「ミュージック > クラシック」の商品をご紹介します。

【中古】 ブラームス ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77/DVD/UCBG-1150 / ユニバーサル ミュージック クラシック [DVD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 ブラームス ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77/DVD/UCBG-1150 / ユニバーサル ミュージック クラシック [DVD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

EANコード:4988005433619■こちらの商品もオススメです ● 御留山 新・酔いどれ小籐次 二十五 / 佐伯 泰英 / 文藝春秋 [文庫] ● 鼠異聞 新・酔いどれ小籐次 十八 下 / 佐伯 泰英 / 文藝春秋 [文庫] ● ′60年代日本SFベスト集成 / 筒井 康隆 / 徳間書店 [文庫] ● らくだ 新・酔いどれ小籐次 六 / 佐伯 泰英 / 文藝春秋 [文庫] ● 光る海 新・酔いどれ小籐次 二十二 / 佐伯 泰英 / 文藝春秋 [文庫] ● 八丁越 新・酔いどれ小籐次 二十四 / 佐伯 泰英 / 文藝春秋 [文庫] ● げんげ 新・酔いどれ小籐次 十 / 佐伯 泰英 / 文藝春秋 [文庫] ● 船参宮 新・酔いどれ小籐次 九 / 佐伯 泰英 / 文藝春秋 [文庫] ● 鼠草紙 新・酔いどれ小籐次 十三 / 文藝春秋 [文庫] ● 鼠異聞 新・酔いどれ小籐次 十七 上 / 佐伯 泰英 / 文藝春秋 [文庫] ● 夏の雪 新・酔いどれ小籐次 十二 / 文藝春秋 [文庫] ● 柳に風 新・酔いどれ小籐次 5 / 佐伯 泰英 / 文藝春秋 [文庫] ● 姉と弟 新・酔いどれ小籐次 4 / 佐伯 泰英 / 文藝春秋 [文庫] ● 狂う潮 新・酔いどれ小籐次 二十三 / 佐伯 泰英 / 文藝春秋 [文庫] ● 三つ巴 新・酔いどれ小籐次 二十 / 佐伯 泰英 / 文藝春秋 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1点から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。カラー:カラー枚数:1枚組み限定盤:通常その他特典:スリーブケース(初回のみ)型番:UCBG-1150発売年月日:2006年06月14日

672 円 (税込 / 送料別)

ロッシーニ:歌劇《セヴィリアの理髪師》[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】ロッシーニ:歌劇《セヴィリアの理髪師》[DVD]

曲目・内容●歌劇《セヴィリアの理髪師》●ボーナス映像ダニエル・ドゥ・ニースとマッツォーラによるコメント《セヴィリアの理髪師》メイキングキャスト・ギャラリーアーティスト(演奏・出演)ロジーナ … ダニエル・ドゥ・ニース(ソプラノ)バルトロ … アレッサンドロ・コルベッリ(バス)フィガロ … ビョルン・ビュルガー(バリトン)アルマヴィーヴァ伯爵 … テイラー・ステイトン(テノール)バジリオ … クリストフォロス・スタムボリス(バジリオ)ベルタ … ジャニス・ケリー(メゾ・ソプラノ)ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団グラインドボーン合唱団(合唱指揮…ジェレミー・バインズ)エンリケ・マッツォーラ指揮アナベル・アーデン(演出)ジョアンナ・パーカー(デザイナー)ジェームズ・ファーンコンビ(照明)レコーディング2016年 グラインドボーン音楽祭その他の仕様など収録時間164分+8分(ボーナス映像)音声ステレオ2.0/DD5.1(DVD) イタリア語歌唱字幕英語・フランス語・ドイツ語・韓国語・日本語画面16:9その他REGION All(Code:0)、DVD…片面2層ディスク商品番号:OA1238Dロッシーニ(1792-1868):歌劇《セヴィリアの理髪師》 ROSSINI, G.: Barbiere di Siviglia (Il) [Opera] (Glyndebourne, 2016) (NTSC)DVD 発売日:2017年06月30日 Opus Arteリンドーロと名乗る若き青年アルマヴィーヴァ伯爵。彼の想い人は美女ロジーナですが、彼女の後見人を務める医師バルトロのガードが固く、思いを伝えることができません。そこで「町の何でも屋」フィガロに仲介を頼むことに。しかしロジーナの財産を狙うバルトロは、自分がロジーナと結婚してこれを独り占めすることを画策。これを知ったフィガロはバルトロの計画を阻止するために動き始めます…ロッシーニの代表作「セヴィリアの理髪師」。この上演で演出を務めたアナベル・アーデンはテアトル・ド・コンプリシテの女優で、現在はオペラ演出家として大活躍しています。ロッシーニの快活な音楽を最大に生かした洗練されたこの舞台も大きな話題となりました。今やロイヤル・オペラ・ハウスの花形となったドゥ・ニースが歌うロジーナ、純な若者、アルマヴィーヴァ役を見事に演じたステイトン、存在感の強いフィガロを歌うビュルガー、悪役でも憎めないコルベッリのバルトロと素晴らしいキャストに加え、マッツォーラの切れ味の鋭い指揮による生き生きとした音楽が全体を引き締めています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ロッシーニ

3750 円 (税込 / 送料別)

カリタ・マッティラ -ヘルシンキ・リサイタル2006[DVD+CD]

2025年11月16日まで!ONDINE セールカリタ・マッティラ -ヘルシンキ・リサイタル2006[DVD+CD]

曲目・内容DVD1. タイトルデュパルク(1848-1933)2.旅への誘い 3.ミニョンのロマンス 4.戦のある国へ 5.悲しき歌 6.フィディレサーリアホ(1952-)7-10.4つの瞬間(カリタ・マッティラに捧ぐ)ラフマニノフ(1873-1943)11.美しい人よ、私のために歌わないで Op.4-4 12.夕暮れ Op.21-3 13.ミュッセからの断片 Op.21-6 14.ムーサ Op.34-1 15.何という幸せ Op.34-12ドヴォルザーク(1841-1904)16-22.ジプシーの歌 Op.55私の歌が鳴り響くああ、聴けよ私のトライアングルを森はひっそりと静まりかえりわが母の教えたまいし歌弦の調子を合わせて大きくゆったりとした軽い亜麻の服を着て鷹の翼はタトラの峰高くアンコール23.ヴィクター・ヤング:ゴールデン・イヤリング 24.フィンランド民謡:Minun kultani kaunis on(僕の恋人は美しい) 25.クレジットボーナスCDベートーヴェン(1770-1827)1.君を愛す WoO123 2.新しき愛、新しき命 Op.75-2 3.寂しさの喜び Op.83-1シューベルト(1797-1828)4.ます D550 5.野ばら D257 6.水の上で歌う D774 7.楽に寄す D547 8.至福 D433ブラームス(1833-1897)9.49のドイツ民謡集より「お姉さん」 10.永遠の愛について Op.43-1シベリウス(1865-1957)11.山彦 Op72-4 12.川面に漂う流木 Op.17-7 13.泳げ、泳げ、あひる 14.春はいそぎ過ぎゆく Op.13-4 15.しかし私の小鳥は姿を見せない Op.36-2 16.逢引きから戻った娘 Op.37-5クーラ17.Kesayo kirkkomaala 18.Sinipiikaメラルティン19.ミルヤムの歌 I 20.ミルヤムの歌 II商品番号:ODV-4004カリタ・マッティラヘルシンキ・リサイタル 2006 Vocal Recital: Mattila, Karita (Helsinki Recital 2006) (NTSC)DVD+CD ■声楽曲発売日:2011年06月15日 Ondine全てを圧する存在感、透き通るような声。メトの「サロメ」では40代後半…失礼!のボディを堂々と晒し(残念なことにカメラには収録されてません!)、聴衆の度肝を抜くことも厭わないチャーミングなソプラノ歌手、カリタ・マッティラ。この映像は、そんな彼女の素敵なリサイタルが収録されています。最初はデュパルクの歌曲から始め、サーリアホ、ラフマニノフそしてドヴォルザークという、何ともバラエティ豊かな選曲が見事。アンコールできっちり「お国もの」も用意しているという周到さ。あと、北欧ものをもう少し聴きたいという欲張りな方のために、既存のCDから良いとこどりをしたコンピレーション・アルバムがボーナスとして付いています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)デュパルクサーリアホラフマニノフドヴォルザークヤングベートーヴェンシューベルトブラームスシベリウス

1390 円 (税込 / 送料別)

映像ドキュメンタリー アンネ=ゾフィー・ムター『ヴィヴァーチェ』[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】映像ドキュメンタリー アンネ=ゾフィー・ムター『ヴィヴァーチェ』[DVD]

