「ミュージック > クラシック」の商品をご紹介します。

ベルリオーズ:幻想交響曲(第2楽章のコルネット付きヴァージョン入り)・序曲「海賊」

NAXOSベルリオーズ:幻想交響曲(第2楽章のコルネット付きヴァージョン入り)・序曲「海賊」

曲目・内容1.序曲「海賊」Op.21 2-9.幻想交響曲 第1楽章:夢、情熱第2楽章:舞踏会第3楽章:野の風景第4楽章:断頭台への行進第5楽章:魔女の夜宴の夢第5楽章:ディエス・イレ第5楽章:サバトのロンド第5楽章:ディエス・イレとサバトのロンド10.幻想交響曲 第2楽章:舞踏会(コルネットのオブリガード付きヴァージョン)アーティスト(演奏・出演)フランス国立リヨン管弦楽団レナード・スラットキン指揮商品番号:8.572886ベルリオーズ(1803-1869):幻想交響曲(第2楽章のコルネット付きヴァージョン入り)序曲「海賊」 [フランス国立リヨン管/スラットキン] BERLIOZ, H.: Symphonie fantastique / Le corsaire (Lyon National Orchestra, Slatkin)CD ■交響曲/管弦楽曲発売日:2012年10月24日 NMLアルバム番号:8.572886 NAXOS[8.572...]準・メルクルが任期を終えたリヨン国立管弦楽団が、2011年のシーズンからの音楽監督として迎えたのは、1944年生まれの名指揮者レナード・スラットキンでした。レパートリーの広さは幅広く、何よりアメリカ音楽を得意としているスラットキンは、既にNAXOSにも数多くの録音がありますが、今後はまた違った世界を切り開いていくことは間違いないでしょう。記念すべき第1作目は、ベルリオーズ(1803-1869)の「幻想交響曲」で思い切りはじけた音楽を聴かせてくれます。何より注目したいのは、第2楽章に2つのヴァージョンが用意されていること。通常版も興味深いのですが、なんといっても「コルネット付き」のトラック10が凄いことになっています。ベルリオーズが当時の名手ジャン=バティスト・アルバンにせがまれて書き加えたとされるコルネット・パートですが、結局最終稿には採用されることのなかった華やかなオブリガードです。楽しさ全開!作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ベルリオーズ

1900 円 (税込 / 送料別)

ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11(ショパン・ナショナル・エディション原典版使用)

【ナクソス・ミュージックストア】ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11(ショパン・ナショナル・エディション原典版使用)

曲目・内容1-3.ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11 I. Allegro maestosoII. Romanza: LarghettoIII. Rondo: Vivace4-7.ポーランドの歌による幻想曲 Op.13 I. Introduction: Largo non troppoII. Air, "Juz Miesiac Zaszedl": AndantinoIII. Theme de Charles Kurpinski: AllegrettoIV. Kujawiak: Vivace8.クラコーヴィアク Op.14アーティスト(演奏・出演)エルダー・ネボルシン(ピアノ)ワルシャワ・フィルハーモニー管弦楽団アントニ・ヴィト指揮レコーディング2009年9月1-5日ポーランド ワルシャワ・フィルハーモニー・ホール商品番号:8.572335ショパン(1810-1849):ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11(ショパン・ナショナル・エディション原典版使用) [ネボルシン/ワルシャワ・フィル/ヴィト] CHOPIN, F.: Piano Concerto No. 1 / Fantasy on Polish Airs / Rondo a la krakowiak (Nebolsin, Warsaw Philharmonic, Wit)CD ■協奏曲発売日:2010年09月15日 NMLアルバム番号:8.572335 NAXOS[8.572...]ショパンはオーケストレーションが下手だった、そんな概念が覆される「新・原典版」による演奏ですNAXOSには、既にセーケイとビレット(ブレイナー盤もありました)の録音があるショパンの協奏曲第1番。しかし2010年のショパン・イヤーに合わせて新録音を出すことになりました。このネボルシンとヴィトの録音、もちろん演奏自体も素晴らしいものですが、何と言っても「ナショナル・エディション」のスコアを用いているところに注目です。ポーランドが国家の威信をかけて、50年かけてショパンの作品を全て見直し出版した「原典版」は、これまでの資料を全て詳細に研究し、今までになかった事実を見せてくれる、ファンにとっては涙が出るほど嬉しいものです。この協奏曲第1番では「これまで150年使われてきたスコアとパート譜は、ショパン自身が書いたものとはかけ離れていた」という衝撃的な内容が明かされています。これを聴いてみると、「ショパンは管弦楽法に疎かった」という既成概念が覆されることでしょう。確かに冒頭から充実した響きに満たされた素晴らしいものとなっています。まず聴き比べてみてください。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ショパン

1900 円 (税込 / 送料別)

モーツァルト:荘厳ミサ曲 ハ長調 K C1.20/マイール:テ・デウム ニ長調

モーツァルト:荘厳ミサ曲 ハ長調 K C1.20/マイール:テ・デウム ニ長調

曲目・内容モーツァルト(1756-1791)1-16.荘厳ミサ曲(ミサ・ソレムニス) ハ長調 K. Anh. C1.20 KyrieGloria: Gloria in excelsis DeoGloria: Gratias agimus tibiGloria: Qui tollis peccata mundiGloria: Quoniam tu solus SanctusGloria: Cum Sancto SpirituGloria: In gloria Dei PatrisCredo: Credo in unum DeumCredo: Et incarnatus estCredo: Et resurrexitSanctus: SanctusSanctus: Pleni sunt caeliBenedictus: Benedictus qui venit in nomine DominiBenedictus: Hosanna in excelsisAgnus Dei: Agnus DeiAgnus Dei: Dona nobis pacemマイール(1763-1845)17-23.テ・デウム ニ長調 Te Deum laudamusSanctusPleni sunt coeliTe gloriosusTe ergo quaesumusPer singulos diesIn te, Domine, speraviアーティスト(演奏・出演)プリスカ・エセル=シュトライト(ソプラノ) メリット・オスターマン(アルト) アンドレアス・ヒルトライター(テノール) イェルク・シュナイダー(テノール) ロベルト・メルヴァルト(バス) 他 ジモン・マイール合唱団 フランツ・ハウク(オルガン)インゴルシュタット・グルジア室内管弦楽団 フランツ・ハウク指揮商品番号:8.570926モーツァルト(1756-1791):荘厳ミサ曲 ハ長調 K C1.20マイール(1763-1845):テ・デウム ニ長調 [ジモン・マイール合唱団/インゴルシュタット・グルジア室内管/ハウク] MAYR, S.: Te Deum / MOZART, W.A.: Missa solemnis (Simon Mayr Choir, Ingolstadt Georgian Chamber Orchestra, Hauk)CD ■宗教曲発売日:2010年08月18日 NMLアルバム番号:8.570926 NAXOS[8.570...]「Mozart」・・・、スコアにその名前を記しただけで永遠の謎が一つ生まれた「荘厳ミサ曲 ハ長調」…ジーモン・マイールは1802年にこの曲を書き写した時に「モーツァルト作」と表紙に記しました。この作品が本当にヴォルフガンク・アマデウス・モーツァルト、あるいは彼の父親レオポルドの作品であるのかは永遠の謎になってしまいましたが、いずれにしても、この曲がマイールによって上演された時には聴衆から大絶賛を浴びたのです。一方、マイール自身による祝祭的なテ・デウムは、1805年のミラノ大聖堂で行われたナポレオンの戴冠式のために書かれたもので、マイールの伝記作家ジローラモ・カルビは、この曲を傑作と宣言したほどの魅力的な作品です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)マイールモーツァルト

1900 円 (税込 / 送料別)

カルロ・コロンバーラ~バスの芸術 [DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】カルロ・コロンバーラ~バスの芸術 [DVD]

曲目・内容1.フラメンコ・イントロダクション2.ビゼー(1838-1875):歌劇《カルメン》 - エスカミーリョのアリア「闘牛士の歌」3.ヴェルディ(1813-1901):歌劇《ドン・カルロ》 - ひとり淋しく眠ろう4.ロッシーニ(1791-1868):歌劇《セヴィリアの理髪師》 - かげ口はそよ風のように5.ヴェルディ:歌劇《シモン・ボッカネグラ》 - 哀れなる父の胸は6.グノー(1818-1891):歌劇《ファウスト》 - 眠ったふりをしている君7.ヴェルディ:歌劇《ナブッコ》 - 御身は預言者たちの唇を8.ボーイト(1842-1918):歌劇《メフィストフェーレ》 - これが世界であるか9.ヴェルディ:歌劇《アッティラ》 - わが魂を膨れあがらせて10.ラフマニノフ(1873-1943):歌劇《アレコ》 - アレコのカヴァティーナ11.ムソルグスキー(1839-1881):歌劇《ボリス・ゴドゥノフ》 - さようなら、わが息子よ12.クレジットアーティスト(演奏・出演)カルロ・コロンバーラ(バス)ジェルジ G.ラート指揮スイス・イタリア放送管弦楽団 … 1.6.7.8.9.10ウラディーミル・ギャウロフ指揮ブルガリア国立交響楽団 … 2.5.11ファブリツィオ・ミラーニ指揮プラハ・チャイコフスキー管弦楽団 … 3.4オスカー・マルトス(ディレクター)レコーディング2006年1月28-31日 ソフィア … 1.2.5.112006年 プラハ … 3.42003年4月 スイス・イタリア放送 … 6-10商品番号:2.110612カルロ・コロンバーラ ~ バスの芸術 [カルロ・コロンバーラ(バス)]DVD 発売日:2019年01月25日 NAXOS[DVD]1964年、イタリア・ボローニャ生まれのバス歌手カルロ・コロンバーラ。12歳でピアノを始め、やがて歌の勉強を始めたコロンバーラは、1986年に“ヴィオッティ・コンクール”で最優秀イタリア人歌手賞を受賞。1989年にはミラノ・スカラ座でムーティが指揮する「シチリアの晩鐘」に出演し注目を浴びました。また紫禁城で上演されたメータとの《トゥーランドット》にはティムール王役で出演し、こちらは世界で上演された他、映像も発売され大ヒットとなったため、彼の名声も一躍上がったことで知られています。この映像には、2003年と2006年に3つのオーケストラと共演し、名アリアを歌った場面が収録されており、当時の彼の若々しい歌唱と巧みな技術、幅広いレパートリーを聴くことができます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ビゼーヴェルディロッシーニグノーボーイトラフマニノフムソルグスキー

