「和服 > 反物」の商品をご紹介します。

【20%クーポン対象】 色無地 正絹紋意匠地 吉祥南天文様 ターコイズブルー 青 八掛け付(4丈) 無地着尺 反物 なごみオリジナルカラー 国内手縫い袷仕立て付き

<<創業50周年SALE限定★20%OFF>><なごみオリジナル色無地>1反限定のお値打ち品!国内手縫い袷仕立て付き、吉祥文様の色無地【袷反SA50】【20%クーポン対象】 色無地 正絹紋意匠地 吉祥南天文様 ターコイズブルー 青 八掛け付(4丈) 無地着尺 反物 なごみオリジナルカラー 国内手縫い袷仕立て付き

商品詳細情報 素材 絹 100% 長さ 3丈8尺8寸(12.7m)+1丈2尺(共八掛け) 巾 38cm(最大裄:72cm) 備考欄 未仕立て品(反物)となります。袷用の着物にお仕立いたします。 国内手縫い仕立て付きです。 紋入れご希望の方は、別途、紋入れ加工代をご注文くださいませ。 こちらの反物には、少し軽めの共色、瓢箪地紋八掛け(裾回し)が付いております。 関連商品 色無地一覧 お仕立て付きですので、袷仕立てにてお仕立ていたします。 紋入れをご希望の方は、下記より別途ご注文ください。 【紋入れ加工】一つ抜き紋 【紋入れ加工】一つ繍い紋 パールトーン加工は、下記より別途ご注文ください。 【パールトーン加工】四丈色無地<国内手縫い袷仕立て付き> なごみオリジナル 特選色無地着尺 吉祥南天文様/ターコイズブルー 美しい光沢の紋意匠地 お目出たい南天文様 きもの 和<なごみ>オリジナル、特選無地着尺 なごみオリジナルの特選無地着尺。なごみオリジナルカラーで別染しました。 こちらは、地紋で細かな南天文様を表現した色無地着尺。浮き上がる地紋が非常に美しく、格調高い雰囲気に仕上がっています。 白生地は、国産、丹後ちりめんの紋意匠地を使用しています。 なごみオリジナルカラーの冴えたブルー、ターコイズブルーで染め上げました。少し緑みがかったターコイズ色は、新しいお色。 従来までの色無地には、あまりないお色です。 合わせる帯や小物により、ちょっぴり個性的にも、品良くお召しいただけます。 細かな吉祥文様の色無地は、お茶会、お子様の入卒式や、七五三等のお付き添い、結婚式など、使用用途は広く、また幅広い年代の方にお召しいただけます。 色無地をお持ちでない方はもちろん、買い換えの方にもおすすめしたい、なごみオリジナルの色無地です。 国内手縫い仕立ての袷仕立てにて、丁寧にお仕立てさせて頂きます。 南天は、「難を転ずる」に通ずるということから縁起のよい木、幸いを招く木として、栽培されてきました。 赤い実が喜ばれ、松竹梅と共に吉祥文様として、お正月飾りなどにも用いられています。 細かな南天文様は、見る角度、光の加減により、ハッキリと文様がわかります。 ハッキリと冴えた、緑みよりの青、ターコイズブルー。非常に綺麗なお色。 光りの加減により、地色が濃く見えたり、淡く見えたりします。 しっとりとした美しい風合いと着心地の良さも抜群です。 個性的なフォーマル帯から、オーソドックスな雰囲気の帯まで、色々な帯を合わせていただけます。 お食事やショッピング、観劇、コンサートなど、お出かけから、紋を入れて礼装用としてもお召しいただけます。 お若い方からご年配の方まで、幅広い年代の方向きです。 こちらの色無地は、ひょうたん柄の地紋入りの軽めの生地で、共色八掛け(裾回し)が付いております。 お仕立て上がりますと、非常に格調ある色無地になりますので、是非どうぞ。 お色違いございます。 左から、ターコイズブルー→、バニラベージュ→、 アンバーローズ→、 ラベンダー→

143000 円 (税込 / 送料込)

【20%クーポン対象】 色無地 正絹紋意匠地 吉祥南天文様 ラベンダー 藤 パープル 八掛け付(4丈) 無地着尺 反物 なごみオリジナルカラー 国内手縫い袷仕立て付き

<<創業50周年SALE限定★20%OFF>><なごみオリジナル色無地>1反限定のお値打ち品!国内手縫い袷仕立て付き、吉祥文様の色無地【袷反SA50】【20%クーポン対象】 色無地 正絹紋意匠地 吉祥南天文様 ラベンダー 藤 パープル 八掛け付(4丈) 無地着尺 反物 なごみオリジナルカラー 国内手縫い袷仕立て付き

商品詳細情報 素材 絹 100% 長さ 3丈8尺8寸(12.7m)+1丈2尺(共八掛け) 巾 38cm(最大裄:72cm) 備考欄 未仕立て品(反物)となります。袷用の着物にお仕立いたします。 国内手縫い仕立て付きです。 紋入れご希望の方は、別途、紋入れ加工代をご注文くださいませ。 こちらの反物には、少し軽めの共色、瓢箪地紋八掛け(裾回し)が付いております。 関連商品 色無地一覧 お仕立て付きですので、袷仕立てにてお仕立ていたします。 紋入れをご希望の方は、下記より別途ご注文ください。 【紋入れ加工】一つ抜き紋 【紋入れ加工】一つ繍い紋 パールトーン加工は、下記より別途ご注文ください。 【パールトーン加工】四丈色無地<国内手縫い袷仕立て付き> なごみオリジナル 特選色無地着尺 吉祥南天文様/ラベンダー 美しい光沢の紋意匠地 お目出たい南天文様 きもの 和<なごみ>オリジナル、特選無地着尺 なごみオリジナルの特選無地着尺。なごみオリジナルカラーで別染しました。 こちらは、地紋で細かな南天文様を表現した色無地着尺。浮き上がる地紋が非常に美しく、格調高い雰囲気に仕上がっています。 白生地は、国産、丹後ちりめんの紋意匠地を使用しています。 なごみオリジナルカラーの藤色、ラベンダーで染め上げました。やや灰色い紫系の色は、アラフォー世代やアラフィフ世代に人気のお色。 ブルーベースの肌の色の方に好まれるラベンダー色です。 合わせる帯や小物により、お洒落な雰囲気や、また格調高い雰囲気にも、お召しいただけます。 細かな吉祥文様の色無地は、お茶会、お子様の入卒式や、七五三等のお付き添い、結婚式など、使用用途は広く、また幅広い年代の方にお召しいただけます。 色無地をお持ちでない方はもちろん、買い換えの方にもおすすめしたい、なごみオリジナルの色無地です。 国内手縫い仕立ての袷仕立てにて、丁寧にお仕立てさせて頂きます。 南天は、「難を転ずる」に通ずるということから縁起のよい木、幸いを招く木として、栽培されてきました。 赤い実が喜ばれ、松竹梅と共に吉祥文様として、お正月飾りなどにも用いられています。 細かな南天文様は、見る角度、光の加減により、ハッキリと文様がわかります。 綺麗なラベンダー。派手すぎず、地味すぎず、ちょうどよい明るさです。 光りの加減により、地色が濃く見えたり、淡く見えたりします。 しっとりとした美しい風合いと着心地の良さも抜群です。 個性的なフォーマル帯から、オーソドックスな雰囲気の帯まで、色々な帯を合わせていただけます。 お食事やショッピング、観劇、コンサートなど、お出かけから、紋を入れて礼装用としてもお召しいただけます。 お若い方からご年配の方まで、幅広い年代の方向きです。 こちらの色無地は、ひょうたん柄の地紋入りの軽めの生地で、共色八掛け(裾回し)が付いております。 お仕立て上がりますと、非常に格調ある色無地になりますので、是非どうぞ。 お色違いございます。 左から、ターコイズブルー→、バニラベージュ→、 アンバーローズ→、 ラベンダー→

143000 円 (税込 / 送料込)

【10%クーポン対象】 本場大島紬 白大島 一元絣 7マルキ 龍郷柄 反物 大島 興紬織物 経緯絣 手織り

<<創業50周年SALE限定★10%OFF>>希少価値の高い一元絣、人気の龍郷柄、白大島紬、男女兼用 伝統的工芸品【袷反SA50】【10%クーポン対象】 本場大島紬 白大島 一元絣 7マルキ 龍郷柄 反物 大島 興紬織物 経緯絣 手織り

商品詳細情報 製造者 興紬織物 素材 絹 100% 長さ 3丈5尺6寸(約13.5m) 巾 40cm、耳内幅37.5cm(最大裄:74-75cm位) 備考欄 未仕立て品(反物)となりますので、お仕立てが別途必要になります。 関連商品 紬一覧 お仕立てをご希望の方は、下記より『お仕立て券』も買い物かごに入れてご購入下さい。 尚、お仕立て前に商品を手にとって見てみたいというかたは、 下記の『お仕立前の確認』の所で「確認する」をお選びください。 紬袷仕立て(女性用) 紬ひとえ仕立て(女性用) 男性用のお仕立ては、別になります。 男性のお仕立ては、ご相談くださいませ。【興紬織物】本場大島紬 白大島 一元絣 7マルキ 縦横絣 龍郷柄 手織り 模様がしっかりと浮かび上がる「一元絣」繊細な絣模様が生み出すスタイリッシュな大島紬 きもの 和<なごみ>セレクト 本場大島紬 ◆憧れの白大島 ― 龍郷柄 × 一元絣 きもの 和<なごみ>セレクト、憧れの白大島。きもの好きなら、一度は袖を通してみたい憧れの白大島です。 さらりとした肌ざわり、軽やかな着心地、そして「シュッシュッ」と響く衣擦れの音……そのすべてが、大島紬ならではの魅力ですね。 こちらは、人気の『龍郷柄』。 絣の文様がくっきりと浮かび上がり、実物をご覧いただくと、その迫力に思わず見惚れてしまいます。 まさに、お着物好きにはたまらない一反です。 ◆地球印の奄美大島産、大島紬の逸品 本場大島紬の証紙には、鹿児島産を示す「旗印」と、奄美大島産の「地球印」があります。 こちらの白大島は、奄美大島・興紬織物さんによるお品で、正真正銘の「地球印」付き。 手織りならではの軽やかさとしなやかさ、そして先染めの絹糸で織り上げられた経緯絣(たてよこかすり)の美しさを、ぜひご堪能ください。 ここからは、ちょっとマニアックなお話なので、興味のある方は、お読みくださいね。 大島紬は、絣糸(かすりいと)をタテ糸・ヨコ糸の交差によって模様を織り出す織物ですが、 その絣の交差の仕方には、主に2種類あります。 ◆「一元(ひともと)式」と「片ス(かたす)式」 一元式:経糸2本×緯糸2本を交差させて、風車のような井型の絣模様を織り出す方法。 片ス式:経糸1本×緯糸2本で、T字型の絣模様を作り出す織り方。 今回の白大島は、「一元式」。 こちらをよ~くご覧いただくと、はっきりと井型(いがた)の絣模様が浮かび上がっているのがお分かりいただけると思います。 ◆絣の精緻さを示す「マルキ」と「算」 絣の細かさを表す単位が「マルキ」です。 これは、タテ糸にどれだけの絣糸が入っているかを示すもので、こちらの反物は7マルキ。 経糸・緯糸ともに4本で1組となっており、そのうち2本が絣糸として柄を織り出しています。 また、経糸の密度を示す単位として「算(よみ)」があります。 1算=経糸80本で、15.5算ということは、1240本の経糸が使用されているということになります。 そのうちの半分、620本が絣糸。それだけの本数で織られる絣は、まさに緻密で美しい仕上がりです。 ◆力強く浮かび上がる、十字絣の龍郷柄 こうして、絣糸同士ががっちりと組み合い、地色の上に力強く浮かび上がる「十字絣の龍郷柄」。 深く知れば知るほど、大島紬の奥深さと技術の素晴らしさを感じていただけるはずです。 コーディネート一覧は、こちら⇒ 白大島は、まず泥染めをし、絣締の締機(しめばた)という専用の織機(おりき)で、黒く残したい柄の部分を締めて (締めた部分の絹糸が染まらないように)から、抜染します。 泥染めは、テーチ木の染液と泥田の泥染と独特の黒が出るまで何度も繰り返し行っていきます。 しっとりした大島紬の風合い、その独特の美しい艶は、泥染めの工程により、生み出されます。 龍郷柄は、ハブの背模様と蘇鉄の葉、奄美の花等を図案化した文様です。元々、作られていた村が龍郷村(現在龍郷町)であったため「龍郷柄」と名付けられました。今でも熟練した織手しか作る事の出来ない貴重なものです。 泥染めした後、抜染しているため、真っ黒というよりは、焦げ茶のような色合いに見えます。 くっきりと絣文様が織り出されています。非常に細かな総柄のため、絣の合わせも大変です。少しでもズレてしまったら、 製品になりません。作り手の職人さんの技と手間が結集された逸品です。 手織りならではの、しなやかで体に添うような着心地、軽さを体感下さいね。

