「ワイン > スパークリングワイン・シャンパン」の商品をご紹介します。

華やかなアロマが香るフレッシュな酸!抜群のコストパフォーマンスを誇るボッテールのスプマンテ「ダンデリオーネ」【6本~送料無料】ボッテール ダンデリオーネ スプマンテ ブリュット NV スパークリング 白ワイン イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Dandelione Spumante Brut Botterボッテール (詳細はこちら)緑がかった淡い麦わら色。パンや酵母のデリケートな香りに、熟したリンゴを思わせる果実香が調和。溌剌とした泡立ちで、熟した果実の旨味とコクが広がります。750mlシャルドネ、ピノイタリア・ヴェネト発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社メモス『ワイン王国』4つ星!1,000円台の冬のスパークリングワイン華やかなアロマが香るフレッシュな酸!抜群のコストパフォーマンスを誇るボッテールのスプマンテ「ダンデリオーネ」ダンデリオーネ スプマンテ ブリュット ボッテールDandelione Spumante Brut Botter商品情報イタリア各地で優れたコストパフォーマンスワインを造るボッテールのスプマンテ ブリュット ダンデリオーネです。使用品種は、シャルドネとピノ グリージョ。パンや酵母のデリケートな香りがあり、熟したリンゴを思わせる果実香が調和しています。はつらつとした泡立ちで、熟した果実の旨味とコクが広がります。『ワイン王国』「1000円台の冬のスパークリングワイン」に選出『ワイン王国』145号(2025年2月発売)の「1000円台の冬のスパークリングワイン」にダンデリオーネが選出され、4つ星を獲得しています!同誌では、以下のように評されています。「和ナシやミカンに、モモ、バナナ、ディルのようなハーブなど、フレッシュで華やかなアロマ。スッキリとした酸を感じ、ふくよかながらフレッシュな印象。ビターなミネラル感があり、スパイスを利かせたアジア料理と合わせたい。」生産者情報ボッテール Botter1928年ヴェネツィア県で創業したボッテール社ボッテール社は、ヴェネツィアからウーディネ方面に約30km、ヴェネツィア県のピアーヴェ川沿いにある小さな町に、1928年に創業しました。初代であるカルロ・ボッテールとその妻マリーアが始めたワインの量り売り業が始まりです。1950年、2代目のアルナルドとエンツォが商いに加わり、ボトリングワインの販売を開始。流通範囲を広げたことにより、イタリア国内での存在感を高め、同時に海外に向けてのマーケット拡大に乗り出しました。1970年代には、海外販路を広げるとともに取扱い製品を拡充。トレヴィーゾの自社畑で栽培した葡萄から自家生産を始め、自社生産ワインの販売も開始しました。現在ではイタリアワイン最大の輸出業者の一つに数えることができ、業界7位、約8600万本を年産しています (2017実績)。世界中に輸出されるイタリアワインの35本に1本はボッテール社製品で、それら製品を手に取るお客様への品質保証の1つとして、ボッテール社は様々な国際認証を取得しています。お客様の安心を追及しています。南イタリアの伝統的な醸造と葡萄品種を世界中に提案1980年代、イタリア全土でより小さな単位での地理的風土『テロワール』の概念が定着する中、同社は購入者の視点に立った「イタリアらしさ」に注目。世界中のより広いニーズに応えるため、独自性のあるテロワールを持ち、それぞれの生産ワインにその地域特性を特に色濃く見せる、アブルッツォ、カンパニア、プーリア、シチリアといった南イタリアの、葡萄栽培、ワイン醸造の歴史が最も古い地域で、脈々と伝えられてきた葡萄品種を選びだし、世界中のお客様に「イタリアらしさ」を提案するという手法を生み出しました。「イタリア各地が誇るコストパフォーマンスに優れたワインを、一度に選びながら提案する」という、今日のボッテールを特徴づけるスタイルで同社はマーケットを拡大。現在は第3世代目のルーカ、アンナリーザとアレッサンドロの3兄弟がボッテールを牽引しています。サステナビリティへの取り組みボッテールでは次世代に対する責任として、持続可能性 - サステナビリティ - に取り組んでいます。汚染排出物の可能な限りの削減や、廃棄物の再成、再生不可能なエネルギー資源の回収など、環境分野のサステナビリティはもちろんのこと、雇用を生み出し、幸福、安全、教育、健康など人が生活するための条件を確保し、地域に貢献する経済的分野、商品の品質とお客様の健康に対する期待に応える製品を保証する、社会的分野でも実践しています。我々世代のニーズを満足させるためのあらゆる活動、あらゆる選択が、次世代が担う来るべき将来を損なう結果となってはならず、この責任は企業文化として活動のすべてのフェーズで意識しています。
1760 円 (税込 / 送料別)

シルキーな泡としっかりとした骨格、ラズベリーやイチゴの果実味!コネリアーノ地区を代表する造り手ベッレンダのエレガントなプロセッコ ロゼ!【6本~送料無料】ベッレンダ フラテッリ コスモ プロセッコ ロゼ エクストラ ドライ 2023 スパークリング ロゼワイン イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Fratelli Cosmo Prosecco Rose Extra Dry Bellendaベッレンダ (詳細はこちら)輝くような淡いピンク色で泡はシルキー。チェリーやラズベリー、野イチゴなどの豊かな果実味にさわやかな酸が感じられます。しっかりとした骨格があり、調和のとれたエレガントなワインです。野菜や魚介を使った前菜や、伝統的なイタリアのトマトベースの前菜、またヤギや羊のチーズと合わせてもおいしくいただけます。イタリア語で“フラテッリ”は“兄弟”を意味しています。ベッレンダ社のオーナー、コスモ兄弟から名づけられました。750mlグレラ、ピノ ネロイタリア・ヴェネトプロセッコDOC発泡ロゼ他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。モンテ物産株式会社シルキーな泡としっかりとした骨格、ラズベリーやイチゴの果実味!コネリアーノ地区を代表する造り手ベッレンダのエレガントなプロセッコ ロゼ!フラテッリ コスモ プロセッコ ロゼ エクストラ ドライ ベッレンダFratelli Cosmo Prosecco Rose Extra Dry Bellenda商品情報プロセッコの名手として『エスプレッソ』誌をはじめ、多方面でその品質を絶賛されるワイナリー「ベッレンダ」のプロセッコ ロゼです!シルキーな泡としっかりとした骨格のエレガントな味わいがお楽しみ頂けます。しっかりとした骨格があり、調和のとれたエレガントなワインプロセッコDOCの地区に位置する海抜70m-250mの畑のグレーラとピノ ネーロを使用しています。プレス後短時間のスキンコンタクト、18-20度でアルコール発酵後、30hlのステンレスタンクで2か月間二次発酵させています。輝くような淡いピンク色で泡はシルキー。チェリーやラズベリー、野イチゴなどの豊かな果実味にさわやかな酸が感じられます。しっかりとした骨格があり、調和のとれたエレガントなワインです。野菜や魚介を使った前菜や、伝統的なイタリアのトマトベースの前菜、またヤギや羊のチーズと合わせても美味しくいただけます。フラテッリ コスモの名前の由来イタリア語で「フラテッリ」は「兄弟」を意味しています。ベッレンダ社のオーナー、コスモ兄弟から名付けられました。生産者情報ベッレンダ Bellendaヴェネツィアの北約60km、“ストラーダ・ディ・コッリ”(丘陵地の道)と呼ばれる地域にあるベッレンダ社。高品質なスプマンテとスティルワインを生産しています。オーナーのコスモ一族は古くから自家消費用にワインを造っていましたが、1985年に高品質ワインを生み出そうと根本的な改革と設備投資がなされ、1987年に創業した新しいワイナリーです。長男のウンベルトが営業・販売、名門コネリアーノ醸造学校を卒業した二男のルイジがエノロゴ、そして三男のドメニコがロジスティックを担当と、3兄弟が役割分担をしてワイナリー運営を行っています。エノロゴのルイジは、カリフォルニアのワイナリーでも修業し、新しい知識と技術を持ち帰って、高品質ワインを生み出しています。ベッレンダのポリシーは「他とは違う独自の道を進む」。プロセッコの主流はほんのり甘く、やわらかい味わいの「エクストラドライ」ですが、ベッレンダでは「ブリュット」タイプ。また、カンティーナ周辺のブドウ畑は、プロセッコDOCG認定地区内ですが、一部カベルネソーヴィニョン、メルローが植樹されています。普通ならプロセッコ用のグレラに植え替えるところですが、コントラーダ ディ コンチェニゴのために大切に育て続けています。●ベッレンダの突撃インタビュー(2017年11月15日) 独自のスタイルによるプロセッコで世界中の愛好家から支持を受ける「ベッレンダ」突撃インタビューはこちら>>●ベッレンダの突撃インタビュー(2013年4月11日) ベッレンダ副会長コスモ氏突撃インタビューはこちら>>
1936 円 (税込 / 送料別)

辛口にこだわるベッレンダの象徴的プロセッコ銘醸コネリアーノ地区で造る「サン フェルモ」【6本~送料無料】ベッレンダ サン フェルモ プロセッコ コネリアーノ ヴァルドッビアーデネ スペリオーレ ブリュット 2023 スパークリング 白ワイン グレラ イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。San Fermo Prosecco Conegliano Valdobbiadene Superiore Brut Bellendaベッレンダ (詳細はこちら)リッチで繊細な泡の鎖が次々に現れながらリンゴやアカシアの香りが広がっていきます。キリッとした辛口の中にふくよかなミネラル感とナッツ系のニュアンスが感じられる味わい。魚介類や野菜をベースにした料理全般に良く合います。750mlグレライタリア・ヴェネトプロセッコ コネリアーノ ヴァルドッビアーデネDOCG発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。モンテ物産株式会社辛口にこだわるベッレンダの象徴的プロセッコ銘醸コネリアーノ地区で造る「サン フェルモ」キリッとした辛口の中にふくよかなミネラル感とナッツ系のニュアンスサン フェルモ プロセッコ コネリアーノ ヴァルドッビアーデネ スペリオーレ ブリュット ベッレンダSan Fermo Prosecco Conegliano Valdobbiadene Superiore Brut Bellenda商品情報伝統的にブリュット向きの土壌として知られるDOCG認定の銘醸コネリアーノ産プロセッコプロセッコの名手として評価の高いヴェネトの人気ワイナリー「ベッレンダ」。ボルドーブレンドの赤「コントラーダ ディ コンチェニゴ」も有名ですが、ワイナリーの看板商品はDOCG認定・銘醸コネリアーノ産のプロセッコ「サン フェルモ」。その上品で芳醇な香り、味わいは秀逸で『ワイン王国』でも五つ星評価を獲得するなど、その品質の高さを多方面で称賛されています。 プロセッコはヴェネト州のほぼ全域で造られていますが、2009年からDOCGに昇格したコネリアーノ-ヴァルドッビアーデネ地区は、土地の特徴が表現された芳醇なプロセッコが生産されることで知られる特別な区域。ベッレンダが位置する「コネリアーノ」地区は、ピアーヴェ川が運んできた石が多く堆積した粘土・石灰質土壌で、伝統的にブリュットに適した土地として知られています。プロセッコの主流はほんのり甘口のエクストラドライですが、ベッレンダはワイナリーを設立した当初から辛口タイプのブリュットを貫いてきました。他とは違う、自分たちの道を行くというポリシーはその表れ。ワイナリーがまだ若かった頃に一度、ワインガイドの担当者から「もう少しやわらかい味わいにしたら評価が上がる」と言うアドバイスに従ったところ、それまでの顧客からクレームになり、もとのブリュットに戻したという苦い経験も。それもあって、サンフェルモはベッレンダそのものを表現している、とオーナーのウンベルト氏は自負しています。口に含むと、リッチで繊細な泡の鎖が次々に現れながらリンゴやアカシアの香りが広がっていきます。キリッとした辛口の中にふくよかなミネラル感とナッツ系のニュアンスが感じられる味わい。魚介類や野菜をベースにした料理全般に良く合います。2017年11月にベッレンダ社オーナーのウンベルトコスモ氏と一緒に試飲しました。残糖値はヴィンテージにもよりますが、6~7.5グラム/リットルです(※プロセッコの主流であるエクストラドライは12~17グラム)。プロセッコの華やかでふくよかさのある香りが印象的なしっかりとした辛口。食前酒としてはもちろん、魚料理ともとてもよく合いますし、アスパラガスなどの野菜のリゾットとも抜群の愛称です。生産者情報ベッレンダ Bellendaヴェネツィアの北約60km、“ストラーダ・ディ・コッリ”(丘陵地の道)と呼ばれる地域にあるベッレンダ社。高品質なスプマンテとスティルワインを生産しています。オーナーのコスモ一族は古くから自家消費用にワインを造っていましたが、1985年に高品質ワインを生み出そうと根本的な改革と設備投資がなされ、1987年に創業した新しいワイナリーです。長男のウンベルトが営業・販売、名門コネリアーノ醸造学校を卒業した二男のルイジがエノロゴ、そして三男のドメニコがロジスティックを担当と、3兄弟が役割分担をしてワイナリー運営を行っています。エノロゴのルイジは、カリフォルニアのワイナリーでも修業し、新しい知識と技術を持ち帰って、高品質ワインを生み出しています。ベッレンダのポリシーは「他とは違う独自の道を進む」。プロセッコの主流はほんのり甘く、やわらかい味わいの「エクストラドライ」ですが、ベッレンダでは「ブリュット」タイプ。また、カンティーナ周辺のブドウ畑は、プロセッコDOCG認定地区内ですが、一部カベルネソーヴィニョン、メルローが植樹されています。普通ならプロセッコ用のグレラに植え替えるところですが、コントラーダ ディ コンチェニゴのために大切に育て続けています。●ベッレンダの突撃インタビュー(2017年11月15日) 独自のスタイルによるプロセッコで世界中の愛好家から支持を受ける「ベッレンダ」突撃インタビューはこちら>>●ベッレンダの突撃インタビュー(2013年4月11日) ベッレンダ副会長コスモ氏突撃インタビューはこちら>>
2673 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】フラテッリ コラーヴォ コネリアーノ ヴァルドッビアデーネ プロセッコ ブリュット 6.0 2023 スパークリング 白ワイン イタリア 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt027/10086336-n.jpg?_ex=128x128)
プロセッコDOCG「リーヴェ」指定の単一畑!柔和なミネラルとコクのある果実味!小規模家族経営ワイナリー「フラテッリ コラーヴォ」のブリュット[クール便]【6本~送料無料】フラテッリ コラーヴォ コネリアーノ ヴァルドッビアデーネ プロセッコ ブリュット 6.0 2023 スパークリング 白ワイン イタリア 750ml 自然派
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Conegliano Valdobbiadene Prosecco Brut 6.0 Rive di Refrontolo Fratelli Collavoフラテッリ コラーヴォ (詳細はこちら)コネリアーノの上質な単一畑から造られた精度の高い辛口プロセッコ。ゴールデンアップルとレモンの爽やかでフレッシュな香りがあり、時間と共にふくらみのある果実とハチミツのニュアンスが感じられます。残糖感が抑えられたコクのある果実味。柔和なミネラル感とシャープな酸味のとてもバランスの良い味わい。フレッシュでありながら飲み応えもある非常に精度の高いプロセッコです。750mlグレラ、ぺレーライタリア・ヴェネトプロセッコ ディ コネリアーノ ヴァルドッビアデーネDOCG発泡白自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社トレジャーフロムネイチャープロセッコDOCG「リーヴェ」指定の単一畑!柔和なミネラルとコクのある果実味!小規模家族経営ワイナリー「フラテッリ コラーヴォ」のブリュットコネリアーノ ヴァルドッビアデーネ プロセッコ ブリュット 6.0 フラテッリ コラーヴォConegliano Valdobbiadene Prosecco Brut 6.0 Rive di Refrontolo Fratelli Collavo商品情報フラテッリ コラーヴォはヴェネト州トレヴィーゾ県のヴァルドッビアーデネ村にワイナリーを構えるプロセッコの造り手です。所有するブドウ畑僅か5ヘクタールしかなく、プロセッコを合計3万本しか造っていない、スパークリングの生産者としてはかなり小規模のファミリーワイナリーです。このワインはコネリアーノの上質な単一畑から造られた、フレッシュでありながら飲み応えもある精度の高い辛口プロセッコです。名前にある「6.0」の由来はワインに残る残糖度有機栽培で育てたグレラ95%、ぺレーラ5%を使用。エチケットに記載されている”Rive di refrontolo”(リーヴェ ディ レフロントロ)とはコネリアーノ ヴァルドッビアデーネで限定されている43の上質な単一畑の一つを指します。9月最終週に手摘みにて収穫。ソフトプレスを行い15日間ステンレスタンクで自然酵母で発酵。ステンレスタンク内で2次発酵が終了後に瓶詰め。名前にある「6.0」の由来はワインに残る残糖度を示しています。フレッシュでありながら飲み応えもある非常に精度の高いプロセッコ淡い麦藁色のイエロー。ゴールデンアップルとレモンの爽やかでフレッシュな香りがあり、時間と共にふくらみのある果実とハチミツのニュアンスが感じられます。残糖感が抑えられたコクのある果実味。柔和なミネラル感とシャープな酸味のとてもバランスの良い味わい。フレッシュでありながら飲み応えもある非常に精度の高いプロセッコです。3兄弟が生み出す自然な旨味と華やかさを持つ上質なプロセッコフラテッリ コラーヴォ Fratelli Collavoフラテッリ コラーヴォはヴェネト州トレヴィーゾ県のヴァルドッビアーデネ村にワイナリーを構えるプロセッコの造り手です。1960年代に先代のチェーザレ コラーヴォがワイナリーを立ち上げ、現在はチェーザレの息子であるマッシモ、マルコ、マウロの3兄弟が力を合わせてワイナリーを引き継いでいます。所有するブドウ畑僅か5ヘクタールしかなく、プロセッコ2種類で合計3万本しか造られていない、スパークリングの生産者としてはかなり小規模のファミリーワイナリーです。このエリアはローマ帝国時代は温泉街だった為、貴族の別荘地としても栄えていました。そしてコネリアーノやヴァルドッビアーデネの丘は古代遺跡も多く残る事から、"美術的、芸術的な宝物"と形容されるほど美しい場所です。現在は世界的にもトップのシェアを誇るスパークリングワインであるプロセッコを生み出す上質なワイン産地としてもその名を馳せています。コラーヴォ3兄弟は、畑に対して徹底的にストイックに向き合い、完全無農薬を実践し、畑やブドウ樹自体に病害に打ち勝つ力を備えさせ、そのブドウを自然発酵させることにより、商業的なプロセッコとは明らかに違うピュアで滋味深いプロセッコを生み出します。彼らには"土地と向き合い、土地と共に生きる"、という2つのシンプルな理念があります。それはワイン畑の問題に立ち向かい、ブドウ樹が必要な物を放出、吸収できるように土そのものの力を高める事に力を注ぐ事です。ブドウ樹の「敵」と戦うのではなく、それらを包括してバランスを再建させ、土を復活させてブドウ樹自身の自然な抵抗力を補強し、自然界のサイクルを支える為に働いている、と彼らは語ります。世界でも大量に消費されるワインであるがゆえに、商業的な造りや出来栄えが見受けられるプロセッコが多い中、彼らは大量生産には走らず、その代わり、次世代により一層素晴らしい健全で力のある畑を残したい、というこれから先を見た考えを持っています。この考えや行動は実際に畑を強くし、ワインの味わいの奥深さにもしっかり直結しています。プロセッコは親しみやすさが一番の魅力ですが、彼らがとことん自然と向き合って生まれた力強く説得力のあるプロセッコは、一度飲む価値ありです。
3696 円 (税込 / 送料別)