曲目・内容●映像ドキュメンタリー アンネ=ゾフィー・ムター『ヴィヴァーチェ』●特典映像 ロジャー・フェデラー、アンネ=ゾフィー・ムターリチャード・ヴンダーリヒの鼎談① ヴァイオリンはペット 15分② アドレナリンと年齢 15分③ 残るもの 8分ジグリット・ファルティン監督アーティスト(演奏・出演)[アンネ=ゾフィー・ムターの対話者と収録地]イェルク・ヴィトマン(作曲家)ミュンヘンダニエル・バレンボイム(ピアニスト・指揮者)ベルリンスティーヴ・コーエン(マジシャン)ニューヨークジョン・ウィリアムズ(作曲家)ハリウッドランバート・オルキス(ピアニスト)ミュンヘンロジャー・フェデラー(テニス・プレイヤー)チューリヒ台本・監督:ジグリット・ファルティンレコーディング制作:2023年(ドイツ)その他の仕様など収録時間129分(本編91分、特典38分)音声ドイツ語、スイスドイツ語、英語視覚障害者のためのドイツ語副音声(本編映像のみ)PCMステレオ2.0/DTS 5.1(DVD)字幕日本語・ドイツ語・英語・韓国語画角16/9 NTSC All Regionその他DVD … 片面二層ディスク商品番号:SWR19132DVD映像ドキュメンタリーアンネ=ゾフィー・ムター『ヴィヴァーチェ』 [ジグリット・ファルティン監督]DVD日本語字幕付き 発売日:2023年06月30日 SWR music / SWR Classic不世出の天才ヴァイオリニスト、アンネ=ゾフィー・ムター -- 半生の軌跡を追う力作ドキュメンタリー『ヴィヴァーチェ』!2023年6月29日、60歳の誕生日を迎えるアンネ=ゾフィー・ムターの半生の人生行路と現在を描く映像ドキュメンタリー『ヴィヴァーチェ』。旧東ドイツ、デッサウ出身のジャーナリスト、ジグリット・ファルティンが3年間に渡りアーカイヴ映像の調査発掘を行い、さらに密着取材で新たに収録された世界各地の芸術上の盟友たちとの対話、ペットや衣食の嗜好などについてのプライヴェート映像--これらの映像を巧みなモンタージュによって構成し不世出の天才ヴァイオリニスト、ムターの人物像をビビッドに浮かび上がらせています。本編にちりばめられた演奏シーンを含むアーカイヴ映像には、ムターの少女時代からの数多くのステージ映像に加えて、近年では2009年4月、バーデン=バーデンのクアハウスで開催されたNATOのサミット会合で当時のアメリカ大統領バラク・オバマの臨席のもとに行われた演奏会(ピアノ伴奏ランバート・オルキス)のワンシーン、2020年2月、サントリーホールの室内楽演奏会でのイェルク・ヴィトマン作曲、弦楽四重奏曲『スタディー・オン・ベートーヴェン』のリハーサル風景など、貴重なカットが含まれています。また息子リチャードと共に、テニス界のスーパー・スター、ロジャー・フェデラーをチューリヒの自宅に訪問して行った鼎談(本編と特典映像3編に収録)では、憧れのアイドルに会って喜びはしゃぐ少女ファンのような、ほほえましいムターの素顔を見ることができます。関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50304輸入盤 Blu-raySWR19133BD

3300 円 (税込 / 送料別)

バロック・オペラ・クラシックス[DVD,6Discs]

【ナクソス・ミュージックストア】バロック・オペラ・クラシックス[DVD,6Discs]

曲目・内容●ヘンデル:歌劇《デイダミア》●カヴァッリ:歌劇《ラ・ディドーネ》●ペルゴレージ:歌劇《シリアのアドリアーノ》●カヴァッリ:歌劇《恋するヘラクレス》●ラモー:歌劇《ゾロアストル》●スカルラッティ:歌劇《愛のあるところ嫉妬あり》その他の仕様など収録時間919分音声伊…ゾロアストルのみフランス語 《DVD》ステレオ2.0/DTS5.1字幕英・仏・独(全て)西・伊(アドリアーノ・エルコレ・ゾロアストル)蘭(デイダミア・エルコレ)日・韓(愛のあるところ嫉妬あり)その他REGION All(Code:0)、《DVD》片面2層ディスク商品番号:OA1204BDバロック・オペラ・クラシックス[DVD 9枚組 BOX] BAROQUE OPERA CLASSICS (9-DVD Box Set) (NTSC)DVD 6枚組日本語字幕付き(一部) 発売日:2016年03月30日 Opus Arte作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ヘンデルカヴァッリペルゴレージラモー

8625 円 (税込 / 送料別)

英国ロイヤル・バレエ《白鳥の湖》リアム・スカーレット版[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】英国ロイヤル・バレエ《白鳥の湖》リアム・スカーレット版[DVD]

曲目・内容●「白鳥の湖」 4幕のバレエ●【特典映像】ジョン・マクファーレンによる美術についてのコメント ほか音楽:チャイコフスキー振付・演出:リアム・スカーレット(マリウス・プティパ/レフ・イワノフのオリジナルによる)追加振付:フレデリック・アシュトン© 2018 ROH. Photograph by Bill Cooperアーティスト(演奏・出演)マリアネラ・ヌニェス(オデット/オディール)ワディム・ムンタギロフ(ジークフリート王子)エリザベス・マクゴリアン(女王)ベネット・ガートサイド(ロットバルト/女王の側近)アレクサンダー・キャンベル(ベンノ)高田 茜、フランチェスカ・ヘイワード(ジークフリート王子の妹たち)ほか原作:ヨハン・カール・アウグスト・ムゼウス音楽:ピョートル・チャイコフスキー振付・演出:リアム・スカーレット(マリウス・プティパ/レフ・イワノフのオリジナルによる)追加振付:フレデリック・アシュトン美術・衣装:ジョン・マクファーレンコーエン・ケッセルス指揮コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団レコーディング2017年5月17日コヴェントガーデン王立歌劇場その他の仕様など収録時間本編138分、特典映像13分映像16/9 NTSC All Region 片面2層(DVD)音声LPCM 2.0 & DTS Digital Surround 5.1(DVD)商品番号:OA1286D英国ロイヤル・バレエ《白鳥の湖》リアム・スカーレット版 [コーエン・ケッセルス、コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団]DVD ■バレエ・ダンス音楽発売日:2019年05月24日 Opus Arte31年ぶりの新演出で2018年最大の話題となったロイヤル・バレエの「白鳥の湖」!プティパ/イワノフの振付によりアンソニー・ダウエルが行った演出から31年。世代のすっかり入れ替わったロイヤル・バレエのメンバーのための新演出に、ケビン・オヘア芸術監督が白羽の矢を立てたのが、弱冠31歳の天才振付師リアム・スカーレットと、美術のジョン・マクファーレンでした。舞台は絢爛豪華で、衣装デザインは約370着というから驚きです。女王の側近としても暗躍するロットバルトを軸に、登場人物たちの心情に一層のリアリティを持たせると共に演者の表現を際立たせた演出。古典バレエの枠内にあくまで留まりながらも、見るものを物語の中にぐっと引きこむことに成功しています。オデット/オディールはトップ・プリマのマリアネラ・ヌニェス、ジークフリートはプリンシパル、ワディム・ムンタギロフが演じており、二人の気品溢れるダイナミックな演技を贅沢に堪能することができます。また、今回設定された新たな登場人物としてジークフリート王子の二人の妹がおり、ここにも2人のプリンシパル、高田 茜とフランチェスカ・ヘイワードがキャスティングされているのもポイントで、ジークフリートの友人であるベンノ役のアレクサンダー・キャンベルと共に見せ場を作ります。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)チャイコフスキー関連商品リンク日本語解説付き Blu-rayNYDX-50008日本語解説付き DVDNYDX-50007輸入盤 Blu-rayOABD7256D

3750 円 (税込 / 送料別)

ミュージカル『エリザベート』シェーンブルン宮殿コンサート(2022) [DVD] (日本語解説付)

2023年01月20日発売ミュージカル『エリザベート』シェーンブルン宮殿コンサート(2022) [DVD] (日本語解説付)

曲目・内容●ミュージカル『エリザベート』 シェーンブルン宮殿コンサート(2022)脚本&作詞:ミヒャエル・クンツェ作曲:シルヴェスター・リーヴァイ●[特典映像]マヤ・ハクフォートの歌う ‘Ich gehör nur mir’ (私は私だけのもの)アーティスト(演奏・出演)エリザベート(オーストリア皇妃) … マヤ・ハクフォートシシィ(エリザベートの少女時代) … アブラ・アラウィトート(黄泉の帝王) … マーク・ザイベルトルイジ・ルキーニ(エリザベ-ト暗殺者) … ダフィット・ヤーコプスフランツ・ヨーゼフ(オーストリア皇帝) … アンドレ・バウアーゾフィー(皇太后 エリザベートの姑) … ダニエラ・ツィーグラールドルフ(皇太子 エリザベートの息子) … ルカス・ペルマンルドルフ(少年時代) … フィリップ・グルーバー=ヒルシュブリッヒマックス公爵(エリザベートの父) … ハンス・ネーブルングルドヴィカ公爵夫人(エリザベートの母) … カチア・ベルクヘレネ(エリザベートの姉) … ヴェロニカ・リーヴォ他演出:ギル・メマート振付:ジモン・アイヒェンベルガー衣装:ヤン・タックス照明:ミヒャエル・グルントナーウィーン劇場協会管弦楽団指揮:ミヒャエル・レーマー映像監督:エルンスト・ノイマイヤー制作:ORF III(オーストリア放送協会第3チャネル)/VBW(ウィーン劇場協会)収録:HEY-U! Mediagroup/収録協力:Semmel Concerts協力:ナクソス収録:2022年6月30日、7月2日 シェーンブルン宮殿、ウィーン(オーストリア)その他の仕様など収録時間本編122分+特典映像4分音声ドイツ語PCMステレオ2.0/DTS 5.1(DVD)字幕日本語・英語・ドイツ語・フランス語・韓国語画角16/9 NTSC All Regionその他DVD … 片面二層ディスク商品番号:NYDX-50267ミュージカル『エリザベート』シェーンブルン宮殿コンサート(2022) [マヤ・ハクフォート/アブラ・アラウィ/ルカス・ペルマン 他/ミヒャエル・レーマー(指揮)ウィーン劇場協会管弦楽団]DVD国内仕様 日本語字幕付き 発売日:2023年01月20日 NAXOS[DVD]2022年夏 初演30周年ウィーン生まれの世界的ヒット・ミュージカル --『エリザベート』シェーンブルン宮殿コンサート!落日のハプスブルク帝国の皇帝フランツ・ヨーゼフの妃となり、宮廷生活の束縛に苦しみながらも自由に生きることを望みつつ波乱に満ちた生涯を送ったオーストリア皇后エリザベート。本作はこのエリザベートを主人公とし、ミヒャエル・クンツェ(作詞・台本)、シルヴェスター・リーヴァイ(作曲)の名コンビによる美しいメロディと躍動するスペクタクルに溢れた史劇ミュージカルの傑作です。1992年ウィーン初演以来、世界中で翻訳版が上演(14カ国、9言語、観客動員数1200万人)され、日本でも宝塚歌劇団と東宝による再演が重ねられて絶大な人気を博しています。ここに初演から30周年の記念すべき2022年の夏、華麗なシェーンブルン宮殿を背景に、綺羅星のごとく並ぶ欧州のミュジーカル・スターによって演じられたコンサートの映像収録をお届けします。シェーンブルン宮殿を背景に繰り広げられる『エリザベート』コンサート!!何故、何故こんなにも魅了されるのだろう…私の魂は覚醒され、エリザベートの世界に引き込まれ、まるで其処に居るかのような臨場感を体感しました。また、改めてシルヴェスター・リーヴァイさんミヒャエル・クンツェさんお二人の素晴らしい世界観に感動し、至福の時を堪能させていただきました。永遠に語り継がれるミュージカル『エリザベート』に心からの感謝と敬意を表します。 涼風真世(俳優)関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50268輸入盤 Blu-rayNBD0164V輸入盤 DVD2.110749

