「洗浄・保存液 > ソフト用」の商品をご紹介します。

エイエムオー コンセプト ワンステップ 中和錠 12錠

【メール便限定】【税込1000円以上で送料無料】エイエムオー コンセプト ワンステップ 中和錠 12錠

【仕様】ソフトコンタクトレンズ洗浄・消毒剤コンセプトワンステップの専用中和錠です。消毒液と一緒に専用ケースに入れて、4時間以上置くだけで、レンズの洗浄・中和ができます。補充用にお買い求めください。●内容量:12錠●医薬部外品生産国:中国インド商品区分:医薬部外品メーカー:エイエムオー・ジャパン(株)広告文責:フォーレスト株式会社 0120-40-4016【備考】※メーカーの都合により、パッケージ・仕様等は予告なく変更になる場合がございます。【検索用キーワード】Amo えいえむおー Abbott こんせぷとわんすてっぷ CONSEPT コンタクトレンズ洗浄 コンタクト洗浄 中和剤 コンタクトレンズケア用品 1箱 12個 ソフト用 ソフトコンタクト用 補充用 アイケア コンタクトケア用品 E23295

1069 円 (税込 / 送料込)

【お取り寄せ】メニコン エピカクリア 2.5mL

【お取り寄せ】【メール便限定】【税込1000円以上で送料無料】【お取り寄せ】メニコン エピカクリア 2.5mL

【商品説明】●エピカコールドと組み合わせて使用する液体タイプのタンパク分解酵素洗浄液。$●週1回程度の洗浄。【仕様】●内容量:2.5mL●ソフトコンタクトレンズ用【検索用キーワード】コンタクトレンズ用 ソフトレンズ ソフト用 ソフトコンタクト用 Menicon 1本 2.5mL コンタクトレンズ洗浄液 コンタクトレンズ洗浄剤 コンタクト洗浄液 コンタクト洗浄剤 コンタクトレンズケア コンタクトケア E19736レンズの汚れが気になる方に

1558 円 (税込 / 送料込)

ロートCキューブ ソフトワン モイストa(500ml)【イチオシ】【ロートCキューブ】

ロートCキューブ / ロートCキューブ ソフトワン モイストaロートCキューブ ソフトワン モイストa(500ml)【イチオシ】【ロートCキューブ】

お店TOP>衛生医療>コンタクトレンズ・ケア用品>ソフトレンズ用>ソフトレンズ用洗浄剤>ロートCキューブ ソフトワン モイストa (500ml)商品区分:医薬部外品【ロートCキューブ ソフトワン モイストaの商品詳細】●うるおい長持ち!瞳うるおう!●すべてのソフト・使い捨てレンズに使えます。「こすり洗い・消毒・タンパク除去・すすぎ・保存」すべてこれ1本でOK!涙に近いpHで、瞳に優しいつけ心地です。●ソフトワンオリジナル レンズケースつき・ワンタッチ式でらくらく開閉!・きれいに洗って、きちんと乾燥!・一体型なのでフタを落としたり失くす心配なし!【販売名】ソフトワンモイストa【効能 効果】・ソフトコンタクトレンズ(グループI~グループIV)の消毒【使用方法】(1)ソフトコンタクトレンズに、本剤を数滴つけて、レンズの両面を各々、20~30回指で軽くこすりながら洗います。(2)洗ったレンズの両面を本剤で十分にすすぎます。(3)レンズケースに本剤を満たし、レンズを完全に浸し、ケースの蓋をしっかり締めます。そのまま4時間以上放置します。【成分】有効成分・・・1mL中に塩酸ポリヘキサニド0.001mg含有表示指定成分・・・ホウ酸、エデト酸塩配合成分・・・粘稠剤、等張化剤、緩衝剤、安定剤、界面活性剤、pH調整剤添加物・・・ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールを含有【原産国】日本【ブランド】ロートCキューブ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】ロート製薬商品に関するお電話でのお問合せは、下記までお願いいたします。お客様サポートデスク受付時間 9:00‐18:00(土、日、祝日を除く)東京 03-5442-6020:大阪 06-6758-1230リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。(シーキューブ)ロート製薬544-8666 大阪市生野区巽西1-8-1※お問い合わせ番号は商品詳細参照広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043[コンタクトケア用品/ブランド:ロートCキューブ/]

862 円 (税込 / 送料別)

ロートCキューブ ソフトワン モイストa(500ml*18箱セット)【ロートCキューブ】

ロートCキューブ / ロートCキューブ ソフトワン モイストaロートCキューブ ソフトワン モイストa(500ml*18箱セット)【ロートCキューブ】

お店TOP>衛生医療>コンタクトレンズ・ケア用品>ソフトレンズ用>ソフトレンズ用洗浄剤>ロートCキューブ ソフトワン モイストa (500ml*18箱セット)商品区分:医薬部外品【ロートCキューブ ソフトワン モイストaの商品詳細】●うるおい長持ち!瞳うるおう!●すべてのソフト・使い捨てレンズに使えます。「こすり洗い・消毒・タンパク除去・すすぎ・保存」すべてこれ1本でOK!涙に近いpHで、瞳に優しいつけ心地です。●ソフトワンオリジナル レンズケースつき・ワンタッチ式でらくらく開閉!・きれいに洗って、きちんと乾燥!・一体型なのでフタを落としたり失くす心配なし!【販売名】ソフトワンモイストa【効能 効果】・ソフトコンタクトレンズ(グループI~グループIV)の消毒【使用方法】(1)ソフトコンタクトレンズに、本剤を数滴つけて、レンズの両面を各々、20~30回指で軽くこすりながら洗います。(2)洗ったレンズの両面を本剤で十分にすすぎます。(3)レンズケースに本剤を満たし、レンズを完全に浸し、ケースの蓋をしっかり締めます。そのまま4時間以上放置します。【成分】有効成分・・・1mL中に塩酸ポリヘキサニド0.001mg含有表示指定成分・・・ホウ酸、エデト酸塩配合成分・・・粘稠剤、等張化剤、緩衝剤、安定剤、界面活性剤、pH調整剤添加物・・・ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールを含有【原産国】日本【ブランド】ロートCキューブ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】ロート製薬※説明文は単品の内容です。商品に関するお電話でのお問合せは、下記までお願いいたします。お客様サポートデスク受付時間 9:00‐18:00(土、日、祝日を除く)東京 03-5442-6020:大阪 06-6758-1230リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。(シーキューブ)・単品JAN:4987241150236ロート製薬544-8666 大阪市生野区巽西1-8-1※お問い合わせ番号は商品詳細参照広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043[コンタクトケア用品/ブランド:ロートCキューブ/]

14283 円 (税込 / 送料別)

ロートCキューブ ソフトワン モイストa(500ml*18箱セット)【ロートCキューブ】

ロートCキューブ / ロートCキューブ ソフトワン モイストaロートCキューブ ソフトワン モイストa(500ml*18箱セット)【ロートCキューブ】

お店TOP>衛生医療>コンタクトレンズ・ケア用品>ソフトレンズ用>ソフトレンズ用洗浄剤>ロートCキューブ ソフトワン モイストa (500ml*18箱セット)商品区分:医薬部外品【ロートCキューブ ソフトワン モイストaの商品詳細】●うるおい長持ち!瞳うるおう!●すべてのソフト・使い捨てレンズに使えます。「こすり洗い・消毒・タンパク除去・すすぎ・保存」すべてこれ1本でOK!涙に近いpHで、瞳に優しいつけ心地です。●ソフトワンオリジナル レンズケースつき・ワンタッチ式でらくらく開閉!・きれいに洗って、きちんと乾燥!・一体型なのでフタを落としたり失くす心配なし!【販売名】ソフトワンモイストa【効能 効果】・ソフトコンタクトレンズ(グループI~グループIV)の消毒【使用方法】(1)ソフトコンタクトレンズに、本剤を数滴つけて、レンズの両面を各々、20~30回指で軽くこすりながら洗います。(2)洗ったレンズの両面を本剤で十分にすすぎます。(3)レンズケースに本剤を満たし、レンズを完全に浸し、ケースの蓋をしっかり締めます。そのまま4時間以上放置します。【成分】有効成分・・・1mL中に塩酸ポリヘキサニド0.001mg含有表示指定成分・・・ホウ酸、エデト酸塩配合成分・・・粘稠剤、等張化剤、緩衝剤、安定剤、界面活性剤、pH調整剤添加物・・・ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールを含有【原産国】日本【ブランド】ロートCキューブ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】ロート製薬※説明文は単品の内容です。商品に関するお電話でのお問合せは、下記までお願いいたします。お客様サポートデスク受付時間 9:00‐18:00(土、日、祝日を除く)東京 03-5442-6020:大阪 06-6758-1230リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。(シーキューブ)・単品JAN:4987241150236ロート製薬544-8666 大阪市生野区巽西1-8-1※お問い合わせ番号は商品詳細参照広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5042[コンタクトケア用品/ブランド:ロートCキューブ/]

