「弓道 > 弓」の商品をご紹介します。

カラーバリエーション豊富な人気商品!レザー 弓袋(紺・青・スカイブルー・緑・ピンク・紫)【弓具 弓道】
合皮製のレザー弓袋です。 マジックテープ付きで、弓を出し入れしやすく、底部はプラキャップ付きで衝撃から弓を守ります。 撥水・防水性に優れ、汚れに強いのが特徴です。 収納サイズ:3寸詰 並寸 伸寸(2寸伸) 4寸伸 収納本数:弓一張り
2365 円 (税込 / 送料別)

*メール便OK*イーストン ウッドカーボン用筈
イーストン製ウッドカーボン用の弦溝がふくみタイプとストレートタイプ 少しきつい場合は筈の表面を刃物で削って、 緩い場合は中仕掛けなどで調節してお使い下さい。 ***ご注文の数量によっては取り寄せになる為、お時間を頂く場合がございます。*** ***ストレートタイプは在庫がなくなり次第、順次2枚目の写真の形へ変わります。*** ***2枚目の写真タイプがなくなり次第、順次3枚目の写真へ変わります(80-23は変更済み)。ジュラ用 ストレート筈(天弓筈)と同形です***
55 円 (税込 / 送料別)

【メール便OK】【ミズノ】握り革(包み)【特殊 なめし加工-牛革】
簡単で失敗しにくいタイプの包み革です。 ■開発の『背景』 スポーツで培ったクラブ用”特殊加工牛革”で握り革を試したところ、特に夏場の手汗に対して適度な絞り感を発揮することがわかりました。また、1年間テストを繰り返した結果、乾燥時期においても程よいグリップ性の確保が確認できましたので発売に踏み切りました。 ※使用時は筆粉を使わない方が適度な絞り感が発揮されます。弓道
715 円 (税込 / 送料別)

【メール便OK】【ミズノ】握り革【特殊 なめし加工-牛革】
■開発の『背景』 スポーツで培ったクラブ用”特殊加工牛革”で握り革を試したところ、特に夏場の手汗に対して適度な絞り感を発揮することがわかりました。また、1年間テストを繰り返した結果、乾燥時期においても程よいグリップ性の確保が確認できましたので発売に踏み切りました。 ※使用時は筆粉を使わない方が適度な絞り感が発揮されます。弓道
715 円 (税込 / 送料別)
550 円 (税込 / 送料別)

*メール便不可*桐箱 かけの箱
防湿性に優れる桐箱です。湿気やほこりから大切なカケを守ります オフシーズンの保管用、予備ガケの保管用、そのほか、 大会賞品・記念品などにもどうぞ。 ※使い始めは一度中を良く拭いてからご使用ください。新品のカケをじかに入れますと、まれにキズがつくことがあります。 写真のかぶせ式は大サイズになります。小サイズは小さくなります。 かぶせ式の蓋タイプ 小 外寸:長さ26.5cm、幅10.0cm、高さ7.8cm 内寸:長さ25.0cm、幅8.5cm、高さ6.0cm 大 外寸:長さ29cm、幅10.5cm、高さ9.0cm 内寸:長さ27.5cm、幅9.2cm、高さ7.0cm スライド式の蓋タイプ 外寸:長さ29cm、幅10.5cm、高さ9.7cm 内寸:長さ27.5cm、幅9.2cm、高さ8.0cm
3300 円 (税込 / 送料別)