4950 円 (税込 / 送料別)

ベートーヴェン: 荘厳ミサ曲全曲映像+ドキュメンタリー

【ナクソス・ミュージックストア】ベートーヴェン: 荘厳ミサ曲全曲映像+ドキュメンタリー

曲目・内容●ウリ・アウミュラーによるドキュメンタリー映像「心から出で 再び心へ 還らんことを」●ベートーヴェン:荘厳ミサ曲 Op.1231. オープニング2. キリエ3. グローリア4. クレド5. サンクトゥス6. アニュス・デイ7. 拍手とエンド・クレジットアーティスト(演奏・出演)ヨハンナ・ヴィンケル(ソプラノ)ソフィー・ハームセン(アルト)ゼバスティアン・コールヘップ(テノール)アルットゥ・カタヤ(バス)シュトゥットガルト室内合唱団シュトゥットガルト・ホーフカペレ(オリジナル楽器使用)フリーダー・ベルニウス指揮レコーディング2018年10月16・17日アルピルスバッハ修道院 バーデン=ヴュルテンベルクその他の仕様など収録時間60分(ドキュメンタリー)+71分(演奏)歌唱ドイツ語字幕(ドキュメンタリー)日本語・英語・ドイツ語・韓国語映像16/9 NTSC All Region 片面2層 1080i High Definition音声LPCM 2.0商品番号:NBD0116Vベートーヴェン(1770-1827):荘厳ミサ曲 ニ長調 Op.123全曲演奏映像+ドキュメンタリー(日本語字幕あり) [ヨハンナ・ヴィンケル(ソプラノ)/ソフィー・ハームセン(アルト)/ゼバスティアン・コールヘップ(テノール)/アルットゥ・カタヤ(バス)/シュトゥットガルト室内合唱団/シュトゥットガルト・ホープカペレ(オリジナル楽器使用)/フリーダー・ベルニウス(指揮)]Blu-ray日本語字幕付き(ドキュメンタリー) 発売日:2020年09月25日 NAXOS[DVD]ドイツの合唱界をリードする指揮者フリーダー・ベルニウス。1968年に自らが設立したシュトゥットガルト室内合唱団とともに様々な時代、様式の合唱曲の演奏で世界的な名声を獲得しています。今回はベートーヴェン畢生の大作「荘厳ミサ曲」をアルピルスバッハ修道院付属の教会でセッション録音したものを映像収録。緻密かつ大胆なアプローチにより、この作品の持つ教会音楽の枠を超えた表出力と普遍性に迫る様子を、映像で目の当たりにすることができるでしょう。ドキュメンタリーでは、モンテヴェルディ、シュッツ、バッハからメンデルスゾーンまで大規模な宗教音楽作品に半世紀以上も取り組んで来たベルニウスが、この大作にあらためて挑む姿が描かれています。収録に際してあらためて作品を研究し、その成果を演奏者たちに情熱を込めて伝えて演奏を仕上げていく様は、ベートーヴェンがスコアに記したモットー「心から出で 再び心へ 還らんことを」を体現しているかのようです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ベートーヴェン関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50108輸入盤 DVD2.110669

3300 円 (税込 / 送料別)

英国ロイヤル・バレエ《白鳥の湖》リアム・スカーレット版[DVD](日本語解説付き)

2019年5月24日発売英国ロイヤル・バレエ《白鳥の湖》リアム・スカーレット版[DVD](日本語解説付き)

曲目・内容●「白鳥の湖」 4幕のバレエ●【特典映像】ジョン・マクファーレンによる美術についてのコメント ほか音楽:チャイコフスキー振付・演出:リアム・スカーレット(マリウス・プティパ/レフ・イワノフのオリジナルによる)追加振付:フレデリック・アシュトン© 2018 ROH. Photograph by Bill Cooper日本語解説付アーティスト(演奏・出演)マリアネラ・ヌニェス(オデット/オディール)ワディム・ムンタギロフ(ジークフリート王子)エリザベス・マクゴリアン(女王)ベネット・ガートサイド(ロットバルト/女王の側近)アレクサンダー・キャンベル(ベンノ)高田 茜、フランチェスカ・ヘイワード(ジークフリート王子の妹たち)ほか原作:ヨハン・カール・アウグスト・ムゼウス音楽:ピョートル・チャイコフスキー振付・演出:リアム・スカーレット(マリウス・プティパ/レフ・イワノフのオリジナルによる)追加振付:フレデリック・アシュトン美術・衣装:ジョン・マクファーレンコーエン・ケッセルス指揮コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団レコーディング2017年5月17日コヴェントガーデン王立歌劇場その他の仕様など収録時間本編138分、特典映像13分映像16/9 NTSC All Region 片面2層(DVD)音声LPCM 2.0 & DTS Digital Surround 5.1(DVD)-★『レコード芸術』特選盤(2019年9月号)★-商品番号:NYDX-50007英国ロイヤル・バレエ《白鳥の湖》リアム・スカーレット版(日本語解説付き) [コーエン・ケッセルス、コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団]DVD日本語解説付 ■バレエ・ダンス音楽発売日:2019年05月24日 Opus Arte31年ぶりの新演出で2018年最大の話題となったロイヤル・バレエの「白鳥の湖」!プティパ/イワノフの振付によりアンソニー・ダウエルが行った演出から31年。世代のすっかり入れ替わったロイヤル・バレエのメンバーのための新演出に、ケビン・オヘア芸術監督が白羽の矢を立てたのが、弱冠31歳の天才振付師リアム・スカーレットと、美術のジョン・マクファーレンでした。舞台は絢爛豪華で、衣装デザインは約370着というから驚きです。女王の側近としても暗躍するロットバルトを軸に、登場人物たちの心情に一層のリアリティを持たせると共に演者の表現を際立たせた演出。古典バレエの枠内にあくまで留まりながらも、見るものを物語の中にぐっと引きこむことに成功しています。オデット/オディールはトップ・プリマのマリアネラ・ヌニェス、ジークフリートはプリンシパル、ワディム・ムンタギロフが演じており、二人の気品溢れるダイナミックな演技を贅沢に堪能することができます。また、今回設定された新たな登場人物としてジークフリート王子の二人の妹がおり、ここにも2人のプリンシパル、高田 茜とフランチェスカ・ヘイワードがキャスティングされているのもポイントで、ジークフリートの友人であるベンノ役のアレクサンダー・キャンベルと共に見せ場を作ります。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)チャイコフスキー関連商品リンク日本語解説付き Blu-rayNYDX-50008輸入盤 Blu-rayOABD7256D輸入盤 DVDOA1286D

4400 円 (税込 / 送料別)

バーンスタイン・セレブレーション[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】バーンスタイン・セレブレーション[DVD]