2850 円 (税込 / 送料別)

アメリカ海兵隊バンド マスター・ピース集[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】アメリカ海兵隊バンド マスター・ピース集[DVD]

曲目・内容プログラム1:ABOVE AND BEYOND1.プログラム1:オープニング2.グレインジャー:リンカーンシャーの花束 解説3-9.リンカーンシャーの花束 演奏9.アメリカ海兵隊バンドのショート・ヒストリー:第1部10.ジェラード・シュワルツ:Above and Beyond 解説11.ジェラード・シュワルツ:Above and Beyond 演奏12.新しい音楽とアメリカ海兵隊バンドを俯瞰して13.ジェニファー・ヒグドン:ファンファーレ・リトミコ 解説14.ジェニファー・ヒグドン:ファンファーレ・リトミコ 演奏15.スーザ:忠誠 解説16.スーザ:忠誠 演奏17.クレジットプログラム2:NEW ENGLAND SPIRIT18.プログラム2:オープニング19.ウィリアム・シューマン:ニュー・イングランド3部作 解説20-22.ウィリアム・シューマン:ニュー・イングランド3部作 演奏23.アメリカ海兵隊バンドのショート・ヒストリー:第2部24.パーシケッティ:仮面舞踏会 解説25.パーシケッティ:仮面舞踏会 演奏26.ユーフォニアム-ユニークなバンドの楽器27.アメリカ海兵隊バンドのショート・ヒストリー:第3部28.スーザ:星条旗よ永遠なれ 解説29.スーザ:星条旗よ永遠なれ 演奏30.クレジットプログラム3: CLASSIC BAND MASTERPIECES31.プログラム3:オープニング32.ホルスト:吹奏楽のための組曲 第1番 変ホ長調 解説33-35.ホルスト:吹奏楽のための組曲 第1番 変ホ長調 演奏36.アメリカ海兵隊バンドのショート・ヒストリー:第4部37.ヒンデミット:コンサート・バンドのための交響曲 変ロ長調 解説38-40.ヒンデミット:コンサート・バンドのための交響曲 変ロ長調 解説41.ブライト・シェン:序曲「上海」解説42.ブライト・シェン:序曲「上海」演奏43.アンコール … スーザ:星条旗よ永遠なれ&クレジットアーティスト(演奏・出演)ジェラード・シュワルツ指揮ジェイソン K.フェティグ大佐 指揮 … 16.28.43アメリカ海兵隊バンドその他の仕様など収録時間170分音声英語(字幕なし)/ステレオ2.0(DVD)画面16:9その他REGION All(Code:0)、DVD … 片面2層ディスク商品番号:2.110589 アメリカのオール=スター・バンド《アメリカ海兵隊バンド》(シンフォニック・バンドのためのマスター・ピース集 プログラム1-3) [ジェラード・シュワルツ(指揮)ジェイソン K.フェティグ大佐(指揮)アメリカ海兵隊バンド]DVD 発売日:2019年01月25日 NAXOS[DVD]“The President's Own=大統領のために”を精神に掲げるアメリカで最も長い歴史を持つ「アメリカ海兵隊バンド」。1798年に活動を始め、アメリカ建国とともに歩んできた由緒あるバンドです。現在はジェイソン K.フェティグ大佐が指揮者として演奏を行っておりますが、この映像ではジェラード・シュワルツを客演指揮者に迎え、3つの革新的なプログラムを披露しています。第1部でグレインジャーの名作「リンカーンシャーの花束」を中心に、自作とヒグドンの作品を。第2部では近代アメリカ音楽の立役者の一人、ウィリアム・シューマンの作品や、パーシケッティの作品、第3部はホルストの名作「組曲 第1番」とヒンデミット、ブライト・シェンの作品を取り混ぜてシュワルツが極めてスマートに演奏しています。映像にはアメリカ海兵隊バンドのショート・ストーリーも挿入されるなど、ファンにとってもうれしい内容です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)グレインジャーシュワルツヒグドンスーザW.シューマンパーシケッティホルストヒンデミットシェン

2700 円 (税込 / 送料別)

コルンゴルト:歌劇《ヘリアーネの奇跡》[DVD, 2枚組]

【ナクソス・ミュージックストア】コルンゴルト:歌劇《ヘリアーネの奇跡》[DVD, 2枚組]

曲目・内容●歌劇《ヘリアーネの奇跡》Op.20(1927)3幕のオペラ台本:ハンス・ミュラー=アイニゲン原作:ハンス・カルトネーカー(1895-1919):「聖なるもの」 アーティスト(演奏・出演)ヘリアーネ:暴君の妃 … サラ・ヤクビアク(ソプラノ)異国の男 … ブライアン・ジャッジ(テノール)暴君 … ヨーゼフ・ヴァーグナー(バス・バリトン)王の女使者 … オッカ・フォン・デア・ダメラウ(メゾ・ソプラノ)牢番 … デレク・ウェルトン(バス・バリトン)盲目の断罪官 … ブルクハルト・ウルリヒ(テノール)若い男 … ギデオン・ポッペ(テノール) 他マルク・アルブレヒト指揮ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団&合唱団(合唱指揮 … ジェレミー・バインズ)クリストフ・ロイ(演出)ヨハネス・ライアッカー(装置)バルバラ・ドロシン(衣装)オラフ・ヴィンター(照明)ゲッツ・フィレニウス(ビデオ・ディレクター)レコーディング2018年3月30日・4月1日ベルリン・ドイツ・オペラ 映像収録その他の仕様など収録時間167分音声ドイツ語歌唱ステレオ2.0/DTS5.1(DVD)字幕日本語・イタリア語・英語・ドイツ語・韓国語画面16:9 REGION All(Code:0) … DVDその他DVD … 片面単層ディスク×1/片面2層ディスク×1商品番号:2.110584コルンゴルト(1897-1957):歌劇《ヘリアーネの奇跡》 Op.20 [サラ・ヤクビアク(ソプラノ)、ブライアン・ジャッジ(テノール)、ヨーゼフ・ヴァーグナー(バス・バリトン)、オッカ・フォン・デア・ダメラウ(メゾ・ソプラノ)、デレク・ヴェルトン(バス・バリトン)、ブルクハルト・ウルリヒ(テノール)、ギデオン・ポッペ(テノール)、マルク・アルブレヒト(指揮)、ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団&合唱団]DVD 2枚組日本語字幕あり 発売日:2019年06月28日 NAXOS[DVD]暴君が専制を振るう、ある国の物語。この国に喜びをもたらすためにやって来た異国の男は捕らえられ死刑を宣告されています。暴君の妻ヘリアーネはこの男を憐れみ、お互いに惹かれあいますが、ヘリアーネは一線を越すことを拒みます。暴君は、妻の心を異国の男に開かせ妻の心を自分に取り戻すことを画策しますが、それもかなわぬことを知ると妻も捉え、姦通の嫌疑で裁判を招集しますが…ウィーン後期ロマン派を代表する作曲家コルンゴルトの《ヘリアーネの奇跡》は彼の妻ルーツィに捧げられた作品です。ワーグナー、リヒャルト・シュトラウスの流れを汲む半音階的で重厚な響きの中で繰り広げられる神秘的な愛の物語。ロマン派作品を得意とするマルク・アルブレヒトのタクトから生まれる魅惑的な響きは聴き手を強く惹きつけます。歌手陣では「異国の男」をブライアン・ジャッジが熱唱、暴君役のヨーゼフ・ヴァーグナーの冷酷さを示す歌唱演技にも注目です。また題名役のヘリアーネを歌うヤクビアクは伸びやかな美声と裸体を晒すことも辞さない迫真の演技で、強い存在感を示しました。クリストフ・ロイの演出は現代的な装置と衣装を巧みに活かし、白と黒、光と影のコントラストを強調しながら、物語の主題でもある「聖なるもの」をまるで宗教画のように浮かびあがらせることに成功しています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)コルンゴルト関連商品リンク輸入盤 Blu-rayNBD0083V国内仕様盤 DVD(日本語解説付き)NYDX-50011国内仕様盤 Blu-ray(日本語解説付き)NYDX-50012

4200 円 (税込 / 送料別)

カミラ・ニールンド『ザ・グレート・アメリカン・ソングブック』より [DVD + CD]

【ナクソス・ミュージックストア】カミラ・ニールンド『ザ・グレート・アメリカン・ソングブック』より [DVD + CD]

