「舞台 > オペラ」の商品をご紹介します。
【ナクソス・ミュージックストア】プロコフィエフ: 歌劇《炎の天使》[DVD] 日本語字幕付き
曲目・内容プロコフィエフ(1891-1953)●歌劇《炎の天使》 全5幕 Op.37(1927)台本:セルゲイ・プロコフィエフ原作:ワレリー・ブリューソフ『炎の天使』(1908)アーティスト(演奏・出演)ルプレヒト: 騎士 … リー・メルローズ(バリトン)レナータ … エヴァ・ヴェシン(ソプラノ) 宿屋の女主人 … アンナ・ヴィクトローヴァ(メゾ・ソプラノ) 女占い師/女子修道院長 … マイラム・ソコローヴァ(メゾ・ソプラノ) ネッテスハイムのアグリッパ … セルゲイ・ラドチェンコ(テノール)ヨハン・ファウスト/召使 … アンドリー・ガンチュク(バリトン)メフィストフェレス … マキシム・パスター(テノール) 異端審問官 … ゴラン・ユリッチ(バス) ヤーコブ・グロック … ドミンゴ・ペリコーラ(テノール)マティアス・ヴィースマン … ピョートル・ソコロフ(バリトン) 他指揮: アレホ・ペレスローマ国立歌劇場管弦楽団&合唱団合唱指揮: ロベルト・ガッビアーニ演出: エマ・ダンテ美術: カルミネ・マリンゴーラ衣装: ヴァネッサ・サンニーノ振付: マヌエラ・ロ・シッコ照明: クリスティアン・ズカーロ闘技指導: サンドロ・マリア・カンパーニャ総支配人: カルロ・フォルテス芸術監督: アレッシオ・ヴラード映像ディレクター: カルロ・ガルッチレコーディング2019年5月23日ローマ歌劇場、イタリアその他の仕様など収録時間133分音声 ロシア語歌唱PCMステレオ2.0/Dolby digital 5.1(DVD) 字幕日本語・英語・ドイツ語・イタリア語・韓国語画角 16/9 NTSC All Region その他DVD … DVD9商品番号:2.110663プロコフィエフ(1891-1953):歌劇《炎の天使》 Op.37 [リー・メルローズ(バリトン)/レナータエヴァ・ヴェシン(ソプラノ)/アンナ・ヴィクトローヴァ(メゾ・ソプラノ)他/アレホ・ペレス(指揮)/ローマ国立歌劇場管弦楽団/ローマ国立歌劇場管弦楽団合唱団]DVD日本語字幕付き 発売日:2021年01月29日 NAXOS[DVD]さすらいの旅からドイツに戻った騎士ルプレヒトは、投宿先で見知らぬ娘レナータに自分の名を呼ばれ驚きます。ルプレヒトは、彼女に「一時は共に暮らしたが、自分を捨てて去った火の天使マディエールの化身ハインリヒ伯爵を探すためにケルンに連れていって欲しい」と頼まれ出発します。レナータを愛するようになったルプレヒトは、ケルンでハインリヒ伯爵を見つけ出し、ラインの河畔で決闘を挑みます。深手を負ったルプレヒトはレナータの介護によって回復し、再び彼女の愛を求めますが拒絶されます。そしてレナータは修道院へと駆け込み、そこで異端審問が行われレナータは火刑を宣告されるのですが… 1920年代に完成していたにも関わらず、その過激なオカルティズムと性描写に対する忌避感からか、この作品の初演(フェニーチェ歌劇場)は作曲家の死後1955年まで待たねばならなりませんでした。しかし、この作品を深く愛した作曲家は生前、交響曲第3番に大胆にその音楽を引用しています。本上演に際し、イタリアの気鋭の演出家エマ・ダンテは「幻想的なリアリズム、終わりのない悪夢、狂気、性的な衝動と文化の衝突の目くるめく融合」をこの作品に読み込み、たびたび登場する悪魔のブレイクダンスに象徴される滑稽な不気味さと静謐さが併存するユニークな舞台を創り上げました。主役のリー・メルローズとエヴァ・ヴェシンを始めとした充実した歌手陣と、アルゼンチン出身のオペラ指揮者として高い評価を受けるアレホ・ペレスに導かれたローマ歌劇場のオーケストラが、このプロコフィエフの傑作を見事に描き出しています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)プロコフィエフ関連商品リンク輸入盤 Blu-rayNBD0113V国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50122
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ヴェルディ:歌劇「マクベス」 [DVD]
アーティスト(演奏・出演)マクベス(スコットランド王ダンカンに仕える将軍。後にスコットランド王)…ジュゼッペ・アルトマーレ(バス) マクベス夫人(マクベスの妻)…オルハ・ズラヴェル(ソプラノ) バンコー(ダンカン王に仕える将軍)…パヴェル・クディノフ(バス) マクダフ(スコットランドの貴族)…ルーベンス・ペリッツァーリ(テノール) マルコム(ダンカン王の遺児)…マルコ・ヴォレリ(テノール)ダニエーレ・カッレガリ指揮 マルケ州管弦楽団・ヴィンチェンツォ・ベッリーニ・マルキジアーノ歌劇合唱団(合唱指揮:ダヴィデ・クレシェンツィ)演出、舞台、衣裳:ピエル・ルイージ・ピッツィ 振付:ゲオルゲ・イアンク 照明:セルジオ・ロッシレコーディング2007年8月2~5日マチェラータ、スフェリステリオ・オペラ・フェスティヴァルその他の仕様など字幕英語・伊語※日本語字幕はありません。商品番号:2.110258ヴェルディ(1813-1901):歌劇「マクベス」 VERDI, G.: Macbeth (Sferisterio Opera Festival, 2007) (NTSC)DVD日本語字幕なし ■オペラ発売日:2009年03月18日 NAXOS[DVD]「マクベス」はジュゼッペ・ヴェルディが33歳の時フィレンツェのペルゴラ劇場で初演されたオペラで、通算して第10作となる作品です。1865年にパリで上演されるにあたり、改訂され、この2007年のプロダクションも1865年版のものとなっています。ヴェルディ にとって、シェイクスピアの作品を原作として取り上げた最初の作品ですが、原作の素晴らしさを損なうことなく、特にマクベスの野心と動揺、マクベス夫人の雄弁なキャラクター描写には優れたものがあると言えるでしょう。 このプロダクションは、2007年8月マチェラータのスフェリステリオ・オペラ・フェスティヴァルのものです。マクベス役のジュゼッペ・アルトマーレは期待の若手ヴェルディ・バリトン。レオ・ヌッチやレナート・ブルゾンらが長らく背負ってきた重要な役柄を歌っていく存在となっていくことでしょう。マクベス夫人役のオルハ・ズラヴェルはウクライナ出身。2005年にトゥーランドット役でオペラ・デビューしたドラマティック・ソプラノです。個性的な声とスレンダーな容姿を武器にマクベス夫人やアビガイッレなどを得意としています。バンコー役のパヴェル・クディノフはロシア出身。深みのある豊かな声量と堂々たる体躯で期待の人。マクダフ役のルーベンス・ペリッツァーリは2001年に《ナブッコ》のイズマエーレを歌ってオペラ・デビューしたリリック・テノール。フラヴィアーノ・ラボー・コンクールで第二位に入賞している正統派。指揮のダニエーレ・カッレガリはミラノに生まれ、スカラ座主催の指揮者コンペティションで優勝して以来約27年のキャリアを積んでいます。ヴェルディ作品への真摯なアプローチには定評がある人です。ミラノ出身のヴェテラン演出家ピエル・ルイージ・ピッツィは、スフェリステリオの横に長い舞台の特徴を上手く活用し、赤と黒の印象的な舞台を作り上げています。横に広い舞台を活かした第三幕のバレエの場面は踊り手たちの肢体の妖しい美しさも相まって見所となっています。(酒井 章)作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ヴェルディ
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】パーセル: 《アーサー王》 ヤーコプス指揮 ベルリン古楽アカデミー
曲目・内容ヘンリー・パーセル(1659-1695)《アーサー王、またはイギリスの偉人》 ルネ・ヤーコプスによるパフォーミング・エディション台本:ジョン・ドライデン(1631-1700)英語歌唱 (対話部分 … ドイツ語) ドイツ語テキスト:W.ヴィーンズ&H.ドゥンカーアーティスト(演奏・出演)フィリデル/女羊飼い/キューピッド/サイレン/ニンフ/ヴィーナス … アネット・フリッチュ(ソプラノ)女司祭/女羊飼い/彼女/サイレン/ニンフ … ロビン・ヨハンセン(ソプラノ)司祭/彼/シルヴァン … ベンノ・シャハトナー(カウンターテナー)司祭/ヘロルド/シルヴァン/コーモス … マーク・ミルホーファー(テノール)司祭/羊飼い/シルヴァン/コーモス … シュテファン・リューガマー(テノール)司祭/漁師/コーモス … アルットゥ・カタヤ(バリトン)司祭/グリムバルド/凍れる守護神/シルヴァン/エオロス/農夫/コーモス … ヨハネス・ヴァイサー(バリトン)【演者】アーサー王 … ミヒャエル・ロートショップフオズワルド … マックス・ウアラハーコウリン … アクセル・ウァントケマーリン … ハンス=ミヒャエル・レーベルクオズモンド … オリヴァー・ストコフスキーグリムバルド … トム・ラディッシュアウレリウス … シュテフェン・ショルティー・ショイマンエメリーン … マイケ・ドロステマティルダ … ジークリート・マリア・シュニュッケルルネ・ヤーコプス指揮ベルリン古楽アカデミーベルリン国立歌劇場(ウンター・デン・リンデン)合唱団(合唱指揮 … マーティン・ライト)ダンサーズ・オブ・ザ・スキルズ・アンサンブルスヴェン=エリック・ベヒトルフ&ジュリアン・クラウチ(演出)ジュリアン・クラウチ(装置)ゲイル・スクレラ(振付)ケヴィン・ポラード(衣装)オラフ・フレーゼ(照明)ジョシュア・ヒガソン(ビデオ)アンディ・ゾンマー(ビデオ・ディレクター)レコーディング2017年1月19・21日ベルリン国立歌劇場(シラー劇場) ベルリンその他の仕様など字幕日本語・英語・ドイツ語・フランス語・韓国語収録時間170分映像16/9 NTSC All Region 片面2層(DVD)音声Dolby Digital 2.0 & DTS Digital Surround 5.1(DVD)商品番号:2.110658パーセル(1659-1695):《アーサー王、またはイギリスの偉人》(ルネ・ヤーコプスによるパフォーミング・エディション) [アネット・フリッチュ(ソプラノ)/ロビン・ヨハンセン(ソプラノ) 他 ルネ・ヤーコプス(指揮)/ベルリン古楽アカデミー]DVD日本語字幕付き 発売日:2020年05月29日 NAXOS[DVD]ヤーコプス渾身のプロジェクト! パーセルの《アーサー王》映像、決定盤登場1691年に初演されたパーセルの《アーサー王》は「演劇オペラ」ないし「セミ・オペラ」と呼ばれるジャンルの代表的な作品で、詩人ジョン・ドライデンとパーセルの共同作業による秀作です。ドライデンによるアーサー王の英雄譚を物語る愛国的な詩に、パーセルは物語部分を演劇、音楽部分は独立した管弦楽曲、独唱、合唱、舞踏で交互に綴っていくという構成をとりました。さらに本作はヤーコプスによるパフォーマンス・エディションとして、第一次大戦の戦役で父を失った8歳のアーサー王の誕生日に、祖父が読み聞かせる昔のイングランドとサクソンの戦いの物語をオーバー・ラップさせるという大胆なメタドラマの手法で、ユニークなアプローチを展開しています。本映像では歌唱部分はオリジナルの英語で歌われ、対話部分は役者によってドイツ語で演じられます。歌手たちはそれぞれ複数の役を与えられ、中でも力強い歌声を聴かせ、時には空中遊泳までをも披露するソプラノのアネット・フリッチュは6役、表情豊かなバリトンのヨハネス・ヴァイサーは7役もの役柄を歌い分けるという至難の業をこなしています。深い森を思わせる繊細な照明、、空中を舞う歌手、大きな被り物をつけた役者、色彩豊かな舞台装置を駆使した名匠ベヒトルフによる演出は、様々な趣向が凝らされ飽くことを知りません。作品全体を手中に収めたヤーコプスの指揮によるベルリン古楽アカデミーの輪郭の際だった演奏と優れた歌唱陣によりパーセルの演劇オペラが新たな光のもとに蘇ります。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)パーセル関連商品リンク輸入盤 Blu-rayNBD0109V国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50082
4200 円 (税込 / 送料別)
2025年09月26日発売ヘンデル:歌劇《ジュリオ・チェーザレ》オランダ国立歌劇場 [1DVD]
