「PCソフト > 音楽制作」の商品をご紹介します。

【D2R】IN SESSION AUDIO TAIKO CREATOR + EXPANSION 1&2【※シリアルPDFメール納品】

【D2R】IN SESSION AUDIO TAIKO CREATOR + EXPANSION 1&2【※シリアルPDFメール納品】

ダウンロード版(代引き不可製品) 本製品はパッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 製品概要 シネマティック和太鼓 『TAIKO CREATOR + EXPANSION 1&2』は、24種に及ぶ和太鼓と12種の掛け声やスティック音などをサンプリング、収録したKONTAKT / KONTAKT PLAYER専用ライブラリです。 多数のMIDIパターンを収録 映画の緊迫した戦闘シーンを彷彿とさせるフレーズ、どこか都会を感じさせるような近代的で重厚なフレーズといった、様々なコンセプトをもったMIDIライブラリを収録。シーンに合わせて必要なフレーズをすばやく見つけることができます。 『TAIKO CREATOR + EXPANSION 1&2』は『TAIKO CREATOR』と『TAIKO CREATOR + EXPANSION』に収録された40種類のMIDIライブラリに加え、更に20のMIDIライブラリと、コンプリート・スイートMIDIライブラリを7種類を収録しています。 大編成の和太鼓隊を生成 9ドラム、6パーカッション(リムヒット等)、2オグジュアリー(シンバル・掛け声等)グループをキーボード上に展開することができ、更に1つのグループに対して9つのインストゥルメンツを割り当てることができます。これによりシネマティックな大編成の和太鼓隊を構築することができ、CREATE GROUPボタンを押すことでランダムなグループを生成・試聴することができます。 主な特徴 ・24の太鼓、クリックや掛け声といったその他12種を収録 ・ベロシティレイヤー7階、ラウンドロビン7種 ・9881に及ぶサンプル ・『TAIKO CREATOR』『TAIKO CREATOR + EXPANSION』に収録された40種類のMIDI 'suites'に、更に20の拡張フレーズに加え、コンプリート・スイートMIDIライブラリを7種類を追加(+EXPANSION1,2版のみ) ※本製品と『TAIKO CREATOR』との相違点はMIDIライブラリの収録数のみとなります。『TAIKO CREATOR + EXPANSION』に更なるフレーズを追加収録

33781 円 (税込 / 送料込)

【D2R】HEAVYOCITY ASCEND: MODERN GRAND【※シリアルPDFメール納品】

【D2R】HEAVYOCITY ASCEND: MODERN GRAND【※シリアルPDFメール納品】

ダウンロード版(代引き不可製品) こちらの製品はご注文後、D2Rアクティベーションコード記載のPDFをメールにて納品させていただきます。パッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 製品概要 『ASCEND: MODERN GRAND』は、比類なきコンサートグランドピアノSteinway Model Dの響きをHEAVYOCITY のサウンドデザインによって更に昇華させた、創造的なシネマティック・ピアノ音源です。木と金属のボディに張られた弦をフェルトで叩くことで紡がれる伝説のスタインウェイ・サウンドの暖かさ / 深み / ディテールを3種のマイクポジションでしっかりと捕らえたピアノ・サンプルに加え、ブラシ / ハンマー / EBOW / 鎖 / 紐を用いてピアノの弦を奏でたサンプルなど16種類を収録しています。 『ASCEND: MODERN GRAND』のために開発されたASCEND エンジンは、UI中心部の印象的な2D triangular mixer で3つのチャンネルにロードしたサンプルをブレンド。ピアノ本来のオーガニックなサウンドや移ろいゆくテクスチャ、パッドを生成します。2D triangular mixer のミキサーカーソルを操作して好きなブレンド具合で固定することも、MIDI CC やオートメート機能でサンプル間をモジュレートさせることもできます。その他、チャンネルごとのアンプエンベロープや、16ステップのアルペジエイター、ランダムなノート・ジェネレータとしても機能するMIDI ディレイ、12種類の中から4種類をチェインできるマスター・エフェクト、フィルターやディレイをもつコンボリューションリバーブを搭載。これらの機能をフルに活用した100種類以上のSnapShot プリセットからお好みのプリセットを選び、その美しい一音一音に耳を傾けることでインスピレーションが刺激される、最高のシネマティック・ピアノが誕生しました。 ※動作環境は随時更新される為、メーカー・代理店ページをご確認ください。銘器にサウンドデザインを施した、シネマティック・ピアノ音源

25168 円 (税込 / 送料込)

【D2R】SYNTHOGY(シンソジー) Ivory II Upright Pianos (Download)【DTM】【ピアノ音源】

【D2Rダウンロード製品!平日は24H以内納品!】【D2R】SYNTHOGY(シンソジー) Ivory II Upright Pianos (Download)【DTM】【ピアノ音源】

ダウンロード版 本製品はパッケージなし、メールにて製品シリアルをお届けする納品形態となります。 代引きでのご注文は承ることができませんので予めご了承下さいませ。 Ivory II Upright PIanosは、YAMAHA、Hume、Honky Tonk、Tack Pianoの、4つの異なるタイプのアップライト・ピアノを収録したMac OS X/Windows対応のアップライトピアノ専門のソフトウェア音源です。ストリング・レゾナンス共鳴などのVersion 2アップグレードにより、「最高のピアノ音源」としての地位を固めたIvory IIの仕様を踏襲した上で、パーソナリティとも呼べるそれぞれのピアノの特徴を余すところなく捉えています。 ロック、ポップスの定番Yamaha U5と、20世紀初頭の米国が目に浮かぶピアノ3種(1914 A.M. Hume Vintage Upright、1915 Packard Honky Tonk Barroom Upright、1900’s Tack Piano with Real Tacks)の、合計4台のサウンドを収録。バンド・サウンドに埋もれないYamaha U5など、4つの異なる音源を収録

41800 円 (税込 / 送料込)

【D2R】SYNTHOGY(シンソジー) Ivory II Italian Grand【DTM】【ピアノ音源】

【D2Rダウンロード製品!平日は24H以内納品!】【D2R】SYNTHOGY(シンソジー) Ivory II Italian Grand【DTM】【ピアノ音源】

ダウンロード版 本製品はパッケージなし、メールにて製品シリアルをお届けする納品形態となります。 代引きでのご注文は承ることができませんので予めご了承下さいませ。 伝説のイタリアン・グランド・ピアノを、丁寧に収録。「幻のピアノ」を演奏する喜びを、すべてのユーザーに。Kurzweil在籍時代からピアノ音源を追求してきた、ジョー・イエラルディとジョージ・テイラー。彼らが初代Ivory発売時から約5年の歳月を費やして世に問う、Ivory IIエンジンを採用したItalian Grandです。 Italian Grand Pianoは、1970年代後半にデビューした後、短期間に「世界最高峰のピアノ」との名声を確立したイタリアン・グランド・ピアノの音を丁寧に収録した、Ivory IIエンジン採用のピアノ専門音源です。 手作業や、緻密な調整作業を必要とする仕様により、1年に70台程度しか生産されないこともあり、「幻のピアノ」と呼ばれることの多いイタリア・メーカーのピアノですが、Synthogyでは、最高の状態にメンテナンスされた10フィート(308cm)・コンサート・グランドを、ニューヨークのサニーパーチェス・コンサート・ホールで収録することに成功しました。 Synthogyならではの繊細なサウンド・デザイン、プログラミング力は、このIvory II Italian Grandにおいても「演奏する喜び」をもたらすサウンドに結実しています。是非、「幻のピアノ」の演奏をお楽しみください。Ivory IIエンジンを採用した伝説のイタリアン・グランド・ピアノ

26400 円 (税込 / 送料込)

【D2R】Vir2 ACOU6TICS【※シリアルPDFメール納品】

【D2R】Vir2 ACOU6TICS【※シリアルPDFメール納品】

ダウンロード版 本製品はパッケージなし、メールにて製品シリアルをお届けする納品形態となります。 代引きでのご注文は承ることができませんので予めご了承下さいませ。 『ACOU6TICS』(アコースティックス)は、比類なき音質と機能で多数の受賞歴を誇るエレクトリック・ギター音源『ELECTRI6ITY』を踏襲した、アコースティック・ギター音源です。 個性豊かな6種類のアコースティック・ギター(スティールギター、12弦ギター、ナイロン・ストリングス、ウクレレ、マンドリン、ギタレレ)を、ステレオ・マイクとピエゾ・ピックアップを併用して丁寧に収録。楽器本来の響きとアコースティックならではの豊かな空気感、奥行き感がしっかりと収録されています。 各ギターではサステイン、ミュート、リリース、レガート、ハンマーオン、プルオフ、スライド、ハーモニクス、エフェクトといった数十種類の奏法(アーティキュレーション)が収録されているほか、ピック・ピッキングとフィンガー・ピッキングの両方を収録。数千を超える膨大&個性豊かなサンプルが、精巧なリアリティと演奏性、そしてまさに本物のギター・サウンドを作り出します。比類なき音質&機能を備えたアコースティックギター音源の金字塔

67562 円 (税込 / 送料込)