軽やかで繊細な泡とフローラルなアロマほんのりとした甘みと心地よい苦みのバランスが絶妙!ファゾーリ ジーノのオーガニックプロセッコ【6本~送料無料】ファゾーリ ジーノ プロセッコ フリッツァンテ ラ コルテ デル ポッツォ 2023 微発泡 白ワイン グレラ イタリア 750ml 自然派
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Prosecco Frizzante La Corte del Pozzo Fasoli Ginoファゾーリ ジーノ (詳細はこちら)『リアルワインガイド 第42号』で旨安大賞獲得のプロセッコ。グリーンがかった麦藁色で繊細な泡が続きます。軽やかで香り高く、どんな場面でもお飲みいただけるワインです。繊細さが心地よく、これが気軽に飲めるスパークリングワインであるという印象を与えています。シャルマ方式で約60日間二次発酵後、澱と共に10日間ほどおき、香りと骨格を加えています。750mlグレライタリア・ヴェネトプロセッコDOC微発泡白自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ラシーヌ軽やかで繊細な泡とフローラルなアロマほんのりとした甘みと心地よい苦みのバランスが絶妙!ファゾーリ ジーノのオーガニックプロセッコプロセッコ フリッツァンテ ラ コルテ デル ポッツォ ファゾーリ ジーノProsecco Frizzante La Corte del Pozzo Fasoli Gino商品情報1980年からオーガニック栽培に取り組むヴェネトの造り手「ファゾーリジーノ」の軽やかで飲み心地の良い微発泡プロセッコ「ラ コルテ デル ポッツォ」。『リアルワインガイド』で旨安大賞受賞の実績を誇る、お値打ち感抜群のスパークリングです!上品な苦みとほんのりとした甘みがバランスよく調和9月中旬に手摘みで収穫。除梗後、ソフトプレスしたモストをステンレスタンクで発酵。そして約60日間かけてシャルマ方式により二次発酵を行います。その後、10日間ほど澱と共に置き、香りと骨格をワインに与えています。グリーンがかった麦藁色で繊細な泡が続きます。グラスから広がる花の香りが心地よく、飲むと軽やかな泡が口の中を優しく満たしていきます。上品な苦みがほんのりとした甘みとバランスよく調和する飲み心地の良さ。“気軽に飲めるスパークリングワイン”という言葉がぴったりの美味しさです。食前酒として、また魚料理全般と合わせてお楽しみください。生産者情報ファゾーリ ジーノ Fasoli Gino祖父の時代から受け継がれる高品質ワイン造り1925年ワイナリーを創業した祖父アマディオは、当時から自社畑で収穫されたブドウを用いた醸造を実践していて高品質なワイン造りを目指していました。父のジーノはイタリア各地と海外での評価を高めつつ、ワイナリーの知名度を広げていきました。祖父のワイン造りのノウハウは、現代のワイン造りの手法と共に世代を越えて受け継がれ、今も高品質のワインを造り続けています。そして、1984年から有機栽培でワイン造りを、2006年にはビオディナミ農法に取り組み始めます。健全な環境からは素晴らしいブドウが出来る1980年代から化学肥料や除草剤を使用せず、人々の健康や土地を守るため自然なワイン造りを進めていきます。ワイナリーの指針でもある「健全な環境からは素晴らしいブドウが出来る」それは簡単な言葉に思えますが、収量の安定、畑への細やかなケアを考えると、これは実際には非常に難しい問題です。しかしながら熱意をもって取り組み、除草剤などの化学薬品は使用せず、自然環境と調和したワイン造りを行っています。自然と調和したビオディナミの畑自然の力は非常に強く、環境が豊かであればブドウの樹は健康で栄養をしっかりと蓄えてくれます。ビオディナミの手法のお蔭で草木が健康に育つため、様々な生き物が畑には住んでいて豊かな生態系が産まれています。これによって時が経つにつれ、土地と品種の特徴がワインに色濃く反映されていくようになり、味わい豊かなワインを生み出すことが可能になりました。ブドウの状態を見計らい3回に分けた丁寧な収穫彼らの造る白ワイン、「ピエーヴェ ヴェッキア」はガルガネーガ種から造られます。美しい黄金色をしており非常に豊かな味わいのワインに仕上がっています。果実味の豊かさだけでは無く、酸味もしっかり広がります。ブドウの収穫ですが熟すタイミングを見計らってフレッシュな状態、完熟した状態、凝縮した状態の3回の時期に分け収穫。より複雑な味わいを出すために手間と時間をかけ行われます。ガルガネーガ種の魅力を存分に楽しめるワインになっています。
2266 円 (税込 / 送料別)

【ポイントアップ】【3倍】P3倍【6本~送料無料】ピローヴァノ スプマンテ グラン キュヴェ ブリュット NV スパークリング 白ワイン ガルガーネガ イタリア 750ml サクラアワード2019 ゴールド
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Spumante Gran Cuvee Brut Pirovanoピローヴァノ (詳細はこちら)収穫後、オートクレーブで2次発酵(シャルマ方式)します。淡い黄色。白い果実、ピーチ、リンゴの香り。繊細な泡立ちで、非常にフルーティでフレッシュなミネラル感が魅力のワインです。やわらかさと旨みのあるワインで、前菜や魚料理など、軽めの料理とよく合います。8-10℃に冷やしてお飲みいただくことをオススメします。750mlガルガーネガイタリア・ヴェネト発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社オーバーシーズ100年以上の歴史を持つ、家族経営のワイナリー「ピロー ヴァノ」が造るコスパ抜群のスプマンテスプマンテ グラン キュヴェ ブリュット ピローヴァノSpumante Gran Cuvee Brut Pirovano商品情報収穫後、オートクレーブで2次発酵(シャルマ方式)します。淡い黄色。白い果実、ピーチ、リンゴの香り。繊細な泡立ちで、非常にフルーティでフレッシュなミネラル感が魅力のワインです。やわらかさと旨みのあるワインで、前菜や魚料理など、軽めの料理とよく合います。8-10℃に冷やしてお飲みいただくことをオススメします。【受賞歴】サクラアワード2016でゴールド獲得、サクラアワード2023でゴールド獲得生産者情報ピローヴァノ Pirovano1910年設立。100年以上の歴史を持つ、家族経営のワイナリー。今でも受け継がれる信条はただひとつ、「全てのワインが高い品質を備え、全てのワインにテロワールを表現すること」。品質本位の信条を頑なに守り続け、低価格ながらも驚くべきクオリティーのワインを送り出す、目の離せないワイナリーです。また、更なる高みを目指し、1900年代後半からはオルトレポ パヴェーゼにて、自社ブドウを中心とした上級ライン「テッレ ベンティヴォーリオ」の醸造をスタート。標高250mにある古くから石灰の採掘地としても知られるミネラル豊かな斜面の畑では、ピノ ネロ、シャルドネ、リースリング、ピノ グリ、ボナルダ、バルベーラなどを栽培しています。品種の個性を存分に生かしたバランス感抜群のワインを次々とリリースし注目を集めている造り手です。
1232 円 (税込 / 送料別)

【ポイントアップ】【3倍】P3倍【6本~送料無料】ピローヴァノ スプマンテ グラン キュヴェ ロゼ NV スパークリング ロゼワイン イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Spumante Gran Cuvee Ros Pirovanoピローヴァノ (詳細はこちら)このワインはガルガーネガ90%、ピノ ネロ10%を使用。ステンレスタンクで熟成した、辛口のロゼ スプマンテです。美しく輝く淡いピンク色。ストロベリー、ラズベリーなど赤系果実の爽やかな香り。キメ細やかな泡立ちに、フルーティでフレッシュな果実味を楽しめる辛口ロゼスプマンテ。魚料理やアペリティフにも最適です。750mlガルガーネガ、ピノ ネロイタリア・ヴェネトVino発泡ロゼ他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社オーバーシーズキメ細やかな泡とフルーティでフレッシュな果実味!ロンバルディアの歴史的なワイナリー ピローヴァノがガルガーネガを主体に造る辛口のロゼ スプマンテ!スプマンテ グラン キュヴェ ロゼ ピローヴァノSpumante Gran Cuvee Ros Pirovano商品情報ピローヴァノは1910年設立した100年以上の歴史を持つ、家族経営のワイナリーです。低価格ながらも驚くべきクオリティーのワインを送り出しています。スプマンテ グラン キュヴェ ロゼはガルガーネガを主体に造られています。キメ細やかな泡立ちに、フルーティでフレッシュな果実味を楽しめる辛口のロゼ スプマンテです。『サクラアワード』では2年連続でゴールド賞を獲得しています!このワインはガルガーネガ90%、ピノ ネロ10%を使用。ステンレスタンクで熟成した、辛口のロゼ スプマンテです。美しく輝く淡いピンク色。ストロベリー、ラズベリーなど赤系果実の爽やかな香り。キメ細やかな泡立ちに、フルーティでフレッシュな果実味を楽しめる辛口ロゼスプマンテ。魚料理やアペリティフにも最適です。【受賞歴】サクラアワード2023でゴールド獲得、サクラアワード2024でゴールド獲得生産者情報ピローヴァノ Pirovano1910年設立。100年以上の歴史を持つ、家族経営のワイナリー。今でも受け継がれる信条はただひとつ、「全てのワインが高い品質を備え、全てのワインにテロワールを表現すること」。品質本位の信条を頑なに守り続け、低価格ながらも驚くべきクオリティーのワインを送り出す、目の離せないワイナリーです。また、更なる高みを目指し、1900年代後半からはオルトレポ パヴェーゼにて、自社ブドウを中心とした上級ライン「テッレ ベンティヴォーリオ」の醸造をスタート。標高250mにある古くから石灰の採掘地としても知られるミネラル豊かな斜面の畑では、ピノ ネロ、シャルドネ、リースリング、ピノ グリ、ボナルダ、バルベーラなどを栽培しています。品種の個性を存分に生かしたバランス感抜群のワインを次々とリリースし注目を集めている造り手です。
1232 円 (税込 / 送料別)