550000 円 (税込 / 送料込)

【10/24 20:00-★最大1000円OFF】【加工】 反物の水通し加工

【10/24 20:00-★最大1000円OFF】【加工】 反物の水通し加工

長襦袢や着尺の水通し加工です。 加工期間は10日間およそから2週間ほどです。 ご希望の商品と一緒にお買い物カゴにお入れ下さい。 ※持ち込み品(他店にて購入の品)のお仕立て及び他の加工は、現在は承っておりません。 加工を施す商品(お仕立て品)に関しましては、代金引換はご遠慮いただいております。 ご入金確認後に加工を行いますので、ご了承くださいませ。

1980 円 (税込 / 送料別)

【10/24 20:00-★最大1000円OFF】壽光織 特選御召着尺 反物 お召し 七宝・唐草文 横段 水色 青 ブルー系 着物 コート地 日本製

単衣におすすめ!色無地感覚でお召しいただけるお召し着尺、セミフォーマルからカジュアルに【10/24 20:00-★最大1000円OFF】壽光織 特選御召着尺 反物 お召し 七宝・唐草文 横段 水色 青 ブルー系 着物 コート地 日本製

商品詳細情報 素材 絹 100% 長さ 13.6m 巾 38.5cm(最大裄:72-73cm) 関連商品 お召・紬一覧 小紋一覧 コート地一覧 備考欄 日本製 お仕立てをご希望の方は、下記よりお着物を買い物かごに入れた後、 こちらより、『お仕立て券』も買い物かごに入れてご購入下さい。 お召 袷仕立て お召 単衣仕立て 道行コート(袷)仕立てはこちら→壽光織 特選御召着尺 横段・七宝・唐草文 水色 ブルー系 美しい光沢の「壽光織」の紋織お召し 七宝と唐草のお洒落な文様 きもの 和<なごみ>セレクト、お洒落なモダンお召し きもの 和<なごみ>セレクト、200年以上にわたって培われた伝統と技術に支えられた、信頼のトップブランド「壽光織(じゅこうおり)」のお召し着尺です。 壽光織は、その繊細で美しい織りにより高い評価を受け、これまでに四度、皇室への献上の栄誉を賜っております。 こちらは、程よい大きさの七宝文と細かな花唐草文様が交互に横段で表現された紋織お召し。 遠目にもはっきりと映える文様が、上質さを際立たせます。 しなやかさの中にもしっかりとしたコシがあり、着姿に美しいハリを与えてくれるお召し生地。光の加減や見る角度によって浮かび上がる幾何学模様が、非常に上品で印象的な一枚です。 淡くやさしい色合いと細やかな文様は、帯次第で幅広いシーンに対応。 格調高い袋帯を合わせれば、フォーマルな装いに。名古屋帯であれば、洒落感のある街着としてもお楽しみいただけます。 また、着物としてだけでなく、羽織や和装コートのお仕立てもおすすめ。 お召しならではの風合いと気品を、ぜひこの一枚でご堪能ください。 落ち着いた水色地。 色の濃淡により織出された文様は、立体感があり、地紋が浮き上がって見えます。モダンな文様。 お召しのシャリ感+しなやかさもある、シワになりにくい生地です。

77000 円 (税込 / 送料込)

【10/24 20:00-★最大1000円OFF】壽光織 特選御召着尺 反物 お召し 七宝・唐草文 横段 桜鼠×青鼠色 ピンク系 着物 コート地 日本製

単衣におすすめ!色無地感覚でお召しいただけるお召し着尺、セミフォーマルからカジュアルに【10/24 20:00-★最大1000円OFF】壽光織 特選御召着尺 反物 お召し 七宝・唐草文 横段 桜鼠×青鼠色 ピンク系 着物 コート地 日本製

商品詳細情報 素材 絹 100% 長さ 13.6m 巾 38.5cm(最大裄:72-73cm) 関連商品 お召・紬一覧 小紋一覧 コート地一覧 備考欄 日本製 お仕立てをご希望の方は、下記よりお着物を買い物かごに入れた後、 こちらより、『お仕立て券』も買い物かごに入れてご購入下さい。 お召 袷仕立て お召 単衣仕立て 道行コート(袷)仕立てはこちら→壽光織 特選御召着尺 横段・七宝・唐草文 桜鼠×青鼠色 美しい光沢の「壽光織」の紋織お召し 七宝と唐草のお洒落な文様 きもの 和<なごみ>セレクト、お洒落なモダンお召し きもの 和<なごみ>セレクト、200年以上にわたって培われた伝統と技術に支えられた、信頼のトップブランド「壽光織(じゅこうおり)」のお召し着尺です。 壽光織は、その繊細で美しい織りにより高い評価を受け、これまでに四度、皇室への献上の栄誉を賜っております。 こちらは、程よい大きさの七宝文と細かな花唐草文様が交互に横段で表現された紋織お召し。 遠目にもはっきりと映える文様が、上質さを際立たせます。 しなやかさの中にもしっかりとしたコシがあり、着姿に美しいハリを与えてくれるお召し生地。光の加減や見る角度によって浮かび上がる幾何学模様が、非常に上品で印象的な一枚です。 淡くやさしい色合いと細やかな文様は、帯次第で幅広いシーンに対応。 格調高い袋帯を合わせれば、フォーマルな装いに。名古屋帯であれば、洒落感のある街着としてもお楽しみいただけます。 また、着物としてだけでなく、羽織や和装コートのお仕立てもおすすめ。 お召しならではの風合いと気品を、ぜひこの一枚でご堪能ください。 地色は、グレーみを帯びたピンク、桜鼠。唐草の部分のみ、青鼠色が入っています。 色の濃淡により織出された文様は、立体感があり、地紋が浮き上がって見えます。モダンな文様。 お召しのシャリ感+しなやかさもある、シワになりにくい生地です。

77000 円 (税込 / 送料込)

【20%クーポン対象】 本場大島紬 白大島 一元絣 反物 大島 窪田織物 7マルキ 十字絣 経緯絣 手織り

<<創業50周年SALE限定★20%OFF>>希少価値の高い一元絣、シンプルな十字絣の白大島紬、男性用としてもおすすめ、男女兼用 伝統的工芸品【袷反SA50】【20%クーポン対象】 本場大島紬 白大島 一元絣 反物 大島 窪田織物 7マルキ 十字絣 経緯絣 手織り

商品詳細情報 製造者 窪田織物 素材 絹 100% 長さ 12.34m以上 巾 39cm(最大裄:74cm位) 備考欄 未仕立て品(反物)となりますので、お仕立てが別途必要になります。 関連商品 紬一覧 お仕立てをご希望の方は、下記より『お仕立て券』も買い物かごに入れてご購入下さい。 尚、お仕立て前に商品を手にとって見てみたいというかたは、 下記の『お仕立前の確認』の所で「確認する」をお選びください。 紬袷仕立て(女性用) 紬ひとえ仕立て(女性用) 男性用のお仕立ては、別になります。 男性のお仕立ては、ご相談くださいませ。【窪田織物】本場大島紬 白大島 一元絣 7マルキ 縦横絣 十字絣 手織り 模様がしっかりと浮かび上がる「一元絣」繊細な絣模様が生み出すスタイリッシュな大島紬 きもの 和<なごみ>セレクト 本場大島紬 きもの 和<なごみ>セレクト、憧れの白大島。やはり一度は着てみたい白大島。着物好きさんにはたまりませんね。 こちらは、シンプルな「十字絣模様」。総柄ですが、小さな点のようなので、遠目からは無地にも見えます。 絣の模様がハッキリと浮かびあがります。現物をご覧いただくと、圧倒される迫力。 大島紬の魅力は、イロイロありますが、何と言っても着心地、シュッシュッという裾さばきの衣擦れの音がイイですよね!!やはり、一度は袖を通してみたいと思う、お着物好きの方の憧れです。 鹿児島市にて本場大島紬の製造を行っている「窪田織物」さんのお品物。 大島紬は、経緯(タテヨコ)両方の糸で絣柄を織る高級な経緯絣、先染の絹織物。 手織りならでは軽くしなやかな風合いを楽しんでいただける逸品です。 ここからは、ちょっとマニアックなお話なので、興味のある方は、お読みくださいね。 大島紬は、絣糸をタテヨコ交差させて作られるものですが、その交差点の作り方によって、 「一元(ひともと)式」と呼ばれるものと「片ス(カタス)式」と呼ばれるもの、2種類があります。 「一元(ひともと)式」とは、タテ糸2本、ヨコ糸2本を交差させて、風車のような井型の絣模様をつくる織り方のことを言います。 一方「片ス(かたす)式」とは、タテ糸一本、ヨコ糸2本で、Tの字のような絣をつくります。 こちらをよ~くご覧いただくと、井型の絣模様になっているのがお分かりいただけると思います。 また、絣の細かさは「マルキ」であらわしています。タテ糸にどれだけの絣糸が入っているかという単位のことです。 こちらの反物は、7マルキ。7マルキは、経糸も緯糸も4本で1セット。4本のうち2本が柄を織出す絣糸になっています。 マルキとは別の「算(よみ)」という経糸密度を表す単位もあり、こちらは、15.5算。1算が経糸80本になるため、 1240本の経糸の本数になります。そのうちの半分620本が絣糸という計算になります。 そのような訳で、絣糸二本同士がガッチリと組み合わさり、地色からパッチリと浮き上がる力強い一元絣『十字絣』の柄になっています。 白大島は、まず泥染めをし、絣締の締機(しめばた)という専用の織機(おりき)で、黒く残したい柄の部分を締めて (締めた部分の絹糸が染まらないように)から、抜染します。 泥染めは、テーチ木の染液と泥田の泥染と独特の黒が出るまで何度も繰り返し行っていきます。 しっとりした大島紬の風合い、その独特の美しい艶は、泥染めの工程により、生み出されます。 くっきりと絣文様が織り出されています。非常にシンプルですが、その分、絣の合わせが少しでもズレてしまったら、 製品になりません。作り手の職人さんの技と手間が結集された逸品です。 手織りならではの、しなやかで体に添うような着心地、軽さを体感下さいね。

