「洗浄・保存液 > ソフト用」の商品をご紹介します。
日本アルコン ソフトコンタクトケア クリアケア480ml
【商品解説】しっかり洗浄・消毒。さらに、カンタンケアをお求めの方へ。新クリアケア ここが変わった!●進化したディスポカップ・内線が太くなり、注ぐ量がよりわかりやすく・カップ上部を平らに形状変更し、乾かす際の安定性を向上●最長7日間保存可能に消毒・中和後のレンズはディスポカップを開けなければ、最長7日間保存することができます。ディスポカップを一旦開けてしまった場合や7日間以上保存した場合は、次にレンズを使用する前に再度消毒・中和を行ってください。クリアケア 4つの特長(1)高い消毒効果過酸化水素と独自の消毒・洗浄効果でレンズについた細菌・アカントアメーバをしっかり消毒*1。(2)はじける泡でしっかり洗浄独自のシステムで泡洗浄、レンズの汚れを除去します。タンパク質や脂質汚れだけでなく、花粉・黄砂もしっかり落とします。*2(3)中和剤・錠剤不要シンプルケアホルダーにセットして、つけておくだけで自動的に消毒・泡洗浄・中和まで完了する、おまかせシステム。(4)防腐剤フリー防腐剤フリーで目に優しい。*1 細菌・真菌・アカントアメーバに対する消毒力/参照元:Gabriel MM. Biocidal Efficacy of a Hydrogen Peroxide Lens Care Solution Incorporating a Novel Wetting Agent. Eye Contact Lens 2019;45:164-170. *2 アレルギーの臨床2020年3月【使用方法】ソフトコンタクトレンズを取り扱う前に必ず、石けんで手指をよく洗います。消毒前 にクリアケア(R) リンス&ゴー(R)などのソフトコンタクトレンズ用保存液(別売)でこすり洗いをすることで、より安全なレンズを装用することができます。STEP1左右のバスケットにレンズを入れ、フタを閉めた後、上から本剤でレンズを5秒間よくすすぎます。STEP2本剤をレンズカップの内線まで入れます。この時、本剤が少なかったり、入れすぎたりしないでください。STEP3レンズを入れ、フタをしっかり閉めます。ディスポカップを振らないでください。6時間以上(常温)放置した後、レンズをそのまま装用できます。【スペック】●型式:クリアケア480ml(クリアケア480ml)●JANコード:4933370700613容量:480mL入り数:1本付属品:レンズケース主成分:有効成分【消毒液】過酸化水素 3w/v%【中和用ディスク】白金被覆中和用ディスク 1個中、白金1200μg対応レンズ:全てのソフトコンタクトレンズ種類:コールド消毒剤(過酸化水素タイプ)用途:ソフトコンタクトレンズの消毒・中和・保存この商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。
1980 円 (税込 / 送料別)
シード ジェルクリンW 15g
内容量15g商品説明文IPA+シリコーン系界面活性剤が化粧品などの油性汚れを分解・除去!すべてのコンタクトレンズに使えます。特に油脂が付着しやすいといわれるシリコーンハイドロゲルレンズの油性汚れの除去に効果的!ジェルタイプで洗浄しやすい。注意事項●レンズを取り扱う前には、手指を石鹸できれいに洗ってください。●禁点眼・禁内服●誤って口や目に入った場合は、大量の水で洗い流し、医師の診察を受けてください。●小児に使用させる場合は、保護者の指導監督のもとに使用させてください。●使用期限の過ぎたものおよび変質、変色したものは使用しないでください。また、開封後は速やかに使用してください。●直射日光や高温を避け、小児の手の届かないすずしい場所で保管してください。●容器の口に指や他の容器が触れないようにしてください。使用後は、必ずキャップをきちんと閉めてください。●誤使用を避け、品質を保持するために、他の容器に入れ替えしないでください。 ●本品の仕様により眼や皮膚に異常を感じた場合は、すぐに使用を中止し、医師に相談してください。成分・分量主成分:IPA(イソプロピルアルコール)・シリコーン系界面活性剤・非イオン界面活性剤・ゲル化剤 使用方法●ハードコンタクトレンズの場合1.レンズの凹面が親指側になるように人さし指、中指、親指でレンズを持ちます。2.レンズ表面に適量をたらし、指の腹で軽くこするようにして(約15秒)レンズの両面を洗浄します。3.水道水で十分すすいでから装用(保存)します。●ソフトコンタクトレンズの場合1.レンズの凹面を手のひらの上にのせ、本剤を適量たらします。2.人さし指の腹で軽くこするようにして、(片面約15秒)レンズの両面を洗浄します。3.ソフトコンタクトレンズ用消毒液(シードゥソフトケア ピュア)やソフトコンタクトレンズ用すすぎ・保存液(ソフリンス)でヌルヌル感がなくなるまで十分すすいでから装用(消毒・保存) をします。 原産国日本商品区分医療機器 在庫/返品メーカー名(製造)シードひとみコール0120-317103 9:00~17:00(土日・祝日を除く)販売会社株式会社シード広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
776 円 (税込 / 送料別)
コンセプトすすぎ液 120ml
内容量120ml商品説明文「コンセプトすすぎ液120ml」は、コンセプトワンステップとコンセプトクィック専用の、ソフトコンタクトレンズ用すすぎ液です。使用方法とご注意を守ってご使用下さい。 成分・分量塩化ナトリウム 使用方法ソフトコンタクトレンズ装用前のすすぎにご利用下さい。保管及び取扱いの注意本剤は消毒剤ではありません原産国中国商品区分医薬部外品 在庫/返品メーカー名(製造)エイエムオー・ジャパン株式会社お客様フリーダイヤル0120-525-011(土日祝日除く9:00~17:30)販売会社エイエムオー・ジャパン株式会社広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
356 円 (税込 / 送料別)
コンセプトワンステップ 360ml+中和錠36錠
内容量360ml+中和錠36錠商品説明文ソフトコンタクトレンズグループI~グループIVの消毒H2O2(過酸化水素)が目に見えない細菌や雑菌をしっかり消毒して、レンズの透明感アップ。新しいレンズのような快適さを実現します。レンズにうるおいを与えて、目になじみやすくします。消毒液と中和錠を一緒に専用ワンステップケースに入れて、6時間以上おくだけのシンプルケア。また、中和が始まるとビタミンB12が溶けて液がうすいピンク色に変わるから、中和忘れの心配がありません。防腐剤が入っていません。瞳にうれしい処方です。全てのソフトコンタクトレンズ(グループI?グループIV)に使用できます。ただし虹彩付きソフトレンズ(レンズの虹彩部分に着色しているカラーソフトレンズ)には使用できません。専用ワンステップケース注意事項虹彩付きソフトレンズ(レンズの虹彩部分に着色しているカラーソフトレンズ)には使用できません。レンズを傷めるおそれがあります。使用に際しては添付文章をよくお読みください。本剤は絶対に点眼、内服しないでください。使用に際しては、直射日光の当たる高温下や、低温下でのご使用を避け、常温で使用してください。なお、使用後は消毒液のキャップを締めて、中和錠とともに直射日光を避け、なるべく湿気のない涼しいところで保管してください。コンセプトワンステップ消毒液では、絶対にすすがないでください。コンセプトワンステップには、専用ワンステップケース以外は使用できません。その他のレンズケースは絶対に使用しないでください。成分・分量消毒液・・・過酸化水素3.0w/v%、pH調整剤中和錠・・・1錠中:カタラーゼ4300単位、等張化剤、緩衝剤、滑沢剤、着色剤、コーティング剤 効能・効果ソフトコンタクトレンズグループI~グループIVの消毒使用方法・レンズを取扱う前には、必ず石けんなどで手を洗い、よくすすいでください。・本剤ご使用の際には、必ず専用ワンステップケース(以下「専用ケース」とする)を使用してください。(1)レンズをセットする眼からレンズをはずし、左右のバスケットに入れます。(2)消毒液を入れる専用ケースのガイドラインまで消毒液を満たします。(3)中和錠を1錠入れる(4)フタを締めて3回ゆっくり振るバスケットに入れたレンズを液に浸し、しっかりフタを締めます。専用ケースを逆さまにし、ゆっくり元に戻す操作を3回繰り返します。(5)6時間以上放置錠剤が溶けて、徐々に専用ケース内の液がうすいピンク色になります。そのまま6時間以上放置します。(6)装用前に3回ゆっくり振る6時間以上放置した上で、専用ケース内の液がうすいピンク色になっている(=中和が行われている)ことを確認してください。専用ケースを逆さまにし、ゆっくり元に戻す操作を3回繰り返してから、レンズを装用してください。使用後の専用ケースは空にして、流水でよく洗った後、自然乾燥してください。 原産国中国商品区分医薬部外品 在庫/返品メーカー名(製造)エイエムオー・ジャパン株式会社お客様フリーダイヤル0120-525-011(土日祝日除く9:00~17:30)販売会社エイエムオー・ジャパン株式会社広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
1189 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】 シード O2 クリーン 15ml
内容量15ml 商品説明文「O2クリン 15ml」は、酸素透過性ハードレンズ(O2レンズ)に使用する、微粒子入りの、こすり洗い専用洗浄液です。洗浄液に配合されている微粒子が、レンズにこびりついた落ちにくい汚れもきれいに取り除きます。 原産国日本商品区分医療機器 在庫/返品メーカー名(製造)シードひとみコール0120-317103 9:00~17:00(土日・祝日を除く)販売会社株式会社シード広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
1007 円 (税込 / 送料別)
シード O2 クリーン 15ml
内容量15ml 商品説明文「O2クリン 15ml」は、酸素透過性ハードレンズ(O2レンズ)に使用する、微粒子入りの、こすり洗い専用洗浄液です。洗浄液に配合されている微粒子が、レンズにこびりついた落ちにくい汚れもきれいに取り除きます。 原産国日本商品区分医療機器 在庫/返品メーカー名(製造)シードひとみコール0120-317103 9:00~17:00(土日・祝日を除く)販売会社株式会社シード広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
381 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】 コンセプト ワンステップ中和剤 12錠