14283 円 (税込 / 送料別)

ロートCキューブ ソフトワン モイストa(500ml)【ロートCキューブ】

ロートCキューブ / ロートCキューブ ソフトワン モイストaロートCキューブ ソフトワン モイストa(500ml)【ロートCキューブ】

お店TOP>衛生医療>コンタクトレンズ・ケア用品>ソフトレンズ用>ソフトレンズ用洗浄剤>ロートCキューブ ソフトワン モイストa (500ml)商品区分:医薬部外品【ロートCキューブ ソフトワン モイストaの商品詳細】●うるおい長持ち!瞳うるおう!●すべてのソフト・使い捨てレンズに使えます。「こすり洗い・消毒・タンパク除去・すすぎ・保存」すべてこれ1本でOK!涙に近いpHで、瞳に優しいつけ心地です。●ソフトワンオリジナル レンズケースつき・ワンタッチ式でらくらく開閉!・きれいに洗って、きちんと乾燥!・一体型なのでフタを落としたり失くす心配なし!【販売名】ソフトワンモイストa【効能 効果】・ソフトコンタクトレンズ(グループI~グループIV)の消毒【使用方法】(1)ソフトコンタクトレンズに、本剤を数滴つけて、レンズの両面を各々、20~30回指で軽くこすりながら洗います。(2)洗ったレンズの両面を本剤で十分にすすぎます。(3)レンズケースに本剤を満たし、レンズを完全に浸し、ケースの蓋をしっかり締めます。そのまま4時間以上放置します。【成分】有効成分・・・1mL中に塩酸ポリヘキサニド0.001mg含有表示指定成分・・・ホウ酸、エデト酸塩配合成分・・・粘稠剤、等張化剤、緩衝剤、安定剤、界面活性剤、pH調整剤添加物・・・ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールを含有【原産国】日本【ブランド】ロートCキューブ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】ロート製薬商品に関するお電話でのお問合せは、下記までお願いいたします。お客様サポートデスク受付時間 9:00‐18:00(土、日、祝日を除く)東京 03-5442-6020:大阪 06-6758-1230リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。(シーキューブ)ロート製薬544-8666 大阪市生野区巽西1-8-1※お問い合わせ番号は商品詳細参照広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5042[コンタクトケア用品/ブランド:ロートCキューブ/]

833 円 (税込 / 送料別)

エピカ スマートクリーン(300ml×3セット)【エピカ】

エピカ / エピカ スマートクリーンエピカ スマートクリーン(300ml×3セット)【エピカ】

お店TOP>衛生医療>コンタクトレンズ・ケア用品>ソフトレンズ用>ソフトレンズ用洗浄・消毒>エピカ スマートクリーン (300ml×3セット)商品区分:医薬部外品【エピカ スマートクリーンの商品詳細】●ソフトコンタクトレンズケアのお悩みを解決・カンタンケア「エピカ スマートクリーン」。●使いやすさにこだわったスマートケース採用。のせて・いれて・とじるだけの3ステップ簡単ケアで煩わしさを解消します。●レンズを取り出す際に、レンズ内面に触れずに、簡単に装用できるケースデザインを採用しているので清潔です。●瞳の安全を考えた安心ロックノズル採用。●ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出て、レンズホルダーのフタを閉じ6時間以上放置することで消毒・中和が完了。●エピカ スマートクリーンですすいでしまう誤使用をロックノズルにより防ぎます。●過酸化水素がレンズをしっかり消毒。●酸素の泡とクエン酸が汚れをすっきり落とします。●保湿成分がレンズの内部にしみこんでレンズのうるおいをキープします。【販売名】エピカ スマートクリーン【効能 効果】ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)の消毒【用法 用量】1.エピカスマートクリーンとスマートケースは必ず組み合わせて使用してください。2.エピカスマートクリーンをスマートケースの水位線まで満たし、ソフトコンタクトレンズを6時間以上放置してください。3.スマートケースは、エピカスマートクリーンを使い切ったら廃棄してください。レンズの装用上で異常があったり、取扱方法で分からないことがあった場合は、必ず眼科医に相談してください。【使用方法】<ご使用前に>・キャップの外装フィルムを矢印にそって取り除いてください。・レンズを取り扱う前には、毎回必ず手を石けんで洗い、水道水(流水)でよくすすいでください。・消毒前に、メニソーク(別売)によるこすり洗いをおすすめします。<使用方法>・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースと組み合わせて使用してください。・安心ロックノズル:ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出ます。・必ずレンズをセットしてから消毒液を入れてください。1.レンズをセット:左右のレンズホルダーにレンズをセットしてからケースに入れ、キャップをしっかりと閉めます。*「R」と表示があるオレンジ色のバスケットのレンズホルダーに右のレンズをセットしてください。*バスケットのフチでレンズをはさみこまないようにしてください。*レンズ内面が内側になるようにレンズをセットしてください2.液を入れる:レンズホルダーのフタを開けてくぼみ部分にノズルを垂直に押し当て、ボトル側面を軽く押しながら水位線まで消毒液を入れます。*必ず水位まで消毒液を入れてください。3.フタを閉じる:レンズホルダーのフタを閉じ、6時間以上放置すると消毒・中和が完了します。中和後はそのまま装用することができます。*中和が完全に終わっていない状態(消・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。【セット詳細】・消毒液 エピカ スマートスクリーン 300mL×1本・消毒専用容器 スマートケース(中和樹脂付の容器)×1個・使用説明書【成分】<有効成分>消毒液:過酸化水素3.42w/v%中和樹脂:消毒用専用容器に組付け1個中、白金1.0mg<配合成分>安定剤、緩衝剤、湿潤剤、ph調整剤、等張化剤【注意事項】・ご使用に関しては、使用説明書をよくお読みください。・本液は、ハード・酸素透過性ハードコンタクトレンズには使用できません。・常温で消毒と中和を行ってください。低温化(10℃以下)で消毒した場合は、中和完了に6時間以上かかる場合があります。・ご使用後はキャップをしっかり占めて直射日光を避けて、小児の手の届かないところに保管してください。・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースを組み合わせて使用してください。スマートクリーンを使い切る毎に、同梱の新しいスマートケースに必ず取り替えてください。・中和が完全に終わってない状態(消毒・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。・液が漏れるためスマートケースは立てた状態で消毒・中和を行ってください。消毒・中和中はスマートケースを振らないでください。・中和後の液に24時間以上レンズを保存した場合は、装用前に再度消毒・中和を行ってください。」【原産国】日本【ブランド】エピカ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】メニコン※説明文は単品の内容です。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。・単品JAN:4984194323014メニコン460-0006 愛知県名古屋市中区葵3丁目21番19号0120-103109広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043[コンタクトケア用品/ブランド:エピカ/]

3980 円 (税込 / 送料別)