曲目・内容レナード・バーンスタイン(1918-1990)●「幽玄」(YUGEN)~「チチェスター詩篇」より出演:フェデリコ・ボネッリ/ウィリアム・ブレイスウェル/ハリー・チャーチーズ/メリッサ・ハミルトン/ フランチェスカ・ヘイワード/桂千里/ポール・ケイ/サラ・ラム/カルヴァン・リチャードソン/ ジョセフ・シセンズ/高田茜振付:ウェイン・マグレガー舞台:エドモンド・デ・ヴァール衣装:シリン・ギルド照明:ルーシー・カーターソロ・ボーイソプラノ:ウイリアム・デイヴィス指揮:コーエン・ケッセルス●「不安の時代」(The Age of Anxiety)~ 交響曲 第2番「不安の時代」より出演:ロゼッタ:サラ・ラム エンブル:アレクサンダー・キャンベル クアント:ベネット・ガートサイド マリン:トリスタン・ダイアー振付:リアム・スカーレット美術:ジョン・マクファーレン照明:ジェニファー・ティプトン舞台:リカルド・セルヴェラソロ・ピアノ:ロバート・クラーク指揮:バリー・ワーズワース●「コリュバンテスの遊戯」(Corybantic Games)~ 「セレナード(プラトンの「饗宴」による)」より出演:マシュー・ボール/ウィリアム・ブレイスウェル/ローレン・カスバートソン/ ティエニー・ヒープ/平野亮一/マヤラ・マグリ/マルチェリーノ・サンベ/ ヤスミン・ナグディ/ベアトリス・スティックス=ブルネル振付:クリストファー・ウィールドン舞台:ジャン=マルク・ピュイサン衣装:アーデム・モラリオグル照明:ピーター・モムフォードソロ・ヴァイオリン:セルゲイ・レヴィーチン指揮:コーエン・ケッセルスコヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団特典映像:各振付師よりイントロダクションレコーディング2018年3月27日英国ロイヤル・オペラ・ハウスその他の仕様など収録時間119分【幽玄】23分【不安の時代】41分【コリュバンテスの遊戯】41分【特典映像】14分映像16/9 NTSC All Region 片面2層(DVD)ANAMORPHIC(DVD)音声LPCM 2.0 & DTS Digital Surround 5.1(DVD)商品番号:OA1276Dバーンスタイン・セレブレーション「幽玄」 「不安の時代」「コリュバンテスの遊戯」 [フェデリコ・ボネッリ/ウィリアム・ブレイスウェル/ハリー・チャーチーズ/メリッサ・ハミルトン/フレンチェスカ・ヘイワード/桂千里/ポール・ケイ/サラ・ラム/カルヴァン・リチャードソン/ジョセフ・シセンズ/高田茜/アレクサンダー・キャンベル/ベネット・ガートサイド/トリスタン・ダイアー/マシュー・ボール/ウィリアム・ブレイスウェル/ローレン・カスバートソン/ティエニー・ヒープ/平野亮一/マヤラ・マグリ/マルチェリーノ・サンベ/ヤスミン・ナグディ/ベアトリス・スティックス=ブルネル/コーエン・ケッセルス/バリー・ワーズワース]DVD 発売日:2018年12月07日 Opus Arte2018年に生誕100年を迎えたバーンスタインを記念して企画され、「バーンスタイン・センテナリー」というタイトルで上演されたトリプルビル(3つの演目を一晩に上演する公演)をパッケージ化。シリアス・ミュージックの作曲家としてのバーンスタインによる代表作を、ウェイン・マグレガー、リアム・スカーレット、クリストファー・ウィールドンという3人の人気振付家がそれぞれに解釈し、仕上げたプログラムです。「幽玄(YUGEN)」という日本語のタイトルが付けられた演目には、管弦楽と少年合唱を含む合唱団のために作曲された「チチェスター詩篇」が使用され、次々と登場するダンサーたちが音楽を抽象的に表現したダンスを繰り広げます。ピアノ独奏を伴う協奏曲風の交響曲第2番「不安の時代」では、バーや街中を舞台としてストーリー性のある世界が表現されています。プラトンの「饗宴」をモチーフにしたヴァイオリンと管弦楽のための協奏作品「セレナード」による「コリュバンテスの遊戯」では、古代ギリシャを舞台に激しく踊る男女を描いており、肉体的な動きを前面に出したプログラムです。プリンシパル高田茜をはじめ、桂千里、平野亮一といった日本人ダンサーの演技が観られることも魅力。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)バーンスタイン

4650 円 (税込 / 送料別)

ブリティッシュ・クラシックBOXセット ホルスト:組曲《惑星》/エルガー:《エニグマ変奏曲》[DVD, 2枚組]

【ナクソス・ミュージックストア】ブリティッシュ・クラシックBOXセット ホルスト:組曲《惑星》/エルガー:《エニグマ変奏曲》[DVD, 2枚組]

曲目・内容ホルスト(1874-1934)1.組曲《惑星》エルガー(1857-1934)2.隠された肖像 - エニグマ変奏曲アーティスト(演奏・出演)1. 組曲《惑星》デイヴィド・アサートン指揮BBCウェールズ国立管弦楽団2. 隠された肖像 - エニグマ変奏曲サー・アンドリュー・デイヴィス指揮BBC交響楽団その他の仕様など収録時間59分:ホルスト85分:エルガー字幕英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・イタリア語(エルガー・ドキュメンタリー)音声LPCM stereo (惑星) LPCM stereo, DTS Surround (エニグマ変奏曲)画面16:9その他ALL REGIONS商品番号:OA1266BDブリティッシュ・クラシックBOXセットホルスト(1874-1934):組曲《惑星》エルガー(1857-1934):《エニグマ変奏曲》 BRITISH CLASSICS - HOLST, G.: Planets (The) / ELGAR, E.: Enigma Variations (BBC Symphony, Atherton, A. Davis) (2-DVD Box Set) (NTSC)DVD 2枚組BOX 発売日:2018年05月25日 Opus ArteこのBOXセットには、エルガーの独創性に富んだ《エニグマ変奏曲》とホルストの最高傑作、組曲《惑星》。この2つの名作が収められています。BBCのドキュメンタリードラマとして制作された「隠された肖像 - エニグマ変奏曲」は、起伏に富むモルヴァン丘陵を背景に、サー・アンドリュー・デイヴィスが、エルガーの秘められた音楽の謎のミステリーを解き明かしていきます。続いて《エニグマ変奏曲》全曲が、エルガーの出身地ウォルスターのカテドラルで演奏されます。《惑星》は今は幻となったコリン・マシューズの〈冥王星〉の補作を加えた版を演奏。デイヴィッド・アサートンのタクトのもとBBDウェールズ管弦楽団が雰囲気豊かに演奏します。映像監督ロードリ・ヒューは、世界中の様々なロケーションで撮影した映像と、コンピューター・グラフィクス、アニマトロニクスを駆使した映像を合わせることで、ホルストが考えたそれぞれの惑星の象徴的な意味を明らかにしています。どちらも初出時に大きな話題となった映像です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ホルストエルガー

2925 円 (税込 / 送料別)

passage ショパン:ピアノ・ソナタ第3番/藤田真央(ピアノ)

2018年5月23日新譜passage ショパン:ピアノ・ソナタ第3番/藤田真央(ピアノ)

曲目・内容1.リスト : 19のハンガリー狂詩曲 S244/R106 - 第2番 嬰ハ短調2-4.モーツァルト : ピアノ・ソナタ 第18番 ニ長調 K. 576I. AllegroII. AdagioIII. Allegretto5-8.ショパン : ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op. 58I. Allegro maestosoII. Scherzo: Molto vivaceIII. LargoIV. Finale: Presto, non tanto9.シューマン=リスト : ミルテの花 Op. 25 - 第1曲 献呈10.ショパン : ノクターン第20番 嬰ハ短調(遺作)11.ショパン : バラード第1番 ト短調 Op. 2312.モーツァルト=ヴォロドス : トルコ行進曲(コンサート・パラフレーズ)アーティスト(演奏・出演)藤田真央(ピアノ)藤田 真央(ふじた まお) Piano1998年東京都生まれ。3歳からピアノを始める。2017年、東京音楽大学 1年在学中に、第27回クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクールで優勝。併せて「青年批評家賞」「聴衆賞」「モダンイズム賞(新曲賞)」の特別賞を受賞し、一躍世界の注目を浴びる。 2010年台湾で開催された世界クラシックピアノ・コンクール(ジュニア部門)優勝、全日本学生音楽コンクール(小学校の部)第1位、2013年オーストリアで開催されたロザリオ・マルチアーノ国際ピアノ・コンクール、2015年中国で開催された若い音楽家のためのモーツァルト国際音楽コンクール第1位、2016年浜松国際ピアノアカデミーコンクール第1位、アメリカで開催されたジーナ・バッカウアー国際ヤングピアノコンクール第3位など、国内外での受賞を重ねる。2013年津田ホールにて初めてのリサイタルを開催。以降、国内はもとより、ショパン国際音楽祭(ポーランド)、世界のアッシジ音楽祭(イタリア)、バート・ラガッツ次世代音楽祭(スイス)などの音楽祭に招待されリサイタルを行っている。 これまでに、現田茂夫、飯森範親、大友直人、レイ・ホトダ、クリスティアン・ツァハリアス、リュー・ジア各氏の指揮により、東京交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、ユタ交響楽団、ローザンヌ室内管弦楽団、マカオ管弦楽団などのオーケストラと共演。現在、特別特待奨学生として東京音楽大学1年ピアノ演奏家コース・エクセレンスに在学中。ピアノを野島稔、鷲見加寿子、佐藤彦大の各氏に、ソルフェージュを西尾洋氏に師事。平成29年度公益財団法人青山財団奨学生。レコーディング2018年1月29-31日アクトシティ浜松 中ホール[セッション録音]エンジニア: 深田晃 352.8kHz/24bit DXD recordingその他の仕様などTotal Playing Time: 75'19"商品番号:NYCC-27306passageショパン:ピアノ・ソナタ 第3番モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第18番 他藤田真央(ピアノ) [藤田真央] CHOPIN, F.: Piano Sonata No. 3 / MOZART, W.A.: Piano Sonata No. 18 (Mao Fujita)CD ■器楽曲(ピアノ)発売日:2018年05月23日 NMLアルバム番号:NYCC-27306 NAXOS[ナクソス・ジャパン]2017年のクララ・ハスキル国際ピアノ・コンクールを制し話題となった現在19歳のピアニスト藤田真央(ふじた・まお)、待望の3rdアルバム。14歳のアルバムデビューから底知れぬ成長を続ける藤田の10代最後のモニュメント。今シーズンのコンサートプログラムを中心とした名曲の数々や、国内リリース希少なヴォロドス編「トルコ行進曲」を収録しています。浜松国際ピアノアカデミーで薫陶を受け、藤田の演奏が頭から離れなかったという故中村紘子先生の想いを汲みアクトシティ浜松でセッション・レコーディングを敢行。日本が誇る巨匠エンジニア深田晃氏により、藤田の繊細かつ豪胆なタッチと、キャパ1,000クラスのリッチな残響とを美しく共存させた高品位録音となっています。アルバム名の「passage(パッセージ)」は、「楽節」を示すと同時に藤田真央の実力とキャリアの「経過・変遷」を表現する言葉。また美術分野では作品の特定部分(一部、細部)を示す言葉であることから、細部の美しさに強いこだわりを持ち「音そのもの」を磨き上げることでダイナミズムを生み出す彼のスタイルを表現しています。色鮮やかなジャケットイラストは、「蜜蜂と遠雷」など多数のベストセラーを手掛けるイラストレーター、杉山巧氏が担当。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ヴォロドスショパンモーツァルトリスト関連商品リンク藤田真央 1stアルバムNYCC-10001藤田真央 2ndアルバムNYCC-27296藤田真央 ショパンNYCC-27311藤田真央も演奏NYCC-27307映画「蜜蜂と遠雷」NYCC-27310