【D2R】BEST SERVICE(ベストサービス) CHRIS HEIN HORNS PRO COMPLETE【シリアルPDFメール納品】

【D2R】BEST SERVICE(ベストサービス) CHRIS HEIN HORNS PRO COMPLETE【シリアルPDFメール納品】

『CHRIS HEIN HORNS PRO COMPLETE』は、究極的な金管&木管音源として多くのプロフェッショナル・コンポーザーに愛用された『CHRIS HEIN HORNS VOL.1-4 COMPLETE』の表現力と機能性を大幅に向上させた、サウンド、機能性ともに最高峰に君臨する金管&木管音源です。 本ライブラリには54のソロ・インストゥルメントと32のセクション・インストゥルメントが収録されており、ジャズ、ポップス、ファンクのみならずシネマティックやオーケストラ・トラックまでも対応します。またこのグレードアップにより最新エンジン「Kontakt Player 5」に最適化されたほか、インターフェースが刷新されたことによって操作性と、内部スクリプトのアップデートによって表現力が大幅に向上しています。 内部スクリプトにはクリス・ハインの入念なリサーチによって開発された「フェーズ・シンクロナイズ」機構を新規搭載。この機構により、使用される全サンプルの位相が管理&同期され、非常にスムーズなベロシティ・クロスフェード(ダイナミクス・コントロール)を実現しています。 ◉新機能 ・C-Fluteを新規収録: ノン・ヴィブラートからヴィブラートまでを精細に収録し、"尺八"スタイルにも対応。 ・インターフェースを刷新: 認性と操作性が大幅に向上。インストゥルメントの演奏性やレスポンスを微調整することもできます。 ・「フェーズ・シンクロナイズ」機構を新規搭載: 全サスティン・サンプルの位相を管理&同期。これにより、非常にスムーズなベロシティ・クロスフェード(ダイナミクス・コントロール)を実現。 ・非常に優れたカスタマイズ性をもつ「アーティキュレーション・プリセット」: アーティキュレーション毎に演奏性とレスポンスを微調整することができます(トランジェント・デザイナー、コントロール・スピード、パン、ボリューム、トランスポーズなど)。インタフェースにはコピー&ペースト機能が用意されているので、微調整した内容を他のインストゥルメントにも適用することができます。 ・新しい「キースイッチ・マネージメント」と「ホットキー・マネージメント」: 視覚的にキースイッチを管理することができます。コピー&ペースト機能が用意されているので、カスタムのキースイッチ情報を他のインストゥルメントに適用することができます。セーブ&ロード機能も搭載。 ・RAMマネージメントを改善: 使用しないアーティキュレーションをRAMからアンロードすることができます。 ・アーティキュレーションのスピード変更に対応: アーティキュレーションのスピードを変更することができます。シェイクやトリル、クレッシェンド、ランやフォールを楽曲のテンポにあわせることができます。 ・5種類の「ベロシティ・クロスフェード」モード: インストゥルメントのベロシティ(ダイナミクス)をコントロールするオプションとして、5種類の「ベロシティ・クロスフェード」モードを用意。楽曲のテンポにあわせて自動でクレッシェンドとスウェルを適用するオートモードも用意。 ・ベロシティフェード・フィルター。 ・トランジェント・デザイナー。 ・新しいエフェクト:アタックシェイプ、エア、ノイズ、リリースエフェクト。 ・コンボリューション・リバーブに16の新インパルスを追加。 ・キー・ヴィブラートの表現力を改善。 ・2基の独立したLFOヴィブラートを搭載。 ・オート・ヴィブラートを搭載。ボリュームとピッチの両方を揺らします。楽曲のテンポを考慮。 ・ピッチベンドホイールにフォールやシェイクをアサインすることが可能。 ・Hexlers TouchOSCのプリセットを用意。iPad&iPhoneからMIDI CCをリモートコントロールすることができます。 ■動作環境 コンピュータ:Intel Core Duo 1.66GHz 以上 OS:MacOS X 10.6~10.11(最新アップデート)、Windows 7~10(最新Service Pack、32/64 Bit) RAM:2GB以上を推奨 インターフェース:インターフェースVST2.4、AudioUnits、RTAS(ProTools 9/10)、AAX-Native、スタンドアロン対応サウンド、機能性ともに最高峰に君臨する金管&木管音源

105853 円 (税込 / 送料込)

【D2R】IN SESSION AUDIO WORLD PERCUSSION CREATOR + EXPANSION 1&2【※シリアルPDFメール納品】

【D2R】IN SESSION AUDIO WORLD PERCUSSION CREATOR + EXPANSION 1&2【※シリアルPDFメール納品】

ダウンロード版(代引き不可製品) 本製品はパッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 製品概要 エスニックドラムサウンドを生成 『WORLD PERCUSSION CREATOR』は、エネルギッシュなパーカッショントラックを再現した、KONTAKT / KONTAKT PLAYER専用エスニックドラム音源です。 36種類のドラム(マルチアーティキュレーション)と36種類の小型打楽器/90種類のサウンドデザインサンプル/数十種類の補助サンプルセット(シンバル、銅鑼、民族楽器)などのサンプルセットを収録。 さらに、様々なコンセプトをもった20のMIDIライブラリに加え、40種類のMIDIライブラリを収録しています。 遠方の国/古代文明/野生動物など、古い自然界を彷彿させるフレーズを制作するのに役立つ、主力製品になるでしょう。 ダイナミックで感情的なエスニックドラムサウンドを是非体験してみてください。 特徴 ・36種類のドラム/36種類の小型打楽器/90種類のサウンドデザインサンプル/数十種類の補助サンプルセット ・ベロシティレイヤー7階、ラウンドロビン7種 ・13,700種類のサンプル ・イントロ/コアパート/フィル/エンディングを含む20のMIDI "suites"を収録。 ・『WORLD PERCUSSION CREATOR』に収録された20種類のMIDI "suites"に、更に40種類の拡張フレーズを追加。『WORLD PERCUSSION CREATOR』にフレーズを追加収録

33781 円 (税込 / 送料込)

【D2R】Vir2 ELECTRI6ITY【※シリアルPDFメール納品】

【D2R】Vir2 ELECTRI6ITY【※シリアルPDFメール納品】

ダウンロード版 本製品はパッケージなし、メールにて製品シリアルをお届けする納品形態となります。 代引きでのご注文は承ることができませんので予めご了承下さいませ。 『ELECTRI6ITY』は、歴史的に非常に有名で個性豊かな8種類のエレクトリックギター(ストラトキャスター、テレキャスター、P90、レスポール、リッケンバッカー、ダンエレクトロ・リップスティック、ES335、L4)を収録し、いずれもきわめて精緻なレベルまで再現した、まさに革命児といえるギター音源です。 ELECTRI6ITYのサンプルは、全てDIを通したクリーントーンで収録されています。ここで ELECTRI6ITY の内蔵マルチエフェクト(フェイザー、フランジャー、コーラス、リバーブ、ディレイ)、そしてスクリーマー・モジュール、さらにアンプ・シミュレータ(ブリティッシュ、クラシック、クリーン、ジャズ、メタル、モダン、ロック)を使うことで、サウンドに命を吹き込むことができます。ご自分のお気に入りのアンプシミュレータを使えば、音作りの可能性は更に広がることでしょう。 各ギターでは24bit/44.1KHzのサンプルが24,000個以上も使用されており、これらの非常に豊かなサンプルを縦横無尽に駆使するELECTRI6ITYの可能性は、無限大と言えるほど。3種類のピックアップ(フロント、リア、ミックス)、ダウンストローク/アップストローク、継ぎ目のない滑らかなベロシティレイヤー、ゴーストノート、ミュート、ハーモニクス、ハンマーオン、プルオフ、スライド、リリース、そしてエフェクトなどなど、全てのフレットと弦でのあらゆるアーティキュレーションを、まさに本物のギターサウンドとして作り出すことができます。 また、ELECTRI6ITYには、“アーティキュレーション・モーフィング・テクノロジー(AMT)”と、“ベロシティ・モーフィング・テクノロジー(VMT)”と呼ばれる非常に先端的なスクリプト機能が搭載されています。これらの機能を使用すると、デッドなミュートからミュート~ハーフミュートを経由してサステインへ、あるいはソフトなサウンドからラウンドなサウンドへと、継ぎ目なくサウンドをモーフィングさせることが可能です。個性豊かな8種類のギターを収録した、エレキギター音源の金字塔。

67562 円 (税込 / 送料込)

【D2R】Vir2 MOJO HORN SECTION【※シリアルPDFメール納品】

【D2R】Vir2 MOJO HORN SECTION【※シリアルPDFメール納品】

ダウンロード版 本製品はパッケージなし、メールにて製品シリアルをお届けする納品形態となります。 代引きでのご注文は承ることができませんので予めご了承下さいませ。 指先ひとつで、世界で最も優秀なホーンセクションが集結する - それがMOJO HORN SECTION(モジョ・ホーン・セクション)です。MOJO は、ポップ~ファンク~ジャズ~ビッグバンドといったホーンが重要な位置を占めるジャンルの楽曲に対して、極めて柔軟性に富んだ革新的なアプローチのバーチャル・インストゥルメントを提供します。その制作においては、数十年前の過去のビッグバンドやタワー・オブ・パワーのような伝説的なグループに触発されており、色気たっぷりのサックスソロから、肺の底から振り絞るフルボリュームのビッグバンドの雄叫びまで、あらゆる要素を完全に再現できる能力を実現しました。 MOJO はこれまでの伝統的なライブラリのサンプリングやスクリプトの技術を遥かに超えた、機能満載の専用インターフェイスを搭載しています。これにより、どのアーティキュレーションを演奏するか、あらかじめ準備しておく必要はありません。インストゥルメントをロードした後は、インターフェースに表示されるノブを使って奏者の人数(ソロ~ 10 人)を決めるだけ!サステイン、スタブ、スタッカート、トリル、スラー、シェイク、オクターブ・ラン、ライズからヒットへ、フォール(複数の長さ)、ドイト、ベンド、各種リフ、スペシャル・エフェクト、テンポシンク・スウェル、クレッシェンドといったアーティキュレーション(奏法)は、キースイッチで自由にコントロールできます。また、背後ではヒューマナイズ機能、スマート・リリースレイヤー、カスタムレガートやビブラートツールが計り知れないほどリアルな再生に貢献。クレッシェンドやスウェルは、楽曲のテンポにシンクさせることも可能なのです。 全てのサンプルは24 ビット・ステレオでサンプリングされ、NEVE 1073 やLaChapell Audio992EG 等のビンテージのプリアンプや、AKG、Neumann、Coles といったマイクを贅沢に使用。演奏者のソウルまでしっかり収録したサウンドと、ハートを熱くする演奏性を兼ね備えた、ファンク/ジャズ系ホーン・セクションの決定版です!ハートとソウルで奏でる、ファンク/ジャズ系ホーン・セクション

