「医薬品 > 胃腸薬」の商品をご紹介します。

★【第(2)類医薬品】トメダインコーワフィルム 6枚入

【今日ダス】平日11:00までのご注文は即日出荷!★【第(2)類医薬品】トメダインコーワフィルム 6枚入

使用上の注意 ■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)15歳未満の小児。2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください 胃腸鎮痛鎮痙薬3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気があらわれることがあります。)4.服用時は飲酒しないでください■相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)発熱を伴う下痢のある人、血便のある人又は粘液便の続く人。 (3)急性の激しい下痢又は腹痛・腹部膨満・はきけ等の症状を伴う下痢のある人。 (本剤で無理に下痢を止めるとかえって病気を悪化させることがあります。) (4)便秘を避けなければならない肛門疾患等のある人。 (本剤の服用により便秘が発現することがあります。) (5)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (6)授乳中の人。 (7)高齢者。 (8)本人又は家族がアレルギー体質の人。 (9)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (10)次の症状のある人。 口のかわき(本剤が舌の上にとどまらないほど口の中がかわいている状態)2.次の場合は、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師又は薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合関係部位症状皮ふ発疹・発赤、かゆみ消化器便秘、腹部膨満感、悪心、腹痛、嘔吐、食欲不振精神神経系めまいまれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください症状の名称症状ショック(アナフィラキシー)服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、胸苦しさ等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮懐死症(ライエル症候群)高熱をともなって、発疹・発赤、火傷等の水ぶくれ等の激しい症状が全身の皮ふ、口や目の粘膜にあらわれる。イレウス様症状(腸閉塞様症状)激しい腹痛、ガス排出(おなら)の停止、嘔吐、腹部膨満感を伴う著しい便秘があらわれる(2)2-3日間服用しても症状がよくならない場合 効能・効果 食べ過ぎ・飲み過ぎによる下痢、寝冷えによる下痢 用法・用量 下記の量を口中で溶かして服用してください。ただし、服用間隔は4時間以上おいてください。また、下痢が止まれば服用しないでください。 年齢 1回量 1日服用回数 成人(15歳以上) 1枚 2回 15歳未満の小児 服用しないこと *用法・用量に関連する注意(1)用法・用量を厳守してください。(2)このお薬(フィルム)は、以下のように服用してください。1.アルミシートを開け口からゆっくりはがし、お薬(フィルム)だけを取り出してください。(アルミシートごと飲み込まないでください。食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながるおそれがあります。)2.お薬(フィルム)を舌の上にのせ、だ液で溶かしながら服用してください。(3)このお薬(フィルム)はすぐに口の中で溶けだしますが、万一、のどにはりついてしまった場合には水で流し込んでください。また、だ液が少なく服用しにくいときは水を口に含み、溶かしながら服用してください。 成分・分量(2枚中) 成分・分量 働き ロペラミド塩酸塩・1.0mg 腸の過剰な運動や腸の粘膜における水分の吸収・分泌異常を改善して、下痢を抑えます。 添加物:ヒプロメロース、ヒドロキシプロピルセルロース、還元麦芽糖水アメ、マクロゴール、酸化チタン、サッカリンNa、l-メントール、黄色5号、香料、エタノール 保管および取扱い上の注意 1.高温をさけ、直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)4.アルミシートや中身のフィルムが破損しないように、保管及び携帯に注意してください。5.アルミシート開封後はすみやかに服用してください。6.使用期限(外箱及びアルミシートに記載)をすぎた製品は服用しないでください。 商品区分 指定第二類医薬品 文責者 森田雄喜 登録販売者 お問い合わせ先 連絡先:興和株式会社 電話:03-3279-7755 受付時間:9:00-17:00(土、日、祝日を除く) 製造販売元 興和株式会社 東京都中央区日本橋本町三丁目4-14 指定第二類医薬品とはその副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品(第1類医薬品を除く)であって厚生労働大臣が指定するもの。第二類医薬品のうち、特別の注意を要するものとして厚生労働大臣が特に指定するもの。「トメダインコーワフィルム 6枚入」は、食べすぎ、飲みすぎや寝冷えによる下痢にすぐれた効きめをあらわすロペラミド塩酸塩を、薄いフィルム状の製剤に閉じ込めたお薬です。口の中ですぐに溶け、水なしで服用可能な製剤ですので、下痢で困ったその時にどこでも手軽に服用することができます。また、かさばらない薄型の製剤・包装ですので、財布や定期入れなどにもはさんで携帯し、どのようなシチュエーションでも服用することができます。」【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら

770 円 (税込 / 送料別)

★【第(2)類医薬品】トメダインコーワフィルム 6枚入【メール便(送料込)】

【今日ダス】平日11:00までのご注文は即日出荷!★【第(2)類医薬品】トメダインコーワフィルム 6枚入【メール便(送料込)】

【重要】※必ずお読みください封筒での発送となります。他商品との同梱は不可となります。また、当店から発送後の商品の紛失・破損などのトラブルにつきましては一切の責任を負いかねます。発送後のご注文キャンセルにつきましては、理由の如何を問わずお断り致します。 お届けまで5日~1週間ほどお時間を頂く場合がございます。 代引き決済には対応不可です。 ポスト投函となりますので日付け指定はできません。日付け指定を選択した場合は無効となりますので ご了承ください 予めご理解・ご了承の上、ご注文をお願い致します。 ※ 使用上の注意 ■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)15歳未満の小児。2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください 胃腸鎮痛鎮痙薬3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気があらわれることがあります。)4.服用時は飲酒しないでください■相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)発熱を伴う下痢のある人、血便のある人又は粘液便の続く人。 (3)急性の激しい下痢又は腹痛・腹部膨満・はきけ等の症状を伴う下痢のある人。 (本剤で無理に下痢を止めるとかえって病気を悪化させることがあります。) (4)便秘を避けなければならない肛門疾患等のある人。 (本剤の服用により便秘が発現することがあります。) (5)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (6)授乳中の人。 (7)高齢者。 (8)本人又は家族がアレルギー体質の人。 (9)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (10)次の症状のある人。 口のかわき(本剤が舌の上にとどまらないほど口の中がかわいている状態)2.次の場合は、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師又は薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合関係部位症状皮ふ発疹・発赤、かゆみ消化器便秘、腹部膨満感、悪心、腹痛、嘔吐、食欲不振精神神経系めまいまれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください症状の名称症状ショック(アナフィラキシー)服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、胸苦しさ等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮懐死症(ライエル症候群)高熱をともなって、発疹・発赤、火傷等の水ぶくれ等の激しい症状が全身の皮ふ、口や目の粘膜にあらわれる。イレウス様症状(腸閉塞様症状)激しい腹痛、ガス排出(おなら)の停止、嘔吐、腹部膨満感を伴う著しい便秘があらわれる(2)2-3日間服用しても症状がよくならない場合 効能・効果 食べ過ぎ・飲み過ぎによる下痢、寝冷えによる下痢 用法・用量 下記の量を口中で溶かして服用してください。ただし、服用間隔は4時間以上おいてください。また、下痢が止まれば服用しないでください。 年齢 1回量 1日服用回数 成人(15歳以上) 1枚 2回 15歳未満の小児 服用しないこと *用法・用量に関連する注意(1)用法・用量を厳守してください。(2)このお薬(フィルム)は、以下のように服用してください。1.アルミシートを開け口からゆっくりはがし、お薬(フィルム)だけを取り出してください。(アルミシートごと飲み込まないでください。食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながるおそれがあります。)2.お薬(フィルム)を舌の上にのせ、だ液で溶かしながら服用してください。(3)このお薬(フィルム)はすぐに口の中で溶けだしますが、万一、のどにはりついてしまった場合には水で流し込んでください。また、だ液が少なく服用しにくいときは水を口に含み、溶かしながら服用してください。 成分・分量(2枚中) 成分・分量 働き ロペラミド塩酸塩・1.0mg 腸の過剰な運動や腸の粘膜における水分の吸収・分泌異常を改善して、下痢を抑えます。 添加物:ヒプロメロース、ヒドロキシプロピルセルロース、還元麦芽糖水アメ、マクロゴール、酸化チタン、サッカリンNa、l-メントール、黄色5号、香料、エタノール 保管および取扱い上の注意 1.高温をさけ、直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)4.アルミシートや中身のフィルムが破損しないように、保管及び携帯に注意してください。5.アルミシート開封後はすみやかに服用してください。6.使用期限(外箱及びアルミシートに記載)をすぎた製品は服用しないでください。 商品区分 指定第二類医薬品 文責者 森田雄喜 登録販売者 お問い合わせ先 連絡先:興和株式会社 電話:03-3279-7755 受付時間:9:00-17:00(土、日、祝日を除く) 製造販売元 興和株式会社 東京都中央区日本橋本町三丁目4-14 指定第二類医薬品とはその副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品(第1類医薬品を除く)であって厚生労働大臣が指定するもの。第二類医薬品のうち、特別の注意を要するものとして厚生労働大臣が特に指定するもの。「トメダインコーワフィルム 6枚入」は、食べすぎ、飲みすぎや寝冷えによる下痢にすぐれた効きめをあらわすロペラミド塩酸塩を、薄いフィルム状の製剤に閉じ込めたお薬です。口の中ですぐに溶け、水なしで服用可能な製剤ですので、下痢で困ったその時にどこでも手軽に服用することができます。また、かさばらない薄型の製剤・包装ですので、財布や定期入れなどにもはさんで携帯し、どのようなシチュエーションでも服用することができます。」【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら

990 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】第一三共胃腸薬細粒s (32包)

胃のもたれ・むかつき・不快感などに効く複合・制酸胃腸薬【第2類医薬品】第一三共胃腸薬細粒s (32包)

【商品説明】 次のようなはたらきをもった薬剤で、胃のもたれ・むかつき・不快感などにお使いいただけます。 ●脂肪消化酵素リパーゼAP12と消化酵素タカヂアスターゼN1が、消化を助けます。 ●6種の健胃成分が弱った胃のはたらきを高め、胃の不快感・食欲不振などに効きめをあらわします。 ●生薬アカメガシワ、カンゾウ末が胃粘膜のあれ・ただれを修復し、3種の制酸剤が胃酸を中和することで、胃痛の原因を抑えます。 ●ナトリウムを配合していないので、塩分が気になる方でも服用できます。 【使用上の注意】 <してはいけないこと> (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないで下さい。 透析療法を受けている人 2.長期連用しないで下さい。 <相談すること> 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師の治療を受けている人 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (3)次の診断を受けた人 腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 便秘、下痢 4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 【成分・分量】 本剤は、白色~わずかに黄褐色を帯びた白色の顆粒及び淡褐色~褐色の顆粒の混合物で、3包(1包1.3g)中に次の成分を含有しています。 成分・・・分量・・・作用 タカヂアスターゼN1・・・150mg・・・広いpH域ではたらく消化酵素で、消化を助け、栄養の吸収をよくします。 リパーゼAP12・・・60mg・・・脂肪消化酵素で、消化作用をあらわします。 アカメガシワエキス(アカメガシワとして504mg)・・・63mg・・・胃腸の過度の緊張をおさえて、胃粘膜を保護し、胃の炎症をしずめます。 カンゾウ末・・・150mg・・・胃腸の過度の緊張をおさえて、胃粘膜を保護し、胃の炎症をしずめます。 ケイ酸アルミン酸マグネシウム・・・1200mg・・・持続的な制酸作用を有し、かつ胃粘膜の炎症面を保護するはたらきもあります。また、合成ヒドロタルサイトは速効性もかねそなえています。 合成ヒドロタルサイト・・・450mg・・・持続的な制酸作用を有し、かつ胃粘膜の炎症面を保護するはたらきもあります。また、合成ヒドロタルサイトは速効性もかねそなえています。 水酸化マグネシウム・・・600mg・・・速効的な制酸作用を有し、胸やけ、げっぷなどの過酸症状を改善します。 オウバク末・・・105mg・・・味や香りによって味覚を刺激し、胃液や消化液の分泌を調節し、消化を助けます。 ケイヒ末・・・225mg・・・味や香りによって味覚を刺激し、胃液や消化液の分泌を調節し、消化を助けます。 ウイキョウ末・・・60mg・・・味や香りによって味覚を刺激し、胃液や消化液の分泌を調節し、消化を助けます。 チョウジ末・・・30mg・・・味や香りによって味覚を刺激し、胃液や消化液の分泌を調節し、消化を助けます。 ショウキョウ末・・・75mg・・・味や香りによって味覚を刺激し、胃液や消化液の分泌を調節し、消化を助けます。 l-メントール・・・9mg・・・味や香りによって味覚を刺激し、胃液や消化液の分泌を調節し、消化を助けます。 添加物:セルロース、乳糖、ポリソルベート80、ヒドロキシプロピルセルロース、サンショウ 【効能・効果】 ●もたれ、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸つかえ、食欲不振 ●胸やけ、胃痛、胃酸過多、胃重、胃部不快感、げっぷ ●消化不良、消化促進、胃弱、胃部・腹部膨満感 ●はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐 【用法・用量】 <用法・用量> 次の量を水又はお湯で服用して下さい。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 15歳以上・・・1包・・・3回 食後に服用して下さい。 11歳以上15歳未満・・・2/3包・・・3回 食後に服用して下さい。 8歳以上11歳未満・・・1/2包・・・3回 食後に服用して下さい。 5歳以上8歳未満・・・1/3包・・・3回 食後に服用して下さい。 3歳以上5歳未満・・・1/4包・・・3回 食後に服用して下さい。 3歳未満・・・服用しない 【用法・用量に関連する注意】 (1)用法・用量を厳守して下さい。 (2)3歳以上の幼小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。 【保管及び取り扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)1包を分割した残りを服用する場合は、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用して下さい。 (5)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。医薬品をご購入のお客様へ重要なお知らせ 楽天市場の規則により医薬品の購入は、楽天会員にご登録いただいているお客様のみとさせていただいております。 また、18歳未満のお客様へ販売も禁止となっております。ご了承いただきますようお願いいたします。

