「ギター > エレアコギター」の商品をご紹介します。

HEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HTJ-YOZAKURA YZBK エレクトリックアコースティックギター エレアコ

ヘッドウェイ ジャパンチューンナップシリーズ エレアコHEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HTJ-YOZAKURA YZBK エレクトリックアコースティックギター エレアコ

HEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HTJ-YOZAKURA YZBK エレクトリックアコースティックギター エレアコ。IntroductionJapan Tune-up Series 初の桜モデル登場2022年はHeadway45周年となります。この45年の歴史の中で近年のHeadwayを語る上で外せないのが『桜ギター』です。2014年のウクレレ製作から始まり、『ATBシリーズ』や『STDシリーズ』そして『カスタムショップ』と様々なシリーズで多種多様なモデルが展開されて来ましたが、節目となる今年、遂に『JTシリーズ』で登場いたします。コンパクトな新ボディシェイプ『HTJ』シェイプ採用ボディシェイプの『HTJ』(タイニージャンボ)シェイプは新たに採用されたコンパクトなボディシェイプです。タイニージャンボの名の通り、小さいボディながらエンド側を膨らませボディ内部の容積を確保することで、ミニギターにありがちな芯のブレる音にはなっておらず、しっかりと芯のあるサウンドを実現しております。スケールも597mmとHFタイプより約31mm短いスケールを採用している為、取り回しやすくシーンを選ばず手軽に楽しめます。桜モデルの定番『パープルハート』指板&ブリッジ桜モデルでは定番材の一種類と言える木材が『パープルハート』材です。着色せず、天然で紫色の木地を持つ独特の木材で、桜ギターのイメージに合うことから、数多くの桜ギターに採用されてきた実績ある材料です。硬くしっかりした指板に適した木材でもあり、サウンドを引き締め、レスポンスやきらびやかな鳴りに貢献しています。白蝶貝で施された『桜のインレイ』インレイには『桜ギター』であることを象徴する『桜のインレイ』がヘッドトップと指板に散りばめられております。このインレイは素材に高級ギターのインレイでも用いられている『白蝶貝』を使用しており、輝きのある美しさに仕上がっております。夜の桜をイメージした夜桜カラーと桜の花びらを型どったピックガードカラーリングには桜ギターでは定番の『YZBK(夜桜ブラック)』をセレクトしております。夜に咲く桜をイメージした、深みのある赤を基本としたカラーリングで、明るいところでは色合いが浮かび上がり赤に、暗いところではトーンが落ち黒に見える絶妙な色合いが見飽きぬ魅力を持っています。ピックガードは桜ギター定番の花びらを型どった印象的なシェイプを採用しており、ボディカラーとは対象的な明るいイメージを与えるホワイトパールを素材にセレクトしております。桜材で製作された『桜材サウンドホールラベル』桜ギターを製作する上で外すことができないポイントが『桜ポリシー』と我々が呼ぶ、実際に桜材を使用して製作することをテーマとしております。本モデルではサウンドホールラベルを実際に桜材で1枚1枚職人が製作しており、桜のデザインを彫り込むことでサウンドホールから中を覗き込んだ際に見える特別感が弾き手の満足感を高めます。Headway Japan Tune-up SeriesについてJTシリーズとはプロギタリストは買ったギターをそのまま使わず、まずは信頼出来るリペアマンに預け好みのセッティングに調整してからステージに立つと聞きます。ギターに親しんだベテランは自分のギターのナットを自分で削り、好みの弾き心地になるまで手を加えます。弾き手に合った確かなセッティングがギタープレイにそのまま繋がることを彼らは知っています。Headway Japan Tune-up series(ジャパンチューンナップシリーズ)で私たちは細部に渡ってギターのポテンシャルを最大限に発揮できるようなセッティングにこだわりました。地味な作業を一つ一つ確実に積み重ねることでしか得られない、確かな品質のギターをお届けします。主な特徴JTシリーズでは、ヘッドウェイ上位機種同様に加工精度を問われる「アリ溝ジョイント」と「ネックの後仕込み」の手法を採用。また、ヒール部にストラップピンを標準装備し、FISHMANのプリアンプを搭載しています。ネックのアリミゾ加工+後仕込みギター製作上重要なネックとボディのジョイント部分。ヘッドウェイでは上位機種で「アリミゾによるジョイント加工」と「ネックの後仕込み」を採用していましたが、JTシリーズ製品でもついに実現。ナット&サドル加工アコースティックギターの演奏で頻繁に使われるローコード。コード変更がスムーズに出来るように、ナットの角を滑らかに処理しました。また同じくサドルの角を滑らかにすることにより、ブリッジミュート時など右手が触れるときの感触も向上しました。押さえやすい弦高調整ギターの弾きやすさに大きく関わってくるのが弦高です。JTシリーズのギターは押さえやすさを重視した適正弦高に1本1本丁寧に調整しています。フレットエッジの丸み加工番手の違うサンドペーパーやスチールウールなどを使い分け、各フレットのエッジ部分に丁寧に丸みを付けることにより、左手の移動が滑らかになりました。ハイフレットまで滑るように移動が可能です。指板処理サウンドの質や立ち上がりに関わる重要な箇所である指板。スチールウールで磨き上げた後、レモンオイルでしっかりと保護しています。付属ケース厚めのクッションが使用された丈夫なギグバッグが付属します。オモテ側のファスナー付きポケットはマチがありA4譜面の他、アクセサリーも余裕を持って収納できます。【SPEC】Body Top:Solid Sitka SpuruceBody Side&Back:Laminated MyrtleNeck:NatoFingerboard:PurpleheartNut:BoneBridge:PurpleheartMachineheads:Grover 102 GoldFret:Nickel silver mediumPickup:Fishman SonitoneControl:1Vol, 1ToneScale:597mm(23.5inch)Bracing:Scalloped X braingWidth at Nut:43.0mmFingerboard Radius:400RString:.012-.053Accessories:ギグバッグ、保証書、レンチColor:YZBK(Yozakura Black)

127268 円 (税込 / 送料込)

HEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HF-5080SE NA エレクトリックアコースティックギター エレアコ

ヘッドウェイ ジャパンチューンナップシリーズ エレアコHEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HF-5080SE NA エレクトリックアコースティックギター エレアコ

HEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HF-5080SE NA エレクトリックアコースティックギター エレアコ。Headway JTシリーズ定番モデルHeadwayの500番シリーズのヘッドシェイプで、新しさと伝統を併せ持ったフォークスタイルの定番モデル。くびれが大きく、胴厚も比較的薄いため抱えやすく、フィンガースタイルを主とされる方に人気のあるモデルです。ボディサイドバック材にはサペリを使用し、中音域に甘さがありつつも芯のあるサウンドを響かせます。Headway Japan Tune-up SeriesについてJTシリーズとはプロギタリストは買ったギターをそのまま使わず、まずは信頼出来るリペアマンに預け好みのセッティングに調整してからステージに立つと聞きます。ギターに親しんだベテランは自分のギターのナットを自分で削り、好みの弾き心地になるまで手を加えます。弾き手に合った確かなセッティングがギタープレイにそのまま繋がることを彼らは知っています。Headway Japan Tune-up series(ジャパンチューンナップシリーズ)で私たちは細部に渡ってギターのポテンシャルを最大限に発揮できるようなセッティングにこだわりました。地味な作業を一つ一つ確実に積み重ねることでしか得られない、確かな品質のギターをお届けします。主な特徴JTシリーズでは、ヘッドウェイ上位機種同様に加工精度を問われる「アリ溝ジョイント」と「ネックの後仕込み」の手法を採用。また、ヒール部にストラップピンを標準装備し、FISHMANのプリアンプを搭載しています。ネックのアリミゾ加工+後仕込みギター製作上重要なネックとボディのジョイント部分。ヘッドウェイでは上位機種で「アリミゾによるジョイント加工」と「ネックの後仕込み」を採用していましたが、JTシリーズ製品でもついに実現。ナット&サドル加工アコースティックギターの演奏で頻繁に使われるローコード。コード変更がスムーズに出来るように、ナットの角を滑らかに処理しました。また同じくサドルの角を滑らかにすることにより、ブリッジミュート時など右手が触れるときの感触も向上しました。押さえやすい弦高調整ギターの弾きやすさに大きく関わってくるのが弦高です。JTシリーズのギターは押さえやすさを重視した適正弦高に1本1本丁寧に調整しています。フレットエッジの丸み加工番手の違うサンドペーパーやスチールウールなどを使い分け、各フレットのエッジ部分に丁寧に丸みを付けることにより、左手の移動が滑らかになりました。ハイフレットまで滑るように移動が可能です。指板処理サウンドの質や立ち上がりに関わる重要な箇所である指板。スチールウールで磨き上げた後、レモンオイルでしっかりと保護しています。付属ケース厚めのクッションが使用された丈夫なギグバッグが付属します。オモテ側のファスナー付きポケットはマチがありA4譜面の他、アクセサリーも余裕を持って収納できます。【SPEC】Body Top:Solid Sitka SpruceBody Side&Back:Laminated SapeleNeck:NatoFingerboard:MicartaNut:BoneSaddle:BoneBridge:MicartaPickguard:Red TortoiseMachineheads:Rotomatic TypePickup:Fishman SonitoneControl:1Vol,1ToneScale:628mmWidth at Nut:43.0mmNeck Grip:CFingerboard Radius:400RBracing:Scalloped X BracingFinish:Natural (Urethane UV coating)String:.012-.053Accessories:ギグバッグ、保証書、レンチColor:NA

81741 円 (税込 / 送料込)

HEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HN-V080SE/AM NA エレクトリックアコースティックギター エレアコ

ヘッドウェイ ジャパンチューンナップシリーズ エレアコHEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HN-V080SE/AM NA エレクトリックアコースティックギター エレアコ

HEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HN-V080SE/AM NA エレクトリックアコースティックギター エレアコ。IntroductionJTシリーズ初のニューヨーカーモデル。12フレットジョイントでこぶりなボディシェイプが特徴です。ボディトップはマホガニーを採用ボディトップ材にはマホガニーを採用。温かみのあるマホガニー特有のサウンドをお楽しみいただけます。スロッテッドヘッドを採用ヘッドはスロッテッドヘッドを採用しています。Headway Japan Tune-up SeriesについてJTシリーズとはプロギタリストは買ったギターをそのまま使わず、まずは信頼出来るリペアマンに預け好みのセッティングに調整してからステージに立つと聞きます。ギターに親しんだベテランは自分のギターのナットを自分で削り、好みの弾き心地になるまで手を加えます。弾き手に合った確かなセッティングがギタープレイにそのまま繋がることを彼らは知っています。Headway Japan Tune-up series(ジャパンチューンナップシリーズ)で私たちは細部に渡ってギターのポテンシャルを最大限に発揮できるようなセッティングにこだわりました。地味な作業を一つ一つ確実に積み重ねることでしか得られない、確かな品質のギターをお届けします。主な特徴JTシリーズでは、ヘッドウェイ上位機種同様に加工精度を問われる「アリ溝ジョイント」と「ネックの後仕込み」の手法を採用。また、ヒール部にストラップピンを標準装備し、FISHMANのプリアンプを搭載しています。ネックのアリミゾ加工+後仕込みギター製作上重要なネックとボディのジョイント部分。ヘッドウェイでは上位機種で「アリミゾによるジョイント加工」と「ネックの後仕込み」を採用していましたが、JTシリーズ製品でもついに実現。ナット&サドル加工アコースティックギターの演奏で頻繁に使われるローコード。コード変更がスムーズに出来るように、ナットの角を滑らかに処理しました。また同じくサドルの角を滑らかにすることにより、ブリッジミュート時など右手が触れるときの感触も向上しました。押さえやすい弦高調整ギターの弾きやすさに大きく関わってくるのが弦高です。JTシリーズのギターは押さえやすさを重視した適正弦高に1本1本丁寧に調整しています。フレットエッジの丸み加工番手の違うサンドペーパーやスチールウールなどを使い分け、各フレットのエッジ部分に丁寧に丸みを付けることにより、左手の移動が滑らかになりました。ハイフレットまで滑るように移動が可能です。指板処理サウンドの質や立ち上がりに関わる重要な箇所である指板。スチールウールで磨き上げた後、レモンオイルでしっかりと保護しています。付属ケース厚めのクッションが使用された丈夫なギグバッグが付属します。オモテ側のファスナー付きポケットはマチがありA4譜面の他、アクセサリーも余裕を持って収納できます。【SPEC】Body Top:Solid African mahoganyBody Side&Back:Laminated SapeleNeck:NatoFingerboard:OvangkolNut:BoneSaddle:BoneBridge:OvangkolMachineheads:Grover Open GearPickup:Fishman SonitoneControl:1Vol, 1ToneScale:628mm(24.75inch)Width at Nut:44.5mmNeck Grip:CFingerboard Radius:400RBracing:Scalloped X BracingFinish:Natural (Urethane UV coating)String:.012-.053Accessories:ギグバッグ、保証書、レンチColor:NA