330000 円 (税込 / 送料込)

【20%クーポン対象】 本場大島紬 奄美大島紬 反物 7マルキ 谷崎絹織物 手織り 片ス(かたす)式 手毬模様 総柄 古代染色 純泥染

<<創業50周年SALE限定★20%OFF>>可愛い「手毬模様」の大島紬、伝統的工芸品【袷反SA50】【20%クーポン対象】 本場大島紬 奄美大島紬 反物 7マルキ 谷崎絹織物 手織り 片ス(かたす)式 手毬模様 総柄 古代染色 純泥染

商品詳細情報 製造者 (有)谷崎絹織物 素材 絹 100% 長さ 12.34m以上 巾 37cm(最大裄:70cm位) 備考欄 未仕立て品(反物)となりますので、お仕立てが別途必要になります。 ※泥大島紬の取り扱い上の注意 泥大島紬等は、植物染料(車輪梅等)の煎出液と泥染によって染色された特殊性のある優れた織物ですが、多少色落ちすることがあります。泥染大島紬をお召しになる際、特に白系統の帯をご使用の際は水濡れ、汗、摩擦等にご注意の上ご愛用頂きますようお願いいたします。 関連商品 紬一覧 お仕立てをご希望の方は、下記より『お仕立て券』も買い物かごに入れてご購入下さい。 尚、お仕立て前に商品を手にとって見てみたいというかたは、 下記の『お仕立前の確認』の所で「確認する」をお選びください。 紬袷仕立て 紬ひとえ仕立て【谷崎絹織物】本場大島紬 奄美大島 7マルキ 手毬模様 総柄 手織り 可愛らしい手毬文様繊細な絣模様が生み出すスタイリッシュな大島紬 きもの 和<なごみ>セレクト 本場大島紬 きもの 和<なごみ>セレクト、憧れの大島紬。やはり一度は着てみたい大島、着物好きさんにはたまりませんね。 こちらは、と~っても可愛らしい「手毬模様」。民芸っぽい柄ではなく、モダンな雰囲気の柄。 絣の模様がハッキリと浮かびあがります。現物をご覧いただくと、圧倒される迫力。 大島紬の魅力は、イロイロありますが、何と言っても着心地、シュッシュッという裾さばきの衣擦れの音がイイですよね!!やはり、一度は袖を通してみたいと思う、お着物好きの方の憧れです。 奄美大島で織られた先染の絹織物。 大島紬は、経緯(タテヨコ)両方の糸で絣柄を織る高級な経緯絣の絹織物。 手織りならでは軽くしなやかな風合いを楽しんでいただける逸品です。 ここからは、ちょっとマニアックなお話なので、興味のある方は、お読みくださいね。 大島紬は、絣糸をタテヨコ交差させて作られるものですが、その交差点の作り方によって、 「一元(ひともと)式」と呼ばれるものと「片ス(カタス)式」と呼ばれるもの、2種類があります。 「一元(ひともと)式」とは、タテ糸2本、ヨコ糸2本を交差させて、風車のような井型の絣模様をつくる織り方のことを言います。 一方「片ス(かたす)式」とは、タテ糸一本、ヨコ糸2本で、Tの字のような絣をつくります。 こちらは、片ス式の絣。 また、絣の細かさは「マルキ」であらわしています。タテ糸にどれだけの絣糸が入っているかという単位のことです。 こちらの反物は、7マルキ。7マルキは、経糸も緯糸も4本で1セット。4本のうち1本が柄を織出す絣糸になっています。 マルキとは別の「算(よみ)」という経糸密度を表す単位もあり、こちらは、15.5算。1算が経糸80本になるため、 1240本の経糸の本数になります。そのうちの4分の1本が絣糸という計算になります。 こちらは、7マルキですが、糸が細く経糸の本数が多いので細かな柄が特徴です。 コーディネート一覧は、こちら⇒ 紅型染九寸なごや帯をコーディネート。高級カジュアルコーデです!! コーディネートの九寸帯はこちら⇒ コーデの帯揚げはこちら→ コーデの帯締めはこちら→ コーデの草履はこちら→ 手毬の柄が所狭しと並べられた手毬づくし。少し大き目の柄ですが、総柄で柄が配置されているため、毬の大きさは 気になりません。毬の中の繊細な柄が非常に可愛らしく、ほんのりと色付いた赤や青がアクセントとなり、とても素敵です。 泥染めは、テーチ木の染液と泥田の泥染と独特の黒が出るまで何度も繰り返し行っていきます。 しっとりした大島紬の風合い、その独特の美しい艶は、泥染めの工程により、生み出されます。 手織りならではの、しなやかで体に添うような着心地、軽さを体感下さいね。 コーディネートの九寸帯はこちら⇒ コーデの帯揚げはこちら→ コーデの帯締めはこちら→

495000 円 (税込 / 送料込)

【10/24 20:00-★最大1000円OFF】壽光織 特選御召着尺 反物 お召し 切子文 薄水色 青系 着物 コート地 日本製

単衣におすすめ!色無地感覚でお召しいただけるお召し着尺、セミフォーマルからカジュアルに【10/24 20:00-★最大1000円OFF】壽光織 特選御召着尺 反物 お召し 切子文 薄水色 青系 着物 コート地 日本製

商品詳細情報 素材 絹 100% 長さ 13.6m 巾 38.5cm(最大裄:72-73cm) 関連商品 お召・紬一覧 小紋一覧 コート地一覧 備考欄 日本製 お仕立てをご希望の方は、下記よりお着物を買い物かごに入れた後、 こちらより、『お仕立て券』も買い物かごに入れてご購入下さい。 お召 袷仕立て お召 単衣仕立て 道行コート(袷)仕立てはこちら→壽光織 特選御召着尺 切子文 薄水色 美しい光沢の「壽光織」の紋織お召し 細かな切子文様 きもの 和<なごみ>セレクト、お洒落なモダンお召し きもの 和<なごみ>セレクト、200年以上にわたって培われた伝統と技術に支えられた、信頼のトップブランド「壽光織(じゅこうおり)」のお召し着尺です。 壽光織は、その繊細で美しい織りにより高い評価を受け、これまでに四度、皇室への献上の栄誉を賜っております。 こちらは、立体感のある切子文様が紋織で表現された逸品。遠目にもはっきりと映える文様が、上質さを際立たせます。 しなやかさの中にもしっかりとしたコシがあり、着姿に美しいハリを与えてくれるお召し生地。光の加減や見る角度によって浮かび上がる幾何学模様の切子文が、非常に上品で印象的な一枚です。 淡くやさしい色合いと細やかな文様は、帯次第で幅広いシーンに対応。 格調高い袋帯を合わせれば、フォーマルな装いに。名古屋帯であれば、洒落感のある街着としてもお楽しみいただけます。 また、着物としてだけでなく、羽織や和装コートのお仕立てもおすすめ。 お召しならではの風合いと気品を、ぜひこの一枚でご堪能ください。 薄水色のお色です。色の濃淡により織出された文様は、立体感があり、地紋が浮き上がって見えます。モダンな文様。 お召しのシャリ感+しなやかさもある、シワになりにくい生地です。

74800 円 (税込 / 送料込)

【20%クーポン対象】本場大島紬 白大島紬 反物 7マルキ 田畑織物 手織り片ス(かたす)式 匠彩 雪輪模様 飛び柄

<<創業50周年SALE限定★20%OFF>>上品な「雪輪模様」の白大島紬、伝統的工芸品【袷反SA50】【20%クーポン対象】本場大島紬 白大島紬 反物 7マルキ 田畑織物 手織り片ス(かたす)式 匠彩 雪輪模様 飛び柄

商品詳細情報 製造者 田畑織物(株) 素材 絹 100% 長さ 12.32m以上 巾 37.5cm(最大裄:71cm位) 備考欄 未仕立て品(反物)となりますので、お仕立てが別途必要になります。 関連商品 紬一覧 お仕立てをご希望の方は、下記より『お仕立て券』も買い物かごに入れてご購入下さい。 尚、お仕立て前に商品を手にとって見てみたいというかたは、 下記の『お仕立前の確認』の所で「確認する」をお選びください。 紬袷仕立て 紬ひとえ仕立て【田畑織物】本場大島紬 白大島 7マルキ 雪輪模様 飛び柄 手織り 無地場のある飛び柄の白大島繊細な絣模様が生み出すスタイリッシュな大島紬 きもの 和<なごみ>セレクト 本場大島紬 きもの 和<なごみ>セレクト、憧れの白大島。やはり一度は着てみたい白大島。着物好きさんにはたまりませんね。 こちらは、と~っても上品な「雪輪模様」。総柄ではなく、無地場のある飛び柄。 絣の模様がハッキリと浮かびあがります。現物をご覧いただくと、圧倒される迫力。 大島紬の魅力は、イロイロありますが、何と言っても着心地、シュッシュッという裾さばきの衣擦れの音がイイですよね!!やはり、一度は袖を通してみたいと思う、お着物好きの方の憧れです。 鹿児島市にて本場大島紬の製造を行っている「田畑織物」さんのお品物。 大島紬は、経緯(タテヨコ)両方の糸で絣柄を織る高級な経緯絣、先染の絹織物。 手織りならでは軽くしなやかな風合いを楽しんでいただける逸品です。 ここからは、ちょっとマニアックなお話なので、興味のある方は、お読みくださいね。 大島紬は、絣糸をタテヨコ交差させて作られるものですが、その交差点の作り方によって、 「一元(ひともと)式」と呼ばれるものと「片ス(カタス)式」と呼ばれるもの、2種類があります。 「一元(ひともと)式」とは、タテ糸2本、ヨコ糸2本を交差させて、風車のような井型の絣模様をつくる織り方のことを言います。 一方「片ス(かたす)式」とは、タテ糸一本、ヨコ糸2本で、Tの字のような絣をつくります。 こちらは、片ス式の絣。 また、絣の細かさは「マルキ」であらわしています。タテ糸にどれだけの絣糸が入っているかという単位のことです。 こちらの反物は、7マルキ。7マルキは、経糸も緯糸も4本で1セット。4本のうち1本が柄を織出す絣糸になっています。 マルキとは別の「算(よみ)」という経糸密度を表す単位もあり、こちらは、15.5算。1算が経糸80本になるため、 1240本の経糸の本数になります。そのうちの4分の1本が絣糸という計算になります。 こちらは、7マルキですが、糸が細く経糸の本数が多いので細かな柄が特徴です。 紅型帯にコーディネート。 コーディネート一覧はこちら⇒ 雪輪文の白大島紬にコーディネート。 コーディネート一覧はこちら⇒ 白大島は、まず泥染めをし、絣締の締機(しめばた)という専用の織機(おりき)で、黒く残したい柄の部分を締めて (締めた部分の絹糸が染まらないように)から、抜染します。 泥染めは、テーチ木の染液と泥田の泥染と独特の黒が出るまで何度も繰り返し行っていきます。 しっとりした大島紬の風合い、その独特の美しい艶は、泥染めの工程により、生み出されます。 くっきりと雪輪文様がおりだされており、ぼかしになっているのもオシャレですね。ブルーグレーの色も 入っているため、地味すぎず、華やかな雰囲気に織り上がっています。 手織りならではの、しなやかで体に添うような着心地、軽さを体感下さいね。

440000 円 (税込 / 送料込)

【10/24 20:00-★最大1000円OFF】壽光織 特選御召着尺 反物 お召し 切子文 灰桜×青鼠色 グレーピンク 着物 コート地 日本製

単衣におすすめ!色無地感覚でお召しいただけるお召し着尺、セミフォーマルからカジュアルに【10/24 20:00-★最大1000円OFF】壽光織 特選御召着尺 反物 お召し 切子文 灰桜×青鼠色 グレーピンク 着物 コート地 日本製