曲目・内容ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル(1685-1759)●歌劇《ジュリオ・チェーザレ》3幕のドランマ・ペル・ムジカ(1724)台本:ニコラ・フランチェスコ・ハイムローマの将軍ジュリオ・チェーザレ(ジュリアス・シーザー)は政敵ポンペーオ(ポンペイウス)を敗走するエジプトまで追撃。エジプトを姉クレオパトラと共同統治するトロメーオ(プトレマイオス)の部下アキッラが、捕えて殺害したポンペーオの生首を差し出すと、チェーザレは喜ぶどころか、トロメーオに対し怒りを露わにします。敗軍の将の家族としてチェーザレの保護を求めてエジプトに来たポンペーオの妻コルネリアと息子のセストも、夫・父の無残な最期を知り、トロメーオへの復讐を誓います。一方、クレオパトラは、弟トロメーオを追い落とし、単独で権力を掌握しようと目論み、チェーザレにハニートラップを仕掛け、籠絡しようとします……アーティスト(演奏・出演)ジュリオ・チェーザレ … クリストフ・デュモー(カウンターテナー)クレオパトラ … ジュリー・フックス(ソプラノ)セスト … チェチーリア・モリナーリ(メゾ・ソプラノ)コルネリア … テレサ・イエルヴォリーノ(メゾ・ソプラノ)トロメーオ … キャメロン・シャバジ(カウンターテナー)アキッラ … フレデリク・ベルフマン(バス・バリトン)ニレーノ … ジェイク・イングバー(カウンターテナー)クーリオ … ヘオルヒー・デルバス=リチテル(バリトン)ル・コンセール・ダストレ指揮&チェンバロ:エマニュエル・アイム演出:カリスト・ビエイト美術:レベッカ・リングスト衣装:インゴ・クリューグラー照明:ミヒャエル・バウアービデオ・プロジェクション:サラ・デーレンディンハードラマトゥルギー:ベッティーナ・アウアー映像監督:フランソワ・ルシヨンレコーディング2023年1月25日、2月2日オランダ国立オペラ&バレエ(アムステルダム)その他の仕様など収録時間191分音声イタリア語Dolby Digitalステレオ 2.0/Dolby Digital 5.1(DVD)字幕日本語、英語、ドイツ語、フランス語、オランダ語、韓国語画角16:9その他DVD … 片面二層ディスク NTSC All Regions商品番号:2.110779ヘンデル(1685-1759):歌劇《ジュリオ・チェーザレ》 [オランダ国立歌劇場 クリストフ・デュモー、ジュリー・フックス、チェチーリア・モリナーリ、エマニュエル・アイム、ル・コンセール・ダストレ]DVD日本語字幕付き 発売日:2025年09月26日 NAXOS[DVD]エマニュエル・アイム指揮、カリスト・ビエイト新演出、衝撃の《ジュリオ・チェーザレ》!《ジュリオ・チェーザレ》は、ハノーファーからロンドンに移住したヘンデルが、「ロイヤル・アカデミー・オブ・ミュージック」のために作曲した4作目のイタリア語歌唱によるオペラ。その多彩な音楽表現と盟友ニコラ・フランチェスコ・ハイムの手になる台本の緊密な結びつきにより、ヘンデルのオペラのなかでも、とりわけ高い人気を誇っています。本作の演出は、オペラの新制作が常に注目を集めるカリスト・ビエイトが担当。ローマ時代のエジプトを舞台にしたドラマを現代にタイムスリップさせ、血腥い権力闘争、富への渇望、性暴力や近親相姦などをそのストーリーに読み込んだ演出は、賛否両論の渦を巻き起こしました。演奏は、フランスのバロック音楽界を牽引する立役者のひとり、エマニュエル・アイムがチェンバロを弾きながら、自身が創設した古楽オーケストラ、ル・コンセール・ダストレから、ヘンデルのドラマティックで美しい旋律に溢れる音楽を磨き抜かれた響きと端正な表情で引き出しています。その音楽に乗せて、クリストフ・デュモー、ジュリー・フックス、テレサ・イエルヴォリーノ、チェチーリア・モリナーリ、キャメロン・シャバジら綺羅星を並べるバロック・オペラの名歌手たちが、登場人物の様々な情感をニュアンス豊かに表現し、迫真のドラマとして結実させています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ヘンデル関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50426輸入盤 Blu-rayNBD0187V
4575 円 (税込 / 送料別)
2025年03月28日発売チャイコフスキー:歌劇《エフゲニー・オネーギン》/アルティノグリュ、モネ劇場交響楽団(日本語字幕付) [1DVD]
曲目・内容ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(1840-1893)●歌劇《エフゲニー・オネーギン》3幕の抒情的情景(1878)原作:アレクサンドル・プーシキン『エフゲニー・オネーギン』台本:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー/コンスタンティン・シロフスキーアーティスト(演奏・出演)エフゲニー・オネーギン … ステファン・デグー(バリトン)タチヤナ … サリー・マシューズ(ソプラノ)レンスキー … ボグダン・ヴォルコフ(テノール)ラーリナ … ベルナデッタ・グラビアス(メゾ・ソプラノ)フィリーピエヴナ … クリスティーナ・メリス(メゾ・ソプラノ)オリガ … リリー・ヨルシュター(メゾ・ソプラノ)グレーミン公爵 … ニコラ・クルジャル(バス)ペトロヴィチ … クリス・ベリ(バリトン)ザレツキー … カミル・ベン・フセイン・ラクリ(バリトン)トリケ … クリストフ・モルターニュ(テノール)ギヨー … ジェローム・ジャコブ=パケ(俳優)先唱者 … チュン・ファンジュ(テノール)モネ劇場交響楽団&合唱団(合唱指揮:ヤン・シュヴァイガー)指揮:アラン・アルティノグリュ演出/衣装:ロラン・ペリー美術:マッシモ・トロンカネッティ照明:マルコ・ジュスティ振付:リオネル・オシュ映像監督:フランソワ・ルシヨンレコーディング2023年2月7日・9日モネ劇場(ブリュッセル)その他の仕様など収録時間148分音声ロシア語Dolby Digital 2.0/DTS 5.1(DVD)字幕日本語、英語、ドイツ語、フランス語、韓国語画角16:9その他DVD … 片面二層ディスク NTSC All Regions商品番号:2.110777チャイコフスキー(1840-1893):歌劇《エフゲニー・オネーギン》 [ステファン・デグー、サリー・マシューズ、ボグダン・ヴォルコフ 他 アラン・アルティノグリュ、モネ劇場交響楽団&合唱団]DVD 発売日:2025年03月28日 NAXOS[オペラ]ロラン・ペリー演出《エフゲニー・オネーギン》モネ劇場より新登場!世界中のオペラ・シーンで引く手あまたの人気演出家ロラン・ペリーが、チャイコフスキーのオペラに初挑戦。ペリーは制作に当たって「《エフゲニー・オネーギン》は、傑出した文学(プーシキンの韻文小説をチャイコフスキーが台本化)と音楽の類いまれな結びつきによる傑作……」とインタビューで語っています。本作が上演されたモネ劇場は1700年創設のブリュッセルの名門歌劇場。近年の音楽監督にシルヴァン・カンブルラン、アントニオ・パッパーノ、大野和士ら錚々たる指揮者が名を連ね、旺盛な新制作の上演で知られています。ペリーの創案による、スムーズな場面転換と時の流れを暗示するフロート式の舞台の上で、フランスの名バリトン、ステファン・デグーがタイトルロールの虚無的な貴族の青年オネーギン役を、イギリスの名花サリー・マシューズが夢見る少女から成熟した貴婦人に成長するタチヤナ役を、ロシア生まれのノルウェーの新星リリー・ヨルシュターがお転婆なオリガ役を、ウクライナの俊英ボグダン・ヴォルコフがナイーブなレンスキー役を見事に歌い演じます。加えて2016年からモネ劇場の音楽監督を務めるアラン・アルティノグリュが率いるオーケストラと合唱団が、憂愁と憧憬、劇的な高揚に彩られたチャイコフスキーの音楽を味わい深く奏でています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)チャイコフスキー関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50398輸入盤 Blu-rayNBD0185V
4575 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ドニゼッティ: 歌劇《ドン・パスクワーレ》(ドイツ語歌唱)
曲目・内容ドニゼッティ(1797-1848)●歌劇《ドン・パスクワーレ》ドランマ・ブッフォ 3幕5場ジョヴァンニ・ルッフィーニ&ガエターノ・ドニゼッティ:台本ヨアヒム・ポペルカ(ドイツ語翻案)アーティスト(演奏・出演)ドン・パスクワーレ: 裕福な独身の老人 … オスカー・チェルヴェンカ(バス)ノリーナ: 若い未亡人 … エディタ・グルベローヴァ(ソプラノ)マラテスタ: 医師、エルネストの友人 … ハンス・ヘルム(バリトン)エルネスト: ドン・パスクワーレの甥 … ルイージ・アルヴァ(テノール)公証人: マラテスタのいとこ(偽の公証人) … アロイス・ペルナーシュトルファー(バス・バリトン)エクトル・ウルボン指揮ウィーン国立歌劇場管弦楽団ウィーン国立歌劇場合唱団(合唱指揮 … ヨーゼフ・ベック)ヘルゲ・トーマ(演出)マティアス・クラリ(装置)エヴリン・フランク(衣装)ロベルト・シュタングル(照明)ハンス・ランガー(技術マネージャー)コンラッド・カイリッヒ(メークアップ)ヴォルフガング・レゾフスキー(映像ディレクター)レコーディング1977年3月30日ミュルツツーシュラーク、フォルクスハウス(ウィーン国立歌劇場、オーストリアツアー)その他の仕様など収録時間120分字幕日本語・英語・フランス語・ドイツ語・韓国語映像4/3 NTSC カラー All Region 片面2層音声ドイツ語歌唱LPCM 2.0 (オリジナル音源:モノラル)商品番号:2.110659ドニゼッティ(1797-1848):歌劇《ドン・パスクワーレ》 [エディタ・グルベローヴァ(ソプラノ)/オスカー・チェルヴェンカ(バス) 他/エクトル・ウルボン(指揮)/ウィーン国立歌劇場管弦楽団]DVD日本語字幕あり 発売日:2020年08月28日 NAXOS[DVD]1977年、ウィーン国立歌劇場ツアー公演収録。エディタ・グルベローヴァの輝く美声を堪能!大金持ちの独身老人ドン・パスクワーレ。彼は甥のエルネストに財産を譲ろうと考えますが、自分が勧めた結婚相手を断るエルネストには他に恋人がいる様子。得体の知れない女に財産をむしり取られるくらいなら「いっそ自分が結婚すればいい」と考えたドン・パスクワーレは、友人のマラテスタに結婚相手の仲介を頼むと連れて来たのは彼の妹。一見おとなしく従順に見えたその娘、結婚契約書にサインした途端、態度が豹変し・・・。 本映像は1977年ウィーン国立歌劇場の第1回オーストリア国内ツアー(ミュルツツーシュラーク)での収録。ノリーナ役で登場する若き日のグルベローヴァがコミカルでコケティッシュな演技と素晴らしい歌唱を聴かせます。グルベローヴァが、1976年《ナクソス島のアリアドネ》(ツェルビネッタ役 指揮: カール・ベーム:ライブ収録あり)で世界的な名声を博した時期にあたるもの。タイトル・ロールは往年の名歌手オスカー・チェルヴェンカ、脇を固めるマラテスタ(ハンス・ヘルム)、エルネスト(ルイージ・アルヴァ)らの充実した歌唱演技が、この上演を大いにもり立てています。映像では開始直後の序曲の間に、出演者やスタッフのバスの中でのくつろいだ様子や、会場での舞台設営などが映され、オペラが始まると、歌唱はヨアヒム・ポペルカによるオリジナル台本のドイツ語翻案で聴衆の笑いを誘っています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ドニゼッティ関連商品リンク国内仕様盤NYDX-50103
3825 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ロッシーニ: 歌劇《イタリアのトルコ人》[DVD]
セリム:マルコ・ヴィンコ(B)フィオリッラ:アレッサンドラ・マリアネッリ(S)ジェローニオ:アンドレア・コンチェッティ(B)ナルチーゾ:フィリッポ・アダーミ(T)プロスドーチモ:ブルーノ・タッディア(Br)ザイーダ:エレーナ・ベルフィオール(Ms)アルバザール:ダニエレ・ザンファルディーノ(T)プラハ室内合唱団(合唱指揮:パヴェル・ヴァネク)ボルツァーノ・トレント・ハイドン管弦楽団アントネッロ・アッレマンディ(指揮)演出:グィド・デ・モンティチェッリライヴ収録:2007年8月18日、ペーザロ、テアトロ・ロッシーニ134分 カラー、16:9ドルビー・デジタル2.0ステレオ、ドルビー・サラウンド5.0、DTS 5.0字幕:英語、イタリア語
4200 円 (税込 / 送料別)
2024年12月20日発売ヘンデル:歌劇《テオドーラ》アン・デア・ウィーン劇場 [DVD]