1298 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】 キャベジン コーワ α プラス 200錠

荒れて傷んだ胃粘膜を修復し、胃を正常に戻していきます-【第2類医薬品】 キャベジン コーワ α プラス 200錠

内容量・サイズ200錠商品説明文胃粘膜修復成分MMSC※に加え健胃作用のある生薬を配合した胃腸薬。※メチルメチオニンスルホニウムクロリド保管及び取扱い上の注意(1)高温をさけ、直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)水分が錠剤につくと、特有のニオイが強くなったり内容成分の変化のもととなりますので、水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。誤って錠剤をぬらした場合は、ぬれた錠剤を廃棄してください。(5)ビンの中の詰め物(ビニール)は、輸送中に錠剤が破損するのを防止するために入れてあるもので、キャップをあけた後は、必ず捨ててください。(6)ビンのキャップのしめ方が不十分な場合、湿気などにより、品質に影響を与える場合がありますので、服用のつどキャップをよくしめてください。(7)外箱及びラベルの「開封年月日」記入欄に、キャップをあけた日付を記入してください。(8)使用期限(外箱及びラベルに記載)をすぎた製品は服用しないでください。また、一度キャップをあけた後は、品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安に服用してください。成分・分量成分・分量(6錠中)メチルメチオニンスルホニウムクロリド 150.0mg、炭酸水素ナトリウム 600.0mg、水酸化マグネシウム 210.0mg、沈降炭酸カルシウム 1340.0mg、ロートエキス3倍散 90.0mg(ロートエキスとして30.0mg)、ソヨウ乾燥エキス 20.0mg(ソヨウとして180.0mg)、コウボク乾燥エキス 15.0mg(コウボクとして180.0mg)、センブリ末 30.0mg、ビオヂアスターゼ2000、24.0mg、リパーゼAP12 15.0mg。〔添加物〕ヒドロキシプロピルセルロース、硬化油、カルメロースCa、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ステアリン酸グリセリン、ステアリン酸ポリオキシル、セラック、タルク、ケイヒ、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、セルロース、二酸化ケイ素、lーメントール、デキストリン。成分・分量に関連する注意。メチルメチオニンスルホニウムクロリドなどが配合されていますので、特有のニオイがあります。効能・効果胃部不快感、胃弱、もたれ、胃痛、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸やけ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、食欲不振、消化不良、胃酸過多、げっぷ、胸つかえ、消化促進、胃部・腹部膨満感、胃重用法・用量下記の量を毎食後水又は温湯で服用してください。[年齢:1回量:服用回数]。成人(15歳以上):2錠:1日3回。8歳以上15歳未満:1錠:1日3回。8歳未満の小児:服用しないこと。用法・用量に関連する注意。(1)用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください胃腸鎮痛鎮痙薬2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがあります。)相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。 排尿困難。(6)次の診断を受けた人。 腎臓病、心臓病、緑内障、甲状腺機能障害。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。関係部位:皮膚、症状:発疹・発赤、かゆみ。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。口のかわき。4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。その他注意事項:母乳が出にくくなることがあります。原産国日本商品区分第2類医薬品使用期限使用期限まで半年以上あるものをお送りします在庫/返品メーカー名(製造)興和株式会社販売会社興和株式会社 医薬事業部 お客様相談センター TEL 03-3279-7755FAX 03-3279-7566 受付時間:月~金(祝日を除く)9:00~17:00広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちら【関連キーワード】-

1716 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】 キャベジン コーワ α プラス 100錠

荒れて傷んだ胃粘膜を修復し、胃を正常に戻していきます-【第2類医薬品】 キャベジン コーワ α プラス 100錠

内容量・サイズ100錠商品説明文胃粘膜修復成分MMSC※に加え健胃作用のある生薬を配合した胃腸薬。※メチルメチオニンスルホニウムクロリド保管及び取扱い上の注意(1)高温をさけ、直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)水分が錠剤につくと、特有のニオイが強くなったり内容成分の変化のもととなりますので、水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。誤って錠剤をぬらした場合は、ぬれた錠剤を廃棄してください。(5)ビンの中の詰め物(ビニール)は、輸送中に錠剤が破損するのを防止するために入れてあるもので、キャップをあけた後は、必ず捨ててください。(6)ビンのキャップのしめ方が不十分な場合、湿気などにより、品質に影響を与える場合がありますので、服用のつどキャップをよくしめてください。(7)外箱及びラベルの「開封年月日」記入欄に、キャップをあけた日付を記入してください。(8)使用期限(外箱及びラベルに記載)をすぎた製品は服用しないでください。また、一度キャップをあけた後は、品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安に服用してください。成分・分量成分・分量(6錠中)メチルメチオニンスルホニウムクロリド 150.0mg、炭酸水素ナトリウム 600.0mg、水酸化マグネシウム 210.0mg、沈降炭酸カルシウム 1340.0mg、ロートエキス3倍散 90.0mg(ロートエキスとして30.0mg)、ソヨウ乾燥エキス 20.0mg(ソヨウとして180.0mg)、コウボク乾燥エキス 15.0mg(コウボクとして180.0mg)、センブリ末 30.0mg、ビオヂアスターゼ2000、24.0mg、リパーゼAP12 15.0mg。〔添加物〕ヒドロキシプロピルセルロース、硬化油、カルメロースCa、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ステアリン酸グリセリン、ステアリン酸ポリオキシル、セラック、タルク、ケイヒ、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、セルロース、二酸化ケイ素、lーメントール、デキストリン。成分・分量に関連する注意。メチルメチオニンスルホニウムクロリドなどが配合されていますので、特有のニオイがあります。効能・効果胃部不快感、胃弱、もたれ、胃痛、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸やけ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、食欲不振、消化不良、胃酸過多、げっぷ、胸つかえ、消化促進、胃部・腹部膨満感、胃重用法・用量下記の量を毎食後水又は温湯で服用してください。[年齢:1回量:服用回数]。成人(15歳以上):2錠:1日3回。8歳以上15歳未満:1錠:1日3回。8歳未満の小児:服用しないこと。用法・用量に関連する注意。(1)用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください胃腸鎮痛鎮痙薬2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがあります。)相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。 排尿困難。(6)次の診断を受けた人。 腎臓病、心臓病、緑内障、甲状腺機能障害。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。関係部位:皮膚、症状:発疹・発赤、かゆみ。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。口のかわき。4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。その他注意事項:母乳が出にくくなることがあります。原産国日本商品区分第2類医薬品使用期限使用期限まで半年以上あるものをお送りします在庫/返品メーカー名(製造)興和株式会社販売会社興和株式会社 医薬事業部 お客様相談センター TEL 03-3279-7755FAX 03-3279-7566 受付時間:月~金(祝日を除く)9:00~17:00広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちら【関連キーワード】-

1010 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】 【第2類医薬品】 キャベジン コーワ α プラス 200錠

荒れて傷んだ胃粘膜を修復し、胃を正常に戻していきます-【送料無料】 【第2類医薬品】 キャベジン コーワ α プラス 200錠

内容量・サイズ200錠商品説明文胃粘膜修復成分MMSC※に加え健胃作用のある生薬を配合した胃腸薬。※メチルメチオニンスルホニウムクロリド保管及び取扱い上の注意(1)高温をさけ、直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)水分が錠剤につくと、特有のニオイが強くなったり内容成分の変化のもととなりますので、水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。誤って錠剤をぬらした場合は、ぬれた錠剤を廃棄してください。(5)ビンの中の詰め物(ビニール)は、輸送中に錠剤が破損するのを防止するために入れてあるもので、キャップをあけた後は、必ず捨ててください。(6)ビンのキャップのしめ方が不十分な場合、湿気などにより、品質に影響を与える場合がありますので、服用のつどキャップをよくしめてください。(7)外箱及びラベルの「開封年月日」記入欄に、キャップをあけた日付を記入してください。(8)使用期限(外箱及びラベルに記載)をすぎた製品は服用しないでください。また、一度キャップをあけた後は、品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安に服用してください。成分・分量成分・分量(6錠中)メチルメチオニンスルホニウムクロリド 150.0mg、炭酸水素ナトリウム 600.0mg、水酸化マグネシウム 210.0mg、沈降炭酸カルシウム 1340.0mg、ロートエキス3倍散 90.0mg(ロートエキスとして30.0mg)、ソヨウ乾燥エキス 20.0mg(ソヨウとして180.0mg)、コウボク乾燥エキス 15.0mg(コウボクとして180.0mg)、センブリ末 30.0mg、ビオヂアスターゼ2000、24.0mg、リパーゼAP12 15.0mg。〔添加物〕ヒドロキシプロピルセルロース、硬化油、カルメロースCa、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ステアリン酸グリセリン、ステアリン酸ポリオキシル、セラック、タルク、ケイヒ、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、セルロース、二酸化ケイ素、lーメントール、デキストリン。成分・分量に関連する注意。メチルメチオニンスルホニウムクロリドなどが配合されていますので、特有のニオイがあります。効能・効果胃部不快感、胃弱、もたれ、胃痛、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸やけ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、食欲不振、消化不良、胃酸過多、げっぷ、胸つかえ、消化促進、胃部・腹部膨満感、胃重用法・用量下記の量を毎食後水又は温湯で服用してください。[年齢:1回量:服用回数]。成人(15歳以上):2錠:1日3回。8歳以上15歳未満:1錠:1日3回。8歳未満の小児:服用しないこと。用法・用量に関連する注意。(1)用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください胃腸鎮痛鎮痙薬2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがあります。)相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。 排尿困難。(6)次の診断を受けた人。 腎臓病、心臓病、緑内障、甲状腺機能障害。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。関係部位:皮膚、症状:発疹・発赤、かゆみ。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。口のかわき。4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。その他注意事項:母乳が出にくくなることがあります。原産国日本商品区分第2類医薬品使用期限使用期限まで半年以上あるものをお送りします在庫/返品メーカー名(製造)興和株式会社販売会社興和株式会社 医薬事業部 お客様相談センター TEL 03-3279-7755FAX 03-3279-7566 受付時間:月~金(祝日を除く)9:00~17:00広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちら【関連キーワード】-

2295 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】 【第2類医薬品】 キャベジン コーワ α プラス 100錠

荒れて傷んだ胃粘膜を修復し、胃を正常に戻していきます-【送料無料】 【第2類医薬品】 キャベジン コーワ α プラス 100錠

内容量・サイズ100錠商品説明文胃粘膜修復成分MMSC※に加え健胃作用のある生薬を配合した胃腸薬。※メチルメチオニンスルホニウムクロリド保管及び取扱い上の注意(1)高温をさけ、直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)水分が錠剤につくと、特有のニオイが強くなったり内容成分の変化のもととなりますので、水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。誤って錠剤をぬらした場合は、ぬれた錠剤を廃棄してください。(5)ビンの中の詰め物(ビニール)は、輸送中に錠剤が破損するのを防止するために入れてあるもので、キャップをあけた後は、必ず捨ててください。(6)ビンのキャップのしめ方が不十分な場合、湿気などにより、品質に影響を与える場合がありますので、服用のつどキャップをよくしめてください。(7)外箱及びラベルの「開封年月日」記入欄に、キャップをあけた日付を記入してください。(8)使用期限(外箱及びラベルに記載)をすぎた製品は服用しないでください。また、一度キャップをあけた後は、品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安に服用してください。成分・分量成分・分量(6錠中)メチルメチオニンスルホニウムクロリド 150.0mg、炭酸水素ナトリウム 600.0mg、水酸化マグネシウム 210.0mg、沈降炭酸カルシウム 1340.0mg、ロートエキス3倍散 90.0mg(ロートエキスとして30.0mg)、ソヨウ乾燥エキス 20.0mg(ソヨウとして180.0mg)、コウボク乾燥エキス 15.0mg(コウボクとして180.0mg)、センブリ末 30.0mg、ビオヂアスターゼ2000、24.0mg、リパーゼAP12 15.0mg。〔添加物〕ヒドロキシプロピルセルロース、硬化油、カルメロースCa、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ステアリン酸グリセリン、ステアリン酸ポリオキシル、セラック、タルク、ケイヒ、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、セルロース、二酸化ケイ素、lーメントール、デキストリン。成分・分量に関連する注意。メチルメチオニンスルホニウムクロリドなどが配合されていますので、特有のニオイがあります。効能・効果胃部不快感、胃弱、もたれ、胃痛、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸やけ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、食欲不振、消化不良、胃酸過多、げっぷ、胸つかえ、消化促進、胃部・腹部膨満感、胃重用法・用量下記の量を毎食後水又は温湯で服用してください。[年齢:1回量:服用回数]。成人(15歳以上):2錠:1日3回。8歳以上15歳未満:1錠:1日3回。8歳未満の小児:服用しないこと。用法・用量に関連する注意。(1)用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください胃腸鎮痛鎮痙薬2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがあります。)相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。 排尿困難。(6)次の診断を受けた人。 腎臓病、心臓病、緑内障、甲状腺機能障害。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。関係部位:皮膚、症状:発疹・発赤、かゆみ。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。口のかわき。4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。その他注意事項:母乳が出にくくなることがあります。原産国日本商品区分第2類医薬品使用期限使用期限まで半年以上あるものをお送りします在庫/返品メーカー名(製造)興和株式会社販売会社興和株式会社 医薬事業部 お客様相談センター TEL 03-3279-7755FAX 03-3279-7566 受付時間:月~金(祝日を除く)9:00~17:00広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちら【関連キーワード】-