内容量12錠商品説明文ワンステップだけで消毒・洗浄できる、コンセプトワンステップ専用の中和錠です。消毒液と一緒に専用ケースに入れて、4時間以上置くだけで、レンズの洗浄・中和ができます。補充用にお買い求めください。注意事項■■守らなければならないこと■■1.この添付文書に記載された使用方法や注意事項を厳守してください。2.レンズを取扱う前には、必ず石けんなどで手を洗い、よくすすいでください。3.消毒の際は、中和剤を必ず1錠入れて、6時間以上放置してください。また、消毒液は専用ケース中央部のガイドラインまで入れてください。消毒液が多すぎたり少なすぎたりすると、眼に刺激が生じることがあります。4.装用前に必ずレンズを浸している薬液がうすいピンク色になっていることを確認してください。もし、薬液が無色の場合には、中和剤を入れ忘れていますので、消毒・中和を最初からやり直してください。この着色液は消毒液の中和の進行をお知らせするもので、中和が完了したことを示すものではありません。必ず中和時間(6時間以上)を守ってください。5.薬液が無色のまま(中和せずに)レンズを装用した場合には、すぐにレンズを外し、大量の流水又はぬるま湯で眼を洗い、直ちに眼科医の診療を受けてください。6.装用前にレンズを確認してください。中和剤の溶け残り等がレンズに付着している場合、コンセプトすすぎ液でこするように洗って、取り除いた後、装用してください。この溶け残りは中和剤をコーティングしている成分で、残っていた場合でも中和時間(6時間以上)を守っていれば、中和は完了しています。7.消毒・中和後の専用ケース内にレンズを7日以上保存しないでください。8.小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。■■してはいけないこと■■1.本剤は、ソフトコンタクトレンズ(グループIからグループIV)に使用できます。ただし、虹彩付きソフトコンタクトレンズ(レンズの虹彩部分に着色しているカラーソフトコンタクトレンズ)には使用できません。レンズを傷めるおそれがあります。2.本剤はソフトコンタクトレンズの消毒にのみ使用し、飲まないでください。3.消毒液は直接眼に入れないでください。誤って眼に入った場合には、すぐに大量の流水又はぬるま湯で眼を洗い、眼科医の診療を受けてください。4.消毒液の容器の先がコンタクトレンズや指先に触れると、細菌等のため、薬液が汚染又は混濁することがありますので、注意してください。また混濁したものは使用しないでください。5.中和剤が割れていたり、変色していた場合は使用しないでください。中和剤を消毒液に入れた直後に、中和剤が急激に発泡する場合には、十分な消毒が行われていない可能性があります。その場合、薬液はすべて捨てて、消毒・中和を最初からやり直してください。6.本剤は煮沸消毒に使用しないでください。本剤の消毒液、中和剤と他の消毒剤を混ぜたり、組み合わせて使用はしないでください。7.一度使用した薬液は、再使用しないでください。8.使用期限を過ぎたものは、使用しないでください。■■相談すること■■1.次の人は使用前に眼科医に相談してください。●居間までに眼のアレルギー症状(例えば、眼の充血、かゆみ、はれ、発疹、発赤等)を起こしたことがある人。●眼科医の治療を受けている人。2.使用中又は使用後は次のことに注意してください。本剤を使用したソフトコンタクトレンズを装用中、又は装用後に、炎症、かわき眼、疼痛、かゆみ、流涙、眼のかすみ、眼の充血等の異常を感じた場合には直ちにレンズを外し、眼科医に相談してください。そのまま装用し続けると、感染症や角膜潰瘍などの重い眼障害につながることがあります。3.消毒液が手やレンズを介して眼に入った場合、または、中和が完了していないうちにレンズを装用した場合、刺激、痛み、充血等があらわれることがあります。そのような場合、すぐに大量の流水又はぬるま湯で眼を洗ってください。このような症状は、通常、一過性のものですが、眼科医の診療を受けることをおすすめいたします。成分・分量[中和剤]1錠中カタラーゼ5200単位、等張化剤、緩衝剤、滑沢剤、着色剤、コーティング剤 効能・効果ソフトコンタクトレンズ(グループIからグループIV)の消毒使用方法消毒液と中和錠を組み合わせて使用します。1.消毒液を専用消毒容器の決められた線まで満たし、中和錠を1錠入れます。2.コンタクトレンズを入れ、蓋を締めます。3.専用消毒容器を逆さまにしてから元に戻す操作を3回繰り返した後、そのまま4時間以上放置ます。保管及び取扱いの注意1.小児の手の届かない所に保管してください。2.使用に際しては、直射日光のあたる場所や、高温下または低温下での使用を避け、常温で使用してください。なお、使用後は、消毒液のキャップをしっかり締めて、中和剤とともに、直射日光を避け、なるべく湿気の少ない所で保管してください。3.誤用を避け、品質を保持するため、他の容器に移し替えないでください。4.本剤を使用する場合には、専用ケースを使用してください。また、専用ケースは本剤以外の消毒剤には使用しないでください。5.容器を開封したら、すみやかに使用してください。専用ケースの取扱いに関する注意1.レンズを取り出した後の専用ケースは、毎回空にして専用ケースの内側まで流水でよく洗った後、自然乾燥してください。また、専用ケース蓋部の膜を傷める可能性がありますので、洗剤は使用しないでください。2.長期間の使用により、汚れ等の蓄積による細菌等の繁殖をまねくことがありますので、専用ケースは約6ヶ月に一度は交換してください。その期間内であっても、汚れや劣化が認められた場合には、新しい専用ケースに交換してください。3.専用ケースから液がもれる場合がありますので、専用ケースの持ち運びは避けてください。原産国日本商品区分医薬部外品 在庫/返品メーカー名(製造)エイエムオー・ジャパン株式会社お客様フリーダイヤル0120-525-011(土日祝日除く9:00~17:30)販売会社エイエムオー・ジャパン株式会社広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
784 円 (税込 / 送料別)
コンセプト ワンステップ中和剤 12錠
内容量12錠商品説明文ワンステップだけで消毒・洗浄できる、コンセプトワンステップ専用の中和錠です。消毒液と一緒に専用ケースに入れて、4時間以上置くだけで、レンズの洗浄・中和ができます。補充用にお買い求めください。注意事項■■守らなければならないこと■■1.この添付文書に記載された使用方法や注意事項を厳守してください。2.レンズを取扱う前には、必ず石けんなどで手を洗い、よくすすいでください。3.消毒の際は、中和剤を必ず1錠入れて、6時間以上放置してください。また、消毒液は専用ケース中央部のガイドラインまで入れてください。消毒液が多すぎたり少なすぎたりすると、眼に刺激が生じることがあります。4.装用前に必ずレンズを浸している薬液がうすいピンク色になっていることを確認してください。もし、薬液が無色の場合には、中和剤を入れ忘れていますので、消毒・中和を最初からやり直してください。この着色液は消毒液の中和の進行をお知らせするもので、中和が完了したことを示すものではありません。必ず中和時間(6時間以上)を守ってください。5.薬液が無色のまま(中和せずに)レンズを装用した場合には、すぐにレンズを外し、大量の流水又はぬるま湯で眼を洗い、直ちに眼科医の診療を受けてください。6.装用前にレンズを確認してください。中和剤の溶け残り等がレンズに付着している場合、コンセプトすすぎ液でこするように洗って、取り除いた後、装用してください。この溶け残りは中和剤をコーティングしている成分で、残っていた場合でも中和時間(6時間以上)を守っていれば、中和は完了しています。7.消毒・中和後の専用ケース内にレンズを7日以上保存しないでください。8.小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。■■してはいけないこと■■1.本剤は、ソフトコンタクトレンズ(グループIからグループIV)に使用できます。ただし、虹彩付きソフトコンタクトレンズ(レンズの虹彩部分に着色しているカラーソフトコンタクトレンズ)には使用できません。レンズを傷めるおそれがあります。2.本剤はソフトコンタクトレンズの消毒にのみ使用し、飲まないでください。3.消毒液は直接眼に入れないでください。誤って眼に入った場合には、すぐに大量の流水又はぬるま湯で眼を洗い、眼科医の診療を受けてください。4.消毒液の容器の先がコンタクトレンズや指先に触れると、細菌等のため、薬液が汚染又は混濁することがありますので、注意してください。また混濁したものは使用しないでください。5.中和剤が割れていたり、変色していた場合は使用しないでください。中和剤を消毒液に入れた直後に、中和剤が急激に発泡する場合には、十分な消毒が行われていない可能性があります。その場合、薬液はすべて捨てて、消毒・中和を最初からやり直してください。6.本剤は煮沸消毒に使用しないでください。本剤の消毒液、中和剤と他の消毒剤を混ぜたり、組み合わせて使用はしないでください。7.一度使用した薬液は、再使用しないでください。8.使用期限を過ぎたものは、使用しないでください。■■相談すること■■1.次の人は使用前に眼科医に相談してください。●居間までに眼のアレルギー症状(例えば、眼の充血、かゆみ、はれ、発疹、発赤等)を起こしたことがある人。●眼科医の治療を受けている人。2.使用中又は使用後は次のことに注意してください。本剤を使用したソフトコンタクトレンズを装用中、又は装用後に、炎症、かわき眼、疼痛、かゆみ、流涙、眼のかすみ、眼の充血等の異常を感じた場合には直ちにレンズを外し、眼科医に相談してください。そのまま装用し続けると、感染症や角膜潰瘍などの重い眼障害につながることがあります。3.消毒液が手やレンズを介して眼に入った場合、または、中和が完了していないうちにレンズを装用した場合、刺激、痛み、充血等があらわれることがあります。そのような場合、すぐに大量の流水又はぬるま湯で眼を洗ってください。このような症状は、通常、一過性のものですが、眼科医の診療を受けることをおすすめいたします。成分・分量[中和剤]1錠中カタラーゼ5200単位、等張化剤、緩衝剤、滑沢剤、着色剤、コーティング剤 効能・効果ソフトコンタクトレンズ(グループIからグループIV)の消毒使用方法消毒液と中和錠を組み合わせて使用します。1.消毒液を専用消毒容器の決められた線まで満たし、中和錠を1錠入れます。2.コンタクトレンズを入れ、蓋を締めます。3.専用消毒容器を逆さまにしてから元に戻す操作を3回繰り返した後、そのまま4時間以上放置ます。保管及び取扱いの注意1.小児の手の届かない所に保管してください。2.使用に際しては、直射日光のあたる場所や、高温下または低温下での使用を避け、常温で使用してください。なお、使用後は、消毒液のキャップをしっかり締めて、中和剤とともに、直射日光を避け、なるべく湿気の少ない所で保管してください。3.誤用を避け、品質を保持するため、他の容器に移し替えないでください。4.本剤を使用する場合には、専用ケースを使用してください。また、専用ケースは本剤以外の消毒剤には使用しないでください。5.容器を開封したら、すみやかに使用してください。専用ケースの取扱いに関する注意1.レンズを取り出した後の専用ケースは、毎回空にして専用ケースの内側まで流水でよく洗った後、自然乾燥してください。また、専用ケース蓋部の膜を傷める可能性がありますので、洗剤は使用しないでください。2.長期間の使用により、汚れ等の蓄積による細菌等の繁殖をまねくことがありますので、専用ケースは約6ヶ月に一度は交換してください。その期間内であっても、汚れや劣化が認められた場合には、新しい専用ケースに交換してください。3.専用ケースから液がもれる場合がありますので、専用ケースの持ち運びは避けてください。原産国日本商品区分医薬部外品 在庫/返品メーカー名(製造)エイエムオー・ジャパン株式会社お客様フリーダイヤル0120-525-011(土日祝日除く9:00~17:30)販売会社エイエムオー・ジャパン株式会社広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