商品詳細情報 素材 絹 100% 長さ 13.6m 巾 38.5cm(最大裄:72-73cm) 関連商品 お召・紬一覧 小紋一覧 コート地一覧 備考欄 日本製 お仕立てをご希望の方は、下記よりお着物を買い物かごに入れた後、 こちらより、『お仕立て券』も買い物かごに入れてご購入下さい。 お召 袷仕立て お召 単衣仕立て 道行コート(袷)仕立てはこちら→壽光織 特選御召着尺 切子文 灰桜×青鼠色 グレー系 美しい光沢の「壽光織」の紋織お召し 細かな切子文様 きもの 和<なごみ>セレクト、お洒落なモダンお召し きもの 和<なごみ>セレクト、200年以上にわたって培われた伝統と技術に支えられた、信頼のトップブランド「壽光織(じゅこうおり)」のお召し着尺です。 壽光織は、その繊細で美しい織りにより高い評価を受け、これまでに四度、皇室への献上の栄誉を賜っております。 こちらは、立体感のある切子文様が紋織で表現された逸品。遠目にもはっきりと映える文様が、上質さを際立たせます。 しなやかさの中にもしっかりとしたコシがあり、着姿に美しいハリを与えてくれるお召し生地。光の加減や見る角度によって浮かび上がる幾何学模様の切子文が、非常に上品で印象的な一枚です。 淡くやさしい色合いと細やかな文様は、帯次第で幅広いシーンに対応。 格調高い袋帯を合わせれば、フォーマルな装いに。名古屋帯であれば、洒落感のある街着としてもお楽しみいただけます。 また、着物としてだけでなく、羽織や和装コートのお仕立てもおすすめ。 お召しならではの風合いと気品を、ぜひこの一枚でご堪能ください。 淡いピンクの灰桜と、青みグレーの青鼠が組み合わさったお色。遠目からはグレーっぽい色味に見えます。 色の濃淡により織出された文様は、立体感があり、地紋が浮き上がって見えます。モダンな文様。 お召しのシャリ感+しなやかさもある、シワになりにくい生地です。

74800 円 (税込 / 送料込)

【20%クーポン対象】 本場大島紬 白大島紬 反物 7マルキ 窪田織物 手織り 片ス(かたす)式 白眉 花模様 飛び柄

<<創業50周年SALE限定★20%OFF>>可愛い「花模様」の白大島紬、伝統的工芸品【袷反SA50】【20%クーポン対象】 本場大島紬 白大島紬 反物 7マルキ 窪田織物 手織り 片ス(かたす)式 白眉 花模様 飛び柄

商品詳細情報 製造者 窪田織物(株) 素材 絹 100% 長さ 12.32m以上 巾 36.5cm(最大裄:69cm位) 備考欄 未仕立て品(反物)となりますので、お仕立てが別途必要になります。 関連商品 紬一覧 お仕立てをご希望の方は、下記より『お仕立て券』も買い物かごに入れてご購入下さい。 尚、お仕立て前に商品を手にとって見てみたいというかたは、 下記の『お仕立前の確認』の所で「確認する」をお選びください。 紬袷仕立て 紬ひとえ仕立て【窪田織物】本場大島紬 白大島 7マルキ 花模様 飛び柄 手織り 無地場のある飛び柄の白大島繊細な絣模様が生み出すスタイリッシュな大島紬 きもの 和<なごみ>セレクト 本場大島紬 きもの 和<なごみ>セレクト、憧れの白大島。やはり一度は着てみたい白大島。着物好きさんにはたまりませんね。 こちらは、と~っても可愛らしい「花模様」。総柄ではなく、無地場のある飛び柄。 絣の模様がハッキリと浮かびあがります。現物をご覧いただくと、圧倒される迫力。 大島紬の魅力は、イロイロありますが、何と言っても着心地、シュッシュッという裾さばきの衣擦れの音がイイですよね!!やはり、一度は袖を通してみたいと思う、お着物好きの方の憧れです。 鹿児島市にて本場大島紬の製造を行っている「窪田織物」さんのお品物。 大島紬は、経緯(タテヨコ)両方の糸で絣柄を織る高級な経緯絣、先染の絹織物。 手織りならでは軽くしなやかな風合いを楽しんでいただける逸品です。 ここからは、ちょっとマニアックなお話なので、興味のある方は、お読みくださいね。 大島紬は、絣糸をタテヨコ交差させて作られるものですが、その交差点の作り方によって、 「一元(ひともと)式」と呼ばれるものと「片ス(カタス)式」と呼ばれるもの、2種類があります。 「一元(ひともと)式」とは、タテ糸2本、ヨコ糸2本を交差させて、風車のような井型の絣模様をつくる織り方のことを言います。 一方「片ス(かたす)式」とは、タテ糸一本、ヨコ糸2本で、Tの字のような絣をつくります。 こちらは、片ス式の絣。 また、絣の細かさは「マルキ」であらわしています。タテ糸にどれだけの絣糸が入っているかという単位のことです。 こちらの反物は、7マルキ。7マルキは、経糸も緯糸も4本で1セット。4本のうち1本が柄を織出す絣糸になっています。 マルキとは別の「算(よみ)」という経糸密度を表す単位もあり、こちらは、15.5算。1算が経糸80本になるため、 1240本の経糸の本数になります。そのうちの4分の1本が絣糸という計算になります。 コーディネート一覧は、こちら⇒ 捨松八寸帯にコーディネート。 コーディネートの捨松八寸帯はこちら⇒ コーディネートの帯揚げはこちら⇒ コーディネートの帯締めはこちら⇒ コーディネートのバッグはこちら⇒ コーディネートの草履はこちら⇒ 吉野間道の九寸なごや帯をコーディネートしてみました。 白大島は、まず泥染めをし、絣締の締機(しめばた)という専用の織機(おりき)で、黒く残したい柄の部分を締めて (締めた部分の絹糸が染まらないように)から、抜染します。 泥染めは、テーチ木の染液と泥田の泥染と独特の黒が出るまで何度も繰り返し行っていきます。 しっとりした大島紬の風合い、その独特の美しい艶は、泥染めの工程により、生み出されます。 手織りならではの、しなやかで体に添うような着心地、軽さを体感下さいね。 コーディネートの帯はこちら⇒ コーディネートの帯揚げはこちら⇒ コーディネートの帯締めはこちら⇒

330000 円 (税込 / 送料込)

【10%クーポン対象】特選 米沢紬 真綿手引き紬 着尺 紅流水 ジャスミンイエロー 灰黄色 蒸栗色 渡邊工房 染織工芸士 反物

<<創業50周年SALE限定★10%OFF>>手引きした真綿糸を使用した特選紬【袷反SA50】【10%クーポン対象】特選 米沢紬 真綿手引き紬 着尺 紅流水 ジャスミンイエロー 灰黄色 蒸栗色 渡邊工房 染織工芸士 反物

商品詳細情報 産地 山形県米沢市株式会社 新田 謹製 素材 絹 100% 長さ 12.5m以上 巾 39.5cm(最大裄:75cm位) 備考欄 未仕立て品(反物)となりますので、お仕立てが別途必要になります。 下記は、女性用のお仕立てです。男性のお仕立ての場合には、金額が異なりますので、お問い合わせくださいませ。 関連商品 紬一覧 お仕立てをご希望の方は、下記より『お仕立て券』も買い物かごに入れてご購入下さい。 尚、お仕立て前に商品を手にとって見てみたいというかたは、 下記の『お仕立前の確認』の所で「確認する」をお選びください。 紬袷仕立て 紬ひとえ仕立て特選 真綿手引き紬 着尺 米沢紬 草木染め「くれない紅流水」 ふっくらとした手引き紬の風合い~草木染めの優しい色合い きもの 和<なごみ>セレクト 草木染めの真綿手引き紬 きもの 和<なごみ>セレクト、イマドキカラーのオシャレな「草木染め」の紬。 米沢藩の城下町、米沢市は鷹山の時代から盛んになった東北で随一の絹織物産地。 淡い色合いの趣のある紬が多く見られます。紅花染めを試行錯誤ののちに甦らせ、米沢紬、紅花紬と言われ人気があります。 こちらは、手引きされて紡がれた真綿糸を緯(よこ)糸に使用し、ふんわりと軽い風合いに織り上げられています。 草木染めの優しい色合いは、見ているだけで、心がなごみますね。 ほっこりとした節の風合いと、やわらかな真綿の風合いを楽しんでいただけるお品物です。 グレー味のある黄色、クリーム色とピンク、グレーの緯糸で色が表現され、紬糸の節による濃淡と横筋のみで柄がないため、 紬織物独特の絣柄が苦手な方にもおすすめしたいお品物です。紬初心者さんにもおすすめです。 上品で、可愛らしい雰囲気の紬です。 シンプルモダンな色合いの米沢紬は、帯が合わせやすく洋服感覚でお顔に馴染みます。帯や小物のオシャレを楽しめる紬。 是非、温かみのある紬の風合いを体感してみてくださいませ。 落ち着いた黄色地。 灰黄色や蒸栗色のような、グレーがかった黄色は、地味すぎず、派手すぎず、顔馴染みの良い淡い上品なお色。比較的明るめのお色ですが、紬なので、トーンが落ち着いており、幅広い年代の方にお召しいただけると思います。 経(たて)糸は、白の生糸。緯糸が草木染めの手引き真綿紬なので、節の風合いにより、 色が濃くでる部分などもあり、味わいのある雰囲気に。紬ならではの節を楽しんでいただけます。 お着物通の方は、もちろん、紬初心者の方でも長きに渡ってお召しいただけるお品物。愛着ある一着として、是非いかがですか? お色違いございます。各商品ページはこちら⇒

121000 円 (税込 / 送料込)

【10%クーポン対象】特選 米沢紬 真綿手引き紬 着尺 紅流水 アッシュグリーン 柳鼠 渡邊工房 染織工芸士 反物

<<創業50周年SALE限定★10%OFF>>手引きした真綿糸を使用した特選紬【袷反SA50】【10%クーポン対象】特選 米沢紬 真綿手引き紬 着尺 紅流水 アッシュグリーン 柳鼠 渡邊工房 染織工芸士 反物