67562 円 (税込 / 送料込)

【D2R】Vir2 Acoustic Legends HD【※シリアルPDFメール納品】

【D2R】Vir2 Acoustic Legends HD【※シリアルPDFメール納品】

ダウンロード版 本製品はパッケージなし、メールにて製品シリアルをお届けする納品形態となります。 代引きでのご注文は承ることができませんので予めご了承下さいませ。 McPherson, Taylor, Gibson, Martin…マニアも唸る一流メーカーのギターの音。その音だけで存在感を放ち、あなたの曲にアクセントを付ける事間違い無し。このソフトウェアで可能になります。 極上の"響き"、孤高の"鳴り"は、録音のプロ職人の手により、最高の環境でしっかりと収録されました。繊細なディティールを逃さず収録するために妥協はありません。従来のソフト音源の常識をくつがえす"24bit/96kHz"という、超ハイクオリティでサンプリングされているのです。贅沢の限りを尽くした、高級ソフト音源といえます。 大容量19GBを誇る本作は、主要な各種ギター奏法(finger picked, plastic picked, harmonics, mutes, single notesなど)から、特殊サウンド(body knocks)、微細なノイズ(fret noise, finger noise)までを収録。更に、一部のプログラムではギターのネックに装着するカポを調整できたり、コードインストゥルメントと呼ばれるプログラムでの 12タイプのコード、ミュートストラム、アップ&ダウン・ストロークを組み合わせた直感的表現力は、貴方を虜にするでしょう。マニアも唸る! 伝説的ギターを500万円分収録した最高級ギター音源

16885 円 (税込 / 送料込)

VIENNA(ビエナ) SYNCHRON BASS TRUMPET

VIENNA(ビエナ) SYNCHRON BASS TRUMPET

製品概要 『Synchron Bass Trumpet』は、トランペットの俊敏さと、トロンボーンの重厚さを兼ね備えたバストランペットを収録した音源です。 そのダークでパワフルな音色は、英雄的なファンファーレやドラマチックなオーケストラに、圧倒的な迫力と威厳をもたらします。 Synchron Stage Vienna「Stage A」にてハリウッド級の高音質で収録。その広大なアンビエンスで、バストランペットの深みと透明感を余すことなく捉えています。轟くような低音のラインから荘厳なメロディまで、あらゆるフレーズに本物の説得力と感情的なパワーを与えます。 スムーズな操作性 「Flow View」により、奏法切り替えや音色調整がスムーズに。細かい調整が必要な場合、「Precision View」に切り替えるとSynchron Playerのフル機能をアンロックし、パフォーマンスの細部を微調整するための編集機能を使用することができます。 存在感のある力強いサウンド その威厳に満ちた音色と広い音域は、高貴で響き渡る力強さでオーケストラを突き抜けます。 低音ブラスとシームレスに調和する一方、エピックでシネマティックな文脈では、際立ったソロ楽器として圧倒的な存在感を放ちます。 主な特徴 ・ソロ・バストランペットを収録 ・Synchron Stage Vienna「Stage A」で収録 ・ショート/ロングノート、ダイナミクス、トリル、フラッタータンギング、レペティションなどの豊富なアーティキュレーション ・3種類のレガート奏法(通常、ヴィルトゥオーゾ、リリカル) ・多彩なプリセットを備えたマルチ・マイクロフォンポジション ・作業効率の向上に貢献する、シンプルで直観的なインターフェース「Flow View」を搭載 動作環境につきましては、メーカーページよりご確認ください。俊敏さと重厚さを兼ね備えたバストランペット音源

12210 円 (税込 / 送料込)

VIENNA(ビエナ) SYNCHRON FLUGELHORN

VIENNA(ビエナ) SYNCHRON FLUGELHORN

製品概要 『Synchron Flugelhorn』は、ビロードのようになめらかで丸みのある音色が特徴のフリューゲルホルンを収録した音源です。 その魂のこもったサウンドは、リリカルなジャズソロや雰囲気のあるサウンドトラック、温かなハーモニーを奏でるのに最適です。表現力豊かな個性を保ちながら、ブラスセクションにシームレスに溶け込みます。 Synchron Stage Vienna「Stage A」にてハリウッド級の高音質で収録。フリューゲルホルンが持つ生来の温かみと深みをさらに引き立てます。すべての音は豊かな響きに包まれながらも輪郭は明瞭で、ソロ演奏の親密さとオーケストラの壮大さの両方を捉えることができます。 スムーズな操作性 「Flow View」により、奏法切り替えや音色調整がスムーズに。細かい調整が必要な場合、「Precision View」に切り替えるとSynchron Playerのフル機能をアンロックし、パフォーマンスの細部を微調整するための編集機能を使用することができます。 魂のこもった、繊細な音色 そのダークで芳醇な音色は、あらゆるジャンルに親密さと温かみをもたらします。滑らかで歌うようなフレージングは、優しいソロや叙情的なテーマに最適です。 スモーキーなジャズバラードから壮大なオーケストラスコアまで、聴く人を惹きつける深みと奥行きを与え、感情と気品を見事に両立させます。 主な特徴 ・ソロ・フリューゲルホルンを収録 ・Synchron Stage Vienna「Stage A」で収録 ・ショート/ロングノート、ダイナミクス、トリル、フラッタータンギング、レペティションなどの豊富なアーティキュレーション ・3種類のレガート奏法(通常、ヴィルトゥオーゾ、リリカル) ・多彩なプリセットを備えたマルチ・マイクロフォンポジション ・作業効率の向上に貢献する、シンプルで直観的なインターフェース「Flow View」を搭載 動作環境につきましては、メーカーページよりご確認ください。なめらかで丸みのある音色が特徴のフリューゲルホルンを収録

12210 円 (税込 / 送料込)

VIENNA(ビエナ) SYNCHRON CORNET

VIENNA(ビエナ) SYNCHRON CORNET

製品概要 『Synchron Cornet』は、トランペットとは一線を画す、柔らかく叙情的な音色が特徴のコルネットを収録した音源です。 コルネットが持つ歌うような温かみは、ブラスバンドや室内楽、そして心に響くソロ演奏に最適です。伝統的な楽曲から現代的なアレンジまで、その人間味あふれるサウンドが美しく溶け込みます。 Synchron Stage Vienna「Stage A」にてハリウッド級の高音質で収録。すべての音に自然な深みと存在感、透明感を与え、コンサート作品から映画音楽、親密なアンサンブルまで、あらゆる場面に自然に馴染みます。 スムーズな操作性 「Flow View」により、奏法切り替えや音色調整がスムーズに。細かい調整が必要な場合、「Precision View」に切り替えるとSynchron Playerのフル機能をアンロックし、パフォーマンスの細部を微調整するための編集機能を使用することができます。 輝かしい音色と至高のアンビエンス 密集したオーケストラの中でも埋もれることのない、突き抜けるようでいて甘美な音色。その比類なき輝きは、高貴な旋律から繊細なパッセージまで、あらゆるフレーズを歌い上げます。 勝利を告げるファンファーレから優しいメロディまで、あらゆるフレーズに本物の説得力と感動をもたらします。 主な特徴 ・ソロ・コルネットを収録 ・Synchron Stage Vienna「Stage A」で収録 ・ショート/ロングノート、ダイナミクス、トリル、フラッタータンギング、レペティションなどの豊富なアーティキュレーション ・3種類のレガート奏法(通常、ヴィルトゥオーゾ、リリカル) ・多彩なプリセットを備えたマルチ・マイクロフォンポジション ・作業効率の向上に貢献する、シンプルで直観的なインターフェース「Flow View」を搭載 動作環境につきましては、メーカーページよりご確認ください。柔らかく、叙情的な音色を奏でるコルネットを収録

12210 円 (税込 / 送料込)

VIENNA(ビエナ) SYNCHRON PICCOLO TRUMPET

VIENNA(ビエナ) SYNCHRON PICCOLO TRUMPET

製品概要 『Synchron Piccolo Trumpet』は、明るく、俊敏で、アンサンブルの上を軽やかに舞うサウンドが特徴のピッコロトランペットを収録した音源です。 鮮明なアタックときらびやかな倍音は、荘厳なファンファーレから現代のスコアまで、あらゆる楽曲に鮮烈な輝きを与えます。 Synchron Stage Vienna「Stage A」にてハリウッド級の高音質で収録。息をのむようなアンビエンスの中で、ピッコロトランペットの持つディテール、深み、透明感を余すことなく捉えました。 スムーズな操作性 「Flow View」により、奏法切り替えや音色調整がスムーズに。細かい調整が必要な場合、「Precision View」に切り替えるとSynchron Playerのフル機能をアンロックし、パフォーマンスの細部を微調整するための編集機能を使用することができます。 輝かしい音色と至高のアンビエンス 密集したオーケストラの中でも埋もれることのない、突き抜けるようでいて甘美な音色。その比類なき輝きは、高貴な旋律から繊細なパッセージまで、あらゆるフレーズを歌い上げます。 勝利を告げるファンファーレから優しいメロディまで、あらゆるフレーズに本物の説得力と感動をもたらします。 主な特徴 ・ソロ・ピッコロトランペットを収録 ・Synchron Stage Vienna「Stage A」で収録 ・ショート/ロングノート、ダイナミクス、トリル、フラッタータンギング、レペティションなどの豊富なアーティキュレーション ・3種類のレガート奏法(通常、ヴィルトゥオーゾ、リリカル) ・多彩なプリセットを備えたマルチ・マイクロフォンポジション ・作業効率の向上に貢献する、シンプルで直観的なインターフェース「Flow View」を搭載 動作環境につきましては、メーカーページよりご確認ください。明るく、俊敏な音色を奏でるピッコロトランペットを収録

12210 円 (税込 / 送料込)