曲目・内容ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル(1685-1759)●歌劇《テオドーラ》 HWV 683幕のオラトリオ(舞台劇上演)台本:トーマス・モレル(1703-1784)ローマ帝国によるキリスト教徒迫害の時代、アンティオキアのローマ総督ヴァレンスは、ローマの神を崇めないキリスト教徒の貴族の娘テオドーラを捕え、ローマの兵士たちによる凌辱を加えます。そのテオドーラを救わんと、ディディムス(テオドーラを慕う隠れたキリスト教徒のローマの兵士)が、テオドーラに自分の兵士の衣服を脱ぎ与え、彼女を逃がすのですが……アーティスト(演奏・出演)テオドーラ … ジャックリーン・ワーグナー(ソプラノ)ディディムス … クリストファー・ローリー (カウンターテナー)アイリーン … ジュリー・ブリアンヌ (メゾ・ソプラノ)セプティミウス … デイヴィッド・ポルティッロ(テノール)ヴァレンス … エヴァン・ヒューズ (バス・バリトン)メッセンジャー … ザカリアス・ガラビス・ゲラ(バリトン)アルノルト・シェーンベルク合唱団(合唱指揮:エルヴィン・オルトナー)ラ・フォリア・バロックオーケストラ指揮:ベジュン・メータ演出:ステファン・ヘアハイム美術:ジルケ・バウアー衣装:ゲジネ・フェルム照明:フランツ・チェックビデオ:ロマン・ハーゲンブロックドラマトゥルギー:カイ・ヴェスラー映像監督:ゲッツ・フィレニウス制作:ウィーン劇場協会制作協力:ナクソスレコーディング2023年10月23日・25日ミュージアム・クォータームジークテアター・アン・デア・ウィーン(オーストリア)その他の仕様など収録時間176分音声英語Dolby Digital 2.0/Dolby Digital 5.1(DVD)字幕日本語、英語、ドイツ語、フランス語、韓国語画角16:9その他DVD …… 片面二層ディスク NTSC All Region商品番号:2.110776ヘンデル(1685-1759):歌劇《テオドーラ》 HWV 68 [アン・デア・ウィーン劇場 ジャックリーン・ワーグナー、クリストファー・ローリー他、ベジュン・メータ(指揮)、ラ・フォリア・バロックオーケストラ]DVD日本語字幕付き 発売日:2024年12月20日 NAXOS[DVD]ベジュン・メータ指揮、ステファン・ヘアハイム新演出《テオドーラ》登場!《テオドーラ》は、晩年のヘンデルが集中して作曲したジャンルであるオラトリオのひとつ。1750年のロンドンのコヴェント・ガーデン王立劇場での初演は不評に終わりましたが、後にその音楽的な充実と精神性の高さによって見直され、今やヘンデル後期の傑作のひとつと目されるようになっています。作品は、ヴァレンスによる荒々しいアリアに始まり、テオドーラのアリアやテオドーラとディディムスの二重唱など瑞々しい情感に溢れる楽曲と、随所に現れる合唱によるコラールが深い余韻を残しつつ進行します(本作の指揮者ベジュン・メータは、ノーツでこの曲を「ヘンデルによるバッハ」と呼んでいます)。アン・デア・ウィーン劇場の芸術監督として、数々の斬新な新制作を世に問うステファン・ヘアハイムによる本作の演出は、舞台をローマ帝国の属州の都市アンティオキアから、現存するウィーンの名門カフェ「カフェ・ツェントラル」に移し、その閉ざされた空間の中で、カフェの支配人(ローマ総督)による従業員(キリスト教徒)へのハラスメントという、ユニークな読み替えによるものです。タイトル・ロールに世界中の檜舞台から引く手あまたの、気品溢れるソプラノ、ジャックリーン・ワーグナー、ディディムス役にBCJの《リナルド》(2009年)『メサイア』(2008年、2015年)などに登場し日本でもお馴染みの名カウンターテナー、クリストファー・ローリー、端正で豊かな歌唱が印象的なメゾ・ソプラノ、ジュリー・ブリアンヌ(アイリーン役)らを擁する歌唱陣が熱演。カウンターテナー界のスター、ベジュン・メータがタクトを執り、ラ・フォリア・バロックオーケストラと、キリスト教徒と異教徒の2つ合唱曲を見事に歌い分けるアルノルト・シェーンベルク合唱団を率いて、凜然とした表情と深い情感に溢れる音楽を奏でています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ヘンデル関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50386輸入盤 Blu-rayNBD0184V
4575 円 (税込 / 送料別)
2025年02月25日発売リヒャルト・シュトラウス:歌劇《アラベラ》ベルリン・ドイツ・オペラ [1DVD](日本語字幕付)
曲目・内容リヒャルト・シュトラウス(1864-1949)●歌劇《アラベラ》3幕の喜劇的オペラ台本:フーゴ・フォン・ホフマンスタール(1874-1929)舞台は19世紀半ばのウィーン。破産寸前の貴族ヴァルトナー伯爵夫妻は、美貌の娘アラベラを金持ちに嫁がせようと画策しています。アラベラは何人もの求婚者を尻目に白馬の王子が現れることを夢見ています。一方、アラベラの妹ズデンカは、男の子として育てられてきました。彼女はアラベラに求愛している士官マッテオを密かに慕っています。そこに、ヴァルトナー伯爵のかつての戦友の甥である裕福な田舎貴族マンドリカが現れ、アラベラに求婚……アーティスト(演奏・出演)アラベラ … サラ・ヤクビアク(ソプラノ)ズデンカ … エレナ・ツァラゴワ(ソプラノ)ヴァルトナー伯爵 … アルベルト・ペーゼンドルファー(バス)アデライデ … ドリス・ゾッフェル(メゾ・ソプラノ)マンドリカ … ラッセル・ブラウン(バリトン)マッテオ … ロバート・ワトソン(テノール)エレメール伯爵 … トーマス・ブロンデル(テノール)ドミニク伯爵 … カイル・ミラー(バリトン)ラモラル伯爵 … タイラー・ジンマーマン(バス・バリトン)フィアカーミリ … ムン・ヘヨン(ソプラノ)占い師 … アレクサンドラ・ハットン(ソプラノ)ヴェルコ … イェルク・シェルナー(テノール)ジューラ … ミヒャエル・ヤマク(俳優)ヤンケル … ロベルト・ヘーベンシュトライト(俳優)給仕 … タイゼン・ルッシュ(テノール)ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団&合唱団(合唱指揮:ジェレミー・バインズ)ベルリン・ドイツ・オペラバレエ団(振付:イェロン・フェアブルッヘン)指揮:ドナルド・ラニクルズ演出:トビアス・クラッツァー美術:ライナー・ゼルマイアー衣装:ライナー・ゼルマイアー、クララ・ヘルテルビデオ:マヌエル・ブラウン、ヨナス・ダール照明:シュテファン・ヴォインケ映像監督:ゲッツ・フィレニウス共同制作:ベルリン・ドイツ・オペラ&ナクソス制作協力:ベルリン=ブランデンブルク放送(rbb)レコーディング2023年3月18日・23日ベルリン・ドイツ・オペラ(ドイツ)その他の仕様など収録時間115分音声ドイツ語PCMステレオ 2.0/DTS 5.1(DVD)字幕日本語、ドイツ語、英語、フランス語、韓国語画角16:9その他DVD 片面二層ディスク NTSCAll Region商品番号:2.110774R.シュトラウス(1864-1949):歌劇《アラベラ》 [ベルリン・ドイツ・オペラ サラ・ヤクビアク、エレナ・ツァラゴワ、アルベルト・ペーゼンドルファー他、ドナルド・ラニクルズ、ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団]DVD日本語字幕付き 発売日:2025年02月25日 NAXOS[オペラ]ベルリン・ドイツ・オペラよりクラッツァー&ラニクルズによる充実の《アラベラ》登場!《アラベラ》は、貴族社会が崩壊しつつある時代を背景に、男女の愛情と打算、そのすれ違いを苦みのある笑いに託した喜劇オペラ。この作品でシュトラウスは《ナクソス島のアリアドネ》の序幕に始まる、伴奏付きレチタティーヴォを楽想の中心に据えドラマの進行に演劇的なスピード感を持たせるという作劇法を推し進めました。鬼才トビアス・クラッツァーの演出は、ホフマンスタールがシュトラウスのために書いた最後の台本となった《アラベラ》の中にある斜陽の貴族社会へのノスタルジーが、どの様に現代的な問題と地続きになっているかを読み解こうとする野心的試み。歌唱陣にはベルリン・ドイツ・オペラ2022/23のシーズンにコルンゴルトの歌劇《ヘリアーネの奇蹟》のヘリアーネ役で好評を博したサラ・ヤクビアク(アラベラ役)、さらにドリス・ゾッフェル、アルベルト・ペーゼンドルファー、エレナ・ツァラゴワら粒ぞろいの名歌手をフィーチャー。歌手たちの優れた歌唱と共に音楽監督を務めるドナルド・ラニクルズのベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団を駆使したシュトラウスならではの豊潤な響きに彩られた音楽が聴きものです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)R.シュトラウス関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50394輸入盤 Blu-rayNBD0182V
4575 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】シューベルト:歌劇「アルフォンソとエストレッラ」 [DVD]
アーティスト(演奏・出演)マウレガート(レオンの国王)…オラフ・ベーア(バリトン)エストレッラ(その娘)…リューガ・オルゴナショーヴァ(ソプラノ)アドルフォ(レオン国王の軍司令官)…アルフレート・ムフ(バス)フロイラ(元レオン国王)…トーマス・ハンプソン(バリトン)アルフォンソ(フロイラの息子)…エンドリク・ヴォトリヒ(テノール)ニコラウス・アーノンクール指揮ヨーロッパ室内管弦楽団アーノルト・シェーンベルク合唱団演出:ユルゲン・フリム舞台:エーリッヒ・ヴォンダー衣裳:フローレンス・フォン・ゲルカン照明:マンフレッド・ヴォス、ゲルハルト・ヒレブランドレコーディング1997年5月アン・デア・ウィーン劇場その他の仕様など字幕英語・伊語※日本語の字幕はございません。画面比16:9サウンドドルビー・デジタル2.0 ステレオ ドルビー・サラウンド5.0 仕様片面2層ディスク、NTSCリージョン・コード0収録時間140分商品番号:2.110260シューベルト(1797-1828):歌劇「アルフォンソとエストレッラ」 SCHUBERT, F.: Alfonso und Estrella (Theater an der Wien, 1997) (NTSC)DVD日本語字幕なし ■オペラ発売日:2009年04月15日 NAXOS[DVD]舞台は中世、スペイン北西部のレオン王国。森の奥の峡谷で隠遁生活を送っているフロイラは、20年前に臣下のマウレガートに王位を奪われた身。今では彼の息子アルフォンソが立派に成長しています。しかし、「峡谷を出てはならぬ」という父の掟に反発し外の世界へ強いあこがれを抱いています。一方、マウレガートの娘エストレッラは戦いのない生活を夢見ていて、彼女を想うアドルフォの求婚を退けます。アドルフォはマウレガートに直接結婚の許可を求めますが、そのためには“オイリヒの首飾り”」を持ってくること。と条件を出されます。マウレガートへの謀反を企てるアドルフォ、狩の途中で道に迷い、峡谷へとやってきたエストレッラに一目惚れしたアルフォンソ。実は“オイリヒの首飾り”を持っているのはアルフォンソでした。アドルフォとマウレガートの戦いのさなかに現れるフロイラとアルフォンソ。国民たちは行方不明になっていた元国王の出現に大喜びします。マウレガートは王位を退きアドルフォの罪も許します。フロイラは戻ってきた王位をそのままアルフォンソに譲り、祝福のうちに幕となります。「歌曲の王」がこのような素晴らしいオペラを書いていた事に驚く方も多いのではないでしょうか。この「アルフォンソとエストレッラ」はシューベルトが24~25歳の頃に友人ショーバーの台本に音楽を付けたものです。しかし当時はロッシーニの音楽が全盛であったためか、彼の生前には上演されることはありませんでした(初演は1854年ワイマール)。確かに台本の不備や音楽運びなど若干の綻びはあるもののやはりメロディの美しさや語り口のうまさは評価されるべき作品と言えるでしょう。収録は今から10年以上前ですが、だからこそハンプソンやオルゴナショーヴァの若々しい歌唱が楽しめるというものです。アドルフォ演ずるムフはこの役を得意としていると見えて、カリアリ劇場のプロダクションでもいい味だしていました。何と言ってもアーノンクールの溌剌した指揮ぶりがたまりません。現在はかなり円くなった彼ですが、当時はまだまだ尖っていたな。と感じさせてくれること間違いありません。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)シューベルト
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ランディ: 歌劇《オルフェオの死》ルセ(指揮)/レ・タラン・リリク
曲目・内容ステファノ・ランディ(1587-1639)●歌劇《オルフェオの死》トラジコメディア・パストラーレ(牧歌的悲喜劇) 5幕(1619)台本:作者不明原作:アニョーロ・アンブロジーニ(ポリツィアーノ)(1545-1494)「オルフェオ物語」アーティスト(演奏・出演)テティ/ニーザ/リンカストロ/エウリディーチェ … チェチーリア・モリナーリ(メゾ・ソプラノ)ファート/フィレーノ … レナート・ドルチーニ(バリトン)エブロ/ジョーヴェ … アレクサンダー・ミミノシヴィリ(バス・バリトン)アウローラ/フォスフォロ … ガイア・ペトローネ(メゾ・ソプラノ)3人のエウレッティ … チェチーリア・モリナーリ(メゾ・ソプラノ) ロジーナ・ファビウス(メゾ・ソプラノ) マグダレーナ・プルタ(メゾ・ソプラノ)オルフェオ … フアン・フランシスコ・ガテル(テノール)メルクリオ/バッコ … カスペル・セランゼク (カウンターテナー)イレーノ/アポリーネ … エミリアーノ・ゴンザレス・トロ(テノール)フローレ/カロンテ … サルヴォ・ヴィターレ(バス)カリオペ … マグダレーナ・ブルタ(メゾ・ソプラノ)クリストフ・ルセ指揮レ・タラン・リリク(古楽器オーケストラ)ピエール・アウディ(演出)クリストフ・ヘッツァー(装置)ロビー・ダイヴマン(衣装)ベルント・プルクラベク(照明)クラウス・ベルティシュ(ドラマツルギー)ミシェル・フェルメイレン(映像ディレクター)レコーディング2018年3月23・26日アムステルダム・アーン・ヘット・アイ音楽堂(アムステルダム)共同制作:オランダ国立歌劇場&バレエ/フランソワ・ルシオン&アソシエその他の仕様など収録時間111分字幕日本語・イタリア語・英語・フランス語・ドイツ語・韓国語映像16/9 NTSC All Region 片面2層音声 ドイツ語歌唱LPCM 2.0 & DTS Digital Surround 5.1商品番号:2.110661ランディ(1587-1639):歌劇《オルフェオの死》(牧歌的悲喜劇) [チェチーリア・モリナーリ(メゾ・ソプラノ)/フアン・フランシスコ・ガテル(テノール) 他/クリストフ・ルセ(指揮)/レ・タラン・リリク(古楽器オーケストラ)]DVD日本語字幕付き 発売日:2020年06月26日 NAXOS[DVD]クリストフ・ルセとレ・タラン・リリクによるバロック・オペラ登場!オルフェオが禁を破ったためエウリディーチェは再び死に捉えられ、その悲しみを癒すためにオルフェオの誕生日の宴が神々によって祝われます。そこに一人招かれなかったバッカスが怒り狂い、彼の巫女たちによってオルフェオは引き裂かれてしまいます。再び冥界へ戻ったオルフェオの魂はエウリディーチェとの再会を望みますが…バロック前期のイタリアの作曲家ランディは、モンテヴェルディやロッシとともに「オペラ」の先駆者として名を残しています。この『オルフェオの死』は、同じギリシャ神話に題材をとったモンテヴェルディの『オルフェオ』と比べても、その奇想天外な筋立てが際立つ音楽劇です。本収録はクリストフ・ルセ率いるレ・タラン・リリクが、歌手陣と合唱の優れた歌唱を明快かつ古雅な響きで見事に支え、30年に渡りオランダ国立歌劇場の舞台監督として活躍した巨匠ピエール・アウディが、その最後の演目として時にキッチュな印象を与えることさえ辞さないユニークな舞台づくりで、この作品に新たな命を吹き込んでいます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ランディ関連商品リンク輸入盤 Blu-rayNBD0111V国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50092