エピカ スマートクリーン(300ml×4セット)【エピカ】

エピカ / エピカ スマートクリーンエピカ スマートクリーン(300ml×4セット)【エピカ】

お店TOP>衛生医療>コンタクトレンズ・ケア用品>ソフトレンズ用>ソフトレンズ用洗浄・消毒>エピカ スマートクリーン (300ml×4セット)商品区分:医薬部外品【エピカ スマートクリーンの商品詳細】●ソフトコンタクトレンズケアのお悩みを解決・カンタンケア「エピカ スマートクリーン」。●使いやすさにこだわったスマートケース採用。のせて・いれて・とじるだけの3ステップ簡単ケアで煩わしさを解消します。●レンズを取り出す際に、レンズ内面に触れずに、簡単に装用できるケースデザインを採用しているので清潔です。●瞳の安全を考えた安心ロックノズル採用。●ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出て、レンズホルダーのフタを閉じ6時間以上放置することで消毒・中和が完了。●エピカ スマートクリーンですすいでしまう誤使用をロックノズルにより防ぎます。●過酸化水素がレンズをしっかり消毒。●酸素の泡とクエン酸が汚れをすっきり落とします。●保湿成分がレンズの内部にしみこんでレンズのうるおいをキープします。【販売名】エピカ スマートクリーン【効能 効果】ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)の消毒【用法 用量】1.エピカスマートクリーンとスマートケースは必ず組み合わせて使用してください。2.エピカスマートクリーンをスマートケースの水位線まで満たし、ソフトコンタクトレンズを6時間以上放置してください。3.スマートケースは、エピカスマートクリーンを使い切ったら廃棄してください。レンズの装用上で異常があったり、取扱方法で分からないことがあった場合は、必ず眼科医に相談してください。【使用方法】<ご使用前に>・キャップの外装フィルムを矢印にそって取り除いてください。・レンズを取り扱う前には、毎回必ず手を石けんで洗い、水道水(流水)でよくすすいでください。・消毒前に、メニソーク(別売)によるこすり洗いをおすすめします。<使用方法>・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースと組み合わせて使用してください。・安心ロックノズル:ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出ます。・必ずレンズをセットしてから消毒液を入れてください。1.レンズをセット:左右のレンズホルダーにレンズをセットしてからケースに入れ、キャップをしっかりと閉めます。*「R」と表示があるオレンジ色のバスケットのレンズホルダーに右のレンズをセットしてください。*バスケットのフチでレンズをはさみこまないようにしてください。*レンズ内面が内側になるようにレンズをセットしてください2.液を入れる:レンズホルダーのフタを開けてくぼみ部分にノズルを垂直に押し当て、ボトル側面を軽く押しながら水位線まで消毒液を入れます。*必ず水位まで消毒液を入れてください。3.フタを閉じる:レンズホルダーのフタを閉じ、6時間以上放置すると消毒・中和が完了します。中和後はそのまま装用することができます。*中和が完全に終わっていない状態(消・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。【セット詳細】・消毒液 エピカ スマートスクリーン 300mL×1本・消毒専用容器 スマートケース(中和樹脂付の容器)×1個・使用説明書【成分】<有効成分>消毒液:過酸化水素3.42w/v%中和樹脂:消毒用専用容器に組付け1個中、白金1.0mg<配合成分>安定剤、緩衝剤、湿潤剤、ph調整剤、等張化剤【注意事項】・ご使用に関しては、使用説明書をよくお読みください。・本液は、ハード・酸素透過性ハードコンタクトレンズには使用できません。・常温で消毒と中和を行ってください。低温化(10℃以下)で消毒した場合は、中和完了に6時間以上かかる場合があります。・ご使用後はキャップをしっかり占めて直射日光を避けて、小児の手の届かないところに保管してください。・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースを組み合わせて使用してください。スマートクリーンを使い切る毎に、同梱の新しいスマートケースに必ず取り替えてください。・中和が完全に終わってない状態(消毒・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。・液が漏れるためスマートケースは立てた状態で消毒・中和を行ってください。消毒・中和中はスマートケースを振らないでください。・中和後の液に24時間以上レンズを保存した場合は、装用前に再度消毒・中和を行ってください。」【原産国】日本【ブランド】エピカ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】メニコン※説明文は単品の内容です。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。・単品JAN:4984194323014メニコン460-0006 愛知県名古屋市中区葵3丁目21番19号0120-103109広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043[コンタクトケア用品/ブランド:エピカ/]

5746 円 (税込 / 送料別)

エピカ スマートクリーン(300ml×2セット)【エピカ】

エピカ / エピカ スマートクリーンエピカ スマートクリーン(300ml×2セット)【エピカ】

お店TOP>衛生医療>コンタクトレンズ・ケア用品>ソフトレンズ用>ソフトレンズ用洗浄・消毒>エピカ スマートクリーン (300ml×2セット)商品区分:医薬部外品【エピカ スマートクリーンの商品詳細】●ソフトコンタクトレンズケアのお悩みを解決・カンタンケア「エピカ スマートクリーン」。●使いやすさにこだわったスマートケース採用。のせて・いれて・とじるだけの3ステップ簡単ケアで煩わしさを解消します。●レンズを取り出す際に、レンズ内面に触れずに、簡単に装用できるケースデザインを採用しているので清潔です。●瞳の安全を考えた安心ロックノズル採用。●ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出て、レンズホルダーのフタを閉じ6時間以上放置することで消毒・中和が完了。●エピカ スマートクリーンですすいでしまう誤使用をロックノズルにより防ぎます。●過酸化水素がレンズをしっかり消毒。●酸素の泡とクエン酸が汚れをすっきり落とします。●保湿成分がレンズの内部にしみこんでレンズのうるおいをキープします。【販売名】エピカ スマートクリーン【効能 効果】ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)の消毒【用法 用量】1.エピカスマートクリーンとスマートケースは必ず組み合わせて使用してください。2.エピカスマートクリーンをスマートケースの水位線まで満たし、ソフトコンタクトレンズを6時間以上放置してください。3.スマートケースは、エピカスマートクリーンを使い切ったら廃棄してください。レンズの装用上で異常があったり、取扱方法で分からないことがあった場合は、必ず眼科医に相談してください。【使用方法】<ご使用前に>・キャップの外装フィルムを矢印にそって取り除いてください。・レンズを取り扱う前には、毎回必ず手を石けんで洗い、水道水(流水)でよくすすいでください。・消毒前に、メニソーク(別売)によるこすり洗いをおすすめします。<使用方法>・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースと組み合わせて使用してください。・安心ロックノズル:ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出ます。・必ずレンズをセットしてから消毒液を入れてください。1.レンズをセット:左右のレンズホルダーにレンズをセットしてからケースに入れ、キャップをしっかりと閉めます。*「R」と表示があるオレンジ色のバスケットのレンズホルダーに右のレンズをセットしてください。*バスケットのフチでレンズをはさみこまないようにしてください。*レンズ内面が内側になるようにレンズをセットしてください2.液を入れる:レンズホルダーのフタを開けてくぼみ部分にノズルを垂直に押し当て、ボトル側面を軽く押しながら水位線まで消毒液を入れます。*必ず水位まで消毒液を入れてください。3.フタを閉じる:レンズホルダーのフタを閉じ、6時間以上放置すると消毒・中和が完了します。中和後はそのまま装用することができます。*中和が完全に終わっていない状態(消・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。【セット詳細】・消毒液 エピカ スマートスクリーン 300mL×1本・消毒専用容器 スマートケース(中和樹脂付の容器)×1個・使用説明書【成分】<有効成分>消毒液:過酸化水素3.42w/v%中和樹脂:消毒用専用容器に組付け1個中、白金1.0mg<配合成分>安定剤、緩衝剤、湿潤剤、ph調整剤、等張化剤【注意事項】・ご使用に関しては、使用説明書をよくお読みください。・本液は、ハード・酸素透過性ハードコンタクトレンズには使用できません。・常温で消毒と中和を行ってください。低温化(10℃以下)で消毒した場合は、中和完了に6時間以上かかる場合があります。・ご使用後はキャップをしっかり占めて直射日光を避けて、小児の手の届かないところに保管してください。・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースを組み合わせて使用してください。スマートクリーンを使い切る毎に、同梱の新しいスマートケースに必ず取り替えてください。・中和が完全に終わってない状態(消毒・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。・液が漏れるためスマートケースは立てた状態で消毒・中和を行ってください。消毒・中和中はスマートケースを振らないでください。・中和後の液に24時間以上レンズを保存した場合は、装用前に再度消毒・中和を行ってください。」【原産国】日本【ブランド】エピカ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】メニコン※説明文は単品の内容です。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。・単品JAN:4984194323014メニコン460-0006 愛知県名古屋市中区葵3丁目21番19号0120-103109広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043[コンタクトケア用品/ブランド:エピカ/]

2873 円 (税込 / 送料別)