596 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】 コンセプトクイック 1セット
内容量消毒液240mL, 中和液15mL×30商品説明文ソフトコンタクトレンズ(グループ1~グループ6)の消毒「コンセプトクイック」は、ソフトレンズの洗浄、消毒、中和を簡単に素早くケアします。ケアの所要時間は、20分。10分以上しっかり消毒した後は、中和剤に液を入れ替えて10分以上そのまま放置してケアは完了です。H2O2の高い消毒力がレンズをしっかりクリアに。いつも清潔です。防腐剤を使用していません、だからデリケートな瞳やレンズに案親です。回転レンズケースで、隅々まで、消毒剤、中和剤を大切なレンズにいきわたらせます。手軽なのに、きちんとケアです。注意事項●使用に際しては、添付文書をよくお読みください。●消毒液は、絶対に点眼しないでください。●消毒の後は必ず中和を行ってください。●本剤を使用する際には、必ず専用クイックケースを使用してください。●クイック1消毒液の中和には、必ずクイック2中和液を使用してください。クイック2中和液以外の過酸化水素系消毒剤の中和剤は使用できません。また、クイック2中和液は他の消毒剤の中和に使用しないでください。●本剤は、ソフトコンタクトレンズ(グループ1~グループ6)に使用できます。ただし、虹彩付きソフトコンタクトレンズ(レンズの虹彩部分に着色しているカラーソフトコンタクトレンズ)には使用できません。レンズを傷めるおそれがあります。●消毒完了後はすみやかに中和をしてください。レンズの長時間の消毒液への浸漬はレンズを傷めるおそれがあります。成分・分量消毒液・・・過酸化水素3.0w/v%、pH調整剤中和剤・・・カタラーゼ260単位/mL、等張剤、緩衝剤、安定剤、pH調整剤指定成分・・・エデト酸塩 効能・効果ソフトコンタクトレンズ(グループ1~グループ6)の消毒使用方法・レンズを取扱う前には、必ず石けんなどで手を洗い、よくすすいでください。・専用クイックケースを必ず使用してください。・コンセプトクイックには専用クイックケース以外は使用できません。その他のレンズケースは絶対に使用しないでください。(1)クイックケースにレンズを入れる。(2)洗浄・消毒消毒液を入れケースを回す。10分間以上放置する。(3)中和消毒液を捨て、中和液を消毒容器の線まで満たします。中和液を捨て、もう一度中和液を消毒容器の線まで満たし、10分間以上放置後コンタクトレンズを取り出します。(4)レンズ装用前には、「コンセプトすすぎ液」でこするように洗うことにより、レンズをよりきれいに使用できます。(汚れの付着には個人差があります。)※コンセプトクイック消毒液では絶対にすすがないでください。 原産国中国商品区分医薬部外品 在庫/返品メーカー名(製造)エイエムオー・ジャパン株式会社お客様フリーダイヤル0120-525-011(土日祝日除く9:00~17:30)販売会社エイエムオー・ジャパン株式会社広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
1969 円 (税込 / 送料別)
コンセプトクイック 1セット
内容量消毒液240mL, 中和液15mL×30商品説明文ソフトコンタクトレンズ(グループ1~グループ6)の消毒「コンセプトクイック」は、ソフトレンズの洗浄、消毒、中和を簡単に素早くケアします。ケアの所要時間は、20分。10分以上しっかり消毒した後は、中和剤に液を入れ替えて10分以上そのまま放置してケアは完了です。H2O2の高い消毒力がレンズをしっかりクリアに。いつも清潔です。防腐剤を使用していません、だからデリケートな瞳やレンズに案親です。回転レンズケースで、隅々まで、消毒剤、中和剤を大切なレンズにいきわたらせます。手軽なのに、きちんとケアです。注意事項●使用に際しては、添付文書をよくお読みください。●消毒液は、絶対に点眼しないでください。●消毒の後は必ず中和を行ってください。●本剤を使用する際には、必ず専用クイックケースを使用してください。●クイック1消毒液の中和には、必ずクイック2中和液を使用してください。クイック2中和液以外の過酸化水素系消毒剤の中和剤は使用できません。また、クイック2中和液は他の消毒剤の中和に使用しないでください。●本剤は、ソフトコンタクトレンズ(グループ1~グループ6)に使用できます。ただし、虹彩付きソフトコンタクトレンズ(レンズの虹彩部分に着色しているカラーソフトコンタクトレンズ)には使用できません。レンズを傷めるおそれがあります。●消毒完了後はすみやかに中和をしてください。レンズの長時間の消毒液への浸漬はレンズを傷めるおそれがあります。成分・分量消毒液・・・過酸化水素3.0w/v%、pH調整剤中和剤・・・カタラーゼ260単位/mL、等張剤、緩衝剤、安定剤、pH調整剤指定成分・・・エデト酸塩 効能・効果ソフトコンタクトレンズ(グループ1~グループ6)の消毒使用方法・レンズを取扱う前には、必ず石けんなどで手を洗い、よくすすいでください。・専用クイックケースを必ず使用してください。・コンセプトクイックには専用クイックケース以外は使用できません。その他のレンズケースは絶対に使用しないでください。(1)クイックケースにレンズを入れる。(2)洗浄・消毒消毒液を入れケースを回す。10分間以上放置する。(3)中和消毒液を捨て、中和液を消毒容器の線まで満たします。中和液を捨て、もう一度中和液を消毒容器の線まで満たし、10分間以上放置後コンタクトレンズを取り出します。(4)レンズ装用前には、「コンセプトすすぎ液」でこするように洗うことにより、レンズをよりきれいに使用できます。(汚れの付着には個人差があります。)※コンセプトクイック消毒液では絶対にすすがないでください。 原産国中国商品区分医薬部外品 在庫/返品メーカー名(製造)エイエムオー・ジャパン株式会社お客様フリーダイヤル0120-525-011(土日祝日除く9:00~17:30)販売会社エイエムオー・ジャパン株式会社広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
1436 円 (税込 / 送料別)
【送料無料!(地域限定)】オフテクス クリアデュー リペアソリューション 360mL (×2本入) 10個セット
【商品名】 オフテクス クリアデュー リペアソリューション 【保管上の注意】 誤用を避け、品質を保持するため、他の容器に入れ替えないでください。 【製造販売会社】 オフテクス(Ophtecs) 【ご使用について】 【使用方法】 ※レンズを取り扱う前には、必ず石けんなどで手をきれいに洗ってください。 ※使用後のレンズケースは、本剤または水道水でよく洗い、自然乾燥させてください。 (1)手のひらにレンズをのせて、本剤を数滴つけて、レンズの両面を各々20~30回指で軽くこすりながら洗う。 (2)洗ったレンズの両面を本剤で5秒以上すすぐ。 (3)本剤をレンズケースに入れ、レンズを浸けて4時間以上放置。レンズ装用前にも、本剤で再度5秒以上すすいでから装用。 ●レンズを長期保存する場合 ケア完了後、レンズケースのふたを開けなければ、そのまま1ヵ月間レンズを保存できます。1ヵ月以上保存する場合は、1ヵ月毎に新しい薬液に交換してください。また、保存したレンズを装用する前には、本剤でレンズをすすいでください。 【使用上の注意】 ・ご使用に際しては、添付の使用説明書をよくお読みください。 ・装用前に本剤でレンズをすすいでから装用してください。 ・開封後は1ヵ月を目安に使用してください。 ・目に異常を感じたら、眼科を受診してください。 ・レンズの汚れには個人差があり、毎日のレンズケアだけでは完全に除去できない場合があります。 ・汚れがひどい方には毎日1滴ずつ加えて使用するタイプのタンパク除去剤「クレンスター」との併用をおすすめします。 【使用上の相談点】 本剤を使用中にじんましん、息苦しさなどの異常があらわれた場合は直ちに使用を中止し、医師または薬剤師に相談してください。特に、アレルギー体質の人や、薬などで発疹などの過敏症状を経験したことがある人は、十分注意してください。 【成分・添加物】 ●有効成分 1ml中ポリヘキサニド塩酸塩0.0011mg ●配合成分 界面活性剤、安定剤、等張化剤、緩衝剤、ph調整剤、粘稠化剤 ●表示指定成分 エデト酸塩、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール 製品の特徴 ●ソフトコンタクトレンズケア用品 ●機能性ヒアルロン酸配合(※) ●うるおいベールで汚れの付着を防止 ●ケアするたびにレンズうるおう1本ケア ●独自の親水成分機能性ヒアルロン酸配合 ●レンズ開封から交換日まで続く快適な装用感 ●コンタクトレンズ装用時の不快感を軽減 ※粘稠化剤として
10632 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】 シード ジェルクリンW 15g
内容量15g商品説明文IPA+シリコーン系界面活性剤が化粧品などの油性汚れを分解・除去!すべてのコンタクトレンズに使えます。特に油脂が付着しやすいといわれるシリコーンハイドロゲルレンズの油性汚れの除去に効果的!ジェルタイプで洗浄しやすい。注意事項●レンズを取り扱う前には、手指を石鹸できれいに洗ってください。●禁点眼・禁内服●誤って口や目に入った場合は、大量の水で洗い流し、医師の診察を受けてください。●小児に使用させる場合は、保護者の指導監督のもとに使用させてください。●使用期限の過ぎたものおよび変質、変色したものは使用しないでください。また、開封後は速やかに使用してください。●直射日光や高温を避け、小児の手の届かないすずしい場所で保管してください。●容器の口に指や他の容器が触れないようにしてください。使用後は、必ずキャップをきちんと閉めてください。●誤使用を避け、品質を保持するために、他の容器に入れ替えしないでください。 ●本品の仕様により眼や皮膚に異常を感じた場合は、すぐに使用を中止し、医師に相談してください。成分・分量主成分:IPA(イソプロピルアルコール)・シリコーン系界面活性剤・非イオン界面活性剤・ゲル化剤 使用方法●ハードコンタクトレンズの場合1.レンズの凹面が親指側になるように人さし指、中指、親指でレンズを持ちます。2.レンズ表面に適量をたらし、指の腹で軽くこするようにして(約15秒)レンズの両面を洗浄します。3.水道水で十分すすいでから装用(保存)します。●ソフトコンタクトレンズの場合1.レンズの凹面を手のひらの上にのせ、本剤を適量たらします。2.人さし指の腹で軽くこするようにして、(片面約15秒)レンズの両面を洗浄します。3.ソフトコンタクトレンズ用消毒液(シードゥソフトケア ピュア)やソフトコンタクトレンズ用すすぎ・保存液(ソフリンス)でヌルヌル感がなくなるまで十分すすいでから装用(消毒・保存) をします。 原産国日本商品区分医療機器 在庫/返品メーカー名(製造)シードひとみコール0120-317103 9:00~17:00(土日・祝日を除く)販売会社株式会社シード広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
937 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】 コンセプトすすぎ液 120ml