4200 円 (税込 / 送料別)
2024年04月26日発売チャイコフスキー:歌劇《チャロデイカ》/アスミク・グリゴリアン、フランクフルト歌劇場 [2DVD]
曲目・内容2022年12月、フランクフルト歌劇場の新制作として登場した本作は、ヴァシリー・バルハトフの演出により、舞台を15世紀のモスクワ大公国の時代から現代ロシアに移し、ひとりの魅力的な女性を巡る旧世代の伝統的な価値観と、新世代のリベラルな価値観の相克を背景とした男女の愛憎劇として描く試みです。チャイコフスキーならではの優美な抒情と憂愁そして激情に溢れる音楽に、迫真の演技歌唱で応える当代切っての実力派ソプラノ、アスミク・グリゴリアン。そして、暗い情念を歌い上げるクーマの敵役、イェフプラクシア公妃役のクラウディア・マーンケ、両親とクーマの間で揺れ動く朴訥な青年ユーリ役のアレクサンドル・ミハイロフ、脇を固めるフランクフルト歌劇場のアンサンブル・メンバーらによる渾身の上演です。ロマン派から現代音楽に至る広いレパートリーを誇るロシア出身の新鋭ヴァレンティン・ユリューピンの鋭敏なタクトが、歌唱陣の好演を支え、ヴァシリー・バルハトフによる異彩を放つ演出と相まって、この作品に新たな命を吹き込んでいます。 ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(1840-1893)●歌劇《チャロデイカ》4幕のオペラ(1887)台本:イッポリート・シュパジンスキー(1844-1917)ニジニ・ノヴゴロドの近郊で旅籠を営む、美しく聡明な未亡人ナスターシャ(愛称クーマ)は、近隣の男たちの憧れの的(歌劇の題名《チャロデイカ》は「魅了する女」の意)。今日も大勢の男たちが彼女の旅籠に集まり、酒を飲み歌を歌い、楽しい時を過ごしています。その旅籠を視察に訪れたニジニ・ノヴゴロドの領主、ニキータ公子もクーマに一目ぼれ、彼女を力ずくでものにしようとしますが、激しく拒絶されます。ところがニキータの部下のマムイロフが、ニキータの妻イェフプラクシア公妃にクーマがニキータを誘惑したと偽りの告げ口をすると、夫の浮気を疑っている公妃は激しい嫉妬に苛まれます。さらにクーマと父のことを母の公妃から聞かされた直情径行の息子ユーリは、家族の仇(かたき)に復讐せんと短刀を携えてクーマの旅籠に乗り込みます……アーティスト(演奏・出演)クーマ(ナスターシャ) … アスミク・グリゴリアン(ソプラノ)ニキータ公子 … イアン・マクニール(バリトン)イェフプラクシア公妃(ニキータの妻) … クラウディア・マーンケ(メゾ・ソプラノ)ユーリ(ニキータの息子) … アレクサンドル・ミハイロフ(テノール)マムイロフ/クジマ … フレデリック・ヨスト(バス)ネニーラ … ザンダ・シェヴェーデ(メゾ・ソプラノ)イヴァン・ジュラン … ボジダル・スミルヤニッチ(バス・バリトン)フォーカ … ディートリヒ・フォッレ(バス)ポーリャ … ノンブレロ・イェンデ(ソプラノ)バラキン … ジョナサン・アバネシー(テノール)ポタプ … カン・ピルグ(バス)ルカシュ … クダイベルゲン・アビルディン(テノール)キチガ … マグヌス・バルヴィンソン(バス)パイシー … マイケル・マッカウン(テノール)ダンサーたちフランクフルト歌劇場管弦楽団&合唱団(合唱指揮:ティルマン・ミヒャエル)指揮:ヴァレンティン・ウリューピン演出:ヴァシリー・バルハトフ美術:クリスティアン・シュミット衣装:キルステン・デフォフ照明:オラフ・ヴィンタービデオ・プロジェクション:クリスティアン・ボルヒャーズ振付:ガル・フェファーマンドラマトゥルギー:ジョルト・ホルパーチ映像監督:ゲッツ・フィレニウスナクソス&フランクフルト歌劇場共同制作レコーディング2022年12月30日フランクフルト歌劇場(ドイツ)その他の仕様など収録時間203分音声ロシア語PCMステレオ2.0/DTS 5.1(DVD) 字幕日本語、英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、韓国語画角16:9 NTSC All Regionその他DVD … 片面二層ディスク×2(2枚組)商品番号:2.110768チャイコフスキー(1840-1893):歌劇《チャロデイカ》 [フランクフルト歌劇場/アスミク・グリゴリアン(ソプラノ)/イアン・マクニール(バリトン)/アレクサンドル・ミハイロフ(テノール) 他/指揮:ヴァレンティン・ウリューピン/フランクフルト歌劇場管弦楽団&合唱団]DVD 2枚組日本語字幕付き 発売日:2024年04月26日 NAXOS[DVD]フランクフルト歌劇場よりチャイコフスキー円熟期の隠れた名作歌劇《チャロデイカ》登場 -- アスミク・グリゴリアンが歌う迫真の愛憎ドラマ!チャイコフスキーが生涯に完成させた11作(改作を除くと10作)のオペラの最後から3番目に当たる歌劇《チャロデイカ》は、同名の戯曲の作者、劇作家イッポリート・シュパジンスキーに台本を委嘱。1885年から作曲に取りかかり1887年初冬、サンクトペテルブルクのマリインスキー劇場でチャイコフスキー自身の指揮で初演されました。交響曲第5番(1888年)、バレエ『眠りの森の美女』(1890年)、歌劇《スペードの女王》(1890年)などに先立つ作曲家の円熟期に作曲されたこの作品は、その初演時にドラマトゥルギーの弱さ(冗長さ)から酷評を受けたと伝えられています。作曲家は、それにめげることなく「…私は決して絶望していません。これは慣れなければならないオペラなのです。聴衆の耳がこのオペラに慣れれば、いずれはレパートリーとして定着するでしょう…(旧暦1887年11月9日付ユリア・シュパジンスカヤ宛の手紙)」と、述べています。しかし、3年後1890年のモスクワ初演もさしたる成功を収めることもなく、20世紀中盤にソ連時代のロシアでの蘇演はあったものの、国際的にはほとんど上演されることのない作品として、現在に至っています。(曲目・内容欄に続く)作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)チャイコフスキー関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50352輸入盤 Blu-rayNBD0180V
5025 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】THE STATE OPERA バイエルン国立歌劇場 トニ・シュミットによるドキュメンタリー・フィルム
曲目・内容●THE STATE OPERA - バイエルン国立歌劇場トニ・シュミットによるドキュメンタリー・フィルムアーティスト(演奏・出演)主な登場人物ヨナス・カウフマン(テノール歌手)アニヤ・ハルテロス (ソプラノ歌手)キリル・ペトレンコ(バイエルン国立歌劇場音楽監督)アイヴォー・ボルトン (指揮者)ズービン・メータ (指揮者)ニコラウス・バッハラー(バイエルン国立歌劇場総監督)サー・ピーター・ジョナス(前バイエルン国立歌劇場総監督)トニ・シュミット(映像監督)カルメン・キルヒヴェーガー (編集)ローランド・ワーグナー&H.P.フィッシャー(カメラ)ダニエル・ベールシュナイダー(音声)ダグマール・デンペ&ハンス=ユルゲン・シュトッケルル(ナレーション)フランツ・ヒルナー(制作進行)モーリッツ・ブンドシュー(プロデューサー)キック・フィルム制作その他の仕様など総収録時間89分原語ドイツ語字幕日・英・仏・独・韓・中映像16/9 NTSC All Region 片面2層(DVD)音声LPCM 2.0 & DTS Digital Surround 5.0(DVD)商品番号:2.110660THE STATE OPERAバイエルン国立歌劇場トニ・シュミットによるドキュメンタリー・フィルム [さまざまな演奏家]DVD日本語字幕付き 発売日:2020年05月29日 NAXOS[DVD]世界最高峰の歌劇場、バイエルン国立歌劇場の全てを映像に!17世紀、バイエルン選帝侯国の侯妃ヘンリエッテ・アーデルハイトが設立した宮廷劇場を起源とするバイエルン国立歌劇場。長い歴史を誇るこの歌劇場の姿を内側から描くユニークな映像ドキュメンタリーの登場です。本映像は《ニュルンベルクのマイスタージンガー》《優雅なインドの国々》《仮面舞踏会》の3つのオペラを上演するまでの模様を中心に、2013年に音楽監督に就任したキリル・ペトレンコ、この歌劇場でスターダムに上るきっかけをつかんだヨナス・カウフマンやアニヤ・ハルテロスらに加えて、オーケストラの団員、合唱団、バレエ団、衣装や舞台装置の制作部門、歌劇場を運営する総監督からスタッフに至るまで、歌劇場に関わる人々にくまなく光を当てています。そして伝統あるバイエルン国立歌劇場の優れたドキュメントであるということにとどまらず、『歌劇場』とはどんなところか、という問いに答える本作はオペラ・ファン、劇場ファン必見の映像となることでしょう。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ワーグナーラモーヴェルディ関連商品リンク輸入盤 Blu-rayNBD0110V国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50084
3825 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ロッシーニ:結婚手形 [DVD]
アーティスト(演奏・出演)トビア・ミル(イギリスの商人)…パオロ・ボルドーニャ(バリトン)ファニー(ミルの娘)…デジレ・ランカトーレ(ソプラノ)エドアルト・ミルフォート(ファニーの恋人)…サイミール・ピルグ(テノール)スルック(ミルのカナダの取引先)…ファビオ・マリア・カピタヌッチ(バリトン)ノートン(ミルの出納係)…エンリーコ・マリア・マラベッリ(バリトン)クラリーナ(小間使い)…マリア・ゴルチェフスカヤ(ソプラノ)ウンベルト・ベネデッティ・ミケランジェリ指揮ボルツァーノ・トレント・ハイドン管弦楽団演出…ルイージ・スカルツィーナ舞台・衣裳…ジョヴァンニ・アゴスティヌッチ商品番号:2.110228ロッシーニ(1792-1868):オペラ「結婚手形」 ROSSINI: Cambiale di matrimonio (La) (Rossini Opera Festival, Pesaro, 2006) (NTSC)DVD ■オペラ発売日:2008年04月09日 NAXOS[DVD]《結婚手形》はロッシーニのオペラ処女作です。ヴェネツィアのサン・モイゼ劇場で1810年に初演された時、ロッシーニは弱冠18歳でした。若書きとは思えない見事な完成度の作品です。英国の商人トビア・ミルはカナダの取引先スルックに多額の借金があります。彼は自分の娘ファニーをスルックに嫁がせて、その結婚手形をもって借金を棒引きにしてもらおうと考えました。ファニーはエドアルトという恋人がいるので、スルックとは結婚したくありません。スルックはファニーを気に入るのですが、ミルの出納係のノートンがファニーに決まった相手がいることをほのめかすので、結婚はしないとミルに告げます。怒ったミルはスルックに決闘を申し込みあわや一大事となるのですが、ファニーがエドアルトを愛していることを知り、二人を一緒にしてあげようと考えたスルックが手形に裏書をしてミルの借金を帳消にしたことがわかり、大団円となります。エンツォ・ダーラを継ぐブッファ・バリトンとして人気を高めているボルドーニャ、スカラ座でも活躍中のカンタンテ・バリトンのカピタヌッチ、アルバニア出身の新進リリコ・レッジェーロ・テノールのピルグ、そしてリリック・コロラテューラ・ソプラノとして人気爆発中のランカトーレという若手実力派歌手を揃え、素晴らしい演奏になっています。アゴスティヌッチの色づかいの美しい衣装にも注目。この年ロッシーニ・フェスティヴァルへデビューしたミケランジェリが練達の指揮ぶりで音楽を引き締めています。(酒井 章)作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ロッシーニ
4200 円 (税込 / 送料別)
2020年1月31日発売ヴォルフ=フェラーリ:歌劇《4人の田舎者》3幕[2枚組]