プロセッコの名手が造る安旨泡!ロゼならではの旨みとフローラルな風味が印象的【6本~送料無料】ビソル ベルスター キュヴェ ロゼ NV スパークリング ロゼワイン イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Belstar Cuvee Rose Bisolビソル (詳細はこちら)ベリー、チェリー、柑橘類の香り。豊かな果実味に、上品でなめらかな口当たり。サービス温度は6~8℃がオススメです。750mlメルロー、ピノ ネロ、カベルネ ソーヴィニョンイタリア・ヴェネトスプマンテ ブリュット ロゼSPUMANTE BRUT ROSE発泡ロゼ他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。エノテカ株式会社プロセッコの名手が造る安旨泡!ロゼならではの旨みとフローラルな風味が印象的ベルスター キュヴェ ロゼ ビソルBelstar Cuvee Rose Bisol商品情報ビソルは、プロセッコで有名なヴェネト州の北部、ヴァルドッビアーデネの地で5世紀に渡ってブドウ栽培を続けている、家族経営の由緒ある生産者です。ブドウを農家から購入してワイン造りを行う生産者が多いプロセッコにあって、ビソルは土壌の選定、ブドウの栽培から収穫、醸造、瓶詰めまでのすべてを一貫して行っている希少な存在です。ベルスター・シリーズは、ビソルのスタンダード・キュヴェにあたります。ベルスターとは現地の言葉で「落ち着く場所」という意味します。キュヴェ・ロゼは標高270メートルにある南向きの畑から収穫されたメルロー、ピノ・ネロ、カベルネ・ソーヴィニヨンの3種をブレンドして造られています。コールド・マセラシオン(果汁の一部に果皮を残した状態で一晩低温管理する方法)と長時間の発酵を行うことで、果実本来の個性を生かした、繊細で優雅な味わいを造り出しています。フランボワーズやチェリーのような赤系果実、オレンジのような柑橘系果実の香りが現れています。生産者情報ビソル Bisolビソルは、プロセッコで有名なヴェネト州の北部、ヴァルドッビアーデネの地で5世紀に渡ってブドウ栽培を続けている、家族経営の由緒ある生産者。ブドウを農家から購入する生産者が多いプロセッコにあって、土壌の選定、ブドウの栽培から収穫、醸造、瓶詰までの全てを一貫して行っているという希少なワイナリー。「コネリアーノがランスに並ぶようなクオリティに、ヴァルドッビアーデネはエペルネのような美しい畑に、そしてプロセッコがシャンパーニュに匹敵するようなスパークリングワインになること」を目標に掲げ、プロセッコの更なる向上を目指し、情熱を持ってワイン造りに取り組んでいます。彼らが最もこだわりを持っているのは、ヴァルドッビアーデネからコネリアーノにかけての急勾配な丘斜面にある、プロセッコ随一の自社畑。プロセッコに使用されるブドウ品種、グレーラ種の栽培にとって最高の地区として名高い「Cartizze(カルティッツェ)」に、ビソル家は16世紀からいち早く目を付けていました。現在の社長であるアントニオ ビソル氏が、「私の父は、常に最高の条件を有する、より優れた土地を探し続けていました。所有する畑は斜面で岩がゴツゴツしており、ブドウ栽培には過酷な環境でしたが、その傾斜地にある畑はグレーラの栽培にとって、ブドウの特徴を最大限に引き出せる理想的な場所だったのです。」と語るように、この地域は海抜約300m以上の高台にあり、砂を多く含み水はけがよく、とりわけ日当たりが良いことで知られ、現在約106haの畑に140もの異なる所有者が存在するほどのプロセッコ生産者ならば誰もが欲しがる理想的なエリアです。ビソルは、このカルティッツェを筆頭にグレーラの栽培にとって優れた自社畑を数多く所有し、質の高いブドウから多様なアロマと果実味を持つスパークリングワインを生産しています。その実力が認められ、世界的なワイン評価誌ワインスペクテーターとイタリアワインの祭典ヴィニタリーが共同開催する、年に一度の一大イベントのオペラワインで、イタリア最高の造り手100社に選ばれました。ビソルはまさに名実ともにプロセッコのトップに君臨する名生産者なのです。
2002 円 (税込 / 送料別)

「イタリアを代表するブランド100」に選出されたビアンカヴィーニャが造るグレラ100%プロセッコ!きめ細やかな泡と心地よいフレッシュな味わい【6本~送料無料】ビアンカヴィーニャ プロセッコ スプマンテ エキストラ ドライ NV スパークリング 白ワイン グレラ イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Prosecco Spumante Extra Dry Biancavignaビアンカヴィーニャ (詳細はこちら)収穫は全て手摘み。温度コントロールされたタンク内で発酵、シュールリー熟成。溌剌とした黄色、リンゴや白い果実の香り、細やかな泡立ち余韻が心地よいフレッシュな味わい。750mlグレライタリア・ヴェネトプロセッコDOC発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。ヴィーノフェリーチェ「イタリアを代表するブランド100」に選出されたビアンカヴィーニャが造るグレラ100%プロセッコ!きめ細やかな泡と心地よいフレッシュな味わいプロセッコ スプマンテ エキストラ ドライ ビアンカヴィーニャProsecco Spumante Extra Dry Biancavigna商品情報プロセッコの造り手として高い評価を得る「たビアンカヴィーニャ」が造るプロセッコ スプマンテ エキストラ ドライです。緑がかった麦わら色。リンゴと白い果実のフルーティーなアロマがあり、とてもエレガントな香りです。非常にきめ細やかな泡で、クリーミーな味わい。フルーティーで心地よい酸味の後に、繊細なミネラル感が余韻として続きます。前菜や生魚との相性が良い、飲みやすさが特徴のプロセッコです。生産者情報ビアンカヴィーニャ Biancavigna2004年に設立された新しいカンティーナ。20年以上に渡ってエノロゴを務めたエンリコ・モスケッタ氏の「最高峰の一本を醸したい。」という思いを、妹のエレナとその夫がサポートする形でワイナリーをスタート。同家の畑は、DOCGプロセッコの中でもグラン・クリュと言っても過言ではない、コネリアーノ村からヴァルドビアーデネ村までの美しい丘陵地帯に点在する。グレラ種(かつてはプロセッコ種)と呼ばれる白ブドウは、非常に生命力が強い葡萄。30年以上から80年までの古樹と丘陵地帯の斜面からの葡萄を中心に醸される。
3025 円 (税込 / 送料別)

クリーミーで清々しい味わい!ヴァルドッビアーデネの歴史的な造り手ニーノ フランコが奏でる、繊細で果実味に富んだプロセッコ「ルスティコ」【6本~送料無料】ニーノ フランコ ルスティコ プロセッコ コネリアーノ ヴァルドッビアーデネ スペリオーレ ブリュット NV スパークリング 白ワイン グレラ イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Rustico Prosecco Conegliano Valdobbiadene Superiore Brut Nino Francoニーノ フランコ (詳細はこちら)イタリア北東部のヴェネト州のプロセッコの歴史が一番古いヴァルドッビアーデネ村で1919年創業した"ニーノ フランコ"のプロセッコ コネリアーノ ヴァルドッビアーデネ スペリオーレ ブリュット「ルスティコ」です。グレラを100%使用。ステンレスタンク発酵のシャルマ方式で約1ヶ月間の瓶熟を経て出荷します。ルスティコのラベルにはヴィンテージ表記は入っていませんが単一ヴィンテージでボトリングしています。白い花やフルーツの持続性のある香り。繊細で果実味に富んだ、クリーミーで清々しい味わいのプロセッコです!750mlグレライタリア・ヴェネトプロセッコ コネリアーノ ヴァルドッビアーデネ スペリオーレDOCG発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社アルカンクリーミーで清々しい味わい!ヴァルドッビアーデネの歴史的な造り手ニーノ フランコが奏でる、繊細で果実味に富んだプロセッコ「ルスティコ」ルスティコ プロセッコ コネリアーノ ヴァルドッビアーデネ スペリオーレ ブリュット ニーノ フランコRustico Prosecco Conegliano Valdobbiadene Superiore Brut Nino Franco商品情報イタリア北東部のヴェネト州のプロセッコの歴史が一番古いヴァルドッビアーデネ村で1919年創業した"ニーノ フランコ"のプロセッコ コネリアーノ ヴァルドッビアーデネ スペリオーレ ブリュット「ルスティコ」です。グレラを100%使用。ステンレスタンク発酵のシャルマ方式で約1ヶ月間の瓶熟を経て出荷します。ルスティコのラベルにはヴィンテージ表記は入っていませんが単一ヴィンテージでボトリングしています。白い花やフルーツの持続性のある香り。繊細で果実味に富んだ、クリーミーで清々しい味わいのプロセッコです!果汁を低い温度でタンク保存して適宜に醸造ワイナリーはヴェネト州にあるヴァルドッビアデーネ村にあり、畑は石灰質土壌のミネラル分が多い場所です。モストをステンレスタンクで低温発酵し、ステンレスタンク発酵のシャルマ方式で約1ヶ月間の瓶熟を経て出荷します。1970年代のルスティコは澱が多くみられる田舎式な造り(コルフォンド)でしたが、1979年に現在のシャルマ方式に変更となりました。ボトリング後は30日間蔵で寝かせています。果汁を7-8度の低い温度でタンク保存して、適宜醸造し常にフレッシュな味わいで出荷できるようにしています。クリーミーで清々しい味わいのプロセッコ北イタリア特有の冷涼な気候が生み出すワインは、白い花の香りが感じられ、繊細で果実味に富んでいます。このワインは、明るい麦わらの色調。フルーツと花のニュアンスを感じる、持続性のある香り。心地よくクリスピーで、クリーミーで清々しい味わいのプロセッコです。前菜、リゾットやパスタと良く合います!「ヴィンテージ表記は入っていませんが単一ヴィンテージでボトリングしています」2018年11月、プリモ フランコ氏にお話を聞きました。「ルスティコは私達の主力プロセッコです。私達の単一畑のブドウをブレンドしています。デイリーで楽しんで頂けるプロセッコです。例えばヴァルドッビアドーネで朝10時頃に来ていただいたら、バールでは小さなおつまみと一緒にプロセッコが出てきます。それを見て驚くような人はあまりいませんね。その位フレンドリーな泡であるという事です。【受賞歴】ジェームズサックリング2023で91点(NV)、ワインエンスージアスト2021で94点(NV)生産者情報ニーノ フランコ Nino Francoプロセッコの歴史が一番古いヴァルドッビアーデネ村で1919年創業ニーノ フランコは、イタリア北東部のヴェネト州マルカ・トレヴィジーア地域にあるプロセッコの歴史が一番古いヴァルドッビアーデネ村で1919年に創業しました。畑は、DOCGコネリアーノ ヴァルドッビアーデネエリアで計5ヘクタールの畑を所有、石灰質土壌のミネラル分に富み、北イタリア特有の冷涼な気候が生み出すワインは、白い花の香りが感じられ、繊細で果実味に富んでいます。単一畑プロセッコの先駆者!20年前DOCG単一畑プロセッコをリリースアントニオ フランコが1919年にワイナリ-を創立、その後息子のニーノ、現在の当主である孫のプリモへと代々ワイン造りが受け継がれていきました。プリモは醸造所の設備と栽培に手を加え、この地域に属さないすべてのワインの生産をやめて、プロセッコの生産に専念しました。20年程前からプロセッコの品質、ポテンシャルをより強く表現する為、DOCG単一畑プロセッコをリリース。単一畑プロセッコの先駆者としてその名が知られています。「3大プロセッコ」の一角として世界中に知られる実力派生産者勤勉なプリモフランコ氏は、エノロジストの資格を取得したのちも、独自のやり方でヴァルドッビアドーネのワインの品質を高めることに成功していて、ルッジェーリ、アダミと共に「3大プロセッコ」の一角として世界中に知られる実力派生産者です。●ニーノ フランコの突撃インタビュー(2018年11月14日) 単一畑プロセッコの先駆者!世界に知られる3大プロセッコ「ニーノ フランコ」突撃インタビューはこちら>>
3586 円 (税込 / 送料別)

『サクラアワード2022』最高賞ダイヤモンドトロフィー受賞!イタリア各地を代表する品種からコスパに優れたワインを造るナターレヴェルガのモスカート【6本~送料無料】ナターレ ヴェルガ モスカート スプマンテ ドルチェ NV スパークリング 白ワイン モスカート ビアンコ イタリア 750ml サクラアワード2022 ダイヤモンドトロフィー
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Moscato Spumante Dolce Natale Verga ナターレ ヴェルガ (詳細はこちら)泡立ちはクリーミーで、口当たりが良く、やさしい果実の甘味が広がります。適度な酸があり、お食事にも合わせやすい味わいです。750mlモスカート ビアンコイタリア・ヴェネト発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。三国ワイン株式会社『サクラアワード2022』最高賞の実績ダイヤモンドトロフィー受賞!イタリア各地を代表する品種からコストパフォーマンスに優れたワインを造るナターレヴェルガのモスカートモスカート スプマンテ ドルチェ ナターレ ヴェルガMoscato Spumante Dolce Natale Verga 商品情報『サクラアワード2022』ダイヤモンドトロフィー賞受賞!イタリア各地を代表する品種からコストパフォーマンスに優れたワインを造り、イタリア国内の多くの愛好家はもちろん、世界各国へ輸出され幅広い支持を集めるナターレ ヴェルガのモスカート。華やかな香りで人気の高いモスカート種で造る心地よい甘口のスパークリングワインです。バランスのとれた手ごろなモスカートに仕上がっています。やわらかな泡とやさしい甘さが口の中に広がります。程よい酸味もあるのでエビのマヨネーズ和えや酢豚などの料理にもよく合います。『サクラアワード2022』でダイヤモンドトロフィー賞を受賞しています!審査員が全て日本人女性の『サクラアワード』日本女性だけによる国際ワインコンペティション「SAKURA AWARD(サクラアワード)」は世界初の女性審査員のみのワインコンペティションとして、日本国内のみならず現在世界中から大変な注目を集めています。ワインを審査するのは、ソムリエ、ワインジャーナリスト、愛好家、インポーターなど、様々な職種のワイン界のプロフェッショナルです。第9回の2022年は、過去最多となる4652アイテムがエントリーされ、430名の女性審査員が参加されました。『サクラアワード2022』ダイヤモンドトロフィー賞ダブルゴールド賞から厳選された全体の僅か約1%の最高賞!審査は全て銘柄を隠して行われます。100点満点で、カテゴリーごとに95~100点を「ダブルゴールド」、88~95点を「ゴールド」、80~88点を「シルバーメダル」として選出。2022年は、本審査会へは世界35カ国4652本の中から286本のワインが、「ダブルゴールド」、1425本が「ゴールド」、614本が「シルバー」を受賞しています。「ダイヤモンドトロフィー」はダブルゴールドより選ばれた僅か60本のみとなり、全体の僅か約1%の最高賞となっております!【受賞歴】サクラアワード2022でダイヤモンドトロフィー獲得生産者情報ナターレ ヴェルガ Natale Verga 1895年エンリコ・ヴェルガにより創業されたナターレヴェルガは、現在4世代により引き継がれ、創業当時と変わることない想いの下、ワイン造りを行っています。現在の経営者であり、社名にもなっているナターレ・ヴェルガ、そして彼の父であるジャンカルロ、妹のクリスチーナ、ローラとともに家族経営ながら、品質を重視したワインを生み出すため、最新鋭の機器を整え、今日ではイタリア国内のみならず、世界中にて高い評価を受けています。
1386 円 (税込 / 送料別)