1670 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】 キャベジン コーワ α プラス 18錠

荒れて傷んだ胃粘膜を修復し、胃を正常に戻していきます-【第2類医薬品】 キャベジン コーワ α プラス 18錠

内容量・サイズ18錠商品説明文胃粘膜修復成分MMSC※に加え健胃作用のある生薬を配合した胃腸薬。※メチルメチオニンスルホニウムクロリド保管及び取扱い上の注意(1)高温をさけ、直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)水分が錠剤につくと、特有のニオイが強くなったり内容成分の変化のもととなりますので、水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。誤って錠剤をぬらした場合は、ぬれた錠剤を廃棄してください。(5)ビンの中の詰め物(ビニール)は、輸送中に錠剤が破損するのを防止するために入れてあるもので、キャップをあけた後は、必ず捨ててください。(6)ビンのキャップのしめ方が不十分な場合、湿気などにより、品質に影響を与える場合がありますので、服用のつどキャップをよくしめてください。(7)外箱及びラベルの「開封年月日」記入欄に、キャップをあけた日付を記入してください。(8)使用期限(外箱及びラベルに記載)をすぎた製品は服用しないでください。また、一度キャップをあけた後は、品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安に服用してください。成分・分量成分・分量(6錠中)メチルメチオニンスルホニウムクロリド 150.0mg、炭酸水素ナトリウム 600.0mg、水酸化マグネシウム 210.0mg、沈降炭酸カルシウム 1340.0mg、ロートエキス3倍散 90.0mg(ロートエキスとして30.0mg)、ソヨウ乾燥エキス 20.0mg(ソヨウとして180.0mg)、コウボク乾燥エキス 15.0mg(コウボクとして180.0mg)、センブリ末 30.0mg、ビオヂアスターゼ2000、24.0mg、リパーゼAP12 15.0mg。〔添加物〕ヒドロキシプロピルセルロース、硬化油、カルメロースCa、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ステアリン酸グリセリン、ステアリン酸ポリオキシル、セラック、タルク、ケイヒ、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、セルロース、二酸化ケイ素、lーメントール、デキストリン。成分・分量に関連する注意。メチルメチオニンスルホニウムクロリドなどが配合されていますので、特有のニオイがあります。効能・効果胃部不快感、胃弱、もたれ、胃痛、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸やけ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、食欲不振、消化不良、胃酸過多、げっぷ、胸つかえ、消化促進、胃部・腹部膨満感、胃重用法・用量下記の量を毎食後水又は温湯で服用してください。[年齢:1回量:服用回数]。成人(15歳以上):2錠:1日3回。8歳以上15歳未満:1錠:1日3回。8歳未満の小児:服用しないこと。用法・用量に関連する注意。(1)用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください胃腸鎮痛鎮痙薬2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがあります。)相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。 排尿困難。(6)次の診断を受けた人。 腎臓病、心臓病、緑内障、甲状腺機能障害。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。関係部位:皮膚、症状:発疹・発赤、かゆみ。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。口のかわき。4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。その他注意事項:母乳が出にくくなることがあります。原産国日本商品区分第2類医薬品使用期限使用期限まで半年以上あるものをお送りします在庫/返品メーカー名(製造)興和株式会社販売会社興和株式会社 医薬事業部 お客様相談センター TEL 03-3279-7755FAX 03-3279-7566 受付時間:月~金(祝日を除く)9:00~17:00広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちら【関連キーワード】-

496 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】 【第2類医薬品】 キャベジン コーワ α プラス 18錠

荒れて傷んだ胃粘膜を修復し、胃を正常に戻していきます-【送料無料】 【第2類医薬品】 キャベジン コーワ α プラス 18錠

内容量・サイズ18錠商品説明文胃粘膜修復成分MMSC※に加え健胃作用のある生薬を配合した胃腸薬。※メチルメチオニンスルホニウムクロリド保管及び取扱い上の注意(1)高温をさけ、直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)水分が錠剤につくと、特有のニオイが強くなったり内容成分の変化のもととなりますので、水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。誤って錠剤をぬらした場合は、ぬれた錠剤を廃棄してください。(5)ビンの中の詰め物(ビニール)は、輸送中に錠剤が破損するのを防止するために入れてあるもので、キャップをあけた後は、必ず捨ててください。(6)ビンのキャップのしめ方が不十分な場合、湿気などにより、品質に影響を与える場合がありますので、服用のつどキャップをよくしめてください。(7)外箱及びラベルの「開封年月日」記入欄に、キャップをあけた日付を記入してください。(8)使用期限(外箱及びラベルに記載)をすぎた製品は服用しないでください。また、一度キャップをあけた後は、品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安に服用してください。成分・分量成分・分量(6錠中)メチルメチオニンスルホニウムクロリド 150.0mg、炭酸水素ナトリウム 600.0mg、水酸化マグネシウム 210.0mg、沈降炭酸カルシウム 1340.0mg、ロートエキス3倍散 90.0mg(ロートエキスとして30.0mg)、ソヨウ乾燥エキス 20.0mg(ソヨウとして180.0mg)、コウボク乾燥エキス 15.0mg(コウボクとして180.0mg)、センブリ末 30.0mg、ビオヂアスターゼ2000、24.0mg、リパーゼAP12 15.0mg。〔添加物〕ヒドロキシプロピルセルロース、硬化油、カルメロースCa、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ステアリン酸グリセリン、ステアリン酸ポリオキシル、セラック、タルク、ケイヒ、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、セルロース、二酸化ケイ素、lーメントール、デキストリン。成分・分量に関連する注意。メチルメチオニンスルホニウムクロリドなどが配合されていますので、特有のニオイがあります。効能・効果胃部不快感、胃弱、もたれ、胃痛、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸やけ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、食欲不振、消化不良、胃酸過多、げっぷ、胸つかえ、消化促進、胃部・腹部膨満感、胃重用法・用量下記の量を毎食後水又は温湯で服用してください。[年齢:1回量:服用回数]。成人(15歳以上):2錠:1日3回。8歳以上15歳未満:1錠:1日3回。8歳未満の小児:服用しないこと。用法・用量に関連する注意。(1)用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください胃腸鎮痛鎮痙薬2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがあります。)相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。 排尿困難。(6)次の診断を受けた人。 腎臓病、心臓病、緑内障、甲状腺機能障害。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。関係部位:皮膚、症状:発疹・発赤、かゆみ。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。口のかわき。4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。その他注意事項:母乳が出にくくなることがあります。原産国日本商品区分第2類医薬品使用期限使用期限まで半年以上あるものをお送りします在庫/返品メーカー名(製造)興和株式会社販売会社興和株式会社 医薬事業部 お客様相談センター TEL 03-3279-7755FAX 03-3279-7566 受付時間:月~金(祝日を除く)9:00~17:00広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちら【関連キーワード】-

1134 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】 キャベジン コーワ α プラス 300錠

荒れて傷んだ胃粘膜を修復し、胃を正常に戻していきます-【第2類医薬品】 キャベジン コーワ α プラス 300錠

内容量・サイズ300錠商品説明文胃粘膜修復成分MMSC※に加え健胃作用のある生薬を配合した胃腸薬。※メチルメチオニンスルホニウムクロリド保管及び取扱い上の注意(1)高温をさけ、直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)水分が錠剤につくと、特有のニオイが強くなったり内容成分の変化のもととなりますので、水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。誤って錠剤をぬらした場合は、ぬれた錠剤を廃棄してください。(5)ビンの中の詰め物(ビニール)は、輸送中に錠剤が破損するのを防止するために入れてあるもので、キャップをあけた後は、必ず捨ててください。(6)ビンのキャップのしめ方が不十分な場合、湿気などにより、品質に影響を与える場合がありますので、服用のつどキャップをよくしめてください。(7)外箱及びラベルの「開封年月日」記入欄に、キャップをあけた日付を記入してください。(8)使用期限(外箱及びラベルに記載)をすぎた製品は服用しないでください。また、一度キャップをあけた後は、品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安に服用してください。成分・分量成分・分量(6錠中)メチルメチオニンスルホニウムクロリド 150.0mg、炭酸水素ナトリウム 600.0mg、水酸化マグネシウム 210.0mg、沈降炭酸カルシウム 1340.0mg、ロートエキス3倍散 90.0mg(ロートエキスとして30.0mg)、ソヨウ乾燥エキス 20.0mg(ソヨウとして180.0mg)、コウボク乾燥エキス 15.0mg(コウボクとして180.0mg)、センブリ末 30.0mg、ビオヂアスターゼ2000、24.0mg、リパーゼAP12 15.0mg。〔添加物〕ヒドロキシプロピルセルロース、硬化油、カルメロースCa、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ステアリン酸グリセリン、ステアリン酸ポリオキシル、セラック、タルク、ケイヒ、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、セルロース、二酸化ケイ素、lーメントール、デキストリン。成分・分量に関連する注意。メチルメチオニンスルホニウムクロリドなどが配合されていますので、特有のニオイがあります。効能・効果胃部不快感、胃弱、もたれ、胃痛、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸やけ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、食欲不振、消化不良、胃酸過多、げっぷ、胸つかえ、消化促進、胃部・腹部膨満感、胃重用法・用量下記の量を毎食後水又は温湯で服用してください。[年齢:1回量:服用回数]。成人(15歳以上):2錠:1日3回。8歳以上15歳未満:1錠:1日3回。8歳未満の小児:服用しないこと。用法・用量に関連する注意。(1)用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください胃腸鎮痛鎮痙薬2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがあります。)相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。 排尿困難。(6)次の診断を受けた人。 腎臓病、心臓病、緑内障、甲状腺機能障害。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。関係部位:皮膚、症状:発疹・発赤、かゆみ。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。口のかわき。4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。その他注意事項:母乳が出にくくなることがあります。原産国日本商品区分第2類医薬品使用期限使用期限まで半年以上あるものをお送りします在庫/返品メーカー名(製造)興和株式会社販売会社興和株式会社 医薬事業部 お客様相談センター TEL 03-3279-7755FAX 03-3279-7566 受付時間:月~金(祝日を除く)9:00~17:00広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちら【関連キーワード】-

2136 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】 【第2類医薬品】 キャベジン コーワ α プラス 300錠

荒れて傷んだ胃粘膜を修復し、胃を正常に戻していきます-【送料無料】 【第2類医薬品】 キャベジン コーワ α プラス 300錠

内容量・サイズ300錠商品説明文胃粘膜修復成分MMSC※に加え健胃作用のある生薬を配合した胃腸薬。※メチルメチオニンスルホニウムクロリド保管及び取扱い上の注意(1)高温をさけ、直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)水分が錠剤につくと、特有のニオイが強くなったり内容成分の変化のもととなりますので、水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。誤って錠剤をぬらした場合は、ぬれた錠剤を廃棄してください。(5)ビンの中の詰め物(ビニール)は、輸送中に錠剤が破損するのを防止するために入れてあるもので、キャップをあけた後は、必ず捨ててください。(6)ビンのキャップのしめ方が不十分な場合、湿気などにより、品質に影響を与える場合がありますので、服用のつどキャップをよくしめてください。(7)外箱及びラベルの「開封年月日」記入欄に、キャップをあけた日付を記入してください。(8)使用期限(外箱及びラベルに記載)をすぎた製品は服用しないでください。また、一度キャップをあけた後は、品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安に服用してください。成分・分量成分・分量(6錠中)メチルメチオニンスルホニウムクロリド 150.0mg、炭酸水素ナトリウム 600.0mg、水酸化マグネシウム 210.0mg、沈降炭酸カルシウム 1340.0mg、ロートエキス3倍散 90.0mg(ロートエキスとして30.0mg)、ソヨウ乾燥エキス 20.0mg(ソヨウとして180.0mg)、コウボク乾燥エキス 15.0mg(コウボクとして180.0mg)、センブリ末 30.0mg、ビオヂアスターゼ2000、24.0mg、リパーゼAP12 15.0mg。〔添加物〕ヒドロキシプロピルセルロース、硬化油、カルメロースCa、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ステアリン酸グリセリン、ステアリン酸ポリオキシル、セラック、タルク、ケイヒ、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、セルロース、二酸化ケイ素、lーメントール、デキストリン。成分・分量に関連する注意。メチルメチオニンスルホニウムクロリドなどが配合されていますので、特有のニオイがあります。効能・効果胃部不快感、胃弱、もたれ、胃痛、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸やけ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、食欲不振、消化不良、胃酸過多、げっぷ、胸つかえ、消化促進、胃部・腹部膨満感、胃重用法・用量下記の量を毎食後水又は温湯で服用してください。[年齢:1回量:服用回数]。成人(15歳以上):2錠:1日3回。8歳以上15歳未満:1錠:1日3回。8歳未満の小児:服用しないこと。用法・用量に関連する注意。(1)用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください胃腸鎮痛鎮痙薬2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがあります。)相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。 排尿困難。(6)次の診断を受けた人。 腎臓病、心臓病、緑内障、甲状腺機能障害。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。関係部位:皮膚、症状:発疹・発赤、かゆみ。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。口のかわき。4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。その他注意事項:母乳が出にくくなることがあります。原産国日本商品区分第2類医薬品使用期限使用期限まで半年以上あるものをお送りします在庫/返品メーカー名(製造)興和株式会社販売会社興和株式会社 医薬事業部 お客様相談センター TEL 03-3279-7755FAX 03-3279-7566 受付時間:月~金(祝日を除く)9:00~17:00広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちら【関連キーワード】-