曲目・内容●コール・ポーター:いつもさよならを●ミシェル・ルグラン:これからの人生●ジョージ・ガーシュウィン:私の彼氏●リチャード・ロジャース:もしあなたを愛したら●フリードリヒ・ホレンダー:また恋したのよ●サミー・フェイン:あなたを見つめて●ヴィクター・ヤング:恋に落ちるとき●ジョージ・ガーシュウィン:誰にも奪えぬこの思い●ジェローム・カーン:愛さずにはいられない●ステフィン・メリット:ザ・ブック・オブ・ラヴ* ●クルト・ワイル:セプテンバー・ソング●フリードリヒ・ホレンダー:イリュージョン(幻)●ジョン・フレッデリック・クーツ:フォー・オール・ウィ・ノウアーティスト(演奏・出演)独唱:カミラ・ニールンド(ソプラノ)ウィーン放送交響楽団ウィーン少年合唱団(合唱指揮:ゲルハルト・ヴィルト)*指揮:マリン・オルソップ編曲:フロリアン・ジッツマン クリストフ・ウンターベルガー レオナルド・エレード演出:アンドレ・ヘラー映像監督:ロベルト・ノイミュラー共同制作:ORF III & Naxosレコーディング2021年9月16日-18日 ORF RadioKurturhaus 第3スタジオ(ウィーン)その他の仕様など収録時間 映像 56分+CD 53分(収録楽曲は同内容)音声 英語PCMステレオ2.0字幕日本語・英語・ドイツ語・韓国語画角16/9 NTSC All Regionその他DVD … 片面単層ディスク商品番号:2.110747カミラ・ニールンド『ザ・グレート・アメリカン・ソングブック』より [カミラ・ニールンド(ソプラノ)/指揮:マリン・オルソップ/ウィーン放送交響楽団]DVD+CD 2枚組日本語字幕付き 発売日:2023年01月27日 NAXOS[DVD]カミラ・ニールンドが歌う古き良きアメリカ -- 愛の歌の数々20世紀アメリカのミュージカル、映画音楽の作曲家コール・ポーター、ジョージ・ガーシュウィン、リチャード・ロジャース、ジェローム・カーンらによる不滅の輝きを放つ、古き良きアメリカのポップソングの総称『ザ・グレート・アメリカン・ソングブック』。世界中のオペラ・シーンで引く手あまたのカミラ・ニールンドが、そのソングブックから彼女のために選ばれ、編曲されたナンバーを情感豊かに歌い上げます。伴奏を務めるのはマリン・オルソップ指揮のウィーン放送交響楽団。歌うニールンドとそれに寄り添う楽団の演奏風景が、マルチタレントの鬼才アンドレ・ヘラー演出によるモノクローム映像によって雰囲気豊かに捉えられています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ポータールグランガーシュウィンロジャースホレンダーフェインヤングカーンメリットワイル(ヴァイル)ホレンダー関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50270輸入盤 Blu-rayNBD0162V

4050 円 (税込 / 送料別)

ロストロポーヴィチ『不屈の弓』[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】ロストロポーヴィチ『不屈の弓』[DVD]

曲目・内容ブリュノ・モンサンジョン制作 音楽ドキュメンタリームスティスラフ・ロストロポーヴィチ 『不屈の弓』(79分)1.イントロダクション2.幼年期と音楽教育3.プロコフィエフ スヴャトスラフ・リヒテルとの共演4.国際的名声 5.ライバル?6.ガリーナ・ヴィシュネフスカヤ7.1968年プラハ - アレクサンドル・ソルジェニーツィン8.屈辱9.追放10.ショスタコーヴィチ11.指揮者と教育者 12.帰郷 13.触発する人14.エピローグ特典映像 1(48分)ロストロポーヴィチ演奏によるチャイコフスキー、ベートーヴェン&バッハ1.チャイコフスキー:「ロココの主題による変奏曲」より - 第7変奏/第8変奏とコーダ ボストン交響楽団 小澤征爾指揮収録:1986年パリ2-5.ベートーヴェン:『大公トリオ』メニューイン(vn)ロストロポーヴィチ(vc)ケンプ(p) 収録:1974年サル・プレイエル6.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第2番 ニ短調 BWV1007 - IV. サラバンド05:42収録:1969年Au Cœur de la musique特典映像 2(40分)●ソルジェニーツィンとロストロポーヴィチ●オルガ・ロストロポーヴィチ、イレーナ・ストロポーヴィチ、ナターリャ・ソルジェニーツィン、イグナート・ソルジェニーツィンによる談話その他の仕様など総収録時間167分音声フランス語・英語・ロシア語ステレオ2.0(DVD)字幕日本語・英語・フランス語・ロシア語・ドイツ語・韓国語画面16:9 その他REGION All(Code:0) REGION A.B.C DVD … 片面2層ディスク商品番号:2.110583ブリュノ・モンサンジョン制作音楽ドキュメンタリームスティスラフ・ロストロポーヴィチ 『不屈の弓』 [ロストロポーヴィチ]DVD日本語字幕付 発売日:2019年02月08日 NAXOS[DVD]フィッシャー=ディースカウ、グールド、オイストラフ、リヒテル、メニューインなど数多くの音楽家のドキュメンタリー映像を制作し、世界的に高い評価を得ているフランスの巨匠映像作家ブリュノ・モンサンジョンの最新作。モンサンジョンが、特にそのテーマに関心を持つ「全体主義体制下の優れた音楽家に訪れる運命とそれに立ち向かう姿」。これらに肉薄する一連のドキュメンタリーは発表される度に大きな衝撃を与えてきました。これまでに【ダヴィッド・オイストラフ『人民芸術家?』1994】【スヴャトスラフ・リヒテル『エニグマ(謎)』1998】【ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー『赤い指揮棒』2004】この3作品が制作されましたが、今回は同じく、ソ連に生まれた芸術家で、その反体制姿勢により亡命を余儀なくされ時代に翻弄された音楽家ロストロポーヴィチがテーマです。【ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ『不屈の弓』2017】。この映像は、芸術家の苦悩と栄光を、未発表映像と彼を取り巻く人々の証言を交えながら丁寧に綴っていきます。特典映像として長編ドキュメンタリー【ソルジェニーツィンとロストロポーヴィチ】とロストロポーヴィチがチェロを演奏する「大公トリオ」全曲と小品の演奏映像が付属する豪華版です。ARTFIFA(国際芸術映画祭)2018受賞作品作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)プロコフィエフショスタコーヴィチチャイコフスキーベートーヴェンJ.S.バッハ

3300 円 (税込 / 送料別)

2016年 BBCプロムス ロイヤル・アルバート・ホール[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】2016年 BBCプロムス ロイヤル・アルバート・ホール[DVD]

曲目・内容1.オープニング2.ラヴェル(1875-1937):ボレロ(1928)3-5.ラフマニノフ(1873-1943):ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 Op.30(1909)第1楽章:Allegro ma non tanto第2楽章:Intermezzo: Adagio-Un poco piu mosso第3楽章:Finale: Alla breve6.ガリーナ・ウストヴォリスカヤ(1919-2006):交響曲 第3番「救世主イエスよ、われらを救いたまえ」(1983)7.リヒャルト・シュトラウス(1864-1949):歌劇《ばらの騎士》Op.59 - 演奏会組曲(1910/1945)8.ベルリオーズ(1803-1869):劇的物語《ファウストの劫罰》- ラコッツィ行進曲9.拍手とエンド・クレジットアーティスト(演奏・出演)ベフゾド・アブドゥライモフ(ピアノ)…3-5アレクセイ・ペトレンコ(朗読)…6ヴァレリー・ゲルギエフ指揮ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団その他の仕様など収録時間111分音声ステレオ2.0/DD5.1(DVD)字幕なし画面16:9その他REGION All(Code:0)、DVD…片面2層ディスク商品番号:2.1105722016年 BBCプロムスロイヤル・アルバート・ホール Orchestral Music - RAVEL, M. / STRAUSS, R. / BERLIOZ, H. (Abduraimov, Munich Philharmonic, Gergiev) (BBC Proms, 2016) (NTSC)DVD 発売日:2018年02月23日 NAXOS[DVD]2015年にミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者に就任したヴァレリー・ゲルギエフ。この映像は2016年のプロムスに着任したばかりのオーケストラとともに登場し、鮮やかな演奏を繰り広げた彼らの姿を収録したものです。ラヴェルの「ボレロ」で幕を開けたコンサート、次のラフマニノフのピアノ協奏曲第3番でソリストを務めたのはウズベキスタン出身のピアニスト、ベフゾド・アブドゥライモフ。2014年に来日した際もNHK交響楽団と同じ曲を演奏した彼、ここでは更にスケールアップした見事な演奏を聴かせています。次の曲目は、近年注目が高まる女性作曲家ウストヴォリスカヤの交響曲第3番。朗読を伴う作品であり、ロシアの舞台俳優アレクセイ・ペトレンコが素晴らしい語りで人々を魅了しました。プログラムは華麗で気さくな「ばらの騎士」演奏会用組曲が続き、最後はベルリオーズの「ラコッツィ行進曲」で大盛り上がり。満場の聴衆の拍手も鳴りやむことなく、この盛大なコンサートが締めくくられます。【ベフゾド・アブドゥライモフ】1990年ウズペキスタン生まれ。2009年、ロンドン国際ピアノコンクールで優勝、以降世界的に注目を浴び、世界中でコンサート、リサイタルを開いています。2011年にリリースされたデビュー盤(プロコフィエフ、リスト作品)はその驚異のテクニックと音楽性が高く評価されています。とりわけ、ゲルギエフの信頼は厚く、2015年にはミュンヘン・フィルハーモニーとプロコフィエフの協奏曲全曲を一日で演奏するなど、素晴らしい成果を挙げています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ラヴェルラフマニノフウストヴォルスカヤR.シュトラウスベルリオーズ

3300 円 (税込 / 送料別)

シューベルト:交響曲 第7番(第8番)「未完成」/ブルックナー:交響曲 第7番 ホ長調[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】シューベルト:交響曲 第7番(第8番)「未完成」/ブルックナー:交響曲 第7番 ホ長調[DVD]