エピカ スマートクリーン(300ml)【エピカ】

エピカ / エピカ スマートクリーンエピカ スマートクリーン(300ml)【エピカ】

お店TOP>衛生医療>コンタクトレンズ・ケア用品>ソフトレンズ用>ソフトレンズ用洗浄・消毒>エピカ スマートクリーン (300ml)商品区分:医薬部外品【エピカ スマートクリーンの商品詳細】●ソフトコンタクトレンズケアのお悩みを解決・カンタンケア「エピカ スマートクリーン」。●使いやすさにこだわったスマートケース採用。のせて・いれて・とじるだけの3ステップ簡単ケアで煩わしさを解消します。●レンズを取り出す際に、レンズ内面に触れずに、簡単に装用できるケースデザインを採用しているので清潔です。●瞳の安全を考えた安心ロックノズル採用。●ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出て、レンズホルダーのフタを閉じ6時間以上放置することで消毒・中和が完了。●エピカ スマートクリーンですすいでしまう誤使用をロックノズルにより防ぎます。●過酸化水素がレンズをしっかり消毒。●酸素の泡とクエン酸が汚れをすっきり落とします。●保湿成分がレンズの内部にしみこんでレンズのうるおいをキープします。【販売名】エピカ スマートクリーン【効能 効果】ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)の消毒【用法 用量】1.エピカスマートクリーンとスマートケースは必ず組み合わせて使用してください。2.エピカスマートクリーンをスマートケースの水位線まで満たし、ソフトコンタクトレンズを6時間以上放置してください。3.スマートケースは、エピカスマートクリーンを使い切ったら廃棄してください。レンズの装用上で異常があったり、取扱方法で分からないことがあった場合は、必ず眼科医に相談してください。【使用方法】<ご使用前に>・キャップの外装フィルムを矢印にそって取り除いてください。・レンズを取り扱う前には、毎回必ず手を石けんで洗い、水道水(流水)でよくすすいでください。・消毒前に、メニソーク(別売)によるこすり洗いをおすすめします。<使用方法>・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースと組み合わせて使用してください。・安心ロックノズル:ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出ます。・必ずレンズをセットしてから消毒液を入れてください。1.レンズをセット:左右のレンズホルダーにレンズをセットしてからケースに入れ、キャップをしっかりと閉めます。*「R」と表示があるオレンジ色のバスケットのレンズホルダーに右のレンズをセットしてください。*バスケットのフチでレンズをはさみこまないようにしてください。*レンズ内面が内側になるようにレンズをセットしてください2.液を入れる:レンズホルダーのフタを開けてくぼみ部分にノズルを垂直に押し当て、ボトル側面を軽く押しながら水位線まで消毒液を入れます。*必ず水位まで消毒液を入れてください。3.フタを閉じる:レンズホルダーのフタを閉じ、6時間以上放置すると消毒・中和が完了します。中和後はそのまま装用することができます。*中和が完全に終わっていない状態(消・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。【セット詳細】・消毒液 エピカ スマートスクリーン 300mL×1本・消毒専用容器 スマートケース(中和樹脂付の容器)×1個・使用説明書【成分】<有効成分>消毒液:過酸化水素3.42w/v%中和樹脂:消毒用専用容器に組付け1個中、白金1.0mg<配合成分>安定剤、緩衝剤、湿潤剤、ph調整剤、等張化剤【注意事項】・ご使用に関しては、使用説明書をよくお読みください。・本液は、ハード・酸素透過性ハードコンタクトレンズには使用できません。・常温で消毒と中和を行ってください。低温化(10℃以下)で消毒した場合は、中和完了に6時間以上かかる場合があります。・ご使用後はキャップをしっかり占めて直射日光を避けて、小児の手の届かないところに保管してください。・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースを組み合わせて使用してください。スマートクリーンを使い切る毎に、同梱の新しいスマートケースに必ず取り替えてください。・中和が完全に終わってない状態(消毒・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。・液が漏れるためスマートケースは立てた状態で消毒・中和を行ってください。消毒・中和中はスマートケースを振らないでください。・中和後の液に24時間以上レンズを保存した場合は、装用前に再度消毒・中和を行ってください。」【原産国】日本【ブランド】エピカ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】メニコンリニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。メニコン460-0006 愛知県名古屋市中区葵3丁目21番19号0120-103109広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043[コンタクトケア用品/ブランド:エピカ/]

1436 円 (税込 / 送料別)

エピカ スマートクリーン(300ml×4セット)【エピカ】

エピカ / エピカ スマートクリーンエピカ スマートクリーン(300ml×4セット)【エピカ】

お店TOP>衛生医療>コンタクトレンズ・ケア用品>ソフトレンズ用>ソフトレンズ用洗浄・消毒>エピカ スマートクリーン (300ml×4セット)商品区分:医薬部外品【エピカ スマートクリーンの商品詳細】●ソフトコンタクトレンズケアのお悩みを解決・カンタンケア「エピカ スマートクリーン」。●使いやすさにこだわったスマートケース採用。のせて・いれて・とじるだけの3ステップ簡単ケアで煩わしさを解消します。●レンズを取り出す際に、レンズ内面に触れずに、簡単に装用できるケースデザインを採用しているので清潔です。●瞳の安全を考えた安心ロックノズル採用。●ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出て、レンズホルダーのフタを閉じ6時間以上放置することで消毒・中和が完了。●エピカ スマートクリーンですすいでしまう誤使用をロックノズルにより防ぎます。●過酸化水素がレンズをしっかり消毒。●酸素の泡とクエン酸が汚れをすっきり落とします。●保湿成分がレンズの内部にしみこんでレンズのうるおいをキープします。【販売名】エピカ スマートクリーン【効能 効果】ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)の消毒【用法 用量】1.エピカスマートクリーンとスマートケースは必ず組み合わせて使用してください。2.エピカスマートクリーンをスマートケースの水位線まで満たし、ソフトコンタクトレンズを6時間以上放置してください。3.スマートケースは、エピカスマートクリーンを使い切ったら廃棄してください。レンズの装用上で異常があったり、取扱方法で分からないことがあった場合は、必ず眼科医に相談してください。【使用方法】<ご使用前に>・キャップの外装フィルムを矢印にそって取り除いてください。・レンズを取り扱う前には、毎回必ず手を石けんで洗い、水道水(流水)でよくすすいでください。・消毒前に、メニソーク(別売)によるこすり洗いをおすすめします。<使用方法>・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースと組み合わせて使用してください。・安心ロックノズル:ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出ます。・必ずレンズをセットしてから消毒液を入れてください。1.レンズをセット:左右のレンズホルダーにレンズをセットしてからケースに入れ、キャップをしっかりと閉めます。*「R」と表示があるオレンジ色のバスケットのレンズホルダーに右のレンズをセットしてください。*バスケットのフチでレンズをはさみこまないようにしてください。*レンズ内面が内側になるようにレンズをセットしてください2.液を入れる:レンズホルダーのフタを開けてくぼみ部分にノズルを垂直に押し当て、ボトル側面を軽く押しながら水位線まで消毒液を入れます。*必ず水位まで消毒液を入れてください。3.フタを閉じる:レンズホルダーのフタを閉じ、6時間以上放置すると消毒・中和が完了します。中和後はそのまま装用することができます。*中和が完全に終わっていない状態(消・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。【セット詳細】・消毒液 エピカ スマートスクリーン 300mL×1本・消毒専用容器 スマートケース(中和樹脂付の容器)×1個・使用説明書【成分】<有効成分>消毒液:過酸化水素3.42w/v%中和樹脂:消毒用専用容器に組付け1個中、白金1.0mg<配合成分>安定剤、緩衝剤、湿潤剤、ph調整剤、等張化剤【注意事項】・ご使用に関しては、使用説明書をよくお読みください。・本液は、ハード・酸素透過性ハードコンタクトレンズには使用できません。・常温で消毒と中和を行ってください。低温化(10℃以下)で消毒した場合は、中和完了に6時間以上かかる場合があります。・ご使用後はキャップをしっかり占めて直射日光を避けて、小児の手の届かないところに保管してください。・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースを組み合わせて使用してください。スマートクリーンを使い切る毎に、同梱の新しいスマートケースに必ず取り替えてください。・中和が完全に終わってない状態(消毒・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。・液が漏れるためスマートケースは立てた状態で消毒・中和を行ってください。消毒・中和中はスマートケースを振らないでください。・中和後の液に24時間以上レンズを保存した場合は、装用前に再度消毒・中和を行ってください。」【原産国】日本【ブランド】エピカ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】メニコン※説明文は単品の内容です。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。・単品JAN:4984194323014メニコン460-0006 愛知県名古屋市中区葵3丁目21番19号0120-103109広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5042[コンタクトケア用品/ブランド:エピカ/]

5746 円 (税込 / 送料別)