VIENNA(ビエナ) STUDIO BOESENDORFER IMPERIAL【在庫限り特価!】

VIENNA(ビエナ) STUDIO BOESENDORFER IMPERIAL【在庫限り特価!】

製品概要 『STUDIO BOESENDORFER IMPERIAL』は、音楽の都・ウィーンが誇るコンサートグランドピアノ「Bösendorfer Imperial 290-755」を、VSL社のセカンド・スタジオである「Silent Stage」のタイトな音響で収録された、幅広いジャンルで活躍する柔軟性の高いピアノ音源です。 圧倒的な表現とリアリズム BÖSENDORFER独自のCEUSシステム(各鍵盤下に設置されたソレノイド技術)により、最大1鍵あたり1,200のサンプル / 100段階のベロシティで、あらゆる演奏のニュアンスを正確にキャプチャ。まるで本物のグランドピアノを弾いているかのような、豊かでダイナミックな演奏体験を実現します。 3種類のマイク・ポジション ・Close:繊細でタイトな音像 ・Player:演奏者の視点からの自然な音 ・Audience:空間的で広がりのあるサウンド 各ポジションの音をミキサーで自在に調整可能。楽曲に応じて、理想のピアノ・サウンドを作り上げることができます。 豊富なプリセット ソロにもアンサンブルにも馴染むバランスのとれた音色に加え、「Jazz Piano」「Rock Piano」「Soft Lounge Piano」など多彩なプリセットを搭載。内臓リバーブとの組み合わせで、密なサウンドから広がりのある音場まで、思い通りのサウンドメイクが可能です。 SYNCHRON PIANO PLAYER ハイパフォーマンスな専用エンジン「SYNCHRON PIANO PLAYER」を同梱。 本作には、「SYNCHRON PLAYER」をベースに開発された「SYNCHRON PIANO PLAYER」が付属しています。「SYNCHRON PIANO PLAYER」には新しいオーディオ・エンジンが搭載されており、前例のないストリーミング・パフォーマンスと洗練された使い勝手を提供します。 「SYNCHRON PIANO PLAYER」には5バンドEQ内蔵のミキサー、位相の補正のためのディレイ、アルゴリズミック・リバーブ、フェーズ・スイッチ、フレキシブルなパノラマコントロールも搭載されています。Windows 及び macOS ではVST、AU、およびAAX Native プラグインとして動作します。 ※詳しい動作環境につきましては、メーカーページよりご確認ください。VI VIENNA IMPERIALがSYNCHRON PLAYER 版としてリニューアル!

20460 円 (税込 / 送料込)

Arturia V Collection 11 Intro BOX(パッケージ版)

Arturia V Collection 11 Intro BOX(パッケージ版)

製品概要 比類なき音の探求を実現するプレミアムソフトウェア音源、V Collection 11 が登場です。ノスタルジックなエミュレーションから現代的なシンセエンジン、忠実にモデリングされたクラシック鍵盤音源、さらに進化したアコースティック音源まで、現代の制作環境に最適化された最高峰のインストゥルメント群を搭載しています。 厳選10種のハイエンド音源を収録 ・Analog Lab Intro:高品質なサウンドと直感的インターフェースを兼ね備えた入門用プラグイン ・MiniV:不朽の名機 Minimoogのサウンドを忠実再現 ・Jun-6 V:豊かで厚みのあるボリシンセ・サウンドとシンプルな操作性 ・Prophet V:50年以上にわたりヒット曲を支えたシンセサイザーの現代版 ・DX7V:ガラスのように澄んだ、パンチあるFMサウンドを再現 ・Pure Lofi:暖かく粒立ちのある、ノスタルジックなLoFiサウンドを簡単に生成 ・MiniFreak V4:ソフトウェア化された実験的ハイブリッドシンセ ・Stage-73 V:フィジカルモデリングによるリアルなRhodesサウンド、ベダルやアンプの再現も ・Augmented Grand Piano:現代的かつ表現力豊かなピアノサウンド、合成とサンプリングの融合 ・Augmented Strings:リッチなストリングスに最新のシンセシス技術を加えたハイブリッド音源 初心者でも扱えるプロクオリティ すべてのインストゥルメントは直感的なUIとアプリ内チュートリアルを搭載し、手間なくプロ品質のサウンドを実現できます。 シームレスなDAW統合 任意のMIDIコントローラーに対応し、世界中のプロデューサーが使用する音源を自分の制作環境に取り込めます。時代を越えた名機の響きが、あなたの「次の名曲」のはじまりになる

27500 円 (税込 / 送料込)

Arturia V Collection 11 Pro BOX(パッケージ版)

Arturia V Collection 11 Pro BOX(パッケージ版)

製品概要 比類なき音の探求を実現するプレミアムソフトウェア音源、V Collection 11 が登場です。ノスタルジックなエミュレーションから現代的なシンセエンジン、忠実にモデリングされたクラシック鍵盤音源、さらに進化したアコースティック音源まで、現代の制作環境に最適化された最高峰のインストゥルメント群を搭載しています。 45種類のハイエンド音源をフル収録 20年以上にわたる音響エンジニアリングの革新と音楽的探求から生まれた集大成。 クラシックな音作りの美学と最新機能を融合し、完全に調整可能な45種類のリファレンス・インストゥルメントを収録。 V Collection 11 Pro の新機能・新収録音源 新たに追加された7つの音源 ・Jup-8000 V :名機JP-8000の魅力を完全再現。進化したモジュレーション、エフェクト、柔軟 なアルペジエーター搭載。 ・Synthx V :幻の名機「Elka Synthex」を忠実に再現。シンフォニックな音作りに最適。 ・Pure LoFi :粒立ちのあるLoFiサウンドを合成・サンプリング・テープ処理で再現。 ・MiniBrute V :アナログの荒々しさと現代的な柔軟性を併せ持つ、新たなBruteスピリット。 ・Augmented MALLETS :マリンバやビブラフォンなどの打楽器を最先端のシンセと融合。 ・Augmented YANGTZE :伝統的な中国楽器と現代的な音響処理が融合。 ・SEM V3 :Oberheim SEMをゼロから再設計。より現代的な使いやすさと圧倒的なアナログサウ ンドを実現。 刷新されたAugmentedシリーズ(Augmented 2.0) 以下のインストゥルメントが全て再設計され、新しいサンプルやファクトリーバンクを搭載 ・Augmented BRASS ・Augmented WOODWINDS ・Augmented PIANO ・Augmented STRINGS ・Augmented VOICES 初心者でも扱えるプロクオリティ すべてのインストゥルメントは直感的なUIとアプリ内チュートリアルを搭載し、手間なくプロ品質のサウンドを実現できます。 シームレスなDAW統合 任意のMIDIコントローラーに対応し、世界中のプロデューサーが使用する音源を自分の制作環境に取り込めます。時代を越えた名機の響きが、あなたの「次の名曲」のはじまりになる

99990 円 (税込 / 送料込)

Arturia V Collection 11 Intro License【※シリアルメール納品】

Arturia V Collection 11 Intro License【※シリアルメール納品】

ダウンロード版(代引き不可製品) 本製品はパッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 製品概要 比類なき音の探求を実現するプレミアムソフトウェア音源、V Collection 11 が登場です。ノスタルジックなエミュレーションから現代的なシンセエンジン、忠実にモデリングされたクラシック鍵盤音源、さらに進化したアコースティック音源まで、現代の制作環境に最適化された最高峰のインストゥルメント群を搭載しています。 厳選10種のハイエンド音源を収録 ・Analog Lab Intro:高品質なサウンドと直感的インターフェースを兼ね備えた入門用プラグイン ・MiniV:不朽の名機 Minimoogのサウンドを忠実再現 ・Jun-6 V:豊かで厚みのあるボリシンセ・サウンドとシンプルな操作性 ・Prophet V:50年以上にわたりヒット曲を支えたシンセサイザーの現代版 ・DX7V:ガラスのように澄んだ、パンチあるFMサウンドを再現 ・Pure Lofi:暖かく粒立ちのある、ノスタルジックなLoFiサウンドを簡単に生成 ・MiniFreak V4:ソフトウェア化された実験的ハイブリッドシンセ ・Stage-73 V:フィジカルモデリングによるリアルなRhodesサウンド、ベダルやアンプの再現も ・Augmented Grand Piano:現代的かつ表現力豊かなピアノサウンド、合成とサンプリングの融合 ・Augmented Strings:リッチなストリングスに最新のシンセシス技術を加えたハイブリッド音源 初心者でも扱えるプロクオリティ すべてのインストゥルメントは直感的なUIとアプリ内チュートリアルを搭載し、手間なくプロ品質のサウンドを実現できます。 シームレスなDAW統合 任意のMIDIコントローラーに対応し、世界中のプロデューサーが使用する音源を自分の制作環境に取り込めます。時代を越えた名機の響きが、あなたの「次の名曲」のはじまりになる

27500 円 (税込 / 送料込)

Arturia V Collection 11 Pro License【※シリアルメール納品】

Arturia V Collection 11 Pro License【※シリアルメール納品】

ダウンロード版(代引き不可製品) 本製品はパッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 製品概要 比類なき音の探求を実現するプレミアムソフトウェア音源、V Collection 11 が登場です。ノスタルジックなエミュレーションから現代的なシンセエンジン、忠実にモデリングされたクラシック鍵盤音源、さらに進化したアコースティック音源まで、現代の制作環境に最適化された最高峰のインストゥルメント群を搭載しています。 V Collection 11 Pro の新機能・新収録音源 新たに追加された7つの音源 ・Jup-8000 V :名機JP-8000の魅力を完全再現。進化したモジュレーション、エフェクト、柔軟 なアルペジエーター搭載。 ・Synthx V :幻の名機「Elka Synthex」を忠実に再現。シンフォニックな音作りに最適。 ・Pure LoFi :粒立ちのあるLoFiサウンドを合成・サンプリング・テープ処理で再現。 ・MiniBrute V :アナログの荒々しさと現代的な柔軟性を併せ持つ、新たなBruteスピリット。 ・Augmented MALLETS :マリンバやビブラフォンなどの打楽器を最先端のシンセと融合。 ・Augmented YANGTZE :伝統的な中国楽器と現代的な音響処理が融合。 ・SEM V3 :Oberheim SEMをゼロから再設計。より現代的な使いやすさと圧倒的なアナログサウ ンドを実現。 刷新されたAugmentedシリーズ(Augmented 2.0) 以下のインストゥルメントが全て再設計され、新しいサンプルやファクトリーバンクを搭載 ・Augmented BRASS ・Augmented WOODWINDS ・Augmented PIANO ・Augmented STRINGS ・Augmented VOICES 初心者でも扱えるプロクオリティ すべてのインストゥルメントは直感的なUIとアプリ内チュートリアルを搭載し、手間なくプロ品質のサウンドを実現できます。 シームレスなDAW統合 任意のMIDIコントローラーに対応し、世界中のプロデューサーが使用する音源を自分の制作環境に取り込めます。時代を越えた名機の響きが、あなたの「次の名曲」のはじまりになる