曲目・内容ヴォルフ=フェラーリ(1876-1948)●歌劇《4人の田舎者》 3幕ジュゼッペ・ピッツォラート:台本ヘルマン・タイプラー:ドイツ語翻訳アーティスト(演奏・出演)ルチエタ:ルナルドの娘 … クリスティーナ・ランツハマー(ソプラノ)フィリペト:マウリツィオの息子 … マルクス・フランケ(テノール)ルナルド … ユルゲン・リン(バス・バリトン)マウリツィオ … ヴィクトル・フォン・ハレム(バス)シモン … ペーター・シェーネ(バリトン)カンチャン … フリーデマン・レーリヒ(バス)マリーナ:フィリペトのおば、シモンズの妻 … スザンネ・ベルンハルト(ソプラノ)フェリーチェ:カンチャンの妻 … クリスティーネ・ブッフレ(ソプラノ)リッカルド伯爵 … ウーヴェ・アイケッター(テノール) 他ウルフ・シルマー指揮ミュンヘン放送管弦楽団レコーディング2014年10月26日München, Prinzregententheater商品番号:555140ヴォルフ=フェラーリ(1876-1948):歌劇《4人の田舎者》 [リスティーナ・ランツハマー(ソプラノ)/マルクス・フランケ(テノール)/ユルゲン・リン(バス・バリトン)他 ウルフ・シルマー(指揮)/ミュンヘン放送管弦楽団] WOLF-FERRARI, E.: Vier Grobiane (Die) [Opera] (J. Linn, Z. Kushpler, C. Landshamer, M. Francke, Munich Radio Orchestra, U. Schirmer)CD 2枚組 発売日:2020年01月31日 NMLアルバム番号:555140-2 CPO1906年に作曲、同年3月にミュンヘンで初演され大成功を収めた《4人の気むずかし屋》とも訳されるヴォルフ=フェラーリの3幕の歌劇。カルロ・ゴルドーニの喜劇をもとにしたこの歌劇は、“あまりにも頑固過ぎて妻たちからも見放されている4人の商人、ルナルド、マウリツィオ、シモン、カンチャンが巻き起こす傍迷惑なエピソード”を、ヴォルフ=フェラーリ特有の甘く美しいメロディで包んだ洒落た作品。間奏曲が演奏されることはあるものの、全曲を楽しむ機会はほとんどありません。今回、ウルフ・シルマーと歌手たちはこのミュンヘン所縁の作品に光を当て、楽しく丁寧な演奏を聴かせます。主役ルチエタを歌うクリスティーナ・ランツハマーは2019年に来日し、感動的な歌唱で聴衆を魅了しました。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ヴォルフ=フェラーリ
4125 円 (税込 / 送料別)
2023年12月22日発売メノッティ:歌劇《アマールと夜の訪問者》/アン・デア・ウィーン劇場、石嶋天風 [DVD]
曲目・内容ジャン・カルロ・メノッティ(1911-2007)●歌劇《アマールと夜の訪問者》 1幕のオペラ(1951)台本(英語)&作曲:ジャン・カルロ・メノッティ(1911-2007)ドイツ語台本:クルト・ホノルカベツレヘムに住む脚が不自由な少年、アマールは早くに父親を亡くし、今は母親と二人で暮らしています。ある晩、アマールは空に見たこともない大きな星をみつけます。しばらくすると、聖なる幼子を求めて旅の途上にある3人の王が、アマールの家の扉をたたき、一夜の宿を求めます……アーティスト(演奏・出演)アマール … 石嶋天風(ボーイ・ソプラノ)アマールの母 … シャミリア・カイザー(メゾ・ソプラノ)カスパール … パウル・シュヴァイネスター(テノール)メルキオール … ニコライ・ボルシェフ(バス・バリトン)バルタザール … ヴィルヘルム・シュヴィングハマー(バス)リージング音楽学校生徒ダンス・チームアルノルト・シェーンベルク合唱団(合唱指揮:エルヴィン・オルトナー)ウィーン交響楽団指揮:マグヌス・ロドガール演出:ステファン・ヘアハイム美術&衣装:ゼバスティアン・エルリヒ照明:カール・ヴィーデマン振付:ベアテ・フォラックドラマトゥルギー:クリスティアン・シュレーダー映像監督:ゲッツ・フィレニウス制作:ウィーン劇場協会制作協力:ナクソスレコーディング2022年12月17日・18日ミュージアム・クォータームジークテアター・アン・デア・ウィーン(オーストリア)その他の仕様など収録時間55分音声ドイツ語PCMステレオ 2.0/DTS 5.1(DVD)字幕日本語、ドイツ語、英語、韓国語画角16/9 NTSC All Regionその他DVD … 片面単層ディスク商品番号:2.110763メノッティ(1911-2007):歌劇《アマールと夜の訪問者》 [アン・デア・ウィーン劇場/石嶋天風/シャミリア・カイザー他/指揮:マグヌス・ロドガール/ウィーン交響楽団/アルノルト・シェーンベルク合唱団他]DVD日本語字幕付き 発売日:2023年12月22日 NAXOS[オペラ]クリスマス・イヴの奇蹟 《アマールと夜の訪問者》 -- アン・デア・ウィーン劇場よりステファン・ヘアハイムの演出で登場!1951年のクリスマス・イヴ(12月24日)に、NBCのテレビ全米ネットワークでライヴ放送されたメノッティの歌劇《アマールと夜の訪問者》は、バレエ『くるみ割り人形』や歌劇《ヘンゼルとグレーテル》とならんで、欧米を中心にクリスマスの子供とその家族のための劇場定番演目となりました。本作は、2022/23のシーズンにアン・デア・ウィーン劇場の芸術監督に就任したステファン・ヘアハイムの演出により、2022年12月に同劇場で上演されたステージの収録映像です。主役の健気な少年アマール役にボーイ・ソプラノ石嶋天風(ウィーン少年合唱団団員)、アマールの母役には演劇的な役柄に定評のあるメゾ・ソプラノ、シャミリア・カイザーを起用。ヘアハイムと同郷ノルウェー出身の指揮者マグヌス・ロドガールが、充実した歌唱陣、ダンス・チーム、合唱団、オーケストラを率いて、クリスマス・イヴの心温まる物語をいきいきと織りなしていきます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)メノッティ関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50336輸入盤 Blu-rayNBD0175V
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ウェーバー:歌劇《オイリアンテ》(日本語字幕)[DVD]
曲目・内容ウェーバー(1786-1826)●歌劇『オイリアンテ』Op.81 J.291 全3幕ヘルミーナ・フォン・シェジー(1783-1856):台本中世のロマンス「ジェラール・ド・ヌヴェールと徳高く貞節なウリアン・ド・サヴォワの物語」:原作アーティスト(演奏・出演)オイリアンテ:アドラールの妻 … ジャクリーン・ワーグナー(ソプラノ)アドラール:ネヴェール伯爵 … ノルマン・ラインハルト(テノール)エグランティーネ:女官 … テレサ・クロンターラー(メゾ・ソプラノ)リジアルト:フォレスト伯爵 … アンドリュー・フォスター=ウィリアムズ(バス・バリトン)ルートヴィヒ六世:フランス国王 … シュテファン・ツェルニー(バス)ブルゴーニュ公爵夫人 … エーファ=マリア・ノイバウアーアルノルト・シェーンベルク合唱団コンスタンティン・トリンクス指揮ウィーン放送交響楽団クリストフ・ロイ(演出)ヨハネス・ライアッカー(装置)クラウス・ベルティシュ(ドラマトゥルギー)アン・デア・ウィーン劇場の新プロダクションパウル・ランツマン(映像ディレクター)レコーディング2018年12月12日・15日アン・デア・ウィーン劇場その他の仕様など収録時間167分字幕日本語・ドイツ語(歌唱言語)・英語・フランス語・韓国語映像カラー 16/9 NTSC All Region 片面2層(DVD)音声Dolby AC3 2.0 & DTS 5.1(DVD)商品番号:2.110656ウェーバー(1786-1826):歌劇『オイリアンテ』Op.81 J.291 [ジャクリーン・ワーグナー(ソプラノ)、ノルマン・ラインハルト(テノール)、テレサ・クロンターラー(メゾ・ソプラノ)、アンドリュー・フォスター=ウィリアムズ(バス・バリトン)、シュテファン・ツェルニー(バス)、エーファ=マリア・ノイバウアー、アルノルト・シェーンベルク合唱団、コンスタンティン・トリンクス(指揮)ウィーン放送交響楽団]DVD日本語字幕付き 発売日:2020年02月28日 NAXOS[DVD]ウェーバーの知られざるオペラが21世紀に蘇る!12世紀のドイツ、ネヴェール伯爵アドラールは戦いのため、愛する妻オイリアンテと離れ離れとなっており、2人は失意の生活を送っています。そして、オイリアンテをわが物にしようと企むフォレスト伯爵リジアルトと、アドラールに想いを寄せるオイリアンテの女官を務めるエグランティーネの策略に陥り、アドラールは妻が裏切りを働いたと信じてしまいますが…1823年にウィーンで初演された《オイリアンテ》はウェーバーの意欲作であったものの、3時間を超える上演時間の長さと台本の不備が足枷となり、繰り返し上演されるまでには至りませんでした。しかし序曲を含めた音楽の完成度は高く、これまでにもさまざまな改訂版が上演されるなど、人気が途絶えることはありません。本映像では、ウィーン放送響を率いるコンスタンティン・トリンクスの骨太なタクトのもと、オイリアンテを歌うジャクリーン・ワーグナーの清冽な歌唱、彼女のライヴァルであるエグランティーネ役のクロンターラーの鬼気迫る演技歌唱が光ります。彼女たちをめぐる男声陣も隙がなく、なかでもリジアルト役のフォスター=ウィリアムズの体当たりの演技は物語に刺激を与えています。クリストフ・ロイによる演出は、ヨハネス・ライアッカーのシンプルで効果的な舞台美術と相まってオリジナルにいくつかの小さなカットを加えることで、物語を整理し、迫真のドラマとして成立させています。[同音源CD]Capriccio C5373作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ウェーバー関連商品リンク国内仕様盤 Blu-ray(日本語解説付き)NYDX-50068輸入盤 Blu-rayNBD0107V
4200 円 (税込 / 送料別)
2023年10月27日発売ドリーブ:歌劇《ラクメ》オペラ=コミック座 [DVD]
曲目・内容レオ・ドリーブ(1836-1891)●歌劇《ラクメ》(1882)3幕のオペラ・コミック台本:エドモン・ゴンディネ/フィリップ・ジル舞台は19世紀、イギリス統治時代のインド。神官ニーラカンタは森の中に密かに信徒を集め、イギリスの植民地支配に対する叛乱を企てています。ニーラカンタの美しい娘ラクメは巫女(みこ)として人目を避けて暮らしていますが、イギリスの駐留軍人ジェラルドに見そめられ、恋心を抱きます。許されぬ恋に身を焦がす二人の前に立ちはだかるニーラカンタ。彼は、ジェラルドを巧みにおびき出し殺そうとします……アーティスト(演奏・出演)ラクメ … サビーヌ・ドゥヴィエル(ソプラノ)ジェラルド … フレデリック・アントゥーン(テノール)ニーラカンタ … ステファヌ・ドゥグー(バリトン)マリカ … アンブロワジーヌ・ブレ(メゾ・ソプラノ)フレデリック … フィリップ・エステフ(バリトン)エレン … エリザベート・ブドロー(ソプラノ)ローズ … マリルー・ジャカール(ソプラノ)ベントソン … ミレイユ・ドゥランシュ(ソプラノ)ハジ … フランソワ・ルジエ(テノール)中国商人 … ギヨーム・グティエレス(テノール)占い師 … フランソワ=オリヴィエ・ジャン(テノール)クラヴァの男 … ルネ・ラモス・プルミエ(バリトン) 他合唱・管弦楽:ピグマリオン指揮:ラファエル・ピション演出&衣装:ロラン・ペリー美術:カミーユ・デュガ照明:ジョエル・アダン映像監督:フランソワ・ルシヨン共同制作:アルテ・フランス/NHK/オペラ=コミック座/フランソワ・ルシヨン・エ・アソシエ制作協力:フランス国立映画映像センター(CNC)レコーディング2022年10月4日・6日オペラ=コミック座(パリ)その他の仕様など収録時間135分音声フランス語Doby Digitalステレオ2.0/Dolby Digital 5.1(DVD)字幕日本語、フランス語、英語、ドイツ語、韓国語画角16/9 NTSC All Regionその他DVD … 片面二層ディスク商品番号:2.110765ドリーブ(1836-1891):歌劇《ラクメ》 [サビーヌ・ドゥヴィエル(ソプラノ)/フレデリック・アントゥーン(テノール)/ステファヌ・ドゥグー(バリトン)/ラファエル・ピション(指揮)/ピグマリオン(合唱・管弦楽)]DVD日本語字幕付き 発売日:2023年10月27日 NAXOS[DVD]ドゥヴィエル主演、ピション指揮、ペリー演出の新制作《ラクメ》 -- 初演の地オペラ=コミック座より登場!バレエ『コッペリア』の作曲家として知られるレオ・ドリーブによる歌劇《ラクメ》は、1883年パリのオペラ=コミック座で初演され、当時の楽壇と聴衆の異国趣味を反映した親しみやすい音楽とドラマティックな筋立てで大好評を博しました。以来、この作品は同劇場で現在に至るまで1600回以上の公演を重ね、フランスのオペラ・コミック(セリフ入りのオペラ)の大ヒット作となっています。本作は、20年以上に亘って斬新な創意工夫によりオペラ演出界に新風を吹き込んで来た鬼才ロラン・ペリーの演出による、オペラ=コミック座の新制作。意表を突く無彩色を基調とした舞台美術を背景に、悲恋の物語が繰り広げられます。タイトル・ロールは、バロック音楽に始まりベルカント・オペラ、近代作品まで幅広いレパートリーを誇る歌姫サビーヌ・ドゥヴィエル。澄み渡る美声と精確な歌唱技術が、コロラトゥーラの名アリア〈鐘の歌〉や、侍女マリカ(アンブロワジーヌ・ブレ)と共に歌う〈花の二重唱〉などで輝いています。さらに、娘ラクメの掟破りと、信徒の指導者たる神官としての葛藤に苦しむニーラカンタ役のステファヌ・ドゥグーら充実の歌唱陣を起用。近年、その演奏活動が高い関心を集め、『マタイ受難曲』で2022年度のレコード・アカデミー賞金賞に輝いたラファエル・ピション率いる古楽アンサンブル、ピグマリオンが《ラクメ》の初演地であるオペラ=コミック座で鮮やかな歌唱と演奏を繰り広げています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ドリーブ関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50326輸入盤 Blu-rayNBD0177V