曲目・内容シューベルト(1797-1828)1.交響曲 第7番(第8番) ロ短調「未完成」D759ブルックナー(1824-1896)2.交響曲 第7番 ホ長調(1881-83/1885) 1954年ノーヴァク版●《ボーナス映像》ヘルベルト・ブロムシュテットとジョン・フェローの対話(79'54")アーティスト(演奏・出演)デンマーク国立交響楽団ヘルベルト・ブロムシュテット指揮レコーディング2007年10月14日ロスキルデ大聖堂その他の仕様など収録時間187分音声ステレオ2.0/DD5.1/DTS5.1字幕英語画面16:9 カラーその他REGION All(Code:0)、《DVD》片面2層ディスク商品番号:2.110416シューベルト(1797-1828):交響曲 第7番(第8番)「未完成」ブルックナー(1824-1896):交響曲 第7番 ホ長調 SCHUBERT, F.: Symphony No. 8, "Unfinished" / BRUCKNER, A.: Symphony No. 7 (Danish National Symphony, Blomstedt) (NTSC)DVD 発売日:2016年06月29日 DACAPO数々の名演で知られる名指揮者ヘルベルト・ブロムシュテットは多くのオーケストラの首席指揮者を歴任していますが、その中でも彼がとりわけ愛しているのが、この1925年に創設されたデンマーク放送交響楽団です。彼は1956年にこのオーケストラと最初のコンサートを行い(当時のブロムシュテットはノールショッピング交響楽団の首席を務めていた)、やがて1962年にオスロ・フィルハーモニー管弦楽団の首席に就任、その5年後、デンマーク国立交響楽団(デンマーク放送交響楽団)初の首席指揮者となります。以降は伝統を重んじながらも新しいレパートリーを拡大し、マーラーやブルックナーをはじめ、北欧の現代作品を積極的に演奏。このオーケストラの能力を飛躍的に高めました。また録音ではデンマーク初となるニルセンの作品集や、グリーグの「ペール・ギュント」やメンデルスゾーンの交響曲に取り組み、素晴らしいアルバムをリリースしています。ブロムシュテットが首席指揮者を務めていたのは1977年までですが、それ以降も両者は良い関係を続け、1990年代の半ばからはコペンハーゲンで毎年コンサートを行っています。2016年にはデンマーク音楽界の最大の栄誉である「レオニー・ソニング音楽賞」を受賞したブロムシュテット、この2007年の映像でも万全のシューベルトとブルックナーを聴かせます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)シューベルトブルックナー

4050 円 (税込 / 送料別)

オールスター・オーケストラ・プログラム13&14[DVD-R]

【ナクソス・ミュージックストア/DVD-R商品】オールスター・オーケストラ・プログラム13&14[DVD-R]

曲目・内容【プログラム13:ロシア音楽の宝探し】1.ムソルグスキー(1839-1881):組曲「展覧会の絵」(M.ラヴェルによる管弦楽編)2.プロコフィエフ(1891-1953):ロメオとジュリエット(抜粋)モンターギュー家とキャピュレット家若きジュリエット舞踏会の情景ティボルトの死【プログラム14:ノーザンライツ】●シベリウス(1865-1957):交響曲 第2番 ニ長調 Op.43アーティスト(演奏・出演)ジェラード・シュワルツ指揮オールスター・オーケストラその他の仕様など収録時間本編114分音声ステレオ2.0/DD5.1/DTS5.1画面16:9その他REGION All(Code:0)、DVD…片面2層ディスク商品番号:2.110561ジェラード・シュワルツ&オールスター・オーケストラプログラム13&14 ALL-STAR ORCHESTRA (THE): Program 13: Russian Treasures / Program 14: Northern Lights (G. Schwarz) (NTSC)DVD-R 発売日:2018年05月25日 NAXOS[DVD]アメリカの30以上のオーケストラから選ばれた精鋭たちが、ジェラード・シュワルツの元に集結。世界中の名曲や、アメリカの最新作を演奏するというプロジェクト「オールスター・オーケストラ」。プログラム13はムソルグスキーの「展覧会の絵」。原曲はピアノ曲ですが、ラヴェルが美しい管弦楽版に編曲。オーケストラの性能をフルに生かした名曲として知られています。プロコフィエフの「ロメオとジュリエット」も人気の高い作品。ここでは選りすぐりの名曲をお届けいたします。プログラム14は、シベリウスの「交響曲第2番」。壮麗な作品はまさに北欧を代表するにふさわしい雄大な表情を見せています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ムソルグスキープロコフィエフシベリウス

2700 円 (税込 / 送料別)

ベートーヴェン:交響曲全集/ロドリーゴ:アランフェス協奏曲/ベルリオーズ:幻想交響曲/リヒャルト・シュトラウス:アルプス交響曲[DVD 6枚組]

【ナクソス・ミュージックストア】ベートーヴェン:交響曲全集/ロドリーゴ:アランフェス協奏曲/ベルリオーズ:幻想交響曲/リヒャルト・シュトラウス:アルプス交響曲[DVD 6枚組]

曲目・内容〈DVD1〉1.交響曲 第1番 ハ長調 Op.212.交響曲 第2番 ニ長調 Op.36〈DVD2〉1.交響曲 第3番 変ホ長調「英雄」 Op.552.交響曲 第4番 変ロ長調 Op.60〈DVD3〉1.交響曲 第5番 ハ短調 Op.672.交響曲 第6番 ヘ長調「田園」Op.68〈DVD4〉1.交響曲 第7番 イ長調 Op.922.交響曲 第8番 ヘ長調 Op.93〈DVD5〉1.交響曲 第9番 ニ短調「合唱」Op.1252.ロドリーゴ(1901-2001):アランフェス協奏曲〈DVD6〉1.ベルリオーズ(1803-1869):幻想交響曲2.リヒャルト・シュトラウス(1864-1949):アルプス交響曲 Op.64アーティスト(演奏・出演)デンマーク国立交響楽団ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス指揮アルビナ・シャギムラトーヴァ(ソプラノ)…1 シャルロッテ・ヘレカント(メゾ・ソプラノ)…1 スコット・マッカリスター(テノール)…1 ヨハン・ロイター(バス)…1 デンマーク国立コンサート合唱団…1 ペペ・ロメロ(ギター)…2レコーディング2012-2014年その他の仕様など収録時間553分音声ステレオ2.0/DD5.1/DTS5.1字幕なし画面16:9その他REGION All(Code:0)、〈DVD〉片面二層ディスク×6商品番号:2.110417ベートーヴェン:交響曲全集ロドリーゴ:アランフェス協奏曲ベルリオーズ:幻想交響曲R.シュトラウス:アルプス交響曲[DVD 6枚組] Beethoven: The SymphoniesDVD 6枚組字幕なし 発売日:2016年11月23日 DACAPOスペイン出身の大指揮者、ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス。日本にも度々来日し、読売日本交響楽団の常任指揮者を務めるなど、その活動は高く評価され、日本国内でも多くの人気を獲得していました。2012年からデンマーク国立交響楽団の首席指揮者に就任しましたが、2014年6月4日に体調不良のため引退を表明。その直後、6月11日にこの世を去ってしまったという知らせは、日本のみならず全世界のファンに大きな衝撃と悲しみをもたらしたことは忘れられません。このベートーヴェンは、ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴスと、最後の安住の地となったデンマーク国立交響楽団の親密かつ緊迫の演奏を収録した映像です。ブルゴスらしい燃焼度が高い第3番や第5番、第7番、良く歌う美しいフレーズが特徴的な第1番、第2番、第4番、豊かな表現力で聴かせる第6番、従来の枠には収まりきらないエネルギーを孕んだ第8番、シャルロッテ・ヘレカントら、名歌手たちをソリストに迎えた壮麗な第9番。どれもドイツとスペインの良さを併せ持つスケールの大きな演奏です。また、ボーナスとして含まれている、ペペ・ロメロをソリストに迎えた「アランフェス協奏曲」、ラテン系のテンションで押しまくる「幻想交響曲」、壮大な場面が目の前に広がる「アルプス交響曲」の3曲も、彼の魅力が存分に発揮された、多彩な表現力と、熱い音楽への愛が感じられる名演です。20世紀を代表する指揮者の“最期の肖像”となった記念碑的BOXです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ベートーヴェンロドリーゴベルリオーズR.シュトラウス

8475 円 (税込 / 送料別)

子供たちのための音楽集 - 動物の謝肉祭/ピーターとおおかみ 他(マリン・オルソップ指揮)[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】子供たちのための音楽集 - 動物の謝肉祭/ピーターとおおかみ 他(マリン・オルソップ指揮)[DVD]

曲目・内容1.サン=サーンス(1835-1921):動物の謝肉祭…テキスト:ジュヌヴィエーヴ&レベッカ・ヘルスビー2.ラヴェル(1875-1937):マ・メール・ロワ3.プロコフィエフ(1891-1953):ピーターとおおかみ Op.67…テキスト:セルゲイ・プロコフィエフ(追加:マリン・オルソップ)4.ブリテン(1913-1976):青少年のための管弦楽入門 Op.34…テキスト:エリック・クロージャー(追加:マリン・オルソップ)アーティスト(演奏・出演)マリン・オルソップ(指揮&ナレーター)ブリテン=ピアーズ管弦楽団スネイプ・モルティングス&NAXOS共同制作映像ディレクター:ゲッツ・フィレニウスペーター・トロック(ブリテン)レコーディング2018年8月3-5日(ブリテンのみ2017年4月12-15日)[ライヴ]スネイプ・モルティングス・コンサートホール、オールドバラ、サフォーク、UKその他の仕様など収録時間99分言語英語字幕日本語・フランス語・ドイツ語・韓国語映像16/9 REGION NTSC All Region 片面2層(DVD)音声PCM Stereo商品番号:2.110399マリン・オルソップ(指揮・ナレーション)〔子供たちのための音楽集〕動物の謝肉祭/ピーターとおおかみ青少年のための管弦楽入門マ・メール・ロワ [マリン・オルソップ(指揮&ナレーター) ブリテン=ピアーズ管弦楽団]DVD日本語字幕付き 発売日:2019年11月22日 NAXOS[DVD]マリン・オルソップ自身がナレーションを行った「子供たちのための作品集」の映像が登場。2017年、2018年に開催された2つのコンサートのライヴ収録。子供たちだけではなく、全ての人々に贈るマリン・オルソップのコンサート。「動物の謝肉祭」「ピーターとおおかみ」「青少年のための管弦楽入門」、おなじみの3曲にラヴェルの「マ・メール・ロワ」を加え、オルソップが指揮をするだけでなく、自身がナレーターを務めるというまさに最強のプログラムです。遊び心たっぷりの活力ある音楽に加え「青少年の管弦楽入門」では、演奏している楽器の音だけではなく実際の形も知ることができるのが、映像の特徴と言えるでしょう。「音楽には力があり、聴き手の人生を変える」と信じるオルソップは、将来ある子供たちへの教育活動にも熱心に取り組み、この映像でも素晴らしい演奏を披露しています。ブリテン=ピアーズ管弦楽団は、40年以上前にベンジャミン・ブリテンとピーター・ピアーズが設立した「ブリテン=ピアーズ・ヤング・アーティスト・プログラム」の一環として2012年に創設されたオーケストラ。世界中の若手奏者たちがYouTubeでのオーディション映像を提出し、120名ほどのメンバーを選出。彼らは厳しいトレーニングを受けた後、本拠地であるスネイプ・モルティングス・コンサートホールをはじめ、ヨーロッパ・ツアーを行うなど世界的な活躍を見せています。各奏者たちの自発的な音楽性を尊重したうえで、緻密なアンサンブルを聴かせる素晴らしいオーケストラです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)サン=サーンスプロコフィエフブリテンラヴェル関連商品リンク国内仕様盤 Blu-ray(日本語解説付き)NYDX-50050輸入盤 Blu-rayNBD0102V