81741 円 (税込 / 送料込)

HEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HD-V115ASE/AGED NA エレクトリックアコースティックギター エレアコ

ヘッドウェイ ジャパンチューンナップシリーズ エレアコHEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HD-V115ASE/AGED NA エレクトリックアコースティックギター エレアコ

HEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HD-V115ASE/AGED NA エレクトリックアコースティックギター エレアコ。エイジド加工木材に特殊な熱処理をかけ、余分な水分や油分を揮発させることにより、豊かな生鳴りと経年変化で生み出されるようなビンテージライクなトーンを響かせます。この加熱処理を行うことで、サウンドだけでなく、外観も使い込んだかのような渋さを感じさせる色味に変化しています。アコースティックギターはボディトップの板が振動することで初めて音が出ます。そこにボディサイド&バック材の木材のキャラクターが加わり、増幅された音がサウンドホールから出力されます。いくら良い材をボディサイド&バックに使用しても、ボディトップ材が良くないと音の質は下がってしまいます。そのため本モデルではアコースティックギターサウンドの土台となるボディトップのスプルース材にエイジド加工を施し、ビンテージライクでリッチなサウンドを実現しました。オール単板「HD-V115ASE/AGED」のもう一つの特徴は“オール単板”であることです。ボディトップはスプルース単板、ボディサイドバックはアフリカンマホガニー単板となっております。オール単板であるため、合板のギターと比べて木材の振動が豊かになり、より本格的なアコーステックサウンドを楽しめます。ピックアップ搭載Fishmanのピックアップ「Sonitone」を搭載。アコースティックな生音はもちろん、エレアコとしても使用できるため、幅広いシーンでの活躍が期待されます。ペグペグにはGROVERのオープンギアタイプを採用し、チューニングの安定性を向上させております。Headway Japan Tune-up SeriesについてJTシリーズとはプロギタリストは買ったギターをそのまま使わず、まずは信頼出来るリペアマンに預け好みのセッティングに調整してからステージに立つと聞きます。ギターに親しんだベテランは自分のギターのナットを自分で削り、好みの弾き心地になるまで手を加えます。弾き手に合った確かなセッティングがギタープレイにそのまま繋がることを彼らは知っています。Headway Japan Tune-up series(ジャパンチューンナップシリーズ)で私たちは細部に渡ってギターのポテンシャルを最大限に発揮できるようなセッティングにこだわりました。地味な作業を一つ一つ確実に積み重ねることでしか得られない、確かな品質のギターをお届けします。主な特徴JTシリーズでは、ヘッドウェイ上位機種同様に加工精度を問われる「アリ溝ジョイント」と「ネックの後仕込み」の手法を採用。また、ヒール部にストラップピンを標準装備し、FISHMANのプリアンプを搭載しています。ネックのアリミゾ加工+後仕込みギター製作上重要なネックとボディのジョイント部分。ヘッドウェイでは上位機種で「アリミゾによるジョイント加工」と「ネックの後仕込み」を採用していましたが、JTシリーズ製品でもついに実現。ナット&サドル加工アコースティックギターの演奏で頻繁に使われるローコード。コード変更がスムーズに出来るように、ナットの角を滑らかに処理しました。また同じくサドルの角を滑らかにすることにより、ブリッジミュート時など右手が触れるときの感触も向上しました。押さえやすい弦高調整ギターの弾きやすさに大きく関わってくるのが弦高です。JTシリーズのギターは押さえやすさを重視した適正弦高に1本1本丁寧に調整しています。フレットエッジの丸み加工番手の違うサンドペーパーやスチールウールなどを使い分け、各フレットのエッジ部分に丁寧に丸みを付けることにより、左手の移動が滑らかになりました。ハイフレットまで滑るように移動が可能です。指板処理サウンドの質や立ち上がりに関わる重要な箇所である指板。スチールウールで磨き上げた後、レモンオイルでしっかりと保護しています。付属ケース厚めのクッションが使用された丈夫なギグバッグが付属します。オモテ側のファスナー付きポケットはマチがありA4譜面の他、アクセサリーも余裕を持って収納できます。【SPEC】Body Top:Solid Aged SpruceBody Side&Back:Solid African MahoganyNeck:NatoFingerboard:Indonesian EbonyNut:BoneSaddle:BoneBridge:Indonesian EbonyMachineheads:Grover/Open GearPickup:Fishman/SonitoneControl:1Vol,1ToneScale:643mm(25.3inch)Width at Nut:43.0mmFingerboard Radius:400RFinish:Urethane(UV coating)String:.012-.053Accessories:ギグバッグ、保証書、レンチColor:NA

110491 円 (税込 / 送料込)

HEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HTJ-SAKURA SKPN エレクトリックアコースティックギター エレアコ

ヘッドウェイ ジャパンチューンナップシリーズ エレアコHEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HTJ-SAKURA SKPN エレクトリックアコースティックギター エレアコ

HEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HTJ-SAKURA SKPN エレクトリックアコースティックギター エレアコ。IntroductionJapan Tune-up Series 初の桜モデル登場2022年はHeadway45周年となります。この45年の歴史の中で近年のHeadwayを語る上で外せないのが『桜ギター』です。2014年のウクレレ製作から始まり、『ATBシリーズ』や『STDシリーズ』そして『カスタムショップ』と様々なシリーズで多種多様なモデルが展開されて来ましたが、節目となる今年、遂に『JTシリーズ』で登場いたします。コンパクトな新ボディシェイプ『HTJ』シェイプ採用ボディシェイプの『HTJ』(タイニージャンボ)シェイプは新たに採用されたコンパクトなボディシェイプです。タイニージャンボの名の通り、小さいボディながらエンド側を膨らませボディ内部の容積を確保することで、ミニギターにありがちな芯のブレる音にはなっておらず、しっかりと芯のあるサウンドを実現しております。スケールも597mmとHFタイプより約31mm短いスケールを採用している為、取り回しやすくシーンを選ばず手軽に楽しめます。桜モデルの定番『パープルハート』指板&ブリッジ桜モデルでは定番材の一種類と言える木材が『パープルハート』材です。着色せず、天然で紫色の木地を持つ独特の木材で、桜ギターのイメージに合うことから、数多くの桜ギターに採用されてきた実績ある材料です。硬くしっかりした指板に適した木材でもあり、サウンドを引き締め、レスポンスやきらびやかな鳴りに貢献しています。白蝶貝で施された『桜のインレイ』インレイには『桜ギター』であることを象徴する『桜のインレイ』がヘッドトップと指板に散りばめられております。このインレイは素材に高級ギターのインレイでも用いられている『白蝶貝』を使用しており、輝きのある美しさに仕上がっております。淡いサクラピンクバーストと桜の花びらを型どったピックガードカラーリングには桜ギターらしい、おしゃれな薄ピンク『SKPN(桜ピンク)』をセレクトしております。淡い桜の花をイメージさせる絶妙なカラーリングとなっており、見て楽しむこともできる桜ギターの魅力を体感できます。ピックガードは桜ギター定番の花びらを型どった印象的なシェイプを採用しており、明るいイメージを与えるホワイトパールを素材にセレクトしております。桜材で製作された『桜材サウンドホールラベル』桜ギターを製作する上で外すことができないポイントが『桜ポリシー』と我々が呼ぶ、実際に桜材を使用して製作することをテーマとしております。本モデルではサウンドホールラベルを実際に桜材で1枚1枚職人が製作しており、桜のデザインを彫り込むことでサウンドホールから中を覗き込んだ際に見える特別感が弾き手の満足感を高めます。Headway Japan Tune-up SeriesについてJTシリーズとはプロギタリストは買ったギターをそのまま使わず、まずは信頼出来るリペアマンに預け好みのセッティングに調整してからステージに立つと聞きます。ギターに親しんだベテランは自分のギターのナットを自分で削り、好みの弾き心地になるまで手を加えます。弾き手に合った確かなセッティングがギタープレイにそのまま繋がることを彼らは知っています。Headway Japan Tune-up series(ジャパンチューンナップシリーズ)で私たちは細部に渡ってギターのポテンシャルを最大限に発揮できるようなセッティングにこだわりました。地味な作業を一つ一つ確実に積み重ねることでしか得られない、確かな品質のギターをお届けします。主な特徴JTシリーズでは、ヘッドウェイ上位機種同様に加工精度を問われる「アリ溝ジョイント」と「ネックの後仕込み」の手法を採用。また、ヒール部にストラップピンを標準装備し、FISHMANのプリアンプを搭載しています。ネックのアリミゾ加工+後仕込みギター製作上重要なネックとボディのジョイント部分。ヘッドウェイでは上位機種で「アリミゾによるジョイント加工」と「ネックの後仕込み」を採用していましたが、JTシリーズ製品でもついに実現。ナット&サドル加工アコースティックギターの演奏で頻繁に使われるローコード。コード変更がスムーズに出来るように、ナットの角を滑らかに処理しました。また同じくサドルの角を滑らかにすることにより、ブリッジミュート時など右手が触れるときの感触も向上しました。押さえやすい弦高調整ギターの弾きやすさに大きく関わってくるのが弦高です。JTシリーズのギターは押さえやすさを重視した適正弦高に1本1本丁寧に調整しています。フレットエッジの丸み加工番手の違うサンドペーパーやスチールウールなどを使い分け、各フレットのエッジ部分に丁寧に丸みを付けることにより、左手の移動が滑らかになりました。ハイフレットまで滑るように移動が可能です。指板処理サウンドの質や立ち上がりに関わる重要な箇所である指板。スチールウールで磨き上げた後、レモンオイルでしっかりと保護しています。付属ケース厚めのクッションが使用された丈夫なギグバッグが付属します。オモテ側のファスナー付きポケットはマチがありA4譜面の他、アクセサリーも余裕を持って収納できます。【SPEC】Body Top:Solid Sitka SpuruceBody Side&Back:Laminated MyrtleNeck:NatoFingerboard:PurpleheartNut:BoneBridge:PurpleheartMachineheads:Grover 102 GoldFret:Nickel silver mediumPickup:Fishman SonitoneControl:1Vol, 1ToneScale:597mm(23.5inch)Bracing:Scalloped X braingWidth at Nut:43.0mmFingerboard Radius:400RString:.012-.053Accessories:ギグバッグ、保証書、レンチColor:SKPN(Sakura Pink)

114598 円 (税込 / 送料込)

HEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HGAF-5100SE/FMY-C NA エレクトリックアコースティックギター エレアコ

ヘッドウェイ ジャパンチューンナップシリーズ エレアコHEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HGAF-5100SE/FMY-C NA エレクトリックアコースティックギター エレアコ

HEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HGAF-5100SE/FMY-C NA エレクトリックアコースティックギター エレアコ。Introductionフローレンタインカッタウェイ×フレイムマートルHGAF-5100SE/FMY-CはHFよりも一回り大きなHGAシェイプにエルボーコンターと大きく開いたフローレンタインカッタウェイを採用し、高い演奏性とスマートなデザインを併せ持ちます。ボディサイドバックには大胆な木目で豊かな表情を持つフレイム・マートルを採用し、より華やかに仕上げました。フレイムマートルを採用したことでメイプルにも似た、硬質で粒立ちの良いサウンドが特徴です。「後仕込み」「アリ溝ジョイント」といったHeadway伝統の技法と、国内工房における細部までこだわりぬいた仕上げ・調整により高級機種に迫る品質を実現したコストパフォーマンスライン。Headway Japan Tune-up SeriesについてJTシリーズとはプロギタリストは買ったギターをそのまま使わず、まずは信頼出来るリペアマンに預け好みのセッティングに調整してからステージに立つと聞きます。ギターに親しんだベテランは自分のギターのナットを自分で削り、好みの弾き心地になるまで手を加えます。弾き手に合った確かなセッティングがギタープレイにそのまま繋がることを彼らは知っています。Headway Japan Tune-up series(ジャパンチューンナップシリーズ)で私たちは細部に渡ってギターのポテンシャルを最大限に発揮できるようなセッティングにこだわりました。地味な作業を一つ一つ確実に積み重ねることでしか得られない、確かな品質のギターをお届けします。主な特徴JTシリーズでは、ヘッドウェイ上位機種同様に加工精度を問われる「アリ溝ジョイント」と「ネックの後仕込み」の手法を採用。また、ヒール部にストラップピンを標準装備し、FISHMANのプリアンプを搭載しています。ネックのアリミゾ加工+後仕込みギター製作上重要なネックとボディのジョイント部分。ヘッドウェイでは上位機種で「アリミゾによるジョイント加工」と「ネックの後仕込み」を採用していましたが、JTシリーズ製品でもついに実現。ナット&サドル加工アコースティックギターの演奏で頻繁に使われるローコード。コード変更がスムーズに出来るように、ナットの角を滑らかに処理しました。また同じくサドルの角を滑らかにすることにより、ブリッジミュート時など右手が触れるときの感触も向上しました。押さえやすい弦高調整ギターの弾きやすさに大きく関わってくるのが弦高です。JTシリーズのギターは押さえやすさを重視した適正弦高に1本1本丁寧に調整しています。フレットエッジの丸み加工番手の違うサンドペーパーやスチールウールなどを使い分け、各フレットのエッジ部分に丁寧に丸みを付けることにより、左手の移動が滑らかになりました。ハイフレットまで滑るように移動が可能です。指板処理サウンドの質や立ち上がりに関わる重要な箇所である指板。スチールウールで磨き上げた後、レモンオイルでしっかりと保護しています。付属ケース厚めのクッションが使用された丈夫なギグバッグが付属します。オモテ側のファスナー付きポケットはマチがありA4譜面の他、アクセサリーも余裕を持って収納できます。【SPEC】Body Top:Solid Sitka SpruceBody Side&Back:Laminated Flame MyrtleNeck:NatoFingerboard:MicartaNut:BoneSaddle:BoneBridge:MicartaMachineheads:Rotomatic typeFret:Nickel silver mediumPickup:Fishman SonitoneControl:Volume, ToneScale:643mm(25.3inch)Width at Nut:43.0mmFingerboard Radius:400RFinish:Natural (Urethane UV coating)String:.012-.053Accessories:ギグバッグ、保証書、レンチColor:NA

109024 円 (税込 / 送料込)

HEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HF-V150SE/45 NA エレクトリックアコースティックギター エレアコ

ヘッドウェイ ジャパンチューンナップシリーズ エレアコHEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HF-V150SE/45 NA エレクトリックアコースティックギター エレアコ

HEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HF-V150SE/45 NA エレクトリックアコースティックギター エレアコ。伝統的な豪華絢爛モデルアバロン貝の装飾をふんだんに用いたトラディショナルなスタイルの豪華絢爛なJTシリーズのフラッグシップモデルです。ボディサイドバック材には複雑な杢理が特徴的なジリコテを採用。アバロン貝の装飾と相まって高級感が漂う仕上がりです。フォークスタイルのボディとジリコテ材による組み合わせから粒立ちの良いきらびやかなサウンドを響かせます。ヘッドにはHEADWAY縦ロゴを採用。指板にはヘキサゴンインレイを採用した華やかな外観が印象的です。指板にはインドネシアンエボニーを採用しています。Headway Japan Tune-up SeriesについてJTシリーズとはプロギタリストは買ったギターをそのまま使わず、まずは信頼出来るリペアマンに預け好みのセッティングに調整してからステージに立つと聞きます。ギターに親しんだベテランは自分のギターのナットを自分で削り、好みの弾き心地になるまで手を加えます。弾き手に合った確かなセッティングがギタープレイにそのまま繋がることを彼らは知っています。Headway Japan Tune-up series(ジャパンチューンナップシリーズ)で私たちは細部に渡ってギターのポテンシャルを最大限に発揮できるようなセッティングにこだわりました。地味な作業を一つ一つ確実に積み重ねることでしか得られない、確かな品質のギターをお届けします。主な特徴JTシリーズでは、ヘッドウェイ上位機種同様に加工精度を問われる「アリ溝ジョイント」と「ネックの後仕込み」の手法を採用。また、ヒール部にストラップピンを標準装備し、FISHMANのプリアンプを搭載しています。ネックのアリミゾ加工+後仕込みギター製作上重要なネックとボディのジョイント部分。ヘッドウェイでは上位機種で「アリミゾによるジョイント加工」と「ネックの後仕込み」を採用していましたが、JTシリーズ製品でもついに実現。ナット&サドル加工アコースティックギターの演奏で頻繁に使われるローコード。コード変更がスムーズに出来るように、ナットの角を滑らかに処理しました。また同じくサドルの角を滑らかにすることにより、ブリッジミュート時など右手が触れるときの感触も向上しました。押さえやすい弦高調整ギターの弾きやすさに大きく関わってくるのが弦高です。JTシリーズのギターは押さえやすさを重視した適正弦高に1本1本丁寧に調整しています。フレットエッジの丸み加工番手の違うサンドペーパーやスチールウールなどを使い分け、各フレットのエッジ部分に丁寧に丸みを付けることにより、左手の移動が滑らかになりました。ハイフレットまで滑るように移動が可能です。指板処理サウンドの質や立ち上がりに関わる重要な箇所である指板。スチールウールで磨き上げた後、レモンオイルでしっかりと保護しています。付属ケース厚めのクッションが使用された丈夫なギグバッグが付属します。オモテ側のファスナー付きポケットはマチがありA4譜面の他、アクセサリーも余裕を持って収納できます。【SPEC】Body Top:Solid Sitka SpruceBody Side&Back:Laminated ZiricoteNeck:Afrcian MahoganyFingerboard:Indonesian EbonyNut:BoneSaddle:BoneBridge:Indonesian EbonyMachineheads:Grover/GH-102 Gpickup:Fishman Sonitonecontrol:1Vol, 1ToneScale:643mmWidth at Nut:43.0mmNeck Grip:CFingerboard Radius:400RBracing:Scalloped X BracingFinish:Natural (Urethane UV coating)String:.012-.053Accessories:ギグバッグ、保証書、レンチColor:NA

145200 円 (税込 / 送料込)

MORRIS モーリス R-14G LH BS レフトハンドモデル エレクトリックアコースティックギター ブラウンサンバースト

ハンドメイドプレミアムシリーズ レフティ 左利き用 エレアコMORRIS モーリス R-14G LH BS レフトハンドモデル エレクトリックアコースティックギター ブラウンサンバースト

MORRIS モーリス R-14G LH BS レフトハンドモデル エレクトリックアコースティックギター ブラウンサンバーストステージ・パフォーマンスに最適なエレアコとして人気のエレアコR-14Gのレフトハンドモデル。日本製Hand Made Premiumシリーズながら優れたコストパフォーマンスを実現しています。ピックアップシステムに人気の高いL.R.Baggs「ELEMENT」を搭載。【Specification】ボディスタイル:グランド・オーディトリアムカッタウェイ形状:ベネチアンボディトップ:シトカ・スプルース単板バック:オリーブ・ウォルナットサイド:オリーブ・ウォルナットトップ・ブレイシング:XXブレイシングバック・ブレイシング:ラダー・ブレイシングネック:マホガニー指板:ローズウッドブリッジ:マカッサル・エボニーナット幅:43mm弦長:652mmヘッドインレイ:なしポジションマーク:ドットペグ:GOTOH/SG381-01 CKナット材:Graph Tech/TUSQサドル材:Graph Tech/TUSQブリッジピン:Graph Tech/TUSQ出荷時標準弦:Jim Dunlop/DAP1254ピックアップシステム:L.R.Baggs/ELEMENTコントロール:Volumeフィニッシュ:グロスカラー:ブラウン・サンバースト(BS)ケース:BMG-3 ソフトケース【Dimensions】ギター全長:1,030mmボディ全長:500mmボディ幅(上部):275mmボディ幅(下部):394mmボディ厚(上部・ネックジョイント付近):95mmボディ厚(下部・エンドピン付近):120mmボディ最小幅:238mm※測定値には若干の誤差が生じることがあります。何卒ご了承ください。HAND MADE PREMIUM

195800 円 (税込 / 送料込)

GrassRoots グラスルーツ G-AC/S Natural Satin エレクトリックアコースティックギター

グラスルーツ お手頃なエレアコギター スティール弦仕様GrassRoots グラスルーツ G-AC/S Natural Satin エレクトリックアコースティックギター

GrassRoots グラスルーツ G-AC/S Natural Satin エレクトリックアコースティックギター。プリアンプ搭載モデル(スティール弦仕様)。【SPEC】BODY:(Top) Spruse, (Back) MahoganyNECK:MahoganyFINGERBOARD:Pau Ferro, 21FretsSCALE:610mmCONSTRUCTION:Set-neckBRIDGE:Pau FerroPREAMP:CV-210E 2 Band EQ Preamp

52086 円 (税込 / 送料込)

HEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HD-5080SE NA エレクトリックアコースティックギター エレアコ

ヘッドウェイ ジャパンチューンナップシリーズ エレアコHEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HD-5080SE NA エレクトリックアコースティックギター エレアコ

HEADWAY ヘッドウェイ Japan Tune-up Series HD-5080SE NA エレクトリックアコースティックギター エレアコHeadway JTシリーズ定番モデルHeadwayの500番シリーズのヘッドシェイプで、新しさと伝統を併せ持ったドレッドノートスタイルの定番モデル。ドレッドノートスタイルの特徴とも言えるダイナミックなサウンドで、主にコード弾きをされる方におすすめです。ボディサイドバック材にはサペリを使用し、中音域に甘さがありつつも芯のあるサウンドを響かせます。Headway Japan Tune-up SeriesについてJTシリーズとはプロギタリストは買ったギターをそのまま使わず、まずは信頼出来るリペアマンに預け好みのセッティングに調整してからステージに立つと聞きます。ギターに親しんだベテランは自分のギターのナットを自分で削り、好みの弾き心地になるまで手を加えます。弾き手に合った確かなセッティングがギタープレイにそのまま繋がることを彼らは知っています。Headway Japan Tune-up series(ジャパンチューンナップシリーズ)で私たちは細部に渡ってギターのポテンシャルを最大限に発揮できるようなセッティングにこだわりました。地味な作業を一つ一つ確実に積み重ねることでしか得られない、確かな品質のギターをお届けします。主な特徴JTシリーズでは、ヘッドウェイ上位機種同様に加工精度を問われる「アリ溝ジョイント」と「ネックの後仕込み」の手法を採用。また、ヒール部にストラップピンを標準装備し、FISHMANのプリアンプを搭載しています。ネックのアリミゾ加工+後仕込みギター製作上重要なネックとボディのジョイント部分。ヘッドウェイでは上位機種で「アリミゾによるジョイント加工」と「ネックの後仕込み」を採用していましたが、JTシリーズ製品でもついに実現。ナット&サドル加工アコースティックギターの演奏で頻繁に使われるローコード。コード変更がスムーズに出来るように、ナットの角を滑らかに処理しました。また同じくサドルの角を滑らかにすることにより、ブリッジミュート時など右手が触れるときの感触も向上しました。押さえやすい弦高調整ギターの弾きやすさに大きく関わってくるのが弦高です。JTシリーズのギターは押さえやすさを重視した適正弦高に1本1本丁寧に調整しています。フレットエッジの丸み加工番手の違うサンドペーパーやスチールウールなどを使い分け、各フレットのエッジ部分に丁寧に丸みを付けることにより、左手の移動が滑らかになりました。ハイフレットまで滑るように移動が可能です。指板処理サウンドの質や立ち上がりに関わる重要な箇所である指板。スチールウールで磨き上げた後、レモンオイルでしっかりと保護しています。付属ケース厚めのクッションが使用された丈夫なギグバッグが付属します。オモテ側のファスナー付きポケットはマチがありA4譜面の他、アクセサリーも余裕を持って収納できます。【SPEC】Body Top:Solid Sitka SpruceBody Side&Back:Laminated SapeleNeck:NatoFingerboard:MicartaNut:BoneSaddle:BoneBridge:MicartaPickguard:Red TortoiseMachineheads:Rotomatic TypePickup:Fishman SonitoneControl:1Vol,1ToneScale:643mm(25.3inch)Width at Nut:43.0mmNeck Grip:CFingerboard Radius:400RBracing:Scalloped X BracingFinish:Natural (Urethane UV coating)String:.012-.053Accessories:ギグバッグ、保証書、レンチColor:NA