2763 円 (税込 / 送料別)

【第3類医薬品】新オールA錠 290錠 2個セット ビタミン剤/肉体疲労/神経痛/筋肉痛/関節痛【送料無料 (沖縄・離島除く)】

ビタミン剤/肉体疲労/神経痛/筋肉痛/関節痛【第3類医薬品】新オールA錠 290錠 2個セット ビタミン剤/肉体疲労/神経痛/筋肉痛/関節痛【送料無料 (沖縄・離島除く)】

【第3類医薬品】新オールA錠 290錠 作用と特徴 新オールA錠は神経・筋肉の機能維持にかかせない、ビタミンB1・B2・B6・B12を配合し、目・肩・腰のつらい症状や、体力低下時に効果をあらわします。 使用上の注意 ■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 医師の治療を受けている人。2.次の場合は直ちに服用を中止し,この添付文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)服用後、次の症状があらわれた場合[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:悪心・嘔吐,口内炎,胃部不快感(2)1ヶ月くらい服用しても症状がよくならない場合。3.生理が予定より早く来たり、経血量がやや多くなったりする場合があります。出血が長く続く場合は、医師または薬剤師に相談して下さい。4.次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続または増強がみられた場合には服用を中止し、医師または薬剤師に相談して下さい。便秘、軟便、下痢 効能・効果 次の場合のビタミンB1の補給:肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時次の諸症状の緩和:神経痛、筋肉痛・関節痛、手足のしびれ、便秘、眼精疲労脚気 用法・用量 成人(15歳以上):1日1回1~3錠11歳以上15歳未満:1~2錠7歳以上11歳未満:1錠食後すぐに水又は温湯でかまずに服用してください。 成分・成分量 1日量:3錠中フルスルチアミン塩酸塩(ビタミンB1誘導体)/109.16mg(フルスルチアミンとして100mg)リボフラビン(ビタミンB2)/12.0mgピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)/20.0mgシアノコバラミン(ビタミンB12)/60.00μg添加物ヒドロキシプロピルセルロース、CMC-Ca、トウモロコシデンプン、乳糖、ステアリン酸Mg、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アラビアゴム、ゼラチン、白糖、マクロゴール、タルク、炭酸Ca、酸化チタン、CMC-Na、黄色4号(タトラジン)、カルナウバロウを含有しています。 保管及び取扱い上の注意 (1)高温をさけ,直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) 問い合わせ先 本品に関するお問い合せオール薬品工業株式会社 くすり相談室TEL 06-5491-6222電話受付時間 : 月~金(祝・祭日・年末年始を除く)9:00~17:00 製造メーカー オール薬品工業株式会社 区分 日本製/医薬品/第3類医薬品 広告文責 株式会社金橋電話番号:0744-46-9511 平日(祝祭日を除く)10:00~16:00登録販売者:西川郁恵 使用期限 100日以上の商品を発送いたします。※沖縄・離島は別途送料がかかります。ご注文後訂正・ご連絡しますので どうぞご了承の上、ご購入お願いいたします。

4480 円 (税込 / 送料込)

【第3類医薬品】新オールA錠 290錠 ビタミン剤/肉体疲労/神経痛/筋肉痛/関節痛【送料無料 (沖縄・離島除く)】

ビタミン剤/肉体疲労/神経痛/筋肉痛/関節痛【第3類医薬品】新オールA錠 290錠 ビタミン剤/肉体疲労/神経痛/筋肉痛/関節痛【送料無料 (沖縄・離島除く)】

【第3類医薬品】新オールA錠 290錠 作用と特徴 新オールA錠は神経・筋肉の機能維持にかかせない、ビタミンB1・B2・B6・B12を配合し、目・肩・腰のつらい症状や、体力低下時に効果をあらわします。 使用上の注意 ■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 医師の治療を受けている人。2.次の場合は直ちに服用を中止し,この添付文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)服用後、次の症状があらわれた場合[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:悪心・嘔吐,口内炎,胃部不快感(2)1ヶ月くらい服用しても症状がよくならない場合。3.生理が予定より早く来たり、経血量がやや多くなったりする場合があります。出血が長く続く場合は、医師または薬剤師に相談して下さい。4.次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続または増強がみられた場合には服用を中止し、医師または薬剤師に相談して下さい。便秘、軟便、下痢 効能・効果 次の場合のビタミンB1の補給:肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時次の諸症状の緩和:神経痛、筋肉痛・関節痛、手足のしびれ、便秘、眼精疲労脚気 用法・用量 成人(15歳以上):1日1回1~3錠11歳以上15歳未満:1~2錠7歳以上11歳未満:1錠食後すぐに水又は温湯でかまずに服用してください。 成分・成分量 1日量:3錠中フルスルチアミン塩酸塩(ビタミンB1誘導体)/109.16mg(フルスルチアミンとして100mg)リボフラビン(ビタミンB2)/12.0mgピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)/20.0mgシアノコバラミン(ビタミンB12)/60.00μg添加物ヒドロキシプロピルセルロース、CMC-Ca、トウモロコシデンプン、乳糖、ステアリン酸Mg、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アラビアゴム、ゼラチン、白糖、マクロゴール、タルク、炭酸Ca、酸化チタン、CMC-Na、黄色4号(タトラジン)、カルナウバロウを含有しています。 保管及び取扱い上の注意 (1)高温をさけ,直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) 問い合わせ先 本品に関するお問い合せオール薬品工業株式会社 くすり相談室TEL 06-5491-6222電話受付時間 : 月~金(祝・祭日・年末年始を除く)9:00~17:00 製造メーカー オール薬品工業株式会社 区分 日本製/医薬品/第3類医薬品 広告文責 株式会社金橋電話番号:0744-46-9511 平日(祝祭日を除く)10:00~16:00登録販売者:西川郁恵 使用期限 100日以上の商品を発送いたします。※沖縄・離島は別途送料がかかります。ご注文後訂正・ご連絡しますので どうぞご了承の上、ご購入お願いいたします。

2490 円 (税込 / 送料込)

【第3類医薬品】カイゲン 生薬胃腸薬 36包 和漢生薬配合

10種類の生薬配合。食べすぎ 飲みすぎ 胃もたれに【第3類医薬品】カイゲン 生薬胃腸薬 36包 和漢生薬配合

------------------------------------------------------ 【送料無料】※沖縄・離島など一部地域を除きます ------------------------------------------------------ WAKAN SHOYAKU 和漢生薬配合 カイゲン 生薬胃腸薬 36包 ・食べすぎ ・飲みすぎ ・胃もたれに ・10種類の生薬配合 ・第3類医薬品 説明文書は、お薬とともに保管し、服用の際にはよくお読みください。 わたしたちは、毎日いろいろなものを食べますが、胃腸のはたらきが順調であれば意識することなく自然に栄養をとり込み、これをエネルギーとして利用することができます。 しかし、多くの人は、何らかの胃腸症状に悩まされた不快な経験をもっています。 それは、食べすぎ・のみすぎによってもたらされるものであったり、体調の低下による胃腸機能の減退であったり、社会生活を送る上でのストレス過剰による胃腸支配神経の乱れであったりするのですが、これらは軽いうちならちょっとした節制や養生、および適切な胃腸薬の服用によって軽快することは御存知の通りです。 和漢生薬製剤カイゲン生薬胃腸薬は、多くの人が訴える胃腸症状をとり除くように、有効成分をすべて生薬由来の成分でまとめ上げたユニークな胃腸薬です。 【使用上の注意】 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)次の診断を受けた人。 腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘 3.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 【効能・効果】 もたれ(胃もたれ)、食欲不振(食欲減退)、消化不良、胃部不快感、胃部・腹部膨満感、胃重、胃痛、胃酸過多、胃弱、胸やけ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、食べ過ぎ(過食)、飲み過ぎ(過飲)、嘔吐、げっぷ(おくび)、胸つかえ 【用法・用量】 次の量を、食後なるべく30分以内に服用してください。 年齢:1回量:1日服用回数 成人(15才以上):1包:3回 11才以上15才未満:2/3包:3回 8才以上11才未満:1/2包:3回 5才以上8才未満:1/3包:3回 3才以上5才未満:1/4包:3回 3歳未満:服用させないこと <用法・用量に関連する注意> (1)用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 【成分・分量 3包(4.2g:成人1日量)中】 成分:分量:おもなはたらき ボレイ末:1400mg:制酸剤 オウレン末:38mg:消炎性苦味健胃剤 オウバク末:190mg:消炎性苦味健胃剤 ケイヒ末:250mg:芳香性健胃・駆風剤 ショウキョウ末:86mg:健胃・食欲増進・駆風剤 ウイキョウ末:88mg:芳香性健胃・駆風剤 チョウジ油:3mg:芳香性健胃剤 ホップ末:270mg:芳香性苦味健胃・食欲増進剤 サンザシ末:1400mg:健胃・消化促進剤 カンゾウ末:345mg:胃腸の緊張を緩和する作用 添加物としてl-メントール、デヒドロ酢酸Na、ヒドロキシプロピルセルロースを含有します。 (1包:1.4g) 【カイゲン生薬胃腸薬の特長】 ●消化を助けるはたらきがあります。 「本草綱目」などによりますと、サンザシは、肉類や魚などのたん白質を消化するのを助けてくれるといわれています。従って食べすぎ、消化不良、胃重、食欲不振などに効果が期待できます。 ●胃の酸(塩酸)を中和するはたらきがあります。 ボレイは、炭酸カルシウムもしくはリン酸カルシウムなどからできていますので、胃内の酸(塩酸)を中和します。従って胃酸過多や胸やけ、胃痛、はきけ、二日酔のむかつきなどの症状をやわらげてくれます。 ●胃腸のはたらきを活発にしてくれます。 ホップ、オウレン、オウバク、ケイヒ、ショウキョウ、ウイキョウ、チョウジは、それぞれ協調して衰えた胃腸機能を賦活してくれます。これは、各々の生薬に含まれる苦味・辛味・芳香性物質が消化器に直接又は間接に作用して胃腸のはたらきを正しいレベルにまでもち上げてくれるためです。従って消化不良、胸つかえ、胃部不快感、嘔吐、げっぷ、もたれ、胃弱、食欲不振などに効果を示します。 ●過度の刺激によって亢進しすぎた胃腸のはたらきを適正なものにします。サンザシ、ボレイ、カンゾウ、オウレン、オウバク、ホップは別の面で協調して胃腸の緊張を緩和するようにはたらいてくれます。このため胃酸過多、はきけ、二日酔のむかつき、嘔吐、胃部・腹部膨満感などに効果があります。 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。 (5)外箱に表示の使用期限が過ぎた製品は服用しないでください。 【副作用被害救済制度】 TEL:0120-149-931 【お問い合わせ先】 本製品についてのお問い合わせは、お買い求めの薬局・薬店、又は下記にお願い申し上げます。 カイゲンファーマ株式会社 お客様相談室 電話06-6202-8911 受付時間:9:00~17:00(土曜、日曜、祝日を除く) 【発売元】 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 【製造販売元】 第一薬品工業株式会社 富山市草島15番1 【広告文責】 株式会社金橋 電話番号:0744-46-9511 平日(祝祭日を除く)10:00~16:00

1980 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】パンシロン01プラス(14包)【パンシロン】

パンシロン / パンシロン01プラス【第2類医薬品】パンシロン01プラス(14包)【パンシロン】

お店TOP>医薬品>胃腸薬>二日酔い・飲みすぎ>二日酔い・飲みすぎの胃腸薬 顆粒・粉末>パンシロン01プラス (14包)お一人様3個まで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【パンシロン01プラスの商品詳細】●食べすぎ・飲みすぎ・胸やけや、夜遅い食事で胃がもたれるなどの不快な症状に効く胃腸薬です。●胃をスーッとさせる速効性制酸剤と持続性制酸剤、荒れた胃粘膜を整える粘膜修復剤と健胃剤、さらに消化を促進する消化酵素など、胃腸薬の基本機能に必要な有効成分をバランスよく配合しました。●すっきりとのみやすい服用感です。【販売名】パンシロン01プラス【効能 効果】飲みすぎ、はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐、胃部不快感、食べすぎ、消化不良、消化促進、食欲不振(食欲減退)、胃弱、胸やけ、胃痛、胃酸過多、げっぷ(おくび)、胃もたれ、胃重、胸つかえ、胃部・腹部膨満感【用法 用量】次の量を食後又は食間・就寝前に、水又はお湯で服用して下さい。[年齢:1回量:1日服用回数]15才以上:1包:3回11才以上15才未満:2/3包:3回8才以上11才未満:1/2包:3回5才以上8才未満:1/3包:3回5才未満:服用しないこと※食間とは:食後2~3時間をさします。★用法・用量に関連する注意(1)用法・用量を厳守して下さい。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。【成分】★有効成分(3包中)[有効成分と配合量]L-グルタミン(粘膜修復剤):405mgアルジオキサ(粘膜修復剤):150mgカンゾウ末(粘膜修復剤):225mgケイヒ末(健胃剤):435mgニンジン末(健胃剤):225mg炭酸水素ナトリウム(制酸剤):1200mg炭酸マグネシウム(制酸剤):690mg沈降炭酸カルシウム(制酸剤):360mgメタケイ酸アルミン酸マグネシウム(制酸剤):240mgロートエキス(制酸剤):30mgビオヂアスターゼ2000(消化剤):90mgプロザイム6(消化剤):15mgリパーゼAP6(消化剤):60mg添加物:ポビドン、アルギン酸ナトリウム、l-メントール、ハッカ油、D-マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース【注意事項】★使用上の注意・してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないで下さい。透析療法を受けている人2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないで下さい。胃腸鎮痛鎮痙薬3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けて下さい。(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがある)4.長期連用しないで下さい。・相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人:排尿困難(6)次の診断を受けた人腎臓病、心臓病、緑内障、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。[関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤、かゆみ3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。口のかわき4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。・その他の注意母乳が出にくくなることがあります。★保管及び取扱上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないで下さい。なお、使用期限内であっても、一度開封した後はなるべく早くご使用下さい。(5)1包を分けて服用したときの残りは、袋の口を折り返して封をするように閉じ、2日以内に使用して下さい。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5043email:rakuten24_8@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【ブランド】パンシロン【発売元、製造元、輸入元又は販売元】ロート製薬リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043・・・・・・・・・・・・・・[胃腸薬/ブランド:パンシロン/]