商品詳細情報 産地 山形県米沢市株式会社 新田 謹製 素材 絹 100% 長さ 12.5m以上 巾 39.5cm(最大裄:75cm位) 備考欄 未仕立て品(反物)となりますので、お仕立てが別途必要になります。 下記は、女性用のお仕立てです。男性のお仕立ての場合には、金額が異なりますので、お問い合わせくださいませ。 関連商品 紬一覧 お仕立てをご希望の方は、下記より『お仕立て券』も買い物かごに入れてご購入下さい。 尚、お仕立て前に商品を手にとって見てみたいというかたは、 下記の『お仕立前の確認』の所で「確認する」をお選びください。 紬袷仕立て 紬ひとえ仕立て特選 真綿手引き紬 着尺 米沢紬 草木染め「くれない紅流水」 ふっくらとした手引き紬の風合い~草木染めの優しい色合い きもの 和<なごみ>セレクト 草木染めの真綿手引き紬 きもの 和<なごみ>セレクト、イマドキカラーのオシャレな「草木染め」の紬。 米沢藩の城下町、米沢市は鷹山の時代から盛んになった東北で随一の絹織物産地。 淡い色合いの趣のある紬が多く見られます。紅花染めを試行錯誤ののちに甦らせ、米沢紬、紅花紬と言われ人気があります。 こちらは、手引きされて紡がれた真綿糸を緯(よこ)糸に使用し、ふんわりと軽い風合いに織り上げられています。 草木染めの優しい色合いは、見ているだけで、心がなごみますね。 ほっこりとした節の風合いと、やわらかな真綿の風合いを楽しんでいただけるお品物です。 グレー味のある緑色、緑色とピンク、黄緑色の緯糸で色が表現され、紬糸の節による濃淡と横筋のみで柄がないため、 紬織物独特の絣柄が苦手な方にもおすすめしたいお品物です。紬初心者さんにもおすすめです。 上品で、可愛らしい雰囲気の紬です。 シンプルモダンな色合いの米沢紬は、帯が合わせやすく洋服感覚でお顔に馴染みます。帯や小物のオシャレを楽しめる紬。 是非、温かみのある紬の風合いを体感してみてくださいませ。 落ち着いた緑色地。 遠目に見ると、柳鼠のような、グレーがかった緑色は、地味すぎず、派手すぎず、顔馴染みの良い淡い上品なお色。緯糸にピンクが入っているので、柔らかい印象になります。紬なので、トーンが落ち着いており、幅広い年代の方にお召しいただけると思います。 経(たて)糸は、白の生糸。緯糸が草木染めの手引き真綿紬なので、節の風合いにより、 色が濃くでる部分などもあり、味わいのある雰囲気に。紬ならではの節を楽しんでいただけます。 お着物通の方は、もちろん、紬初心者の方でも長きに渡ってお召しいただけるお品物。愛着ある一着として、是非いかがですか? お色違いございます。各商品ページはこちら⇒

121000 円 (税込 / 送料込)

【10%クーポン対象】特選 米沢紬 真綿手引き紬 着尺 紅流水 コーラルピンク 珊瑚色 渡邊工房 染織工芸士 反物

<<創業50周年SALE限定★10%OFF>>手引きした真綿糸を使用した特選紬【袷反SA50】【10%クーポン対象】特選 米沢紬 真綿手引き紬 着尺 紅流水 コーラルピンク 珊瑚色 渡邊工房 染織工芸士 反物

商品詳細情報 産地 山形県米沢市株式会社 新田 謹製 素材 絹 100% 長さ 12.5m以上 巾 39cm(最大裄:74cm位) 備考欄 未仕立て品(反物)となりますので、お仕立てが別途必要になります。 下記は、女性用のお仕立てです。男性のお仕立ての場合には、金額が異なりますので、お問い合わせくださいませ。 関連商品 紬一覧 お仕立てをご希望の方は、下記より『お仕立て券』も買い物かごに入れてご購入下さい。 尚、お仕立て前に商品を手にとって見てみたいというかたは、 下記の『お仕立前の確認』の所で「確認する」をお選びください。 紬袷仕立て 紬ひとえ仕立て特選 真綿手引き紬 着尺 米沢紬 草木染め「くれない紅流水」 ふっくらとした手引き紬の風合い~草木染めの優しい色合い きもの 和<なごみ>セレクト 草木染めの真綿手引き紬 きもの 和<なごみ>セレクト、イマドキカラーのオシャレな「草木染め」の紬。 米沢藩の城下町、米沢市は鷹山の時代から盛んになった東北で随一の絹織物産地。 淡い色合いの趣のある紬が多く見られます。紅花染めを試行錯誤ののちに甦らせ、米沢紬、紅花紬と言われ人気があります。 こちらは、手引きされて紡がれた真綿糸を緯(よこ)糸に使用し、ふんわりと軽い風合いに織り上げられています。 草木染めの優しい色合いは、見ているだけで、心がなごみますね。 ほっこりとした節の風合いと、やわらかな真綿の風合いを楽しんでいただけるお品物です。 淡い落ち着いたピンク系、ピンクとクリーム色、薄紫の緯糸で色が表現され、紬糸の節による濃淡と横筋のみで柄がないため、 紬織物独特の絣柄が苦手な方にもおすすめしたいお品物です。紬初心者さんにもおすすめです。 上品で、可愛らしい雰囲気の紬です。 シンプルモダンな色合いの米沢紬は、帯が合わせやすく洋服感覚でお顔に馴染みます。帯や小物のオシャレを楽しめる紬。 是非、温かみのある紬の風合いを体感してみてくださいませ。 淡いピンク色地。コーラルピンクのような、黄味がかったピンクは、地味すぎず、派手すぎず、顔馴染みの良い淡い上品なお色。比較的明るめのお色ですが、紬なので、トーンが落ち着いており、幅広い年代の方にお召しいただけると思います。 経(たて)糸は、白の生糸。緯糸が草木染めの手引き真綿紬なので、節の風合いにより、 色が濃くでる部分などもあり、味わいのある雰囲気に。紬ならではの節を楽しんでいただけます。 お着物通の方は、もちろん、紬初心者の方でも長きに渡ってお召しいただけるお品物。愛着ある一着として、是非いかがですか? お色違いございます。各商品ページはこちら⇒

121000 円 (税込 / 送料込)

【10%クーポン対象】【京の染匠 一富司】京友禅特選小紋着尺 正絹 反物 摺り友禅 菱疋田文様 ピンクベージュ 灰桜 総柄 反物 丹後ちりめん 型染 【日本製】

<<創業50周年SALE限定★10%OFF>>オシャレな疋田模様、オヨバレ小紋 【袷反SA50】【10%クーポン対象】【京の染匠 一富司】京友禅特選小紋着尺 正絹 反物 摺り友禅 菱疋田文様 ピンクベージュ 灰桜 総柄 反物 丹後ちりめん 型染 【日本製】

商品詳細情報 素材 絹 100% 長さ 13.6m 巾 38cm(最大裄:72cm) 備考欄 未仕立て品(反物)となりますので、お仕立てが別途必要になります。 反物のみでご購入の方 ※反物の中央部分に剣先がありますので、断ち合わせの際は、ご注意くださいませ。 関連商品 小紋一覧 お仕立てをご希望の方は、下記より『お仕立て券』も買い物かごに入れてご購入下さい。 尚、お仕立て前に商品を手にとって見てみたいというかたは、 下記の『お仕立前の確認』の所で「確認する」をお選びください。 小紋 袷仕立て 小紋 単衣仕立て 羽織り(袷)仕立てはこちら→ 淡いお色ですので、汚れ防止のため、パールトーン加工もおすすめです。 パールトーン加工(着尺)はこちら→【京の染匠 一富司】京友禅特選小紋着尺 菱疋田 ピンクベージュ 総柄 上品な色合い~ 味わいある摺り疋田総柄小紋 きもの 和<なごみ>セレクト お洒落な小紋 店長ケイコ セレクト、京友禅の名匠「一富司」謹製の特選小紋。 上質な素材と図案へのこだわりで知られる染匠による、ワンランク上の逸品です。 細かな疋田文様を摺り友禅で表現し、絞りの風合いを巧みに描き出した美しい小紋。 菱文様を斜めに配し、その周囲をふんわりと暈すことで、やわらかく味わい深い雰囲気に仕上げられています。 画像では伝わりにくいものの、重なり合う色彩の妙が生み出す優しい色合いは、まさに一富司ならではの品格。 国産丹後ちりめんのしっとりとした駒無地生地を用い、肌ざわりも格別です。 淡い色調ながら、華美すぎず地味すぎない絶妙なバランス。 幅広い年代の方に、長くご愛用いただける小紋です。 小紋好きの方には、ぜひお手元に加えていただきたい一枚。 コーディネート一覧は、こちら⇒ 地色は、ピンクベージュ。明るい場所で見ると、サーモンピンクにも見えます。 派手な感じではないので、顔映りの良いお色です。生地、染め共に一流のお品です。 グレーの濃淡で、細かな絞り模様(疋田文)が染められています。 職人さんによる手仕事のため、均一感がなく、趣があります。 高級感のある一点ものといった雰囲気がにじみ出ています。

264000 円 (税込 / 送料込)

【30%クーポン対象】色無地 着尺 ナチュラルタッサーシルク 正絹紋意匠地 紺青(ネイビー) ロイヤルブルー オーナメント柄

<<創業50周年SALE限定★30%OFF>>美しい光沢と柔らかな風合い究極の色無地【袷反SA50】【30%クーポン対象】色無地 着尺 ナチュラルタッサーシルク 正絹紋意匠地 紺青(ネイビー) ロイヤルブルー オーナメント柄

商品詳細情報 素材 絹 100% 長さ 13.5m 巾 37.5cm(最大裄:71cm) 備考欄 未仕立て品(反物)となりますので、お仕立てが別途必要になります。 本製品は野蚕糸をしています。野蚕糸は、天然の繭からできるもので、糸質が不均一です。 それゆえ、織り上げると、独特の節がでたり織段がでますが、自然の手織物の味として、 ご理解いただければ幸いです。 関連商品 色無地一覧 お仕立てをご希望の方は、 下記より別途お仕立て代をご注文くださいませ。 色無地、袷仕立て⇒ 八掛け(裾回し)は、同色系の別染も可能。 国内産の生地(別途追加料金あり) 色無地、単衣仕立て⇒ 紋入れをご希望の方は、下記より別途ご注文ください。 【紋入れ加工】一つ抜き紋 【紋入れ加工】一つ繍い紋 パールトーン加工は、下記より別途ご注文ください。 【パールトーン加工】着尺色無地着尺 ナチュラルタッサーシルク 正絹紋意匠地 紺青(ネイビー) オーナメント柄 美しい光沢と柔らかな風合い 究極の色無地 きもの 和<なごみ>セレクト、特選色無地着尺 きもの 和<なごみ>セレクト、正絹紋意匠地の色無地。 都会的でハイセンス、アジアンテイストなものつくりをされているメーカーさんの色無地です。 インドや中国の優秀な職人による伝統技術を生かしたきものや帯などを製作しており、海外の職人の中には、国から表彰された技術保有者も多く揃います。 また、インドの野蚕糸を用いたオリジナル生地には定評があり、この色無地はその野蚕糸を使用しています。 野蚕糸の中でも特に光沢と風合いに優れたタッサーシルクを使用した紋意匠生地の色無地です。 しなやかな中に少しシャリ感のある、独特な風合いがあるタッサーシルク。 シワにもなりにくく、一度着たらその着心地と風合いに魅了されます。 光の加減、見る角度により浮かび上がる地紋、「オーナメント」と名付けられた可愛らしい文様。 そして、こちらの色無地は、素材から色、地紋に至るまで、全てにこだわり、ホントに素敵です。 個性的なお洒落帯を合わせても素敵ですし、無地っぽい帯を合わせて帯締めなどの小物を主張させても 楽しい着こなしができそうです。お手持ちの帯など、いろいろな帯を合わせていただけます。 お食事やショッピング、観劇、コンサートなど、お出かけから、紋を入れて礼装用としてもお召しいただけます。お若い方からご年配の方まで、幅広い年代の方向きです。 一般市場にはあまり出回らないお品ものですので、おきに召されたら是非どうぞ。 となみ織物の袋帯にコーディネート。 →帯は近日中にアップします。 →帯締めはこちら →帯あげはこちら →バッグはこちら →草履はこちら 野蚕糸の中でも、特に光沢と風合いにすぐれた天然タッサーシルク。 タッサーシルクはインドの熱帯雨林に生きる蚕、タサール蚕から糸を紡いだもの。 吸湿性・保湿性・保温性・防紫外線性にも優れています。とても人に優しい素材です。 お色は紺青、ネイビーです。 経糸に生糸、緯糸にタッサーシルクを使用しているため、しなやかな中に少しシャリ感のある、独特な風合いがあります。 お色違いございます。左から 灰桜→、 藤色→、 江戸鼠→、 紺青→、 同じカテゴリ一覧へ(タッサー色無地着尺一覧) 同じカテゴリ一覧へ(無地着尺一覧)