3300 円 (税込 / 送料別)

『ドヴォルザークの予言』第4巻 アーロン・コープランド [DVD]

2022年03月25日発売『ドヴォルザークの予言』第4巻 アーロン・コープランド [DVD]

アーティスト(演奏・出演)【台本】ジョセフ・ホロヴィッツ【映像制作】ピーター・ボグダノフ【収録楽曲の作曲家】アーロン・コープランド【演奏】ベンジャミン・パステルナック(ピアノ)ポスト・クラシカル・アンサンブル(アンヘル・ヒル=オルドニェス指揮)フランシス・ギナン(ナレーター)【コメンタリー】アンヘル・ヒル=オルドニェス/ジョセフ・ホロヴィッツマイケル・ケイジン/ベス・レヴィジョセフ・マッカーティンその他の仕様など収録時間 78分音声 英語PCMステレオ2.0字幕なし画角16/9 NTSC All Regionその他DVD … 片面二層ディスク商品番号:2.110698『ドヴォルザークの予言』第4巻アーロン・コープランド - アメリカのポピュリスト [さまざまな演奏家]DVD 発売日:2022年03月25日 NAXOS[Naxos Educational]『ドヴォルザークの予言』 - アメリカ・クラシック音楽のための新しい物語アメリカ合衆国のクラシック音楽の歴史を社会的背景の中で読み直す映像ドキュメンタリー(全6巻)。台本は『ドヴォルザークの予言』及び『「黒人の魂」と黒人クラシック音楽の困難な運命』などの著書で知られる音楽史家ジョセフ・ホロヴィッツ(1948-)。〔第4巻〕第二次世界大戦前のアメリカで国民的作曲家として名声を馳せ、戦後政治的な葛藤の渦に巻き込まれた作曲家コープランドの生涯とその作品の軌跡を追う。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)コープランド関連商品リンク第1巻ドヴォルザーク2.110703第2巻アイヴズ2.110701第3巻黒人の魂2.110700第5巻ハーマン2.110702第6巻ハリソン2.110699

1425 円 (税込 / 送料別)

コープランド・コンダクツ・コープランド[DVD]

2018年4月27日発売コープランド・コンダクツ・コープランド[DVD]

曲目・内容1.イントロダクション [00:46]2.市民のためのファンファーレ (1942) [03:14]3.エル・サロン・メヒコ (1936) [11:29]4.クラリネット協奏曲 (1948) [17:39]5.《ロデオ》より〈ホーダウン〉(1942) [04:14]6-8.《入札地》組曲 (1954/1958)I. 導入部と愛の音楽[09:55]II. パーティの情景[05:22]III. 終曲:生活の約束[05:23]9.エンディング・クレジット [00:44]アーティスト(演奏・出演)ベニー・グッドマン(クラリネット独奏)…4ロサンゼルス・マスター・コラール…6-8ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団アーロン・コープランド指揮カーク・ブラウニング(ビデオ監督)レコーディング1976年ドロシー・チャンドラー・パヴィリオン(ロサンゼルス・ミュージック・センター)その他の仕様など収録時間59分音声英語、ステレオ2.0字幕なし画面4:3その他REGION All(Code:0)、DVD…片面2層ディスク、Blu-ray・・・2層 50GB 1080i High Definition商品番号:2.110397コープランド・コンダクツ・コープランド [ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団/アーロン・コープランド指揮]DVD 発売日:2018年04月27日 NAXOS[DVD]このコンサート映像は1976年にロサンゼルスのドロシー・チャンドラー・パヴィリオンでアメリカ作曲界の長老、アーロン・コープランド(1900-1990)自身の指揮による記念すべき公演記録です。コープランド作曲の偉大で魅力ある楽曲の数々、愛国讃歌「市民のためのファンファーレ」に始まり、活気溢れる管弦楽幻想曲「エル・サロン・メヒコ」、そして親しみやすい温もりに満ちた歌劇《入札地》による組曲など、さらにベニー・グッドマンを独奏に迎え、彼によって委嘱・初演された傑作「クラリネット協奏曲」が作曲家のタクトにより演奏されます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)コープランド

2850 円 (税込 / 送料別)

ビーバー:53声部のザルツブルク大聖堂のためのミサ曲 他[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】ビーバー:53声部のザルツブルク大聖堂のためのミサ曲 他[DVD]

曲目・内容1.オープニングモンテヴェルディ(1567-1643):宗教作品集2.倫理的・宗教的な森より「主がわが主に言われた」第2番(詩篇110番)SV2643.倫理的・宗教的な森より「主を恐れる者は幸いなるかな」 第1番(詩篇112番)SV2684.聖母マリアの夕べの祈り SV206より 第11曲「聖マリアよ、われらのために祈り給え」5.倫理的・宗教的な森より「子らよ、主をたたえよ」第1番(詩篇113番)SV2706.倫理的・宗教的な森より「7声のグローリア」SV258ビーバー(1644-1704):53声部のザルツブルク大聖堂のためのミサ曲7.キリエ8.グローリア9.クレド10.サンクトゥス11.ベネディクトゥス12.アニュス・デイ13.拍手とエンド・クレジットアーティスト(演奏・出演)ヴァーツラフ・ルクス指揮コレギウム1704コレギウム・ヴォカーレ1704セバスティアン・グラス(映像監督)レコーディング2016年7月27日ザルツブルク大聖堂/ザルツブルク祝祭音楽祭[ライヴ収録]その他の仕様など収録時間93'11"音声ステレオ2.0/DTS5.1(DVD)字幕イタリア語・英語・ドイツ語・フランス語画面16:9その他REGION All(Code:0)、DVD…片面2層ディスク商品番号:2.110394ビーバー(1644-1704):53声部のザルツブルク大聖堂のためのミサ曲モンテヴェルディ(1567-1643):宗教作品集 BIBER, H.I.F. von: Missa Salisburgensis / MONTEVERDI, C.: Sacred Works (Collegium Vocale 1704, Collegium 1704, Luks) (NTSC)DVD 発売日:2017年11月29日 NAXOS[DVD]西暦774年に司教聖ヴィルギリウスが大聖堂を献堂、1200年頃に後期ロマネスク様式に改築され、その後の1628年にバロック様式に建て直されたという長い歴史を持つザルツブルク大聖堂。多数の彫刻によって装飾された内装の美しさで知られるだけでなく、10000人もの人員が収容可能であり、ヨーロッパ最大のパイプ・オルガンを所蔵していることもあって、大規模なミサがしばしば執り行われます。2016年、この大聖堂で演奏されたのが、ハインリヒ・イグナツ・フランツ・フォン・ビーバーの「53声部のザルツブルク大聖堂のためのミサ曲」です。ビーバーはチェコ出身ですが、ザルツブルクの宮廷楽長となり生涯を過ごしました。当時はまだ音楽的に後進国であったドイツに、イタリア音楽の様式を持ち込み発展させました。このミサ曲は、最近までは1628年の大聖堂再建時に初演されたオラツィオ・ベネヴォリの作品と考えられていましたが、最近の研究では1682年に初演されたビーバーの作品であると特定されています。53部からなる巨大な声部の内訳は、16声部の合唱、35声部の管弦楽、オルガンとチェロ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)の2声部による通奏低音で構成されており、ビーバーが好んだトランペットの響きも多用された華やかな響きに満たされています。演奏している「コレギウム1704」「コレギウム・ヴォカーレ1704」はチェコのアンサンブル。指揮者、チェンバロ奏者ヴァーツラフ・ルクスが1991年に創設した団体です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)モンテヴェルディビーバー

3300 円 (税込 / 送料別)

ベートーヴェンとその時代 第2集/ベルリン古楽アカデミー [DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】ベートーヴェンとその時代 第2集/ベルリン古楽アカデミー [DVD]