プロセッコ用に造られた原酒をフリッツァンテに仕上げたお値打ちワイン!オーガニックプロセッコの造り手「テッレ デイ ブース」フリッツァンテ ビアンコ【6本~送料無料】テッレ デイ ブース フリッツァンテ ビアンコ NV 微発泡 白ワイン グレラ イタリア 750ml
Frizzante Bianco Terre dei Buthテッレ デイ ブース (詳細はこちら)もともとプロセッコ用の原酒をフリッツァンテに仕上げたもので、グレラ100%。20~25日間のシャルマで仕上げた微発泡スタイル。残糖13g/L。ヴィーガン認証済。750mlグレライタリア・ヴェネト微発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社徳岡プロセッコ用に造られた原酒をフリッツァンテに仕上げたお値打ちワイン!オーガニックプロセッコの造り手「テッレ デイ ブース」フリッツァンテ ビアンコフリッツァンテ ビアンコ テッレ デイ ブースFrizzante Bianco Terre dei Buth商品情報超辛口プロセッコの造り手「テッレ デイ ブース」が造るフリッツァンテ ビアンコ。心地よい発泡感と果実の甘みをほんのり感じる軽やかな飲み心地が最高。スイスイと楽しめるフリッツァンテです。このフリッツァンテは、もともとはプロセッコ用のワインから造られています。指定生産域で収穫したグレラ100%のワインの全てがプロセッコに出来る訳ではありません。プロセッコDOC保護協会による生産制限に従って、どんなに高い品質でもプロセッコの醸造をあきらめざるを得ないタンクが出てきます。そういった原酒はプロセッコ以外の商品にして出荷する必要があります。このフリッツァンテも、もともとはプロセッコ用の原酒をフリッツァンテに仕上げたものです。グレラ100%、20~25日間のシャルマ方式による二次発酵。残糖は13g/リットルです。アルコール度数もやや低めの10~10.5%。爽やかで軽い飲み心地が抜群のフリッツァンテ。お気軽にお楽しみください。オーガニック認証とヴィーガン認証を取得する極辛口プロセッコの造り手テッレ デイ ブース Terre dei Buthテッレ デイ ブースはプロセッコDOCGの産地として有名なコネリアーノの丘陵地すぐ南、トレヴィーゾ県マレーノ ディ ピアーヴェとラメラに約20ヘクタールを持つカンティーナで2003年に設立されました。年間約25万本をリリースしています。現在の当主は3代目のパオロとマッシモ兄弟。1999年に彼らの父であるブルーノ氏からこの畑を譲り受けました。カンティーナの名前「ブース」はこの地方の方言で「新芽」に由来し、4月になると畑は新緑の若い葉で彩られ、大変美しい景観につつまれます。この一帯は近くを流れるピアーヴェ河が運んだ石灰含みの沖積土の上に大小の小石が広がる土壌。この小石が日中に太陽からの熱を蓄え、夜の間にゆっくりと熱を放出していきます。これによってブドウは華やかな風味を帯びると言います。畑は1999年にビオロジコの認証を取得しています。最近では当たり前のように見られる有機認証ですが、実は湿度高く雨がちな北イタリアではビオロジコで畑を管理することは大変難しく、実際イタリアで生産されるワインの内、認証付のワインの40%が少雨で乾燥がちなプーリアとシチリアのワインで占められ、ヴェネトはというと、たった5%の畑、全プロセッコDOCの生産量の内わずか1%のみがビオロジコというのが現実です。「例えば乾燥したシチリアでは年間で10ほどの管理だけでビオロジコの認証を取ることが出来ます。より乾燥したヴィンテージの時は5項目の管理だけで取得できるぐらいでしょう。でも、ここでは40を超える管理項目を必要とします。どれだけブドウ畑での観察とトリートメントが大変か。とにかく毎日畑に出ていないといけません」。それにもかかわらず、なぜビオロジコを実践するのかという質問に、パオロさんは「自然そのものが均衡を保つ完璧な手段ですから」 と言います。ブドウは収穫された直後、10分~15分の内にソフトプレス。収穫は95%が機械摘みです。畑に隣接してカンティーナがあり、かつプロセッコのようにシャルマで仕上がるスプマンテの場合、ブドウのフレッシュ感や品種由来の風味と香りを損なわないよう、機械で摘んだほうがメリットが高いのが機械摘みを選んでいる理由です。「スプマンテのもとになるスティルワインは品質が優れていなければ、糖分を加えることによりワインの欠点を隠すことが出来ます。逆に元のワインのクオリティが良ければワインに手を加える必要が無くなり、糖分が少なめでも十分に楽しんでいただけるスプマンテがつくれます」一次発酵後のMLFはワインの寿命を縮めるという考えから一切行いません。また、プロセッコの二次発酵は規定で30日間行うことが義務付けられていますが、テッレ デイ ブースでは最低でも45日、最大で60日もかけています。「時間をかけることで泡立ちをより細やかにすることが出来ます。私たちが目指しているのはブドウそのものの果実味を表現させながら、お食事とも合わせることが出来る辛口。かつクリーミーで繊細な泡立ちを持ったプロセッコです。フランチャコルタとの比較の中で私たちのプロセッコをおすすめしたいわけではありません。両者はもとより用途が違いますので。ただ、お食事にも合わせることが出来て、気軽に楽しむことができるスプマンテとして、こういった本来の意味での辛口のプロセッコが選択肢の一つとして今後広がっていくことを願います」と、パオロ氏は語っています。
1419 円 (税込 / 送料別)

複雑な風味が繊細に持続するピノノワールのスプマンテ ブリュット ナチュール数少ない極辛口プロセッコの生産者テッレ デイ ブース【6本~送料無料】テッレ デイ ブース スプマンテ ピノノワール ブリュット ナチュール NV スパークリング 白ワイン ピノ ノワール イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Spumante Pinot Noir Brut Nature Terre dei Buthテッレ デイ ブース (詳細はこちら)残糖1g/L未満の極辛口のスプマンテ。極辛口ながら膨らみが感じられるのは、長い接触期間に由来(7ヶ月)。ライチなどの南国フルーツにナッツやトーストのニュアンスが溶け込む。サーモンのマリネや唐揚げなど脂の多い豊かな食事と合わせて。ヴィーガン認証済。750mlピノ ノワールイタリア・ヴェネト発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社徳岡複雑な風味が繊細に持続するピノノワールのスプマンテ ブリュット ナチュール数少ない極辛口プロセッコの生産者テッレ デイ ブーススプマンテ ピノノワール ブリュット ナチュール テッレ デイ ブースSpumante Pinot Noir Brut Nature Terre dei Buth商品情報トレヴィーゾに拠点を置くプロセッコの生産者テッレ デイ ブース。残糖1g/L未満の極辛口のスプマンテ ピノノワール ブリュット ナチュールです。極辛口ながらも膨らみのある味わいが引き出されています。白い花やパイナップル、バニラ、ココナッツなどが繊細に溶け合う香り。香ばしく持続性とバランス感に優れた味わいです。フムス(ひよこ豆のペースト)やカシューナッツチーズ、フルーツサラダなどの食事と相性が良いです。オーガニック認証とヴィーガン認証を取得する極辛口プロセッコの造り手テッレ デイ ブース Terre dei Buthテッレ デイ ブースはプロセッコDOCGの産地として有名なコネリアーノの丘陵地すぐ南、トレヴィーゾ県マレーノ ディ ピアーヴェとラメラに約20ヘクタールを持つカンティーナで2003年に設立されました。年間約25万本をリリースしています。現在の当主は3代目のパオロとマッシモ兄弟。1999年に彼らの父であるブルーノ氏からこの畑を譲り受けました。カンティーナの名前「ブース」はこの地方の方言で「新芽」に由来し、4月になると畑は新緑の若い葉で彩られ、大変美しい景観につつまれます。この一帯は近くを流れるピアーヴェ河が運んだ石灰含みの沖積土の上に大小の小石が広がる土壌。この小石が日中に太陽からの熱を蓄え、夜の間にゆっくりと熱を放出していきます。これによってブドウは華やかな風味を帯びると言います。畑は1999年にビオロジコの認証を取得しています。最近では当たり前のように見られる有機認証ですが、実は湿度高く雨がちな北イタリアではビオロジコで畑を管理することは大変難しく、実際イタリアで生産されるワインの内、認証付のワインの40%が少雨で乾燥がちなプーリアとシチリアのワインで占められ、ヴェネトはというと、たった5%の畑、全プロセッコDOCの生産量の内わずか1%のみがビオロジコというのが現実です。「例えば乾燥したシチリアでは年間で10ほどの管理だけでビオロジコの認証を取ることが出来ます。より乾燥したヴィンテージの時は5項目の管理だけで取得できるぐらいでしょう。でも、ここでは40を超える管理項目を必要とします。どれだけブドウ畑での観察とトリートメントが大変か。とにかく毎日畑に出ていないといけません」。それにもかかわらず、なぜビオロジコを実践するのかという質問に、パオロさんは「自然そのものが均衡を保つ完璧な手段ですから」 と言います。ブドウは収穫された直後、10分~15分の内にソフトプレス。収穫は95%が機械摘みです。畑に隣接してカンティーナがあり、かつプロセッコのようにシャルマで仕上がるスプマンテの場合、ブドウのフレッシュ感や品種由来の風味と香りを損なわないよう、機械で摘んだほうがメリットが高いのが機械摘みを選んでいる理由です。「スプマンテのもとになるスティルワインは品質が優れていなければ、糖分を加えることによりワインの欠点を隠すことが出来ます。逆に元のワインのクオリティが良ければワインに手を加える必要が無くなり、糖分が少なめでも十分に楽しんでいただけるスプマンテがつくれます」一次発酵後のMLFはワインの寿命を縮めるという考えから一切行いません。また、プロセッコの二次発酵は規定で30日間行うことが義務付けられていますが、テッレ デイ ブースでは最低でも45日、最大で60日もかけています。「時間をかけることで泡立ちをより細やかにすることが出来ます。私たちが目指しているのはブドウそのものの果実味を表現させながら、お食事とも合わせることが出来る辛口。かつクリーミーで繊細な泡立ちを持ったプロセッコです。フランチャコルタとの比較の中で私たちのプロセッコをおすすめしたいわけではありません。両者はもとより用途が違いますので。ただ、お食事にも合わせることが出来て、気軽に楽しむことができるスプマンテとして、こういった本来の意味での辛口のプロセッコが選択肢の一つとして今後広がっていくことを願います」と、パオロ氏は語っています。
2266 円 (税込 / 送料別)

チャーミングな果実味とフレッシュな酸のバランスがとれた喜ばしい味わい!オーガニック プロセッコの造り手「テッレ デイ ブース」プロセッコ ロゼ ブリュット【6本~送料無料】テッレ デイ ブース プロセッコ ロゼ ブリュット NV スパークリング ロゼワイン イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Prosecco Rose Brut Terre dei Buthテッレ デイ ブース (詳細はこちら)クリーミーで上質な泡を得るため二次発酵期間を70日と設定。残糖10~11g/L。ピンクグレープフルーツ、赤リンゴやラズベリーの果実味にフレッシュな酸味がバランスした喜ばしい味わい。裏ラベルに収穫年記載。ヴィーガン認証済。750mlグレラ、ピノ ネロイタリア・ヴェネトプロセッコDOC発泡ロゼ他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社徳岡チャーミングな果実味とフレッシュな酸のバランスがとれた喜ばしい味わい!オーガニック プロセッコの造り手「テッレ デイ ブース」プロセッコ ロゼ ブリュットプロセッコ ロゼ ブリュット テッレ デイ ブースProsecco Rose Brut Terre dei Buth商品情報超辛口プロセッコの造り手「テッレ デイ ブース」が造るプロセッコ ロゼ ブリュット。チャーミングな果実味とフレッシュな酸のバランスのとれた飲み心地抜群のスパークリングです。プロセッコ ロゼは、2021年から正式にDOCに認定されました。規定ではグレラ(85%以上90%まで)に、果皮浸漬したピノ ネロのワイン(10%以上15%まで)と定められています。テッレ デイ ブースではグレラ85%、ピノ ネロを15%のブレンド。2次発酵には通常のプロセッコの倍の期間60日以上が定められていますが、さらにクリーミーな泡を得るため、70日行っています。残糖は10-11g/リットル。ピンクグレープフルーツ、赤リンゴやラズベリーの果実味にフレッシュな酸味がバランスした喜ばしい味わいです。ピッツァやパスタ、野菜のグリルなどの軽めのお料理と合わせてお楽しみください。オーガニック認証とヴィーガン認証を取得する極辛口プロセッコの造り手テッレ デイ ブース Terre dei Buthテッレ デイ ブースはプロセッコDOCGの産地として有名なコネリアーノの丘陵地すぐ南、トレヴィーゾ県マレーノ ディ ピアーヴェとラメラに約20ヘクタールを持つカンティーナで2003年に設立されました。年間約25万本をリリースしています。現在の当主は3代目のパオロとマッシモ兄弟。1999年に彼らの父であるブルーノ氏からこの畑を譲り受けました。カンティーナの名前「ブース」はこの地方の方言で「新芽」に由来し、4月になると畑は新緑の若い葉で彩られ、大変美しい景観につつまれます。この一帯は近くを流れるピアーヴェ河が運んだ石灰含みの沖積土の上に大小の小石が広がる土壌。この小石が日中に太陽からの熱を蓄え、夜の間にゆっくりと熱を放出していきます。これによってブドウは華やかな風味を帯びると言います。畑は1999年にビオロジコの認証を取得しています。最近では当たり前のように見られる有機認証ですが、実は湿度高く雨がちな北イタリアではビオロジコで畑を管理することは大変難しく、実際イタリアで生産されるワインの内、認証付のワインの40%が少雨で乾燥がちなプーリアとシチリアのワインで占められ、ヴェネトはというと、たった5%の畑、全プロセッコDOCの生産量の内わずか1%のみがビオロジコというのが現実です。「例えば乾燥したシチリアでは年間で10ほどの管理だけでビオロジコの認証を取ることが出来ます。より乾燥したヴィンテージの時は5項目の管理だけで取得できるぐらいでしょう。でも、ここでは40を超える管理項目を必要とします。どれだけブドウ畑での観察とトリートメントが大変か。とにかく毎日畑に出ていないといけません」。それにもかかわらず、なぜビオロジコを実践するのかという質問に、パオロさんは「自然そのものが均衡を保つ完璧な手段ですから」 と言います。ブドウは収穫された直後、10分~15分の内にソフトプレス。収穫は95%が機械摘みです。畑に隣接してカンティーナがあり、かつプロセッコのようにシャルマで仕上がるスプマンテの場合、ブドウのフレッシュ感や品種由来の風味と香りを損なわないよう、機械で摘んだほうがメリットが高いのが機械摘みを選んでいる理由です。「スプマンテのもとになるスティルワインは品質が優れていなければ、糖分を加えることによりワインの欠点を隠すことが出来ます。逆に元のワインのクオリティが良ければワインに手を加える必要が無くなり、糖分が少なめでも十分に楽しんでいただけるスプマンテがつくれます」一次発酵後のMLFはワインの寿命を縮めるという考えから一切行いません。また、プロセッコの二次発酵は規定で30日間行うことが義務付けられていますが、テッレ デイ ブースでは最低でも45日、最大で60日もかけています。「時間をかけることで泡立ちをより細やかにすることが出来ます。私たちが目指しているのはブドウそのものの果実味を表現させながら、お食事とも合わせることが出来る辛口。かつクリーミーで繊細な泡立ちを持ったプロセッコです。フランチャコルタとの比較の中で私たちのプロセッコをおすすめしたいわけではありません。両者はもとより用途が違いますので。ただ、お食事にも合わせることが出来て、気軽に楽しむことができるスプマンテとして、こういった本来の意味での辛口のプロセッコが選択肢の一つとして今後広がっていくことを願います」と、パオロ氏は語っています。
2079 円 (税込 / 送料別)