エピカ スマートクリーン(300ml)【エピカ】

エピカ / エピカ スマートクリーンエピカ スマートクリーン(300ml)【エピカ】

お店TOP>衛生医療>コンタクトレンズ・ケア用品>ソフトレンズ用>ソフトレンズ用洗浄・消毒>エピカ スマートクリーン (300ml)商品区分:医薬部外品【エピカ スマートクリーンの商品詳細】●ソフトコンタクトレンズケアのお悩みを解決・カンタンケア「エピカ スマートクリーン」。●使いやすさにこだわったスマートケース採用。のせて・いれて・とじるだけの3ステップ簡単ケアで煩わしさを解消します。●レンズを取り出す際に、レンズ内面に触れずに、簡単に装用できるケースデザインを採用しているので清潔です。●瞳の安全を考えた安心ロックノズル採用。●ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出て、レンズホルダーのフタを閉じ6時間以上放置することで消毒・中和が完了。●エピカ スマートクリーンですすいでしまう誤使用をロックノズルにより防ぎます。●過酸化水素がレンズをしっかり消毒。●酸素の泡とクエン酸が汚れをすっきり落とします。●保湿成分がレンズの内部にしみこんでレンズのうるおいをキープします。【販売名】エピカ スマートクリーン【効能 効果】ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)の消毒【用法 用量】1.エピカスマートクリーンとスマートケースは必ず組み合わせて使用してください。2.エピカスマートクリーンをスマートケースの水位線まで満たし、ソフトコンタクトレンズを6時間以上放置してください。3.スマートケースは、エピカスマートクリーンを使い切ったら廃棄してください。レンズの装用上で異常があったり、取扱方法で分からないことがあった場合は、必ず眼科医に相談してください。【使用方法】<ご使用前に>・キャップの外装フィルムを矢印にそって取り除いてください。・レンズを取り扱う前には、毎回必ず手を石けんで洗い、水道水(流水)でよくすすいでください。・消毒前に、メニソーク(別売)によるこすり洗いをおすすめします。<使用方法>・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースと組み合わせて使用してください。・安心ロックノズル:ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出ます。・必ずレンズをセットしてから消毒液を入れてください。1.レンズをセット:左右のレンズホルダーにレンズをセットしてからケースに入れ、キャップをしっかりと閉めます。*「R」と表示があるオレンジ色のバスケットのレンズホルダーに右のレンズをセットしてください。*バスケットのフチでレンズをはさみこまないようにしてください。*レンズ内面が内側になるようにレンズをセットしてください2.液を入れる:レンズホルダーのフタを開けてくぼみ部分にノズルを垂直に押し当て、ボトル側面を軽く押しながら水位線まで消毒液を入れます。*必ず水位まで消毒液を入れてください。3.フタを閉じる:レンズホルダーのフタを閉じ、6時間以上放置すると消毒・中和が完了します。中和後はそのまま装用することができます。*中和が完全に終わっていない状態(消・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。【セット詳細】・消毒液 エピカ スマートスクリーン 300mL×1本・消毒専用容器 スマートケース(中和樹脂付の容器)×1個・使用説明書【成分】<有効成分>消毒液:過酸化水素3.42w/v%中和樹脂:消毒用専用容器に組付け1個中、白金1.0mg<配合成分>安定剤、緩衝剤、湿潤剤、ph調整剤、等張化剤【注意事項】・ご使用に関しては、使用説明書をよくお読みください。・本液は、ハード・酸素透過性ハードコンタクトレンズには使用できません。・常温で消毒と中和を行ってください。低温化(10℃以下)で消毒した場合は、中和完了に6時間以上かかる場合があります。・ご使用後はキャップをしっかり占めて直射日光を避けて、小児の手の届かないところに保管してください。・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースを組み合わせて使用してください。スマートクリーンを使い切る毎に、同梱の新しいスマートケースに必ず取り替えてください。・中和が完全に終わってない状態(消毒・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。・液が漏れるためスマートケースは立てた状態で消毒・中和を行ってください。消毒・中和中はスマートケースを振らないでください。・中和後の液に24時間以上レンズを保存した場合は、装用前に再度消毒・中和を行ってください。」【原産国】日本【ブランド】エピカ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】メニコンリニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。メニコン460-0006 愛知県名古屋市中区葵3丁目21番19号0120-103109広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5042[コンタクトケア用品/ブランド:エピカ/]

1436 円 (税込 / 送料別)

エピカ スマートクリーン(300ml×2セット)【エピカ】

エピカ / エピカ スマートクリーンエピカ スマートクリーン(300ml×2セット)【エピカ】

お店TOP>衛生医療>コンタクトレンズ・ケア用品>ソフトレンズ用>ソフトレンズ用洗浄・消毒>エピカ スマートクリーン (300ml×2セット)商品区分:医薬部外品【エピカ スマートクリーンの商品詳細】●ソフトコンタクトレンズケアのお悩みを解決・カンタンケア「エピカ スマートクリーン」。●使いやすさにこだわったスマートケース採用。のせて・いれて・とじるだけの3ステップ簡単ケアで煩わしさを解消します。●レンズを取り出す際に、レンズ内面に触れずに、簡単に装用できるケースデザインを採用しているので清潔です。●瞳の安全を考えた安心ロックノズル採用。●ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出て、レンズホルダーのフタを閉じ6時間以上放置することで消毒・中和が完了。●エピカ スマートクリーンですすいでしまう誤使用をロックノズルにより防ぎます。●過酸化水素がレンズをしっかり消毒。●酸素の泡とクエン酸が汚れをすっきり落とします。●保湿成分がレンズの内部にしみこんでレンズのうるおいをキープします。【販売名】エピカ スマートクリーン【効能 効果】ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)の消毒【用法 用量】1.エピカスマートクリーンとスマートケースは必ず組み合わせて使用してください。2.エピカスマートクリーンをスマートケースの水位線まで満たし、ソフトコンタクトレンズを6時間以上放置してください。3.スマートケースは、エピカスマートクリーンを使い切ったら廃棄してください。レンズの装用上で異常があったり、取扱方法で分からないことがあった場合は、必ず眼科医に相談してください。【使用方法】<ご使用前に>・キャップの外装フィルムを矢印にそって取り除いてください。・レンズを取り扱う前には、毎回必ず手を石けんで洗い、水道水(流水)でよくすすいでください。・消毒前に、メニソーク(別売)によるこすり洗いをおすすめします。<使用方法>・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースと組み合わせて使用してください。・安心ロックノズル:ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出ます。・必ずレンズをセットしてから消毒液を入れてください。1.レンズをセット:左右のレンズホルダーにレンズをセットしてからケースに入れ、キャップをしっかりと閉めます。*「R」と表示があるオレンジ色のバスケットのレンズホルダーに右のレンズをセットしてください。*バスケットのフチでレンズをはさみこまないようにしてください。*レンズ内面が内側になるようにレンズをセットしてください2.液を入れる:レンズホルダーのフタを開けてくぼみ部分にノズルを垂直に押し当て、ボトル側面を軽く押しながら水位線まで消毒液を入れます。*必ず水位まで消毒液を入れてください。3.フタを閉じる:レンズホルダーのフタを閉じ、6時間以上放置すると消毒・中和が完了します。中和後はそのまま装用することができます。*中和が完全に終わっていない状態(消・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。【セット詳細】・消毒液 エピカ スマートスクリーン 300mL×1本・消毒専用容器 スマートケース(中和樹脂付の容器)×1個・使用説明書【成分】<有効成分>消毒液:過酸化水素3.42w/v%中和樹脂:消毒用専用容器に組付け1個中、白金1.0mg<配合成分>安定剤、緩衝剤、湿潤剤、ph調整剤、等張化剤【注意事項】・ご使用に関しては、使用説明書をよくお読みください。・本液は、ハード・酸素透過性ハードコンタクトレンズには使用できません。・常温で消毒と中和を行ってください。低温化(10℃以下)で消毒した場合は、中和完了に6時間以上かかる場合があります。・ご使用後はキャップをしっかり占めて直射日光を避けて、小児の手の届かないところに保管してください。・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースを組み合わせて使用してください。スマートクリーンを使い切る毎に、同梱の新しいスマートケースに必ず取り替えてください。・中和が完全に終わってない状態(消毒・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。・液が漏れるためスマートケースは立てた状態で消毒・中和を行ってください。消毒・中和中はスマートケースを振らないでください。・中和後の液に24時間以上レンズを保存した場合は、装用前に再度消毒・中和を行ってください。」【原産国】日本【ブランド】エピカ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】メニコン※説明文は単品の内容です。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。・単品JAN:4984194323014メニコン460-0006 愛知県名古屋市中区葵3丁目21番19号0120-103109広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5042[コンタクトケア用品/ブランド:エピカ/]

2873 円 (税込 / 送料別)