[送料無料 九櫻・九桜 弓道]初心者用グラス弓8kg~14kg【九櫻・九桜】弓道弓 グラス弓 初心者用 8kg/9kg/10kg/11kg/12kg/13kg/14kg U100 和弓 弓矢 早川繊維【送料無料】【smtb-k】【ky】
九櫻弓道弓 一覧 グラス弓初心者用 8kg~14kg U100 グラス弓並寸クラブ用 10kg~16kg U102 グラス弓伸寸クラブ用 13kg~16kg U102L 初心者練習用ゴム弓 U10【九櫻・九桜 弓道】グラス弓 初心者用 U100 ※九櫻弓道・初心者用グラス弓8kg~14kg※ ■ 商品説明 ■ 弓道初心者用のグラス弓です。付属品として弦と内袋がついています。 弓の強さは8kg~14kgの間でご指定ください。 商品内容 グラス弓、弦、内袋 弓の強さ 8kg、9kg、10kg、11kg、12kg、13kg、14kg メーカー [九櫻]早川繊維工業株式会社 納期 こちらの商品は受注生産品です。 ご注文を頂戴してからお作りいたしますのでお届けまでに約一ヶ月程度お時間を頂戴しております。ご注文後のキャンセル、返品はお受けできませんので予めご了承ください。 弓は弦を外した状態でお送りします。弦の取り付けはお客様ご自身でお願いいたします。 ※弓の色、デザインは画像と多少異なる場合がございますので予めご了承ください。
48246 円 (税込 / 送料込)

*メール便OK*弓具の雑学事典 改訂版
弓具についてのあれこれが載っている本です。 雑学から修理方法まで読むと話したくなる、道具をいじりたくなるかも?(笑 第一章:歴史 独自の文化を背景に発達した弓具、その歴史をひもとく 第二章:管理と修理 弓具の持つ力を十二分に発揮させるための手入れ法 第三章:取り扱いのマナー 新しい弓具の選び方から保管・運搬時の注意点まで 第四章:雑学 おもしろくてためになる雑学知識の傑作選
2750 円 (税込 / 送料別)

*メール便OK*動画で学ぶ弓道
入門者から昇段・称号取得を目指す中上級者まで知りたい知識を完全網羅! 射の基本・練習法から、道場でのマナー、袴の畳方、道具の扱い方まで! 審査・試合から射礼の細かい動きまで。 痒いところまで手が届く一冊になっていると思います。 QRコードを読み込むとYouTubeでの動画も見れるようになっています。 初心者の方でも読みやすく、中級者以上でも為になる一冊だと思います。 基本編 第1章:弓道の用具と施設 第2章:基本体 第3章:射法八節 第4章:上達の極意 第5章:審査・競技について 第6章:弓道場でのマナー 有段者編 第1章:弓具の知識 第2章:着物の知識 第3章:肌ぬぎ・肌入れ・襷さばき 第4章:射礼 付記:称号者・指導者の素養とは
2860 円 (税込 / 送料別)

*メール便OK*はじめての弓道 美しい所作が身につく。心と体を鍛えて健やかにする。
国際武道大学 教授 松尾牧則 著 第一章:弓道の歴史とその魅力 歴史・弓具の特徴・弓道用語から転化した慣用語など 第二章:基本の姿勢・基本の動作を身につける 基本の姿勢・動作の説明など 第三章:射法八節を学ぶ 八節についてなど 第四章:射癖を克服する 射癖についてなど 第五章:弓具を知る 弓具の扱い方・仕掛の作り方など 第六章:競技・段級審査に挑戦する 競技・審査の決まりや間合い、要領、失の処理など 第七章:弓道場でのルールとマナー 袴などの着け方・マナーなど 弓道用語集 写真も多く、初心者から上級者まで読みやすいと思います。 最初に戸惑う歩き方も足跡付きのイメージで載っているなどわかりやすく工夫されています。
1540 円 (税込 / 送料別)

*メール便OK*にぎり皮 吟 黒色
しっとりした感触の鹿革にぎり皮 牛革のしっとり版、ヤンピの様な感じに似ています。 牛革が好きな方は一度試してみて下さい。 厚み3種類:0.6mm、0.9mm、1.2mm
630 円 (税込 / 送料別)

*メール便OK*弓袋 右近タイプ 在庫処分品
色々な質感・厚さの右近タイプ弓袋 1:明るい緑 厚さ(薄め 質感(しっとり 柔らかい 2:黒色 厚さ(薄い 質感(ザラザラ 柔らかい 3:暗い緑 厚さ(厚い 質感(硬い しっかり 4:オリーブ色 厚さ(薄め 質感(少し硬い 5:茶色 厚さ(薄め 質感(少し硬い 6:暗い緑のチェック 厚さ(普通 質感(普通 7:人形 白色 厚さ(普通 質感(普通 8:人形 ベージュ 厚さ(普通 質感(普通 9:人形 茶色 厚さ(普通 質感(普通 厚め、硬め、少し幅が広めなどの為、弓巻の内袋には向かない物もございます。
330 円 (税込 / 送料別)