超辛口プロセッコの造り手「テッレ デイ ブース」のプロセッコ ブリュット!【6本~送料無料】テッレ デイ ブース プロセッコ ブリュット NV スパークリング 白ワイン グレラ イタリア 750ml
Prosecco Brut Terre dei Buthテッレ デイ ブース (詳細はこちら)残糖6g/Lと、プロセッコDOCの中では貴重な辛口タイプ。グレラ種特有の青リンゴや白い花の風味の他、グレープフルーツ、レモンピールの他、レモンバームやレモングラスなど清涼感伴ったハーブのニュアンスも感じられます。ヴィーガン認証済。750mlグレライタリア・ヴェネトプロセッコDOC発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社徳岡超辛口プロセッコの造り手「テッレ デイ ブース」のプロセッコ ブリュット!残糖値わずか6g/リットル!青リンゴの風味と柑橘系果実のフレッシュなニュアンスが広がるキリッとした味わいプロセッコ ブリュット テッレ デイ ブースProsecco Brut Terre dei Buth商品情報超辛口プロセッコの造り手「テッレ デイ ブース」が造るプロセッコ ブリュット。残糖値が6g/リットルとプロセッコDOCの中でも貴重な辛口タイプで、食事と相性抜群のプロセッコです。オーガニック認証を取得した畑に育つグレラ100%。ブドウは100%除梗、17度で約10日間で発酵させたワインを45~60日の間、タンク内で二次発酵。残糖は6g/Lと、プロセッコDOCの中では貴重な辛口タイプに仕上げています。グレラ種特有の青リンゴや白い花の風味の他、グレープフルーツ、レモンピールの他、レモンバームやレモングラスなど清涼感伴ったハーブのニュアンスも感じられます。オーガニック認証とヴィーガン認証を取得する極辛口プロセッコの造り手テッレ デイ ブース Terre dei Buthテッレ デイ ブースはプロセッコDOCGの産地として有名なコネリアーノの丘陵地すぐ南、トレヴィーゾ県マレーノ ディ ピアーヴェとラメラに約20ヘクタールを持つカンティーナで2003年に設立されました。年間約25万本をリリースしています。現在の当主は3代目のパオロとマッシモ兄弟。1999年に彼らの父であるブルーノ氏からこの畑を譲り受けました。カンティーナの名前「ブース」はこの地方の方言で「新芽」に由来し、4月になると畑は新緑の若い葉で彩られ、大変美しい景観につつまれます。この一帯は近くを流れるピアーヴェ河が運んだ石灰含みの沖積土の上に大小の小石が広がる土壌。この小石が日中に太陽からの熱を蓄え、夜の間にゆっくりと熱を放出していきます。これによってブドウは華やかな風味を帯びると言います。畑は1999年にビオロジコの認証を取得しています。最近では当たり前のように見られる有機認証ですが、実は湿度高く雨がちな北イタリアではビオロジコで畑を管理することは大変難しく、実際イタリアで生産されるワインの内、認証付のワインの40%が少雨で乾燥がちなプーリアとシチリアのワインで占められ、ヴェネトはというと、たった5%の畑、全プロセッコDOCの生産量の内わずか1%のみがビオロジコというのが現実です。「例えば乾燥したシチリアでは年間で10ほどの管理だけでビオロジコの認証を取ることが出来ます。より乾燥したヴィンテージの時は5項目の管理だけで取得できるぐらいでしょう。でも、ここでは40を超える管理項目を必要とします。どれだけブドウ畑での観察とトリートメントが大変か。とにかく毎日畑に出ていないといけません」。それにもかかわらず、なぜビオロジコを実践するのかという質問に、パオロさんは「自然そのものが均衡を保つ完璧な手段ですから」 と言います。ブドウは収穫された直後、10分~15分の内にソフトプレス。収穫は95%が機械摘みです。畑に隣接してカンティーナがあり、かつプロセッコのようにシャルマで仕上がるスプマンテの場合、ブドウのフレッシュ感や品種由来の風味と香りを損なわないよう、機械で摘んだほうがメリットが高いのが機械摘みを選んでいる理由です。「スプマンテのもとになるスティルワインは品質が優れていなければ、糖分を加えることによりワインの欠点を隠すことが出来ます。逆に元のワインのクオリティが良ければワインに手を加える必要が無くなり、糖分が少なめでも十分に楽しんでいただけるスプマンテがつくれます」一次発酵後のMLFはワインの寿命を縮めるという考えから一切行いません。また、プロセッコの二次発酵は規定で30日間行うことが義務付けられていますが、テッレ デイ ブースでは最低でも45日、最大で60日もかけています。「時間をかけることで泡立ちをより細やかにすることが出来ます。私たちが目指しているのはブドウそのものの果実味を表現させながら、お食事とも合わせることが出来る辛口。かつクリーミーで繊細な泡立ちを持ったプロセッコです。フランチャコルタとの比較の中で私たちのプロセッコをおすすめしたいわけではありません。両者はもとより用途が違いますので。ただ、お食事にも合わせることが出来て、気軽に楽しむことができるスプマンテとして、こういった本来の意味での辛口のプロセッコが選択肢の一つとして今後広がっていくことを願います」と、パオロ氏は語っています。
2079 円 (税込 / 送料別)

印象的なハートのマークが描かれた「ロミオとジュリエット」のラブストーリーゆかりの地で造られたワイン!【6本~送料無料】チェーロ エ テッラ チェッロ プロセッコ ブリュット NV スパークリング 白ワイン グレラ イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Cielo Prosecco Brut CIELO e TERRAチェーロ エ テッラ (詳細はこちら)フレッシュで、華やかな花の香りが印象的なプロセッコ。ラベルには印象的なハートのマークと、1530年 ロミオとジュリエットのラブストーリーの舞台で造られたワイン」の表記があります。750mlグレライタリア・ヴェネトプロセッコDOC発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社スマイル印象的なハートのマークが描かれた「ロミオとジュリエット」のラブストーリーゆかりの地で造られたワイン!チェッロ プロセッコ ブリュット チェーロ エ テッラCielo Prosecco Brut CIELO e TERRA商品情報もともと海であった場所に由来した、カルシウム質の土壌と穏和な気候でブドウ栽培が行われています。手摘みにて収穫後、やさしく圧搾し、マセラシオンをせずに20℃以下に温度管理された場所で厳選した酵母で発酵させます。酸素との接触による酸化を防ぐ為に、20℃以下に温度管理をしています。窒素で満たしたステンレスタンクにてワインを保管し、密閉タンクで二次発酵を行います(シャルマ方式)。生産者情報チェーロ エ テッラ CIELO e TERRAチェーロ エ テッラの歴史は1908年、ヴェローナの東、キャンポ渓谷の葡萄畑より始まりました。先代の3代目より瓶詰を始め、4代目となった現在、近代的な醸造設備の導入により更なる品質の発展を遂げました。現在では4000ha以上の総栽培面積を誇り、そのうちの60haが、CCPB(イタリア政府のオーガニック認定機関)の認証のもと、ビオロジックにて栽培されております。「ビオ・ビオ」シリーズの葡萄はこのビオロジックの畑から収穫されます。また、チェーロ エ テッラではBRC(BritischRetailConsortium:英小売協会)が発行したBRCGlobalFoodと、ドイツ、フランスの食品小売業団体が発行したIFS(InternationalFoodStandard)と2つの国際食品規格を取得。また、品質マネジメントの規格ISO9001も取得しており,更にチェーロ エ テッラは『PROJECTECO』と称して、収益金の一部を西アフリカ、シエラレオネ共和国の農業を支援するために、井戸の掘削支援をしております。「BioBioシリーズ」はその名の通り「Bio=有機農法(ビオロジック)」で産み出されたワインです。ヒヨコの鳴き声「Pio」と「Bio」を掛けた可愛らしいラベルが特徴です。●チェーロ エ テッラの突撃インタビュー(2019年9月11日) 『ルカマローニ』高得点を連発!大人気の遅摘みアパッシメントグラン マエストロシリーズ「チェーロ エ テッラ」突撃インタビューはこちら>>
1705 円 (税込 / 送料別)

青林檎やライムなどフレッシュな果実の香り!チェーロ エ テッラのガルガーネガ主体で造る爽やかなオーガニック スプマンテ「ビオ ビオ ビオ バブルス ベッラ ストーリア」【6本~送料無料】チェーロ エ テッラ ビオ ビオ ビオ バブルス ベッラ ストーリア NV スパークリング 白ワイン イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Bio Bio Bio Bubbles Bella Storia Cielo E Terraチェーロ エ テッラ (詳細はこちら)ビオロジック農法で育てられたガルガーネガにインツォリアをブレンド。シャルマ方式で二次発酵を行っています。青林檎やライムなどフレッシュな果実の香り。爽やかな味わいのオーガニック スプマンテです。淡いストローイエローの外観。青林檎やライムなどフレッシュな果実の香りに、フローラルなニュアンスも。口中では柔らかくクリーミーな泡が広がります。林檎や柑橘系の瑞々しい果実味、硬質な石灰質のミネラル。軽やかで飲み飽きない味わいです。750mlガルガーネガ80%、インツォリア20%イタリア・ヴェネトスプマンテ発泡白※商品名が「ビオビオ バブルス エクストラドライ」から「ビオビオビオ バブルス ベッラストーリア」に変更になりました(2025年4月)他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィントナーズ青林檎やライムなどフレッシュな果実の香り!チェーロ エ テッラのガルガーネガ主体で造る爽やかなオーガニック スプマンテ「ビオ ビオ ビオ バブルス ベッラ ストーリア」ビオ ビオ ビオ バブルス ベッラ ストーリア チェーロ エ テッラBio Bio Bio Bubbles Bella Storia Cielo E Terra商品情報1908年ヴェローナの東、キャンポ渓谷の葡萄畑より始まった歴史的ワイナリー"チェーロ エ テッラ"の「ビオ ビオ ビオ バブルス ベッラ ストーリア」です。ビオロジック農法で育てられたガルガーネガにインツォリアをブレンド。シャルマ方式で二次発酵を行っています。青林檎やライムなどフレッシュな果実の香り。爽やかな味わいのオーガニック スプマンテです。※2025年4月からラベルと商品名が変更になりました。チェーロ エ テッラでは売り上げの2%を慈善団体に寄付するチャリティー活動「ベッラ ストーリア」を行っており、その活動をより周知させる目的として商品名にもベッラ ストーリアと入れることになりました。ビオロジック栽培のブドウで造られる「ビオ ビオ シリーズ」ひよこの鳴き声「Pio」と「Bio=有機農法(ビオロジック)」を掛けた「Bio Bioビオ ビオ シリーズ」は、その名の通り有機農法で造られたワインです。4000ha以上の総栽培面積の内、60haがCCPB(イタリア政府のオーガニック認定機関)の認証を受けビオロジック栽培をされており、「ビオ ビオ」シリーズのブドウは、全てこの畑から収穫されます。ガルガネガ80%とインツォリア20%を使用。ビオロジック農法で造られたガルガーネガ80%、インツォリア20%を使用。収獲したブドウを使って一次発酵を実施。その後、フレッシュさやブドウ本来のアロマや風味が楽しめるシャルマ方式で二次発酵。残糖分14g/lのエクストラ ドライで仕上げられ、出荷しています。軽やかで飲み飽きない、これからの季節にピッタリの味わい淡いストローイエローの色調。青林檎やライムなどフレッシュな果実の香りに、フローラルなニュアンスも。口中では柔らかくクリーミーな泡が広がります。林檎や柑橘系の瑞々しい果実味、硬質な石灰質のミネラル。軽やかで飲み飽きない、爽やかな味わいです。生産者情報チェーロ エ テッラ Cielo E Terraチェーロ エ テッラの歴史は1908年、ヴェローナの東、キャンポ渓谷の葡萄畑より始まりました。先代の3代目より瓶詰を始め、4代目となった現在、近代的な醸造設備の導入により更なる品質の発展を遂げました。現在では4000ha以上の総栽培面積を誇り、そのうちの60haが、CCPB(イタリア政府のオーガニック認定機関)の認証のもと、ビオロジックにて栽培されております。「ビオ・ビオ」シリーズの葡萄はこのビオロジックの畑から収穫されます。また、チェーロ エ テッラではBRC(BritischRetailConsortium:英小売協会)が発行したBRCGlobalFoodと、ドイツ、フランスの食品小売業団体が発行したIFS(InternationalFoodStandard)と2つの国際食品規格を取得。また、品質マネジメントの規格ISO9001も取得しており,更にチェーロ エ テッラは『PROJECTECO』と称して、収益金の一部を西アフリカ、シエラレオネ共和国の農業を支援するために、井戸の掘削支援をしております。「BioBioシリーズ」はその名の通り「Bio=有機農法(ビオロジック)」で産み出されたワインです。ヒヨコの鳴き声「Pio」と「Bio」を掛けた可愛らしいラベルが特徴です。●チェーロ エ テッラの突撃インタビュー(2019年9月11日) 『ルカマローニ』高得点を連発!大人気の遅摘みアパッシメントグラン マエストロシリーズ「チェーロ エ テッラ」突撃インタビューはこちら>>
1419 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】ダニエーレ ピッチニン ローザ ペル ヴォイ 2021 スパークリング ロゼワイン イタリア 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt029/10136402-n.jpg?_ex=128x128)
ドライな飲み口に溢れるベリーの香り!ダニエーレ ピッチニンがピノネーロとドゥレッラで造る辛口ロゼスプマンテ「ローザ ペル ヴォイ」[クール便]【6本~送料無料】ダニエーレ ピッチニン ローザ ペル ヴォイ 2021 スパークリング ロゼワイン イタリア 750ml 自然派
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Rosa Per Voi Daniele Piccininダニエーレ ピッチニン (詳細はこちら)ダニエーレ曰く、ローザ ペル ヴォイは、困難なパンデミックの時期を共に生きる皆さんと何かを分かち合いたいという欲求から生まれたワインとの事。エポケーに使用されるベースのワイン(ドゥレッラ)に、カリペ(ピノ ネーロ)のプレスワインをブレンドして造るロゼスプマンテ。きめ細かい泡、ドライな飲み口に溢れるベリーの香り、黒ブドウのしっかりとした骨格が特徴です。2021年は、前ヴィンテージよりも色調が濃く、タンニンもしっかりと感じられるためお料理との相性がとても良いです。750mlピノ ネロ、ドゥレッライタリア・ヴェネトvino発泡ロゼ自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィナイオータドライな飲み口に溢れるベリーの香り!ダニエーレ ピッチニンがピノネーロとドゥレッラで造る辛口ロゼスプマンテ「ローザ ペル ヴォイ」ローザ ペル ヴォイ ダニエーレ ピッチニンRosa Per Voi Daniele Piccinin商品情報煌めく強い信念を持つ元ソムリエでアンジョリーノの一番弟子である「ダニエーレ ピッチニン」が、困難なパンデミックの時期を共に生きる皆さんと何かを分かち合いたいという欲求から造った辛口発泡ロゼワイン「ローザ ペル ヴォイ(“皆さんに一輪のバラを”の意)」です。ドライな飲み口に溢れるベリーの香り!骨格のしっかりした発泡ロゼエポケーに使用されるベースのワイン(ドゥレッラ)に、カリペ(ピノ ネーロ)のプレスワインをブレンドして造るロゼスプマンテ。きめ細かい泡、ドライな飲み口に溢れるベリーの香り、黒ブドウのしっかりとした骨格が特徴。2021年は、前ヴィンテージよりも色調が濃く、タンニンもしっかりと感じられるためお料理との相性がとても良いです。生産者情報ダニエーレ ピッチニン Daniele Piccinin煌めく強い信念を持つ元ソムリエでアンジョリーノの「一番弟子」ダニエーレ ピッチニンは、もともとレストランの共同経営者の1人として、ソムリエを担っていましたが、2003年にアンジョリーノ マウレをはじめとする造り手たちのワインと出会い、それまでのワイン観を大きく覆されます。比較的近所だったということもあり、アンジョリーノと仲良くなり、とある日、畑やセラーでの仕事を手伝わせてくれないかとアンジョリーノに依頼します。ソムリエがちょっとワイン造りを知ったつもりになりたいんだろうと高をくくったアンジョリーノが安請け合いすると、ダニエーレはレストランが休みの日は毎回、朝6時にはアンジョリーノ家に現れ、終日畑仕事からセラー仕事までを手伝っていたそうです。そして2006年、レストランの権利を売却、自らワインを造る決心をします。自分の生まれ育った場所の土着品種の復興を願いワイン造りをスタート驚くべき事に、ワイン造りを始めるにあたってはアンジョリーノに何のアドヴァイスも請わずに事を決めてしまいます。畑の場所に関しても、アンジョリーノの本拠地、ガンベッラーラでやるという選択肢もあったはずですが、「自分の生まれ育った場所の土着品種の復興を願って」生まれ故郷であるサン ジョヴァンニ イラリオーネを自身のワイン造りの地として選びます。土着品種復興の想いで山を開墾1000年以上前からこの地域で栽培されていた「ドゥレッラ」という白ブドウがありますが、もともとはRabiosa(ラビオーザ、過激な、の意)と呼ばれていた品種で、名前通り、鋭い酸、強いタンニンが特徴。ただでさえマイナーな上に、酸が強すぎることもあって、植え替える人がほとんど。未だに栽培している人の大半は、その酸を利用してスプマンテを生産しています。しかしダニエーレは、本当に完熟したドゥレッラならば絶対に偉大な白ワインを造れると信じ、家の近くを開墾してあえてこのブドウを植えました。そして、さらに標高の高い(海抜500m)場所には、土壌、標高の高さ、気候などが合っていると考え、ピノ ネーロを植えました。当然植えたばかりの畑からはブドウは生りませんので、1.6ヘクタールの樹齢約20年のシャルドネ、ドゥレッラ、カベルネ、メルローが植わる畑を別に借り、この畑から獲れるブドウで、ビアンコ&ロッソ デイ ムーニを造っています。そして2009ヴィンテージまでは、アンジョリーノのセラーを借りて醸造、ボトリングを行っていましたが、2010年にはセラーが完成し、いよいよ彼一人でのワイン造りが始まります。納得いくワインを造るため、リリースを1年遅らせるという決断彼の強い信念は、2007年ヴィンテージのビアンコ デイ ムーニにおいて、微細な醗酵がなかなか終わらず、結局本来のリリースのタイミングより約1年遅くリリースさせることを決めた際にも見て取れます。スタートしてわずか2年目の造り手が1年リリースを遅らせるということは、1年間まるまる収入が得られないということを意味します。たとえ収入が得られなくても、納得のいくワインを造りたいというダニエーレの決断が、どれほど大変な事であったか。しかし、そのワインが完成し、ボトリングされたものを飲んだときの感動は、まさに彼の大英断を裏付けるものでした。これくらいの気構えの持ち主のワインだからこそ、アンジョリーノのワインの良きライバルにまでこの短期間で上り詰めたのではないでしょうか。
4356 円 (税込 / 送料別)