4575 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ドニゼッティ:歌劇「ロベルト・デヴリュー」 [DVD]
アーティスト(演奏・出演)イギリス女王エリザベス…ドミトラ・テオドッシュ(ソプラノ) ノッティンガム侯爵…アンドリュー・シュレーダー(バリトン) サラ…フレデリカ・ブラガリア(メゾ・ソプラノ) ロベルト・デヴリュー…マッシミアーノ・ピサピーア(テノール) セシル卿…ルイジ・アルバーニ(テノール)ベルガモ音楽祭管弦楽団&合唱団 マルチェロ・ロータ指揮レコーディング2006年9月イタリア ベルガモ、ドニゼッティ劇場その他の仕様など字幕英・伊語※日本語字幕はありません。画面比16:9サウンドドルビー・デジタル2.0 ステレオ/ドルビー・サラウンド5.0収録時間134分商品番号:2.110232ドニゼッティ(1797-1848):歌劇「ロベルト・デヴリュー」 DONIZETTI: Roberto Devereux (Bergamo Musica Festival, 2006) (NTSC)DVD日本語字幕なし ■オペラ発売日:2009年03月18日 NAXOS[DVD]イングランド女王エリザベッタの寵臣であるロベルト・デヴリューは、派遣先のアイルランドで独断で停戦協定を結んだ上、反乱を立てて反逆罪に問われている身です。彼の進退が議会で問われる中、親友であるノッティンガム公爵は何とか彼を救おうとしています。しかしノッティンガム公爵の妻サラは、実はデヴリューと以前秘密の仲であったことは誰も知りません。同時に、エリザベッタはデヴリューの心が離れてしまったのではないかと疑心暗鬼に囚われています。確かにデヴリューの心は、今でもサラの元にありました。しかし彼はサラが親友であるノッティンガム公爵の妻になったことを知りません。サラとデヴリューが愛を再燃させた時、すべての悲劇の幕が切って落とされたのです。デヴリューの心変わりを確信したエリザベッタは、彼の死刑宣告書に署名をしてしまいました。サラの裏切りを知ったノッティンガム公爵は、彼女とその相手であるデヴリューを許すことはできません。結局デヴリューの処刑は行われ、それは全てノッティンガム公爵夫妻の所為であるとされました。愛する者、信頼すべき者を失い、女王であることの重責に耐えかねたエリザベッタは王のしるしを全て投げ捨て、涙にくれるのです。舞台全体は落ち着いた色調と美しい衣装に満ち溢れていて、革新的な舞台を見慣れている人にはこれが却って斬新に映るのではないでしょうか? 女王三部作の一つであるこの作品は、タイトルこそ若き伯爵の名を使っていますが、真の主役はやはりエリザベッタ(エリザベス女王)です。生涯独身を貫いたとはいえ、やはりそこは生身の女。愛しい男の一人や二人はいても当たり前。そんなエリザベッタ役、ここでは名ソプラノ、テオドッシュが演じます。特にフィナーレ。刑執行の大砲が轟いてからの迫真の歌唱は聴く者全ての涙を誘うはずです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ドニゼッティ
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】トマ:歌劇《アムレット(ハムレット)》[DVD]
曲目・内容アンブロワーズ・トマ(1811-1896)●歌劇《アムレット(ハムレット)》1868年 5幕ミシェル・カレ&ジュール・バルビエ:台本ウィリアム・シェークスピア:原作アーティスト(演奏・出演)アムレット(ハムレット) … ステファーヌ・デグー(バリトン)オフェリ(オフィーリア) … サビーヌ・ドゥヴィエル(ソプラノ)クローディアス … ローラン・アルヴァロ(バス・バリトン)ジェルトリュード(ガートルード) … シルヴィ・ブリュネ=グルポゾ(メゾ・ソプラノ)ラエルト(レアティース) … ジュリアン・ベール(テノール)前王の亡霊 … ジェローム・ヴァルニエ(バス) 他レ・ゼレマン(ヴォーカル・アンサンブル) … 合唱指揮:ジョエル・シュービエットルイ・ラングレー指揮シャンゼリゼ管弦楽団シリル・テスト(演出)ラミー・フィシュレル(装置)イザベル・デファン(衣装)ジュリアン・ボワザール(照明)ニコラ・ドレミュ&メーディ・トゥタン=ロペス(プロジェクション・デザイナー)フランソワ・ルシヨン(映像ディレクター)レコーディング2018年12月19・21日パリ、オペラ=コミック座その他の仕様など収録時間171分字幕日本語・フランス語(歌唱言語)・英語・ドイツ語・韓国語・中国語映像カラー 16/9 NTSC All Region 片面2層(DVD)音声Dolby Digital 2.0 & 5.1(DVD)商品番号:2.110640トマ(1811-1896):歌劇《アムレット(ハムレット)》 [アムレット(ハムレット)ステファーヌ・デグー(バリトン)/オフェリ(オフィーリア)サビーヌ・ドゥヴィエル(ソプラノ) 他 ルイ・ラングレー(指揮)/シャンゼリゼ管弦楽団/シリル・テスト(演出)]DVD日本語字幕付き 発売日:2019年12月20日 NAXOS[DVD]注目ソプラノ、サビーヌ・ドゥヴィエル登場。トマの美しいオペラが現代に蘇る!19世紀のパリ。当時流行していたシェースピアの戯曲からは数多くのオペラが生まれました。中でも“ハムレット”は人気が高く、何人かの作曲家が題材に用いましたが、とりわけ成功を収めたのが抒情的な旋律で各々の場面を彩ったアンブロワーズ・トマの作品です。以前からトマと共同作業を行っていたミシェル・カレ&ジュール・バルビエが制作した台本は、シェークスピアの原作の悲劇的な終幕部を変更し、ハムレットがクローディアスを倒した後に、デンマーク王となることを宣言するというものです。初演時は大成功を収めたものの、次第に演奏機会が減った「幻の作品」でしたが、近年見直しにより上演機会が増えています。トマの最初の構想段階ではアムレット役にはテノールが予定されていましたが、良い歌手が存在しなかったため、バリトンが主役に据えられています。この上演でのデグーの歌唱は、これまでこの役を担ってきた大歌手たち…シェリル・ミルンズ、トーマス・ハンプソン、トーマス・アレン、そしてサイモン・キーンリーサイドを凌駕する素晴らしさです。そしてオフェリを歌うサビーヌ・ドゥヴィエルは、古楽系の作品で注目を浴び、現在ヨーロッパで大活躍するソプラノ。可憐な容姿と確かな技巧が持ち味の彼女、この作品では見事な「狂乱の場」を披露しています。ルイ・ラングレーはオーケストラから清澄な響きを紡ぎ出し、また、シリル・テストの演出は舞台を現代に移し、シンプルな装置を用いて登場人物の心理の深層を見事に描き出しています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)トーマ関連商品リンク国内仕様盤 Blu-ray(日本語解説付き)NYDX-50056輸入盤 Blu-rayNBD0103V
5025 円 (税込 / 送料別)
2023年11月24日発売ワーグナー:《ニュルンベルクのマイスタージンガ―》 ベルリン・ドイツ・オペラ [2DVD]
曲目・内容リヒャルト・ワーグナー(1813-1883)●楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガ-》(1868) 全3幕台本:リヒャルト・ワーグナーアーティスト(演奏・出演)ハンス・ザックス … ヨハン・ロイター(バス・バリトン)ファイト・ポーグナー … アルベルト・ペーゼンドルファー(バス) クンツ・フォーゲルゲザング … ギデオン・ポッペ(テノール)コンラート・ナハティガル … ジモン・パウリ(バリトン)ジクストゥス・ベックメッサー … フィリップ・イェーカル(バリトン)フリッツ・コートナー … トーマス・リーマン(バリトン)バルタザール・ツォルン … パウル・カウフマン(テノール)ウルリヒ・アイスリンガー … クレメンス・ビーバー(テノール)アウグスティン・モーザー … ブルクハルト・ウルリヒ(テノール)ヘルマン・オルテル … スティーヴン・ブロンク(バス・バリトン)ハンス・シュヴァルツ … トビアス・ケーラー(バス)ハンス・フォルツ … キム・ピョンギル(バス・バリトン)ワルター・フォン・シュトルツィング … クラウス・フロリアン・フォークト(テノール)ダーヴィト … ヤーツォン・ホァン(テノール)エーファ … ハイディ・ストーバー(ソプラノ)マグダレーネ … アニカ・シュリヒト(メゾ・ソプラノ)夜警(声) … ギュンター・グロイスベック(バス)他ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団&合唱団(合唱指揮:ジェレミー・バインズ)指揮:ジョン・フィオーレ演出:ヨッシ・ヴィーラー、セルジオ・モラビト、アンナ・フィーブロック美術:アンナ・フィーブロック、トルステン・ゲルハルト・ケプフ衣装:アンナ・フィーブロック、シャルロッテ・ピストリウス照明:オラフ・フレーゼドラマトゥルギー:セルジオ・モラビト、ゼバスティアン・ハヌサ映像監督:ゲッツ・フィレニウス共同制作:ベルリン・ドイツ・オペラ&ナクソス協力:ベルリン=ブランデンブルク放送レコーディング2022年6月29日、7月2日ベルリン・ドイツ・オペラ(ドイツ)その他の仕様など収録時間281分音声ドイツ語Dolby Digitalステレオ2.0/Dolby Digital 5.1(DVD)字幕日本語、ドイツ語、英語、フランス語、韓国語画角16/9 NTSC All Regionその他DVD … 片面二層ディスク×2商品番号:2.110766ワーグナー(1813-1883):楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガ-》 [ヨハン・ロイター(バス・バリトン)/アルベルト・ペーゼンドルファー(バス)/クラウス・フロリアン・フォークト(テノール)/ハイディ・ストーバー(ソプラノ) 他/ジョン・フィオーレ(指揮)/ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団&合唱団]DVD 2枚組日本語字幕付き 発売日:2023年11月24日 NAXOS[DVD]ベルリン・ドイツ・オペラより渾身の新制作《マイスタージンガー》登場!ワーグナーのオペラ上演に歴史的な伝統を持ち、1963年ヴィーラント・ワーグナー演出、ロリン・マゼール指揮による《トリスタンとイゾルデ》の日本初演や、《ニーベルングの指環》4部作の通し上演(1987年ゲッツ・フリードリヒ演出)など、日本のワーグナー作品の上演史にも大きな足跡を残すベルリン・ドイツ・オペラが、2021年年末に話題を集めたステファン・ヘアハイム演出の《ニーベルングの指環》全4部作の上演に続き、2022年6月に新制作《ニュルンベルクのマイスタージンガー》のプレミエ上演を果たしました。ヨッシ・ヴィーラーらによる演出は、舞台を中世のニュルンベルクの街から現代の音楽学校の構内に移し、ハンス・ザックスを始めとするマイスタージンガーたちは音楽学校の教員、ワルター・フォン・シュトルツィングは校長(ファイト・ポーグナー)の娘(エーファ)を誘惑し、学校の規律を乱す闖入(ちんにゅう)者として描いています。全編を通じてハンス・ザックス、ワルター、エーファ、ベックメッサーを中心に男女の恋愛感情のもつれと、その潜在意識を舞台演技として顕在化させる演出は刺激的。豊かな叙情に溢れる歌唱でワルターを年来のはまり役とするフロリアン・フォークト、豪放にして繊細なハンス・ザックス役を絶妙に演ずるヨハン・ロイター、キュートな演唱が目覚ましいエーファ役のハイディ・ストーバーらに加えて、ベルリン・ドイツ・オペラの団員(アンサンブル・メンバー)からの生え抜きで《ニーベルングの指環》でミーメ役を演じた、ヤーツォン・ホァンがダーヴィド役、同じくフリッカ役のアニカ・シュリヒトがマグダレーナ役として大活躍。フォークト、ロイター、ストーバーにこの2人を加えた第3幕の有名な五重唱の見事なアンサンブルは、この上演のハイライトのひとつです。世界中のオペラハウスで活躍する名匠ジョン・フィオーレが、ワーグナー音楽との優れた親和性を示すベルリン・ドイツ・オペラのオーケストラと合唱団を率いて、堂々たる構築的な音運びと歌手に柔軟に寄り添う指揮ぶりで、この大作を弛むことなくまとめ上げています。ベルリン・ドイツ・オペラは、ワーグナー生誕210周年にあたる2023/24のシーズンに《さまよえるオランダ人》《ローエングリン》に始まり《タンホイザー》《ニュルンベルクのマイスタージンガー》《ニーベルングの指環》4部作、《トリスタンとイゾルデ》《パルジファル》とワーグナーの代表作10作品の上演を予定しています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ワーグナー
5025 円 (税込 / 送料別)
2024年07月26日発売ランゴー:《アンチキリスト》/ベルリン・ドイツ・オペラ [DVD](日本語字幕付き)