内容量120ml商品説明文「コンセプトすすぎ液120ml」は、コンセプトワンステップとコンセプトクィック専用の、ソフトコンタクトレンズ用すすぎ液です。使用方法とご注意を守ってご使用下さい。 成分・分量塩化ナトリウム 使用方法ソフトコンタクトレンズ装用前のすすぎにご利用下さい。保管及び取扱いの注意本剤は消毒剤ではありません原産国中国商品区分医薬部外品 在庫/返品メーカー名(製造)エイエムオー・ジャパン株式会社お客様フリーダイヤル0120-525-011(土日祝日除く9:00~17:30)販売会社エイエムオー・ジャパン株式会社広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
991 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】 コンセプトワンステップ 360ml+中和錠36錠
内容量360ml+中和錠36錠商品説明文ソフトコンタクトレンズグループI~グループIVの消毒H2O2(過酸化水素)が目に見えない細菌や雑菌をしっかり消毒して、レンズの透明感アップ。新しいレンズのような快適さを実現します。レンズにうるおいを与えて、目になじみやすくします。消毒液と中和錠を一緒に専用ワンステップケースに入れて、6時間以上おくだけのシンプルケア。また、中和が始まるとビタミンB12が溶けて液がうすいピンク色に変わるから、中和忘れの心配がありません。防腐剤が入っていません。瞳にうれしい処方です。全てのソフトコンタクトレンズ(グループI?グループIV)に使用できます。ただし虹彩付きソフトレンズ(レンズの虹彩部分に着色しているカラーソフトレンズ)には使用できません。専用ワンステップケース注意事項虹彩付きソフトレンズ(レンズの虹彩部分に着色しているカラーソフトレンズ)には使用できません。レンズを傷めるおそれがあります。使用に際しては添付文章をよくお読みください。本剤は絶対に点眼、内服しないでください。使用に際しては、直射日光の当たる高温下や、低温下でのご使用を避け、常温で使用してください。なお、使用後は消毒液のキャップを締めて、中和錠とともに直射日光を避け、なるべく湿気のない涼しいところで保管してください。コンセプトワンステップ消毒液では、絶対にすすがないでください。コンセプトワンステップには、専用ワンステップケース以外は使用できません。その他のレンズケースは絶対に使用しないでください。成分・分量消毒液・・・過酸化水素3.0w/v%、pH調整剤中和錠・・・1錠中:カタラーゼ4300単位、等張化剤、緩衝剤、滑沢剤、着色剤、コーティング剤 効能・効果ソフトコンタクトレンズグループI~グループIVの消毒使用方法・レンズを取扱う前には、必ず石けんなどで手を洗い、よくすすいでください。・本剤ご使用の際には、必ず専用ワンステップケース(以下「専用ケース」とする)を使用してください。(1)レンズをセットする眼からレンズをはずし、左右のバスケットに入れます。(2)消毒液を入れる専用ケースのガイドラインまで消毒液を満たします。(3)中和錠を1錠入れる(4)フタを締めて3回ゆっくり振るバスケットに入れたレンズを液に浸し、しっかりフタを締めます。専用ケースを逆さまにし、ゆっくり元に戻す操作を3回繰り返します。(5)6時間以上放置錠剤が溶けて、徐々に専用ケース内の液がうすいピンク色になります。そのまま6時間以上放置します。(6)装用前に3回ゆっくり振る6時間以上放置した上で、専用ケース内の液がうすいピンク色になっている(=中和が行われている)ことを確認してください。専用ケースを逆さまにし、ゆっくり元に戻す操作を3回繰り返してから、レンズを装用してください。使用後の専用ケースは空にして、流水でよく洗った後、自然乾燥してください。 原産国中国商品区分医薬部外品 在庫/返品メーカー名(製造)エイエムオー・ジャパン株式会社お客様フリーダイヤル0120-525-011(土日祝日除く9:00~17:30)販売会社エイエムオー・ジャパン株式会社広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
1422 円 (税込 / 送料別)
オフテクス (ソフト用/ヨウ素タイプ)cleadew ハイドロ:ワンステップ 補充用(240mL) ハイドロワンステップホジュウヨウ
【商品解説】cleadew(クリアデュー)ハイドロ:ワンステップの補充用溶解・すすぎ液です。※【I】消毒・中和錠と【II】溶解・すすぎ液を同時に使用してはじめて消毒・洗浄効果が得られます。必ず同時にご使用ください。【スペック】●型式:ハイドロワンステップホジュウヨウ(ハイドロワンステップホジュウヨウ)●JANコード:4950055604240容量:溶解・すすぎ液 240mL入り数:1本主成分:等張化剤、緩衝剤、安定剤、pH調整剤、防腐剤、粘稠剤(機能性ヒアルロン酸)対応レンズ:ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)この商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。
430 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】 ソフコンプラス 500ml
内容量500ml商品説明文○ソフトコンタクトレンズ用保存・すすぎ液○レンズや目に有害な雑菌の繁殖を抑えた0.9%の食塩水です。○ソフコンプラスの特徴1.ソフトコンタクトレンズのコールド消毒及び煮沸消毒後のすすぎ液としてご利用いただけます。2.煮沸消毒・蛋白除去の酵素溶解液としてご利用いただけます。3.開栓後も抗菌スティックの効力により、クリーンな状態を保ちます。(レンズを消毒するものではありません。) 成分・分量塩化ナトリウム 効能・効果ソフトコンタクトレンズの保存・すすぎ液として 原産国日本商品区分雑貨 在庫/返品メーカー名(製造)大洋製薬お客様相談窓口電話番号:0120-184328受付時間午前10時~午後5時 (土・日・祝祭日は除く)販売会社大洋製薬株式会社広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
870 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】 ボシュロム セーラインソリューション 500ml×2本入
内容量500ml×2本商品説明文すべてのソフトコンタクトレンズにお使いいただける、ソフトコンタクトレンズ用保存液です。レンズの保存や洗浄後のすすぎ液としてそのままご使用ください。涙と同じ中性、等張圧に調整されているので、瞳にやさしい製品です。殺菌・防腐処理すみなので安心してお使いいただけます。お得な2本パックです。 成分・分量塩化ナトリウム 使用方法・デイリークリーナーでレンズを洗浄した後、ヌルヌルした感じがなくなるまでこの保存液ですすぎます。・レンズを熱消毒するときは、レンズケースにこの保存液を2/3位のところまで入れ、レンズをセットして熱消毒します。 原産国日本商品区分医療機器 在庫/返品メーカー名(製造)ボシュロム・ジャパン株式会社電話:0120-132490販売会社ボシュロム・ジャパン株式会社広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
1245 円 (税込 / 送料別)
オフテクス クリアデュー ハイドロ:ワンステップ 28日分 4週間パック 360ml 3箱セット
オフテクス クリアデュー ハイドロ:ワンステップ 28日分 4週間パック 360ml 3箱セットブランド:Cleadewメーカー:オフテクスサイズ:4個アソート
3958 円 (税込 / 送料込)
ソフコンプラス 500ml
内容量500ml商品説明文○ソフトコンタクトレンズ用保存・すすぎ液○レンズや目に有害な雑菌の繁殖を抑えた0.9%の食塩水です。○ソフコンプラスの特徴1.ソフトコンタクトレンズのコールド消毒及び煮沸消毒後のすすぎ液としてご利用いただけます。2.煮沸消毒・蛋白除去の酵素溶解液としてご利用いただけます。3.開栓後も抗菌スティックの効力により、クリーンな状態を保ちます。(レンズを消毒するものではありません。) 成分・分量塩化ナトリウム 効能・効果ソフトコンタクトレンズの保存・すすぎ液として 原産国日本商品区分雑貨 在庫/返品メーカー名(製造)大洋製薬お客様相談窓口電話番号:0120-184328受付時間午前10時~午後5時 (土・日・祝祭日は除く)販売会社大洋製薬株式会社広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
232 円 (税込 / 送料別)
ボシュロム セーラインソリューション 500ml×2本入
内容量500ml×2本商品説明文すべてのソフトコンタクトレンズにお使いいただける、ソフトコンタクトレンズ用保存液です。レンズの保存や洗浄後のすすぎ液としてそのままご使用ください。涙と同じ中性、等張圧に調整されているので、瞳にやさしい製品です。殺菌・防腐処理すみなので安心してお使いいただけます。お得な2本パックです。 成分・分量塩化ナトリウム 使用方法・デイリークリーナーでレンズを洗浄した後、ヌルヌルした感じがなくなるまでこの保存液ですすぎます。・レンズを熱消毒するときは、レンズケースにこの保存液を2/3位のところまで入れ、レンズをセットして熱消毒します。 原産国日本商品区分医療機器 在庫/返品メーカー名(製造)ボシュロム・ジャパン株式会社電話:0120-132490販売会社ボシュロム・ジャパン株式会社広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
619 円 (税込 / 送料別)
エピカ / エピカ スマートクリーンエピカ スマートクリーン(300ml)【エピカ】
お店TOP>衛生医療>コンタクトレンズ・ケア用品>ソフトレンズ用>ソフトレンズ用洗浄・消毒>エピカ スマートクリーン (300ml)商品区分:医薬部外品【エピカ スマートクリーンの商品詳細】●ソフトコンタクトレンズケアのお悩みを解決・カンタンケア「エピカ スマートクリーン」。●使いやすさにこだわったスマートケース採用。のせて・いれて・とじるだけの3ステップ簡単ケアで煩わしさを解消します。●レンズを取り出す際に、レンズ内面に触れずに、簡単に装用できるケースデザインを採用しているので清潔です。●瞳の安全を考えた安心ロックノズル採用。●ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出て、レンズホルダーのフタを閉じ6時間以上放置することで消毒・中和が完了。●エピカ スマートクリーンですすいでしまう誤使用をロックノズルにより防ぎます。●過酸化水素がレンズをしっかり消毒。●酸素の泡とクエン酸が汚れをすっきり落とします。●保湿成分がレンズの内部にしみこんでレンズのうるおいをキープします。【販売名】エピカ スマートクリーン【効能 効果】ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)の消毒【用法 用量】1.エピカスマートクリーンとスマートケースは必ず組み合わせて使用してください。2.エピカスマートクリーンをスマートケースの水位線まで満たし、ソフトコンタクトレンズを6時間以上放置してください。3.スマートケースは、エピカスマートクリーンを使い切ったら廃棄してください。レンズの装用上で異常があったり、取扱方法で分からないことがあった場合は、必ず眼科医に相談してください。【使用方法】<ご使用前に>・キャップの外装フィルムを矢印にそって取り除いてください。