176000 円 (税込 / 送料込)

【お仕立て込み】洗える着物 東レ シルック 反物 小紋 カラフル花模様 青系 水色系 洗えるきもの シルラック加工

<<創業50周年SALE限定★5万円(税別)>>しなやかで豪華な感触、自宅で洗えて速乾性に優れた小紋【シルックSA50】【お仕立て込み】洗える着物 東レ シルック 反物 小紋 カラフル花模様 青系 水色系 洗えるきもの シルラック加工

商品詳細情報 素材 ポリエステル 100% 長さ 13m 巾 38cm(最大裄:72cm) 関連商品 シルックきもの袷用一覧 シルックきもの一覧 備考欄 こちらは、お仕立て代込みの特別価格商品です。 【袷仕立て】の仕立て代が含まれております。 お仕立てについて こちらの商品はお仕立て込みです。 「袷仕立て」でお仕立ていたします。東レシルック 洗える小紋 からたち 水色 洋風 有職文様 機能性に優れ、おしゃれ着として大活躍美しい色合い優雅な光沢 きもの 和<なごみ>セレクト、洗える小紋 きもの 和<なごみ>セレクト、高品質な洗える着物、こちらは、東レシルクの小紋です。 品質の高さから根強いファンも多い東レブランド「シルック」。正絹に負けない着心地を誇る「東レシルック洗えるお着物」です。 自宅で気軽に洗える小紋、普段使いにおすすめのオシャレな柄。 シルックの小紋は、一枚あると、雨や雪の日、また汗をかくお稽古や普段のお出かけにたいへん重宝します。 水濡れによる縮みや色落ちが少なく、またシワになりにくいので、ご家庭でのお手入れが簡単です。 洗濯後に形を軽く整えて干して頂ければ、強いシワが残ることは殆どありません。暑い時期は特に避けたいアイロン掛けからも解放されます。 お手入れの簡単さ、着心地の良さ、どんな帯にも合わせやすいコーディネート力を兼ね備えた、高品質なウォッシャブル着物です。 地色はぼかしの入った水色。可愛らしい花柄がカラフルに描かれています。 ポリエステルとは思えない、さらりとしたシャリ感のある上質な生地。しなやかな風合いをご堪能いただけます。 適度なハリとコシがあるため、美しいシルエットを保ちます。普段のおしゃれ着として大活躍してくれる小紋。 光沢を抑えた、可愛らしい小花のような高級感のある地紋。 東レシルックは、ご家庭でも簡単にお洗濯ができ、汚れや汗も気にすることなくお召しいただけます。 速乾性に優れており、シワになりにくい素材のため、洗った後はノーアイロンでOKなのも魅力です。 お茶席やオヨバレなどのセミフォーマルなシチュエーションから、お稽古や仕事着まで、幅広くお召しいただけます。 オシャレな八寸帯や九寸帯を合わせて、コーデを楽しんでいただけます。 袷用カテゴリ一覧へ(シルック袷用一覧)) シルックきものカテゴリ一覧へ(シルックきもの一覧)

55000 円 (税込 / 送料込)

【20%クーポン対象】洗える着物 東レ シルック 反物 小紋 カラフル花模様 青系 水色系 洗えるきもの シルラック加工 単・袷用

<<創業50周年SALE限定★20%OFF>>【単衣におすすめ】しなやかで豪華な感触、自宅で洗えて速乾性に優れた小紋【シルックSA50】【20%クーポン対象】洗える着物 東レ シルック 反物 小紋 カラフル花模様 青系 水色系 洗えるきもの シルラック加工 単・袷用

商品詳細情報 素材 ポリエステル 100% 長さ 13m 巾 38cm(最大裄:72cm) 関連商品 シルックきもの袷用一覧 シルックきもの一覧 備考欄 未仕立て品となりますので、別途お仕立てが必要です。 お仕立てについて こちらの商品は未仕立て品です。 御使用頂くにはお仕立てが必要です。 当店でお仕立てをご注文される方は、下記より、別途お仕立てをご注文くださいませ。 【お仕立て】 シルック小紋 袷仕立て 【お仕立て】 シルック小紋 単衣仕立て 反物のみご購入のかたは、こちらの商品のみご注文くださいませ。 784文字 / 全角5120文字 スマートフォン用商品説明文東レシルック 洗える小紋 からたち 水色 洋風 有職文様 機能性に優れ、おしゃれ着として大活躍美しい色合い優雅な光沢 きもの 和<なごみ>セレクト、洗える小紋 きもの 和<なごみ>セレクト、高品質な洗える着物、こちらは、東レシルクの小紋です。 品質の高さから根強いファンも多い東レブランド「シルック」。正絹に負けない着心地を誇る「東レシルック洗えるお着物」です。 自宅で気軽に洗える小紋、普段使いにおすすめのオシャレな柄。 シルックの小紋は、一枚あると、雨や雪の日、また汗をかくお稽古や普段のお出かけにたいへん重宝します。 水濡れによる縮みや色落ちが少なく、またシワになりにくいので、ご家庭でのお手入れが簡単です。 洗濯後に形を軽く整えて干して頂ければ、強いシワが残ることは殆どありません。暑い時期は特に避けたいアイロン掛けからも解放されます。 お手入れの簡単さ、着心地の良さ、どんな帯にも合わせやすいコーディネート力を兼ね備えた、高品質なウォッシャブル着物です。 地色はぼかしの入った水色。可愛らしい花柄がカラフルに描かれています。 ポリエステルとは思えない、さらりとしたシャリ感のある上質な生地。しなやかな風合いをご堪能いただけます。 適度なハリとコシがあるため、美しいシルエットを保ちます。普段のおしゃれ着として大活躍してくれる小紋。 光沢を抑えた、可愛らしい小花のような高級感のある地紋。 東レシルックは、ご家庭でも簡単にお洗濯ができ、汚れや汗も気にすることなくお召しいただけます。 速乾性に優れており、シワになりにくい素材のため、洗った後はノーアイロンでOKなのも魅力です。 お茶席やオヨバレなどのセミフォーマルなシチュエーションから、お稽古や仕事着まで、幅広くお召しいただけます。 オシャレな八寸帯や九寸帯を合わせて、コーデを楽しんでいただけます。 袷用カテゴリ一覧へ(シルック袷用一覧)) シルックきものカテゴリ一覧へ(シルックきもの一覧)

36300 円 (税込 / 送料込)

【お仕立て込み】東レシルック 洗える小紋 縦縞 ひょうたん柄 蘇芳香 洗えるきもの シルラック加工

<<創業50周年SALE限定★4万4千円(税別)>>しなやかで豪華な感触、自宅で洗えて速乾性に優れた小紋【シルックSA50】【お仕立て込み】東レシルック 洗える小紋 縦縞 ひょうたん柄 蘇芳香 洗えるきもの シルラック加工

商品詳細情報 素材 ポリエステル 100% 長さ 13m 巾 38cm(最大裄:72cm) 関連商品 シルックきもの袷用一覧 シルックきもの一覧 備考欄 こちらは、お仕立て代込みの特別価格商品です。 【袷仕立て】の仕立て代が含まれております。 お仕立てについて こちらの商品はお仕立て込みです。 「袷仕立て」でお仕立ていたします。東レシルック 洗える小紋 縦縞 ひょうたん柄 蘇芳香 機能性に優れ、おしゃれ着として大活躍美しい色合い優雅な光沢 きもの 和<なごみ>セレクト、洗える小紋 きもの 和<なごみ>セレクト、高品質な洗える着物、こちらは、東レシルクの小紋です。 品質の高さから根強いファンも多い東レブランド「シルック」。正絹に負けない着心地を誇る「東レシルック洗えるお着物」です。 自宅で気軽に洗える小紋、普段使いにおすすめのオシャレな柄。 シルックの小紋は、一枚あると、雨や雪の日、また汗をかくお稽古や普段のお出かけにたいへん重宝します。 水濡れによる縮みや色落ちが少なく、またシワになりにくいので、ご家庭でのお手入れが簡単です。 洗濯後に形を軽く整えて干して頂ければ、強いシワが残ることは殆どありません。暑い時期は特に避けたいアイロン掛けからも解放されます。 お手入れの簡単さ、着心地の良さ、どんな帯にも合わせやすいコーディネート力を兼ね備えた、高品質なウォッシャブル着物です。 縦縞の中に可愛らしい「ひょうたん」が描かれています。 シックな色合いですので、幅広い年代の方にお召しいただけます。 ポリエステルとは思えない、さらりとしたシャリ感のある上質な生地。しなやかな風合いをご堪能いただけます。 こちらのシルック小紋は、裏面も、ほんのりと淡い色で染られています。 真っ白ではありませんので、「単衣仕立て」もおすすめです。 裏がチラリと見えても気になりません。 適度なハリとコシがあるため、美しいシルエットを保ちます。普段のおしゃれ着として大活躍してくれる小紋です。 東レシルックは、ご家庭でも簡単にお洗濯ができ、汚れや汗も気にすることなくお召しいただけます。 速乾性に優れており、シワになりにくい素材のため、洗った後はノーアイロンでOKなのも魅力です。 お茶席やオヨバレなどのセミフォーマルなシチュエーションから、お稽古や仕事着まで、幅広くお召しいただけます。 オシャレな八寸帯や九寸帯を合わせて、コーデを楽しんでいただけます。 袷用カテゴリ一覧へ(シルック袷用一覧)) シルックきものカテゴリ一覧へ(シルックきもの一覧)

48400 円 (税込 / 送料込)

【50%クーポン対象】東レシルック 洗える小紋 縦縞 ひょうたん柄 蘇芳香 洗えるきもの シルラック加工 単・袷用

<<創業50周年SALE限定★50%OFF>>【単衣におすすめ】しなやかで豪華な感触、自宅で洗えて速乾性に優れた小紋【シルックSA50】【50%クーポン対象】東レシルック 洗える小紋 縦縞 ひょうたん柄 蘇芳香 洗えるきもの シルラック加工 単・袷用