99990 円 (税込 / 送料込)

UVI PX WaveFrame【※シリアルPDFメール納品】

UVI PX WaveFrame【※シリアルPDFメール納品】

ダウンロード版(代引き不可製品) 本製品はパッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 製品概要 PX WaveFrameは、1980年代後半に登場したWaveFrame AudioFrameの革新的なエッセンスを捉えた音源です。この高性能デジタルサンプラー兼オーディオプロダクションシステムは、コロラド州ボルダーで開発され、SynclavierやFairlightと並ぶ存在として注目を集めました。エイリアシングのないトランスポジション、位相整合ポリフォニー、24ビット処理といった先進的な機能を備え、その性能は当時の技術を遥かに超えるものでした。ポストプロダクションに特化しつつも、そのピュアな音質と独自のサウンドキャラクターにより、Peter GabrielやStevie Wonderなどのアーティストがスタジオやステージで愛用しました。 忠実再現の先 UVIサウンドデザインチームは、オリジナルのWaveFrame AudioFrameが持つ独特のデジタル質感と音色の豊かさを捉えて封じ込めるために、細心の注意を払いしました。個々のサンプル収録は、このハードウェアが誇る純粋な音質と革新的なサンプリング技術を忠実に再現するために丹念に行われました。さらに、各サウンドに対して個別に処理された「FX」バージョンも収録し、モダンなオーディオビジョンを備えた新たな創造の可能性を提供します。 ビンテージとモダンのインスピレーションを融合したPX WaveFrameは、時代を超えた独自の音響体験をお届けします。 現代プロデューサーのためのモダンサウンド この土台のもと、モダンプロダクションの美学を意識した新しいプリセットを数百用意しました。豊かなパッドや変化に富んだサウンドスケープから、最先端のベースやシネマサウンドテクスチャーまで、PX WaveFrameは現代ジャンルやクリエイティブなサウンドデザインに適した広大なパレットを提供します。キーボード、ギター、ベース、ストリングス、ブラス、ウッドウィンズ、シンセ、ドラム、エフェクトといったカテゴリーにわたる350の熟練したプログラムプリセットを用意し、ミュージシャン、プロデューサー、サウンドデザイナーに豊富なインスピレーションを届けます。 没入感のあるユーザーカスタマイズ PX WaveFrameは、オリジナルのAudioFrameシステムのクラシック感を喚起する設計で、直観的なインターフェイスでその外観を再現しています。デュアルレイヤーアーキテクチャにより、エンベロープ、フィルター、LFO、モジュレーションなどのコントロールを使って精密にサウンドを彫刻するかの如く、深いカスタマイズが可能です。さらに、EQ、Drive、Thorus、Phasor、Ensemble、Delay、Sparkverbなどの内蔵エフェクトをフル装備。ざまざまな実験や操作を経て、思い通りのサウンドを作り上げるか、読み込んでインパクトのあるサウンド体験をしましょう! PX WaveFrameは、WaveFrame AudioFrameの希少で革新的な精神をモダンスタジオに橋渡しする音源です。純粋なデジタルサンプリングと新たに作り上げたパッチを融合させ、独自の高品質なサウンドを求めるミュージシャンやプロデューサーに最適なインスピレーションを与え、作品をさらに高めます。 ※製品仕様につきましては、メーカーページよりご確認ください。デジタルサンプリングのパイオニアの現代的解釈

12000 円 (税込 / 送料込)

VIENNA(ビエナ) Synchron Solo Strings Bundle

VIENNA(ビエナ) Synchron Solo Strings Bundle

製品概要 『Synchron Solo Strings Bundle』は、『Synchron Solo Violin 1』、『Synchron Solo Violin 2』、『Synchron Solo Viola』、『Synchron Solo Cello』を収録した、ソロ・ストリングスのバンドルです。 Vienna Synchron Orchestraから4人の名手が集結。それぞれの個性、卓越した芸術性、そして愛器が織りなすサウンドは、深く感情豊かで、唯一無二のアンサンブルを響かせます。 ソロ楽器が奏でる個性的なサウンド、そして四重奏として重なり合うハーモニー。ソロ曲から室内楽、壮大な映画音楽まで、あらゆるシーンで圧倒的な輝きを放ち、あなたの音楽に新たな息吹を吹き込みます。 本製品には、以下のライブラリが収録されています。 ・Synchron Solo Violin 1(Marina Dimitrova氏による演奏を収録) ・Synchron Solo Violin 2(Damir Oraščanin氏による演奏を収録) ・Synchron Solo Viola(Anna Firsanova氏による演奏を収録) ・Synchron Solo Cello(Florian Eggner氏による演奏を収録) 主な特徴 ・自然で、生命感あふれる流麗な演奏が可能 ・極めてリアルで、多彩な奏法をカバーするアーティキュレーション ・Synchron Stage Vienna「Stage A」で収録 ・合計11種類ものマイク・ポジションを搭載 ・複数のステージ・ポジションを収録 ・プロがミックスを手がけた、即戦力となるミキサー・プリセット ・作業効率の向上に貢献する、シンプルで直観的なインターフェース「Flow View」を搭載 マイク・ポジション 1.Close Mic 1, Tube / モノラル 2.Mid Mic 1, Condenser / ORTF L/R 3.Main/Room Mic / デッカツリー ステレオ (L/R) 4.Main/Room Mic / デッカツリー モノラル(センター) メイン・ステレオ・ルーム・マイクの代わりにメイン・サラウンド・マイクを使用することで、より広大なサウンドのミックスも可能です。またサラウンド・シグナルを他のマイク・シグナルとブレンドすることで、ステレオ・フォーマットでもより緻密でより鮮明なサウンドを得ることができます。 SYNCHRON PLAYER ハイパフォーマンスな専用エンジン「SYNCHRON PLAYER」を同梱 「SYNCHRON PLAYER」には最新のオーディオ・エンジンが搭載されており、前例のないストリーミング・パフォーマンスと洗練された使い勝手を提供します。「SYNCHRON PLAYER」には5バンドEQ内蔵のミキサー、位相の補正のためのディレイ、アルゴリズミック・リバーブ、フェーズ・スイッチ、フレキシブルなパンコントロール、サチュレーション、ディレイ、コンプレッサー、オートゲインなどのエフェクトも搭載されています。 詳しい動作環境につきましては、メーカーページよりご確認ください。卓越した表現力を誇るソロ・ストリングス4種のバンドル

78210 円 (税込 / 送料込)

VIENNA(ビエナ) FAZIOLI F308 ESSENTIALS

VIENNA(ビエナ) FAZIOLI F308 ESSENTIALS

製品概要 『FAZIOLI F308 ESSENTIALS』は、世界最大級のグランドピアノ「F308」の繊細な音色を忠実に収録したピアノ音源です。 宝石のように輝くサウンド、豊かな倍音、そして深く響くパワフルな音色。VSLが誇るスコアリング・ステージ「Synchron Stage Vienna」で『SYNCHRON FAZIOLI F308』の壮大な響きを抜粋して収録し、インスピレーションを刺激する即戦力のピアノ音源です。 本ライブラリの主な特徴 ・Fazioli社の「F308」の音色を凝縮 ・ハリウッド映画にも使用される Synchron Stage Vienna「Stage A」の響きを再現 ・「Room Mix」と「クローズマイク」を収録 ・6種類のプリセット:「Concert」「Intimate」「Player」「Pop」「Ambience」「Mighty」 ・共鳴・響板共鳴(シンパセティック・レゾナンス、ボディ・レゾナンス)を忠実に再現 ・上位版『SYNCHRON FAZIOLI F308』へのアップグレードが可能 巨人の心臓 「Fazioli F308」は、長い弦長によるパワフルなサウンドで知られており、本製品はその本質を忠実に再現しています。「Fazioli」独自の技術である「第4のペダル」も特徴です。このペダルは鍵盤全体を下げてハンマーを弦に近づけることで、音色を変化させることなく音量を下げることができます。これにより、倍音や響きはそのままに、クリアで透明感のある演奏が可能になります。 上位版よりベロシティレイヤーは少ないものの、このピアノを唯一無二の存在たらしめる明瞭さ、深み、そして色彩感は、Essentials版でも一切損なわれていません。 温かく没入感のある「Stage A」の響きは理想的な音響空間を提供し、ジャンルを問わず美しく適応する、豊かで多彩なサウンドを実現します。 あなただけの、Fazioliサウンド ピアノ演奏の練習をする時も、新しい楽曲を作る時も、音の微調整が重要です。 本製品は、プロが設計したプリセットを活用しながら、自分だけのFazioliのサウンドを作り上げることができます。 専門家によって巧みに作られた。ミキサープリセット(親密なクローズ・セッティングから壮大なアンビエント・テクスチャまで)から選ぶか、またはキーごとのEQ、レゾナンス制御、アルゴリズミック・リバーブ、ベロシティレスポンスなどの内蔵ツールを使ってサウンドを微調整できます。 映画音楽の作曲、ポップバラードの制作、ピアノ練習曲の演奏など、どのような用途であれ、本製品はプロ級の品質と音楽的なインスピレーションを、コンパクトで効率的なパッケージで提供します。 ハイパフォーマンスな専用エンジン「SYNCHRON PIANOS」を同梱 本作には、「SYNCHRON PLAYER」をベースに開発された「SYNCHRON PIANOS」が付属しています。「SYNCHRON PIANOS」には新しいオーディオ・エンジンが搭載されており、前例のないストリーミング・パフォーマンスと洗練された使い勝手を提供します。 「SYNCHRON PIANOS」には5バンドEQ内蔵のミキサー、位相の補正のためのディレイ、アルゴリズミック・リバーブ、フェーズ・スイッチ、フレキシブルなパノラマコントロールも搭載されています。Windows 及び macOS ではVST、AU、およびAAX Native プラグインとして動作します。 詳しい動作環境につきましては、メーカーサイトよりご確認ください。美しくパワフルな「F308」の音色を抜粋した、コンパクトなピアノ音源