曲目・内容【コンサート III】1.ルイジ・ケルビーニ(1760-1842): 歌劇《ロドイスカ》より序曲2.エティエンヌ=ニコラ・メユール(1763-1817): 交響曲 第1番 ト短調(1808-09)3.ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770-1827): 交響曲 第5番 ハ短調「運命」 Op.67(1808)【コンサート IV】1.イグナーツ・ホルツバウアー(1711-1783): 交響曲 変ホ長調「海の嵐」(1769)2.ユスティン・ハインリヒ・クネヒト(1752-1817):交響曲 ト長調「自然の音楽的描写、あるいは大交響曲」(1784-85)3.ベートーヴェン: 交響曲 第6番 へ長調「田園」 Op.68(1808)アーティスト(演奏・出演)ベルリン古楽アカデミー(古楽器使用)ベルンハルト・フォルク(コンサートマスター)レコーディングSWRシュヴェツィンゲン音楽祭20202020年10月28・29日シュロステアター、シュヴェツィンゲン(ドイツ)その他の仕様など収録時間 155分音声 PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD)字幕 なし画角16/9 NTSC All Region その他DVD … 片面二層ディスク商品番号:2.110705ベートーヴェンとその時代第2集 [ベルリン古楽アカデミー/ベルンハルト・フォルク(コンサートマスター)]DVD 発売日:2021年11月19日 NAXOS[DVD]ベートーヴェン・イヤー(生誕250周年)の2020年10月SWRシュヴェツィンゲン音楽祭にて、ベルリン古楽アカデミーによるベートーヴェンと彼の同時代作曲家に光を当てた連続演奏会が、4夜に渡り開催されました。当盤は第3夜と第4夜のコンサートを収録。第3夜の中心を成すのはベートーヴェンの交響曲第5番「運命」とメユールの交響曲第1番。この2曲はほぼ同年代に作曲され、楽想的にもいくつかの共通点が認められます。このメユールの作品は、後年それを聴いたシューマンが称賛したという対位法を駆使した躍動感溢れる音楽。第4夜で取り上げられたのは、ベートーヴェンの交響曲第6番「田園」と、その20年ほど前に書かれたクネヒトの交響曲「自然の音楽的描写、あるいは大交響曲」、そして「海の嵐」と名付けられたホルツバウアーの交響曲。そのいずれもが自然を音で描いた作品として共通し、特にクネヒトの作品はベートーヴェンとの近似性でも知られています。ピリオド楽器を奏でるベルリン古楽アカデミーの奏者たちの姿や、その楽器配置など、楽曲以外にも見所満載の映像です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ケルビーニメユールベートーヴェンホルツバウアークネヒト関連商品リンク輸入盤 Blu-rayNBD0136V

3300 円 (税込 / 送料別)

ベートーヴェンとその時代 第1集/ベルリン古楽アカデミー [DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】ベートーヴェンとその時代 第1集/ベルリン古楽アカデミー [DVD]

曲目・内容【コンサート I】1.カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ(1714-1788):交響曲 へ長調 Wq.175、 H.650(1755)2.ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770-1827):交響曲 第2番 ニ長調 Op.36(1801-02)3.C.P.E.バッハ: 交響曲 ト長調 Wq.183/4, H.666(1775-76)4.ベートーヴェン: 交響曲 第1番 ハ長調 Op.21(1800)【コンサート II】1.パウル・ヴラニツキー(1756-1808):交響曲 ハ短調 「フランス共和国との和平に」 Op.31(1797)2.ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1756-1791):歌劇《バスティアンとバスティエンヌ》より序曲3.ベートーヴェン:交響曲 第3番 変ホ長調 「英雄」 Op.55アーティスト(演奏・出演)ベルリン古楽アカデミー(古楽器使用)ベルンハルト・フォルク(コンサートマスター)レコーディングSWRシュヴェツィンゲン音楽祭20202020年10月24・25日シュロステアター、シュヴェツィンゲン(ドイツ)その他の仕様など収録時間 165分音声 PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD)字幕 なし画角16/9 NTSC All Region その他DVD … 片面二層ディスク商品番号:2.110704ベートーヴェンとその時代第1集 [ベルリン古楽アカデミー/ベルンハルト・フォルク(コンサートマスター)]DVD 発売日:2021年11月19日 NAXOS[DVD]ベートーヴェン・イヤー(生誕250周年)の2020年10月SWRシュヴェツィンゲン音楽祭にて、ベルリン古楽アカデミーによるベートーヴェンと彼の同時代作曲家に光を当てた連続演奏会が、4夜に渡り開催されました。当盤は第1集として第1夜と第2夜のコンサートを収録しています。第1夜の演目は、C.P.E.バッハの2つの交響曲とベートーヴェンの交響曲第1番、第2番。指揮者のいない小編成のオーケストラによる機敏でフレッシュな演奏は2人の作曲家の持ち味を巧みに描き分けています。第2夜はヴラニツキーの交響曲とベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」。「英雄」の前には同曲の第1楽章の冒頭のモチーフがそっくりなモーツァルトの歌劇《バスティアンとバスティエンヌ》の「序曲」が演奏されました。モラヴィア出身のヴラニツキーはモーツァルトと親交があり、当時指揮者としても名高く、ベートーヴェンが自身の第1交響曲の初演を依頼したことでも知られています。作品はハイドンの影響を受けつつも、巧みな管弦楽法による軽快かつ芳醇なスタイルで、モーツァルトの作品を彷彿させます。ピリオド楽器を縦横無尽に操るベルリン古楽アカデミーの奏者たちによる、ベートーヴェンと彼の同時代の作曲家の楽曲をご堪能ください。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)C.P.E.バッハヴラニツキーモーツァルト関連商品リンク輸入盤 Blu-rayNBD0135V

3300 円 (税込 / 送料別)

『ドヴォルザークの予言』第5巻 サイコを超えて-バーナード・ハーマン [DVD]

2022年03月25日発売『ドヴォルザークの予言』第5巻 サイコを超えて-バーナード・ハーマン [DVD]

アーティスト(演奏・出演)【台本】ジョセフ・ホロヴィッツ【映像制作】ピーター・ボグダノフ【収録楽曲の作曲家】バーナード・ハーマン【演奏】ウィリアム・シャープ(バリトン)ポスト・クラシカル・アンサンブル(アンヘル・ヒル=オルドニェス指揮)【コメンタリー】アンヘル・ヒル=オルドニェス/ジョセフ・ホロヴィッツマレイ・ホーウィッツ/デイヴィッド・ジョーンズカレン・カービナー/アレックス・ロス/ウィリアム・シャープその他の仕様など収録時間 61分音声 英語PCMステレオ2.0字幕なし画角16/9 NTSC All Regionその他DVD … 片面二層ディスク商品番号:2.110702『ドヴォルザークの予言』第5巻サイコを超えて - バーナード・ハーマンの音楽的天才 [さまざまな演奏家]DVD 発売日:2022年03月25日 NAXOS[Naxos Educational]『ドヴォルザークの予言』 - アメリカ・クラシック音楽のための新しい物語アメリカ合衆国のクラシック音楽の歴史を社会的背景の中で読み直す映像ドキュメンタリー(全6巻)。台本は『ドヴォルザークの予言』及び『「黒人の魂」と黒人クラシック音楽の困難な運命』などの著書で知られる音楽史家ジョセフ・ホロヴィッツ(1948-)。〔第5巻〕ハリウッド映画音楽の人気作曲家バーナード・ハーマン。当時の主流メディアであるラジオ放送で指揮者、ドラマの作曲家として多彩な活動を繰り広げたその全体像を捉える。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ハーマン関連商品リンク第1巻ドヴォルザーク2.110703第2巻アイヴズ2.110701第3巻黒人の魂2.110700第4巻コープランド2.110698第6巻ハリソン2.110699

1425 円 (税込 / 送料別)

『ドヴォルザークの予言』第1巻 ドヴォルザークの「新世界交響曲」[DVD]

2022年03月25日発売『ドヴォルザークの予言』第1巻 ドヴォルザークの「新世界交響曲」[DVD]

アーティスト(演奏・出演)【台本】ジョセフ・ホロヴィッツ【映像制作】ピーター・ボグダノフ【収録楽曲の作曲家】アントニン・ドヴォルザーク/ハリー・バーリー/マイケル・ベッカーマンジョセフ・ホロヴィッツ/アンヘル・ヒル=オルドニェス【演奏】ポスト・クラシカル・アンサンブル(アンヘル・ヒル=オルドニェス指揮)ケヴィン・ディ-ズ(ナレーター/バス・バリトン)【コメンタリー】マーク・クラーグ/ケヴィン・ディーズ/ロレンツォ・カンデラリアケヘンベ・アイケルバーガー/ジョアン・ファレッタアンヘル・ヒル=オルドニェス/ジョセフ・ホロヴィッツブライアン・ヨザーズその他の仕様など収録時間 83分音声 英語PCMステレオ2.0字幕なし画角16/9 NTSC All Regionその他DVD … 片面二層ディスク商品番号:2.110703『ドヴォルザークの予言』第1巻ドヴォルザークの「新世界交響曲」 - アメリカの民族体験へのひとつの視角 [さまざまな演奏家]DVD 発売日:2022年03月25日 NAXOS[Naxos Educational]『ドヴォルザークの予言』 - アメリカ・クラシック音楽のための新しい物語アメリカ合衆国のクラシック音楽の歴史を社会的背景の中で読み直す映像ドキュメンタリー(全6巻)。台本は『ドヴォルザークの予言』及び『「黒人の魂」と黒人クラシック音楽の困難な運命』などの著書で知られる音楽史家ジョセフ・ホロヴィッツ(1948-)。〔第1巻〕黒人霊歌とロングフェローの「ハイアワサの歌」に霊感を受けて作曲され、アメリカのクラシック音楽の礎となったドヴォルザークの「新世界交響曲」の成り立ちを探る。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ドヴォルザーク関連商品リンク第2巻アイヴズ2.110701第3巻黒人の魂2.110700第4巻コープランド2.110698第5巻ハーマン2.110702第6巻ハリソン2.110699

1425 円 (税込 / 送料別)

『ドヴォルザークの予言』第2巻 チャールズ・アイヴズのアメリカ [DVD]

2022年03月25日発売『ドヴォルザークの予言』第2巻 チャールズ・アイヴズのアメリカ [DVD]