723 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】パンシロン01プラス(14包)【パンシロン】

パンシロン / パンシロン01プラス【第2類医薬品】パンシロン01プラス(14包)【パンシロン】

お店TOP>医薬品>胃腸薬>二日酔い・飲みすぎ>二日酔い・飲みすぎの胃腸薬 顆粒・粉末>パンシロン01プラス (14包)お一人様3個まで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【パンシロン01プラスの商品詳細】●食べすぎ・飲みすぎ・胸やけや、夜遅い食事で胃がもたれるなどの不快な症状に効く胃腸薬です。●胃をスーッとさせる速効性制酸剤と持続性制酸剤、荒れた胃粘膜を整える粘膜修復剤と健胃剤、さらに消化を促進する消化酵素など、胃腸薬の基本機能に必要な有効成分をバランスよく配合しました。●すっきりとのみやすい服用感です。【販売名】パンシロン01プラス【効能 効果】飲みすぎ、はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐、胃部不快感、食べすぎ、消化不良、消化促進、食欲不振(食欲減退)、胃弱、胸やけ、胃痛、胃酸過多、げっぷ(おくび)、胃もたれ、胃重、胸つかえ、胃部・腹部膨満感【用法 用量】次の量を食後又は食間・就寝前に、水又はお湯で服用して下さい。[年齢:1回量:1日服用回数]15才以上:1包:3回11才以上15才未満:2/3包:3回8才以上11才未満:1/2包:3回5才以上8才未満:1/3包:3回5才未満:服用しないこと※食間とは:食後2~3時間をさします。★用法・用量に関連する注意(1)用法・用量を厳守して下さい。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。【成分】★有効成分(3包中)[有効成分と配合量]L-グルタミン(粘膜修復剤):405mgアルジオキサ(粘膜修復剤):150mgカンゾウ末(粘膜修復剤):225mgケイヒ末(健胃剤):435mgニンジン末(健胃剤):225mg炭酸水素ナトリウム(制酸剤):1200mg炭酸マグネシウム(制酸剤):690mg沈降炭酸カルシウム(制酸剤):360mgメタケイ酸アルミン酸マグネシウム(制酸剤):240mgロートエキス(制酸剤):30mgビオヂアスターゼ2000(消化剤):90mgプロザイム6(消化剤):15mgリパーゼAP6(消化剤):60mg添加物:ポビドン、アルギン酸ナトリウム、l-メントール、ハッカ油、D-マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース【注意事項】★使用上の注意・してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないで下さい。透析療法を受けている人2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないで下さい。胃腸鎮痛鎮痙薬3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けて下さい。(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがある)4.長期連用しないで下さい。・相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人:排尿困難(6)次の診断を受けた人腎臓病、心臓病、緑内障、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。[関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤、かゆみ3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。口のかわき4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。・その他の注意母乳が出にくくなることがあります。★保管及び取扱上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないで下さい。なお、使用期限内であっても、一度開封した後はなるべく早くご使用下さい。(5)1包を分けて服用したときの残りは、袋の口を折り返して封をするように閉じ、2日以内に使用して下さい。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5042email:kenkocom_4@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【ブランド】パンシロン【発売元、製造元、輸入元又は販売元】ロート製薬リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5042・・・・・・・・・・・・・・[胃腸薬/ブランド:パンシロン/]

723 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】パンシロンG(48包)【パンシロン】

パンシロン / パンシロンG【第2類医薬品】パンシロンG(48包)【パンシロン】

お店TOP>医薬品>胃腸薬>二日酔い・飲みすぎ>二日酔い・飲みすぎの胃腸薬 顆粒・粉末>パンシロンG (48包)お一人様3個まで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【パンシロンGの商品詳細】●速効性と持続性制酸剤の配合により、胃痛・胸やけといった過酸による症状にすぐれた効果を発揮します。●又、タンパク分解酵素、でんぷん分解酵素の働きにより、消化力を高め、胃の負担を軽くさせます。●更に、健胃生薬が弱った胃の働きを回復させ、胃粘膜修復剤 L-グルタミンが飲みすぎで荒れた胃を修復します。【販売名】パンシロンG【効能 効果】胸やけ、胃痛、胃酸過多、げっぷ(おくび)、のみすぎ、はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐、胃部不快感、食べすぎ、消化不良、消化促進、食欲不振(食欲減退)、胃弱、胃もたれ、胃重、胸つかえ、胃部・腹部膨満感、消化不良による胃部・腹部膨満感【用法 用量】次の量を食後、水又はお湯で服用してください。[年齢:1回量:1日服用回数]15才以上:1包:3回11才以上15才未満:2/3包:3回8才以上11才未満:1/2包:3回5才以上8才未満:1/3包:3回5才未満:服用しないこと★用法・用量に関連する注意(1)用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には。保護者の指導監督のもとに服用させてください。【成分】★有効成分と作用(3包中)[有効成分:配合量:作用]粘膜修復剤:L-グルタミン:405mg:胃壁のただれや炎症に対して、胃の粘膜を修復し正常に戻す働きをします。健胃生薬:桂皮(ケイヒ):150mg:胃のためによい生薬で、特有の芳香性や苦みを持つ健胃生薬です。消化液の分泌を促して、食欲の増進をはかると共に胃腸の働きをよくします。健胃生薬:桂皮油(ケイヒ油):6mg:胃のためによい生薬で、特有の芳香性や苦みを持つ健胃生薬です。消化液の分泌を促して、食欲の増進をはかると共に胃腸の働きをよくします。健胃生薬:縮砂(シュクシャ):90mg:胃のためによい生薬で、特有の芳香性や苦みを持つ健胃生薬です。消化液の分泌を促して、食欲の増進をはかると共に胃腸の働きをよくします。健胃生薬:当薬(センブリ):3mg:胃のためによい生薬で、特有の芳香性や苦みを持つ健胃生薬です。消化液の分泌を促して、食欲の増進をはかると共に胃腸の働きをよくします。制酸剤:炭酸水素ナトリウム:1950mg:胸やけなどに見られる過酸症状の緩和にすぐれた効き目のある速効性の制酸剤で、胃の中の酸度を早く一定に整え、消化剤の働きやすい状態を作ります。制酸剤:重質炭酸マグネシウム:600mg:胸やけなどに見られる過酸症状の緩和にすぐれた効き目のある速効性の制酸剤で、胃の中の酸度を早く一定に整え、消化剤の働きやすい状態を作ります。制酸剤:沈降炭酸カルシウム:300mg:胸やけなどに見られる過酸症状の緩和にすぐれた効き目のある速効性の制酸剤で、胃の中の酸度を早く一定に整え、消化剤の働きやすい状態を作ります。制酸剤:サナルミン:399mg:制酸効果を長く保つ持続性制酸剤で胃の中の酸度を長く一定に整え、胃壁を保護します。制酸剤:ロートエキス:30mg:胃液分泌抑制作用があり、制酸剤と組み合わせると胃酸中和効果が持続します。消化剤:ジアスメンSS:240mg:炭水化物の消化を助け胃の負担を軽くします。消化剤:プロザイム:51mg:タンパク質の消化を助け胃の負担を軽くします。添加物:l-メントール、セルロース、ケイ酸Al、ステアリン酸Mg【注意事項】★使用上の注意・してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないでください。透析療法を受けている人2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください。胃腸鎮痛鎮痙薬3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがある)4.長期連用しないでください。・相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人:排尿困難(6)次の診断を受けた人:腎臓病、心臓病、緑内障、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。[関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤、かゆみ3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。口のかわき4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。・その他の注意母乳が出にくくなることがあります。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5042email:kenkocom_4@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【ブランド】パンシロン【発売元、製造元、輸入元又は販売元】ロート製薬リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5042・・・・・・・・・・・・・・[胃腸薬/ブランド:パンシロン/]

1210 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】パンシロンG(20包)【パンシロン】

パンシロン / パンシロンG【第2類医薬品】パンシロンG(20包)【パンシロン】

お店TOP>医薬品>胃腸薬>二日酔い・飲みすぎ>二日酔い・飲みすぎの胃腸薬 顆粒・粉末>パンシロンG (20包)お一人様3個まで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【パンシロンGの商品詳細】●速効性と持続性制酸剤の配合により、胃痛・胸やけといった過酸による症状にすぐれた効果を発揮します。●又、タンパク分解酵素、でんぷん分解酵素の働きにより、消化力を高め、胃の負担を軽くさせます。●更に、健胃生薬が弱った胃の働きを回復させ、胃粘膜修復剤 L-グルタミンが飲みすぎで荒れた胃を修復します。【販売名】パンシロンG【効能 効果】胸やけ、胃痛、胃酸過多、げっぷ(おくび)、のみすぎ、はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐、胃部不快感、食べすぎ、消化不良、消化促進、食欲不振(食欲減退)、胃弱、胃もたれ、胃重、胸つかえ、胃部・腹部膨満感、消化不良による胃部・腹部膨満感【用法 用量】次の量を食後、水又はお湯で服用してください。[年齢:1回量:1日服用回数]15才以上:1包:3回11才以上15才未満:2/3包:3回8才以上11才未満:1/2包:3回5才以上8才未満:1/3包:3回5才未満:服用しないこと★用法・用量に関連する注意(1)用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には。保護者の指導監督のもとに服用させてください。【成分】★有効成分と作用(3包中)[有効成分:配合量:作用]粘膜修復剤:L-グルタミン:405mg:胃壁のただれや炎症に対して、胃の粘膜を修復し正常に戻す働きをします。健胃生薬:桂皮(ケイヒ):150mg:胃のためによい生薬で、特有の芳香性や苦みを持つ健胃生薬です。消化液の分泌を促して、食欲の増進をはかると共に胃腸の働きをよくします。健胃生薬:桂皮油(ケイヒ油):6mg:胃のためによい生薬で、特有の芳香性や苦みを持つ健胃生薬です。消化液の分泌を促して、食欲の増進をはかると共に胃腸の働きをよくします。健胃生薬:縮砂(シュクシャ):90mg:胃のためによい生薬で、特有の芳香性や苦みを持つ健胃生薬です。消化液の分泌を促して、食欲の増進をはかると共に胃腸の働きをよくします。健胃生薬:当薬(センブリ):3mg:胃のためによい生薬で、特有の芳香性や苦みを持つ健胃生薬です。消化液の分泌を促して、食欲の増進をはかると共に胃腸の働きをよくします。制酸剤:炭酸水素ナトリウム:1950mg:胸やけなどに見られる過酸症状の緩和にすぐれた効き目のある速効性の制酸剤で、胃の中の酸度を早く一定に整え、消化剤の働きやすい状態を作ります。制酸剤:重質炭酸マグネシウム:600mg:胸やけなどに見られる過酸症状の緩和にすぐれた効き目のある速効性の制酸剤で、胃の中の酸度を早く一定に整え、消化剤の働きやすい状態を作ります。制酸剤:沈降炭酸カルシウム:300mg:胸やけなどに見られる過酸症状の緩和にすぐれた効き目のある速効性の制酸剤で、胃の中の酸度を早く一定に整え、消化剤の働きやすい状態を作ります。制酸剤:サナルミン:399mg:制酸効果を長く保つ持続性制酸剤で胃の中の酸度を長く一定に整え、胃壁を保護します。制酸剤:ロートエキス:30mg:胃液分泌抑制作用があり、制酸剤と組み合わせると胃酸中和効果が持続します。消化剤:ジアスメンSS:240mg:炭水化物の消化を助け胃の負担を軽くします。消化剤:プロザイム:51mg:タンパク質の消化を助け胃の負担を軽くします。添加物:l-メントール、セルロース、ケイ酸Al、ステアリン酸Mg【注意事項】★使用上の注意・してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないでください。透析療法を受けている人2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください。胃腸鎮痛鎮痙薬3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがある)4.長期連用しないでください。・相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人:排尿困難(6)次の診断を受けた人:腎臓病、心臓病、緑内障、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。[関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤、かゆみ3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。口のかわき4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。・その他の注意母乳が出にくくなることがあります。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5043email:rakuten24_8@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【ブランド】パンシロン【発売元、製造元、輸入元又は販売元】ロート製薬リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043・・・・・・・・・・・・・・[胃腸薬/ブランド:パンシロン/]