エピカ スマートクリーン(300ml×3セット)【エピカ】

エピカ / エピカ スマートクリーンエピカ スマートクリーン(300ml×3セット)【エピカ】

お店TOP>衛生医療>コンタクトレンズ・ケア用品>ソフトレンズ用>ソフトレンズ用洗浄・消毒>エピカ スマートクリーン (300ml×3セット)商品区分:医薬部外品【エピカ スマートクリーンの商品詳細】●ソフトコンタクトレンズケアのお悩みを解決・カンタンケア「エピカ スマートクリーン」。●使いやすさにこだわったスマートケース採用。のせて・いれて・とじるだけの3ステップ簡単ケアで煩わしさを解消します。●レンズを取り出す際に、レンズ内面に触れずに、簡単に装用できるケースデザインを採用しているので清潔です。●瞳の安全を考えた安心ロックノズル採用。●ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出て、レンズホルダーのフタを閉じ6時間以上放置することで消毒・中和が完了。●エピカ スマートクリーンですすいでしまう誤使用をロックノズルにより防ぎます。●過酸化水素がレンズをしっかり消毒。●酸素の泡とクエン酸が汚れをすっきり落とします。●保湿成分がレンズの内部にしみこんでレンズのうるおいをキープします。【販売名】エピカ スマートクリーン【効能 効果】ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)の消毒【用法 用量】1.エピカスマートクリーンとスマートケースは必ず組み合わせて使用してください。2.エピカスマートクリーンをスマートケースの水位線まで満たし、ソフトコンタクトレンズを6時間以上放置してください。3.スマートケースは、エピカスマートクリーンを使い切ったら廃棄してください。レンズの装用上で異常があったり、取扱方法で分からないことがあった場合は、必ず眼科医に相談してください。【使用方法】<ご使用前に>・キャップの外装フィルムを矢印にそって取り除いてください。・レンズを取り扱う前には、毎回必ず手を石けんで洗い、水道水(流水)でよくすすいでください。・消毒前に、メニソーク(別売)によるこすり洗いをおすすめします。<使用方法>・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースと組み合わせて使用してください。・安心ロックノズル:ノズルをレンズホルダーのくぼみ部分に押し当てることで消毒液が出ます。・必ずレンズをセットしてから消毒液を入れてください。1.レンズをセット:左右のレンズホルダーにレンズをセットしてからケースに入れ、キャップをしっかりと閉めます。*「R」と表示があるオレンジ色のバスケットのレンズホルダーに右のレンズをセットしてください。*バスケットのフチでレンズをはさみこまないようにしてください。*レンズ内面が内側になるようにレンズをセットしてください2.液を入れる:レンズホルダーのフタを開けてくぼみ部分にノズルを垂直に押し当て、ボトル側面を軽く押しながら水位線まで消毒液を入れます。*必ず水位まで消毒液を入れてください。3.フタを閉じる:レンズホルダーのフタを閉じ、6時間以上放置すると消毒・中和が完了します。中和後はそのまま装用することができます。*中和が完全に終わっていない状態(消・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。【セット詳細】・消毒液 エピカ スマートスクリーン 300mL×1本・消毒専用容器 スマートケース(中和樹脂付の容器)×1個・使用説明書【成分】<有効成分>消毒液:過酸化水素3.42w/v%中和樹脂:消毒用専用容器に組付け1個中、白金1.0mg<配合成分>安定剤、緩衝剤、湿潤剤、ph調整剤、等張化剤【注意事項】・ご使用に関しては、使用説明書をよくお読みください。・本液は、ハード・酸素透過性ハードコンタクトレンズには使用できません。・常温で消毒と中和を行ってください。低温化(10℃以下)で消毒した場合は、中和完了に6時間以上かかる場合があります。・ご使用後はキャップをしっかり占めて直射日光を避けて、小児の手の届かないところに保管してください。・エピカ スマートクリーンは同梱のスマートケースによる中和が必要です。必ず同梱のスマートケースを組み合わせて使用してください。スマートクリーンを使い切る毎に、同梱の新しいスマートケースに必ず取り替えてください。・中和が完全に終わってない状態(消毒・中和開始後6時間未満)でレンズを装用しないでください。・液が漏れるためスマートケースは立てた状態で消毒・中和を行ってください。消毒・中和中はスマートケースを振らないでください。・中和後の液に24時間以上レンズを保存した場合は、装用前に再度消毒・中和を行ってください。」【原産国】日本【ブランド】エピカ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】メニコン※説明文は単品の内容です。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。・単品JAN:4984194323014メニコン460-0006 愛知県名古屋市中区葵3丁目21番19号0120-103109広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5042[コンタクトケア用品/ブランド:エピカ/]

3980 円 (税込 / 送料別)

クリアデュー プロケアソリューション 360mlx2本入×12個

送料無料!クリアデュー プロケアソリューション 360mlx2本入×12個

1個2個セット3個セット※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。 商品名 クリアデュー プロケアソリューション 内容量 360mlx2本入 商品説明 ●すべてのソフトレンズに。●消毒成分にポリヘキサニド塩酸塩・アレキシジンの2つ配合。●成分「機能性ヒアルロン酸」を配合。●うるおいつづく1本ケア。 用法および用量 1.ソフトコンタクトレンズに本剤を数滴つけ、レンズの両面を各々、20~30回指で軽くこすりながら洗います。2.洗ったレンズの両面を本剤で十分すすぎます。3.レンズケースに本剤を満たし、レンズを完全に浸し、4時間以上放置します。 セット詳細 cladewプロケアソリューション:360mlx2本、レンズケース:2個 成分 有効成分:1ml中ポリヘキサニド塩酸塩0.0011mg、アレキシジン塩酸塩0.004mg配合成分:界面活性剤、安定剤、等張化剤、緩衝剤、pH調整剤、粘稠化剤表示指定成分:エデト酸塩、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール お問い合わせ先 株式会社オフテクス戸市中央区港島南町5-2-4お客様相談室:0120-021094受付時間:月~金(祝日は除く)9:00~17:00 広告文責 株式会社クスリのアオキ

22176 円 (税込 / 送料込)

クリアデュー プロケアソリューション 360mlx2本入×3個

送料無料!クリアデュー プロケアソリューション 360mlx2本入×3個

1個2個セット12個セット※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。 商品名 クリアデュー プロケアソリューション 内容量 360mlx2本入 商品説明 ●すべてのソフトレンズに。●消毒成分にポリヘキサニド塩酸塩・アレキシジンの2つ配合。●成分「機能性ヒアルロン酸」を配合。●うるおいつづく1本ケア。 用法および用量 1.ソフトコンタクトレンズに本剤を数滴つけ、レンズの両面を各々、20~30回指で軽くこすりながら洗います。2.洗ったレンズの両面を本剤で十分すすぎます。3.レンズケースに本剤を満たし、レンズを完全に浸し、4時間以上放置します。 セット詳細 cladewプロケアソリューション:360mlx2本、レンズケース:2個 成分 有効成分:1ml中ポリヘキサニド塩酸塩0.0011mg、アレキシジン塩酸塩0.004mg配合成分:界面活性剤、安定剤、等張化剤、緩衝剤、pH調整剤、粘稠化剤表示指定成分:エデト酸塩、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール お問い合わせ先 株式会社オフテクス戸市中央区港島南町5-2-4お客様相談室:0120-021094受付時間:月~金(祝日は除く)9:00~17:00 広告文責 株式会社クスリのアオキ

5544 円 (税込 / 送料込)

クリアデュー プロケアソリューション 360mlx2本入×2個

3980円(税込)以上で送料無料!クリアデュー プロケアソリューション 360mlx2本入×2個

1個3個セット12個セット※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。 商品名 クリアデュー プロケアソリューション 内容量 360mlx2本入 商品説明 ●すべてのソフトレンズに。●消毒成分にポリヘキサニド塩酸塩・アレキシジンの2つ配合。●成分「機能性ヒアルロン酸」を配合。●うるおいつづく1本ケア。 用法および用量 1.ソフトコンタクトレンズに本剤を数滴つけ、レンズの両面を各々、20~30回指で軽くこすりながら洗います。2.洗ったレンズの両面を本剤で十分すすぎます。3.レンズケースに本剤を満たし、レンズを完全に浸し、4時間以上放置します。 セット詳細 cladewプロケアソリューション:360mlx2本、レンズケース:2個 成分 有効成分:1ml中ポリヘキサニド塩酸塩0.0011mg、アレキシジン塩酸塩0.004mg配合成分:界面活性剤、安定剤、等張化剤、緩衝剤、pH調整剤、粘稠化剤表示指定成分:エデト酸塩、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール お問い合わせ先 株式会社オフテクス戸市中央区港島南町5-2-4お客様相談室:0120-021094受付時間:月~金(祝日は除く)9:00~17:00 広告文責 株式会社クスリのアオキ

3696 円 (税込 / 送料別)

クリアケア 360ml

3980円(税込)以上で送料無料!クリアケア 360ml

※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。 商品名 クリアケア 内容量 360ml 商品説明 ●コンタクトレンズおまかせ泡洗浄。セットしてつけおくだけ。(ソフトコンタクトレンズ用消毒剤同梱のディスポカップをご使用ください)●高い消毒効果の過酸化水素による消毒・洗浄効果で、レンズについた細菌・アカントアメーバをしっかり消毒。はじける泡でしっかり洗浄●うるおい効果で毎日快適なつけ心地。●つけておくだけ、シンプルケア。●フタを開けなければ最長7日間保存可能。●中和剤錠剤不要。●防腐剤フリー。●医薬部外品。 効能・効果 ソフトコンタクトレンズ(グループI~グループIV)の消毒 用法・用量 1.コンタクトレンズをレンズホルダーに入れ、消毒液でレンズを5秒間よくすすぎます。2.消毒液をディスポカップの線まで満たし、コンタクトレンズを入れ、6時間以上放置します。3.取り出したコンタクトレンズをそのまま装用します。 成分 (消毒液)有効成分:過酸化水素 3w/v%配合成分:安定剤、緩衝剤、pH調整剤、等張化剤、界面活性剤(ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール)(中和用ディスク)白金被覆中和用ディスク(有効成分:1個中、白金1200μg) セット詳細 クリアケア(消毒液)、中和用ディスク付専用ディスポカップ お問い合わせ先 日本アルコン株式会社東京江東区東陽7-5-80120-389103受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日、社休日を除く) 広告文責 株式会社クスリのアオキ