81741 円 (税込 / 送料込)

MORRIS モーリス R-14G LH NAT レフトハンドモデル エレクトリックアコースティックギター ナチュラル

ハンドメイドプレミアムシリーズ レフティ 左利き用 エレアコMORRIS モーリス R-14G LH NAT レフトハンドモデル エレクトリックアコースティックギター ナチュラル

MORRIS モーリス R-14G LH NAT レフトハンドモデル エレクトリックアコースティックギター ナチュラルステージ・パフォーマンスに最適なエレアコとして人気のエレアコR-14Gのレフトハンドモデル。日本製Hand Made Premiumシリーズながら優れたコストパフォーマンスを実現しています。ピックアップシステムに人気の高いL.R.Baggs「ELEMENT」を搭載。【Specification】ボディスタイル:グランド・オーディトリアムカッタウェイ形状:ベネチアンボディトップ:シトカ・スプルース単板バック:オリーブ・ウォルナットサイド:オリーブ・ウォルナットトップ・ブレイシング:XXブレイシングバック・ブレイシング:ラダー・ブレイシングネック:マホガニー指板:ローズウッドブリッジ:マカッサル・エボニーナット幅:43mm弦長:652mmヘッドインレイ:なしポジションマーク:ドットペグ:GOTOH/SG381-01 CKナット材:Graph Tech/TUSQサドル材:Graph Tech/TUSQブリッジピン:Graph Tech/TUSQ出荷時標準弦:Jim Dunlop/DAP1254ピックアップシステム:L.R.Baggs/ELEMENTコントロール:Volumeフィニッシュ:グロスカラー:ナチュラル(NAT)ケース:BMG-3 ソフトケース【Dimensions】ギター全長:1,030mmボディ全長:500mmボディ幅(上部):275mmボディ幅(下部):394mmボディ厚(上部・ネックジョイント付近):95mmボディ厚(下部・エンドピン付近):120mmボディ最小幅:238mm※測定値には若干の誤差が生じることがあります。何卒ご了承ください。HAND MADE PREMIUM

195800 円 (税込 / 送料込)

Fender フェンダー Buck Owens Kingman with Case Red White and Blue エレクトリックアコースティックギター

バックオーウェンス キングマン 限定モデル エレアコFender フェンダー Buck Owens Kingman with Case Red White and Blue エレクトリックアコースティックギター

Fender フェンダー Buck Owens Kingman with Case Red White and Blue エレクトリックアコースティックギター限定モデルのBuck Owens Kingmanは、50年代にカリフォルニア州ベーカーズフィールドで発展したカントリーミュージックのサブジャンル “ベーカーズフィールド・サウンド” のパイオニアとしても知られるカントリーミュージックの名手、バック・オーウェンスに敬意を表したオマージュモデルです。バックはフェンダーの最初期のアコースティックアーティストの1人としても知られており、60年代から70年代にかけて放映された人気TVバラエティ番組『Hee Haw』の共同司会者として登場し、番組内で赤、白、青の配色のギターを演奏したことでも有名です。革新的なPerformance Xブレーシングを採用したソリッドスプルーストップ/ソリッドマホガニーバック&サイドのドレッドノートボディは軽量にまとめ上げられており、見事なディテールと音量感、重厚で豊かなローエンドを提供します。ネックは人間工学に基づいたModern "C"シェイプで、25.5インチのスケール長は卓越したサスティンを実現します。バック・オーウェンスのシグネイチャーギターの原型からインスパイアされたロゴが描かれたティルトバック6連ペグ式ペインテッドヘッドストックを備えています。また、パーロイドブロックインレイとバインディングが施されたローズウッド指板、スムーズで正確なチューニングを可能にするヴィンテージスタイルチューニングマシン、優れたハーモニクスを生み出すボーンナットとサドルなど、細部にこだわりが詰め込まれています。Fishman Presys VT Plusプリアンプは、サウンドホールにマウントされたシームレスなコントロールが特徴で、アンプやレコーディング機器に接続した際にギター本来のサウンドを忠実に再現できるよう、アンダーサドルピエゾとボディ内部のトランスデューサーのサウンドをブレンドすることが可能です。本製品にはヴィンテージスタイルのカスタムハードケースが付属されます。【FEATURES】■ 当時のデザインを忠実に再現した赤、白、青のフィニッシュ■ ソリッドスプルーストップ/ソリッドマホガニーバック&サイド■ 人間工学に基づいたModern "C"シェイプネック、ティルトバック6連ペグ式ペインテッドヘッドストック■ アンダーサドルピエゾとボディ内部のトランスデューサーが搭載されたFishman Presys VT Plusプリアンプ■ ヴィンテージスタイルのカスタムハードケースが付属【スペック】・プロダクトネーム:Buck Owens Kingman with Case, Red White and Blue・シリーズ:Artist Design・オリエンテーション:Right-Hand・カラー:Red, White and Blue・原産国:CN・ヘッドストックバインディング:・ネック:Mahogany・ネックフィニッシュ:Gloss Urethane・ネックシェイプ:"C" Shape・フィンガーボードラジアス:16" (406.4 mm)・フィンガーボードの素材:Rosewood・ポジションインレイ:Pearloid Block・サイドドット:・フレット数:20・トラスロッド:Dual-Action・トラスロッドナット:4 mm Hex・ナット:Bone・ナット幅:1.69" (43 mm)・ナットの素材:Bone・ボディ:Solid Spruce Top with Solid Mahogany Back and Sides・ボディフィニッシュ:Gloss Polyester・ボディシェイプ:Dreadnought・ボディトップ:Solid Spruce・ボディバインディング:1-Ply White・ボディバック:Solid Mahogany・ボディサイド:Solid Mahogany・Body Style:Dreadnought・ボディ素材:Solid Spruce Top with Solid Mahogany Back and Sides・ロゼット:Black/Aged White・ブリッジ:Rosewood・Bridge Pins:Aged White・ハードウェアフィニッシュ:Nickel・チューニングマシーン:Vintage-Style with Aged White Buttons・ストリング:Fender 60L Phosphor Bronze (.012-.052 Gauges), PN 0730060403・ストラップボタン:Vintage-Style・コントロール:Volume, Blend (Body Pickup, Piezo)・Special Electronics:Fender/Fishman Presys VT Plus Soundhole Pickup System・フレットサイズ:2mm・スケール:25.6" (650 mm)・トラスロッドレンチ:4 mm Hex (Allen)・スタイル:Acoustic・ケース/ギグバッグ:Custom Hardshell

132000 円 (税込 / 送料込)

アコースティックギター LAG GUITARS TBW2DCE BlueWaveシリーズ リバーブ ディレイ エフェクト内蔵 Bluetooth機能搭載

ラグギターズ エレアコギター スマートギターアコースティックギター LAG GUITARS TBW2DCE BlueWaveシリーズ リバーブ ディレイ エフェクト内蔵 Bluetooth機能搭載

アコースティックギター LAG GUITARS TBW2DCE BlueWaveシリーズ リバーブ ディレイ エフェクト内蔵 Bluetooth機能搭載LAG TBW2DCEは、弩級のカッタウェイエレクトロアコースティック・ギターで、革新的なデザインと精緻な職人技の顕著な例です。LAG GuitarsのSmartLAGシリーズの一部であるこの楽器は、伝統と現代性の調和のとれたブレンドを表し、ブランドを特徴づける優雅さと品質を示しています。南フランスの美しさにインスピレーションを得たユニークなデザイン機能を備えたTBW2DCEは、単なるギターではありません。それは伝統と革新を組み合わせた芸術作品です。TBW2DCEは最先端のBlueWave SmartLagシステムを搭載しており、スマート・テクノロジーでギターの音色をさらに強化します。この革新的なプリアンプは、ルーム/ホール・スタイル・リバーブ、ディレイ・エフェクト、またはその両方をブレンドしたエフェクトを、外部ハードウェア、ケーブル、ワイヤーを一切必要とせずに使用することができます。また、シンプルで直感的な操作が可能で、複雑なマニュアルに惑わされることなく、創造性を刺激するように設計されています。ギターの電源を入れ、好みのトーンにダイヤルを合わせれば、すぐに演奏が始められますし、演奏していないときは、Bluetooth機器を接続することで、ギターがBluetoothスピーカーに早変わりします。■ボディ・シェイプ:Lag TBW2DCEのドレッドノート・カッタウェイ・シェイプは、幅広い音楽スタイルに理想的な、力強く響くトーンを実現します。このデザインは、高品質な素材とエレガントな美しさと相まって、パフォーマンスとスタイルの両方を求めるミュージシャンにとって傑出した選択肢となっています。■材質:Lag TBW2DCEは、初心者からプロフェッショナルまで幅広い層の心に響く音色を実現するために、細心の注意を払って製作されています。トップ材にはソリッド・レッドシダーを使用し、見事なグロス・フィニッシュが豊かなビジュアルを際立たせています。バック&サイドにはサントス・ローズウッドを使用し、こちらもグロス仕上げ。ブリッジと指板はブラック・ブランコウッドで構成され、ギターの美的魅力を高めています。カヤ・マホガニー・ネックを採用したTBW2DCEは、快適でスムーズな演奏を約束します。ネックのサテン・フィニッシュとフレキシブルな2ウェイ・トラスロッド・システムが演奏性をさらに高め、簡単な調整を可能にしています。特徴的な黒のブランコウッドのヘッドストックは、Lag Guitarsが誇る伝統と革新性を象徴し、このギターの素晴らしい外観を引き締めています。■非の打ちどころのないデザインと機能:TBW2DCEはLagの伝統的なスタイルを継承し、Lagを象徴するヘッドストック、グラファイト・ナット、サドル、ブリッジ・ピンを採用しています。Lag初のオーバル・ロゼッタ、1/4ラウンド・ボディ・バインディングなど、見た目もさることながら、弾き心地にもこだわった一品です。ヘッドストックのデザインは、18世紀のフランスのシャトーの暖炉からインスピレーションを得ており、ブラックのペグは、クラシック楽器の黒檀のチューニング・ペグを彷彿とさせます。これらの特徴に加え、高級ギグバッグと高品質な製造により、BlueWaveシリーズはLagの革新の物語における地位を確固たるものにしている。■概要:SmartLagシリーズに属するLag TBW2DCEドレッドノート・カッタウェイ・エレクトロ・アコースティック・ギターは、革新的な職人技の象徴です。そのデザインの特徴と最先端のBlueWaveシステムにより、他とは一線を画す楽器となり、豊かで表現力豊かな演奏体験を実現します。品質、革新性、時代を超えた美しさを求める人のためのギターです。【仕様】■ボディ:・シェイプ:ドレッドノート・トップ:ソリッドレッドシダー・バック&サイド:Santos Rosewood・ブリッジ:Black Brankowood・ブレイシング:Xブレイシング・カラー:ナチュラル・フィニッシュ:グロス・カッタウェイ:はい■ネック:・ネック:Khaya・指板:Black Brankowood・指板R:350 mm・トラスロッド:ダブルアクション・フレット数:20・フレットの種類:Medium Silver Nickel・ナット幅:43 mm・ナット幅:Black graphite wedge / 72 mm & 43 mm・スケール:650 mm■その他:・エレクトロニクス:BlueWave・チューニング・ペグ:ダイキャスト、比率1:18・ハードウェア:ブラック・オリジナル弦:Coated Phosphore Bronze Light 12-52・カバー/ケース:Padded cover