ヴェネトの若き自然派ダヴィデ スピッラレ「エッレウーノ」爽やかな果実味とふくよかな旨みが心地よい微発泡ワイン【6本~送料無料】ダヴィデ スピッラレ エッレウーノ ビアンコ フリッザンテ 2022 微発泡 白ワイン イタリア 750ml 自然派
L1 Bianco Frizzante Davide Spillareダヴィデ スピッラレ (詳細はこちら)ガルガーネガ95%、ドゥレッラ5%の微発泡性ワイン。瓶内2次醗酵を促すための糖分として陰干ししたガルガーネガのモストを使用、酵母添加も一切行っていません。医療界(?)的には、L1は腰の第1椎骨を指すようで、このワインを初醸造した年にトラクター事故を起こし、椎骨を骨折、一歩間違えば…という目に遭ったダヴィデ、自戒の意味を込めてこの名前にしたそう(笑)。750mlガルガーネガ、ドゥレッライタリア・ヴェネトIGT微発泡白自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィナイオータヴェネトの若き自然派ダヴィデ スピッラレ「エッレウーノ」爽やかな果実味とふくよかな旨みが心地よい微発泡ワインエッレウーノ ビアンコ フリッザンテ ダヴィデ スピッラレL1 Bianco Frizzante Davide Spillare商品情報「ラ ビアンカーラ」のアンジョリーノ マウレに学ぶ若き自然派ダヴィデ スピッラレは、16歳のころからガンベッラーラでワイン造りをしている1987年生まれの若き自然派です。「ラ ビアンカーラ」のアンジョリーノからワイン造りを学びながら徐々に自らのスタイルを模索。この10年で大成長を遂げた注目の自然派となりました。畑ではボルドー液以外の薬剤を一切使用せず、ワイナリーでもボトリング直前に若干量の二酸化硫黄を使うのみです。ダヴィデ スピッラレの畑は標高180メートルほどの平地と、丘陵地にあります。「エッレウーノ」はガルガーネガ95%、ドゥレッラ5%の微発泡性ワイン。瓶内2次醗酵を促すための糖分として陰干ししたガルガーネガのモストを使用、酵母添加も一切行っていません。医療界(?)的には、L1は腰の第1椎骨を指すようで、このワインを初醸造した年にトラクター事故を起こし、椎骨を骨折、一歩間違えば…という目に遭ったダヴィデ、自戒の意味を込めてこの名前にしたそう(笑)。生産者情報ダヴィデ スピッラレ Davide Spillare底知れない可能性を持つ最年少の「輝きを秘めた原石」ラ ビアンカーラのアンジョリーノ マウレの周りには、「輝きを秘めた原石」とも言える若く意欲のある造り手が続々と現れてきています。その中でも最年少となるのが、ダヴィデ スピッラレ。2006年からボトリングを開始し、2016年現在29歳、日本でいえば未成年の頃からワインを造っているのです。スピッラレ家は兼業農家としてブドウ栽培を営んでいて、収穫したブドウのほとんどを近くのワイナリーに売却をしていましたが、一部のブドウを残し、陰干しして仕込んだ甘口のワインを、ボトル内で2次醗酵を促したレチョートスプマンテ(現在はドルチェ ラクレイという名前で販売)を自家消費用に生産していました。ダヴィデの父がアンジョリーノの友達だったということもあり、ダヴィデは小さな頃からアンジョリーノの家に出入りし、畑やワイナリーでの仕事に魅了されていきます。そして農業学校に通いながらアンジョリーノの所に足繁く通い、ノウハウを学び、自らも実践するようになりました。畑、ワイナリーのどちらにおいても、全ての作業は自然に最大限の敬意を払って行われ、畑ではボルドー液以外の薬剤を一切使用せず、ワイナリーでもボトリング直前に若干量のSO2を使うのみ。師匠アンジョリーノや兄弟子たちのバックアップを受け、これからの可能性を感じるワイン造りを行っています。
2871 円 (税込 / 送料別)

プロセッコのスペシャリスト!ゾーニンが独自製法で造る「プロセッコ スペシャル キュヴェ ミレジマート」【6本~送料無料】ゾーニン プロセッコ スペシャル キュヴェ ミレジマート ブリュット 2023 スパークリング 白ワイン グレラ イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Prosecco Special Cuvee Milesimato Brut Zoninゾーニン (詳細はこちら)プロセッコのスペシャリストが造るミレジマート。リンゴや白い花などフルーティーで豊かなアロマ。とてもデリケートで細やかな泡立ち。アーモンドなどナッツ系の香ばしい香りとリンゴなど爽やかな味わいで、酸味とのバランスもとれています。生ハムのサラダ、ニョッキのクリームソース、オムレツなどと相性がいいです。750mlグレライタリア・ヴェネトプロセッコDOC発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。三国ワイン株式会社プロセッコのスペシャリスト!ゾーニンが独自製法で造る「プロセッコ スペシャル キュヴェ ミレジマート」ナッツ系の香ばしい香りとリンゴなど爽やかなフレッシュな味わい!プロセッコ スペシャル キュヴェ ミレジマート ブリュット ゾーニンProsecco Special Cuvee Milesimato Brut Zonin商品情報プロセッコのマーケットにおいて世界的に高い評価を受け、不動の地位を持つゾーニンが造るミレジマート。リンゴや白い花などフルーティーで豊かなアロマ。とてもデリケートで細やかな泡立ち。アーモンドなどナッツ系の香ばしい香りとリンゴなど爽やかな味わいで、酸味とのバランスもとれています。ほんのりとした甘みがあり、 絶妙なバランスと飲み口の良いフレッシュなスタイルが特徴のゾーニン 「プロセッコ スペシャル キュヴェ ミレジマート」その味わいの秘密は独自の製法にあります。収穫した最良のぶどうでベースワイン(1次発酵したワイン) を造り、専用の大型タンクにて0℃で保存。 別建てでモスト(糖度を高めた発酵前のぶどうジュース)を用意し、同様に0℃で保存します。 オーダーが入るとこのベースワイン、モスト、酵母と糖分をブレンドし、 シャルマ方式(タンク内2次発酵)にて5気圧で仕上げます。モストを加えるのはフレッシュさを際立たせる為で、 持続性のある泡とフレッシュでコクのある味に仕上がります。オーダーから出荷までの約1週間でプロセッコを仕上げる為、 常にフレッシュな味わいのプロセッコをお届けできます。 一般的には製造後出荷まで期間が空くので、プロセッコの特長である 「フレッシュさ」に欠ける味わいとなる傾向があります。【受賞歴】サクラアワード2023でゴールド獲得(2021)、サクラアワード2022でゴールド獲得(2020)生産者情報ゾーニン Zoninゾーニンは、1821年の創立以来200年にわたり家族経営を続けています。現在は7代目社長のドメニコ ゾーニンと2人の兄弟フランチェスコ、ミケーレが副社長として指揮をとり、北はピエモンテ州から南はシチーリア州まで7州にわたり、2,000ha、10ヵ所の個性豊かで優れたエステートを所有し、世界100ヵ国以上に出荷しています。またアメリカ(ヴァージニア州)とチリ(マイポ・ヴァレー)にもぶどう畑とワイナリーを所有してワイン造りを行なっています。もともとは小規模な農家であり、ヴェネツィアとヴェローナの間に位置するヴェネト州ガンベッラーラの丘陵エリアに根差し、ワイン造りを始めました。ワイナリーでは、それぞれのワインの個性を最大限に表現するために、ぶどう畑と醸造所を同じ所に設けるエステートスタイルにこだわることで、テロワールとぶどう品種の持つ可能性と特徴を余すことなく生かすワイン造りをしています。世界中のプロセッコの主要ブランドの中でも、すでにゾーニンのプロセッコは高く評価されていますが、近年ではスティルワインの高い品質が認められています。特にフラッグシップワインである「アマローネ・デラ・ヴァルポリチェッラ」は、International Wine Challenge 2018にて、3つトロフィーを獲得したことで、ゾーニン社は、さらに世界の注目を集めています。
1793 円 (税込 / 送料別)

【6本~送料無料】セッレ ディアント スプマンテ ブリュット オーガニック NV スパークリング 白ワイン イタリア 750ml オーガニック
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Dianto Spumante Brut Organicセッレ (詳細はこちら)オーガニックオーガニックぶどうで作られたイタリア産のスパークリングワイン!生き生きとした果実の風味と程よい泡立ちが調和した自然の旨みが弾けます!750mlグレラ、ヴェルディーゾイタリア・ヴェネトVinoSpumante発泡白オ-ガニック他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ローヤルオブジャパン
1562 円 (税込 / 送料別)

ノンフィルターのにごり微発泡白「G-A-G」カルヴァリーナ山麓のテロワールを表現する「サンドロ デ ブルーノ」豊かな果実味とボディを引き締める塩味と苦みの余韻【6本~送料無料】サンドロ デ ブルーノ GーAーG ヴィーノ ビアンコ ヴィヴァーチェ NV 微発泡 白ワイン ガルガーネガ イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。G-A-G Vino Bianco Vivace Sandro de Brunoサンドロ デ ブルーノ (詳細はこちら)美しく輝く濃い黄色。白桃、黄色いリンゴやカリン、ミネラル、ビスケットのほか、白い花、ジンジャー、わずかにセージや干し草の香りが複雑に入り混じる。口当たりは柔らかく、軽快な発泡があり、豊かな果実味にしっかりとした酸味が調和し、塩味と苦味の余韻がボディを引き締めるドライな白ワインです。「G-A-G」は、ワイン品種ガルガーネガの発音を「G-A-G」に短縮した音遊び。また、「GORGEOUS-AUTHENTIC-GARGANEGA(ゴージャス オーセンティック ガルガーネガ)」の意味でもあります。750mlガルガーネガイタリア・ヴェネトヴェネトIGT微発泡白※ラベルデザインが変更になる場合がございます。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社オーバーシーズノンフィルターのにごり微発泡白「G-A-G」カルヴァリーナ山麓のテロワールを表現する「サンドロ デ ブルーノ」豊かな果実味とボディを引き締める塩味と苦みの余韻GーAーG ヴィーノ ビアンコ ヴィヴァーチェ サンドロ デ ブルーノG-A-G Vino Bianco Vivace Sandro de Bruno商品情報ヴェネト州カルヴァリーナ火山の麓でワイン生産を行う「サンドロ デ ブルーノ」がガルガーネガ100%で、清澄もフィルターもなしで造るペットナット(微発泡)スタイル白ワインです。「G-A-G」は、ワイン品種ガルガーネガの発音を「G-A-G」に短縮した音遊び。また、「GORGEOUS-AUTHENTIC-GARGANEGA(ゴージャス オーセンティック ガルガーネガ)」の意味でもあります。美しく輝く濃い黄色。白桃、黄色いリンゴやカリン、ミネラル、ビスケットのほか、白い花、ジンジャー、わずかにセージや干し草の香りが複雑に入り混じる。口当たりは柔らかく、軽快な発泡があり、豊かな果実味にしっかりとした酸味が調和し、塩味と苦味の余韻がボディを引き締めるドライな味わいです。プレス機の中で約3日間コールド スキン マセレーション。その後、圧搾。低温で自然発酵、澱と一緒に5ヶ月間熟成。野生酵母により瓶内2次発酵。生産者情報サンドロ デ ブルーノ Sandro de Brunoカルヴァリーナ山麓のテロワールを表現古くは活火山であったカルヴァリーナ山麓、特殊な土壌を持つモンテッキア ディ クロサラに2002年に創立されたサンドロ デ ブルーノ社。ソアヴェ地区で葡萄栽培を続けていた父親ブルーノ タソニエロの事業を引き継いだ息子のサンドロ氏が自らのワインを造ることを決意、2007年が初ヴィンテージ。モンテッキア ディ クロサラの丘陵とテッロッサ ディ ロンカに23haの畑を持ち、標高は150-600m。特別な土壌から生みだされる複雑さと豊富なミネラル感が特徴で、純粋で混じりけがなく、バランスの良いフレッシュでミネラルのあるワインはコンクールで受賞も重ね、注目されている造り手のひとり。
2211 円 (税込 / 送料別)

