層(DVD)音声LPCM 2.0 & DTS Digital Surround 5.0(DVD)商品番号:2.110660THE STATE OPERAバイエルン国立歌劇場トニ・シュミットによるドキュメンタリー・フィルム [さまざまな演奏家]DVD日本語字幕付き 発売日:2020年05月29日 NAXOS[DVD]世界最高峰の歌劇場、バイエルン国立歌劇場の全てを映像に!17世紀、バイエルン選帝侯国の侯妃ヘンリエッテ・アーデルハイトが設立した宮廷劇場を起源とするバイエルン国立歌劇場。長い歴史を誇るこの歌劇場の姿を内側から描くユニークな映像ドキュメンタリーの登場です。本映像は《ニュルンベルクのマイスタージンガー》《優雅なインドの国々》《仮面舞踏会》の3つのオペラを上演するまでの模様を中心に、2013年に音楽監督に就任したキリル・ペトレンコ、この歌劇場でスターダムに上るきっかけをつかんだヨナス・カウフマンやアニヤ・ハルテロスらに加えて、オーケストラの団員、合唱団、バレエ団、衣装や舞台装置の制作部門、歌劇場を運営する総監督からスタッフに至るまで、歌劇場に関わる人々にくまなく光を当てています。そして伝統あるバイエルン国立歌劇場の優れたドキュメントであるということにとどまらず、『歌劇場』とはどんなところか、という問いに答える本作はオペラ・ファン、劇場ファン必見の映像となることでしょう。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ワーグナーラモーヴェルディ関連商品リンク輸入盤 Blu-rayNBD0110V国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50084
3825 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ドニゼッティ:マリア・ストゥアルダ [DVD]
アーティスト(演奏・出演)エリザベッタ…ラウラ・ポルヴェレッリ(メゾ・ソプラノ)マリア・ストゥアルダ…マリア・ピーア・ピシテッリ(ソプラノ)アンナ・ケネディ…ジョヴァナ・ランツァ(メゾ・ソプラノ)レスター伯ロベルト…ロベルト・デ・ビアージョ(テノール)ジョルジョ・タルボ…シモーネ・アルベルギーニ(バス)グギエルモ・セシル卿…マリオ・カッシ(バス)マルキジアーナ・フィルハーモニー管弦楽団「ベッリーニ」マルキジアーノ合唱団リッカルド・フリッツァ指揮演出・美術・衣装…ピエール・ルイージ・ピッツィ照明:セルジオ・ロッシその他の仕様など字幕英語、イタリア語※日本語字幕なし商品番号:2.110268ドニゼッティ(1797-1848):歌劇「マリア・ストゥアルダ」 DONIZETTI, G.: Maria Stuarda (Sferisterio Opera Festival, 2007) (NTSC)DVD日本語字幕なし 発売日:2009年05月13日 NAXOS[DVD]3月にARTHAUSよりリリースした「マリア・ストゥアルダ」と同演出のこの公演。衣装などは微妙に違いますが、装置や演技を見比べるのはなかなか興味深いところです。(タルボ役のアルベルギーニも共通です。)実は本来の主役はマリエッラ・デヴィーアが予定されていました。しかし、身内の不幸のためにキャンセル、代わりに起用されたのが、このポルヴェッリでした。確かにデヴィーアほどの存在感はありませんが、バランスの取れた歌唱と演技は見る者の心を打ちます。相手役のピシテッリは文句なしの素晴らしさです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ドニゼッティ
4200 円 (税込 / 送料別)