89800 円 (税込 / 送料込)

アコースティックギター LAG GUITARS TBW2ACE BlueWaveシリーズ リバーブ ディレイ エフェクト内蔵 Bluetooth機能搭載

ラグギターズ エレアコギター スマートギターアコースティックギター LAG GUITARS TBW2ACE BlueWaveシリーズ リバーブ ディレイ エフェクト内蔵 Bluetooth機能搭載

アコースティックギター LAG GUITARS TBW2ACE BlueWaveシリーズ リバーブ ディレイ エフェクト内蔵 Bluetooth機能搭載LAG TBW2ACE オーディトリアムカッタウェイエレクトロアコースティック・ギターは、革新と伝統の本質を捉え、絶妙なオーディトリアムボディ形状と最先端の BlueWave SmartLAG システムを組み合わせています。この最先端のプリアンプを使用すると、外部アンプ、ハードウェア、ケーブル、ワイヤを必要とせずに、ルームまたはホールスタイルのリバーブ、ディレイエフェクト、またはその両方のブレンドが可能になります。充電式で直感的にデザインされており、創造性を解き放つことができます。Lag TBW2ACEのオーディトリアム・カッタウェイ・シェイプは、バランスの取れた多彩なトーンを実現し、スマート・テクノロジーを加えた様々なスタイルや演奏に理想的です。この上品なボディ・シェイプは、BlueWave SmartLagシステムと相まって、クオリティと独自性の両方を求めるミュージシャンにとって魅力的な選択肢となっています。■材質:Lag TBW2ACEは、細部にまでこだわって製作されており、トップはソリッド・レッドシダー、グロス・フィニッシュ、バック&サイドはサントス・ローズウッド、グロス・フィニッシュで仕上げられています。ブリッジ、指板、ヘッドストックはブラック・ブランコウッドで構成され、統一感のある美しいタッチを加えている。サテン仕上げのカヤ・マホガニー・ネックと2ウェイ・トラスロッド・システムは、このギターの弾きやすさに貢献し、スムーズな演奏を実現します。■非の打ちどころのないデザインと機能:Lagの革新的な伝統を受け継ぎ、TBW2ACEにはLagのアイコンであるヘッドストックのデザインがブリッジに引き継がれ、グラファイト・ナット、サドル、ブリッジ・ピン、特徴的なオーバル・ロゼッタなどの特徴が盛り込まれています。また、1/4ラウンドのボディ・バインディングにより、見た目も美しく、弾き心地も快適です。18世紀のフランス城館にある暖炉にインスパイアされたヘッドストックデザインは、ブラックのペグとともにクラシカルな魅力を感じさせます。付属の高級ギグバッグと、Lag Factoryが誇る一貫した高品質な製造により、TBW2ACEは美しさと機能性の完璧な融合を実現しています。■概要:BlueWaveシリーズに属するLag TBW2ACEオーディトリアム・カッタウェイ・エレクトロ・アコースティック・ギターは、伝統的な職人技と現代技術の見事な融合を象徴しています。バランスの取れたサウンド・クオリティを実現するオーディトリアムボディシェイプと最先端のBlueWaveシステムにより、この楽器は新しい音楽の可能性を追求する人々にとって洗練された選択肢として際立っているでしょう。Lagの伝統と、品質、革新性、音楽の美しさへの継続的なこだわりを反映しています。情熱的なミュージシャンのための、過去を受け入れ、未来を描くギターとも言えるでしょう。【仕様】■ボディ:・シェイプ:オーディトリアム・トップ:ソリッドレッドシダー・バック&サイド:Santos Rosewood・ブリッジ:Black Brankowood・ブレイシング:Xブレイシング・カラー:ナチュラル・フィニッシュ:グロス■ネック:・ネック:Khaya・指板:Black Brankowood・指板R:350 mm・トラスロッド:ダブルアクション・フレット数:20・ナット幅:43 mm・ナット幅:Black graphite wedge / 72 mm & 43 mm・スケール:650 mm■その他:・エレクトロニクス:BlueWave・チューニング・ペグ:ダイキャスト、比率1:18・ハードウェア:ブラック・オリジナル弦:Coated Phosphore Bronze Light 12-52

99000 円 (税込 / 送料込)

【訳あり】 seagull シーガル ENTOURAGE AUTUMN BURST PRESYS II エレクトリックアコースティックギター アウトレット

シーガル エレアコ ソリッドスプルーストップ【訳あり】 seagull シーガル ENTOURAGE AUTUMN BURST PRESYS II エレクトリックアコースティックギター アウトレット

seagull シーガル ENTOURAGE AUTUMN BURST PRESYS II エレクトリックアコースティックギター アウトレット※本商品はアウトレット品です。ボディトップにキズがございます。アウトレット品としてご理解頂ける場合のみご検討ください。新品、通常品との交換はいかなる場合でもお受け出来ません。あらかじめご了承ください。Entourage Autumn Burstは、アコースティックなシチュエーションで活躍する伝統的なドレッドノート・シェイプのアコースティックギターです。煌びやかな高音を奏でるソリッドスプルーストップと温かさと歯切れの良さの両方を併せ持ったワイルドチェリーのバック&サイド、サウンド、重量、密度の特性がマホガニーと似ているシルバーリーフ・メイプルネックの組み合わせは素直で使いやすいアコースティックギターらしいサウンドを奏でます。落ち着いた魅力を醸し出す Autumn Burstカラーとホワイト・バインディング、オリジナルデザインのピックガード、バックとサイドのリッチ/シェイド・フィニッシュビンテージな大人な魅力あふれるルックスも特徴です。また、Fishman Presys IIを搭載し、ステージでも活躍できるモデルです。Specトップ材:ソリッドスプルースバック&サイド材:カナディアンワイルドチェリーナット:Graphtech Tusqネック:シルバーリーフメイプルフィンガーボード:ローズウッドフレット数:21ブリッジ:ローズウッドサドル:Graphtech Tusqピックアップシステム:Fishman Presys IIナット幅:1.72" (43.69 mm)スケール:24.84" (630.94mm)サイズ:L1031 x W404 x D136.5 mm (ボディ厚:100-125mm)

86600 円 (税込 / 送料込)

MORRIS モーリス R-14G RED エレクトリックアコースティックギター レッド

ハンドメイドプレミアムシリーズ パフォーマンス用 エレアコMORRIS モーリス R-14G RED エレクトリックアコースティックギター レッド

MORRIS モーリス R-14G RED エレクトリックアコースティックギター レッドソロ・ギター向けのギターでその品質の高さを証明してきたモーリスが放つ、ステージパフォーマンスに最適なエレアコ。R-14Gは、グロスフィニッシュと白バインディングのモデルです。日本製Hand Made Premiumシリーズながら優れたコストパフォーマンスを実現しています。ピックアップシステムに人気の高いL.R.Baggs「ELEMENT」を搭載。【スペック】ボディスタイル:グランド・オーディトリアムカッタウェイ形状:ベネチアンボディトップ:シトカ・スプルース単板バック:オリーブ・ウォルナットサイド:オリーブ・ウォルナットトップ・ブレイシング:XXブレイシングバック・ブレイシング:ラダー・ブレイシングネック:マホガニー指板:ローズウッドブリッジ:マカッサル・エボニーナット幅:43mm弦長:652mmヘッドインレイ:なしポジションマーク:ドットペグ:GOTOH/SG381-01 CKナット材:Graph Tech/TUSQサドル材:Graph Tech/TUSQブリッジピン:Graph Tech/TUSQ出荷時標準弦:Jim Dunlop/DAP1254ピックアップシステム:L.R.Baggs/ELEMENTコントロール:Volumeフィニッシュ:グロスカラー:レッド(RED)ケース:BMG-3 ソフトケース<Dimensions>ギター全長:1,030mmボディ全長:500mmボディ幅(上部):275mmボディ幅(下部):394mmボディ厚(上部・ネックジョイント付近):95mmボディ厚(下部・エンドピン付近):120mmボディ最小幅:238mm※測定値には若干の誤差が生じることがあります。何卒ご了承ください。

167149 円 (税込 / 送料込)

DCT FR-205KE エレクトリックアコースティックギター

パーラーとニューヨーカーの中間サイズ コア材採用DCT FR-205KE エレクトリックアコースティックギター

DCT FR-205KE エレクトリックアコースティックギタースモールサイズ KOAボディ。パーラーとニューヨーカーの中間サイズ、ものすごく抱えやすい!5mm幅のアバロンロゼッタとア3mmのバロンパーフリングがポイント。【特徴】TOP:KOA(TaiwaneseKOA) SIDE:KOA(TaiwaneseKOA) BACK:KOA(TaiwaneseKOA)スモールボディに薄胴(ネック側85m・ボディエンド側95mm)。贅沢にアバロンをあしらったハイコストパフォーマンスモデルです。プリアンプはFishman Presys+【スペック】・Body Type:Fantasia・Scale:634mm・Top:KOA(TaiwaneseKOA)・Side:KOA(TaiwaneseKOA)・Back:KOA(TaiwaneseKOA)・Rosette:Abalon・Binding Top:Maple・Binding Back:Maple・Neck:Mahogany/Satin・Nut Width:43mm・Fingerboard:Rosewood・Machinehead:DJ 326NS-D6・Strings:Daddario/EXP-16・Pre-Amp:Fishman Presys +・Color:Natural・Case:15mm Gig Bag

94600 円 (税込 / 送料込)

DCT GR-345CE AS エレクトリックアコースティックギター

フィッシュマン製プリアンプ搭載のエレアコDCT GR-345CE AS エレクトリックアコースティックギター

DCT GR-345CE AS エレクトリックアコースティックギターFISHMAN Presys+搭載のエレアコ。GA.ボディ。シトカスプルース単板にウッドバインディングを採用。アバロンパフリングの特別仕様。鳴りと高級感の両面で満足の逸品です。【特徴】TOP:スプルース単板 SIDE:マホガニー BACK:マホガニーSpruce単板トップ、Mahoganyサイド・バック。ウッドバインディングにもMaple材を用い、またアバロンのパフリングを採用した特別仕様のモデルです。細部までこだわり、ハイコストパフォーマンスモデルです。【スペック】・Body Type:GA・Scale:650mm・Top:Solid Spruce・Side:Mahogany・Back:Mahogany・Rosette:Abalon・Binding Top:Mahogany+Abalon・Binding Back:Maple・Neck:Mahogany・Nut Width:43mm・Fingerboard:Rosewood・Machinehead:DJ 335C-P4B・Strings:Daddario/EXP-16・Pre-Amp:Fishman Presys +・Color:Antique Sunburst Gloss・Case:Gig Bag

85800 円 (税込 / 送料込)

GrassRoots グラスルーツ G-AC/S See Thru Black Satin エレクトリックアコースティックギター

グラスルーツ お手頃なエレアコギター スティール弦仕様GrassRoots グラスルーツ G-AC/S See Thru Black Satin エレクトリックアコースティックギター

GrassRoots グラスルーツ G-AC/S See Thru Black Satin エレクトリックアコースティックギター。プリアンプ搭載モデル(スティール弦仕様)。【SPEC】BODY:(Top) Spruse, (Back) MahoganyNECK:MahoganyFINGERBOARD:Pau Ferro, 21FretsSCALE:610mmCONSTRUCTION:Set-neckBRIDGE:Pau FerroPREAMP:CV-210E 2 Band EQ Preamp

52086 円 (税込 / 送料込)

アコースティックギター エレアコ Sヤイリ S.YAIRI YAT-1300EC NAM 単板トップ FISHMANピックアップ ナチュラル

Sヤイリ 細部に至るまでこだわりを持ったジャパンデザインアコースティックギター エレアコ Sヤイリ S.YAIRI YAT-1300EC NAM 単板トップ FISHMANピックアップ ナチュラル