プロセッコの凄腕ザルデットが造る美しい淡いロゼ!土着品種ラボーソ ヴェロネーゼの爽やかな味わい【6本~送料無料】ザルデット ポルタ モンティカーノ ロゼ エクストラ ドライ NV スパークリング ロゼワイン ラボーゾヴェロネーゼ イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Porta Monti Cano Rose Extra Dry Zardettoザルデット (詳細はこちら)長年プロセッコを造り続けてきたファビオ ザルデットは、これまでにない、伝統的ではないスタイルのスプマンテを造ろうと思い、出来たのがこのロゼ エクストラ ドライです。ヴェネト州、トレヴィーゾ近郊で栽培されている土着品種ラボーソ ヴェロネーゼを使っています。「ラボーソ」とはヴェネトの言葉で「怒りっぽい」という意味があります。晩熟な品種のため、収穫は10月初旬に行います。短時間果皮とともにマセラシオンを行い、美しい淡いロゼカラーにしています。きめ細かな泡立ち、マラスカチェリーやスグリのチャーミングなアロマが広がります。口に含むと集約があり、とてもエレガント、心地よい酸味がとても爽やかです。ラボーソは酸がしっかりとある品種のため、残糖がやや高めのエクストラ ドライに仕上げています。750mlラボーゾヴェロネーゼイタリア・ヴェネトヴェネトIGT発泡ロゼ他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社稲葉プロセッコの凄腕ザルデットが造る美しい淡いロゼ!土着品種ラボーソ ヴェロネーゼの爽やかな味わいポルタ モンティカーノ ロゼ エクストラ ドライ ザルデットPorta Monti Cano Rose Extra Dry Zardetto商品情報プロセッコにこだわり、プロセッコを広めた造り手ザルデットが土着品種ラボーソ ヴェロネーゼで造るきめ細かな泡立ちの美しい淡いロゼ。これまでにないスタイルのスプマンテを造ろうと思ってできたのがこのワインです。短時間果皮とともにマセラシオンを行うことによって、美しい淡いロゼカラーを引き出しています。ラボーソは酸がしっかりとある品種のため、残糖がやや高めのエクストラ ドライに仕上げています。きめ細かな泡立ち、マラスカチェリーやスグリのチャーミングなアロマが広がります。口に含むと集約があり、とてもエレガントで、心地よい酸味が爽やかです。生産者情報ザルデット Zardetto大切な畑とブドウ品種を守る「ザルデット」ファビオ氏の父、ピノ ザルデット氏は1952年にコネリアーノ醸造学校を卒業、エノロゴとして活躍したのちワイナリーを立ち上げました。ピノ氏の父エルネスト ザルデットは、イタリアでバルクワインやテーブルワインばかりが造られ、ブドウ品種が何であるかを研究するなど考えなかった時代に、単一品種によるワイン造りをしていた人物です。新聞や雑誌を通して、赤が欲しい白が欲しいではなく、畑やブドウ品種が大切だと訴えていました。 当時では斬新だった単一品種プロセッコを醸造ファビオ氏は父と同じく醸造学校に入り、そこでスパークリングワインについて専門的に学びます。学校を卒業後、父にスパークリングワインを造らないかと進言、樽を売ってタンクを購入し、プロセッコ造りを始めました。当時、単一品種で造る高品質なプロセッコはとても斬新な試みで、出来たワインをイタリアのトップレベルのレストランにあちこち持って回りました。一番初めにその価値に気づいたのが、イタリアNo.1シェフのグアルティエロ マルケージのレストランだったのです(現在もプライベート ラベルを造っています)。品質向上に惜しまない努力を続けるザルデット高品質のプロセッコを造るには高品質のブドウが必要。ザルデットは良いブドウを得るために他社よりも高い価格で買い取る代わりに一番最初に選別して良いブドウだけを買っています。土壌のタイプがバラエティに富んでいるコネリアーノ ヴァルドッビアーデネ地区の様々な畑のブドウから造るため、より豊かなアロマのプロセッコを造ることができます。そして醸造方法にも工夫を凝らした独自のフィルターを発明するなど、品質向上の努力を続けています。
1705 円 (税込 / 送料別)

地元で好まれる瓶内二次醗酵無濾過にごりフリッツァンテ!すっきりとした旨み溢れるザルデットの辛口「リゾーロ」【6本~送料無料】ザルデット リゾーロ フリッツァンテ セッコ NV 微発泡 白ワイン イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Rizolo Frizzante Secco Zardettoザルデット (詳細はこちら)ブドウの収穫は9月の下旬に行います。ベースのワインをステンレスタンクで発酵させ、ボトルの中で二次発酵を行います。残留糖度0.3g/Lと辛口で心地よく、さわやかな酸が感じられます。非常にフレッシュなアロマ、酵母からくるパンの皮を思わせる香ばしい香りもあります。口当たりは爽やかですが、味わいの中にもはっきりと酵母のニュアンスがあります。750mlグレラ、シャルドネ、モスカートイタリア・ヴェネトヴェネトIGT微発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社稲葉地元で好まれる瓶内二次醗酵無濾過にごりフリッツァンテ!すっきりとした旨み溢れるザルデットの辛口「リゾーロ」リゾーロ フリッツァンテ セッコ ザルデットRizolo Frizzante Secco Zardetto商品情報ロバートパーカー氏絶賛!「ザルデットは最も安定した品質を誇る」ザルデットが造るプロセッコはワイン・アドヴォケイトやワイン・スペクテーター誌でも高評価を獲得しています。ロバート パーカー氏も「イタリアのヴェネトで造られる生き生きとしたスパークリングワイン以上にお値打ちな泡を見つけるのは至難の技である。もっとも有名なものは近年爆発的に人気の出ているプロセッコ。ザルデットはそのエリアの生産者の中で最も安定した品質を誇る」と太鼓判を押しています。地元消費がほとんど!伝統的製法による無濾過にごりフリッツァンテリゾーロはヴェネトで昔から伝統的に行われていた製法によるフリッツァンテです。ボトルの中で二次醗酵させています。澱抜きをせずフィルターをかけていないのでいわゆるにごり酒のような状態です。地元では今までプロセッコを飲んでいた人も、よりナチュラルなこちらのフリッツァンテを好んで飲んでいるそうで、生産量のほとんどは地元消費となっていて今ヴェネトで特に人気が高まっているフリッツァンテです。心地よい爽やかな酸味とフレッシュなアロマブドウの収穫は9月下旬に行います。ベースのワインをステンレスタンクで醗酵させてからボトルの中で二次醗酵を行います。糖分添加をしないので残糖も1リットル当たり0.3グラムで辛口で心地よい爽やかな酸が感じられます。非常にフレッシュなアロマと酵母由来の焼いたパンの皮を思わせる香ばしさが感じられます。優しい口当たりですが、味わいにははっきりとした酵母のニュアンスが感じられます。澱を楽しむ新発想フリッツァンテ無濾過の為、ボトルの瓶底に澱が溜まっています。そのままグラスに注いで上澄みのクリーンな味わいを楽しんでも良いですし、栓をしたままでボトルを静かに上下させて澱を攪拌させてより旨みの強い味わいを楽しんでも一興です。仄かににごった色調です。穏やかな泡立ちが特徴で旨みがしっかりと感じられます。和食にもとてもよく合うスッキリした味わいでスムーズで飲みやすい仕上がりです。生産者情報ザルデット Zardetto大切な畑とブドウ品種を守る「ザルデット」ファビオ氏の父、ピノ ザルデット氏は1952年にコネリアーノ醸造学校を卒業、エノロゴとして活躍したのちワイナリーを立ち上げました。ピノ氏の父エルネスト ザルデットは、イタリアでバルクワインやテーブルワインばかりが造られ、ブドウ品種が何であるかを研究するなど考えなかった時代に、単一品種によるワイン造りをしていた人物です。新聞や雑誌を通して、赤が欲しい白が欲しいではなく、畑やブドウ品種が大切だと訴えていました。 当時では斬新だった単一品種プロセッコを醸造ファビオ氏は父と同じく醸造学校に入り、そこでスパークリングワインについて専門的に学びます。学校を卒業後、父にスパークリングワインを造らないかと進言、樽を売ってタンクを購入し、プロセッコ造りを始めました。当時、単一品種で造る高品質なプロセッコはとても斬新な試みで、出来たワインをイタリアのトップレベルのレストランにあちこち持って回りました。一番初めにその価値に気づいたのが、イタリアNo.1シェフのグアルティエロ マルケージのレストランだったのです(現在もプライベート ラベルを造っています)。品質向上に惜しまない努力を続けるザルデット高品質のプロセッコを造るには高品質のブドウが必要。ザルデットは良いブドウを得るために他社よりも高い価格で買い取る代わりに一番最初に選別して良いブドウだけを買っています。土壌のタイプがバラエティに富んでいるコネリアーノ ヴァルドッビアーデネ地区の様々な畑のブドウから造るため、より豊かなアロマのプロセッコを造ることができます。そして醸造方法にも工夫を凝らした独自のフィルターを発明するなど、品質向上の努力を続けています。
1529 円 (税込 / 送料別)

プロセッコの凄腕ザルデットが造る極上スパークリング!DOCGエリアの最良のブドウが生む洗練されたまろやかな味わい【6本~送料無料】ザルデット モリン プロセッコ スペリオーレ エクストラ ドライ 2022 スパークリング 白ワイン グレラ イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Molin Prosecco Superiore Extra Dry Zardettoザルデット (詳細はこちら)「モリン」は水車小屋を意味します。畑は、サント ステファーノ ディ ヴァルドッビアーデネとサン ピエトロ ディ フェレットにあり、標高は200m。リンゴやバナナといった風味をもたらします。明るい麦藁色。クリーミーな泡立ちで、洗練されています。香りはフレッシュで、クリーン、レネッタ種のリンゴ、ライチを思わせます。口に含むと、まろやかで生き生きとして、果実味はよくバランスがとれ、新鮮です。750mlグレライタリア・ヴェネトプロセッコ コネリアーノ ヴァルドッビアーデネ スペリオーレDOCG発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社稲葉プロセッコの凄腕ザルデットが造る極上スパークリング!DOCGエリアの最良のブドウが生む洗練されたまろやかな味わいモリン プロセッコ スペリオーレ エクストラ ドライ ザルデットMolin Prosecco Superiore Extra Dry Zardetto商品情報プロセッコにこだわり、プロセッコを広めた造り手ザルデットがDOCGエリアの最良のブドウで造る極上のプロセッコ「モリン」です!クリーミーな泡、まろやかで生き生きとした味わいをお楽しみ頂けます!畑はプロセッコDOCGのエリアのサント ステファーノ ディ ヴァルドッビアーデネとサン ピエトロ ディ フェレットにあります。サント ステファーノは、最も良いブドウが出来る場所のひとつとされている、氷河によってもたらされた畑。ミネラル感のある土壌で、フローラルな味わいになります。一方、フェレットは、フルーティなブドウになり、リンゴやバナナの風味をもたらします。アルプス山脈に守られ、アドリア海から来る風に吹かれた畑で育ったブドウを手摘みで収穫。注意深く選別させます。低温でマセラシオンをした後、ソフトに圧縮し、冷やした後、澱を沈めます。温度管理されたステンレスタンクで一時発酵させてから、特別に選別した酵母と必要な量の糖分を加え更にステンレスタンクで二次発酵させます。明るい麦藁色。クリーミーな泡立ちで、洗練されています。香りはフレッシュで、クリーン、レネッタ種のリンゴ、ライチを思わせます。口に含むと、まろやかで生き生きとした味わいがひろがります。バランスの取れた果実味の極上のスパークリングです。生産者情報ザルデット Zardetto大切な畑とブドウ品種を守る「ザルデット」ファビオ氏の父、ピノ ザルデット氏は1952年にコネリアーノ醸造学校を卒業、エノロゴとして活躍したのちワイナリーを立ち上げました。ピノ氏の父エルネスト ザルデットは、イタリアでバルクワインやテーブルワインばかりが造られ、ブドウ品種が何であるかを研究するなど考えなかった時代に、単一品種によるワイン造りをしていた人物です。新聞や雑誌を通して、赤が欲しい白が欲しいではなく、畑やブドウ品種が大切だと訴えていました。 当時では斬新だった単一品種プロセッコを醸造ファビオ氏は父と同じく醸造学校に入り、そこでスパークリングワインについて専門的に学びます。学校を卒業後、父にスパークリングワインを造らないかと進言、樽を売ってタンクを購入し、プロセッコ造りを始めました。当時、単一品種で造る高品質なプロセッコはとても斬新な試みで、出来たワインをイタリアのトップレベルのレストランにあちこち持って回りました。一番初めにその価値に気づいたのが、イタリアNo.1シェフのグアルティエロ マルケージのレストランだったのです(現在もプライベート ラベルを造っています)。品質向上に惜しまない努力を続けるザルデット高品質のプロセッコを造るには高品質のブドウが必要。ザルデットは良いブドウを得るために他社よりも高い価格で買い取る代わりに一番最初に選別して良いブドウだけを買っています。土壌のタイプがバラエティに富んでいるコネリアーノ ヴァルドッビアーデネ地区の様々な畑のブドウから造るため、より豊かなアロマのプロセッコを造ることができます。そして醸造方法にも工夫を凝らした独自のフィルターを発明するなど、品質向上の努力を続けています。
2508 円 (税込 / 送料別)

洗練されたクリアな果実味!プロセッコ凄腕の造り手ザルデットによる人気キュヴェ「ブリュット」!食事に合わせやすい綺麗な酸とクリーンな余韻【6本~送料無料】ザルデット プロセッコ ブリュット NV スパークリング 白ワイン グレラ イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Prosecco Brut Zardettoザルデット (詳細はこちら)レモンイエローで、洗練された泡立ち。白い花やアプリコット、ハーブの香り、ソフトで調和のとれた、生き生きとした味わいが感じられます。食事との相性がとても良いです。糖度が低いため、きれいな酸を感じられ、クリーンな余韻があり、すぐにもう一杯飲みたくなってしまうワインです。750mlグレライタリア・ヴェネトプロセッコ トレヴィーゾDOC発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社稲葉洗練されたクリアな果実味!プロセッコ凄腕の造り手ザルデットによる人気キュヴェ「ブリュット」!食事に合わせやすい綺麗な酸とクリーンな余韻プロセッコ ブリュット ザルデットProsecco Brut Zardetto商品情報プロセッコにこだわり、プロセッコを広めた造り手ザルデットの人気キュヴェ「ブリュット」です!洗練されたクリアな果実味の、食事とも相性の良いバランスの取れた味わいをお楽しみ頂けます!粘土と石灰岩土壌の南向きの斜面地の畑に1995年に植樹したグレラから造られます。9月に収穫後、グレラのグレラのレモンやトロピカルな香りを増すための短い醸しの後に、ステンレスタンクで発酵させます。その後、強い香りを保つため、温度管理した大きなステンレスタンクで二次発酵させます。レモンイエローの色合いに洗練された泡立ち。白い花やアプリコット、ハーブの香りがグラスから広がります。飲むと綺麗な酸とソフトで調和のとれた、生き生きとした味わいが感じられます。オーナーのファビオ氏が「私にとって、このブリュットは、とても大切なものです。食事との相性が良いです。糖度が低いため、きれいな酸が感じられます。クリーンな余韻があり、すぐにもう一杯飲みたくなります」と語るブリュット。食事に合わせてゆっくりお楽しみください。生産者情報ザルデット Zardetto大切な畑とブドウ品種を守る「ザルデット」ファビオ氏の父、ピノ ザルデット氏は1952年にコネリアーノ醸造学校を卒業、エノロゴとして活躍したのちワイナリーを立ち上げました。ピノ氏の父エルネスト ザルデットは、イタリアでバルクワインやテーブルワインばかりが造られ、ブドウ品種が何であるかを研究するなど考えなかった時代に、単一品種によるワイン造りをしていた人物です。新聞や雑誌を通して、赤が欲しい白が欲しいではなく、畑やブドウ品種が大切だと訴えていました。 当時では斬新だった単一品種プロセッコを醸造ファビオ氏は父と同じく醸造学校に入り、そこでスパークリングワインについて専門的に学びます。学校を卒業後、父にスパークリングワインを造らないかと進言、樽を売ってタンクを購入し、プロセッコ造りを始めました。当時、単一品種で造る高品質なプロセッコはとても斬新な試みで、出来たワインをイタリアのトップレベルのレストランにあちこち持って回りました。一番初めにその価値に気づいたのが、イタリアNo.1シェフのグアルティエロ マルケージのレストランだったのです(現在もプライベート ラベルを造っています)。品質向上に惜しまない努力を続けるザルデット高品質のプロセッコを造るには高品質のブドウが必要。ザルデットは良いブドウを得るために他社よりも高い価格で買い取る代わりに一番最初に選別して良いブドウだけを買っています。土壌のタイプがバラエティに富んでいるコネリアーノ ヴァルドッビアーデネ地区の様々な畑のブドウから造るため、より豊かなアロマのプロセッコを造ることができます。そして醸造方法にも工夫を凝らした独自のフィルターを発明するなど、品質向上の努力を続けています。
1980 円 (税込 / 送料別)