1630 円 (税込 / 送料別)

レニュー フレッシュ 355ml

3980円(税込)以上で送料無料!レニュー フレッシュ 355ml

※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。 商品名 レニュー フレッシュ 内容量 355ml 商品説明 ●全てのソフトコンタクトレンズに使えます●MPSの中で消毒効果が高く、眼疾患予防に適しています。●レニューセンシティブにタンパク除去成分「ハイドラネート」が配合された商品で、毎日新しいレンズの爽快感が得られます。●うるおい成分「ポロキサミン」配合で、うるおいのある快適なつけ心地が持続します。●高い消毒効果と、目へのやさしさを両立●毎日の簡単なケアで、タンパク汚れをすっきり落とす●使いやすいクリアボトル●ケア方法も1本で簡単●レンズケース付き 使用方法 1.外したレンズを手のひらにのせ、本剤を3~5滴落として約10秒間こすり洗いします。2.レンズの両面をそれぞれ、本剤でしっかりすすぎます。3.レンズケースにレンズを入れ、しっかりとふたをします。4時間以上この状態で放置すると、消毒が完了します。 成分 有効成分:ポリヘキサニド(ダイメッド)1.1ppm含有配合成分:緩衝剤、安定化剤、等張化剤、pH調整剤、ポロキサミン、ハイドラネート表示指定成分:エデト酸ナトリウム お問い合わせ先 ボシュロム・ジャパン株式会社東京品川区南大井6-26-2お客様相談室:0120-132490 広告文責 株式会社クスリのアオキ

878 円 (税込 / 送料別)

クリアデュー プロケアソリューション 360mlx2本入

3980円(税込)以上で送料無料!クリアデュー プロケアソリューション 360mlx2本入

2個セット3個セット12個セット※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。 商品名 クリアデュー プロケアソリューション 内容量 360mlx2本入 商品説明 ●すべてのソフトレンズに。●消毒成分にポリヘキサニド塩酸塩・アレキシジンの2つ配合。●成分「機能性ヒアルロン酸」を配合。●うるおいつづく1本ケア。 用法および用量 1.ソフトコンタクトレンズに本剤を数滴つけ、レンズの両面を各々、20~30回指で軽くこすりながら洗います。2.洗ったレンズの両面を本剤で十分すすぎます。3.レンズケースに本剤を満たし、レンズを完全に浸し、4時間以上放置します。 セット詳細 cladewプロケアソリューション:360mlx2本、レンズケース:2個 成分 有効成分:1ml中ポリヘキサニド塩酸塩0.0011mg、アレキシジン塩酸塩0.004mg配合成分:界面活性剤、安定剤、等張化剤、緩衝剤、pH調整剤、粘稠化剤表示指定成分:エデト酸塩、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール お問い合わせ先 株式会社オフテクス戸市中央区港島南町5-2-4お客様相談室:0120-021094受付時間:月~金(祝日は除く)9:00~17:00 広告文責 株式会社クスリのアオキ

1848 円 (税込 / 送料別)

エピカコールド1回用 12ml×50個

送料無料!エピカコールド1回用 12ml×50個

1個40個セット※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。メニコン 名称 エピカゴールド 内容量 12mL 効能・効果 ソフトコンタクトレンズ用洗浄・すすぎ・消毒・保存液。ソフトコンタクトレンズ(グループI~グループIV)の消毒 効能・効果 処理時間6時間以上、使用説明書をよくお読みください。 成分・分量 1mL中、塩酸ポリヘキサニド0.001mg含有界面活性剤等張化剤金属封鎖剤 成分・分量 ご使用に際しては、使用説明書をよくお読みください。本液はハード、酸素透過性ハードコンタクトレンズには使用できません。 原産国 日本 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 メニコン 広告文責 株式会社クスリのアオキ

6800 円 (税込 / 送料込)

エピカコールド1回用 12ml×40個

送料無料!エピカコールド1回用 12ml×40個

1個50個セット※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。メニコン 名称 エピカゴールド 内容量 12mL 効能・効果 ソフトコンタクトレンズ用洗浄・すすぎ・消毒・保存液。ソフトコンタクトレンズ(グループI~グループIV)の消毒 効能・効果 処理時間6時間以上、使用説明書をよくお読みください。 成分・分量 1mL中、塩酸ポリヘキサニド0.001mg含有界面活性剤等張化剤金属封鎖剤 成分・分量 ご使用に際しては、使用説明書をよくお読みください。本液はハード、酸素透過性ハードコンタクトレンズには使用できません。 原産国 日本 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 メニコン 広告文責 株式会社クスリのアオキ

5500 円 (税込 / 送料込)

レニュー センシティブ 355ml

3980円(税込)以上で送料無料!レニュー センシティブ 355ml

6個セット12個セット※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。 商品名 レニュー センシティブ 内容量 355ml 商品説明 ●毎日のソフトコンタクトレンズの洗浄・すすぎ・消毒・保存が1ボトルで。●うるおい成分ポロキサミン(添加物)配合で目とコンタクトレンズの間に涙を引き寄せ涙のクッションを作ることで、うるおいのある快適なつけ心地が持続します。●医薬部外品。 効能・効果 ソフトコンタクトレンズ(グループ1~4)の消毒 使用方法 お手入れの前に:レンズケースに本剤を満たし、手を石けんでよく洗ってください。洗浄・こすり洗い:レンズを手のひらにのせ、本剤を3~5滴落とし、両面をそれぞれ10秒間しっかりこすり洗いします。すすぎ:レンズの両面をそれぞれ、本剤でしっかりすすぎます。消毒・保存:レンズケースにレンズを入れ、しっかりとふたをします。4時間以上この状態で放置すると、消毒が完了します。(タンパク除去)ソフトコンタクトレンズは装用期間の経過とともに、タンパク質などがレンズ表面に固着して白濁や変色が生じたり、装用感が悪くなることがあります。そのような場合は本剤による洗浄・消毒に加え、タンパク除去剤によるタンパク除去をおすすめします。 成分 有効成分:ポリヘキサニド(ダイメッド)0.7ppm含有配合成分:緩衝材、安定化剤、等張化剤、pH調整剤、ポロキサミン表示指定成分:エデト酸ナトリウム お問い合わせ先 ボシュロム・ジャパン株式会社東京品川区南大井6-26-2大森ベルポートB0120-132490 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 医薬部外品

679 円 (税込 / 送料別)

レニュー センシティブ 355ml×12個

送料無料!レニュー センシティブ 355ml×12個

1個6個セット※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。 商品名 レニュー センシティブ 内容量 355ml 商品説明 ●毎日のソフトコンタクトレンズの洗浄・すすぎ・消毒・保存が1ボトルで。●うるおい成分ポロキサミン(添加物)配合で目とコンタクトレンズの間に涙を引き寄せ涙のクッションを作ることで、うるおいのある快適なつけ心地が持続します。●医薬部外品。 効能・効果 ソフトコンタクトレンズ(グループ1~4)の消毒 使用方法 お手入れの前に:レンズケースに本剤を満たし、手を石けんでよく洗ってください。洗浄・こすり洗い:レンズを手のひらにのせ、本剤を3~5滴落とし、両面をそれぞれ10秒間しっかりこすり洗いします。すすぎ:レンズの両面をそれぞれ、本剤でしっかりすすぎます。消毒・保存:レンズケースにレンズを入れ、しっかりとふたをします。4時間以上この状態で放置すると、消毒が完了します。(タンパク除去)ソフトコンタクトレンズは装用期間の経過とともに、タンパク質などがレンズ表面に固着して白濁や変色が生じたり、装用感が悪くなることがあります。そのような場合は本剤による洗浄・消毒に加え、タンパク除去剤によるタンパク除去をおすすめします。 成分 有効成分:ポリヘキサニド(ダイメッド)0.7ppm含有配合成分:緩衝材、安定化剤、等張化剤、pH調整剤、ポロキサミン表示指定成分:エデト酸ナトリウム お問い合わせ先 ボシュロム・ジャパン株式会社東京品川区南大井6-26-2大森ベルポートB0120-132490 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 医薬部外品

8148 円 (税込 / 送料込)