723 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】パンシロンG(48包)【パンシロン】

パンシロン / パンシロンG【第2類医薬品】パンシロンG(48包)【パンシロン】

お店TOP>医薬品>胃腸薬>二日酔い・飲みすぎ>二日酔い・飲みすぎの胃腸薬 顆粒・粉末>パンシロンG (48包)お一人様3個まで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【パンシロンGの商品詳細】●速効性と持続性制酸剤の配合により、胃痛・胸やけといった過酸による症状にすぐれた効果を発揮します。●又、タンパク分解酵素、でんぷん分解酵素の働きにより、消化力を高め、胃の負担を軽くさせます。●更に、健胃生薬が弱った胃の働きを回復させ、胃粘膜修復剤 L-グルタミンが飲みすぎで荒れた胃を修復します。【販売名】パンシロンG【効能 効果】胸やけ、胃痛、胃酸過多、げっぷ(おくび)、のみすぎ、はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐、胃部不快感、食べすぎ、消化不良、消化促進、食欲不振(食欲減退)、胃弱、胃もたれ、胃重、胸つかえ、胃部・腹部膨満感、消化不良による胃部・腹部膨満感【用法 用量】次の量を食後、水又はお湯で服用してください。[年齢:1回量:1日服用回数]15才以上:1包:3回11才以上15才未満:2/3包:3回8才以上11才未満:1/2包:3回5才以上8才未満:1/3包:3回5才未満:服用しないこと★用法・用量に関連する注意(1)用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には。保護者の指導監督のもとに服用させてください。【成分】★有効成分と作用(3包中)[有効成分:配合量:作用]粘膜修復剤:L-グルタミン:405mg:胃壁のただれや炎症に対して、胃の粘膜を修復し正常に戻す働きをします。健胃生薬:桂皮(ケイヒ):150mg:胃のためによい生薬で、特有の芳香性や苦みを持つ健胃生薬です。消化液の分泌を促して、食欲の増進をはかると共に胃腸の働きをよくします。健胃生薬:桂皮油(ケイヒ油):6mg:胃のためによい生薬で、特有の芳香性や苦みを持つ健胃生薬です。消化液の分泌を促して、食欲の増進をはかると共に胃腸の働きをよくします。健胃生薬:縮砂(シュクシャ):90mg:胃のためによい生薬で、特有の芳香性や苦みを持つ健胃生薬です。消化液の分泌を促して、食欲の増進をはかると共に胃腸の働きをよくします。健胃生薬:当薬(センブリ):3mg:胃のためによい生薬で、特有の芳香性や苦みを持つ健胃生薬です。消化液の分泌を促して、食欲の増進をはかると共に胃腸の働きをよくします。制酸剤:炭酸水素ナトリウム:1950mg:胸やけなどに見られる過酸症状の緩和にすぐれた効き目のある速効性の制酸剤で、胃の中の酸度を早く一定に整え、消化剤の働きやすい状態を作ります。制酸剤:重質炭酸マグネシウム:600mg:胸やけなどに見られる過酸症状の緩和にすぐれた効き目のある速効性の制酸剤で、胃の中の酸度を早く一定に整え、消化剤の働きやすい状態を作ります。制酸剤:沈降炭酸カルシウム:300mg:胸やけなどに見られる過酸症状の緩和にすぐれた効き目のある速効性の制酸剤で、胃の中の酸度を早く一定に整え、消化剤の働きやすい状態を作ります。制酸剤:サナルミン:399mg:制酸効果を長く保つ持続性制酸剤で胃の中の酸度を長く一定に整え、胃壁を保護します。制酸剤:ロートエキス:30mg:胃液分泌抑制作用があり、制酸剤と組み合わせると胃酸中和効果が持続します。消化剤:ジアスメンSS:240mg:炭水化物の消化を助け胃の負担を軽くします。消化剤:プロザイム:51mg:タンパク質の消化を助け胃の負担を軽くします。添加物:l-メントール、セルロース、ケイ酸Al、ステアリン酸Mg【注意事項】★使用上の注意・してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないでください。透析療法を受けている人2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください。胃腸鎮痛鎮痙薬3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがある)4.長期連用しないでください。・相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人:排尿困難(6)次の診断を受けた人:腎臓病、心臓病、緑内障、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。[関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤、かゆみ3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。口のかわき4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。・その他の注意母乳が出にくくなることがあります。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5043email:rakuten24_8@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【ブランド】パンシロン【発売元、製造元、輸入元又は販売元】ロート製薬リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043・・・・・・・・・・・・・・[胃腸薬/ブランド:パンシロン/]

1210 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】パンシロン01プラス(28包)【パンシロン】

パンシロン / パンシロン01プラス【第2類医薬品】パンシロン01プラス(28包)【パンシロン】

お店TOP>医薬品>胃腸薬>二日酔い・飲みすぎ>二日酔い・飲みすぎの胃腸薬 顆粒・粉末>パンシロン01プラス (28包)お一人様3個まで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【パンシロン01プラスの商品詳細】●食べすぎ・飲みすぎ・胸やけや、夜遅い食事で胃がもたれるなどの不快な症状に効く胃腸薬です。●胃をスーッとさせる速効性制酸剤と持続性制酸剤、荒れた胃粘膜を整える粘膜修復剤と健胃剤、さらに消化を促進する消化酵素など、胃腸薬の基本機能に必要な有効成分をバランスよく配合しました。●すっきりとのみやすい服用感です。【販売名】パンシロン01プラス【効能 効果】飲みすぎ、はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐、胃部不快感、食べすぎ、消化不良、消化促進、食欲不振(食欲減退)、胃弱、胸やけ、胃痛、胃酸過多、げっぷ(おくび)、胃もたれ、胃重、胸つかえ、胃部・腹部膨満感【用法 用量】次の量を食後又は食間・就寝前に、水又はお湯で服用して下さい。[年齢:1回量:1日服用回数]15才以上:1包:3回11才以上15才未満:2/3包:3回8才以上11才未満:1/2包:3回5才以上8才未満:1/3包:3回5才未満:服用しないこと※食間とは:食後2~3時間をさします。★用法・用量に関連する注意(1)用法・用量を厳守して下さい。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。【成分】★有効成分(3包中)[有効成分と配合量]L-グルタミン(粘膜修復剤):405mgアルジオキサ(粘膜修復剤):150mgカンゾウ末(粘膜修復剤):225mgケイヒ末(健胃剤):435mgニンジン末(健胃剤):225mg炭酸水素ナトリウム(制酸剤):1200mg炭酸マグネシウム(制酸剤):690mg沈降炭酸カルシウム(制酸剤):360mgメタケイ酸アルミン酸マグネシウム(制酸剤):240mgロートエキス(制酸剤):30mgビオヂアスターゼ2000(消化剤):90mgプロザイム6(消化剤):15mgリパーゼAP6(消化剤):60mg添加物:ポビドン、アルギン酸ナトリウム、l-メントール、ハッカ油、D-マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース【注意事項】★使用上の注意・してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないで下さい。透析療法を受けている人2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないで下さい。胃腸鎮痛鎮痙薬3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けて下さい。(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがある)4.長期連用しないで下さい。・相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人:排尿困難(6)次の診断を受けた人腎臓病、心臓病、緑内障、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。[関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤、かゆみ3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。口のかわき4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。・その他の注意母乳が出にくくなることがあります。★保管及び取扱上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないで下さい。なお、使用期限内であっても、一度開封した後はなるべく早くご使用下さい。(5)1包を分けて服用したときの残りは、袋の口を折り返して封をするように閉じ、2日以内に使用して下さい。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5043email:rakuten24_8@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【ブランド】パンシロン【発売元、製造元、輸入元又は販売元】ロート製薬リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043・・・・・・・・・・・・・・[胃腸薬/ブランド:パンシロン/]

1210 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】パンシロンG(20包)【パンシロン】

パンシロン / パンシロンG【第2類医薬品】パンシロンG(20包)【パンシロン】

お店TOP>医薬品>胃腸薬>二日酔い・飲みすぎ>二日酔い・飲みすぎの胃腸薬 顆粒・粉末>パンシロンG (20包)お一人様3個まで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【パンシロンGの商品詳細】●速効性と持続性制酸剤の配合により、胃痛・胸やけといった過酸による症状にすぐれた効果を発揮します。●又、タンパク分解酵素、でんぷん分解酵素の働きにより、消化力を高め、胃の負担を軽くさせます。●更に、健胃生薬が弱った胃の働きを回復させ、胃粘膜修復剤 L-グルタミンが飲みすぎで荒れた胃を修復します。【販売名】パンシロンG【効能 効果】胸やけ、胃痛、胃酸過多、げっぷ(おくび)、のみすぎ、はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐、胃部不快感、食べすぎ、消化不良、消化促進、食欲不振(食欲減退)、胃弱、胃もたれ、胃重、胸つかえ、胃部・腹部膨満感、消化不良による胃部・腹部膨満感【用法 用量】次の量を食後、水又はお湯で服用してください。[年齢:1回量:1日服用回数]15才以上:1包:3回11才以上15才未満:2/3包:3回8才以上11才未満:1/2包:3回5才以上8才未満:1/3包:3回5才未満:服用しないこと★用法・用量に関連する注意(1)用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には。保護者の指導監督のもとに服用させてください。【成分】★有効成分と作用(3包中)[有効成分:配合量:作用]粘膜修復剤:L-グルタミン:405mg:胃壁のただれや炎症に対して、胃の粘膜を修復し正常に戻す働きをします。健胃生薬:桂皮(ケイヒ):150mg:胃のためによい生薬で、特有の芳香性や苦みを持つ健胃生薬です。消化液の分泌を促して、食欲の増進をはかると共に胃腸の働きをよくします。健胃生薬:桂皮油(ケイヒ油):6mg:胃のためによい生薬で、特有の芳香性や苦みを持つ健胃生薬です。消化液の分泌を促して、食欲の増進をはかると共に胃腸の働きをよくします。健胃生薬:縮砂(シュクシャ):90mg:胃のためによい生薬で、特有の芳香性や苦みを持つ健胃生薬です。消化液の分泌を促して、食欲の増進をはかると共に胃腸の働きをよくします。健胃生薬:当薬(センブリ):3mg:胃のためによい生薬で、特有の芳香性や苦みを持つ健胃生薬です。消化液の分泌を促して、食欲の増進をはかると共に胃腸の働きをよくします。制酸剤:炭酸水素ナトリウム:1950mg:胸やけなどに見られる過酸症状の緩和にすぐれた効き目のある速効性の制酸剤で、胃の中の酸度を早く一定に整え、消化剤の働きやすい状態を作ります。制酸剤:重質炭酸マグネシウム:600mg:胸やけなどに見られる過酸症状の緩和にすぐれた効き目のある速効性の制酸剤で、胃の中の酸度を早く一定に整え、消化剤の働きやすい状態を作ります。制酸剤:沈降炭酸カルシウム:300mg:胸やけなどに見られる過酸症状の緩和にすぐれた効き目のある速効性の制酸剤で、胃の中の酸度を早く一定に整え、消化剤の働きやすい状態を作ります。制酸剤:サナルミン:399mg:制酸効果を長く保つ持続性制酸剤で胃の中の酸度を長く一定に整え、胃壁を保護します。制酸剤:ロートエキス:30mg:胃液分泌抑制作用があり、制酸剤と組み合わせると胃酸中和効果が持続します。消化剤:ジアスメンSS:240mg:炭水化物の消化を助け胃の負担を軽くします。消化剤:プロザイム:51mg:タンパク質の消化を助け胃の負担を軽くします。添加物:l-メントール、セルロース、ケイ酸Al、ステアリン酸Mg【注意事項】★使用上の注意・してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないでください。透析療法を受けている人2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください。胃腸鎮痛鎮痙薬3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがある)4.長期連用しないでください。・相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人:排尿困難(6)次の診断を受けた人:腎臓病、心臓病、緑内障、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。[関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤、かゆみ3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。口のかわき4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。・その他の注意母乳が出にくくなることがあります。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5042email:kenkocom_4@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【ブランド】パンシロン【発売元、製造元、輸入元又は販売元】ロート製薬リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5042・・・・・・・・・・・・・・[胃腸薬/ブランド:パンシロン/]