・レンズを取り扱う前には、毎回必ず手を石けんで洗い、水道水(流水)でよくすすいでください。・消毒前に、メニソーク(別売)によるこすり洗いをおすすめします。<使用方法>・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースと組み合わせて使用してください。・安心ロックノズル:ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出ます。・必ずレンズをセットしてから消毒液を入れてください。1.レンズをセット:左右のレンズホルダーにレンズをセットしてからケースに入れ、キャップをしっかりと閉めます。*「R」と表示があるオレンジ色のバスケットのレンズホルダーに右のレンズをセットしてください。*バスケットのフチでレンズをはさみこまないようにしてください。*レンズ内面が内側になるようにレンズをセットしてください2.液を入れる:レンズホルダーのフタを開けてくぼみ部分にノズルを垂直に押し当て、ボトル側面を軽く押しながら水位線まで消毒液を入れます。*必ず水位まで消毒液を入れてください。3.フタを閉じる:レンズホルダーのフタを閉じ、6時間以上放置すると消毒・中和が完了します。中和後はそのまま装用することができます。*中和が完全に終わっていない状態(消・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。【セット詳細】・消毒液 エピカ スマートスクリーン 300mL×1本・消毒専用容器 スマートケース(中和樹脂付の容器)×1個・使用説明書【成分】<有効成分>消毒液:過酸化水素3.42w/v%中和樹脂:消毒用専用容器に組付け1個中、白金1.0mg<配合成分>安定剤、緩衝剤、湿潤剤、ph調整剤、等張化剤【注意事項】・ご使用に関しては、使用説明書をよくお読みください。・本液は、ハード・酸素透過性ハードコンタクトレンズには使用できません。・常温で消毒と中和を行ってください。低温化(10℃以下)で消毒した場合は、中和完了に6時間以上かかる場合があります。・ご使用後はキャップをしっかり占めて直射日光を避けて、小児の手の届かないところに保管してください。・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースを組み合わせて使用してください。スマートクリーンを使い切る毎に、同梱の新しいスマートケースに必ず取り替えてください。・中和が完全に終わってない状態(消毒・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。・液が漏れるためスマートケースは立てた状態で消毒・中和を行ってください。消毒・中和中はスマートケースを振らないでください。・中和後の液に24時間以上レンズを保存した場合は、装用前に再度消毒・中和を行ってください。」【原産国】日本【ブランド】エピカ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】メニコンリニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。メニコン460-0006 愛知県名古屋市中区葵3丁目21番19号0120-103109広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043[コンタクトケア用品/ブランド:エピカ/]
1452 円 (税込 / 送料別)
エピカ / エピカ スマートクリーンエピカ スマートクリーン(300ml×4セット)【エピカ】
お店TOP>衛生医療>コンタクトレンズ・ケア用品>ソフトレンズ用>ソフトレンズ用洗浄・消毒>エピカ スマートクリーン (300ml×4セット)商品区分:医薬部外品【エピカ スマートクリーンの商品詳細】●ソフトコンタクトレンズケアのお悩みを解決・カンタンケア「エピカ スマートクリーン」。●使いやすさにこだわったスマートケース採用。のせて・いれて・とじるだけの3ステップ簡単ケアで煩わしさを解消します。●レンズを取り出す際に、レンズ内面に触れずに、簡単に装用できるケースデザインを採用しているので清潔です。●瞳の安全を考えた安心ロックノズル採用。●ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出て、レンズホルダーのフタを閉じ6時間以上放置することで消毒・中和が完了。●エピカ スマートクリーンですすいでしまう誤使用をロックノズルにより防ぎます。●過酸化水素がレンズをしっかり消毒。●酸素の泡とクエン酸が汚れをすっきり落とします。●保湿成分がレンズの内部にしみこんでレンズのうるおいをキープします。【販売名】エピカ スマートクリーン【効能 効果】ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)の消毒【用法 用量】1.エピカスマートクリーンとスマートケースは必ず組み合わせて使用してください。2.エピカスマートクリーンをスマートケースの水位線まで満たし、ソフトコンタクトレンズを6時間以上放置してください。3.スマートケースは、エピカスマートクリーンを使い切ったら廃棄してください。レンズの装用上で異常があったり、取扱方法で分からないことがあった場合は、必ず眼科医に相談してください。【使用方法】<ご使用前に>・キャップの外装フィルムを矢印にそって取り除いてください。・レンズを取り扱う前には、毎回必ず手を石けんで洗い、水道水(流水)でよくすすいでください。・消毒前に、メニソーク(別売)によるこすり洗いをおすすめします。<使用方法>・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースと組み合わせて使用してください。・安心ロックノズル:ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出ます。・必ずレンズをセットしてから消毒液を入れてください。1.レンズをセット:左右のレンズホルダーにレンズをセットしてからケースに入れ、キャップをしっかりと閉めます。*「R」と表示があるオレンジ色のバスケットのレンズホルダーに右のレンズをセットしてください。*バスケットのフチでレンズをはさみこまないようにしてください。*レンズ内面が内側になるようにレンズをセットしてください2.液を入れる:レンズホルダーのフタを開けてくぼみ部分にノズルを垂直に押し当て、ボトル側面を軽く押しながら水位線まで消毒液を入れます。*必ず水位まで消毒液を入れてください。3.フタを閉じる:レンズホルダーのフタを閉じ、6時間以上放置すると消毒・中和が完了します。中和後はそのまま装用することができます。*中和が完全に終わっていない状態(消・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。【セット詳細】・消毒液 エピカ スマートスクリーン 300mL×1本・消毒専用容器 スマートケース(中和樹脂付の容器)×1個・使用説明書【成分】<有効成分>消毒液:過酸化水素3.42w/v%中和樹脂:消毒用専用容器に組付け1個中、白金1.0mg<配合成分>安定剤、緩衝剤、湿潤剤、ph調整剤、等張化剤【注意事項】・ご使用に関しては、使用説明書をよくお読みください。・本液は、ハード・酸素透過性ハードコンタクトレンズには使用できません。・常温で消毒と中和を行ってください。低温化(10℃以下)で消毒した場合は、中和完了に6時間以上かかる場合があります。・ご使用後はキャップをしっかり占めて直射日光を避けて、小児の手の届かないところに保管してください。・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースを組み合わせて使用してください。スマートクリーンを使い切る毎に、同梱の新しいスマートケースに必ず取り替えてください。・中和が完全に終わってない状態(消毒・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。・液が漏れるためスマートケースは立てた状態で消毒・中和を行ってください。消毒・中和中はスマートケースを振らないでください。・中和後の液に24時間以上レンズを保存した場合は、装用前に再度消毒・中和を行ってください。」【原産国】日本【ブランド】エピカ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】メニコン※説明文は単品の内容です。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。・単品JAN:4984194323014メニコン460-0006 愛知県名古屋市中区葵3丁目21番19号0120-103109広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5042[コンタクトケア用品/ブランド:エピカ/]
5804 円 (税込 / 送料別)
エピカ / エピカ スマートクリーンエピカ スマートクリーン(300ml×2セット)【エピカ】
お店TOP>衛生医療>コンタクトレンズ・ケア用品>ソフトレンズ用>ソフトレンズ用洗浄・消毒>エピカ スマートクリーン (300ml×2セット)商品区分:医薬部外品【エピカ スマートクリーンの商品詳細】●ソフトコンタクトレンズケアのお悩みを解決・カンタンケア「エピカ スマートクリーン」。●使いやすさにこだわったスマートケース採用。のせて・いれて・とじるだけの3ステップ簡単ケアで煩わしさを解消します。●レンズを取り出す際に、レンズ内面に触れずに、簡単に装用できるケースデザインを採用しているので清潔です。●瞳の安全を考えた安心ロックノズル採用。●ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出て、レンズホルダーのフタを閉じ6時間以上放置することで消毒・中和が完了。●エピカ スマートクリーンですすいでしまう誤使用をロックノズルにより防ぎます。●過酸化水素がレンズをしっかり消毒。●酸素の泡とクエン酸が汚れをすっきり落とします。●保湿成分がレンズの内部にしみこんでレンズのうるおいをキープします。【販売名】エピカ スマートクリーン【効能 効果】ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)の消毒【用法 用量】1.エピカスマートクリーンとスマートケースは必ず組み合わせて使用してください。2.エピカスマートクリーンをスマートケースの水位線まで満たし、ソフトコンタクトレンズを6時間以上放置してください。3.スマートケースは、エピカスマートクリーンを使い切ったら廃棄してください。レンズの装用上で異常があったり、取扱方法で分からないことがあった場合は、必ず眼科医に相談してください。【使用方法】<ご使用前に>・キャップの外装フィルムを矢印にそって取り除いてください。・レンズを取り扱う前には、毎回必ず手を石けんで洗い、水道水(流水)でよくすすいでください。・消毒前に、メニソーク(別売)によるこすり洗いをおすすめします。<使用方法>・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースと組み合わせて使用してください。・安心ロックノズル:ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出ます。・必ずレンズをセットしてから消毒液を入れてください。