レニュー センシティブ 355ml×6個

送料無料!レニュー センシティブ 355ml×6個

1個12個セット※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。 商品名 レニュー センシティブ 内容量 355ml 商品説明 ●毎日のソフトコンタクトレンズの洗浄・すすぎ・消毒・保存が1ボトルで。●うるおい成分ポロキサミン(添加物)配合で目とコンタクトレンズの間に涙を引き寄せ涙のクッションを作ることで、うるおいのある快適なつけ心地が持続します。●医薬部外品。 効能・効果 ソフトコンタクトレンズ(グループ1~4)の消毒 使用方法 お手入れの前に:レンズケースに本剤を満たし、手を石けんでよく洗ってください。洗浄・こすり洗い:レンズを手のひらにのせ、本剤を3~5滴落とし、両面をそれぞれ10秒間しっかりこすり洗いします。すすぎ:レンズの両面をそれぞれ、本剤でしっかりすすぎます。消毒・保存:レンズケースにレンズを入れ、しっかりとふたをします。4時間以上この状態で放置すると、消毒が完了します。(タンパク除去)ソフトコンタクトレンズは装用期間の経過とともに、タンパク質などがレンズ表面に固着して白濁や変色が生じたり、装用感が悪くなることがあります。そのような場合は本剤による洗浄・消毒に加え、タンパク除去剤によるタンパク除去をおすすめします。 成分 有効成分:ポリヘキサニド(ダイメッド)0.7ppm含有配合成分:緩衝材、安定化剤、等張化剤、pH調整剤、ポロキサミン表示指定成分:エデト酸ナトリウム お問い合わせ先 ボシュロム・ジャパン株式会社東京品川区南大井6-26-2大森ベルポートB0120-132490 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 医薬部外品

4074 円 (税込 / 送料込)

【医薬部外品】オプティフリープラス メガパック 470ml×2本入り×3個

送料無料!【医薬部外品】オプティフリープラス メガパック 470ml×2本入り×3個

1個※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。 名称 【医薬部外品】オプティフリープラス メガパック 内容量 470ml×2本 使用上、取り扱い注意事項 ・使用に際しては、製品説明書をよくお読みください。・目に異常を感じなくても、指示された定期検査を必ず受けてください。・本剤は全ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)にお使いいただけます。・小児の手に届かない所に保管してください。・使用後は、キャップをしっかり締めて、直射日光を避け、室温で保管してください。・誤用を避け、品質を保持するため、他の容器に入れ替えたりしないでください。・容器を開封したら、1カ月を目安にご使用ください。・ハードレンズ(酸素透過性を含む)にはご使用いただけません。不適切なケアは、感染症などの眼障害リスクを高めます。 効能・効果 ソフトコンタクトレンズ(グループ I ~グループ IV)の消毒 成分・分量 1mL中塩化ポリドロニウム0.011mg含有、安定化剤(エデト酸塩)、緩衝剤、等張化剤、pH調整剤 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 日本アルコン株式会社0120-086-123 広告文責 株式会社クスリのアオキ

4632 円 (税込 / 送料込)

【医薬部外品】レニュー フレッシュ 500ml+120ml×3個

送料無料!【医薬部外品】レニュー フレッシュ 500ml+120ml×3個

1個5個セット※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。 名称 【医薬部外品】レニュー フレッシュ 内容量 500ml+120ml 使用方法・使用上の注意 (1)レンズケースに本剤を満たし、手を石けんなどでよく洗います。はずしたレンズを手のひらにのせ、本剤を3~5滴落として片面を人差し指で約10秒間ていねいにこすり洗いします。裏面も本剤を3~5滴落として約10秒間ていねいにこすり洗いします。(2)レンズの両面を本剤ですすぎ、表面の残留物を充分に取り除きます。(3)レンズケースにレンズを入れ、蓋をしっかり締めます。少なくとも4時間この状態で放置します、この間に消毒が完了します。●本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 効能・効果 ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)の消毒 成分・分量 ポリヘキサニド(ダイメッド)・・・1.1ppm含有 保管および取扱い上の注意 ・小児の手の届かない所に保管してください。・使用後は、キャップをしっかり締めて、直射日光を避け、室温で保管してください。・誤用を避け、品質を保持するため、他の容器に入れ替えたりしないでください。・レンズケースは、長期間使用していると汚れ等の蓄積により細菌の繁殖をまねくことがありますので定期的に新しく交換することをお勧めします。・容器を開封したら、すみやかに使用してください。 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 お問い合わせ先ボシュロム・ジャパン株式会社東京品川区南大井6-26-20120-132490 商品区分 医薬部外品 広告文責 株式会社クスリのアオキ

4197 円 (税込 / 送料込)

【医薬部外品】レニューフレッシュトラベルパック 60ml×10個

送料無料!【医薬部外品】レニューフレッシュトラベルパック 60ml×10個

1個5個セット※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。 名称 【医薬部外品】レニューフレッシュトラベルパック 内容量 60ml 使用方法・使用上の注意 ●使用方法(1)レンズケースに本剤を満たし、手を石けんなどでよく洗います。はずしたレンズを手のひらにのせ、本剤を3~5滴落として片面を人差し指で約10秒間ていねいにこすり洗いします。裏面も本剤を3~5滴落として約10秒間ていねいにこすり洗いします。(2)レンズの両面を本剤ですすぎ、表面の残留物を充分に取り除きます。(3)レンズケースにレンズを入れ、蓋をしっかり締めます。少なくとも4時間この状態で放置します。この間に消毒が完了します。●使用上の注意ご使用に際しては、添付の使用説明書をよくお読みください。 効能・効果 ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)の消毒 成分・分量 ポリヘキサニド(ダイメッド)1.1ppm含有 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に保管すること。(2)小児の手の届かない所に保管すること 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 お問い合わせ先ボシュロム・ジャパン株式会社お客様相談室:0120-132490 商品区分 医薬部外品 広告文責 株式会社クスリのアオキ

6870 円 (税込 / 送料込)

【医薬部外品】レニューフレッシュトラベルパック 60ml×5個

3980円(税込)以上で送料無料!【医薬部外品】レニューフレッシュトラベルパック 60ml×5個

1個10個セット※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。 名称 【医薬部外品】レニューフレッシュトラベルパック 内容量 60ml 使用方法・使用上の注意 ●使用方法(1)レンズケースに本剤を満たし、手を石けんなどでよく洗います。はずしたレンズを手のひらにのせ、本剤を3~5滴落として片面を人差し指で約10秒間ていねいにこすり洗いします。裏面も本剤を3~5滴落として約10秒間ていねいにこすり洗いします。(2)レンズの両面を本剤ですすぎ、表面の残留物を充分に取り除きます。(3)レンズケースにレンズを入れ、蓋をしっかり締めます。少なくとも4時間この状態で放置します。この間に消毒が完了します。●使用上の注意ご使用に際しては、添付の使用説明書をよくお読みください。 効能・効果 ソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)の消毒 成分・分量 ポリヘキサニド(ダイメッド)1.1ppm含有 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に保管すること。(2)小児の手の届かない所に保管すること 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 お問い合わせ先ボシュロム・ジャパン株式会社お客様相談室:0120-132490 商品区分 医薬部外品 広告文責 株式会社クスリのアオキ

3435 円 (税込 / 送料別)

レニューカラー 120ML×2×10個

送料無料!レニューカラー 120ML×2×10個

1個6個セット※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 30 個限りとなります。●MPSの中で最も消毒効果が高く、眼疾患予防に最適です。●うるおい成分「ポロキサミン」配合で、瞬きするたびに涙のクッションがレンズを覆って、やさしい付け心地が持続します。●レンズのはり付き、乾き、ごろごろ感などの不快感を感じる方におすすめ。●タンパク除去成分「ハイドラネート」が配合され毎日新しいレンズの爽快感が得られます。 商品名 レニューカラー 120ML×2 内容量 120ml×2本 商品説明 ●MPSの中で最も消毒効果が高く、眼疾患予防に最適です。●うるおい成分「ポロキサミン」配合で、瞬きするたびに涙のクッションがレンズを覆って、やさしい付け心地が持続します。●レンズのはり付き、乾き、ごろごろ感などの不快感を感じる方におすすめ。●タンパク除去成分「ハイドラネート」が配合され毎日新しいレンズの爽快感が得られます。 用法・容量/使用方法 ●ご使用に際しては、説明書に記載してある使用方法を厳守してください 効能・効果 洗浄・すすぎ・消毒・保存・タンパク除去 使用上の注意 ●ご使用に際しては、説明書に記載してある使用方法を厳守してください 原材料/成分 ・有効成分:ポリヘキサニド(ダイメッド)1.1ppm含有・配合成分:緩衝剤、安定化剤、等張化剤、pH調整剤、ポロキサミン、ハイドラネート・表示指定成分:エデト酸ナトリウム 販売、発売、製造、または輸入元 ボシュロムジャパン株式会社 〒140-0013 東京品川区南大井6-26-2 お問合せ先 ボシュロム製品のお問合せ先 0120-132490 原産国 アメリカ 広告文責 株式会社クスリのアオキ

6560 円 (税込 / 送料込)