*メール便OK*ミズノSST・1913・2014・2015用 遠的用 矢尻 10個以上
***10個以上ご購入の際の単価です。10個未満の場合は金額を修正させて頂きます。*** ミズノ製SST用の矢尻 ミズノ製のシャフトは切る場所によって外径が違います。 矢尻をお求めの際は、外径を測ってそれに近いサイズをお求め下さい。 シャフト・矢尻共に多少の誤差はある為、緩ければ中仕掛けを使って調節するなどして下さい。 矢尻の種類:内径(mm) 65-15:6.6・6.65 1913 :7.55 75-18:7.5・1913(7.55)・7.6・7.65 2014 :7.9 2015 :8.0 80-20・20-24:8.05・8.10・8.15・8.20 (注)同じサイズ表記の矢尻・シャフトにも少しずつ誤差はあります。
66 円 (税込 / 送料別)

*メール便OK*ミズノSST・1913・2014・2015用 遠的用 矢尻 10個未満
ミズノ製SST用の矢尻 ミズノ製のシャフトは切る場所によって外径が違います。 矢尻をお求めの際は、外径を測ってそれに近いサイズをお求め下さい。 シャフト・矢尻共に多少の誤差はある為、緩ければ中仕掛けを使って調節するなどして下さい。 矢尻の種類:内径(mm) 65-15:6.6・6.65 1913 :7.55 75-18:7.5・1913(7.55)・7.6・7.65 2014 :7.9 2015 :8.0 80-20・20-24:8.05・8.10・8.15・8.20 (注)同じサイズ表記の矢尻・シャフトにも少しずつ誤差はあります。
77 円 (税込 / 送料別)

*メール便OK* 1個ミズノSST用筈 筈溝ふくみタイプ 10個未満
ミズノ製SSTの弦溝がふくみタイプ 他のシャフト用の筈を流用の為、少しきつい場合は筈の表面を刃物で削って、 緩い場合は中仕掛けなどで調節してお使い下さい。
63 円 (税込 / 送料別)

*メール便OK*ミズノSST用筈 筈溝ふくみタイプ 10個以上
***10個以上ご購入の際の単価です。10個未満の場合は金額を修正させて頂きます。*** ミズノ製SSTの弦溝がふくみタイプ 他のシャフト用の筈を流用の為、少しきつい場合は筈の表面を刃物で削って、 緩い場合は中仕掛けなどで調節してお使い下さい。
53 円 (税込 / 送料別)
![[機能性下掛け]ぴったり(4ツ指)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sonekyu-/cabinet/01221976/01221980/img62331021.jpg?_ex=128x128)
【メール便OK】[機能性下掛け]ぴったり(4ツ指)
■特長 ・伸縮性に富むため、手によくフィットします。カケを差した時のゴワつき、はみ出しがありません ・編み目の持つすべり止め効果により、カケが抜けそうになる感覚を軽減します ・通気性を保ち、手汗の乾燥を促す点に重きを置いています ■サイズの見分け方 手首ステッチの色がサイズを表しています。黄色⇒SS、赤⇒S、白⇒M、黒⇒L、水色⇒2L です。弓道 弓 弽 ゆがけ かけ
495 円 (税込 / 送料別)
![[機能性下掛け]ぴったり(3ツ指)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sonekyu-/cabinet/01221976/01221980/img62331021.jpg?_ex=128x128)
【メール便OK】[機能性下掛け]ぴったり(3ツ指)
■特長 ・伸縮性に富むため、手によくフィットします。カケを差した時のゴワつき、はみ出しがありません ・編み目の持つすべり止め効果により、カケが抜けそうになる感覚を軽減します ・通気性を保ち、手汗の乾燥を促す点に重きを置いています ■サイズの見分け方 手首ステッチの色がサイズを表しています。黄色⇒SS、赤⇒S、白⇒M、黒⇒L、水色⇒2L です。弓道 弓 弽 ゆがけ かけ
440 円 (税込 / 送料別)
110 円 (税込 / 送料別)