20460 円 (税込 / 送料込)

VIENNA(ビエナ) SYNCHRON SOLO VIOLA

VIENNA(ビエナ) SYNCHRON SOLO VIOLA

製品概要 『SYNCHRON SOLO VIOLA』は、温かくまろやかで表情豊かなヴィオラを収録した音源です。 ヴィオラはヴァイオリンの明るい音色とチェロの深みのある音色の中間に位置した、落ち着きがありややくすんだ音色で、弦楽器の中で「縁の下の力持ち」として活躍します。ソロ楽器としては色彩豊かで表現力に富み、個性的で静かな響きが魅力です。本音源は繊細な室内楽から感情豊かな映画音楽まで、幅広く活躍します。 本音源はウィーン・シンクロン・オーケストラのソロ・ヴィオラ奏者、Anna Firsanova氏による演奏を収録。モスクワとウィーンで音楽を学び、複数の国際コンクールで授賞経験がある実力派です。 ウィーン・ジュネス管弦楽団やグスタフ・マーラー・ユーゲント管弦楽団を経て、現在はリンツ・ブルックナー管弦楽団の共同首席奏者として活躍中。 多彩なアーティキュレーション VSLが誇るスコアリング・ステージ「Synchron Stage Vienna」で、Anna Firsanova氏の緻密な演奏、多彩なアーティキュレーションを長時間にわたり収録しました。 ・Short notes スピッカート、スタッカート、デタシェ、リコシェ、サルタンド ・Long notes 多彩なビブラート、アタック、リリース、スライド ・Legato ノーマル、アジャイル(軽快)、スラー、ポルタメント、リリカル ・特殊奏法 スフォルツァート、クレッシェンド/ディミヌエンド、トレモロ、トリル、ハーモニクス、ピチカート、コルレーニョ 収録アーティキュレーション Short notes ・Spiccato, bold and agile ・Performance spiccato, normal and fast ・Staccato, bold and agile ・Détaché short, normal, soft, and without vibrato; bold and agile ・Détaché slides, up and down ・Ricochet, a1ーa4 ・Saltando ・Saltando glissando, up and down Long notes ・Sustains without vibrato, poco vibrato and molto vibrato ・Release options: normal, fall, octave up and down ・Normal, soft, fast attack ・Vibrato Xfade poco/molto, and all ・Slides up and down; with normal, fall, octave up and down release Performance Legato ・Legato normal, agile, slurred, and portamento; without, poco, and molto vibrato ・Lyrical legato with normal, fall, octave up and down release ・Zigane slides with normal, fall, octave up and down release ・Vibrato Xfade poco/molto, and all ・Normal, soft, fast attack ・Release options: normal, fall, octave up and down Dynamics ・Sforzato with normal, fall, octave up and down release ・Crescendo and diminuendo without and with vibrato, short, medium, and long ・pp legato; with normal, fall, octave up and down release Tremolo ・Tremolo sustained, normal and sforzato attack ・Tremolo legato, normal and sforzato attack ・Measured tremolo, 120/130/140/160/180 bpm; normal and cut release Trills ・Half and whole tone trills; normal, legato, and slurred Pizzicato ・Pizzicato regular, bold and agile ・Snap pizzicato ・Col legno, bold and agile Harmonics ・Sustained harmonics ・Tremolo harmonics ・Staccato harmonics, bold and agile ・Détaché harmonics, bold and agile Sequences ・Sequences of two types of short articulations with up to 4 changes ・Spiccato/staccato ・Détaché soft/regular ・Sforzato/détaché ・Pizzicato regular/snap ・All with bold and agile attack where applicable SYNCHRON PLAYER ハイパフォーマンスな専用エンジン「SYNCHRON PLAYER」を同梱 「SYNCHRON PLAYER」には最新のオーディオ・エンジンが搭載されており、前例のないストリーミング・パフォーマンスと洗練された使い勝手を提供します。「SYNCHRON PLAYER」には5バンドEQ内蔵のミキサー、位相の補正のためのディレイ、アルゴリズミック・リバーブ、フェーズ・スイッチ、フレキシブルなパンコントロール、サチュレーション、ディレイ、コンプレッサー、オートゲインなどのエフェクトも搭載されています。 最新の動作環境につきましてはメーカーページよりご確認ください。多彩なアーティキュレーションを備えた、表現力豊かなソロ・ヴィオラ音源

27390 円 (税込 / 送料込)

SYNTHOGY(シンソジー) Ivory 3 American Concert D Upgrade from Ivory II American Concert D【※シリアルメール納品】

SYNTHOGY(シンソジー) Ivory 3 American Concert D Upgrade from Ivory II American Concert D【※シリアルメール納品】

ダウンロード版(代引き不可製品) 本製品はパッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 アップグレード 本製品は下記製品をお持ちの方がお求めいただけます。 Ivory II American Concert D 製品概要 Ivory 3 American Concert Dは、Synthogyの歴史の中で最もリクエストされ、期待された製品のひとつです。今までにないほどのパワーと美しさを、評判の高いIvory 3エンジンで体験してください。 Ivory 3 American Concert Dは、革新的なContinuous Velocity(連続的なベロシティ制御)によって、なめらかでシームレスな音色の変化を実現。また、4つのステレオ・マイクポジションを備え、豊かな存在感と奥行きを表現します。 その結果は、まさに驚異的です。SynthogyのパワフルなIvory 3で、愛されるコンサートグランドピアノのひとつを圧倒的なディテールで捉えました。Ivory 3 American Concert Dは、まさに時代を超える楽器です。 新世代のRGBエンジン Ivory 3は、数々の賞を受賞したIvory IIの技術をベースに開発されました。Ivory IIのすべての機能は、新しいIvory 3プラットフォームにも引き継がれています。 一方で、Ivory 3エンジンの心臓部には独自の新しいRGBテクノロジーを開発。RGB(Real-time Gradient Blending)エンジンは、SynthogyのDSP開発における第一人者であるジョージ・テイラーによってカスタムデザインされたもの。革新的で拡張性と柔軟性に富み、新世代のリアルタイム再生とDSP技術により、かつてない表現力と驚くほどリアルなピアノサウンドを提供します。 RGBエンジンには、Continuous Velocity to Timbreなどの新機能を搭載。ピアノの一打一打のベロシティを滑らかに音色に繋げます。もう、ベロシティレベルを細かくバラバラに編集する必要はありません。ダイナミック・シフトによりハイレゾリューション・ベロシティをさらに細かく音色に繋げることも可能。さらに、柔らかいハンマーから固めのハンマーまで、ピアノの打鍵キャラクターも変更できるパラメータも搭載しました。Ivory IIの時代から好評だったハーモニック・レゾナンスはより強化され、倍音とダイナミック・コントロールがより強化されています。 無制限の音色変化 Ivory 3では、新しく「Continuous Velocity to Timbre」機能を搭載。ベロシティのレイヤーやレベルの制限はもう過去のもの。コンティニュアス・ベロシティは、すべてのアタック・ベロシティにおいて、ベロシティから音色への変化をリアルタイムで提供します。MIDI 1.0ベロシティの127段階、MIDI(CC88) Velocity Extensionの16,384段階、MIDI 2.0 16 bit Hi-Resolution ベロシティの65,536段階のいずれをコントローラが送信しても、Ivory 3 のコンティニュアス・ベロシティ機能により、限りなく滑らかなベロシティ変化を実現。これはつまり、音色が無限に変化することを意味しています。 マルチマイク Ivory 3では、複数のマイクセッティングを自由に変更・ブレンドが可能になりました。クローズ、ミッド/サイド(M/S)、アンビエントのセッティング位置を利用することができます。各ポジションは1クリックで簡単にオン・オフすることができ、Ivory 3で新たに搭載されたミキシング・デスクでリアルタイムにルーティングやバランス、EQやダイナミクス処理、リバーブへのセンドなどの処理を行うことが可能です。 パワフルでカスタムメイドのオンボード・ミキシングデスク Ivory 3のミキシングデスクは、各ステレオチャンネルごとにトリム、ゲイン、3バンドEQ、コンプレッション、アンビエンス、コーラス/ディレイ、バランス、M/S処理、バスセンド、さらに複数のシグナルパスによるパラレル処理などの機能を備えています。 さらに、Audiobroによる美しいアンサンブル・ストリングス・サンプルなど新たなシンセサイザーレイヤーも収録。エンベロープ・アタック・コントロールを搭載し、ミキシングデスクで独立した処理も可能になりました。 Ivory 3のGUIは、ゼロからエレガントに再設計されました。全ての機能はこの新しいグラフィックからアクセスが可能。どんなにパワフルなエンジンであっても、使いづらいデザインでは意味がありません。Ivory 3は人間工学に基づき設計されたGUIにより、楽しくて使いやすいインターフェースとなっています。 製品仕様Mac・macOS 10.15 Catalina以降(M1ネイティブ) ・AU v2、VST3、AAX(Pro Tools 2020.3以降)、スタンドアロンWindows・Windows 10 release 1609以降(64bitのみ) ・VST3、AAX(Pro Tools 11以降)、スタンドアロンmacOS: 最小8コアのIntel CPU(Apple Silicon CPUを推奨) / Windows: 8コア 3.4 GHz Intel Core i7以上(または同等のAMD プロセッサ) 16GB以上のRAM(32GB以上のRAMを推奨) 42GBのハードディスク/SSD空き容量 iLokオーサライズ(ハードディスク・オーサライズ、またはiLokキー・オーサライズ インターネット接続環境(アップデータのダウンロード、オーサライズ時) その他、基本的な動作環境は各ホスト・アプリケーションの動作環境に準じます。※動作環境は随時更新される為、最新情報はメーカー・代理店ページをご確認ください。Ivory II American Concert DからIvory 3 American Concert Dへのアップグレード版