アーティスト(演奏・出演)【台本】ジョセフ・ホロヴィッツ【映像制作】ピーター・ボグダノフ【収録楽曲の作曲家】チャールズ・アイブズ【演奏】ウィリアム・シャープ(バリトン)スティーヴン・マイヤー(ピアノ)ポール・サンチェス(ピアノ)ジェームズ・シンクレア指揮ケネス・シャーマーホーン指揮【コメンタリー】J.マーク・バークホルダー/ジョセフ・ホロヴィッツ/ウィリアム・シャープジェイムス・シンクレア/ジュディス・ティックその他の仕様など収録時間 84分音声 英語PCMステレオ2.0字幕なし画角16/9 NTSC All Regionその他DVD … 片面二層ディスク商品番号:2.110701『ドヴォルザークの予言』第2巻チャールズ・アイヴズのアメリカ [さまざまな演奏家]DVD 発売日:2022年03月25日 NAXOS[Naxos Educational]『ドヴォルザークの予言』 - アメリカ・クラシック音楽のための新しい物語アメリカ合衆国のクラシック音楽の歴史を社会的背景の中で読み直す映像ドキュメンタリー(全6巻)。台本は『ドヴォルザークの予言』及び『「黒人の魂」と黒人クラシック音楽の困難な運命』などの著書で知られる音楽史家ジョセフ・ホロヴィッツ(1948-)。〔第2巻〕アメリカ現代音楽の先駆者アイヴズの作品の背景をその生い立ちから探り、欧州から自立しアメリカにその文化的アイデンティティを求めた作曲家の実像に迫る。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)アイヴズ関連商品リンク第1巻ドヴォルザーク2.110703第3巻黒人の魂2.110700第4巻コープランド2.110698第5巻ハーマン2.110702第6巻ハリソン2.110699

1425 円 (税込 / 送料別)

ヘンデル:メサイア HWV56[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】ヘンデル:メサイア HWV56[DVD]

曲目・内容●メサイア HWV56アーティスト(演奏・出演)ハンナ・ヘアフルトナー(ソプラノ)ガイア・ペトローネ(アルト)ミヒャエル・シャーデ(テノール)クリスティアン・イムラー(バス)ザルツブルク・バッハ合唱団(アロイス・グラスナー…合唱指揮)バッハ・コンソート・ウィーンルベン・ドゥブロフスキー指揮レコーディング2016年3月19日オーストリア クロイスターノイブルク修道院教会その他の仕様など収録時間117'58”音声ステレオ2.0/DTS5.1(DVD)、イタリア語歌唱字幕イタリア語・英語・ドイツ語・フランス語画面16:9その他REGION All(Code:0)、DVD…片面2層ディスク商品番号:2.110387ヘンデル(1685-1759):メサイア HWV56 HANDEL, G.F.: Messiah [Oratorio] (Herfurtner, Petrone, Schade, Immler, Salzburg Bach Choir, Bach Consort Wien, Dubrovsky) (NTSC)DVD日本語字幕なし 発売日:2017年07月28日 NAXOS[DVD]聖書のテキストを元に、預言書に描かれたイエスの姿を追うことで、救世主としてのイエス・キリストの姿を描き出したヘンデルの名作オラトリオ「メサイア」。1742年の初演当時は、このテキストの扱いが論争を呼んだとされていますが、演奏を重ねるうちに、「ハレルヤ・コーラス」での華麗な合唱の扱いや、巧みな独唱、荘厳なオーケストラなど作品の持つ普遍的な価値が認められ、現在ではイギリスを始め、世界中で最も人気のある宗教曲の一つに数えられています。この演奏は、オーストリア、クロイスターノイブルクの教会で開催された演奏会のライヴ。復活祭の記念コンサートということで、全てに溌剌とした雰囲気が漂っています。ポーランド系イタリア人指揮者ドゥブロフスキーはバッハ・コンソート・ウィーンの共同設立者。貴重な作品の復刻にも力を入れています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ヘンデル

2850 円 (税込 / 送料別)

『ドヴォルザークの予言』第3巻 「黒人の魂」 [DVD]

2022年03月25日発売『ドヴォルザークの予言』第3巻 「黒人の魂」 [DVD]

アーティスト(演奏・出演)【台本】ジョセフ・ホロヴィッツ【映像制作】ピーター・ボグダノフ【収録楽曲の作曲家】ハリー・バーリー/ウィリアム・レヴィ・ドーソン/フローレンス・プライスウィリアム・グラント・スティル【演奏】ケヴィン・ディ-ズ(バス・バリトン)アーサー・フェイゲン指揮ジェームズ・ジーター指揮【コメンタリー】ロデリック・コックス/ケヴィン・ディ-ズジョセフ・ホロヴィッツ/マイケル・モーガン/ジョージ・シャーリーその他の仕様など収録時間 78分音声 英語PCMステレオ2.0字幕なし画角16/9 NTSC All Regionその他DVD … 片面二層ディスク商品番号:2.110700『ドヴォルザークの予言』第3巻「黒人の魂」と黒人クラシック音楽の困難な運命 [さまざまな演奏家]DVD 発売日:2022年03月25日 NAXOS[Naxos Educational]『ドヴォルザークの予言』 - アメリカ・クラシック音楽のための新しい物語アメリカ合衆国のクラシック音楽の歴史を社会的背景の中で読み直す映像ドキュメンタリー(全6巻)。台本は『ドヴォルザークの予言』及び『「黒人の魂」と黒人クラシック音楽の困難な運命』などの著書で知られる音楽史家ジョセフ・ホロヴィッツ(1948-)。〔第3巻〕ガーシュウィンの《ポーギーとベス》に代表される、ドヴォルザークに始まるアメリカ・クラシック音楽の輝かしい歴史の影に隠れた黒人作曲家とその作品に光を当てる。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ガーシュウィン関連商品リンク第1巻ドヴォルザーク2.110703第2巻アイヴズ2.110701第4巻コープランド2.110698第5巻ハーマン2.110702第6巻ハリソン2.110699

1425 円 (税込 / 送料別)

クラッゲルード・プレイズ・クライスラー[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】クラッゲルード・プレイズ・クライスラー[DVD]

曲目・内容1.オープニング2.愛の悲しみ3.「本日のコンサートにようこそ」4.軍隊行進曲5.道化役者6.「12歳の時に」7.オーカッサンとニコレット8.「クライスラーが最終的に彼のキャリアを始めたのは」9.ルイ13世のシャンソンとパヴァーヌ10.L.クープランの様式によるラ・プレシューズ11.プロヴァンス風の朝の歌12.「クライスラーは広い範囲で成功を収めました」13.メヌエットのテンポで14.前奏曲とアレグロ15.「クライスラーが管理した理由の一つは」16.羊飼いのマドリガル17.「クライスラーが4歳だった時」18.兵士の行進曲19.「クライスラーはいくつもの違うタイプの音楽を作曲しました」20.エピソード21.シンコペーション22.「シシリエンヌとリゴードンは有名な作品です」23.シシリエンヌとミュゼット24.シシリエンヌとリゴードン25.「クライスラーはハリエットと結婚しました」26.アンダンティーノ27.プレギエラ-祈り28.「私たちはプログラムの終わりに近づいています」29.ベートーヴェンの主題によるロンディーノ30.美しきロスマリン31.「ありがとうございました」32.スケルツォ33.愛の悲しみ(アンコール)34.クレジットアーティスト(演奏・出演)ヘニング・クラッゲルード(ヴァイオリン)オスロ・カメラータレコーディング2011年11月1日the ‘Old Lodge’, Oslo, Norwayその他の仕様など収録時間100'47"音声ステレオ2.0/DD5.1/DTS5.1画面16:9その他REGION All(Code:0)、DVD…片面2層ディスク商品番号:2.110353クラッゲルード・プレイズ・クライスラー KREISLER, F.: Violin Music (Kraggerud Plays Kreisler) (NTSC)DVD 発売日:2018年03月23日 NAXOS[DVD]オスロ生まれのヴァイオリニスト、クラッゲルード。作曲家、編曲家として、またジャズ・アーティストとのコラボも聴かせるマルチなアーティストです。このコンサートでは、普段使っているグァルネリではなく、銘器「クライスラー・ベルゴンツィ」(1740年頃制作)を用いての登場。このヴァイオリンはもともとクライスラーが所持していた楽器で、クラッゲルードは強い共感と親しみを持って愛すべき小品を演奏しています。また、曲間には彼自身のナレーションで、クライスラーの生涯と作風、そして「なぜクライスラーは自作を過去の作品と詐称したか」などの興味深い事象を紹介することで、クライスラーへの理解を深めることに成功しています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)クライスラー

2700 円 (税込 / 送料別)

『ドヴォルザークの予言』第6巻 ルー・ハリソンと文化的融合 [DVD]

2022年03月25日発売『ドヴォルザークの予言』第6巻 ルー・ハリソンと文化的融合 [DVD]

アーティスト(演奏・出演)【台本】ジョセフ・ホロヴィッツ【映像制作】ピーター・ボグダノフ【収録楽曲の作曲家】ルー・ハリソン/ウィリアム・オルヴィス/クロード・ドビュッシーコリン・マクフィー/モーリス・ラヴェル【演奏】ティム・フェイン(ヴァイオリン)エマヌエーレ・アルチウリ(ピアノ)マイケル・ボリスキン(ピアノ)ベンジャミン・パステルナック(ピアノ) 他ポスト・クラシカル・アンサンブル(アンヘル・ヒル=オルドニェス指揮)MDRライプツィヒ交響楽団(デニス・ラッセル・デイヴィス指揮)【コメンタリー】ウィリアム・オルヴィス/デニス・ラッセル・デイヴィス/ジョディ・ダイアモンドアンヘル・ヒル=オルドニェス/ジョセフ・ホロヴィッツ/スマルサムその他の仕様など収録時間 74分音声 英語PCMステレオ2.0字幕なし画角16/9 NTSC All Regionその他DVD … 片面二層ディスク商品番号:2.110699『ドヴォルザークの予言』第6巻ルー・ハリソンと文化的融合 [さまざまな演奏家]DVD 発売日:2022年03月25日 NAXOS[Naxos Educational]『ドヴォルザークの予言』 - アメリカ・クラシック音楽のための新しい物語アメリカ合衆国のクラシック音楽の歴史を社会的背景の中で読み直す映像ドキュメンタリー(全6巻)。台本は『ドヴォルザークの予言』及び『「黒人の魂」と黒人クラシック音楽の困難な運命』などの著書で知られる音楽史家ジョセフ・ホロヴィッツ(1948-)。〔第6巻〕アメリカの現代作曲家ルー・ハリソンがジャワのガムラン音楽をいかにクラシック音楽のコンテクストの中に取り入れたかを通じて、東洋と西洋の文化的融合の試みの秘密を解き明かす。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ハリソン関連商品リンク第1巻ドヴォルザーク2.110703第2巻アイヴズ2.110701第3巻黒人の魂2.110700第4巻コープランド2.110698第5巻ハーマン2.110702