1.レンズをセット:左右のレンズホルダーにレンズをセットしてからケースに入れ、キャップをしっかりと閉めます。*「R」と表示があるオレンジ色のバスケットのレンズホルダーに右のレンズをセットしてください。*バスケットのフチでレンズをはさみこまないようにしてください。*レンズ内面が内側になるようにレンズをセットしてください2.液を入れる:レンズホルダーのフタを開けてくぼみ部分にノズルを垂直に押し当て、ボトル側面を軽く押しながら水位線まで消毒液を入れます。*必ず水位まで消毒液を入れてください。3.フタを閉じる:レンズホルダーのフタを閉じ、6時間以上放置すると消毒・中和が完了します。中和後はそのまま装用することができます。*中和が完全に終わっていない状態(消・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。【セット詳細】・消毒液 エピカ スマートスクリーン 300mL×1本・消毒専用容器 スマートケース(中和樹脂付の容器)×1個・使用説明書【成分】<有効成分>消毒液:過酸化水素3.42w/v%中和樹脂:消毒用専用容器に組付け1個中、白金1.0mg<配合成分>安定剤、緩衝剤、湿潤剤、ph調整剤、等張化剤【注意事項】・ご使用に関しては、使用説明書をよくお読みください。・本液は、ハード・酸素透過性ハードコンタクトレンズには使用できません。・常温で消毒と中和を行ってください。低温化(10℃以下)で消毒した場合は、中和完了に6時間以上かかる場合があります。・ご使用後はキャップをしっかり占めて直射日光を避けて、小児の手の届かないところに保管してください。・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースを組み合わせて使用してください。スマートクリーンを使い切る毎に、同梱の新しいスマートケースに必ず取り替えてください。・中和が完全に終わってない状態(消毒・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。・液が漏れるためスマートケースは立てた状態で消毒・中和を行ってください。消毒・中和中はスマートケースを振らないでください。・中和後の液に24時間以上レンズを保存した場合は、装用前に再度消毒・中和を行ってください。」【原産国】日本【ブランド】エピカ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】メニコン※説明文は単品の内容です。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。・単品JAN:4984194323014メニコン460-0006 愛知県名古屋市中区葵3丁目21番19号0120-103109広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5042[コンタクトケア用品/ブランド:エピカ/]
2902 円 (税込 / 送料別)
エピカ / エピカ スマートクリーンエピカ スマートクリーン(300ml×3セット)【エピカ】
お店TOP>衛生医療>コンタクトレンズ・ケア用品>ソフトレンズ用>ソフトレンズ用洗浄・消毒>エピカ スマートクリーン (300ml×3セット)商品区分:医薬部外品【エピカ スマートクリーンの商品詳細】●ソフトコンタクトレンズケアのお悩みを解決・カンタンケア「エピカ スマートクリーン」。●使いやすさにこだわったスマートケース採用。のせて・いれて・とじるだけの3ステップ簡単ケアで煩わしさを解消します。●レンズを取り出す際に、レンズ内面に触れずに、簡単に装用できるケースデザインを採用しているので清潔です。●瞳の安全を考えた安心ロックノズル採用。●ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出て、レンズホルダーのフタを閉じ6時間以上放置することで消毒・中和が完了。●エピカ スマートクリーンですすいでしまう誤使用をロックノズルにより防ぎます。●過酸化水素がレンズをしっかり消毒。●酸素の泡とクエン酸が汚れをすっきり落とします。●保湿成分がレンズの内部にしみこんでレンズのうるおいをキープします。【販売名】エピカ スマートクリーン【効能 効果】ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)の消毒【用法 用量】1.エピカスマートクリーンとスマートケースは必ず組み合わせて使用してください。2.エピカスマートクリーンをスマートケースの水位線まで満たし、ソフトコンタクトレンズを6時間以上放置してください。3.スマートケースは、エピカスマートクリーンを使い切ったら廃棄してください。レンズの装用上で異常があったり、取扱方法で分からないことがあった場合は、必ず眼科医に相談してください。【使用方法】<ご使用前に>・キャップの外装フィルムを矢印にそって取り除いてください。・レンズを取り扱う前には、毎回必ず手を石けんで洗い、水道水(流水)でよくすすいでください。・消毒前に、メニソーク(別売)によるこすり洗いをおすすめします。<使用方法>・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースと組み合わせて使用してください。・安心ロックノズル:ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出ます。・必ずレンズをセットしてから消毒液を入れてください。1.レンズをセット:左右のレンズホルダーにレンズをセットしてからケースに入れ、キャップをしっかりと閉めます。*「R」と表示があるオレンジ色のバスケットのレンズホルダーに右のレンズをセットしてください。*バスケットのフチでレンズをはさみこまないようにしてください。*レンズ内面が内側になるようにレンズをセットしてください2.液を入れる:レンズホルダーのフタを開けてくぼみ部分にノズルを垂直に押し当て、ボトル側面を軽く押しながら水位線まで消毒液を入れます。*必ず水位まで消毒液を入れてください。3.フタを閉じる:レンズホルダーのフタを閉じ、6時間以上放置すると消毒・中和が完了します。中和後はそのまま装用することができます。*中和が完全に終わっていない状態(消・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。【セット詳細】・消毒液 エピカ スマートスクリーン 300mL×1本・消毒専用容器 スマートケース(中和樹脂付の容器)×1個・使用説明書【成分】<有効成分>消毒液:過酸化水素3.42w/v%中和樹脂:消毒用専用容器に組付け1個中、白金1.0mg<配合成分>安定剤、緩衝剤、湿潤剤、ph調整剤、等張化剤【注意事項】・ご使用に関しては、使用説明書をよくお読みください。・本液は、ハード・酸素透過性ハードコンタクトレンズには使用できません。・常温で消毒と中和を行ってください。低温化(10℃以下)で消毒した場合は、中和完了に6時間以上かかる場合があります。・ご使用後はキャップをしっかり占めて直射日光を避けて、小児の手の届かないところに保管してください。・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースを組み合わせて使用してください。スマートクリーンを使い切る毎に、同梱の新しいスマートケースに必ず取り替えてください。・中和が完全に終わってない状態(消毒・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。・液が漏れるためスマートケースは立てた状態で消毒・中和を行ってください。消毒・中和中はスマートケースを振らないでください。・中和後の液に24時間以上レンズを保存した場合は、装用前に再度消毒・中和を行ってください。」【原産国】日本【ブランド】エピカ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】メニコン※説明文は単品の内容です。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。・単品JAN:4984194323014メニコン460-0006 愛知県名古屋市中区葵3丁目21番19号0120-103109広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5042[コンタクトケア用品/ブランド:エピカ/]
4021 円 (税込 / 送料別)
エピカ / エピカ スマートクリーンエピカ スマートクリーン(300ml×2セット)【エピカ】
お店TOP>衛生医療>コンタクトレンズ・ケア用品>ソフトレンズ用>ソフトレンズ用洗浄・消毒>エピカ スマートクリーン (300ml×2セット)商品区分:医薬部外品【エピカ スマートクリーンの商品詳細】●ソフトコンタクトレンズケアのお悩みを解決・カンタンケア「エピカ スマートクリーン」。●使いやすさにこだわったスマートケース採用。のせて・いれて・とじるだけの3ステップ簡単ケアで煩わしさを解消します。●レンズを取り出す際に、レンズ内面に触れずに、簡単に装用できるケースデザインを採用しているので清潔です。●瞳の安全を考えた安心ロックノズル採用。●ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出て、レンズホルダーのフタを閉じ6時間以上放置することで消毒・中和が完了。●エピカ スマートクリーンですすいでしまう誤使用をロックノズルにより防ぎます。●過酸化水素がレンズをしっかり消毒。●酸素の泡とクエン酸が汚れをすっきり落とします。●保湿成分がレンズの内部にしみこんでレンズのうるおいをキープします。【販売名】エピカ スマートクリーン【効能 効果】ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)の消毒【用法 用量】1.エピカスマートクリーンとスマートケースは必ず組み合わせて使用してください。2.エピカスマートクリーンをスマートケースの水位線まで満たし、ソフトコンタクトレンズを6時間以上放置してください。3.スマートケースは、エピカスマートクリーンを使い切ったら廃棄してください。レンズの装用上で異常があったり、取扱方法で分からないことがあった場合は、必ず眼科医に相談してください。【使用方法】<ご使用前に>・キャップの外装フィルムを矢印にそって取り除いてください。・レンズを取り扱う前には、毎回必ず手を石けんで洗い、水道水(流水)でよくすすいでください。・消毒前に、メニソーク(別売)によるこすり洗いをおすすめします。<使用方法>・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースと組み合わせて使用してください。・安心ロックノズル:ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出ます。・必ずレンズをセットしてから消毒液を入れてください。1.レンズをセット:左右のレンズホルダーにレンズをセットしてからケースに入れ、キャップをしっかりと閉めます。*「R」と表示があるオレンジ色のバスケットのレンズホルダーに右のレンズをセットしてください。*バスケットのフチでレンズをはさみこまないようにしてください。*レンズ内面が内側になるようにレンズをセットしてください2.液を入れる:レンズホルダーのフタを開けてくぼみ部分にノズルを垂直に押し当て、ボトル側面を軽く押しながら水位線まで消毒液を入れます。