アコースティックギター エレアコ Sヤイリ S.YAIRI YAT-1300EC NAM 単板トップ FISHMANピックアップ ナチュラルAdvanced Seriesは今までのラインナップには無かったトラディショナルなシェイプに加え、厳選された木材、装飾など細部に至るまでこだわりを持ったジャパンデザインのギターです。YAT-1300EC:エレクトリックアコースティックギター【Specification】・TOP:Solid Spruce・SIDES & BACK:Figured Ovangkol・NECK:African Mahogany・FINGERBOARD:Ebony・SCALE:629mm / 20f・BRIDGE:Ebony・NUT:43mm・POSITION MARK:S.yairi Logo (12F)・SOUNDHOLE BINDING:Abalone・PICK UP:FISHMAN Sonitone SON-GT1・CASE:Original Case・BODY FINISH:Open Pore Finish

76000 円 (税込 / 送料込)

Cordoba コルドバ STAGE Traditional Cedar エレクトリッククラシックギター エレガットギター

あらゆるステージに対応するセミアコナイロンギターCordoba コルドバ STAGE Traditional Cedar エレクトリッククラシックギター エレガットギター

Cordoba コルドバ STAGE Traditional Cedar エレクトリッククラシックギター エレガットギターあらゆるステージに対応する、真のナイロン・ストリング・トーン。従来のSTAGEシリーズのコンセプトは踏襲しつつも、ボディ・トップにシダー材、52mmのナット幅やフラットな指板を採用するなど、伝統的なクラシックギターの仕様に寄せた『TRADITIONAL CD』Fishmanと共同開発したSTAGEピックアップシステムStage Pickup Systemと、軽量化とレゾナンスを向上させるソリッド・フルチャンバーボディによりしっかりとしたトーンの土台を形成しています。ボリューム、EQ、Body Blendノブを装備し、好みのアコースティック・トーンに調整することが可能です。Fishmanと共同開発したPickup Systemは、Cordobaの本格的なアコースティック・ナイロン弦のトーンを生み出し、そのサウンドとフィーリングは革命的なものとなっています。人間工学に基づくステージに適したシェイプと定評のあるフュージョン・ネックCordoba独自のFusion Neckは、48mmのナット幅と400Rフレットボードにより、従来のナイロン弦ギターよりわずかに薄く、スチール弦ギターに近い演奏性を実現しています。スチール弦ギターを弾く方や手の小さな方でも、ナイロン弦ギターの世界へ容易に移行することができます。ステージ映えするボディシェイプ、41mmのボディ厚。人間工学に基づいた演奏しやすいボディシェイプ。細部まで丁寧に削り込まれたコンターで快適な演奏性。深いカッタウェイはハイフレットへのアクセスが容易で、ステージ上での10フレットを超えるソロ演奏に最適です。マホガニー製フルチェンバードボディによる軽量化と高音質化マホガニー製フルチェンバードボディは、軽量化、共鳴の強化、トップの自由な振動を実現し、自然なアコースティックトーンと弾きやすさを提供します。計算されてアーチ状に配置されたサウンドホールは、ギターの振動を助け、自然なナイロン弦の音色を実現します。リサイクル・ナイロンギグバッグ付属付属のギグバッグは、持ち運びに便利なパッド入りのハンドルとストラップがバッグの側面と前面に配置されています。Cordobaの環境への影響を最小限に抑えるという目標のために、新しいデザインのギグバッグは、耐久性のあるリサイクル・ナイロンから作られています。このナイロン生地は、マイクロプラスチックや廃棄された漁網など、回収された廃棄物をブレンドしたものです。【スペック】トップ材:シダー単板ボディ材:チェンバード・マホガニーネック:マホガニースケール:650mmジョイントフレット:12ナット幅:52mm指板:パーフェローまたはローズウッド *生産ロットにより指板R:フラットフレット数:20ボディ厚:38mmピックアップ:FISHMAN STAGE PUシステム付属ケース:STAGE専用バッグ

115500 円 (税込 / 送料込)

ZEMAITIS ゼマイティス CAF-85HCW Purple Mother of Pearl エレクトリックアコースティックギター

ハート型サウンドホールのエレアコ オーケストラ カッタウェイZEMAITIS ゼマイティス CAF-85HCW Purple Mother of Pearl エレクトリックアコースティックギター

ZEMAITIS ゼマイティス CAF-85HCW Purple Mother of Pearl エレクトリックアコースティックギターゼマイティス アコースティックにアンダーサドルピックアップを搭載したオーケストラ カッタウェイシェイプのエレクトリックアコースティックモデル、CAF-85HCWのパープルカラートップ、マザーオブパール柄ロゼッタモデルが登場しました。マザー・オブ・パールのダイヤモンド・インレイが輝く特徴的なヘッドストックを持ったネックはマホガニー、フィンガーボードにはローレルを採用した20フレット仕様の14フレット・ジョイントとなっています。ゼマイティスの伝統的なハート型のサウンドホールの周りに特徴的なハートをちりばめたデザインとマスターシュ・ブリッジのオリジナル・デザインは非常に魅力的です。トップ・ブレイシングは、サウンドホールの形状やボディーのサイズを考慮して、最大限の鳴りを引き出すためにフォワードXブレイシングを採用しています。また、最大の特長として、ボディ・トップは板材の時に真空状態で熱を加えることで余分な水分やミネラルを取り除いたソリッド・スプルースを使用し、サイドとバックにはサペリを採用し、狂いの出にくい安定したボディ剛性を実現しました。湿度や気温などの外部要因でサウンドが変化しやすいアコースティック・ギターにとって大きなアドバンテージです。ボディー・サイドには4バンドEQとクロマティック・チューナー機能を持ったプリアンプを搭載し、お好みのトーンでアンプなどの外部機器にも出力できます。シースルーのパープル・トップで、年齢や性別を問わず長年親しんでいただけます。【主な特徴】■ マザー・オブ・パールのZロゴが入ったヘッドストック。■ サウンドに広がりを与えるハート形状のサウンドホールと、ハートとドットが交互にちりばめられたマザー・オブ・パール柄のロゼッタ。■ その形状から、英語で口ひげを意味する「マスターシュ」と命名されたブリッジ。■ アンダーサドル・ピエゾ・ピックアップからのサウンドをコントロールするプリアンプ・システム。コントロールはVolume、Treble、Middle、Bass、Presence。便利なチューナー機能も装備。9Vバッテリーを使用。■ 付属ギグバッグは、大きな前面ポケット付き。ダブル・ショルダー・ストラップでバックパック・スタイルでの運搬が可能。【CAF-85HCW Purple Mother of Pearl Specification】・Top:Solid Spruce・Back & Sides:Laminated Sapele・Bracing:Forward X・Neck:Mahogany・Nut Width:43mm・Fingerboard & Bridge:Indian Laurel・Fretboard Radius:400mm・Nut & Saddle:Bone・Scale Length:630mm・Frets:20・Finish:Satin Urethane・Body Length:490mm・Body Width (Upper Bout):282mm・Body Width (LowerBout):392mm・Body Depth (Upper):96mm・Body Depth (Lower):108mm・Preamp:EX-4 with Zemaitis Logo・Strings:.012 / .016 / .024 / .032 / .042 / .053 [Coated Phosphor Bronze]・Case:Gigbag

74800 円 (税込 / 送料込)

ZEMAITIS ゼマイティス CAF-85H Purple Abalone エレクトリックアコースティックギター

ハート型サウンドホールのエレアコ オーケストラモデルZEMAITIS ゼマイティス CAF-85H Purple Abalone エレクトリックアコースティックギター

ZEMAITIS ゼマイティス CAF-85H Purple Abalone エレクトリックアコースティックギターゼマイティス アコースティックにアンダーサドルピックアップ搭載のエレクトリックアコースティックモデル、CAF-85Hのパープルカラートップ、アバロン柄ロゼッタモデルが登場しました。マザー・オブ・パールのダイヤモンド・インレイが輝く特徴的なヘッドストックを持ったネックはマホガニー、フィンガーボードにはローレルを採用した20フレット仕様の14フレット・ジョイントとなっています。ゼマイティスの伝統的なハート型のサウンドホールの周りに特徴的なハートをちりばめたデザインとマスターシュ・ブリッジのオリジナル・デザインは非常に魅力的です。トップ・ブレイシングは、サウンドホールの形状やボディーのサイズを考慮して、最大限の鳴りを引き出すためにフォワードXブレイシングを採用しています。また、最大の特長として、ボディ・トップは板材の時に真空状態で熱を加えることで余分な水分やミネラルを取り除いたソリッド・スプルースを使用し、サイドとバックにはサペリを採用し、狂いの出にくい安定したボディ剛性を実現しました。湿度や気温などの外部要因でサウンドが変化しやすいアコースティック・ギターにとって大きなアドバンテージです。ボディー・サイドには4バンドEQとクロマティック・チューナー機能を持ったプリアンプを搭載し、お好みのトーンでアンプなどの外部機器にも出力できます。シースルーのパープル・トップで、年齢や性別を問わず長年親しんでいただけます。【主な特徴】■ マザー・オブ・パールのZロゴが入ったヘッドストック。■ サウンドに広がりを与えるハート形状のサウンドホールと、ハートとドットが交互にちりばめられたアバロン柄のロゼッタ。■ その形状から、英語で口ひげを意味する「マスターシュ」と命名されたブリッジ。■ アンダーサドル・ピエゾ・ピックアップからのサウンドをコントロールするプリアンプ・システム。コントロールはVolume、Treble、Middle、Bass、Presence。便利なチューナー機能も装備。9Vバッテリーを使用。■ 付属ギグバッグは、大きな前面ポケット付き。ダブル・ショルダー・ストラップでバックパック・スタイルでの運搬が可能。【CAF-85H Purple Abalone Specification】・Top:Solid Spruce・Back & Sides:Laminated Sapele・Bracing:Forward X・Neck:Mahogany・Nut Width:43mm・Fingerboard & Bridge:Indian Laurel・Fretboard Radius:400mm・Nut & Saddle:Bone・Scale Length:630mm・Frets:20・Finish:Satin Urethane・Body Length:490mm・Body Width (Upper Bout):282mm・Body Width (LowerBout):392mm・Body Depth (Upper):96mm・Body Depth (Lower):108mm・Preamp:EX-4 with Zemaitis Logo・Strings:.012 / .016 / .024 / .032 / .042 / .053 [Coated Phosphor Bronze]・Case:Gigbag

67823 円 (税込 / 送料込)

ZEMAITIS ゼマイティス CAF-85H Purple Mother of Pearl エレクトリックアコースティックギター

ハート型サウンドホールのエレアコ オーケストラモデルZEMAITIS ゼマイティス CAF-85H Purple Mother of Pearl エレクトリックアコースティックギター

ZEMAITIS ゼマイティス CAF-85H Purple Mother of Pearl エレクトリックアコースティックギターゼマイティス アコースティックにアンダーサドルピックアップ搭載のエレクトリックアコースティックモデル、CAF-85Hのパープルカラートップ、マザーオブパール柄ロゼッタモデルが登場しました。マザー・オブ・パールのダイヤモンド・インレイが輝く特徴的なヘッドストックを持ったネックはマホガニー、フィンガーボードにはローレルを採用した20フレット仕様の14フレット・ジョイントとなっています。ゼマイティスの伝統的なハート型のサウンドホールの周りに特徴的なハートをちりばめたデザインとマスターシュ・ブリッジのオリジナル・デザインは非常に魅力的です。トップ・ブレイシングは、サウンドホールの形状やボディーのサイズを考慮して、最大限の鳴りを引き出すためにフォワードXブレイシングを採用しています。また、最大の特長として、ボディ・トップは板材の時に真空状態で熱を加えることで余分な水分やミネラルを取り除いたソリッド・スプルースを使用し、サイドとバックにはサペリを採用し、狂いの出にくい安定したボディ剛性を実現しました。湿度や気温などの外部要因でサウンドが変化しやすいアコースティック・ギターにとって大きなアドバンテージです。ボディー・サイドには4バンドEQとクロマティック・チューナー機能を持ったプリアンプを搭載し、お好みのトーンでアンプなどの外部機器にも出力できます。シースルーのパープル・トップで、年齢や性別を問わず長年親しんでいただけます。【主な特徴】■ マザー・オブ・パールのZロゴが入ったヘッドストック。■ サウンドに広がりを与えるハート形状のサウンドホールと、ハートとドットが交互にちりばめられたマザー・オ ブ・パール柄のロゼッタ。■ その形状から、英語で口ひげを意味する「マスターシュ」と命名されたブリッジ。■ アンダーサドル・ピエゾ・ピックアップからのサウンドをコントロールするプリアンプ・システム。コントロールはVolume、Treble、Middle、Bass、Presence。便利なチューナー機能も装備。9Vバッテリーを使用。■ 付属ギグバッグは、大きな前面ポケット付き。ダブル・ショルダー・ストラップでバックパック・スタイルでの運搬が可能。【CAF-85H Purple Mother of Pearl Specification】・Top:Solid Spruce・Back & Sides:Laminated Sapele・Bracing:Forward X・Neck:Mahogany・Nut Width:43mm・Fingerboard & Bridge:Indian Laurel・Fretboard Radius:400mm・Nut & Saddle:Bone・Scale Length:630mm・Frets:20・Finish:Satin Urethane・Body Length:490mm・Body Width (Upper Bout):282mm・Body Width (LowerBout):392mm・Body Depth (Upper):96mm・Body Depth (Lower):108mm・Preamp:EX-4 with Zemaitis Logo・Strings:.012 / .016 / .024 / .032 / .042 / .053 [Coated Phosphor Bronze]・Case:Gigbag