20900 円 (税込 / 送料込)

VIENNA(ビエナ) SYNCHRON PRIME HARP

VIENNA(ビエナ) SYNCHRON PRIME HARP

製品概要 『Synchron Prime Harp』は、『Synchron Harp』の機能を抜粋した、ハープのきらびやかな美しいサウンドを収録した音源です。 演奏は、ウィーン・シンクロン・オーケストラのハープ奏者であるTina Žerdin氏が担当。 1958年にライオン&ヒーリーによって作成された「Lyon & Healy Style 30 Concert Grand」が持つ幅広いダイナミックレンジと豊かな音色を収録しています。 本コンサートグランドハープ音源は、きらめく倍音と繊細なテクスチャの世界を描き出し、親密かつ光り輝く優しいメロディ、流れるようなアルペジオ、そして華やかなグリッサンドを優雅に奏でます。 本音源はSynchron Stage Vienna「Stage A」にてハリウッド級の高音質で収録。搭載されたミキサー・プリセットにより、タイトで焦点の定まったサウンドから、壮大でシネマティックな響きまで、楽器の音響環境を瞬時に設定可能です。 ソロ楽器としてはもちろん、オーケストラに溶け込ませても、無重力のような優雅さと時代を超えた品格は、あらゆる楽曲を豊かに彩ります。 スムーズな操作性 直観的なインターフェース「Flow View」により、奏法切り替えや音色調整がスムーズに。 細かい調整が必要な場合、「Precision View」に切り替えるとSynchron Playerのフル機能をアンロックし、パフォーマンスの細部を微調整するための編集機能を使用することができます。 収録内容 収録インストゥルメント ・Lyon & Healy Style 30 Concert Grand アーティキュレーション SYNCHRON PLAYER ハイパフォーマンスな専用エンジン「SYNCHRON PLAYER」を同梱 「SYNCHRON PLAYER」には最新のオーディオ・エンジンが搭載されており、前例のないストリーミング・パフォーマンスと洗練された使い勝手を提供します。「SYNCHRON PLAYER」には5バンドEQ内蔵のミキサー、位相の補正のためのディレイ、アルゴリズミック・リバーブ、フェーズ・スイッチ、フレキシブルなパンコントロール、サチュレーション、ディレイ、コンプレッサー、オートゲインなどのエフェクトも搭載されています。 ※動作環境は随時更新される為、最新情報はメーカー・代理店ページをご確認ください。優美な響きと柔らかな余韻が美しい、コンパクトなハープ音源

5390 円 (税込 / 送料別)

VIENNA(ビエナ) SYNCHRON PRIME BRASS

VIENNA(ビエナ) SYNCHRON PRIME BRASS

製品概要 『Synchron Prime Brass』は、『Synchron Brass』の機能を抜粋した、荘厳なファンファーレや高貴なコラール、繊細なテクスチャまで、楽曲を輝かせるための本物のサウンドと柔軟性を備えたブラス音源です。 本音源はSynchron Stage Vienna「Stage A」にてハリウッド級の高音質で収録。ワールドクラスの演奏が持つ、圧倒的なエネルギーと響きをキャプチャーしています。搭載された豊富なミキサー・プリセットにより、クローズマイクからホールリバーブまで、サウンドキャラクターを瞬時に変更可能です。 スムーズな操作性 直観的なインターフェース「Flow View」により、奏法切り替えや音色調整がスムーズに。 細かい調整が必要な場合、「Precision View」に切り替えるとSynchron Playerのフル機能をアンロックし、パフォーマンスの細部を微調整するための編集機能を使用することができます。 収録内容 収録インストゥルメント ・Trumpet (Bb) 1 ・Trumpet (Bb) 2 ・Trumpet Ensemble (4) ・French Horn 1 ・French Horn 2 ・French Horn Ensemble (6) ・Tenor Trombone ・Bass Trombone ・Trombone ensemble (4) ・Bass Tuba ・Tutti brass アーティキュレーション SYNCHRON PLAYER ハイパフォーマンスな専用エンジン「SYNCHRON PLAYER」を同梱 「SYNCHRON PLAYER」には最新のオーディオ・エンジンが搭載されており、前例のないストリーミング・パフォーマンスと洗練された使い勝手を提供します。「SYNCHRON PLAYER」には5バンドEQ内蔵のミキサー、位相の補正のためのディレイ、アルゴリズミック・リバーブ、フェーズ・スイッチ、フレキシブルなパンコントロール、サチュレーション、ディレイ、コンプレッサー、オートゲインなどのエフェクトも搭載されています。 ※動作環境は随時更新される為、最新情報はメーカー・代理店ページをご確認ください。荘厳なファンファーレや繊細なテクスチャまで、生々しいサウンドを奏でるコンパクトなブラス音源

17710 円 (税込 / 送料込)

SYNTHOGY(シンソジー) Ivory 3 American Concert D【※シリアルメール納品】

SYNTHOGY(シンソジー) Ivory 3 American Concert D【※シリアルメール納品】

ダウンロード版(代引き不可製品) 本製品はパッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 製品概要 Ivory 3 American Concert Dは、Synthogyの歴史の中で最もリクエストされ、期待された製品のひとつです。今までにないほどのパワーと美しさを、評判の高いIvory 3エンジンで体験してください。 Ivory 3 American Concert Dは、革新的なContinuous Velocity(連続的なベロシティ制御)によって、なめらかでシームレスな音色の変化を実現。また、4つのステレオ・マイクポジションを備え、豊かな存在感と奥行きを表現します。 その結果は、まさに驚異的です。SynthogyのパワフルなIvory 3で、愛されるコンサートグランドピアノのひとつを圧倒的なディテールで捉えました。Ivory 3 American Concert Dは、まさに時代を超える楽器です。 新世代のRGBエンジン Ivory 3は、数々の賞を受賞したIvory IIの技術をベースに開発されました。Ivory IIのすべての機能は、新しいIvory 3プラットフォームにも引き継がれています。 一方で、Ivory 3エンジンの心臓部には独自の新しいRGBテクノロジーを開発。RGB(Real-time Gradient Blending)エンジンは、SynthogyのDSP開発における第一人者であるジョージ・テイラーによってカスタムデザインされたもの。革新的で拡張性と柔軟性に富み、新世代のリアルタイム再生とDSP技術により、かつてない表現力と驚くほどリアルなピアノサウンドを提供します。 RGBエンジンには、Continuous Velocity to Timbreなどの新機能を搭載。ピアノの一打一打のベロシティを滑らかに音色に繋げます。もう、ベロシティレベルを細かくバラバラに編集する必要はありません。ダイナミック・シフトによりハイレゾリューション・ベロシティをさらに細かく音色に繋げることも可能。さらに、柔らかいハンマーから固めのハンマーまで、ピアノの打鍵キャラクターも変更できるパラメータも搭載しました。Ivory IIの時代から好評だったハーモニック・レゾナンスはより強化され、倍音とダイナミック・コントロールがより強化されています。 無制限の音色変化 Ivory 3では、新しく「Continuous Velocity to Timbre」機能を搭載。ベロシティのレイヤーやレベルの制限はもう過去のもの。コンティニュアス・ベロシティは、すべてのアタック・ベロシティにおいて、ベロシティから音色への変化をリアルタイムで提供します。MIDI 1.0ベロシティの127段階、MIDI(CC88) Velocity Extensionの16,384段階、MIDI 2.0 16 bit Hi-Resolution ベロシティの65,536段階のいずれをコントローラが送信しても、Ivory 3 のコンティニュアス・ベロシティ機能により、限りなく滑らかなベロシティ変化を実現。これはつまり、音色が無限に変化することを意味しています。 マルチマイク Ivory 3では、複数のマイクセッティングを自由に変更・ブレンドが可能になりました。クローズ、ミッド/サイド(M/S)、アンビエントのセッティング位置を利用することができます。各ポジションは1クリックで簡単にオン・オフすることができ、Ivory 3で新たに搭載されたミキシング・デスクでリアルタイムにルーティングやバランス、EQやダイナミクス処理、リバーブへのセンドなどの処理を行うことが可能です。 パワフルでカスタムメイドのオンボード・ミキシングデスク Ivory 3のミキシングデスクは、各ステレオチャンネルごとにトリム、ゲイン、3バンドEQ、コンプレッション、アンビエンス、コーラス/ディレイ、バランス、M/S処理、バスセンド、さらに複数のシグナルパスによるパラレル処理などの機能を備えています。 さらに、Audiobroによる美しいアンサンブル・ストリングス・サンプルなど新たなシンセサイザーレイヤーも収録。エンベロープ・アタック・コントロールを搭載し、ミキシングデスクで独立した処理も可能になりました。 Ivory 3のGUIは、ゼロからエレガントに再設計されました。全ての機能はこの新しいグラフィックからアクセスが可能。どんなにパワフルなエンジンであっても、使いづらいデザインでは意味がありません。Ivory 3は人間工学に基づき設計されたGUIにより、楽しくて使いやすいインターフェースとなっています。 製品仕様Mac・macOS 10.15 Catalina以降(M1ネイティブ) ・AU v2、VST3、AAX(Pro Tools 2020.3以降)、スタンドアロンWindows・Windows 10 release 1609以降(64bitのみ) ・VST3、AAX(Pro Tools 11以降)、スタンドアロンmacOS: 最小8コアのIntel CPU(Apple Silicon CPUを推奨) / Windows: 8コア 3.4 GHz Intel Core i7以上(または同等のAMD プロセッサ) 16GB以上のRAM(32GB以上のRAMを推奨) 42GBのハードディスク/SSD空き容量 iLokオーサライズ(ハードディスク・オーサライズ、またはiLokキー・オーサライズ インターネット接続環境(アップデータのダウンロード、オーサライズ時) その他、基本的な動作環境は各ホスト・アプリケーションの動作環境に準じます。※動作環境は随時更新される為、最新情報はメーカー・代理店ページをご確認ください。永遠のクラシックサウンド