*必ず水位まで消毒液を入れてください。3.フタを閉じる:レンズホルダーのフタを閉じ、6時間以上放置すると消毒・中和が完了します。中和後はそのまま装用することができます。*中和が完全に終わっていない状態(消・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。【セット詳細】・消毒液 エピカ スマートスクリーン 300mL×1本・消毒専用容器 スマートケース(中和樹脂付の容器)×1個・使用説明書【成分】<有効成分>消毒液:過酸化水素3.42w/v%中和樹脂:消毒用専用容器に組付け1個中、白金1.0mg<配合成分>安定剤、緩衝剤、湿潤剤、ph調整剤、等張化剤【注意事項】・ご使用に関しては、使用説明書をよくお読みください。・本液は、ハード・酸素透過性ハードコンタクトレンズには使用できません。・常温で消毒と中和を行ってください。低温化(10℃以下)で消毒した場合は、中和完了に6時間以上かかる場合があります。・ご使用後はキャップをしっかり占めて直射日光を避けて、小児の手の届かないところに保管してください。・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースを組み合わせて使用してください。スマートクリーンを使い切る毎に、同梱の新しいスマートケースに必ず取り替えてください。・中和が完全に終わってない状態(消毒・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。・液が漏れるためスマートケースは立てた状態で消毒・中和を行ってください。消毒・中和中はスマートケースを振らないでください。・中和後の液に24時間以上レンズを保存した場合は、装用前に再度消毒・中和を行ってください。」【原産国】日本【ブランド】エピカ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】メニコン※説明文は単品の内容です。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。・単品JAN:4984194323014メニコン460-0006 愛知県名古屋市中区葵3丁目21番19号0120-103109広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043[コンタクトケア用品/ブランド:エピカ/]
2902 円 (税込 / 送料別)
エピカ / エピカ スマートクリーンエピカ スマートクリーン(300ml)【エピカ】
お店TOP>衛生医療>コンタクトレンズ・ケア用品>ソフトレンズ用>ソフトレンズ用洗浄・消毒>エピカ スマートクリーン (300ml)商品区分:医薬部外品【エピカ スマートクリーンの商品詳細】●ソフトコンタクトレンズケアのお悩みを解決・カンタンケア「エピカ スマートクリーン」。●使いやすさにこだわったスマートケース採用。のせて・いれて・とじるだけの3ステップ簡単ケアで煩わしさを解消します。●レンズを取り出す際に、レンズ内面に触れずに、簡単に装用できるケースデザインを採用しているので清潔です。●瞳の安全を考えた安心ロックノズル採用。●ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出て、レンズホルダーのフタを閉じ6時間以上放置することで消毒・中和が完了。●エピカ スマートクリーンですすいでしまう誤使用をロックノズルにより防ぎます。●過酸化水素がレンズをしっかり消毒。●酸素の泡とクエン酸が汚れをすっきり落とします。●保湿成分がレンズの内部にしみこんでレンズのうるおいをキープします。【販売名】エピカ スマートクリーン【効能 効果】ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)の消毒【用法 用量】1.エピカスマートクリーンとスマートケースは必ず組み合わせて使用してください。2.エピカスマートクリーンをスマートケースの水位線まで満たし、ソフトコンタクトレンズを6時間以上放置してください。3.スマートケースは、エピカスマートクリーンを使い切ったら廃棄してください。レンズの装用上で異常があったり、取扱方法で分からないことがあった場合は、必ず眼科医に相談してください。【使用方法】<ご使用前に>・キャップの外装フィルムを矢印にそって取り除いてください。・レンズを取り扱う前には、毎回必ず手を石けんで洗い、水道水(流水)でよくすすいでください。・消毒前に、メニソーク(別売)によるこすり洗いをおすすめします。<使用方法>・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースと組み合わせて使用してください。・安心ロックノズル:ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出ます。・必ずレンズをセットしてから消毒液を入れてください。1.レンズをセット:左右のレンズホルダーにレンズをセットしてからケースに入れ、キャップをしっかりと閉めます。*「R」と表示があるオレンジ色のバスケットのレンズホルダーに右のレンズをセットしてください。*バスケットのフチでレンズをはさみこまないようにしてください。*レンズ内面が内側になるようにレンズをセットしてください2.液を入れる:レンズホルダーのフタを開けてくぼみ部分にノズルを垂直に押し当て、ボトル側面を軽く押しながら水位線まで消毒液を入れます。*必ず水位まで消毒液を入れてください。3.フタを閉じる:レンズホルダーのフタを閉じ、6時間以上放置すると消毒・中和が完了します。中和後はそのまま装用することができます。*中和が完全に終わっていない状態(消・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。【セット詳細】・消毒液 エピカ スマートスクリーン 300mL×1本・消毒専用容器 スマートケース(中和樹脂付の容器)×1個・使用説明書【成分】<有効成分>消毒液:過酸化水素3.42w/v%中和樹脂:消毒用専用容器に組付け1個中、白金1.0mg<配合成分>安定剤、緩衝剤、湿潤剤、ph調整剤、等張化剤【注意事項】・ご使用に関しては、使用説明書をよくお読みください。・本液は、ハード・酸素透過性ハードコンタクトレンズには使用できません。・常温で消毒と中和を行ってください。低温化(10℃以下)で消毒した場合は、中和完了に6時間以上かかる場合があります。・ご使用後はキャップをしっかり占めて直射日光を避けて、小児の手の届かないところに保管してください。・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースを組み合わせて使用してください。スマートクリーンを使い切る毎に、同梱の新しいスマートケースに必ず取り替えてください。・中和が完全に終わってない状態(消毒・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。・液が漏れるためスマートケースは立てた状態で消毒・中和を行ってください。消毒・中和中はスマートケースを振らないでください。・中和後の液に24時間以上レンズを保存した場合は、装用前に再度消毒・中和を行ってください。」【原産国】日本【ブランド】エピカ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】メニコンリニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。メニコン460-0006 愛知県名古屋市中区葵3丁目21番19号0120-103109広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5042[コンタクトケア用品/ブランド:エピカ/]
1452 円 (税込 / 送料別)
エピカ / エピカ スマートクリーンエピカ スマートクリーン(300ml×4セット)【エピカ】
お店TOP>衛生医療>コンタクトレンズ・ケア用品>ソフトレンズ用>ソフトレンズ用洗浄・消毒>エピカ スマートクリーン (300ml×4セット)商品区分:医薬部外品【エピカ スマートクリーンの商品詳細】●ソフトコンタクトレンズケアのお悩みを解決・カンタンケア「エピカ スマートクリーン」。●使いやすさにこだわったスマートケース採用。のせて・いれて・とじるだけの3ステップ簡単ケアで煩わしさを解消します。●レンズを取り出す際に、レンズ内面に触れずに、簡単に装用できるケースデザインを採用しているので清潔です。●瞳の安全を考えた安心ロックノズル採用。●ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出て、レンズホルダーのフタを閉じ6時間以上放置することで消毒・中和が完了。●エピカ スマートクリーンですすいでしまう誤使用をロックノズルにより防ぎます。●過酸化水素がレンズをしっかり消毒。●酸素の泡とクエン酸が汚れをすっきり落とします。●保湿成分がレンズの内部にしみこんでレンズのうるおいをキープします。【販売名】エピカ スマートクリーン【効能 効果】ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)の消毒【用法 用量】1.エピカスマートクリーンとスマートケースは必ず組み合わせて使用してください。2.エピカスマートクリーンをスマートケースの水位線まで満たし、ソフトコンタクトレンズを6時間以上放置してください。3.スマートケースは、エピカスマートクリーンを使い切ったら廃棄してください。レンズの装用上で異常があったり、取扱方法で分からないことがあった場合は、必ず眼科医に相談してください。【使用方法】<ご使用前に>・キャップの外装フィルムを矢印にそって取り除いてください。・レンズを取り扱う前には、毎回必ず手を石けんで洗い、水道水(流水)でよくすすいでください。・消毒前に、メニソーク(別売)によるこすり洗いをおすすめします。<使用方法>・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースと組み合わせて使用してください。・安心ロックノズル:ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出ます。・必ずレンズをセットしてから消毒液を入れてください。1.レンズをセット:左右のレンズホルダーにレンズをセットしてからケースに入れ、キャップをしっかりと閉めます。*「R」と表示があるオレンジ色のバスケットのレンズホルダーに右のレンズをセットしてください。*バスケットのフチでレンズをはさみこまないようにしてください。*レンズ内面が内側になるようにレンズをセットしてください2.液を入れる:レンズホルダーのフタを開けてくぼみ部分にノズルを垂直に押し当て、ボトル側面を軽く押しながら水位線まで消毒液を入れます。*必ず水位まで消毒液を入れてください。3.フタを閉じる:レンズホルダーのフタを閉じ、6時間以上放置すると消毒・中和が完了します。中和後はそのまま装用することができます。*中和が完全に終わっていない状態(消・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。