2750 円 (税込 / 送料別)

エーリッヒ・ラインスドルフ指揮 :シューベルト/シューマン/ワーグナー〔DVD〕

【ナクソス・ミュージックストア】エーリッヒ・ラインスドルフ指揮 :シューベルト/シューマン/ワーグナー〔DVD〕

曲目・内容シューベルト(1797-1828)1.交響曲 第9番(8番) ハ長調「ザ・グレート」シューマン(1810-1856)2.交響曲 第4番 ニ短調ワーグナー(1813-1883)3.楽劇「パルジファル」より聖金曜日の音楽アーティスト(演奏・出演)ボストン交響楽団エーリッヒ・ラインスドルフ指揮レコーディング1963年3月26日ハーヴァード・ユニヴァーシティ、サンダース劇場…11962年11月13日ハーヴァード・ユニヴァーシティ、サンダース劇場…21964年1月7日ボストン・シンフォニー・ホール…3商品番号:ICAD-5043エーリッヒ・ラインスドルフ指揮シューベルト、シューマン、ワーグナー [ボストン交響楽団/エーリッヒ・ラインスドルフ指揮] SCHUBERT, F.: Symphony No. 9, "Great" / SCHUMANN, R.: Symphony No. 4 / WAGNER, R.: Parsifal: Good Friday Music (Leinsdorf) (NTSC)DVD 発売日:2011年09月14日 ICA Classics1955年から1979年にかけてテレビで放送された、ボストン交響楽団ライブ・コンサート・シリーズの初期の記録です。ミュンシュのものは、いくつかリリースされていますが、このラインスドルフの演奏も、歴史的価値も含めてとても貴重なものです。ラインスドルフはミュンシュの後任として、1962-1969年(7シーズン)の間、ボストン交響楽団の首席指揮者としてコンサートと録音に精力的に力を注ぎました。この演奏は彼のお気に入りの曲を集めたもので、悠々としたシューベルト、強力なパワーを放つシューマン、そしてワグネリアンとしても知られた彼らしい、繊細かつ情熱あふれるワーグナー、と、気難しい印象ばかりが一人歩きしている、この孤高の指揮者の姿を正しく伝える素晴らしい映像です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)シューベルトシューマンワーグナー

3525 円 (税込 / 送料別)

プッチーニ:3大オペラBOX[DVD, 6枚組]

【ナクソス・ミュージックストア】プッチーニ:3大オペラBOX[DVD, 6枚組]

曲目・内容1.《ラ・ボエーム》2.《トスカ》3.《蝶々夫人》アーティスト(演奏・出演)1.《ラ・ボエーム》ミミ … インヴァ・ムーラ(ソプラノ)ムゼッタ … ローラ・ジョルダーノ(ソプラノ)ロドルフォ … アキレス・マチャード(テノール)マルチェッロ … ファビオ・マリア・カピタヌッチ(バリトン)ショナール … ダビド・メネンデス(バリトン)他マドリッド王立劇場管弦楽団&合唱団(マドリッド交響楽団&合唱団)ヘスス・ロペス=コボス指揮ジャンカルロ・デル・モナコ(演出)マイケル・スコット(装置&衣裳)ヴォルフガング・フォン・ツォウベク(照明)2.《トスカ》トスカ … ダニエラ・デッシー(ソプラノ)カヴァラドッシ … ファビオ・アルミリアート(テノール)スカルピア … ルッジェーロ・ライモンディ(バリトン)アンジェロッティ … マルコ・スポッティ(バス) 他マドリッド王立劇場管弦楽団&合唱団(マドリッド交響楽団&合唱団)マウリツィオ・ベニーニ指揮ヌーリア・エスペル(演出)3.《蝶々夫人》蝶々夫人 … シェリル・バーカー(ソプラノ)ピンカートン … マーティン・トンプソン(テノール)スズキ … キャサリン・キーン(メゾ・ソプラノ)シャープレス … リチャード・スティルウェル(バリトン) 他ネーデルラント・オペラ合唱団オランダ・フィルハーモニー管弦楽団エド・デ・ワールト指揮ロバート・ウィルソン(演出)レコーディング2006年3月 マドリッド王立劇場 [ライヴ収録]《ラ・ボエーム》2004年1月 マドリッド王立劇場 [ライヴ収録]《トスカ》2003年 アムステルダム [ライヴ収録]《蝶々夫人》その他の仕様など収録時間512分音声2.0LPCM + 5.1 DTS字幕英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語 … トスカ英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・イタリア語 … ラ・ボエーム英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・イタリア語・オランダ語 … 蝶々夫人画面16:9その他REGION All(Code:0)、DVD…片面2層ディスク×6商品番号:OA1240BDプッチーニ(1858-1924):3大オペラBOX《ラ・ボエーム》《トスカ》《蝶々夫人》 PUCCINI, G.: Bohème (La) / Tosca / Madama Butterfly [Operas] (2003-2006) (6-DVD Box Set) (NTSC)DVD 6枚組 発売日:2017年06月30日 Opus Arte数ある歌劇の中でも、高い人気を誇るプッチーニの《ラ・ボエーム》《トスカ》《蝶々夫人》。このBOXには、素晴らしい演奏による3作品が収録されています。名リリック・ソプラノ、インヴァ・ムーラが力強さとテクニックを駆使して、可憐なだけではない新たなミミ像を打ち立てた《ラ・ボエーム》、デッシーとアルミリアートの歌唱に加え、人間ドラマをじっくり描き出したスペイン・カタルーニャ出身の大女優・演出家、ヌーリア・エスペルの演出による《トスカ》、バランスの良い歌手を配し、光と陰を駆使したシンプルなステージ・デザインが印象的なロバート・ウィルソンの演出による《蝶々夫人》と、どれもが最高の舞台です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)プッチーニ

3750 円 (税込 / 送料別)

ボロディン弦楽四重奏団 :シューベルト/ブラームス〔DVD〕

ICAボロディン弦楽四重奏団 :シューベルト/ブラームス〔DVD〕

曲目・内容シューベルト(1797-1828)1.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調 D872.弦楽四重奏曲 第12番 ハ短調「四重奏断章」D703ブラームス(1833-1897)3.弦楽四重奏曲 第2番 イ短調 Op.514.弦楽四重奏曲 第3番 変ロ長調 Op.67より第3楽章 アレグロアーティスト(演奏・出演)ボロディン弦楽四重奏団レコーディング2010年1月16日パリ シテ・ドゥ・ラ・ ミュージック商品番号:ICAD-5044ボロディン弦楽四重奏団シューベルト、ブラームス [ボロディン弦楽四重奏団] SCHUBERT, F. / BRAHMS, J.: String Quartets (Borodin Quartet) (NTSC)DVD ■室内楽発売日:2011年09月14日 ICA Classics世界中の弦楽四重奏団の中でも、最高位に属するであろうボロディン弦楽四重奏団のフランスでの演奏記録です。この収録の1週間前に、ロンドンのウィグモア・ホールで結成65周年の記念演奏会を行ったという世界で最も活動歴の長いアンサンブルとしても知られています。1945年にロシア(旧ソ連邦)で結成され、歴代メンバーの亡命や海外流出などのアクシデントを乗り越えながら、その伝統は脈々と息づき、時にはショスタコーヴィチの相談を受け、また時にはフランス近代音楽を演奏するなど、多彩な活動を行ってきた彼ら。ここで見せる穏やかな表情の裏には、言葉に尽くせぬ苦労があったに違いありません。熟成に熟成を重ねた深いシューベルトとブラームスです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)シューベルトブラームス

3525 円 (税込 / 送料別)