723 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】パンシロン01プラス(28包)【パンシロン】

パンシロン / パンシロン01プラス【第2類医薬品】パンシロン01プラス(28包)【パンシロン】

お店TOP>医薬品>胃腸薬>二日酔い・飲みすぎ>二日酔い・飲みすぎの胃腸薬 顆粒・粉末>パンシロン01プラス (28包)お一人様3個まで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【パンシロン01プラスの商品詳細】●食べすぎ・飲みすぎ・胸やけや、夜遅い食事で胃がもたれるなどの不快な症状に効く胃腸薬です。●胃をスーッとさせる速効性制酸剤と持続性制酸剤、荒れた胃粘膜を整える粘膜修復剤と健胃剤、さらに消化を促進する消化酵素など、胃腸薬の基本機能に必要な有効成分をバランスよく配合しました。●すっきりとのみやすい服用感です。【販売名】パンシロン01プラス【効能 効果】飲みすぎ、はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐、胃部不快感、食べすぎ、消化不良、消化促進、食欲不振(食欲減退)、胃弱、胸やけ、胃痛、胃酸過多、げっぷ(おくび)、胃もたれ、胃重、胸つかえ、胃部・腹部膨満感【用法 用量】次の量を食後又は食間・就寝前に、水又はお湯で服用して下さい。[年齢:1回量:1日服用回数]15才以上:1包:3回11才以上15才未満:2/3包:3回8才以上11才未満:1/2包:3回5才以上8才未満:1/3包:3回5才未満:服用しないこと※食間とは:食後2~3時間をさします。★用法・用量に関連する注意(1)用法・用量を厳守して下さい。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。【成分】★有効成分(3包中)[有効成分と配合量]L-グルタミン(粘膜修復剤):405mgアルジオキサ(粘膜修復剤):150mgカンゾウ末(粘膜修復剤):225mgケイヒ末(健胃剤):435mgニンジン末(健胃剤):225mg炭酸水素ナトリウム(制酸剤):1200mg炭酸マグネシウム(制酸剤):690mg沈降炭酸カルシウム(制酸剤):360mgメタケイ酸アルミン酸マグネシウム(制酸剤):240mgロートエキス(制酸剤):30mgビオヂアスターゼ2000(消化剤):90mgプロザイム6(消化剤):15mgリパーゼAP6(消化剤):60mg添加物:ポビドン、アルギン酸ナトリウム、l-メントール、ハッカ油、D-マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース【注意事項】★使用上の注意・してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないで下さい。透析療法を受けている人2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないで下さい。胃腸鎮痛鎮痙薬3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けて下さい。(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがある)4.長期連用しないで下さい。・相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人:排尿困難(6)次の診断を受けた人腎臓病、心臓病、緑内障、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。[関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤、かゆみ3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。口のかわき4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。・その他の注意母乳が出にくくなることがあります。★保管及び取扱上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないで下さい。なお、使用期限内であっても、一度開封した後はなるべく早くご使用下さい。(5)1包を分けて服用したときの残りは、袋の口を折り返して封をするように閉じ、2日以内に使用して下さい。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5042email:kenkocom_4@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【ブランド】パンシロン【発売元、製造元、輸入元又は販売元】ロート製薬リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5042・・・・・・・・・・・・・・[胃腸薬/ブランド:パンシロン/]

1210 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ビオフェルミン 下痢止め 30錠×5個

【第2類医薬品】ビオフェルミン 下痢止め 30錠×5個

1個3個セットこの商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。●下痢でおなかがいたいときによく効く 「ロートエキス」と「シャクヤクエキス」が下痢でおなかがいたいときに効果的にはたらきます。●下痢でいたんだおなかを保護する 「タンニン酸ベルベリン」,「ゲンノショウコ乾燥エキス」がいたんだ腸粘膜を保護し,下痢を改善します。●おなかにやさしく効く 「ビフィズス菌」が便性(下痢便状態)を改善し,おなかにやさしくはたらきます。●のみやすく,携帯に便利 苦み,においが少ない,のみやすい淡黄かっ色~黄かっ色の錠剤で,携帯に便利なPTP包装です。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 下痢止め 内容量 30錠 使用方法・用法及び使用上の注意 次の量を,食後に水またはお湯で服用すること。[年齢:1回量:1日服用回数]15歳以上:3錠:3回11歳~14歳:2錠:3回11歳未満:服用しないこと用法関連注意 (1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。(2)用法・用量を厳守すること。(3)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して,裏面のアルミ箔を破り,取り出して服用すること。(誤ってそのままのみこんだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながる。)■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる)1.本剤を服用している間は,次の医薬品を服用しないこと 胃腸鎮痛鎮痙薬,ロートエキスを含有する他の胃腸薬,乗物酔い薬2.服用後,乗物または機械類の運転操作をしないこと (目のかすみ,異常なまぶしさ等の症状があらわれることがある。)3.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けること (母乳に移行して乳児の脈が速くなることがある。)■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)発熱を伴う下痢のある人,血便のある人または粘液便の続く人。 (3)急性の激しい下痢または腹痛・腹部膨満・はきけ等の症状を伴う下痢のある人。 (本剤で無理に下痢をとめるとかえって病気を悪化させることがある。) (4)妊婦または妊娠していると思われる人。 (5)高齢者。 (6)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 排尿困難 (8)次の診断を受けた人。 心臓病,緑内障 (9)副交感経遮断剤(ベラドンナ総アルカロイド,ヨウ化イソプロパミド,ロートエキス等)を含有する内服薬を服用している人。2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談すること[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ経系:頭痛泌尿器:排尿困難その他:顔のほてり,異常なまぶしさ3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続または増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談すること 口のかわき,目のかすみ4.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談することその他の注意■その他の注意母乳が出にくくなることがある。 効能・効果 腹痛を伴う下痢,下痢,消化不良による下痢,食あたり,水あたり,はき下し,くだり腹,軟便 成分・分量 9錠中 成分 分量 内訳タンニン酸ベルベリン 300mg ゲンノショウコ乾燥エキス 420mg (ゲンノショウコ約4200mg)ロートエキス 33mg シャクヤクエキス 125mg (芍薬約500mg)ビフィズス菌 30mg 添加物トウモロコシデンプン,アメ粉,カルメロースカルシウム(CMC-Ca),タルク,ステアリン酸マグネシウム 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。(2)小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。(5)箱の「開封年月日」記入欄に,内袋(アルミ袋)を開封した日付を記入すること。(6)一度内袋(アルミ袋)を開封した後は,品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安になるべくすみやかに服用すること。 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 大正製薬株式会社東京豊島区高田3丁目24番1号電話:03-3985-1800 受付時間:8:30~21:00(土日祝日を除く) 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

4075 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】ビオフェルミン 下痢止め 30錠×3個

【第2類医薬品】ビオフェルミン 下痢止め 30錠×3個

1個5個セットこの商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。●下痢でおなかがいたいときによく効く 「ロートエキス」と「シャクヤクエキス」が下痢でおなかがいたいときに効果的にはたらきます。●下痢でいたんだおなかを保護する 「タンニン酸ベルベリン」,「ゲンノショウコ乾燥エキス」がいたんだ腸粘膜を保護し,下痢を改善します。●おなかにやさしく効く 「ビフィズス菌」が便性(下痢便状態)を改善し,おなかにやさしくはたらきます。●のみやすく,携帯に便利 苦み,においが少ない,のみやすい淡黄かっ色~黄かっ色の錠剤で,携帯に便利なPTP包装です。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 下痢止め 内容量 30錠 使用方法・用法及び使用上の注意 次の量を,食後に水またはお湯で服用すること。[年齢:1回量:1日服用回数]15歳以上:3錠:3回11歳~14歳:2錠:3回11歳未満:服用しないこと用法関連注意 (1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。(2)用法・用量を厳守すること。(3)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して,裏面のアルミ箔を破り,取り出して服用すること。(誤ってそのままのみこんだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながる。)■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる)1.本剤を服用している間は,次の医薬品を服用しないこと 胃腸鎮痛鎮痙薬,ロートエキスを含有する他の胃腸薬,乗物酔い薬2.服用後,乗物または機械類の運転操作をしないこと (目のかすみ,異常なまぶしさ等の症状があらわれることがある。)3.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けること (母乳に移行して乳児の脈が速くなることがある。)■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)発熱を伴う下痢のある人,血便のある人または粘液便の続く人。 (3)急性の激しい下痢または腹痛・腹部膨満・はきけ等の症状を伴う下痢のある人。 (本剤で無理に下痢をとめるとかえって病気を悪化させることがある。) (4)妊婦または妊娠していると思われる人。 (5)高齢者。 (6)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 排尿困難 (8)次の診断を受けた人。 心臓病,緑内障 (9)副交感経遮断剤(ベラドンナ総アルカロイド,ヨウ化イソプロパミド,ロートエキス等)を含有する内服薬を服用している人。2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談すること[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ経系:頭痛泌尿器:排尿困難その他:顔のほてり,異常なまぶしさ3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続または増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談すること 口のかわき,目のかすみ4.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談することその他の注意■その他の注意母乳が出にくくなることがある。 効能・効果 腹痛を伴う下痢,下痢,消化不良による下痢,食あたり,水あたり,はき下し,くだり腹,軟便 成分・分量 9錠中 成分 分量 内訳タンニン酸ベルベリン 300mg ゲンノショウコ乾燥エキス 420mg (ゲンノショウコ約4200mg)ロートエキス 33mg シャクヤクエキス 125mg (芍薬約500mg)ビフィズス菌 30mg 添加物トウモロコシデンプン,アメ粉,カルメロースカルシウム(CMC-Ca),タルク,ステアリン酸マグネシウム 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。(2)小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。(5)箱の「開封年月日」記入欄に,内袋(アルミ袋)を開封した日付を記入すること。(6)一度内袋(アルミ袋)を開封した後は,品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安になるべくすみやかに服用すること。 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 大正製薬株式会社東京豊島区高田3丁目24番1号電話:03-3985-1800 受付時間:8:30~21:00(土日祝日を除く) 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

2654 円 (税込 / 送料込)

ゆうパケット)【第2類医薬品】ビオフェルミン 下痢止め 30錠

ゆうパケット)【第2類医薬品】ビオフェルミン 下痢止め 30錠

この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。●下痢でおなかがいたいときによく効く 「ロートエキス」と「シャクヤクエキス」が下痢でおなかがいたいときに効果的にはたらきます。●下痢でいたんだおなかを保護する 「タンニン酸ベルベリン」,「ゲンノショウコ乾燥エキス」がいたんだ腸粘膜を保護し,下痢を改善します。●おなかにやさしく効く 「ビフィズス菌」が便性(下痢便状態)を改善し,おなかにやさしくはたらきます。●のみやすく,携帯に便利 苦み,においが少ない,のみやすい淡黄かっ色~黄かっ色の錠剤で,携帯に便利なPTP包装です。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 下痢止め 内容量 30錠 使用方法・用法及び使用上の注意 次の量を,食後に水またはお湯で服用すること。[年齢:1回量:1日服用回数]15歳以上:3錠:3回11歳~14歳:2錠:3回11歳未満:服用しないこと用法関連注意 (1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。(2)用法・用量を厳守すること。(3)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して,裏面のアルミ箔を破り,取り出して服用すること。(誤ってそのままのみこんだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながる。)■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる)1.本剤を服用している間は,次の医薬品を服用しないこと 胃腸鎮痛鎮痙薬,ロートエキスを含有する他の胃腸薬,乗物酔い薬2.服用後,乗物または機械類の運転操作をしないこと (目のかすみ,異常なまぶしさ等の症状があらわれることがある。)3.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けること (母乳に移行して乳児の脈が速くなることがある。)■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)発熱を伴う下痢のある人,血便のある人または粘液便の続く人。 (3)急性の激しい下痢または腹痛・腹部膨満・はきけ等の症状を伴う下痢のある人。 (本剤で無理に下痢をとめるとかえって病気を悪化させることがある。) (4)妊婦または妊娠していると思われる人。 (5)高齢者。 (6)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 排尿困難 (8)次の診断を受けた人。 心臓病,緑内障 (9)副交感経遮断剤(ベラドンナ総アルカロイド,ヨウ化イソプロパミド,ロートエキス等)を含有する内服薬を服用している人。2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談すること[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ経系:頭痛泌尿器:排尿困難その他:顔のほてり,異常なまぶしさ3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続または増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談すること 口のかわき,目のかすみ4.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談することその他の注意■その他の注意母乳が出にくくなることがある。 効能・効果 腹痛を伴う下痢,下痢,消化不良による下痢,食あたり,水あたり,はき下し,くだり腹,軟便 成分・分量 9錠中 成分 分量 内訳タンニン酸ベルベリン 300mg ゲンノショウコ乾燥エキス 420mg (ゲンノショウコ約4200mg)ロートエキス 33mg シャクヤクエキス 125mg (芍薬約500mg)ビフィズス菌 30mg 添加物トウモロコシデンプン,アメ粉,カルメロースカルシウム(CMC-Ca),タルク,ステアリン酸マグネシウム 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。(2)小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。(5)箱の「開封年月日」記入欄に,内袋(アルミ袋)を開封した日付を記入すること。(6)一度内袋(アルミ袋)を開封した後は,品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安になるべくすみやかに服用すること。 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 大正製薬株式会社東京豊島区高田3丁目24番1号電話:03-3985-1800 受付時間:8:30~21:00(土日祝日を除く) 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

1019 円 (税込 / 送料込)