【セット詳細】・消毒液 エピカ スマートスクリーン 300mL×1本・消毒専用容器 スマートケース(中和樹脂付の容器)×1個・使用説明書【成分】<有効成分>消毒液:過酸化水素3.42w/v%中和樹脂:消毒用専用容器に組付け1個中、白金1.0mg<配合成分>安定剤、緩衝剤、湿潤剤、ph調整剤、等張化剤【注意事項】・ご使用に関しては、使用説明書をよくお読みください。・本液は、ハード・酸素透過性ハードコンタクトレンズには使用できません。・常温で消毒と中和を行ってください。低温化(10℃以下)で消毒した場合は、中和完了に6時間以上かかる場合があります。・ご使用後はキャップをしっかり占めて直射日光を避けて、小児の手の届かないところに保管してください。・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースを組み合わせて使用してください。スマートクリーンを使い切る毎に、同梱の新しいスマートケースに必ず取り替えてください。・中和が完全に終わってない状態(消毒・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。・液が漏れるためスマートケースは立てた状態で消毒・中和を行ってください。消毒・中和中はスマートケースを振らないでください。・中和後の液に24時間以上レンズを保存した場合は、装用前に再度消毒・中和を行ってください。」【原産国】日本【ブランド】エピカ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】メニコン※説明文は単品の内容です。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。・単品JAN:4984194323014メニコン460-0006 愛知県名古屋市中区葵3丁目21番19号0120-103109広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043[コンタクトケア用品/ブランド:エピカ/]
5804 円 (税込 / 送料別)
エピカ / エピカ スマートクリーンエピカ スマートクリーン(300ml×3セット)【エピカ】
お店TOP>衛生医療>コンタクトレンズ・ケア用品>ソフトレンズ用>ソフトレンズ用洗浄・消毒>エピカ スマートクリーン (300ml×3セット)商品区分:医薬部外品【エピカ スマートクリーンの商品詳細】●ソフトコンタクトレンズケアのお悩みを解決・カンタンケア「エピカ スマートクリーン」。●使いやすさにこだわったスマートケース採用。のせて・いれて・とじるだけの3ステップ簡単ケアで煩わしさを解消します。●レンズを取り出す際に、レンズ内面に触れずに、簡単に装用できるケースデザインを採用しているので清潔です。●瞳の安全を考えた安心ロックノズル採用。●ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出て、レンズホルダーのフタを閉じ6時間以上放置することで消毒・中和が完了。●エピカ スマートクリーンですすいでしまう誤使用をロックノズルにより防ぎます。●過酸化水素がレンズをしっかり消毒。●酸素の泡とクエン酸が汚れをすっきり落とします。●保湿成分がレンズの内部にしみこんでレンズのうるおいをキープします。【販売名】エピカ スマートクリーン【効能 効果】ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)の消毒【用法 用量】1.エピカスマートクリーンとスマートケースは必ず組み合わせて使用してください。2.エピカスマートクリーンをスマートケースの水位線まで満たし、ソフトコンタクトレンズを6時間以上放置してください。3.スマートケースは、エピカスマートクリーンを使い切ったら廃棄してください。レンズの装用上で異常があったり、取扱方法で分からないことがあった場合は、必ず眼科医に相談してください。【使用方法】<ご使用前に>・キャップの外装フィルムを矢印にそって取り除いてください。・レンズを取り扱う前には、毎回必ず手を石けんで洗い、水道水(流水)でよくすすいでください。・消毒前に、メニソーク(別売)によるこすり洗いをおすすめします。<使用方法>・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースと組み合わせて使用してください。・安心ロックノズル:ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出ます。・必ずレンズをセットしてから消毒液を入れてください。1.レンズをセット:左右のレンズホルダーにレンズをセットしてからケースに入れ、キャップをしっかりと閉めます。*「R」と表示があるオレンジ色のバスケットのレンズホルダーに右のレンズをセットしてください。*バスケットのフチでレンズをはさみこまないようにしてください。*レンズ内面が内側になるようにレンズをセットしてください2.液を入れる:レンズホルダーのフタを開けてくぼみ部分にノズルを垂直に押し当て、ボトル側面を軽く押しながら水位線まで消毒液を入れます。*必ず水位まで消毒液を入れてください。3.フタを閉じる:レンズホルダーのフタを閉じ、6時間以上放置すると消毒・中和が完了します。中和後はそのまま装用することができます。*中和が完全に終わっていない状態(消・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。【セット詳細】・消毒液 エピカ スマートスクリーン 300mL×1本・消毒専用容器 スマートケース(中和樹脂付の容器)×1個・使用説明書【成分】<有効成分>消毒液:過酸化水素3.42w/v%中和樹脂:消毒用専用容器に組付け1個中、白金1.0mg<配合成分>安定剤、緩衝剤、湿潤剤、ph調整剤、等張化剤【注意事項】・ご使用に関しては、使用説明書をよくお読みください。・本液は、ハード・酸素透過性ハードコンタクトレンズには使用できません。・常温で消毒と中和を行ってください。低温化(10℃以下)で消毒した場合は、中和完了に6時間以上かかる場合があります。・ご使用後はキャップをしっかり占めて直射日光を避けて、小児の手の届かないところに保管してください。・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースを組み合わせて使用してください。スマートクリーンを使い切る毎に、同梱の新しいスマートケースに必ず取り替えてください。・中和が完全に終わってない状態(消毒・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。・液が漏れるためスマートケースは立てた状態で消毒・中和を行ってください。消毒・中和中はスマートケースを振らないでください。・中和後の液に24時間以上レンズを保存した場合は、装用前に再度消毒・中和を行ってください。」【原産国】日本【ブランド】エピカ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】メニコン※説明文は単品の内容です。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。・単品JAN:4984194323014メニコン460-0006 愛知県名古屋市中区葵3丁目21番19号0120-103109広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043[コンタクトケア用品/ブランド:エピカ/]
4021 円 (税込 / 送料別)
メガネのシャンプー 除菌 EX ミンティベリー 詰替え用 160ml
内容量160ml商品説明文●メガネ、サングラスの指紋・皮脂汚れをスッキリ落とす眼鏡洗浄剤●レンズの除菌、汚れ落としにご利用ください。●汗や皮脂などしつこい汚れはもちろん、鼻パッドや耳あて部分に付着した目に見えない雑菌まですっきり除菌し、メガネを清潔に保ちます。●レンズにもフレームにも優しい中性タイプ●ミンティベリーの香り●すべての菌を除菌するわけではありません。注意事項・用途以外には使用しない・皮フの弱い人は保護手袋を使用する・泡をかけたまま放置しない・換気や吸入に注意する・子供の手の届く所に置かない・直射日光や高温、凍結を避け、ストッパーを戻して保管する・取扱説明書にて水洗いが禁止されているレンズ・フレーム(べっ甲、革、木製、宝石がついたフレームおよび一部の偏光レンズ・ミラーコーティングされたレンズ)には使用できません。また、コーティングの劣化やキズのあるレンズ、フレームにも使用できません。【応急処置説明】・万一飲み込んだ場合、直ちに医師の診断を受ける・目に入った場合、直ちに清水でじゅうぶん洗浄し、異常がある場合は医師の診断を受ける成分・分量界面活性剤(4.2%アルキルベタイン) 使用方法・ストッパーを「OPEN」の位置へ合わす(1)メガネ全体に泡がかかるようにスプレーする (汚れがひどい時は指の腹で優しく洗ってください。)(2)すぐに水道水ですすぐ (お湯は使わない)(3)キレイな柔らかい布やティッシュで水滴を拭き取る (保湿成分を含んだティッシュは使用しない) 原産国日本商品区分雑貨 在庫/返品メーカー名(製造)株式会社ソフト99コーポレーション電話番号:06-6942-2851受付時間:月~金9:00~17:00まで(土、日、祝を除く)販売会社株式会社ソフト99コーポレーション広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
248 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】 メガネのシャンプー 除菌 EX ミンティベリー 詰替え用 160ml
内容量160ml商品説明文●メガネ、サングラスの指紋・皮脂汚れをスッキリ落とす眼鏡洗浄剤●レンズの除菌、汚れ落としにご利用ください。●汗や皮脂などしつこい汚れはもちろん、鼻パッドや耳あて部分に付着した目に見えない雑菌まですっきり除菌し、メガネを清潔に保ちます。●レンズにもフレームにも優しい中性タイプ●ミンティベリーの香り●すべての菌を除菌するわけではありません。注意事項・用途以外には使用しない・皮フの弱い人は保護手袋を使用する・泡をかけたまま放置しない・換気や吸入に注意する・子供の手の届く所に置かない・直射日光や高温、凍結を避け、ストッパーを戻して保管する・取扱説明書にて水洗いが禁止されているレンズ・フレーム(べっ甲、革、木製、宝石がついたフレームおよび一部の偏光レンズ・ミラーコーティングされたレンズ)には使用できません。また、コーティングの劣化やキズのあるレンズ、フレームにも使用できません。【応急処置説明】・万一飲み込んだ場合、直ちに医師の診断を受ける・目に入った場合、直ちに清水でじゅうぶん洗浄し、異常がある場合は医師の診断を受ける成分・分量界面活性剤(4.2%アルキルベタイン) 使用方法・ストッパーを「OPEN」の位置へ合わす(1)メガネ全体に泡がかかるようにスプレーする (汚れがひどい時は指の腹で優しく洗ってください。)(2)すぐに水道水ですすぐ (お湯は使わない)(3)キレイな柔らかい布やティッシュで水滴を拭き取る (保湿成分を含んだティッシュは使用しない) 原産国日本商品区分雑貨 在庫/返品メーカー名(製造)株式会社ソフト99コーポレーション電話番号:06-6942-2851受付時間:月~金9:00~17:00まで(土、日、祝を除く)販売会社株式会社ソフト99コーポレーション広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
886 円 (税込 / 送料別)