シャルル・ミュンシュ指揮 メンデルスゾーン2つの交響曲

ICAシャルル・ミュンシュ指揮 メンデルスゾーン2つの交響曲

曲目・内容メンデルスゾーン(1809-1847)1.交響曲 第3番 イ短調「スコットランド」Op.352.交響曲 第4番 イ長調「イタリア」Op.90モーツァルト(1756-1791)3.フリーメイソンのための葬送音楽 ハ短調 K.477(479a)アーティスト(演奏・出演)ボストン交響楽団シャルル・ミュンシュ指揮レコーディング1959年12月1日…M11958年2月4日…M21959年4月7日…M3ハーヴァード・ユニヴァーシティ、サンダース劇場商品番号:ICAD-5039シャルル・ミュンシュ指揮メンデルスゾーン(1809-1847):2つの交響曲 [ボストン交響楽団/シャルル・ミュンシュ指揮] MENDELSSOHN, Felix: Symphonies Nos. 3 and 4 (Munch) (NTSC)DVD ■交響曲/管弦楽曲発売日:2011年09月14日 ICA Classics人気シリーズ「WGBHのテレビ放送」コンサートから、ミュンシュによるメンデルスゾーンの2つの交響曲です。この2曲は、RCAから「究極の名演」として発売されている演奏とは違うもので、ここでも明るい音色と揺るぎない解釈については文句のつけようがありません。その上、彼が指揮している姿まで見れるとなったら・・・。マニアでなくとも、嬉しくなってしまうこと間違いなしです。ボーナスとして収録されているのは、モーツァルトの「フリーメイソンのための葬送音楽」です。こちらはミュンシュの極めて珍しいレパートリーです。もちろん全て初出映像です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)メンデルスゾーンモーツァルト

3525 円 (税込 / 送料別)

エイドリアン・ボールト指揮 ヴォーン・ウィリアムズ作品集〔DVD〕

【ナクソス・ミュージックストア】エイドリアン・ボールト指揮 ヴォーン・ウィリアムズ作品集〔DVD〕

曲目・内容ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958)●交響曲 第8番 ニ短調●仮面劇「ヨブ」アーティスト(演奏・出演)ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団エイドリアン・ボールト指揮レコーディング1972年10月12日ロイヤル・フェスティバル・ホール商品番号:ICAD-5037エイドリアン・ボールト指揮ヴォーン・ウィリアムズ作品集 [ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団/エイドリアン・ボールト指揮] VAUGHAN WILLIAMS, R.: Symphony No. 8 / Job (Boult) (NTSC)DVD 発売日:2011年09月14日 ICA Classicsイギリスを代表する名指揮者、エイドリアン・ボールト卿(1889-1983)は、自国ものの中でも、とりわけヴォーン・ウィリアムズの音楽に深い愛情を注ぎ、彼の交響曲全集をいち早く録音したことでも知られています。この映像に収録された2つの作品は、ボールトにとっても重要なもので、交響曲第8番の力強い演奏はもちろんのこと、仮面劇「ヨブ」も文句のつけようのない名演となっています。仮面劇「ヨブ」は初演だけは1931年に作曲家自身が行ったものの、その翌年の舞台公演としての「完全な形」の演奏は、ボールトに託されています。ボールトもこの曲を大切なレパートリーとして、1977年の最後のプロムス出演の際にも、この「ヨブ」を演奏したほどでした。83歳にしてこの矍鑠たる姿には、拝復する他ありません。初出映像となります。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ヴォーン・ウィリアムズ

3525 円 (税込 / 送料別)

アンドレ・プレヴィン指揮 ロシア音楽集〔DVD〕

【ナクソス・ミュージックストア】アンドレ・プレヴィン指揮 ロシア音楽集〔DVD〕

曲目・内容ラフマニノフ(1873-1943)1.詩曲「鐘」Op.35プロコフィエフ(1891-1953)2.組曲「キージェ中尉」バーンスタイン(1918-1990)3.歌劇「キャンディード」序曲アーティスト(演奏・出演)ロンドン交響楽団&合唱団(…1のみ)アンドレ・プレヴィン指揮1.シーラ・アームストロング(ソプラノ)ロバート・ティアー(テノール)ジョン・シャーリー=カーク(バリトン)レコーディング1.1973年7月26日ロイヤル・アルバート・ホール2.1977年4月24日クロイドン フェアフィールド・ホール3.1971年11月25日ロイヤル・フェスティバル・ホール商品番号:ICAD-5038アンドレ・プレヴィン指揮ロシア音楽集 [ロンドン交響楽団/アンドレ・プレヴィン指揮] RACHMANINOV, S.: Bells (The) / PROKOFIEV, S.: Lieutenant Kije Suite (Previn) (NTSC)DVD ■交響曲/管弦楽曲発売日:2011年09月14日 ICA Classics指揮者としてもピアニストとしても、またジャズ・プレーヤーとしても名高いアンドレ・プレヴィン(1929-)によるロシア音楽集です。彼は、1968年から1979年までロンドン交響楽団の首席指揮者を務めており、この3つの公演はBBCテレビの人気番組「アンドレ・プレヴィンのミュージック・ナイト」の一部として撮影されたものです。年代を追うごとに、より親和性を深める両者の素晴らしい連携プレーを楽しむことができるでしょう。ラフマニノフの「鐘」では、当時イギリスで最も活躍していた素晴らしい独唱者を迎え、力強い響きを堪能させてくれます(彼は同じメンバーで、2年後にこの曲をEMIに録音しています)。弾けるバーンスタイン、機知に富んだプロコフィエフも、プレヴィンならではの演奏です。初出映像となります。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ラフマニノフプロコフィエフバーンスタイン

3525 円 (税込 / 送料別)

ゲオルク・ショルティ指揮: ワーグナー:歌劇「さまよえるオランダ人」序曲/R.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」/ ベートーヴェン:交響曲第5番[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】ゲオルク・ショルティ指揮: ワーグナー:歌劇「さまよえるオランダ人」序曲/R.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」/ ベートーヴェン:交響曲第5番[DVD]

曲目・内容ワーグナー(1813-1883)1.歌劇「さまよえるオランダ人」序曲R.シュトラウス(1864-1949)1.交響詩「ドン・ファン」 2.リハーサルとジョン・カルショウによるインタビュー(字幕…フランス語・ドイツ語) 3.本番の演奏ベートーヴェン(1770-1827)4-7.交響曲 第5番 ハ短調 Op.67アーティスト(演奏・出演)コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラ管弦楽団BBC交響楽団…4-7ゲオルク・ショルティ指揮レコーディング1963年9月22日…11967年3月19日…2.31985年5月13日…4-7ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール[アンビエント・マスタリング]商品番号:ICAD5024ゲオルク・ショルティ指揮ワーグナー: 歌劇「さまよえるオランダ人」序曲R.シュトラウス: 交響詩「ドン・ファン」ベートーヴェン: 交響曲第5番 [コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラ管弦楽団/BBC交響楽団/ショルティ指揮] WAGNER, R.: Der fliegende Hollander: Overture / STRAUSS, R.: Don Juan / BEETHOVEN, L. van: Symphony No. 5 (Solti) (NTSC)DVD ■交響曲/管弦楽曲 ■オペラ発売日:2011年11月16日 ICA Classics1958年、あの「指環」の名録音で大成功を収めたショルティは、ワーグナー&R.シュトラウス指揮者として、その名声を確実に高めていきました。彼のシャープで斬新、劇的で表現力豊かな解釈はつと知られていましたが、今回の交響詩「ドン・ファン」のリハーサル場面は、彼がR.シュトラウスに対してどのように考えていたかを、名プロデューサー、ジョン・カルショウが鋭く切り込んだものとして興味深い記録となっています。また1985年のベートーヴェンは、BBC交響楽団とも密接な関係を築いた彼の姿を映し出すスリリングな記録です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ワーグナーR.シュトラウスベートーヴェン

3525 円 (税込 / 送料別)

シャルル・ミュンシュ指揮 - ベートーヴェン:作品集[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】シャルル・ミュンシュ指揮 - ベートーヴェン:作品集[DVD]

曲目・内容ベートーヴェン(1770-1827)1.「プロメテウスの創造物」より抜粋2.交響曲 第4番 変ロ長調 Op.603.交響曲 第5番 ハ短調 Op.67アーティスト(演奏・出演)ボストン交響楽団シャルル・ミュンシュ指揮レコーディング1960年3月8日…11961年4月18日…21959年11月3日…3ハーヴァート大学 サンダース・シアター商品番号:ICAD-5016シャルル・ミュンシュ指揮ベートーヴェン(1770-1827):交響曲 第4番・第5番バレエ音楽「プロメテウスの創造物」(抜粋) [ボストン交響楽団/ミュンシュ - 収録:1959年-1961年] BEETHOVEN, L. van: Symphonies Nos. 4 and 5 / Die Geschopfe des Prometheus (excerpts) (Munch) (NTSC)DVD ■交響曲/管弦楽曲発売日:2011年01月26日 ICA Classicsこちらはミュンシュのベートーヴェンです。バレエ「プロメテウスの創造物」は彼としては珍しいバレエ音楽の一夜からのプログラムです。第4番の交響曲は明るく楽しく、また炎のように燃えるベートーヴェンを見ることができるでしょう。5番での各楽器が織り成すアンサンブルの見事さと、快速テンポは、まさにミュンシュの真骨頂。当時の評論家たちが大絶賛したわけがよくわかります。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ベートーヴェン

3525 円 (税込 / 送料別)

ハルトムート・ヘンヒェン[指揮] - マーラー:交響曲第6番イ短調[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】ハルトムート・ヘンヒェン[指揮] - マーラー:交響曲第6番イ短調[DVD]

曲目・内容マーラー(1860-1911)●交響曲 第6番 イ短調アーティスト(演奏・出演)モネ交響楽団ハルトムート・ヘンヒェン指揮レコーディング2009年9月6日ブリュッセル パレ・ デ・ボザール[ライヴ収録]商品番号:ICAD-5018ハルトムート・ヘンヒェン指揮マーラー(1860-1911):交響曲 第6番 イ短調 MAHLER, G.: Symphony No. 6 (Haenchen) (NTSC)DVD ■交響曲/管弦楽曲発売日:2011年02月23日 ICA Classicsこの公演は、モネ交響楽団とヘンヒェンとのマーラー・チクルスの中の1曲です。彼はマーラーとワーグナーの解釈者としてつと有名であり、様々なオーケストラと120以上もの録音を重ね、また研究者として、多くの本を著してもいます。そんな彼の演奏はドラマティックな表現と、斬新な解釈に彩られており、聴き手における既存の「マーラーの6番の概念」を覆してしまうほど強烈な印象を残すものです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)マーラー