商品詳細情報 素材 ポリエステル 100% 長さ 13m 巾 38cm(最大裄:72cm) 関連商品 シルックきもの袷用一覧 シルックきもの一覧 備考欄 未仕立て品となりますので、別途お仕立てが必要です。 お仕立てについて こちらの商品は未仕立て品です。 御使用頂くにはお仕立てが必要です。 当店でお仕立てをご注文される方は、下記より、別途お仕立てをご注文くださいませ。 【お仕立て】 シルック小紋 袷仕立て ※裏面もほんのりと色が染めらえているため、単衣仕立てもおすすめです。 【お仕立て】 シルック小紋 単衣仕立て 反物のみご購入のかたは、こちらの商品のみご注文くださいませ。東レシルック 洗える小紋 縦縞 ひょうたん柄 蘇芳香 機能性に優れ、おしゃれ着として大活躍美しい色合い優雅な光沢 きもの 和<なごみ>セレクト、洗える小紋 きもの 和<なごみ>セレクト、高品質な洗える着物、こちらは、東レシルクの小紋です。 品質の高さから根強いファンも多い東レブランド「シルック」。正絹に負けない着心地を誇る「東レシルック洗えるお着物」です。 自宅で気軽に洗える小紋、普段使いにおすすめのオシャレな柄。 シルックの小紋は、一枚あると、雨や雪の日、また汗をかくお稽古や普段のお出かけにたいへん重宝します。 水濡れによる縮みや色落ちが少なく、またシワになりにくいので、ご家庭でのお手入れが簡単です。 洗濯後に形を軽く整えて干して頂ければ、強いシワが残ることは殆どありません。暑い時期は特に避けたいアイロン掛けからも解放されます。 お手入れの簡単さ、着心地の良さ、どんな帯にも合わせやすいコーディネート力を兼ね備えた、高品質なウォッシャブル着物です。 縦縞の中に可愛らしい「ひょうたん」が描かれています。 シックな色合いですので、幅広い年代の方にお召しいただけます。 ポリエステルとは思えない、さらりとしたシャリ感のある上質な生地。しなやかな風合いをご堪能いただけます。 こちらのシルック小紋は、裏面も、ほんのりと淡い色で染られています。 真っ白ではありませんので、「単衣仕立て」もおすすめです。 裏がチラリと見えても気になりません。 適度なハリとコシがあるため、美しいシルエットを保ちます。普段のおしゃれ着として大活躍してくれる小紋です。 東レシルックは、ご家庭でも簡単にお洗濯ができ、汚れや汗も気にすることなくお召しいただけます。 速乾性に優れており、シワになりにくい素材のため、洗った後はノーアイロンでOKなのも魅力です。 お茶席やオヨバレなどのセミフォーマルなシチュエーションから、お稽古や仕事着まで、幅広くお召しいただけます。 オシャレな八寸帯や九寸帯を合わせて、コーデを楽しんでいただけます。 袷用カテゴリ一覧へ(シルック袷用一覧)) シルックきものカテゴリ一覧へ(シルックきもの一覧)

30800 円 (税込 / 送料込)

【要エントリー★10/25は抽選でポイントバック!】泉紅梅 金判 新毛斯 もす 幅36cm×長さ21m (しんもす ナイスモス 縫製 無地 和裁 洋裁) (和装呉服)【取寄せ】

さらし サラシ 晒し 裏地 ふんどし 褌【要エントリー★10/25は抽選でポイントバック!】泉紅梅 金判 新毛斯 もす 幅36cm×長さ21m (しんもす ナイスモス 縫製 無地 和裁 洋裁) (和装呉服)【取寄せ】

ショップトップ > カテゴリトップ > 特集ページ > 素材別 > 綿100%◆泉紅梅 金判 新毛斯 もすの紹介泉紅梅の新毛斯(しんもす)です。新毛斯(しんもす)とは、毛織モスリンに似せて、甘撚りの綿糸を用いて織られた綿モスリンのことで、和裁用の無地反物です。【用途】和裁・洋裁用の生地として使えます着物の裏地として使えます祭り、式典などの紅白生地として使えます六尺褌(ふんどし)として使えます無地反物ですので使い方いろいろです。◆泉紅梅 金判 新毛斯 もすの詳細商品名泉紅梅 金判 新毛斯 もす対象者メンズサイズ幅:約36cm×長さ:約21mカラー白/赤/ピンク/緑/黄/サックス/紫/紺素材・加工綿100%泉紅梅 金判(約780g)生産国日本製(MADE IN JAPAN)関連キーワードしんもす/ナイスモス/縫製/無地/和裁/洋裁/さらし/サラシ/晒し/裏地/ふんどし/褌 g-cem-wa 102610-53 102610-54 642223-03 642223-04 642223-05 642223-06 642223-07 642223-09泉紅梅 金判 新毛斯 もす◆おすすめのカテゴリ 泉紅梅の新毛斯(しんもす)です。新毛斯(しんもす)とは、毛織モスリンに似せて、甘撚りの綿糸を用いて織られた綿モスリンのことで、和裁用の無地反物です。【用途】和裁・洋裁用の生地として使えます着物の裏地として使えます祭り、式典などの紅白生地として使えます六尺褌(ふんどし)として使えます無地反物ですので使い方いろいろです。 類似商品はこちら6,990円4,990円2,190円2,990円1,790円4,290円1,090円2,190円

7490 円 (税込 / 送料別)

【50%クーポン対象】【夏用】 絽小紋 東レシルック着尺 洗える夏小紋 反物 fuku 六角モザイク柄 青色 上質ポリエステル地 洗える着物 ひとえ夏用

<<創業50周年SALE限定★50%OFF>>洗える絽小紋 ~fuku~六角モザイク柄【シルックSA50】【夏反SA50】【50%クーポン対象】【夏用】 絽小紋 東レシルック着尺 洗える夏小紋 反物 fuku 六角モザイク柄 青色 上質ポリエステル地 洗える着物 ひとえ夏用

商品詳細情報 素材 ポリエステル 100% 長さ 12.0m 巾 38cm(最大裄:72cm) 関連商品 夏小紋一覧 夏きもの一覧 備考欄 未仕立て品となりますので、別途お仕立てが必要です。 お仕立てについて こちらの商品は未仕立て品です。 御使用頂くにはお仕立てが必要です。 当店でお仕立てをご注文される方は、下記より、別途お仕立てをご注文くださいませ。 【お仕立て】 洗える絽/夏小紋(東レシルック、セオα) 単衣仕立て 反物のみご購入のかたは、こちらの商品のみご注文くださいませ。【夏用】 東レシルック 洗える絽小紋 fuku 六角モザイク柄 青色 機能性に優れ盛夏のおしゃれ着として大活躍 上質ポリエステル地、洗える絽小紋 きもの 和<なごみ>セレクト、洗える絽小紋 きもの 和<なごみ>セレクト、高品質な洗える着物、夏小紋。こちらは、東レシルクの絽小紋です。 品質の高さから根強いファンも多い東レブランド「シルック」。 和も洋も関係なく、ただ「服」=ファッションの延長としてのご提案「fuku」シリーズ。 自宅で気軽に洗える盛夏バージョンの小紋です。 絽の小紋は、一枚あると、これからの季節の梅雨時期や夏のお出かけにたいへん重宝します。 水濡れによる縮みや色落ちが少なく、またシワになりにくいので、ご家庭でのお手入れが簡単です。 洗濯後に形を軽く整えて干して頂ければ、強いシワが残ることは殆どありません。暑い時期は特に避けたいアイロン掛けからも解放されます。 お手入れの簡単さ、着心地の良さ、どんな帯にも合わせやすいコーディネート力を兼ね備えた、高品質なウォッシャブル着物です。 六角形のスパンコールを一面に並べたような楽しい小紋です。 ポリエステルとは思えない、さらりとしたシャリ感のある上質な生地。清涼感のある着心地をご堪能いただけます。 若い方から、ご年配の方まで、幅広い年代の方にお召しいただけます。 適度なハリとコシがあるため、美しいシルエットを保ちます。盛夏のおしゃれ着として大活躍してくれる絽小紋。 東レシルックは、ご家庭でも簡単にお洗濯ができ、汚れや汗も気にすることなくお召しいただけます。 速乾性に優れており、シワになりにくい素材のため、洗った後はノーアイロンでOKなのも魅力です。 お茶席やオヨバレなどのセミフォーマルなシチュエーションから、お稽古や仕事着まで、幅広くお召しいただけます。 オシャレな八寸帯や九寸帯を合わせて、夏のコーデを楽しんでいただけます。 夏きものカテゴリ一覧へ(夏きもの一覧) 夏小紋カテゴリ一覧へ(夏小紋一覧))

48400 円 (税込 / 送料込)

【10/24 20:00-★最大1000円OFF】肩裏 正絹 京染め肩裏地 羽裏地 霞ぼかし 薄藤色 紅藤色系 長尺コート用 鳥の子色 虹色 多色 ラベンダー ピンク

おしゃれな羽裏!コートや羽織の裏地に【10/24 20:00-★最大1000円OFF】肩裏 正絹 京染め肩裏地 羽裏地 霞ぼかし 薄藤色 紅藤色系 長尺コート用 鳥の子色 虹色 多色 ラベンダー ピンク

商品詳細情報 素材 絹 100% 長さ 約5.8m 巾 約38cm 関連商品 羽裏一覧→正絹 京染肩裏地 羽裏地 長コート用 霞ぼかし 薄藤色 羽織やコートの裏地に~脱いだ時のオシャレを楽しむ羽裏 きもの 和<なごみ>セレクト、正絹肩裏地。こちらは、羽織やコート地の裏に使用する羽裏地です。 羽織やコートの楽しみのひとつ、羽裏のオシャレ。脱いだ時に見える羽裏は、着る人のセンスがわかります。 センスある羽裏で羽織やコートを楽しみましょう。 優しい色合いの薄藤色に霞ぼかし。 淡いやさしい色使いなので、とても上品でおしゃれ。 同じタイプの羽裏はこちら(羽裏一覧) コート地カテゴリ一覧へ(コート地一覧)

14300 円 (税込 / 送料別)

【50%クーポン対象】【夏用】 絽小紋 東レシルック着尺 洗える夏小紋 反物 fuku ダイヤ七宝柄 水色 上質ポリエステル地 洗える着物 ひとえ夏用

<<創業50周年SALE限定★50%OFF>>洗える絽小紋 ~fuku~【シルックSA50】【夏反SA50】【50%クーポン対象】【夏用】 絽小紋 東レシルック着尺 洗える夏小紋 反物 fuku ダイヤ七宝柄 水色 上質ポリエステル地 洗える着物 ひとえ夏用

商品詳細情報 素材 ポリエステル 100% 長さ 12.0m 巾 38cm(最大裄:72cm) 関連商品 夏小紋一覧 夏きもの一覧 備考欄 未仕立て品となりますので、別途お仕立てが必要です。 お仕立てについて こちらの商品は未仕立て品です。 御使用頂くにはお仕立てが必要です。 当店でお仕立てをご注文される方は、下記より、別途お仕立てをご注文くださいませ。 【お仕立て】 洗える絽/夏小紋(東レシルック、セオα) 単衣仕立て 反物のみご購入のかたは、こちらの商品のみご注文くださいませ。【夏用】 東レシルック 洗える絽小紋 fuku ダイヤ七宝柄 水色 機能性に優れ盛夏のおしゃれ着として大活躍 上質ポリエステル地、洗える絽小紋 きもの 和<なごみ>セレクト、洗える絽小紋 きもの 和<なごみ>セレクト、高品質な洗える着物、夏小紋。こちらは、東レシルクの絽小紋です。 品質の高さから根強いファンも多い東レブランド「シルック」。 自宅で気軽に洗える盛夏バージョンの小紋です。 和も洋も関係なく、ただ「服」=ファッションの延長としてのご提案「fuku」シリーズ。 絽の小紋は、一枚あると、これからの季節の梅雨時期や夏のお出かけにたいへん重宝します。 水濡れによる縮みや色落ちが少なく、またシワになりにくいので、ご家庭でのお手入れが簡単です。 洗濯後に形を軽く整えて干して頂ければ、強いシワが残ることは殆どありません。暑い時期は特に避けたいアイロン掛けからも解放されます。 お手入れの簡単さ、着心地の良さ、どんな帯にも合わせやすいコーディネート力を兼ね備えた、高品質なウォッシャブル着物です。 色目が抑えられた落ち着いた上品な雰囲気の小紋ですので、 幅広い年代の方にお召しいただけるお色です。 見方によってダイヤ柄にも七宝柄にも見える遊び心のある小紋です。 ポリエステルとは思えない、さらりとしたシャリ感のある上質な生地。清涼感のある着心地をご堪能いただけます。 若い方から、ご年配の方まで、幅広い年代の方にお召しいただけます。 適度なハリとコシがあるため、美しいシルエットを保ちます。盛夏のおしゃれ着として大活躍してくれる絽小紋。 東レシルックは、ご家庭でも簡単にお洗濯ができ、汚れや汗も気にすることなくお召しいただけます。 速乾性に優れており、シワになりにくい素材のため、洗った後はノーアイロンでOKなのも魅力です。 お茶席やオヨバレなどのセミフォーマルなシチュエーションから、お稽古や仕事着まで、幅広くお召しいただけます。 オシャレな八寸帯や九寸帯を合わせて、夏のコーデを楽しんでいただけます。 夏きものカテゴリ一覧へ(夏きもの一覧) 夏小紋カテゴリ一覧へ(夏小紋一覧))