1425 円 (税込 / 送料別)

モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第3番-第5番 他[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第3番-第5番 他[DVD]

曲目・内容1.オープニング2.ヴァイオリン協奏曲 第3番の紹介3-5.ヴァイオリン協奏曲 第3番 ト長調 K216第1楽章:Allegro第2楽章:Adagio第3楽章:Rondeau:Allegro6.ヴァイオリン協奏曲 第4番の紹介7-9.ヴァイオリン協奏曲 第4番 ニ長調 K218第1楽章:Allegro第2楽章:Andante cantabile第3楽章:Rondeau: Andante grazioso - Allegro ma non troppo10.ヴァイオリン協奏曲 第5番の紹介11-13.ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調 K219第1楽章:Allegro aperto第2楽章:Adagio第3楽章:Rondeau:Tempo di Menuetto14.アダージョ ホ長調の紹介15.アダージョ ホ長調 K261●ボーナス:バックステージよりカデンツァはすべてヘニング・クラッゲルード作アーティスト(演奏・出演)ヘニング・クラッゲルード(ヴァイオリン)ノルウェー室内管弦楽団レコーディング2015年1月29日[ライヴ]Akershus Castle Church (Slottskirke), Oslo, Norwayその他の仕様など収録時間97'33"音声ステレオ2.0/DD5.1画面16:9その他REGION All(Code:0)、DVD…片面2層ディスク商品番号:2.110368モーツァルト(1756-1791):ヴァイオリン協奏曲 第3番-第5番アダージョ ホ長調 K261 MOZART, W.A.: Violin Concertos Nos. 3, 4 and 5 / Adagio, K. 261 (Kraggerud, Norwegian Chamber Orchestra) (NTSC)DVD 発売日:2018年03月23日 NAXOS[DVD]このアルバムに収録された3曲のヴァイオリン協奏曲は、どれも19歳の若き天才モーツァルトの作品ですが、古今の数多いヴァイオリン協奏曲と比較しても全く遜色のない出来栄えを誇っています。感情溢れる第2楽章の美しさで知られる「第3番」、ザルツブルクの宮廷ヴァイオリニスト、アントニオ・ブルネッテイのために書かれたとされる「第4番」、18世紀のヨーロッパで大流行していた“トルコ趣味”が取り入れられた「第5番」は、どれもエレガントで洗練されています。オスロ生まれのヴァイオリニスト、クラッゲルードは、各々の曲の紹介を加えながら丁寧にかつ流麗に演奏。才能ある作曲家でもあるクラッゲルードらしく、カデンツァは全て自作というところにも、彼の強いモーツァルト愛が感じられます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)モーツァルト

2700 円 (税込 / 送料別)

ジェラード・シュワルツ&オールスター・オーケストラ プログラム1「劇場のための音楽」/プログラム2「名曲はどのように作られる」[DVD-R]

【ナクソス・ミュージックストア/DVD-R商品】ジェラード・シュワルツ&オールスター・オーケストラ プログラム1「劇場のための音楽」/プログラム2「名曲はどのように作られる」[DVD-R]

曲目・内容【プログラム1:劇場のための音楽】1.ストラヴィンスキー(1882-1971):火の鳥組曲2.ラヴェル(1875-1937):ダフニスとクロエ組曲 第2番3.ブライト・シェン(1955-):黒い白鳥【プログラム2:名曲はどのように作られる?】1.ベートーヴェン(1770-1827):交響曲 第5番 ハ短調 Op.672.フィリップ・グラス(1937-):ハルモニウム・マウンテンアーティスト(演奏・出演)ジェラード・シュワルツ指揮オールスター・オーケストラレコーディング2012年8月 ライヴthe Grand Ballroom, Manhattan Center, New Yorkその他の仕様など収録時間本編114分音声ステレオ2.0/DD5.1/DTS5.1画面16:9その他REGION All(Code:0)、DVD…片面2層ディスク商品番号:2.110348ジェラード・シュワルツ&オールスター・オーケストラプログラム1「劇場のための音楽」プログラム2「名曲はどのように作られる」 ALL-STAR ORCHESTRA (THE): Program 1: Music for the Theater / Program 2: What Makes A Masterpiece? (G. Schwarz) (NTSC)DVD-R 発売日:2018年02月23日 NAXOS[DVD]第1集は「劇場のための音楽」と題されたバレエ曲を中心としたプログラム。第2集はベートーヴェンの交響曲 第5番とフィリップ・グラスの「ハルモニウム・マウンテン」という異色の組み合わせ。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ストラヴィンスキーラヴェルシェンベートーヴェングラス

2700 円 (税込 / 送料別)

ジェラード・シュワルツ&オールスター・オーケストラ プログラム7& 8[DVD-R]

【ナクソス・ミュージックストア/DVD-R商品】ジェラード・シュワルツ&オールスター・オーケストラ プログラム7& 8[DVD-R]

曲目・内容【プログラム7:音楽の心への衝撃】1.チャイコフスキー(1840-1893):交響曲 第4番2.ディヴィッド・ストック(1939-2015):Blast!【プログラム8:マーラー:愛、悲しみ、そして超越】1.マーラー(1860-1911):歌曲集「若き日の歌」(抜粋)ナンシー・モルツビー(メゾ・ソプラノ)2.マーラー:交響曲 第2番 ハ短調「復活」- 第1楽章3.オーガスタ・リード・トーマス(1964-):Of Paradise and Light - 楽園と光4.バーナード・ランズ(1934-):Adieu - さようならアーティスト(演奏・出演)ジェラード・シュワルツ指揮オールスター・オーケストラレコーディング2012年8月[ライヴ]the Grand Ballroom, Manhattan Center, New Yorkその他の仕様など収録時間本編114分音声ステレオ2.0/DD5.1/DTS5.1画面16:9その他REGION All(Code:0)、DVD…片面2層ディスク商品番号:2.110351ジェラード・シュワルツ&オールスター・オーケストラプログラム7&8 ALL-STAR ORCHESTRA (THE): Program 7: Music's Emotional Impact / Program 8: Mahler: Love, Sorrow and Transcendence (G. Schwarz) (NTSC)DVD-R 発売日:2018年03月23日 NAXOS[DVD]プログラム7は、チャイコフスキーの「交響曲第4番」を通して、彼の激動の人生を探ります。また、ストックの「Blast!」は「交響曲第4番」の印象的なファンファーレにインスパイアされた小品です。プログラム8はマーラーの情熱について。リュッケルトの詩による歌曲では、愛と自然が描かれ、「交響曲第2番」では、彼が終生取りつかれていた「死への概念」が表現されています。これらの主題は、トーマスの「楽園と光」、ランズの「さようなら」でも聞き取ることができます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)チャイコフスキーストックマーラーランズ

2700 円 (税込 / 送料別)

マリア・クリーゲルによるチェロ・マスタークラス [2DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】マリア・クリーゲルによるチェロ・マスタークラス [2DVD]

マリア・クリーゲルのチェロ・マスタークラス~技術と想像力を使って芸術的な表現を成し遂げるために~【DISC 1】(256分42秒)・Quintessence(神髄)2:ボウ・テクニック・左手のテクニック・Quintessence3:ハイドン:チェロ協奏曲ニ長調のレクチャー演奏【DISC 2】(241分17秒)・Quintessence3(続き):シューマン:チェロ協奏曲イ短調のレクチャー演奏・チャイコフスキー:ロココの主題による変奏曲のレクチャー演奏【BOOK】(198ページ、英語)・Quintessence1:チェロの奏法と技術についての説明/このDVDについてマリア・クリーゲル(チェロ)カオ・リン(ピアノ) 字幕:なし

4200 円 (税込 / 送料別)

ジェラード・シュワルツ&オールスター・オーケストラ プログラム5&6[DVD-R]

【ナクソス・ミュージックストア/DVD-R商品】ジェラード・シュワルツ&オールスター・オーケストラ プログラム5&6[DVD-R]

曲目・内容【プログラム5:音楽に見る絆】1.ブラームス(1833-1897):大学祝典序曲 ハ短調 Op.802.シューマン(1810-1856):交響曲 第3番 変ホ長調「ライン」Op.97【プログラム6:現代に息づく芸術】1.ダニエルプール:ピアノ協奏曲 第4番「英雄の旅」- 第3楽章2.サミュエル・ジョーンズ:チェロ協奏曲3.ヨーゼフ・シュワントナー:ヴァイオリンのための独白「詩人の時」アーティスト(演奏・出演)ワン・シャイン(ピアノ)…1ジュリアン・シュワルツ(チェロ)…2イェフゲニー・クティク(ヴァイオリン)…3ジェラード・シュワルツ指揮オールスター・オーケストラレコーディング2012年8月[ライヴ]the Grand Ballroom, Manhattan Center, New Yorkその他の仕様など収録時間本編114分音声ステレオ2.0/DD5.1/DTS5.1画面16:9その他REGION All(Code:0)、DVD…片面2層ディスク商品番号:2.110350ジェラード・シュワルツ&オールスター・オーケストラプログラム5&6 ALL-STAR ORCHESTRA (THE): Program 5: Relationships in Music / Program 6: The Living Art Form (G. Schwarz) (NTSC)DVD-R 発売日:2018年03月23日 NAXOS[DVD]プログラム5では、ロベルト・シューマンとブラームスの関係を、シューマンの妻クララの存在を通して探求します。クララは自ら優れたピアニストであると同時に、夫と若き友人それぞれに強いインスピレーションを与え、いくつもの優れた作品が生まれました。プログラム6は、現代における「協奏曲」の誕生までのプロセスが描かれています。アメリカの3人の作曲家と、優れた若手ソリストのインタビューも収録されています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ブラームスシューマンダニエルプールジョーンズシュワントナー

2700 円 (税込 / 送料別)