69300 円 (税込 / 送料込)

Eastman イーストマン E1-OMCE-Special エレクトリックアコースティックギター

イーストマン エレアコEastman イーストマン E1-OMCE-Special エレクトリックアコースティックギター

Eastman イーストマン E1-OMCE-Special エレクトリックアコースティックギター“ Eastman Guitars ” ブランドを手掛ける Eastman Strings Co., Ltd. は、1992年に設立されたアメリカ最大手の楽器総合メーカーのひとつです。長年にわたり、バイオリン属、アーチトップ・ギター、マンドリン、ウクレレを製作してきたことで培われた木工技術は今や世界中で高い評価を受け、コストパフォーマンスに優れた製品を生み出しています。HandcraftedEastman Guitarsは、職人の手によって作られるHandcraftedの精神を最も大切に製作をしています。True Tone Finishボジョアのメソッドにより響き、音色を損なうことなく絶妙なバランスで構成された、独自のフィニッシュTrue Tone Finish。モデルによってグロス、サテン、オープンポアの3種が使われています。Thermo-CureTCと記載されているモデルは、窯の中で木材を低温で焼くことで、湿気を取り除きオールドアコースティックギターのサウンドを作り出します。少し焼けた色になります。Body Top:Solid Thermo-Cure Sitka SpruceBody Back/Sides:Solid Quiited SapeleNeck Material:MahoganyNeck Profile:Traditional Even CNut:Bone 1.75”Scale Length:24.9”Fingerboard:EbonyBridge/Saddle:Ebony/BoneRosette:HerringboneBinding:Top and BackBinding Material:Tortoise Shell柄Logo:Pearl HeadstockInlay:Pearl DotsPickguard:Tortoise Shell柄Finish:GlossColor:TCTuners:Ping V93N 3+3Electronics:Fishman SonitoneCase:Eastman Gig Bag

110000 円 (税込 / 送料込)

Ibanez アイバニーズ PN29E-OPN エレクトリックアコースティックギター

エントリーモデルにも好コスパのニューヨーカー エレアコIbanez アイバニーズ PN29E-OPN エレクトリックアコースティックギター

Ibanez アイバニーズ PN29E-OPN エレクトリックアコースティックギターギター・プレイヤーにとって、サウンドだけでなくそのルックスも個性を表現する大切な要素のひとつではないでしょうか。 ボディの表甲から横裏甲、ネック裏、そしてヘッドストックに至るまでとにかく真っ白で統一した、ひと際目を引くルックスのIbanez ”白いエレアコ” に、お求めやすいプライスのニューヨーカー・モデルを追加します。- スプルース材TOP / メイプル材SIDES&BACKボディ TOPにはスプルース材を、SIDES&BACKにはメイプル材を採用しています。ボディ全体を導管を埋めないオープン・ポア・マット・ナチュラル・カラーで仕上げています。 (着色による白さではなく、木材元来の色味を活かした製品です。) - ニューヨーカー・スタイル(パーラー・ボディ) 12フレット・ネック・ジョイントのニューヨーカー・スタイル・ボディです。 ドレッドノートやオーディトリアムと比較すると、抱えやすい小ぶりなサイズです。- メイプル材ネック/指板/ブリッジ トータル・デザインの為に採用したメイプル材の指板とブリッジはアコースティック・ギターでの採用は珍しく、高音域成分が強調されています。- 樹脂製ナット&サドル- Fishman Sonicoreアンダーサドル・ピックアップ- Ibanez AEQ-SP1プリアンプ(006P アルカリ乾電池 (9V) で駆動)【spec】- Body Shape:Parlor body- Bracing:X Bracing- Top:Spruce top- Back & Sides:Maple back & sides- Neck:Maple neck- Fretboard:Maple fretboard- Bridge:Maple bridge- Nut & Saddle:Plastic nut & Plastic saddle- Tuning Machine:Chrome Die-cast tuners- Bridge Pins:Ibanez AdvantageTM- Pickup:Fishman Sonicore Undersaddle Pickup- Preamp:Ibanez AEQ-SP1 preamp- String spacing:11mm- Strings:Ibanez IACS6C (.012/.016/.024/.032/.042/.053)- Output Jack:1/4" output jack

43800 円 (税込 / 送料込)

Ibanez アイバニーズ AW419JRE-OAW エレクトリックアコースティックギター

24インチスケールのジュニアサイズドレッドノートIbanez アイバニーズ AW419JRE-OAW エレクトリックアコースティックギター

Ibanez アイバニーズ AW419JRE-OAW エレクトリックアコースティックギターボディのトップからバック&サイド、ネック裏、ヘッドストックや果てにはブリッジに至るまですべてを ホワイトでコーディネートすることを目指し、アコースティック・ギターの一般的なドレスコードを大胆に逸脱して2018年末にデビューしたIbanezの”白い”エレクトリック・アコースティック・ギター。 その初代モデル(AC419E)は発売から現在に至るまでラインナップに在り続け、Ibanezにしかない、Ibanez独自のキャラクターとして存在感を保ち続けています。 そして”白い”ギター誕生から5年を経て、Ibanezアコースティックの新たなモデル:AAMも含め、ボディ・サイズや形状、シリーズ、プライス・バリエーションも様々に、個性を重視するアコースティック・ファンに向けてオール・レンジで提案する新しい”白い“エレクトリック・アコースティック・ギターを発売します。ギター・プレイヤーにとって、サウンドだけでなくそのルックスも個性を表現する大切な要素のひとつではないでしょうか。ボディの表甲から横裏甲、ネック裏、そしてヘッドストックに至るまでとにかく真っ白で統一した、ひと際目を引くルックスのIbanez ”白いエレアコ” に、抱えやすく弾きやすいジュニア・サイズ・ドレッドノート・ボディのAW419JREを追加します。- シトカ・スプルース単板材TOP / フレイム・メイプル材SIDES&BACKボディ TOPにはシトカ・スプルースの単板材を、SIDES&BACKにはフレイム杢目が鮮やかなメイプル材を採用し、明るくレスポンスの良いサウンドを目指しています。 サイド&バックはナチュラル・サテン仕上げとすることで杢目を活かしながらギター全体を白系色で統一しています。 ボディ全体を木材の導管を埋めず仕上げており、オープンな鳴り方が特徴です。 - 24インチ・スケール、ジュニア・サイズ・ドレッドノート 多くのアコースティック・ギターよりもやや短い24インチ・スケールにドレッドノート形状を小ぶりにしたボディを組み合わせた、抱えやすいギターです。 “ジュニア”と呼びながらも演奏のしやすさとサウンドを極力損なわない、収まりの良さを感じて頂けるでしょう。- メイプル材ネック/指板/ブリッジ トータル・デザインの為に採用したメイプル材の指板とブリッジはアコースティック・ギターでの採用は珍しく、高音域成分が強調されています。- ダブテイル・ジョイント- 牛骨ナット&サドル- Ibanez T-barアンダーサドル・ピックアップ サドル下には、ノイズに強くレンジの広いナチュラルなサウンドを出力するオリジナルのピエゾ・ピックアップを装備しています。 その名の通りT字状に素子の中央から配線を伸ばす構造を採用しており、出力バランスの良さを追求しています。- Ibanez Custom Electronicsプリアンプ(CR2032 コイン・リチウム・バッテリー (3V x 2)で駆動 注1) アウトプットジャックを兼ねるエンドピン一体型のオリジナル・プリアンプです。バッテリーボックス部のボタンで、ミュートON/OFF、バッテリー残量のチェックが可能です。注1:バッテリーは付属しません。- 専用ソフト・ケース付属【spec】- Body Shape:Junior Dreadnought body- Bracing:X Bracing- Top:Solid Sitka Spruce top- Back & Sides:Flamed Maple back & sides- Neck:Maple neck- Fretboard:Maple fretboard- Bridge:Maple bridge- Nut & Saddle:Bone nut & Conpensated Bone saddle- Tuning Machine:Chrome Die-cast tuners- Bridge Pins:Ibanez AdvantageTM- Pickup:Ibanez T-bar Undersaddle Pickup- Preamp:Ibanez Custom Electronics preamp- String spacing:11mm- Strings:D‘Addario XTAPB1253 string (.012/.016/.024/.032/.042/.053)- Output Jack:1/4" Endpin output jack

72380 円 (税込 / 送料込)

IBANEZ アイバニーズ AE100-DBF エレクトリックアコースティックギター

AEシリーズ 新機構A.I.R.port搭載 エレアコIBANEZ アイバニーズ AE100-DBF エレクトリックアコースティックギター

IBANEZ アイバニーズ AE100-DBF エレクトリックアコースティックギター●AEシリーズ前身のAELモデルからおよそ20年の歴史がある”AE”モデルは、余裕のあるラージ・ボディ・サイズに大胆なカッタウェイを備え、先進のエレクトリック・システムを組み合わせた、万能型のステージ・アコースティック・エレクトリック・ギターです。その特徴ゆえにこれまで、ボディ・タップを多用するフィンガー・プレイヤーからストロークがメインのシンガーまで幅広い演奏者の手に握られてきた、まさにIbanezアコースティックを象徴するモデルとも言えるでしょう。2024年、AEモデルはボディ構造を大幅にアップデートされ、奏者にとってさらにアコースティック・サウンドを体感できるギターへと生まれ変わり、シリーズ・ラインナップも全面的に刷新となります。新たなIbanezのアコースティック・エレクトリック(Acoustic Electric):AEに、ぜひとも期待して下さい。●新機構 A.I.R.port(Acoustic Information Response)音響効果を求めてボディ・サイドに開口部を設けられた前例は枚挙にいとまが有りませんが、このA.I.R.portはただ孔を開けただけではありません。左図の通り、ボディ内部に設けた二つの反響部が響きの波を屈折反射し、効率よくポートから響き出るようにイメージして設計しています。ギターを構えるプレイヤーの直下にA.I.R.portが来るよう設計しており、これによって自らのアコースティック・サウンドをより強く感じられるようになっています。ー演奏者へダイレクトにサウンドを届ける、A.I.R.ポートボディ内部に設けた二つの反響部が響きの波を屈折反射し、効率よくポートから響き出るようにイメージして設計しています。ギターを構えるプレイヤーの直下にA.I.R.ポートが来るよう設計しており、自らのアコースティック・サウンドをより強く体感できます。ーフレイム・オコウメ単板材TOP、フレイム・オコウメ材SIDES & BACKフレイム杢が入ったオコウメ材(TOPのみ単板)を選別しています。やや柔らかい木質で音色は明るく、音量感に富むと共に豊かな中低音域が特徴です。ーオリジナル “X-M”ブレーシングXから繋がるトーンバーのエリアが”M”のように見えるため、”X-M”と呼ぶこのブレーシングによって、バンド・アンサンブルの中でも埋もれないクリアな低音域とクリスピーな高音域を特徴とするサウンドを実現しています。 バランスの取れたトーンを前提にしたうえで、従来のAEシリーズより低音域を増すことを目的として設計したブレーシングです。ーIbanez Custom Electronics w/ Volume and Tone Controlギターの生鳴りを損なわないようボディへの加工を最小限にした、ボリューム(BACK側ノブ)とトーン(TOP側ノブ)のみのシンプルなコントロール構成です。トーン・コントロールは箱鳴り感を出すべース・ブーストと、高音域に煌びやかさを加えて歯切れのよさを演出するトレブル・ブーストです。(006P:9Vアルカリ乾電池x1駆動)ーコンフォート・グリップ形状ネック、ジャンボ・フレット薄めのCシェイプ・ネックを採用し、また指板のエッジ部分には丸みを帯びた加工を施し、優れた演奏性を提供するコンフォート・グリップに仕上げています。また、少ない力で押弦できるジャンボフレットはフィンガリングを容易にし演奏をサポートします。●SPECSbody shape:AE (Shallower body depth) bodybracing:X-M Bracingtop:Solid Sitka Spruce topback & sides:Okoume back & Okoume sidesneck:Comfort GripNyatoh neckfretboard:Laurel fretboardbridge:Laurel Scalloped bridgeinlay:Specially designed inlaysoundhole rosette:Abalonetuning machine:Chrome Die-cast tuners (18:1 gear ratio)number of frets:20bridge pins:Ibanez Advantagestrings:D'Addario XTAPB1253string gauge:.012/.016/.024/.032/.042/.053string space:11mmfactory tuning:1E,2B,3G,4D,5A,6Epickup:Ibanez T-bar Undersaddlepreamp:Ibanez AEQ-TP2 preamp w/Onboard tuneroutput jack:Balanced XLR & 1/4" outputsbattery:9V x1カラー:DBF(ダークタイドブルーフラット)ソフトケース付属