3525 円 (税込 / 送料別)

シャルル・ミュンシュ指揮 - ワーグナー/フランク/フォーレ[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】シャルル・ミュンシュ指揮 - ワーグナー/フランク/フォーレ[DVD]

曲目・内容ワーグナー(1813-1883)●楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より第3幕の抜粋フランク(1822-1890)●交響曲 ニ短調フォーレ(1845-1924)●「ペレアスとメリザンド」管弦楽組曲アーティスト(演奏・出演)ボストン交響楽団シャルル・ミュンシュ指揮レコーディング1960年3月8日…11961年3月14日…21959年4月7日…3ハーヴァード大学サンダース・シアター商品番号:ICAD-5015シャルル・ミュンシュ指揮ワーグナー、フランク、フォーレ WAGNER, R.: Meistersinger von Nurnberg (Die) (excerpts) / FRANCK, C.: Symphony in D minor (Munch) (NTSC)DVD ■交響曲/管弦楽曲発売日:2011年02月23日 ICA Classicsこちらは同じシリーズのワーグナー、フランク、フォーレという演目です。ワーグナーでの人間味溢れる幅広い音楽性、定評あるフランクでの堅固な解釈、礼儀正しく、まことに響きの美しいフォーレ、などミュンシュの多彩な魅力をとことん味わえる映像です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ワーグナーフランクフォーレ

3525 円 (税込 / 送料別)

ミュンシュ指揮 ラヴェル:バレエ音楽「マ・メール・ロワ」/ドビュッシー:管弦楽のための映像より「イベリア」 [DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】ミュンシュ指揮 ラヴェル:バレエ音楽「マ・メール・ロワ」/ドビュッシー:管弦楽のための映像より「イベリア」 [DVD]

曲目・内容ラヴェル(1875-1937)1.バレエ音楽「マ・メール・ロワ」ドビュッシー(1862-1918)2.管弦楽のための映像より「イベリア」《ボーナス》ドビュッシー:海アーティスト(演奏・出演)ボストン交響楽団シャルル・ミュンシュ指揮レコーディング1958年2月4日…11961年10月31日…21958年10月28日…ボーナスハーヴァード大学 サンダース・シアター商品番号:ICAD-5014シャルル・ミュンシュ指揮ラヴェル(1875-1937):バレエ音楽「マ・メール・ロワ」ドビュッシー(1862-1918):管弦楽のための映像より「イベリア」 [ボストン交響楽団/ミュンシュ - 収録:1958年-1961年] DEBUSSY, C.: La mer / Iberia / RAVEL, M.: Ma mere l'oye (Munch) (NTSC)DVD ■バレエ・ダンス音楽発売日:2011年01月26日 ICA Classicsこのミュンシュの時代のボストン交響楽団のコンサートは、なかなか公にされることなく、研究者の間でも「幻」とされてきました。ミュンシュは1955年にボストン交響楽団との公演をテレビで放送、これらは彼の人気を高めるとともに、その後のコンサートの映像収録について、大きな可能性を見出したのです。今回発売の映像は、そんなテレビ放送用のアーカイブを、最先端の技術で復元。歴史上価値あるものとして、お茶の間に届けることに成功したのです。こちらはミュンシュのフランス音楽集です。彼のドビュッシーとラヴェル演奏は、元より高い評価を受けていますが、ここでも、そんな彼の自発性に富み、刺激的な演奏を見ることができるのです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ラヴェルドビュッシー

3525 円 (税込 / 送料別)

ダヴィド・オイストラフ名演集 ブラームス:ヴァイオリン協奏曲/モーツァルト:協奏交響曲 K364他 [DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】ダヴィド・オイストラフ名演集 ブラームス:ヴァイオリン協奏曲/モーツァルト:協奏交響曲 K364他 [DVD]

曲目・内容J.S.バッハ(1685-1750)1.2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV 1043モーツァルト(1756-1791)2.協奏交響曲 K364ブラームス(1833-1897)3.ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77アーティスト(演奏・出演)ダヴィド・オイストラフ(ヴァイオリン&ヴィオラ…2)イーゴリ・オイストラフ(ヴァイオリン)…1.2イギリス室内管弦楽団コリン・デイヴィス指揮…1モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団イェフディ・メニューイン指揮…2モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団キリル・コンドラシン指揮…3レコーディング1961年2月18日…11963年2月28日…21963年2月19日…3ロイヤル・フェルティヴァル・ホール商品番号:ICAD-5012ダヴィド・オイストラフ名演集ブラームス(1833-1897):ヴァイオリン協奏曲モーツァルト(1756-1791):協奏交響曲 K364 他 [ダヴィド・オイストラフ - 収録:1961年-1963年] BACH, J.S.: Concerto for 2 Violins / MOZART, W.A.: Sinfonia concertante / BRAHMS, J.: Violin Concerto (D. and I. Oistrakh) (NTSC)DVD ■協奏曲発売日:2011年01月26日 ICA ClassicsこのDVDは、もちろんオイストラフが主役ですが、他にも見所はたくさんあります。息子イーゴリとの共演であるバッハとモーツァルトでは、彼の父親としての素顔を垣間見ることができるでしょう。モーツァルトでは彼がヴィオラを弾いています。また、そこで指揮をするメニューインはオイストラフの友人で、またとないコンビネーションを聴かせてくれます(このコンサートの後半のプログラムでは、オイストラフの指揮でメニューインがベートーヴェンの協奏曲を奏でたのでした)。ブラームスで指揮棒を執るのはコンドラシン。彼の創り出す巨大で雄大なバックを従え、オイストラフが悠然たるブラームスを奏でます。2人の巨匠の息詰まる戦い、そして紡ぎ出された至福のアダージョ。言葉に尽くせない素晴らしさです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)J.S.バッハモーツァルトブラームス

3525 円 (税込 / 送料別)

ゲオルク・ショルティ指揮 - エルガー: 交響曲第2番変ホ長調 Op.63/創作主題による変奏曲「エニグマ」[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】ゲオルク・ショルティ指揮 - エルガー: 交響曲第2番変ホ長調 Op.63/創作主題による変奏曲「エニグマ」[DVD]

曲目・内容エルガー(1857-1934)●交響曲 第2番 変ホ長調 Op.63●創作主題による変奏曲「エニグマ」アーティスト(演奏・出演)サー・ゲオルク・ショルティ指揮ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団レコーディング1973年2月13日…11979年9月25日…2ロイヤル・フェスティヴァル・ホール商品番号:ICAD-5011ゲオルク・ショルティ指揮エルガー(1857-1934):交響曲 第2番 変ホ長調 Op.63創作主題による変奏曲「エニグマ」 ELGAR, E.: Symphony No. 2 / Enigma Variations (Solti) (NTSC)DVD ■交響曲/管弦楽曲発売日:2011年02月23日 ICA Classicsショルティのエルガーです。この交響曲第2番は、同夜の演奏曲「コケイン序曲」とともに、聴衆から称賛を浴びました(彼はこの第2交響曲と大変得意としていて、後にロンドン交響楽団の首席指揮者として招聘されるきっかけとなった1975年のコンサートでも、この曲を演奏していました)。ショルティとエルガーは大変相性が良いのか、彼のレコード・プロデューサーの一人であるジェームズ・マリンソンも「ショルティによるエルガーの交響曲は、その新鮮なアプローチと、素晴らしい音響で、彼の最も素晴らしい録音のうちの2つである」とコメントしています。もちろんエニグマも感動的な名演。ショルティ自身も、「私はエルガーを愛していて、中でも「エニグマ」は傑作です」と語っています。快速テンポ、恐るべき集中力、そして輝かしいフィナーレ。まさに最高傑作です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)エルガー

3525 円 (税込 / 送料別)

ベルリオーズ:序曲「海賊」/チャイコフスキー:交響曲「マンフレッド」[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】ベルリオーズ:序曲「海賊」/チャイコフスキー:交響曲「マンフレッド」[DVD]