48400 円 (税込 / 送料込)

【10/24 20:00-★最大1000円OFF】肩裏 正絹 京染め肩裏地 羽裏地 霞多色ぼかし 鳥の子色 クリーム系 長尺コート用 鳥の子色 虹色 多色 クリーム アイボリー

おしゃれな羽裏!コートや羽織の裏地に【10/24 20:00-★最大1000円OFF】肩裏 正絹 京染め肩裏地 羽裏地 霞多色ぼかし 鳥の子色 クリーム系 長尺コート用 鳥の子色 虹色 多色 クリーム アイボリー

商品詳細情報 素材 絹 100% 長さ 約5.8m 巾 約38cm 関連商品 羽裏一覧→正絹 京染肩裏地 羽裏地 長コート用 霞多色ぼかし 鳥の子色 羽織やコートの裏地に~脱いだ時のオシャレを楽しむ羽裏 きもの 和<なごみ>セレクト、正絹肩裏地。こちらは、羽織やコート地の裏に使用する羽裏地です。 羽織やコートの楽しみのひとつ、羽裏のオシャレ。脱いだ時に見える羽裏は、着る人のセンスがわかります。 センスある羽裏で羽織やコートを楽しみましょう。 優しい色合いの鳥の子色に多色の霞ぼかし。 淡いやさしい色使いなので、とても上品でおしゃれ。 同じタイプの羽裏はこちら(羽裏一覧) コート地カテゴリ一覧へ(コート地一覧)

14300 円 (税込 / 送料別)

【10/24 20:00-★最大1000円OFF】肩裏 正絹 京染め肩裏地 羽裏地 霞ぼかし 鳥の子色 長尺コート用 クリーム アイボリー

おしゃれな羽裏!コートや羽織の裏地に【10/24 20:00-★最大1000円OFF】肩裏 正絹 京染め肩裏地 羽裏地 霞ぼかし 鳥の子色 長尺コート用 クリーム アイボリー

商品詳細情報 素材 絹 100% 長さ 約5.8m 巾 約38cm 関連商品 羽裏一覧→正絹 京染肩裏地 羽裏地 長コート用 霞ぼかし 鳥の子色 羽織やコートの裏地に~脱いだ時のオシャレを楽しむ羽裏 きもの 和<なごみ>セレクト、正絹肩裏地。こちらは、羽織やコート地の裏に使用する羽裏地です。 羽織やコートの楽しみのひとつ、羽裏のオシャレ。脱いだ時に見える羽裏は、着る人のセンスがわかります。 センスある羽裏で羽織やコートを楽しみましょう。 優しい色合いの鳥の子色に霞ぼかし。 淡いやさしい色使いなので、とても上品でおしゃれ。 同じタイプの羽裏はこちら(羽裏一覧) コート地カテゴリ一覧へ(コート地一覧)

14300 円 (税込 / 送料別)

【10/24 20:00-★最大1000円OFF】本場小千谷ちぢみ 反物 本麻 生地 緑×山吹茶 縦縞 夏きもの 吉新織物 トスコ オーガニックラミー 浴衣 小千谷縮 NO.534

【新入荷】盛夏におすすめ小千谷縮み【夏反SS59】【10/24 20:00-★最大1000円OFF】本場小千谷ちぢみ 反物 本麻 生地 緑×山吹茶 縦縞 夏きもの 吉新織物 トスコ オーガニックラミー 浴衣 小千谷縮 NO.534

商品詳細情報 素材 麻 100% 長さ 12.5m 巾 39.5cm 着用時期 6月中旬~9月初旬 着用シーン 普段のお出かけ・お稽古・買い物・カジュアルな食事会・旅行・夏祭り・花火大会など 関連商品 浴衣・麻 備考 未仕立て品ですので、お仕立てをご希望の場合は別途ご注文くださいませ。 お仕立てについて こちらの商品は未仕立て品です。 御使用頂くにはお仕立てが必要です。 当店でお仕立てをご要望される場合はこちらより↓ 女性の方は、こちら↓ 小千谷縮(本麻)のお仕立て(女性) 男性の方は、こちら↓ 小千谷縮(本麻)のお仕立て(男性) ※ご注文時の備考欄にサイズをご記入下さいませ。 お仕立期間は、サイズ確定後、約1ヶ月位です。【オーガニックラミー100%】 本場小千谷ちぢみ 本麻 緑×山吹茶 縦縞 細かいシボを持った小千谷縮 夏の最高生地、本麻 きもの 和<なごみ>セレクト、盛夏におすすめ「小千谷ちぢみ」 盛夏のきもの、本場小千谷縮。麻のさらさら感と清涼感ある「シボ」が特徴の小千谷縮。 雪国越後の千年を超える麻布織りの歴史と伝統の中で生まれた小千谷縮。江戸時代初期の1670年頃、細い緯糸に強い撚りをかけることで、 布面に細かいシボを持った小千谷縮が生まれました。 現在も、当時のままに一反一反を手で湯もみしてシボだしを行っています。 天然繊維の麻だけが持つ爽やかな肌ざわりと、縮布独特の生地は、さらさらとしたシャリ感と清涼感があり、 蒸し暑い日本の夏には、まさに最適の素材です。 シボがあるため、さらさらとした麻の感触がより高まり、汗をかいても肌にはりつかないので、清涼感は抜群です。 紗八寸や麻帯、単四寸などとコーディネートして暑い時期のお出かけにどうぞ。 生成りと緑と山吹茶の三色の細縞。シックな落ち着いた色の取り合わせですが、合わせやすい絶妙なお色です。 この麻糸は、有機栽培麻系のオーガニックラミー100%を使用しています。 厳選した麻の茎から取り出した細く良質な繊維に撚り掛けをして糸にし、天然の蒟蒻糊をしっかりと一本糊付けしてあります。 吉新織物さん唯一の「蒟蒻糊による一本糊付け」の加工により、麻生地の張りの中にも やわらかさ、しなやかさを持った独特のシャリ感が生まれます。 小千谷縮み独特の細かなシボが非常に清涼感あふれます。また、軽く通気性にも優れ、7~8月の盛夏に適したお着物です。 ほんのり透け感もあります。 麻は、自然の植物ですので、糸に節や黄・茶味を帯びた茎の表皮類などの 混入も多少あり、摩擦やスレには弱く繊維が毛羽たち色おちしやすいです。 麻の特性をご理解の上、やさしくお取扱いください。 同じカテゴリ一覧へ(麻・浴衣一覧) 夏きものカテゴリ一覧へ(夏きもの一覧)

48400 円 (税込 / 送料込)

【10/24 20:00-★最大1000円OFF】浴衣 レディース 綿麻紅梅 夏着物 着尺 反物 越後型 型染め 牡丹唐草 濃紺 綿麻紅梅 夏きもの 紺仁(こんに) 小千谷織物乃証

【新入荷】盛夏におすすめ美しい型染の夏着物、浴衣【夏反SS59】【10/24 20:00-★最大1000円OFF】浴衣 レディース 綿麻紅梅 夏着物 着尺 反物 越後型 型染め 牡丹唐草 濃紺 綿麻紅梅 夏きもの 紺仁(こんに) 小千谷織物乃証

商品詳細情報 素材 綿 75%/麻 25% 長さ 12.5m 巾 38cm 着用時期 6月中旬~9月初旬 着用シーン 普段のお出かけ・お稽古・買い物・カジュアルな食事会・旅行・夏祭り・花火大会など 関連商品 浴衣・麻 備考 未仕立て品ですので、お仕立てをご希望の場合は別途ご注文くださいませ。 お仕立てについて こちらの商品は未仕立て品です。 御使用頂くにはお仕立てが必要です。 当店でお仕立てをご注文される方は、下記より、別途お仕立てをご注文くださいませ。 【お仕立て】 洗える絽/夏小紋 単衣仕立て 反物のみご購入のかたは、こちらの商品のみご注文くださいませ。 ※ご注文時の備考欄にサイズをご記入下さいませ。 お仕立期間は、サイズ確定後、約1ヶ月位です。【紺仁】越後型 型染 綿麻紅梅 着尺 花唐草 格子状の紅梅生地 美しい型染め きもの 和<なごみ>セレクト、盛夏におすすめ綿麻紅梅 着尺 盛夏におすすめの綿麻紅梅の着尺。新潟県十日町で染められた越後型を使用した型染め着尺です。 伝統的な美しさと現代の快適性を兼ね備えた逸品。浴衣としても、また夏きものとしてもお召しいただけます。 牡丹唐草模様が繊細に型染めされており、裏面からも、同様に型染めで染めています。 そのため、裏表同じように染料が通っており、非常に通気性がよく、涼やか。 どの角度から見ても完璧な美しさです。 綿75%、麻25%、ちょうどよい具合に麻が入った生地は、さらさらとしたシャリ感と清涼感があり、 蒸し暑い日本の夏には、まさに最適の素材です。 格子状の紅梅生地は、汗をかいても肌にはりつかないので、清涼感は抜群です。 紗八寸や麻帯、単四寸などとコーディネートして暑い時期のお出かけにどうぞ。 地色は濃紺、オーソドックスな紺地です。糊を置いた部分が白く残っています。 白地の部分は、よく見ると、格子状が分かります。 程よい大きさの牡丹唐草模様。総柄ですが、柄が紺で染められているため、遠目からもハッキリと柄が分かり、非常に綺麗です。 軽く通気性にも優れ、7~8月の盛夏に適したお着物です。 裏からみても同じ模様になっています。裏表同じように、染められた手の込んだ、逸品です。 白地の部分は、ほんのり透け感もあります。 同じカテゴリ一覧へ(麻・浴衣一覧) 夏きものカテゴリ一覧へ(夏きもの一覧)

55000 円 (税込 / 送料込)

【10/24 20:00-★最大1000円OFF】肩裏 正絹 京染め肩裏地 羽裏地 四角ぼかしに梅模様 桃色 長尺コート用 ピンク

おしゃれな羽裏!コートや羽織の裏地に【10/24 20:00-★最大1000円OFF】肩裏 正絹 京染め肩裏地 羽裏地 四角ぼかしに梅模様 桃色 長尺コート用 ピンク

商品詳細情報 素材 絹 100% 長さ 約5.8m 巾 約38cm 関連商品 羽裏一覧→正絹 京染肩裏地 羽裏地 長コート用 四角ぼかしに梅模様 桃色 羽織やコートの裏地に~脱いだ時のオシャレを楽しむ羽裏 きもの 和<なごみ>セレクト、正絹肩裏地。こちらは、羽織やコート地の裏に使用する羽裏地です。 羽織やコートの楽しみのひとつ、羽裏のオシャレ。脱いだ時に見える羽裏は、着る人のセンスがわかります。 センスある羽裏で羽織やコートを楽しみましょう。 桃色地の四角ぼかしに梅模様。 淡いやさしい色使いなので、とても上品でおしゃれ。 同じタイプの羽裏はこちら(羽裏一覧) コート地カテゴリ一覧へ(コート地一覧)

14300 円 (税込 / 送料別)