弓座
弓立てとしてご使用ください。 弓道の大会や審査会場の控室に弓立てがない場合に大変重宝します。 小型で携帯に便利です。 弓張りとしてもご使用できます。 最小の厚みが2cmを超えますので宅配便での発送となります。弓道
550 円 (税込 / 送料別)

にぎりの太さを色々試せて調節自由自在にぎリン 弓へ貼る物(ループ) 単体 ***写真はセット商品の写真です***
セット内容:弓へ貼る物(ループ) 単体 (にぎり革・当てゴム・にぎリンのアンコ はついていません) にぎりの太さをすぐに調節できる補助具になります。 1本の弓を複数人数で使用している場合、手の大きさと弓の太さが合わず、手の内を練習を行いにくい。 という声から作りました。 また、にぎりの太さが太くなったらどうなるか、など失敗が怖くて出来なかったことをすぐ試せる、当てゴムの位置を弓の右へ寄せるとどうなるか、にぎり革の種類が変わるとどうなるか、など調節するとどうかわるか、を色々試して欲しいと思い作った商品になります。 是非色々失敗を経験し弓道を楽しんで下さい。 面ファスナー(一般的にはクラレ様のマジックテープ)で着脱可能になっています。 太さを調節するアンコも面ファスナーの為、約1mm毎に厚みの調節が可能。 アンコを好きな幅に切り側面へ貼ることにより、幅や形を調節が可能。 色々な種類のにぎり革を用意することにより、引いて試してみることが可能。 1・2・3 の裏はシールになっています。 1:にぎり革へ貼るフック(ふわふわした方) 2:にぎり革が重なる部分のループ(ざらざらした方) 3:弓のにぎり革部分へ貼るループ(ざらざらした方) 4:厚みを調節するループとフックが一体になった物 使用方法 ・四角のにぎり革に適当なサイズの当てゴムをゴムに使えるボンドで貼る その上から、1の面ファスナーを貼る。はみ出た部分を切り取る。 ・弓裏面のにぎり革が重なる部分に面ファスナー2を貼る。 ・3の面ファスナーをにぎり革の長さ(縦の長さ)に合わせて切り、弓のにぎり部へ貼る。 背面の張り合わせは、正面から見て左側が上。(にぎり革は右が上なので、剥がす際にこの方が剥がれにくい) ・厚みを調節4を必要枚数を重ねてにぎり革を巻き付ける。(枚数を重ねると厚みが出る) 4の調節具を好きな幅に切り形を変えてみたり、側面に張り付けて弓幅の調節にも利用可能。 ***弓へ貼る3と、にぎり革を巻き付ける向きを間違うと剝がれやすくなります。*** ***弓へ直接3を貼る為、剥がす際に接着が残ったり、弓の塗装が剥がれる場合がございます。 (今のところ接着が残ったり、塗装が剥がれたりはしていません。) ***わかりにくければご連絡下さい***
200 円 (税込 / 送料別)