37400 円 (税込 / 送料込)

VIENNA(ビエナ) SYNCHRON PRIME PERCUSSION

VIENNA(ビエナ) SYNCHRON PRIME PERCUSSION

製品概要 『Synchron Prime Percussion』は、『Synchron Percussion I』の機能を抜粋した、繊細なアクセントから雷鳴のようなクライマックスまで、クラシックから現代の映画音楽まで、あらゆる楽曲の基盤を支える総合パーカッション音源です。 本音源はSynchron Stage Vienna「Stage A」にてハリウッド級の高音質で収録。ティンパニやバスドラムの深い響き、シンバルの輝き、そしてチェレスタやグロッケンシュピールといったマレット楽器の美しい音色まで、すべてのサウンドが明瞭かつリアルに鳴り響きます。搭載されたミキサー・プリセットにより、タイトで焦点の定まったサウンドから、壮大でシネマティックな響きまで、楽器の音響環境を瞬時に設定可能です。 スムーズな操作性 直観的なインターフェース「Flow View」により、奏法切り替えや音色調整がスムーズに。 細かい調整が必要な場合、「Precision View」に切り替えるとSynchron Playerのフル機能をアンロックし、パフォーマンスの細部を微調整するための編集機能を使用することができます。 収録内容 収録インストゥルメント ・Timpani ・Celesta ・Glockenspiel ・Xylophone ・Tubular bells ・Snare drum ・Bass drum ・Tambourine ・Concert toms ・Taiko ・Piatti ・Suspended cymbal ・Tam-tam ・Triangle ・Woodblocks アーティキュレーション ・Pitched percussion instruments ・Unpitched percussion instruments SYNCHRON PLAYER ハイパフォーマンスな専用エンジン「SYNCHRON PLAYER」を同梱 「SYNCHRON PLAYER」には最新のオーディオ・エンジンが搭載されており、前例のないストリーミング・パフォーマンスと洗練された使い勝手を提供します。「SYNCHRON PLAYER」には5バンドEQ内蔵のミキサー、位相の補正のためのディレイ、アルゴリズミック・リバーブ、フェーズ・スイッチ、フレキシブルなパンコントロール、サチュレーション、ディレイ、コンプレッサー、オートゲインなどのエフェクトも搭載されています。 ※動作環境は随時更新される為、最新情報はメーカー・代理店ページをご確認ください。クラシックから現代の映画音楽まで、あらゆる楽曲に鼓動を宿すコンパクトなパーカッション音源

13640 円 (税込 / 送料込)

VIENNA(ビエナ) STUDIO JAZZ DRUMS

VIENNA(ビエナ) STUDIO JAZZ DRUMS

製品概要 『Studio Jazz Drums』は、時代を越えて愛される極上のジャズキット・サウンドを、驚異的なディテールや柔軟性と共に実現したジャズ・ドラム音源です。 直感的なインターフェースである「Flow View」画面では、ビーターの種類、アーティキュレーション、演奏ゾーン、マイクバランス、リバーブといったパラメーターを瞬時に呼び出し、直感的に操作できます。 音響制御されたスタジオ「Silent Stage」でドライに収録されているため、親密なクラブから巨大なホールまで、あらゆる空間に馴染みます。付属のMIDIループを使えば、スティックやブラシによる本格的なグルーヴをすぐに再現することもできます。 伝説のドラムキット サウンドの中核を担うのは、1960年代製の特注Rogersドラムセットと、Paiste 2002のシグネチャースネア・プロトタイプ、そしてビンテージのAvedis Zildjianシンバルです。キットの持つあらゆるニュアンスを捉えるため、スティック、ブラシ、マレットといった奏法はもちろん、ドラムヘッドの中心からリムに至るまで、各楽器の持つ豊かな音の個性を細やかにサンプリングしました。 モジュレーションホイールを動かすだけで演奏ゾーンを滑らかに移行でき、驚くほど多彩で生き生きとした演奏感をお楽しみいただけます。 グルーヴの心臓部、極上のライドシンバル シングルストローク、リムショット、フラム、ロール、クロススティックなど、多彩な演奏テクニックを網羅。ブラシ奏法についても、基本的なストロークからサークル奏法、サンバグルーヴまで幅広く収録しています。 特に、数多のジャズ作品の心臓部であるライドシンバルには注力しており、テンポ、ベロシティ、演奏ゾーン、さらには連続打数にも動的に反応し、ダイナミックで表現力豊かな、生きたグルーヴを生み出します。 瞬時に、思いのままの空間へ 「ナチュラル」から「ジャズクラブ」、さらにはロックの雰囲気まで。コンボリューションリバーブとアルゴリズミックリバーブを駆使したプリセットは、スタジオでクリーンに収録されたドライサウンドを、多種多様な響きへと変化させます。 主な特徴 ・スネアドラム、バスドラム、ハイハット、2つのタム、ライド、クラッシュシンバルを収録 ・スティック、マレット、ブラシによる演奏を収録 ・Synchron Stage Vienna「Silent Stage」にて、クローズマイクとルームマイクで収録 ・ブラシのスウィッシュやシンバルストロークなど、アーティキュレーションの自然なサウンドを、テンポ、ベロシティ、反復、演奏ゾーンによって形成 ・コンボリューションリバーブとアルゴリズミックリバーブをベースにしたミキサープリセット ・独自のMIDIマッピングとGM対応のMIDIマッピングプリセット ・作業効率の向上に貢献する、シンプルで直感的なインターフェース「Flow View」を搭載 収録内容 スティックとブラシによる多彩なアーティキュレーションに加え、キックドラムのオープン奏法/ミュート奏法や、マレットによる右手・左手それぞれのシングルストロークも収録しています。 Sticks Brushes SYNCHRON PLAYER ハイパフォーマンスな専用エンジン「SYNCHRON PLAYER」を同梱 「SYNCHRON PLAYER」には最新のオーディオ・エンジンが搭載されており、前例のないストリーミング・パフォーマンスと洗練された使い勝手を提供します。「SYNCHRON PLAYER」には5バンドEQ内蔵のミキサー、位相の補正のためのディレイ、アルゴリズミック・リバーブ、フェーズ・スイッチ、フレキシブルなパンコントロール、サチュレーション、ディレイ、コンプレッサー、オートゲインなどのエフェクトも搭載されています。 最新の動作環境につきましてはメーカーページよりご確認ください。驚異的なディテールと柔軟性を両立した、ジャズ・ドラム音源

12210 円 (税込 / 送料込)

VIENNA(ビエナ) SYNCHRON PRIME WOODWINDS

VIENNA(ビエナ) SYNCHRON PRIME WOODWINDS

製品概要 『Synchron Prime Woodwinds』は、『Synchron Woodwinds』の機能を抜粋した、クラシック・オーケストラに不可欠な楽器群と、魅力的な民族木管楽器を厳選して収録した木管楽器の音源です。ソロ・オーボエの親密な音色から尺八の詩的な響きまで、あなたの音楽を豊かに彩ります。 収録音源はオーケストラ楽器だけに留まりません。ティン・ホイッスル、尺八、バンスリ、笛子(Dizi)といった民族楽器が収録されており、オーケストラとワールドミュージックを両立した多目的なライブラリです。 本音源はSynchron Stage Vienna「Stage A」にてハリウッド級の高音質で収録。ワールドクラスの演奏が持つ、圧倒的なエネルギーと響きを余すことなくキャプチャーしています。搭載された豊富なミキサー・プリセットにより、クローズマイクからホールリバーブまで、サウンドキャラクターを瞬時に変更可能です。 スムーズな操作性 直観的なインターフェース「Flow View」により、奏法切り替えや音色調整がスムーズに。 細かい調整が必要な場合、「Precision View」に切り替えるとSynchron Playerのフル機能をアンロックし、パフォーマンスの細部を微調整するための編集機能を使用することができます。 収録内容 収録インストゥルメント ・Piccolo ・Flute 1 ・Flute 2 ・French Oboe 1 ・French Oboe 2 ・English Horn ・Clarinet (Bb) 1 ・Clarinet (Bb) 2 ・Bass Clarinet ・Bassoon 1 ・Bassoon 2 ・Contrabassoon ・Tin Whistle ・Shakuhachi ・Bansuri ・Dizi アーティキュレーション Ethnic Woodwinds SYNCHRON PLAYER ハイパフォーマンスな専用エンジン「SYNCHRON PLAYER」を同梱 「SYNCHRON PLAYER」には最新のオーディオ・エンジンが搭載されており、前例のないストリーミング・パフォーマンスと洗練された使い勝手を提供します。「SYNCHRON PLAYER」には5バンドEQ内蔵のミキサー、位相の補正のためのディレイ、アルゴリズミック・リバーブ、フェーズ・スイッチ、フレキシブルなパンコントロール、サチュレーション、ディレイ、コンプレッサー、オートゲインなどのエフェクトも搭載されています。 ※動作環境は随時更新される為、最新情報はメーカー・代理店ページをご確認ください。オーケストラの定番楽器と世界の民族木管楽器を収録した、コンパクトな木管音源音源

17710 円 (税込 / 送料込)