曲目・内容ルーズ・ランゴー(1893-1952)●歌劇《アンチキリスト》2幕6場の教会オペラ (1921-23、 改訂 1926-30)台本:ルーズ・ランゴー(独訳:インガ&ヴァルター・メトラグル/校訂:モニカ・ベーゼマン)アーティスト(演奏・出演)堕天使ルシファー … トーマス・レーマン(バリトン)神の声 … ヨナス・グルントナー=クレマン(俳優)謎めいた空気 … イレーネ・ロバーツ(メゾ・ソプラノ)謎めいた空気の木霊(こだま) … ヴァレリヤ・サヴィンスカヤ(ソプラノ)大言を吐く口 … クレメンス・ビーバー(テノール)失望 … メール・テレーズ・カーマック(メゾ・ソプラノ)大娼婦 … フルリナ・シュトゥッキ(ソプラノ)緋色の野獣 … A.J. グリュッカート(テノール)虚言 … アンドルー・ディキンソン(テノール)憎悪 … ジョエル・アリソン(バス・バリトン)ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団&合唱団(合唱指揮:ジェレミー・バインズ)指揮:シュテファン・ツィリアス演出・美術:エルサン・モントターク衣装:エルサン・モントターク&アニカ・ルー照明:ライナー・カスパー振付:ロブ・フォーデイン映像監督:ゲッツ・フィレニウスベルリン・ドイツ・オペラ、ナクソス共同制作レコーディング2023年2月10日・12日ベルリン・ドイツ・オペラ(ベルリン)その他の仕様など収録時間102分音声ドイツ語Dolby Digital 2.0/DTS5.1(DVD)字幕日本語、ドイツ語、英語、韓国語画角16:9 NTSC All Regionその他DVD … 片面二層ディスク商品番号:2.110764ランゴー(1893-1952) :歌劇《アンチキリスト》 [シュテファン・ツィリアス(指揮)、ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団、トーマス・レーマン、フルリナ・シュトゥッキ 他]DVD日本語字幕付き 発売日:2024年07月26日 NAXOS[DVD]ベルリン発:ランゴーの教会オペラ《アンチキリスト》衝撃の映像登場!終末を迎える世界に堕天使ルシファーがアンチキリストを召喚。「虚栄」、「失望」が人間を堕落させ、「欲望」や「虚言」により「憎悪」が生まれ、ルシファーが全能の神の力を強奪しようとします……コルンゴルトの《ヘリアーネの奇蹟》やツェムリンスキーの《こびと》など意欲的な新制作で話題を呼ぶベルリン・ドイツ・オペラより、近年、再評価の機運の高まるデンマークの作曲家ルーズ・ランゴー(1893-1952)が20世紀初頭に作曲した教会オペラ《アンチキリスト》の舞台映像の登場です。本作《アンチキリスト》は、デンマークの作家ピーダ・エガト・ベンソンが新約聖書を基に著わした『アンチキリスト』の詩行を用いつつ、ランゴー自身が台本を執筆し作曲(「アンチキリスト」とは、終末に現れるという偽のキリスト)。しかし、この作品がオペラとして初演されたのは、作曲家の没後ほぼ半世紀を経た20世紀の末のことでした(1999年、ニルス・ムース指揮チロル州立劇場)。本上演の歌唱陣にはルシファー役のトーマス・レーマン、大娼婦役のフルリナ・シュトゥッキらベルリン・ドイツ・オペラの優れた若手アンサンブル・メンバーを中心に、バイロイト音楽祭常連のベテラン、クレメンス・ビーバー(大言を吐く口)ら歌唱演技に優れた歌手たちを起用。2020年よりハノーファー州立劇場の音楽総監督を務める俊英シュテファン・ツィリアスが率いるベルリン・ドイツ・オペラのオーケストラと合唱団が、耽美的で陰影に富む豊潤な音楽を奏で、斬新な舞台作りで話題を呼ぶエルサン・モントタークによるアンドロギュノス(両性具有)的な着ぐるみや迷彩を施されたグロテスクなレオタードを着用した登場人物とダンサー、群衆(合唱団員)がコミカルな所作と歌唱を繰り広げます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ランゴー関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50364輸入盤 Blu-rayNBD0176V
4575 円 (税込 / 送料別)
2024年03月29日発売ニールセン:歌劇《仮面舞踏会》フランクフルト歌劇場 [DVD]
曲目・内容カール・ニールセン(1865-1931)●歌劇《仮面舞踏会》 3幕のコミック・オペラ(1906)台本:ヴィルヘルム・アンデルセン(ルズヴィ・ホルベア作の同名戯曲による)ドイツ語台本(新訳):マルティン・G. ベルガーコペンハーゲンの裕福な商人イェロニムスは、妻マグデローネとの夫婦仲が冷え切っている上、仮面舞踏会通いにうつつを抜かすどら息子のレアンダに手を焼いています。そのレアンダは、舞踏会で出会った娘レオノーラに一目ぼれ。イェロニムスは息子に夜間外出を禁じますが、レアンダは召使いヘンリクの助けを借りてまんまと家を脱け出し、舞踏会でレオノーラと再会します。息子を追って舞踏会を訪れるイェロニムス。妻マグデローネも夫に内緒で舞踏会に来ているのも知らず、酒と仮装で気が大きくなったイェロニムスは、そこにいた若い娘を口説こうとします……アーティスト(演奏・出演)アルフレート・ライター(バス)スーザン・ブロック(ソプラノ)マイケル・ポーター(テノール)リヴィウ・ホレンダー(バリトン)サミュエル・レヴィン(テノール)マイケル・マカウン(テノール)モニカ・ブツコフスカ(ソプラノ)バルバラ・ゼヒマイスター(ソプラノ)ボジダル・スミリャニチ(バス・バリトン)ダニロ・マトヴィエンコ(バリトン)ガブリエル・ロリンソン(バリトン)ジョエル・シュタンブケ(ボーイ・ソプラノ)ウイギョン・キム(ソプラノ)マリン・アルデナー(ソプラノ)ユリア・K. ヘーセ(ソプラノ)ドミニク・ステュアート(テノール)ヨハネス・レーナー(テノール)フロリアン・リヒター(テノール)ユンジョン・リム(バス)ラルス・レースラーフランクフルト歌劇場合唱団(合唱指揮:ティルマン・ミヒャエル)フランクフルト歌劇場管弦楽団指揮:ティトゥス・エンゲル演出:トビアス・クラッツァー美術・衣装:ライナー・ゼルマイヤー照明:ヨアヒム・クライン振付:キンスン・チャンドラマトゥルギー:コンラート・クーン映像監督:ミリアム・ホイヤー共同制作:ナクソス&フランクフルト歌劇場レコーディング2021年12月2日・4日フランクルフルト歌劇場(ドイツ)その他の仕様など収録時間147分音声ドイツ語PCMステレオ2.0/DTS 5.1(DVD)字幕日本語、英語、ドイツ語、韓国語画角16:9 NTSC All Regionその他DVD … 片面二層ディスク商品番号:2.110762ニールセン(1865-1931):歌劇《仮面舞踏会》 [フランクフルト歌劇場/アルフレート・ライター(バス)/スーザン・ブロック(ソプラノ)/マイケル・ポーター(テノール) 他/指揮:ティトゥス・エンゲル/フランクフルト歌劇場管弦楽団&合唱団]DVD日本語字幕付き 発売日:2024年03月29日 NAXOS[DVD]斬新な新制作歌劇の上演で注目を集めるフランクルト歌劇場が放つニールセン唯一のコミック・オペラ《仮面舞踏会》!近代デンマークを代表するシンフォニスト、ニールセンによる歌劇《仮面舞踏会》。この作品はヴェルディによる同名のオペラが悲劇なのに対し、ヨハン・シュトラウスやオッフェンバックのオペレッタをも連想させるコミック・オペラです。18世紀初頭のデンマーク=ノルウェー同君連合時代の高名な作家、哲学者のルズヴィ・ホルベアの戯曲をもとにニールセンの盟友ヴィルヘルム・アンデルセンが執筆した台本に作曲。その音楽は、流麗で親しみやすい楽想や溌剌としたバレエ音楽など、ニールセンの声価を高めた交響曲とはかなり異なる相貌を見せています。2021年12月にフランクフルト歌劇場でプレミエ上演された新制作《仮面舞踏会》は、この公演のために気鋭の演出家マーティン・G.ベルガーが、オリジナルのデンマーク語台本から新訳のドイツ語台本を作成。いま世界のオペラシーンで最も注目を浴びる演出家のひとりトビアス・クラッツァーの、舞台を現代に置き換えた刺激的な演出と共に、デンマークでは国民的オペラとして定着しているこの傑作を、国境を越えて広めようという意図で制作されました。バロック音楽から、現代オペラ、バレエ音楽まで、幅広いレパートリーを誇るティトゥス・エンゲルの振るフランクフルト歌劇場のオーケストラの活気溢れる演奏に乗せて、イェロニムス役のアルフレート・ライター、マグデローネ役のスーザン・ブロック、ふたりの名歌手を中心にフランクフルト歌劇場所属の若手アンサンブル・メンバーとダンサーたちが舞台狭しと歌唱演技、ダンスを繰り広げます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ニールセン関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50348輸入盤 Blu-rayNBD0174V
4575 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】グルック:歌劇《オルフェとウリディス》1859年ベルリオーズ版 [DVD]
曲目・内容グルック(1714-1787)●歌劇《オルフェとウリディス》 4幕1859年ベルリオーズ(1803-1869)版ピエール=ルイ・モリーヌによるフランス語翻訳台本アーティスト(演奏・出演)オルフェ … マリアンヌ・クレバッサ(メゾ・ソプラノ)ウリディス … エレーヌ・ギュメット(ソプラノ)アムール(愛の神) … レア・デサンドル(メゾ・ソプラノ)ダンサーたち:クレール・カルペンティエエロディ・チャントミー・アントルサングルヤニス・フランソワマルゲリータ・ミシャテッリシャルロッテ・シエピオラ アンサンブル・ピグマリオン(合唱&オーケストラ)ラファエル・ピション指揮オーレリアン・ボリ(演出)タイシル・ファデル(ドラマトゥルギー)オーレリアン・ボリ&ピエール・ドゥクィヴル(装置)マヌエラ・アニェシーニ(衣装)アルノ・ヴェラ(照明)フランソワ・ルシヨン(映像ディレクター)レコーディング2018年10月16・18日パリ、オペラ=コミック座その他の仕様など収録時間99分字幕日本語・フランス語(歌唱言語)・英語・フランス語・ドイツ語・韓国語映像カラー 16/9 NTSC All Region 片面2層(DVD)音声Dolby Digital 2.0 & 5.1(DVD)商品番号:2.110638グルック(1714-1787):歌劇《オルフェとウリディス》(1859年ベルリオーズ版) [オルフェマリアンヌ・クレバッサ(メゾ・ソプラノ)/ウリディスエレーヌ・ギュメット(ソプラノ)/愛の神レア・デサンドル(メゾ・ソプラノ)/アンサンブル・ピグマリオン(合唱&オーケストラ)/ラファエル・ピション(指揮)]DVD日本語字幕付き 発売日:2019年10月30日 NAXOS[DVD]グルックの傑作をさらに輝かせるベルリオーズ版《オルフェとウリディス》登場!グルックの代表作《オルフェオとエウリディーチェ》(イタリア語歌唱)は、1762年にウィーンで初演された後、1774年には大規模な改訂が施され、パリで《オルフェとウリディス》(フランス語歌唱)として初演されています。グルックに深く心酔していたベルリオーズは、この作品に手をいれることを構想、主人公オルフェ役にメゾ・ソプラノを起用し楽器編成を拡大するだけでなく、いくつかのアリアにカデンツァを挿入し、作品全体を華やかなものへと改編しました。その結果、上演は大成功を収めました。本映像では二人のタイトルロール、現代最高のメゾ・ソプラノの一人、マリアンヌ・クレバッサ(オルフェ)、古楽界注目のソプラノ、エレーヌ・ギュメット(ウリディス)に加えてレア・デサンドル(愛の神)が見事な歌唱を披露。さらにモダンで美しく造形された舞台に、ダンサーたちが印象的な舞踏を繰り広げます。アンサンブル・ピグマリオンを縦横に指揮するピションは、歌唱と舞踊を支えつつ、軽快さと重厚さを併せ持つ音楽づくりにより、グルックとベルリオーズの時を超えた共作ともいえるこの作品の神髄に迫ります。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)グルック関連商品リンク国内仕様盤 Blu-ray(日本語解説付き)NYDX-50042輸入盤 Blu-rayNBD0100V
4200 円 (税込 / 送料別)
2025年08月29日発売『オペラ=コミック座 コレクション Vol.1』 (日本語字幕付) [3DVD]
曲目・内容アドルフ・アダン作曲《ロンジュモーの御者》マイケル・スパイアーズ (テノール)/フローリー・バリケット (ソプラノ)フランク・ルゲリネル (バリトン) 他セバスチャン・ルラン (指揮)/アクサンチュス ルーアン・ノルマンディ歌劇場管弦楽団 &合唱団ミシェル・フォー(演出)収録2019年4月5日、7日レイナルド・アーン作曲:《シブレット》ジュリー・フックス(ソプラノ)/ジャン=フランソワ・ラポワント(バリトン)ジュリアン・ベーア(テノール) 他ロランス・エキルベイ(指揮)/アクサンチュス/トゥーロン歌劇場交響楽団ミシェル・フォー(演出)収録2013年2月20日、22日ジャック・オッフェンバック作曲:《ラ・ペリコール》ステファニー・ドゥストラック(メゾ・ソプラノ)/フィリップ・タルボ(テノール)タシス・クリストヤニス(バリトン) 他ジュリアン・ルロワ(指揮)/パリ室内管弦楽団/レゼレマン合唱団ヴァレリー・ルソール(演出)収録2022年5月17日、19日※本製品は以下の単品リリースを組み合わせたボックスセットです。単品リリース《ロンジュモーの御者》2.110662(DVD)《シブレット》2.110697(DVD)《ラ・ペリコール》2.110756(DVD)その他の仕様など収録時間《ロンジュモーの御者》137分《シブレット》141分《ラ・ペリコール》139分音声フランス語PCMステレオ2.0/DTS5.1 (DVD)字幕日本語、フランス語、英語、ドイツ語、韓国語画角16:9DVD片面二層ディスクNTSC All Regions (3枚組)商品番号:2.103005〈オペラ=コミック座 コレクション Vol.1〉《ロンジュモーの御者》《シブレット》《ラ・ペリコール》 DVD 3枚組日本語字幕付き 発売日:2025年08月29日 NAXOS[DVD]オペレッタの殿堂、パリのオペラ=コミック座よりオペレッタの魅力を満載したコレクション第1集登場大衆芸能としての歌芝居(ヴォードヴィル)から生まれ、19世紀から20世紀初頭のパリに花開いたオペレッタ。オペレッタの殿堂、パリのオペラ=コミック座で公演収録されたオペレッタ3作品のコレクション(第1集)の登場です。このジャンルの名歌手たちが舞台狭しと歌い、踊り、演じます。オペラ=コミック座ならではの華やかで愉しさ満載の傑作オペレッタをお楽しみください。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)アダンアーンオッフェンバック関連商品リンク輸入盤 Blu-rayNBD0189VX