にぎりの太さを色々試せて調節自由自在にぎリン にぎり革へ貼る物(フックとにぎり革張り合わせ部のループ) 単体 ***写真はセット商品の写真です***
セット内容:にぎり革に貼るフックと重なる部分のループ (にぎり革・当てゴム・にぎリンのアンコ はついていません) にぎりの太さをすぐに調節できる補助具になります。 1本の弓を複数人数で使用している場合、手の大きさと弓の太さが合わず、手の内を練習を行いにくい。 という声から作りました。 また、にぎりの太さが太くなったらどうなるか、など失敗が怖くて出来なかったことをすぐ試せる、当てゴムの位置を弓の右へ寄せるとどうなるか、にぎり革の種類が変わるとどうなるか、など調節するとどうかわるか、を色々試して欲しいと思い作った商品になります。 是非色々失敗を経験し弓道を楽しんで下さい。 面ファスナー(一般的にはクラレ様のマジックテープ)で着脱可能になっています。 太さを調節するアンコも面ファスナーの為、約1mm毎に厚みの調節が可能。 アンコを好きな幅に切り側面へ貼ることにより、幅や形を調節が可能。 色々な種類のにぎり革を用意することにより、引いて試してみることが可能。 1・2・3 の裏はシールになっています。 1:にぎり革へ貼るフック(ふわふわした方) 2:にぎり革が重なる部分のループ(ざらざらした方) 3:弓のにぎり革部分へ貼るループ(ざらざらした方) 4:厚みを調節するループとフックが一体になった物 使用方法 ・四角のにぎり革に適当なサイズの当てゴムをゴムに使えるボンドで貼る その上から、1の面ファスナーを貼る。はみ出た部分を切り取る。 ・弓裏面のにぎり革が重なる部分に面ファスナー2を貼る。 ・3の面ファスナーをにぎり革の長さ(縦の長さ)に合わせて切り、弓のにぎり部へ貼る。 背面の張り合わせは、正面から見て左側が上。(にぎり革は右が上なので、剥がす際にこの方が剥がれにくい) ・厚みを調節4を必要枚数を重ねてにぎり革を巻き付ける。(枚数を重ねると厚みが出る) 4の調節具を好きな幅に切り形を変えてみたり、側面に張り付けて弓幅の調節にも利用可能。 ***弓へ貼る3と、にぎり革を巻き付ける向きを間違うと剝がれやすくなります。*** ***弓へ直接3を貼る為、剥がす際に接着が残ったり、弓の塗装が剥がれる場合がございます。 (今のところ接着が残ったり、塗装が剥がれたりはしていません。) ***わかりにくければご連絡下さい***
200 円 (税込 / 送料別)

にぎりの太さを色々試せて調節自由自在にぎリン アンコ 単体 ***写真はセット商品の写真です***
内容:厚み調節用のアンコの 1枚 厚み:約1mm (アンコのみの商品になります。) にぎりの太さをすぐに調節できる補助具になります。 1本の弓を複数人数で使用している場合、手の大きさと弓の太さが合わず、手の内を練習を行いにくい。 という声から作りました。 また、にぎりの太さが太くなったらどうなるか、など失敗が怖くて出来なかったことをすぐ試せる、当てゴムの位置を弓の右へ寄せるとどうなるか、にぎり革の種類が変わるとどうなるか、など調節するとどうかわるか、を色々試して欲しいと思い作った商品になります。 是非色々失敗を経験し弓道を楽しんで下さい。 面ファスナー(一般的にはクラレ様のマジックテープ)で着脱可能になっています。 太さを調節するアンコも面ファスナーの為、約1mm毎に厚みの調節が可能。 アンコを好きな幅に切り側面へ貼ることにより、幅や形を調節が可能。 色々な種類のにぎり革を用意することにより、引いて試してみることが可能。 1・2・3 の裏はシールになっています。 1:にぎり革へ貼るフック(ふわふわした方) 2:にぎり革が重なる部分のループ(ざらざらした方) 3:弓のにぎり革部分へ貼るループ(ざらざらした方) 4:厚みを調節するループとフックが一体になった物 使用方法 ・四角のにぎり革に適当なサイズの当てゴムをゴムに使えるボンドで貼る その上から、1の面ファスナーを貼る。はみ出た部分を切り取る。 ・弓裏面のにぎり革が重なる部分に面ファスナー2を貼る。 ・3の面ファスナーをにぎり革の長さ(縦の長さ)に合わせて切り、弓のにぎり部へ貼る。 背面の張り合わせは、正面から見て左側が上。(にぎり革は右が上なので、剥がす際にこの方が剥がれにくい) ・厚みを調節4を必要枚数を重ねてにぎり革を巻き付ける。(枚数を重ねると厚みが出る) 4の調節具を好きな幅に切り形を変えてみたり、側面に張り付けて弓幅の調節にも利用可能。 ***弓へ貼る3と、にぎり革を巻き付ける向きを間違うと剝がれやすくなります。*** ***弓へ直接3を貼る為、剥がす際に接着が残ったり、弓の塗装が剥がれる場合がございます。 (今のところ接着が残ったり、塗装が剥がれたりはしていません。) ***わかりにくければご連絡下さい***
200 円 (税込 / 送料別)