54500 円 (税込 / 送料込)

IBANEZ アイバニーズ AE100-BUF エレクトリックアコースティックギター

AEシリーズ 新機構A.I.R.port搭載 エレアコIBANEZ アイバニーズ AE100-BUF エレクトリックアコースティックギター

IBANEZ アイバニーズ AE100-BUF エレクトリックアコースティックギター●AEシリーズ前身のAELモデルからおよそ20年の歴史がある”AE”モデルは、余裕のあるラージ・ボディ・サイズに大胆なカッタウェイを備え、先進のエレクトリック・システムを組み合わせた、万能型のステージ・アコースティック・エレクトリック・ギターです。その特徴ゆえにこれまで、ボディ・タップを多用するフィンガー・プレイヤーからストロークがメインのシンガーまで幅広い演奏者の手に握られてきた、まさにIbanezアコースティックを象徴するモデルとも言えるでしょう。2024年、AEモデルはボディ構造を大幅にアップデートされ、奏者にとってさらにアコースティック・サウンドを体感できるギターへと生まれ変わり、シリーズ・ラインナップも全面的に刷新となります。新たなIbanezのアコースティック・エレクトリック(Acoustic Electric):AEに、ぜひとも期待して下さい。●新機構 A.I.R.port(Acoustic Information Response)音響効果を求めてボディ・サイドに開口部を設けられた前例は枚挙にいとまが有りませんが、このA.I.R.portはただ孔を開けただけではありません。左図の通り、ボディ内部に設けた二つの反響部が響きの波を屈折反射し、効率よくポートから響き出るようにイメージして設計しています。ギターを構えるプレイヤーの直下にA.I.R.portが来るよう設計しており、これによって自らのアコースティック・サウンドをより強く感じられるようになっています。ー演奏者へダイレクトにサウンドを届ける、A.I.R.ポートボディ内部に設けた二つの反響部が響きの波を屈折反射し、効率よくポートから響き出るようにイメージして設計しています。ギターを構えるプレイヤーの直下にA.I.R.ポートが来るよう設計しており、自らのアコースティック・サウンドをより強く体感できます。ーフレイム・オコウメ単板材TOP、フレイム・オコウメ材SIDES & BACKフレイム杢が入ったオコウメ材(TOPのみ単板)を選別しています。やや柔らかい木質で音色は明るく、音量感に富むと共に豊かな中低音域が特徴です。ーオリジナル “X-M”ブレーシングXから繋がるトーンバーのエリアが”M”のように見えるため、”X-M”と呼ぶこのブレーシングによって、バンド・アンサンブルの中でも埋もれないクリアな低音域とクリスピーな高音域を特徴とするサウンドを実現しています。 バランスの取れたトーンを前提にしたうえで、従来のAEシリーズより低音域を増すことを目的として設計したブレーシングです。ーIbanez Custom Electronics w/ Volume and Tone Controlギターの生鳴りを損なわないようボディへの加工を最小限にした、ボリューム(BACK側ノブ)とトーン(TOP側ノブ)のみのシンプルなコントロール構成です。トーン・コントロールは箱鳴り感を出すべース・ブーストと、高音域に煌びやかさを加えて歯切れのよさを演出するトレブル・ブーストです。(006P:9Vアルカリ乾電池x1駆動)ーコンフォート・グリップ形状ネック、ジャンボ・フレット薄めのCシェイプ・ネックを採用し、また指板のエッジ部分には丸みを帯びた加工を施し、優れた演奏性を提供するコンフォート・グリップに仕上げています。また、少ない力で押弦できるジャンボフレットはフィンガリングを容易にし演奏をサポートします。●SPECSbody shape:AE (Shallower body depth) bodybracing:X-M Bracingtop:Solid Sitka Spruce topback & sides:Okoume back & Okoume sidesneck:Comfort GripNyatoh neckfretboard:Laurel fretboardbridge:Laurel Scalloped bridgeinlay:Specially designed inlaysoundhole rosette:Abalonetuning machine:Chrome Die-cast tuners (18:1 gear ratio)number of frets:20bridge pins:Ibanez Advantagestrings:D'Addario XTAPB1253string gauge:.012/.016/.024/.032/.042/.053string space:11mmfactory tuning:1E,2B,3G,4D,5A,6Epickup:Ibanez T-bar Undersaddlepreamp:Ibanez AEQ-TP2 preamp w/Onboard tuneroutput jack:Balanced XLR & 1/4" outputsbattery:9V x1カラー:BUF(バーガンディフラット)ソフトケース付属

47562 円 (税込 / 送料込)

IBANEZ アイバニーズ AAM50CE-OPN エレクトリックアコースティックギター

アイバニーズ アドバンスドオーディトリアム エレアコギターIBANEZ アイバニーズ AAM50CE-OPN エレクトリックアコースティックギター

IBANEZ アイバニーズ AAM50CE-OPN エレクトリックアコースティックギター高コスパ、3色のカラーバリエーションを揃えるAAMエントリーモデル(カッタウェイ有)。Advanced Auditorium:AAMシリーズアコースティックギターのボディシェイプのひとつであるオーディトリアムには、同じく一般的なシェイプであるドレッドノートのように、100年以上の歴史があります。加えて近年、その抱えやすいボディサイズやバランスの取れたジャンルを選ばないサウンドポテンシャルを背景に、オーディトリアムの人気は確実に高まっています。例えばこれまでステージでドレッドノートを抱え歌って来た多くのシンガーが、宅録やストリーミングなど発信の場所と方法が変化していくのに伴って、もう少しコンパクトで取り回しが良く、それでいて音量やトーン、サウンドに不満が少なく、ストレスなしに持ち替えられる別のギターとしてオーディトリアムを検討するようになってきているのです。しかしながら、ドレッドノートに比べボディが小さいオーディトリアムはその特性上、そもそもの音量感だけでなくとりわけストラミング奏法や繊細な演奏をした時に中低音域成分が不足しがちであったり、また、全体の重心がネック側に傾いて抱えたときのバランスに難が有ったりと、解決したい課題が多いのも事実でした。そこでIbanezは、従来のオーディトリアムに突き付けられた課題を解決すべく、独自のオーディトリアムボディシェイプを模索することにしました。こうして誕生したのが、Advanced Auditorium:AAMなのです。●Advanced Accessカッタウェイ:18フレットから始まるディープ・カッタウェイと、角度を付けて削ぐように設計したヒール下部が、ハイ・フレットでの演奏性を驚くほど高めてくれます。同一価格帯の他のギターには見られない、演奏性に配慮したIbanezだけのオリジナル設計です。●AAM専用 "X-M" トップ・ブレーシング:Ibanez独自のドレッドノート:AADモデルの開発時に完成したX-Mブレーシングは、Xから繋がるトーンバーのエリアが"M"のように見えるため、"X-M"と呼ぶこのブレーシングによって、バンド・アンサンブルの中でも埋もれないクリアな低音域とクリスピーな高音域を特徴とするサウンドを実現しています。今回オーディトリアム:AAMを開発するにあたり、そのX-Mをオーディトリアム専用にアレンジすることで、コンパクト・ボディのギターに不足しがちなロー・ミッド成分の充実に繋げています。●ラウンド・ボディ・エッジ:抱えやすさにこだわり、ボディ・エッジ部分には緩やかに角度を付けて丸める、ラウンド加工をほどこしています。●A.I.R.ポート:音響効果を求めてボディ・サイドに開口部を設けられた前例は枚挙にいとまが有りませんが、このA.I.R.portはただ孔を開けただけではありません。ボディ内部に設けた二つの反響部が響きの波を屈折反射し、効率よくポートから響き出るようにイメージして設計しています。ギターを構えるプレイヤーの直下にA.I.R.portが来るよう設計しており、これによって自らのアコースティック・サウンドをより強く感じられるようになっています。●Tバー・アンダーサドル・ピックアップ:ノイズに強く、レンジの広いナチュラルなサウンドを出力するピエゾ・ピックアップです。バスドラムのような音を出すパーム奏法の音も拾い、出力します。●Ibanez AEQ-TP2 preamp w/Onboard Tuner:プレイヤーの習熟度を問わず使いやすいシンプルな2バンド・イコライザーを搭載したプリアンプです。オンボード・チューナーも装備しているため、別途用意する必要がなく、ギター1本で完結できるのが利点です。電池もプリアンプ部に収まるため、電池交換も非常に判り易いでしょう。●Low Ovalグリップ・シェイプ:ロー・オーヴァルと名付けたネック・シェイプはコードの押さえやすさを念頭に置いて設計し、緩やかな楕円を描くグリップ形状です。程よい厚みを感じられるように、ネック厚は1Fで21mm、7Fで22mmに設定、ナット幅は43mmに設定し、コードを握り込みやすく、セーハしたときも各弦を押さえやすいバランスの取れたグリップ形状です。指板サイドのエッジ部分はラウンド形状に加工しており、よりスムースなフィンガリングを実現しています。●コンボ・アウトプット・ユニット:DTPなど低ノイズ環境を求める場合に便利な、バランスドXLRアウトプットも装備しています。(両方にプラグインした場合、XLRアウトが優先となります)【Specs】・Body Shape:Advanced Auditorium with Advanced Access Cutaway body w/A.I.R. port・Top:Solid Sitka Spruce top・Back & Sides:Sapele back & sides・Bracing:X-M Bracing・Neck:Low Oval Grip Okoume neck (satin finish)・Fretboard:Purpleheart fretboard・Bridge:Purpleheart bridge・Soundhole Rosette:Black and White Multi rosette・Inlay:White dot inlay・Tuning Machine:Chrome Die-cast tuners (18:1 gear ratio)・Nut Material:Plastic nut・Saddle Material:Plastic saddle・Bridge Pins:Ibanez Advantage Bridge pins・Strings:D'Addario EXP16 strings (.012/.016/.024/.032/.042/.053)・Tuning:1E,2B,3G,4D,5A,6E・Pickup:Ibanez T-bar Undersaddle pickup・Preamp:Ibanez AEQ-TP2 preamp w/Onboard tuner・Output jack:Balanced XLR & 1/4" outputs・カラー:OPN (Open Pore Natural)・ソフトケース付属

45375 円 (税込 / 送料込)