5475 円 (税込 / 送料別)
2023年09月29日発売シュレーカー:歌劇《宝を探す男》/ベルリン・ドイツ・オペラ [DVD]
曲目・内容フランツ・シュレーカー(1878-1934)●歌劇《宝を探す男》(1918)プロローグとエピローグ付の4幕のオペラ台本:フランツ・シュレーカー中世のある王国の宮廷。命より大切にしていたエメラルドのネックレスを何者かに盗まれた王妃は、日毎に生気を失っていきます。それに心を痛めた王は、リュートを使って「失われた宝」を探し出す魔術の使い手、遍歴の歌人エリスを探すよう命じます。時を置かず、王国城下の酒場の娘、エルスの婚礼前夜の祝宴に大勢の客が集まったところに、エリスが現れ、なんと盗まれた王妃のネックレスを取出しエルスに与えます。ところがその場に、祝宴に来るはずの新郎の死体が森の中で発見された、との報がもたらされ、彼を殺してそのネックレスを奪ったのはエリスではないか、という嫌疑がかけられます……アーティスト(演奏・出演)エリス … ダニエル・ヨハンソン(テノール)エルス … エリザベト・ストリッド(ソプラノ)王 … トゥオマス・プルシオ(バス・バリトン)女王 … ドーク・パウエルズ(俳優)道化 … ミヒャエル・ラウレンツ(テノール)代官 … トーマス・ヨハネス・マイヤー(バリトン)アルビ … パトリック・クック(テノール)酒場の主人 … スティーヴン・ブロン(バス・バリトン)宰相 … クレメンス・ビーバー(テノール) 書記 … ギデオン・ポッペ(テノール)青年貴族 … セス・カリコ(バス・バリトン)校長/知事 … ジョエル・アリソン(バス・バリトン)伯爵/伝令 … マイケル・アダムズ 他ダンスチームベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団&合唱団(合唱指揮:ジェレミー・バインズ)指揮:マルク・アルブレヒト演出:クリストフ・ロイ美術:ヨハネス・ライアッカー衣装:バルバラ・ドロシーン照明:オラフ・ヴィンター映像監督:ゲッツ・フィレニウスレコーディング2022年5月10日・14日ベルリン・ドイツ・オペラ (ドイツ)その他の仕様など収録時間135分音声ドイツ語Doby Digitalステレオ2.0/Dolby Digital 5.1(DVD)字幕日本語、ドイツ語、英語、フランス語、韓国語画角16/9 NTSC All Regionその他DVD … 片面二層ディスク商品番号:2.110761シュレーカー(1878-1934):歌劇《宝を探す男》 [ダニエル・ヨハンソン(テノール)/エリザベト・ストリッド(ソプラノ)/トゥオマス・プルシオ(バス・バリトン) 他/マルク・アルブレヒト(指揮)/ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団&合唱団]DVD日本語字幕付き 発売日:2023年09月29日 NAXOS[DVD]ベルリン・ドイツ・オペラよりシュレーカーの代表作《宝を探す男》 --稀少な映像作品登場!20世紀初頭にその名を馳せたオペラ作曲家フランツ・シュレーカーの《はるかな響き》、《烙印を押された人々》とならぶ代表作《宝を探す男》が、クリストフ・ロイとマルク・アルブレヒトのコラボレーションにより好評を博したコルンゴルトの《ヘリアーネの奇蹟》に続いて、2022年5月ベルリン・ドイツ・オペラにおいて舞台収録が行われました。シュレーカーは当時、リヒャルト・シュトラウスと肩を並べる人気作曲家で、この作品が初演された1920年にはベルリン高等音楽院の院長に就任しています。その作風はシュトラウスと同様に後期ロマン派(ポスト・ワーグナー)の流れを汲みつつも、そこに当時の様々な新しい芸術的潮流(印象主義、表現主義、新即物主義、さらにはイタリアのヴェリズモ・オペラまで)を取り入れたユニークなものとして知られています。本作品でも、先行する2作と同様、作曲家自身による台本に作曲した男女のエロス的な心理を描く爛熟した響きの多用を特徴とし、シュレーカーのオペラを数多く指揮したクレンペラーは「…批評家パウル・ベッカーは(中略)『宝を掘る人(ママ)』の愛の二重唱は『トリスタン』以後の最高のものであると主張した」(白水社刊『クレンペラーとの対話』)と語っています。この上演ではエリザベト・ストリッドが言い寄る男たちを手玉にとる悪女エルス役を蠱惑的に演じ、ダニエル・ヨハンソンがエルスとの葛藤の末に悔い改めた彼女の罪を赦すエリス役を情熱的な歌唱で応えています。そして、このふたりの主役を中心とした充実した歌唱陣とオーケストラを、オペラのストーリーを可視化するクリストフ・ロイの明快な演出を背景に、マルク・アルブレヒトの俊敏なタクトが精彩豊かにリードしています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)シュレーカー関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50322輸入盤 Blu-rayNBD0173V
4575 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】ワーグナー:歌劇《さまよえるオランダ人》(初稿版) [DVD]
曲目・内容ワーグナー(1813-1883)●歌劇《さまよえるオランダ人》 3幕 初稿版(1841年)リヒャルト・ワーグナー:台本アーティスト(演奏・出演)オランダ人 … サミュエル・ユン(バス)ゼンタ … インゲラ・ブリンベリ(ソプラノ)ドナルド … ラルス・ヴォルト(バス)ゲオルク … ベルナール・リヒター(テノール)舵手 … マヌエル・ギュンター(テノール)メアリー … アン=ベス・ソルヴァング(メゾ・ソプラノ)サタン … パヴェル・ストラーシル(黙役/ダンサー)マルク・ミンコフスキ指揮グルノーブル・ルーヴル宮音楽隊アルノルト・シェーンベルク合唱団(合唱指揮 … エルヴィン・オルトナー、オットカール・プロハズカ、ヨルディ・カザルス)オリヴィエ・ピ(演出)ピエール=アンドレ・ヴァイツ(装置)ベルトラン・キリー(照明)フランソワ・ルシヨン(映像ディレクター)レコーディング2015年11月22・24日アン・デア・ウィーン劇場、オーストリアその他の仕様など収録時間136分字幕日本語・ドイツ語(歌唱言語)・英語・フランス語・韓国語映像カラー 16/9 NTSC All Region 片面2層(DVD)音声Dolby Digital 2.0 & 5.1(DVD)商品番号:2.110637ワーグナー(1813-1883):歌劇《さまよえるオランダ人》 初稿版 [オランダ人サミュエル・ユン(バス)/ゼンタインゲラ・ブリンベリ(ソプラノ)/ドナルドラルス・ヴォルト(バス) 他/マルク・ミンコフスキ(指揮)/グルノーブル・ルーヴル宮音楽隊/アルノルト・シェーンベルク合唱団]DVD日本語字幕付き 発売日:2019年10月30日 NAXOS[DVD]ワーグナーの初心、聞き慣れた「オランダ人」とは一味違う初稿版をミンコフスキの渾身のタクトで!ドイツの詩人、ハインリヒ・ハイネが書いた「神の罰によりこの世と煉獄の間をさまよい続けるオランダ人の幽霊船の伝説」を元に、ワーグナー自身が台本を書いた「さまよえるオランダ人」。通常上演されるのは1880年にワーグナー自身による改訂版で、ワーグナーが理想とした”純粋な愛による救済”を主要なモチーフとしています。本映像は1841年のワーグナーがパリの上演を目論んで作曲した初稿版。そのモチーフも改訂版とは異なり最終的な”救済”が曖昧なまま投げ出されます。演出を担ったオリヴィエ・ピイは、自身も俳優として活躍する演劇畑出身の演出家で、作品にパリ時代の若き日のワーグナーの苦悩を読み込み、黙役サタンを狂言回しとしたユニークな舞台を作り上げました。ミンコフスキは手兵グルノーブル・ルーヴル宮音楽隊を率いてパリ時代のワーグナーの初心に迫る厳しい響きを引き出し、ベテラン歌手サミュエル・ユン、北欧を代表するソプラノ、インゲラ・ブリンベリをはじめとした名歌手たちの熱唱が大輪の華を添えます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ワーグナー関連商品リンク国内仕様盤 Blu-ray(日本語解説付き)NYDX-50040輸入盤 Blu-rayNBD0099V
4200 円 (税込 / 送料別)
【ナクソス・ミュージックストア】グノー: 歌劇《血まみれの修道女》[DVD, 日本語字幕]
曲目・内容●歌劇《血まみれの修道女》 5幕ウジェーヌ・スクリーブ(1791-1861)&ジェルマン・ドラヴィーニュ(1790-1868):台本アーティスト(演奏・出演)ロドルフ … マイケル・スパイアーズ(テノール)アニェス … ヴァニナ・サントーニ(ソプラノ)修道女の亡霊 … マリオン・ルベーグ(メゾ・ソプラノ)リュドルフ伯爵 … ジェローム・ブティリエ(バリトン)アルテュール … ジョディ・デヴォス(ソプラノ)隠者ピエール … ジャン・テジェン(バス)モルダヴ男爵 … リュック・ベルタン=ユーゴー(バス)フリッツ/夜警 … エンゲルラン・ド・イス(テノール)アナ … オリヴィア・ドレイ(ソプラノ)アルノルド … ピエール=アントワーヌ・ショミアン(テノール … アクサンテュスのメンバー)ノルベルク … ジュリアン・ネイエ(バス … アクサンテュスのメンバー)テオバルド … ヴァンサン・エヴェノ(バス・バリトン … アクサンテュスのメンバー)ロランス・エキルベイ指揮アクサンテュス(声楽アンサンブル:合唱指揮 … クリストフ・グラップロン)インスラ・オーケストラダヴィド・ボベ(演出・ドラマトゥルギー・装置)ロランス・エキルベイ(ドラマトゥルギー)オーレリ・ルメニャン(装置)アラン・ブランショー(衣装)ステファーヌ・バビ・オーベール(照明)ジョゼ・ゲラク(映像デザイン)フランソワ・ルシオン(映像監督)レコーディング2018年6月10・12日オペラ=コミック座、パリその他の仕様など収録時間143分音声フランス語歌唱ステレオ2.0/DTS5.1(DVD)字幕日本語・イタリア語・英語・ドイツ語・韓国語画面16:9 REGION All(Code:0) … DVDその他DVD … 片面単層ディスク×1/片面2層ディスク×1商品番号:2.110632グノー(1818-1893):歌劇《血まみれの修道女》 [マイケル・スパイアーズ(テノール)/ヴァニナ・サントーニ(ソプラノ)/マリオン・ルベーグ(メゾ・ソプラノ)/ジョディ・デボス(ソプラノ) 他 ロランス・エキルベイ(指揮)/アクサンテュス/インスラ・オーケストラ]DVD日本語字幕付き 発売日:2019年08月30日 NAXOS[DVD]グノー生誕200周年(2018)を記念し、パリ、オペラ=コミック座で蘇演された知られざるオペラが映像で登場!舞台は11世紀のボヘミア。長らく対立しているモルダヴ男爵一派とロドルフ伯爵一派をまとめるために、隠者ピエールは彼らの子供たちの結婚を提案しました。白羽が立ったのはモルダヴの娘アニェスとリュドルフの息子テオバルド。しかしアニェスが愛していたのは、テオバルドの弟ロドルフでした。2人は5年に一度の「血まみれの修道女」の亡霊が現れ、騒ぎが起きる機会に駆け落ちを企みますが、アニェスは約束の時間に遅れてしまいます。ロドルフは現れた亡霊をアニェスと勘違いし愛を誓ってしまいますが… なんとも恐ろしいタイトルのグノーのオペラ《血まみれの修道女》。ドイツ中世の伝説を元に、マシュー・グレゴリー・ルイスが執筆した19世紀のベストセラー「僧侶」に基づいた台本が用いられています。この恐怖譚は19世紀に好んで取り上げられたテーマで、ベルリオーズも未完ではありますが、同じ題材に音楽を付けています。1854年の初演時に素晴らしい成功を収めたのにも関わらず、時の流れのなかで忘れ去られたレパートリーが、グノーの生誕200周年(2018)を記念しオペラ=コミック座で見事に蘇演されました。この上演では、エキルベイ率いるインスラ・オーケストラとアクサンテュスの活力に満ちた演奏をバックに、スパイアーズをはじめとしたヴェテラン歌手たちが見事な歌唱を聴かせます。また、若手注目株のデボスの可憐さと、なにより「修道女」を演じるルベーグの鬼気迫る歌唱演技が見事です。ステージ上に配されたダンサーたちも一体となった印象的な舞台をお楽しみください。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)グノー関連商品リンク国内仕様盤 Blu-ray(日本語解説付き)NYDX-50026輸入盤 Blu-rayNBD0097V国内仕様盤 DVD(日本語解説付き)NYDX-50025
4200 円 (税込 / 送料別)