曲目・内容ベルリオーズ(1803-1869)1.序曲「海賊」Op.21チャイコフスキー(1840-1893)2.交響曲「マンフレッド」Op.583.バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 より第2幕のパ・ド・ドゥエルガー(1857-1934)4.創作主題による変奏曲「エニグマ」Op.36 より第9変奏「ニムロッド」プロコフィエフ(1891-1953)5.バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より「タイボルトの死」アーティスト(演奏・出演)サンクトペテルブルグ・フィルハーモニー交響楽団ユーリ・テミルカーノフ指揮レコーディング1992年8月26日ロンドンロイヤル・アルバート・ホールその他の仕様など収録時間72分音声LPCM / Stereo字幕なし画面4:3その他REGION All(Code:0)、カラー商品番号:ICAD-5065ベルリオーズ(1803-1869):序曲「海賊」チャイコフスキー(1840-1893):交響曲「マンフレッド」 [サンクトペテルブルグ・フィルハーモニー交響楽団/テミルカーノフ指揮] BERLIOZ, H.: Corsaire Overture (Le) / TCHAIKOVSKY, P.I.: Manfred (Temirkanov at the BBC Proms 1992) (NTSC)DVD字幕なし ■交響曲/管弦楽曲発売日:2012年03月14日 ICA Classicsサンクトペテルブルグ・フィルハーモニー交響楽団が初めてプロムスにて演奏した、爽快かつ豪快な1992年の記録です。ベートーヴェンの「荘厳ミサ曲」を世界初演するほどの実力を有したペテルブルク・フィルハーモニー協会を前身とし、1882年にサンクトペテルブルグの宮廷管弦楽団として設立、バラキレフやグラズノフなどの錚々たる顔ぶれが指揮台に立ちました。その後、1917年のロシア革命の際、改組され、クーセヴィツキーを初代常任指揮者に迎えるも、その後も幾度かの改称と指揮者交代を経るなど動乱の時期が続きます。そんな混乱を鎮めたのが、大指揮者ムラヴィンスキーでした。1938年、35歳で常任指揮者のポストに就いた彼は、その卓越した技術とカリスマ性で、みるみるこの楽団を世界トップの座に引き上げたのです。ムラヴィンスキーは生涯に渡ってこのポストに就いていましたが、1988年に没してからは、才人テミルカーノフが、このオーケストラに更なる栄光を齎しています。このプロムスのライヴでは、彼自身の個性と先人から受け継いだ伝統の見事な結実が見てとれます。彼が得意とする曲目が並び、なかでも交響曲「マンフレッド」はマニアの間で知られる「ラストの改変」が施されています。通常とは違い、第1楽章のコーダが回想され悲劇的に終わるヴァージョンは、この曲についてのテミルカーノフの思いが感じられることでしょう。全て初出映像です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ベルリオーズチャイコフスキー

3525 円 (税込 / 送料別)

マイケル・ティルソン・トーマス

【ナクソス・ミュージックストア】マイケル・ティルソン・トーマス

曲目・内容アイヴズ(1874-1954)1-3.ニューイングランドの3つの場所シベリウス(1856-1957)4-7.交響曲 第4番 イ短調 Op.63ワーグナー(1813-1883)8.楽劇「神々の黄昏」より「夜明けとジークフリートのラインの旅」《ボーナス映像》マイケル・ティルソン・トーマスへのインタビュー(1970年&2013年)初映像化アーティスト(演奏・出演)ボストン交響楽団マイケル・ティルソン・トーマス指揮レコーディング1970年1月13日ボストン・シンフォニー・ホール…1-31970年3月10日ボストン・シンフォニー・ホール…4-8その他の仕様など収録時間92分音声Enhanced Mono画面4:3その他REGION All(Code:0)、カラー商品番号:ICAD-5111マイケル・ティルソン・トーマス [収録:1970年] IVES, C.: 3 Places in New England / SIBELIUS, J.: Symphony No. 4 (Boston Symphony, Tilson Thomas) (NTSC)DVD ■交響曲/管弦楽曲発売日:2013年09月25日 ICA Classics1969年10月22日、弱冠24歳のマイケル・ティルソン・トーマスは、ウィリアム・スタインバーグの後任としてボストン交響楽団の指揮者としてデビューしました。これがきっかけとなり彼のエキサイティングなキャリアが始まったのです。その後の彼はニューヨーク・フィル、ロサンジェルス・フィル、ロンドン交響楽団、サンフランシスコ交響楽団と言った名だたるオーケストラを指揮し、1988年にはアバドの後任としてロンドン交響楽団の首席指揮者に昇りつめました。2004年にはウィーン・フィルを振り、2010年にはオバマ大統領から、アメリカ最高の芸術家に贈られるメダルが授与されています。グラミー賞も何度も受賞するなど、まさに現代最高の音楽家の一人です。この映像は、ボストン交響楽団の首席指揮者に就任してすぐの映像ですが、当時25歳の彼の極めて的確なアイヴズの解釈を見ることができます。「アイヴズの音楽は喜びに満ち、またあっけらかんとしていて、恍惚とノスタルジーに満ち溢れています。これはマーラーの音楽にも似て、全てを含む音楽世界を構築しています」と彼は語っています。シベリウスの第4交響曲からは、複雑なテクスチャーを引き出し、ワーグナーからは興奮とリズミカルな活力を導き出しています。2つの年代の独占インタビューも必見です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)アイヴズシベリウスワーグナー

3525 円 (税込 / 送料別)

ウラディーミル・アシュケナージ[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】ウラディーミル・アシュケナージ[DVD]

曲目・内容シューベルト(1797-1828)●即興曲 第1番 変ホ短調 D946-1 ●即興曲 第2番 変ホ長調 D946-2 ●幻想曲 ハ長調「さすらい人幻想曲」シューマン(1810-1856)●アラベスク ハ長調 Op.18 ●ピアノ・ソナタ 嬰ヘ短調 Op.11 [※初映像化]アーティスト(演奏・出演)ウラディーミル・アシュケナージレコーディング1987年6月22日グラスゴー スタジオAその他の仕様など収録時間82分音声Enhanced Mono字幕なし画面4:3その他REGION All(Code:0)、カラー商品番号:ICAD-5101ウラディーミル・アシュケナージ SCHUBERT, F.: Klavierstucke, D. 946 / Wanderer Fantasy / SCHUMANN, R.: Arabeske / Piano Sonata No. 1 (Ashkenazy) (NTSC)DVD字幕なし ■器楽曲(ピアノ)発売日:2013年05月22日 ICA Classics今では指揮者としても幅広い活動をするウラディーミル・アシュケナージ(1937-)。この映像は、グラスゴーの親密な雰囲気のスタジオで撮影された、アシュケナージによる極上のシューベルトとシューマンです。当時のソヴィエト連邦に生まれ、6歳でピアノを始め、その2年後にはモスクワでデビュー演奏改を開くほどの神童であり、1955年にはショパン国際ピアノ・コンクールに出場し、第2位を獲得(第1位はアダム・ハラシェヴィチ)。その後も勉強を続け、1960年にモスクワ音楽院を卒業しましたが、1963年にロンドンに移住したことがもとで、ソ連からは「その存在を抹消される」などの酷い扱いも受けています。しかし、すでに世界的な活躍を初めていた彼は、1970年代からは指揮活動も始めるなど、着々と人気を博し、1989年にはロシアに帰郷も果たし、名実ともに「世界のアシュケナージ」となったことはご存知の通りです。この映像では、シューマンのソナタやシューベルトの比較的珍しい作品なども演奏されていますが、どの曲にも彼の溢れるような抒情性が投影された名演となっています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)シューベルトシューマン

3525 円 (税込 / 送料別)

ショルティ&シカゴ響:ヨーロッパ・デビュー・コンサート[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】ショルティ&シカゴ響:ヨーロッパ・デビュー・コンサート[DVD]

アーティスト(演奏・出演)シカゴ交響楽団ゲオルク・ショルティ指揮レコーディング1971年9月4日エディンバラ国際フェスティバルその他の仕様など収録時間67分音声Enhanced Mono字幕フランス語・ドイツ語(インタビュー)画面4:3その他REGION All(Code:0)、モノクロ商品番号:ICAD-5089ショルティ&シカゴ響ヨーロッパ・デビュー・コンサート [シカゴ交響楽団/ゲオルク・ショルティ指揮 - 録音:1971年] BRAHMS, J.: Symphony No. 1 / MENDELSSOHN, Felix: A Midsummer Night's Dream: Overture (Solti) (1971) (NTSC)DVD 発売日:2012年11月21日 ICA Classics1972年にイギリス国籍を得て帰化、ナイトの称号を授与された名指揮者ゲオルク・ショルティ(1912-1997)。彼は1969年にシカゴ交響楽団の音楽監督に就任し、ほんの数年ほどでこのオーケストラのレベルを世界のトップ・クラスへと高め、1971年にはヨーロッパで演奏旅行を行い大絶賛を浴びました。この映像はエディンバラでの熱狂的な演奏会の模様を収録したもので、ショルティの果てしないパワーとオーケストラの途方もない実力を伺い知ることができるでしょう。ショルティらしい明晰な音、メリハリのある音楽、そして輝かしい金管セクションと、後のDECCA録音で聴くことのできる「カッコ良いブラームス」がすでに完璧に出来上がっていることがわかります。これは当時のイギリスの聴衆が熱狂したのも頷けます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ブラームス

3525 円 (税込 / 送料別)

マイケル・ティルソン・トーマス:R・シュトラウスを振る[DVD]

【ナクソス・ミュージックストア】マイケル・ティルソン・トーマス:R・シュトラウスを振る[DVD]

曲目・内容Disc 1 (DVD)●R.シュトラウス:交響詩『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら』Op.281. イントロダクションと楽曲解説(英語)2. 演奏Disc 2 (DVD)●R.シュトラウス:交響詩『英雄の生涯』Op.401. イントロダクションと楽曲解説(英語)2. 演奏アーティスト(演奏・出演)アレクサンダー・バランチック(ヴァイオリン・ソロ:DVD2)ロンドン交響楽団マイケル・ティルソン・トーマス指揮その他の仕様など収録時間143分画面カラー、4:3音声LPCM stereo(英雄の生涯)/ Ambient Mastering(ティル)字幕フランス語、ドイツ語その他NTSC、Region All商品番号:ICAD-5031マイケル・ティルソン・トーマスR・シュトラウスを振る [マイケル・ティルソン・トーマス] STRAUSS, R.: Till Eulenspiegel / Ein Heldenleben (M.T. Thomas) (NTSC)2DVD日本語字幕なし ■交響曲/管弦楽曲発売日:2011年06月22日 ICA Classics作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)R.シュトラウス

5175 円 (税込 / 送料別)