【第3類医薬品】胃薬 胃腸薬 全国胃散 分包タイプ 16包入り×3個セット

胃がスーッと元気になる!食べすぎ・飲みすぎ、胃もたれに!【第3類医薬品】胃薬 胃腸薬 全国胃散 分包タイプ 16包入り×3個セット

胃がスーッと元気になる!食べすぎ・飲みすぎ、胃もたれに! 第3類医薬品、 全国胃散(生薬配合) 【特徴】 ●胃酸をすばやく中和する作用に優れ、胃のトラブルを解消します。 ●健胃剤としての効能も大きく期待されます。 ●制酸薬2種、健胃生薬4種から構成されており、効果的な配合が胃の酸度を調整し、 胃のはたらきを良好にします。又、苦味健胃生薬のセンブリがより効果を発揮し、 胃腸改善が期待されます。 ●大人から8才以上の小人まで安心して飲んでいただける胃薬です。 現代は食生活が非常に豊かになっている反面、胃腸の不調を訴える人が増えてきています。 それは生活環境の多様化から生じる様々なストレスにその 一因があると考えています。 たとえば、脂肪・たんぱく質・アルコール飲料など摂取量が増えていることによる“食”のストレスや 複雑な社会環境から生じる“精神”のストレスがその一例です。 全国胃散は、そんな現代人に現れやすい胃腸の悩みを解消するためにつくられた胃腸薬です。 全国胃散は、自然の生薬の良さを生かしながら制酸剤を配合した、胃にとてもやさしい薬です。 胃酸を中和しながら飲み過ぎ、胸やけ、胃のもたれなどの症状にスーッと効いて清涼感とともにすぐれた効果をあらわします。 【効能・効果】 食べ過ぎ(過食)、 飲みすぎ(過飲)、胃弱、食欲不振、もたれ(胃もたれ、 胸やけ、消化不良、胃痛、胃酸過多、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、 嘔気、悪心)、嘔吐、胃部不快感、胸つかえ、胃重、げっぷ、胃部・腹部膨満感 【用法・用量】 1日3回食後に水または白湯で服用してください。 ■15才以上(大人) 1回量:1包 1日服用回数:3回 ■8才以上15歳未満 1回量:1/2包 1日服用回数:3回 ■8才未満 服用しないでください ※小児に服用させる場合には、保護者の 指導監督のもとに服用させてください。 ※用法・用量を正しく守って、服用してください。 ※添付のサジを清潔に使用してください。 【成分・分量】 1日量(1包1.5g×3)中 炭酸水素ナトリウム:2900mg 炭酸マグネシウム:1000mg ケイヒ末:370mg ショウキョウ末:100mg センブリ末:20mg 【使用上の注意】 相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 (1) 医師の治療を受けている人。 (2) 次の診断を受けた人。 腎臓病 2.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、 この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 【本製品についてのお問い合わせ】 製造販売元 全国薬品工業株式会社 奈良県橿原市今井町2丁目1-2 お客様相談室:0744-22-6381 (9:00~17:00 土日祝日を除く)

2830 円 (税込 / 送料込)

【第3類医薬品】胃薬 胃腸薬 全国胃散 分包タイプ 16包入り×2個セット

胃がスーッと元気になる!食べすぎ・飲みすぎ、胃もたれに!【第3類医薬品】胃薬 胃腸薬 全国胃散 分包タイプ 16包入り×2個セット

胃がスーッと元気になる!食べすぎ・飲みすぎ、胃もたれに! 第3類医薬品、 全国胃散(生薬配合) 【特徴】 ●胃酸をすばやく中和する作用に優れ、胃のトラブルを解消します。 ●健胃剤としての効能も大きく期待されます。 ●制酸薬2種、健胃生薬4種から構成されており、効果的な配合が胃の酸度を調整し、 胃のはたらきを良好にします。又、苦味健胃生薬のセンブリがより効果を発揮し、 胃腸改善が期待されます。 ●大人から8才以上の小人まで安心して飲んでいただける胃薬です。 現代は食生活が非常に豊かになっている反面、胃腸の不調を訴える人が増えてきています。 それは生活環境の多様化から生じる様々なストレスにその 一因があると考えています。 たとえば、脂肪・たんぱく質・アルコール飲料など摂取量が増えていることによる“食”のストレスや 複雑な社会環境から生じる“精神”のストレスがその一例です。 全国胃散は、そんな現代人に現れやすい胃腸の悩みを解消するためにつくられた胃腸薬です。 全国胃散は、自然の生薬の良さを生かしながら制酸剤を配合した、胃にとてもやさしい薬です。 胃酸を中和しながら飲み過ぎ、胸やけ、胃のもたれなどの症状にスーッと効いて清涼感とともにすぐれた効果をあらわします。 【効能・効果】 食べ過ぎ(過食)、 飲みすぎ(過飲)、胃弱、食欲不振、もたれ(胃もたれ、 胸やけ、消化不良、胃痛、胃酸過多、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、 嘔気、悪心)、嘔吐、胃部不快感、胸つかえ、胃重、げっぷ、胃部・腹部膨満感 【用法・用量】 1日3回食後に水または白湯で服用してください。 ■15才以上(大人) 1回量:1包 1日服用回数:3回 ■8才以上15歳未満 1回量:1/2包 1日服用回数:3回 ■8才未満 服用しないでください ※小児に服用させる場合には、保護者の 指導監督のもとに服用させてください。 ※用法・用量を正しく守って、服用してください。 ※添付のサジを清潔に使用してください。 【成分・分量】 1日量(1包1.5g×3)中 炭酸水素ナトリウム:2900mg 炭酸マグネシウム:1000mg ケイヒ末:370mg ショウキョウ末:100mg センブリ末:20mg 【使用上の注意】 相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 (1) 医師の治療を受けている人。 (2) 次の診断を受けた人。 腎臓病 2.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、 この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 【本製品についてのお問い合わせ】 製造販売元 全国薬品工業株式会社 奈良県橿原市今井町2丁目1-2 お客様相談室:0744-22-6381 (9:00~17:00 土日祝日を除く)

1980 円 (税込 / 送料込)

【第3類医薬品】胃薬 胃腸薬 全国胃散 分包タイプ 16包入り

胃がスーッと元気になる!食べすぎ・飲みすぎ、胃もたれに!【第3類医薬品】胃薬 胃腸薬 全国胃散 分包タイプ 16包入り

胃がスーッと元気になる!食べすぎ・飲みすぎ、胃もたれに! 第3類医薬品、 全国胃散(生薬配合) 【特徴】 ●胃酸をすばやく中和する作用に優れ、胃のトラブルを解消します。 ●健胃剤としての効能も大きく期待されます。 ●制酸薬2種、健胃生薬4種から構成されており、効果的な配合が胃の酸度を調整し、 胃のはたらきを良好にします。又、苦味健胃生薬のセンブリがより効果を発揮し、 胃腸改善が期待されます。 ●大人から8才以上の小人まで安心して飲んでいただける胃薬です。 現代は食生活が非常に豊かになっている反面、胃腸の不調を訴える人が増えてきています。 それは生活環境の多様化から生じる様々なストレスにその 一因があると考えています。 たとえば、脂肪・たんぱく質・アルコール飲料など摂取量が増えていることによる“食”のストレスや 複雑な社会環境から生じる“精神”のストレスがその一例です。 全国胃散は、そんな現代人に現れやすい胃腸の悩みを解消するためにつくられた胃腸薬です。 全国胃散は、自然の生薬の良さを生かしながら制酸剤を配合した、胃にとてもやさしい薬です。 胃酸を中和しながら飲み過ぎ、胸やけ、胃のもたれなどの症状にスーッと効いて清涼感とともにすぐれた効果をあらわします。 【効能・効果】 食べ過ぎ(過食)、 飲みすぎ(過飲)、胃弱、食欲不振、もたれ(胃もたれ、 胸やけ、消化不良、胃痛、胃酸過多、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、 嘔気、悪心)、嘔吐、胃部不快感、胸つかえ、胃重、げっぷ、胃部・腹部膨満感 【用法・用量】 1日3回食後に水または白湯で服用してください。 ■15才以上(大人) 1回量:1包 1日服用回数:3回 ■8才以上15歳未満 1回量:1/2包 1日服用回数:3回 ■8才未満 服用しないでください ※小児に服用させる場合には、保護者の 指導監督のもとに服用させてください。 ※用法・用量を正しく守って、服用してください。 ※添付のサジを清潔に使用してください。 【成分・分量】 1日量(1包1.5g×3)中 炭酸水素ナトリウム:2900mg 炭酸マグネシウム:1000mg ケイヒ末:370mg ショウキョウ末:100mg センブリ末:20mg 【使用上の注意】 相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 (1) 医師の治療を受けている人。 (2) 次の診断を受けた人。 腎臓病 2.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、 この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 【本製品についてのお問い合わせ】 製造販売元 全国薬品工業株式会社 奈良県橿原市今井町2丁目1-2 お客様相談室:0744-22-6381 (9:00~17:00 土日祝日を除く)

1100 円 (税込 / 送料込)

【第3類医薬品】胃薬 胃腸薬 全国胃散 160g×3個セット

胃がスーッと元気になる!食べすぎ・飲みすぎ、胃もたれに!【第3類医薬品】胃薬 胃腸薬 全国胃散 160g×3個セット

胃がスーッと元気になる!食べすぎ・飲みすぎ、胃もたれに! 第3類医薬品、 全国胃散(生薬配合) 【特徴】 ●胃酸をすばやく中和する作用に優れ、胃のトラブルを解消します。 ●健胃剤としての効能も大きく期待されます。 ●制酸薬2種、健胃生薬4種から構成されており、効果的な配合が胃の酸度を調整し、 胃のはたらきを良好にします。又、苦味健胃生薬のセンブリがより効果を発揮し、 胃腸改善が期待されます。 ●大人から8才以上の小人まで安心して飲んでいただける胃薬です。 現代は食生活が非常に豊かになっている反面、胃腸の不調を訴える人が増えてきています。 それは生活環境の多様化から生じる様々なストレスにその 一因があると考えています。 たとえば、脂肪・たんぱく質・アルコール飲料など摂取量が増えていることによる“食”のストレスや 複雑な社会環境から生じる“精神”のストレスがその一例です。 全国胃散は、そんな現代人に現れやすい胃腸の悩みを解消するためにつくられた胃腸薬です。 全国胃散は、自然の生薬の良さを生かしながら制酸剤を配合した、胃にとてもやさしい薬です。 胃酸を中和しながら飲み過ぎ、胸やけ、胃のもたれなどの症状にスーッと効いて清涼感とともにすぐれた効果をあらわします。 【効能・効果】 食べ過ぎ(過食)、 飲みすぎ(過飲)、胃弱、食欲不振、もたれ(胃もたれ、 胸やけ、消化不良、胃痛、胃酸過多、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、 嘔気、悪心)、嘔吐、胃部不快感、胸つかえ、胃重、げっぷ、胃部・腹部膨満感 【用法・用量】 1日3回食後に水または白湯で服用してください。 ■15才以上(大人) 1回量:1サジ 約1.5g 1日服用回数:3回 ■8才以上15歳未満 1回量:1/2サジ 約0.75g 1日服用回数:3回 ■8才未満 服用しないでください ※小児に服用させる場合には、保護者の 指導監督のもとに服用させてください。 ※用法・用量を正しく守って、服用してください。 ※添付のサジを清潔に使用してください。 【成分・分量】 4.5g(大人1日量)中 炭酸水素ナトリウム:2900mg 炭酸マグネシウム:1000mg ケイヒ末:370mg ショウキョウ末:100mg センブリ末:20mg 【使用上の注意】 相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 (1) 医師の治療を受けている人。 (2) 次の診断を受けた人。 腎臓病 2.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、 この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 【本製品についてのお問い合わせ】 製造販売元 全国薬品工業株式会社 奈良県橿原市今井町2丁目1-2 お客様相談室:0744-22-6381 (9:00~17:00 土日祝日を除く)

2780 円 (税込 / 送料込)

【第3類医薬品】胃薬 胃腸薬 全国胃散 160g×2個セット

胃がスーッと元気になる!食べすぎ・飲みすぎ、胃もたれに!【第3類医薬品】胃薬 胃腸薬 全国胃散 160g×2個セット

胃がスーッと元気になる!食べすぎ・飲みすぎ、胃もたれに! 第3類医薬品、 全国胃散(生薬配合) 【特徴】 ●胃酸をすばやく中和する作用に優れ、胃のトラブルを解消します。 ●健胃剤としての効能も大きく期待されます。 ●制酸薬2種、健胃生薬4種から構成されており、効果的な配合が胃の酸度を調整し、 胃のはたらきを良好にします。又、苦味健胃生薬のセンブリがより効果を発揮し、 胃腸改善が期待されます。 ●大人から8才以上の小人まで安心して飲んでいただける胃薬です。 現代は食生活が非常に豊かになっている反面、胃腸の不調を訴える人が増えてきています。 それは生活環境の多様化から生じる様々なストレスにその 一因があると考えています。 たとえば、脂肪・たんぱく質・アルコール飲料など摂取量が増えていることによる“食”のストレスや 複雑な社会環境から生じる“精神”のストレスがその一例です。 全国胃散は、そんな現代人に現れやすい胃腸の悩みを解消するためにつくられた胃腸薬です。 全国胃散は、自然の生薬の良さを生かしながら制酸剤を配合した、胃にとてもやさしい薬です。 胃酸を中和しながら飲み過ぎ、胸やけ、胃のもたれなどの症状にスーッと効いて清涼感とともにすぐれた効果をあらわします。 【効能・効果】 食べ過ぎ(過食)、 飲みすぎ(過飲)、胃弱、食欲不振、もたれ(胃もたれ、 胸やけ、消化不良、胃痛、胃酸過多、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、 嘔気、悪心)、嘔吐、胃部不快感、胸つかえ、胃重、げっぷ、胃部・腹部膨満感 【用法・用量】 1日3回食後に水または白湯で服用してください。 ■15才以上(大人) 1回量:1サジ 約1.5g 1日服用回数:3回 ■8才以上15歳未満 1回量:1/2サジ 約0.75g 1日服用回数:3回 ■8才未満 服用しないでください ※小児に服用させる場合には、保護者の 指導監督のもとに服用させてください。 ※用法・用量を正しく守って、服用してください。 ※添付のサジを清潔に使用してください。 【成分・分量】 4.5g(大人1日量)中 炭酸水素ナトリウム:2900mg 炭酸マグネシウム:1000mg ケイヒ末:370mg ショウキョウ末:100mg センブリ末:20mg 【使用上の注意】 相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 (1) 医師の治療を受けている人。 (2) 次の診断を受けた人。 腎臓病 2.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、 この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 【本製品についてのお問い合わせ】 製造販売元 全国薬品工業株式会社 奈良県橿原市今井町2丁目1-2 お客様相談室:0744-22-6381 (9:00~17:00 土日祝日を除く)

2480 円 (税込 / 送料込)