『ワイン王国』5つ星!1000円台の気分爽快スパークリング!イタリア星つきレストラン御用達生産者ザルデットお買い得「プライヴェート キュヴェ ブリュット」【6本~送料無料】ザルデット プライヴェート キュヴェ ブリュット NV スパークリング 白ワイン イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Private Cuv e Brut Zardettoザルデット (詳細はこちら)プロセッコにこだわり、プロセッコを広めた造り手ザルデットの「プライヴェート キュヴェ ブリュット」です。地元のトレヴィーゾ地区の栽培者から提供してもらったグレラを主体に、シャルドネとモスカートをブレンド。豊かな花のアロマが際立ち、フレッシュで、飲んだ瞬間に美味しさが広がります。洗練されていてエレガント、シンプルですが、しっかりとしたストラクチャーがあります。『ワイン王国』141号(2024年7月号)「気分爽快スパークリング特集」で1000円台の5つ星に輝きました!750mlグレラ60%、シャルドネ25%、モスカート15%イタリア・ヴェネトヴェネトIGT発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社稲葉『ワイン王国』5つ星!1000円台の気分爽快スパークリング!イタリア星つきレストラン御用達生産者ザルデットお買い得「プライヴェート キュヴェ ブリュット」プライヴェート キュヴェ ブリュット ザルデットPrivate Cuv e Brut Zardetto商品情報プロセッコにこだわり、プロセッコを広めた造り手ザルデットの「プライヴェート キュヴェ ブリュット」です。地元のトレヴィーゾ地区の栽培者から提供してもらったグレラを主体に、シャルドネとモスカートをブレンド。豊かな花のアロマが際立ち、フレッシュで、飲んだ瞬間に美味しさが広がります。洗練されていてエレガント、シンプルですが、しっかりとしたストラクチャーがあります。『ワイン王国』141号(2024年7月号)「気分爽快スパークリング特集」で1000円台の5つ星に輝きました!華やかでフードフレンドリー「グレーラの比率が規定より低いためプロセッコは名乗れないが、モスカートの華やかな香りが魅力の1本。フレッシュな果実味、繊細な酸。余韻にナッツのニュアンスも。やや塩気を伴うミネラル感が料理の幅を広げる」非常にやわらかくプレスして、極上の果汁のみ抽出ブドウは地元のトレヴィーゾ地区の栽培者から提供してもらったグレラ60%、シャルドネ25%、モスカート15%を使用。収穫は9月の半ばにすべて手摘みで実施。セラーに運ばれたブドウは最新の空気圧プレスで非常にやわらかくプレス。極上の果汁のみを抽出します。一次発酵させたキュヴェに、選別酵母と糖分を少し添加して二次発酵。14-16度で20-25日間行います。発酵後にマイナス4度に冷却して3日間静置。フィルターをかけてボトリングしています。華やかなアロマ、フレッシュでエレガントなスパークリング輝きのある麦わら色。生き生きとした細かい泡立ち、豊かな花のアロマが際立ち、フレッシュで、飲んだ瞬間に美味しさが広がります。洗練されていてエレガント、シンプルですが、しっかりとしたストラクチャーがあります。グレラの比率が低くプロセッコを名乗れません(規定では85%以上)が、モスカートの香りもありパーティーや幅広いシーンで活躍するワインです。ロバートパーカー氏絶賛!「ザルデットは最も安定した品質を誇る」ザルデットが造るプロセッコはワイン アドヴォケイトやワイン スペクテーター誌でも高評価を獲得しています。ロバート パーカー氏も「イタリアのヴェネトで造られる生き生きとしたスパークリングワイン以上にお値打ちな泡を見つけるのは至難の技である。もっとも有名なものは近年爆発的に人気の出ているプロセッコ。ザルデットはそのエリアの生産者の中で最も安定した品質を誇る」と太鼓判を押しています。生産者情報ザルデット Zardetto大切な畑とブドウ品種を守る「ザルデット」ファビオ氏の父、ピノ ザルデット氏は1952年にコネリアーノ醸造学校を卒業、エノロゴとして活躍したのちワイナリーを立ち上げました。ピノ氏の父エルネスト ザルデットは、イタリアでバルクワインやテーブルワインばかりが造られ、ブドウ品種が何であるかを研究するなど考えなかった時代に、単一品種によるワイン造りをしていた人物です。新聞や雑誌を通して、赤が欲しい白が欲しいではなく、畑やブドウ品種が大切だと訴えていました。 当時では斬新だった単一品種プロセッコを醸造ファビオ氏は父と同じく醸造学校に入り、そこでスパークリングワインについて専門的に学びます。学校を卒業後、父にスパークリングワインを造らないかと進言、樽を売ってタンクを購入し、プロセッコ造りを始めました。当時、単一品種で造る高品質なプロセッコはとても斬新な試みで、出来たワインをイタリアのトップレベルのレストランにあちこち持って回りました。一番初めにその価値に気づいたのが、イタリアNo.1シェフのグアルティエロ マルケージのレストランだったのです(現在もプライベート ラベルを造っています)。品質向上に惜しまない努力を続けるザルデット高品質のプロセッコを造るには高品質のブドウが必要。ザルデットは良いブドウを得るために他社よりも高い価格で買い取る代わりに一番最初に選別して良いブドウだけを買っています。土壌のタイプがバラエティに富んでいるコネリアーノ ヴァルドッビアーデネ地区の様々な畑のブドウから造るため、より豊かなアロマのプロセッコを造ることができます。そして醸造方法にも工夫を凝らした独自のフィルターを発明するなど、品質向上の努力を続けています。
1441 円 (税込 / 送料別)

プロセッコの心臓部コネリアーノの造り手「コンタリーニ」特別区画で造るDOCGプロセッコヴァルドッビアーデネ プロセッコ スーペリオーレ【6本~送料無料】コンタリーニ ヴァルドッビアーデネ プロセッコ スーペリオーレ ミレジマート エクストラ ドライ 2023 スパークリング 白ワイン グレラ イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Valdobbiadene Prosecco Superiore Millesimato Extra Dry Contariniコンタリーニ (詳細はこちら)コンタリーニ社は、1957年、ヴェネト州トレヴィーゾ県コネリアーノの町に設立されました。トレヴィーゾの土地は、アルプス山脈から冷涼な風が吹き、アドリア海からは温かいそよ風が吹くという絶好のテロワールを持ち、古来より、ぶどう栽培に非常に適した場所として知られています。アカシアの花を彷彿させる良い香り。フレッシュで繊細、わずかな甘さで洗練された味わい。 重要なシーンにも最適なワンランク上の味わい。750mlグレライタリア・ヴェネトプロセッコ ヴァルドッビアーデネDOCG発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。WINE TO STYLEプロセッコの心臓部コネリアーノの造り手「コンタリーニ」特別区画で造るDOCGプロセッコヴァルドッビアーデネ プロセッコ スーペリオーレ!フレッシュかつ繊細で洗練された味わいヴァルドッビアーデネ プロセッコ スーペリオーレ ミレジマート エクストラ ドライ コンタリーニValdobbiadene Prosecco Superiore Millesimato Extra Dry Contarini商品情報プロセッコの特別区域コネリアーノに根付く造り手「コンタリーニ」のDOCGヴァルドッビアーデネ プロセッコ スーペリオーレ ミレジマート エクストラ ドライです。フレッシュで繊細、わずかな甘さで洗練された味わい。プロセッコの心臓部「コネリアーノ」特に優れたブドウができる産地として知られるコネリアーノは、プロセッコの心臓部と言われています。かつては、「ヴェネトの真珠」とも呼ばれていたほど。ワイナリー名のコンタリーニという名前は、魅力的なコネリアーノ産ワインを愛した貴族ザッカリア コンタリーニ氏から来ており、コネリアーノ特有の文化を大切にするという志から来ています。その志のもと、コンタリーニ社は伝統を大切にしながら、その土地の歴史、特徴、文化を反映するワインを生み出しています。生産者情報コンタリーニ Contariniコンタリーニ社は、1957年、ヴェネト州トレヴィーゾ県コネリアーノの町に設立されました。トレヴィーゾの土地は、アルプス山脈から冷涼な風が吹き、アドリア海からは温かいそよ風が吹くという絶好のテロワールを持ち、古来よりぶどう栽培に非常に適した場所として知られています。ここコネリアーノは、その中でも特に良いぶどうが出来る産地のため、プロセッコの心臓部と言われ、かつては「ヴェネトの真珠」とも呼ばれていました。1877年にイタリアで最初のブドウ栽培と醸造学の学校が設立されたのもこの地であり、どれだけこの土地に固有のワイン文化が根付いているのかが伺えます。「コンタリーニ」という名前は、魅力的なコネリアーノ産ワインを愛した、その当時の輝かしい貴族であり行政の長「ザッカリア・コンタリーニ氏」にちなみ、氏と同様、コネリアーノ特有の文化を大切にするという志から付けられました。その志のもと、コンタリーニ社は伝統を大切にしながらも、常に探求心を怠りません。その土地の歴史、特徴、文化を反映するワインを産出するとともに、最高のワインだけに出来る「素晴らしい感情を与えること」を日々追求し続けていると言います。また、当然のことながら品質へのこだわりは徹底しており、原材料のぶどうから瓶詰め・流通まで全ての段階を厳しく管理しており、厳格な審査が行われる食品安全規格「BRC(英国小売業協会)」と「IFS(国際食品規格)」の全ての要件を満たし、認証を獲得しているほどです。また、毎年技術設備を見直し再投資することによる品質向上にも努めております。このようなこだわりを持った生産者から、「JEWELS TO DRINK = 飲む宝石」というニックネームがつけられています。
2167 円 (税込 / 送料別)

DOCG区域コネリアーノに拠点を置く「コンタリーニ」が造るプロセッコ ミレジマートアカシアの花を思わせる上質で繊細な香り【6本~送料無料】コンタリーニ プロセッコ ミレジマート エクストラ ドライ 2023 スパークリング 白ワイン グレラ イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Prosecco Millesimato Extra Dry Contariniコンタリーニ (詳細はこちら)コンタリーニ社は、1957年、ヴェネト州トレヴィーゾ県コネリアーノの町に設立されました。トレヴィーゾの土地は、アルプス山脈から冷涼な風が吹き、アドリア海からは温かいそよ風が吹くという絶好のテロワールを持ち、古来より、ぶどう栽培に非常に適した場所として知られています。藤やアカシアの花を思わせる上質な香り、繊細でほのかな甘さがありフルーティ。食前酒はもちろんどんなシーンにも最適です。750mlグレライタリア・ヴェネトプロセッコDOC発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。WINE TO STYLEDOCG区域コネリアーノに拠点を置く「コンタリーニ」が造るプロセッコ ミレジマートアカシアの花を思わせる上質で繊細な香りプロセッコ ミレジマート エクストラ ドライ コンタリーニProsecco Millesimato Extra Dry Contarini商品情報イタリアで最もポピュラーなスパークリングワイン「プロセッコ」の特別区域コネリアーノに根付く造り手「コンタリーニ」のプロセッコ ミレジマート エクストラ ドライです。アカシアの花を思わせる上質で繊細な香り、食前酒はもちろんどんなシーンにも最適な味わいです。プロセッコの心臓部「コネリアーノ」特に優れたブドウができる産地として知られるコネリアーノは、プロセッコの心臓部と言われています。かつては、「ヴェネトの真珠」とも呼ばれていたほど。ワイナリー名のコンタリーニという名前は、魅力的なコネリアーノ産ワインを愛した貴族ザッカリア コンタリーニ氏から来ており、コネリアーノ特有の文化を大切にするという志から来ています。その志のもと、コンタリーニ社は伝統を大切にしながら、その土地の歴史、特徴、文化を反映するワインを生み出しています。生産者情報コンタリーニ Contariniコンタリーニ社は、1957年、ヴェネト州トレヴィーゾ県コネリアーノの町に設立されました。トレヴィーゾの土地は、アルプス山脈から冷涼な風が吹き、アドリア海からは温かいそよ風が吹くという絶好のテロワールを持ち、古来よりぶどう栽培に非常に適した場所として知られています。ここコネリアーノは、その中でも特に良いぶどうが出来る産地のため、プロセッコの心臓部と言われ、かつては「ヴェネトの真珠」とも呼ばれていました。1877年にイタリアで最初のブドウ栽培と醸造学の学校が設立されたのもこの地であり、どれだけこの土地に固有のワイン文化が根付いているのかが伺えます。「コンタリーニ」という名前は、魅力的なコネリアーノ産ワインを愛した、その当時の輝かしい貴族であり行政の長「ザッカリア・コンタリーニ氏」にちなみ、氏と同様、コネリアーノ特有の文化を大切にするという志から付けられました。その志のもと、コンタリーニ社は伝統を大切にしながらも、常に探求心を怠りません。その土地の歴史、特徴、文化を反映するワインを産出するとともに、最高のワインだけに出来る「素晴らしい感情を与えること」を日々追求し続けていると言います。また、当然のことながら品質へのこだわりは徹底しており、原材料のぶどうから瓶詰め・流通まで全ての段階を厳しく管理しており、厳格な審査が行われる食品安全規格「BRC(英国小売業協会)」と「IFS(国際食品規格)」の全ての要件を満たし、認証を獲得しているほどです。また、毎年技術設備を見直し再投資することによる品質向上にも努めております。このようなこだわりを持った生産者から、「JEWELS TO DRINK = 飲む宝石」というニックネームがつけられています。
1738 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】コスタ ディ ラ 280 slm NV 微発泡 白ワイン オレンジワイン イタリア 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt030/10107213-n.jpg?_ex=128x128)
[クール便]【6本~送料無料】コスタ ディ ラ 280 slm NV 微発泡 白ワイン オレンジワイン イタリア 750ml 自然派
280 slm Costadil コスタ ディ ラ (詳細はこちら)15日間のマセラシオン、ステンレスタンクで天然酵母で一時発酵、5ヶ月の熟成。瓶詰し、翌3月まで瓶内二次発酵。ノンフィルター、SO2不添加。熟した桃やアプリコットのような濃いイエロー。ミネラルのノートとほろ苦さのあるエレガントな仕上がりです。280slmとは海抜280~300mに畑が位置することから。750mlグレラ、ビアンケッタ、ヴルディーゾイタリア・ヴェネトヴェネトIGT微発泡白自然派ラベルにスレや軽微な破れがある場合がございますので、ご了承ください。●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。37ワインズ280 slm コスタ ディ ラ280 slm Costadil 生産者情報コスタ ディ ラ Costadil コスタディラ(現地の方言で「あの丘」の意)は、エルネスト・カッテル氏らが始めた蔵元。1950年代前半、急勾配斜面に位置する彼らの畑は、プロセッコ生産用のブドウの栽培に最も適した畑であることで知られていましたが、地元農民は容易な労働とより良い収入を求めて同畑を手放した為、長期に渡り置き去りにされてしまいます。1980年代後半、その畑はドイツのヒッピー・コミュニティにより買い取られるものの、農作業は行われず、その後再び放置されることに。畑の存在を知った当初から彼はその偉大なポテンシャルを感じとり、2006年に畑を取得、その再生に取り掛かります。長期間放置された為、鬱蒼としたかん木が茂っていましたが、ヤギによる除木、その糞による堆肥散布という有機的手法が採られ、その後のブドウ栽培にも自然農法が採用されています。現行ヴィンテージは IGTの白としてリリースされていますが、そのスタイルはかつて存在した昔ながらのプロセッコそのものです。コスタ ディ ラの造る伝統的プロセッコを模したワインは、国際市場で「パーティ・フィズ」と化した現代のプロセッコとは異なり、瓶内二次発酵方式により造られます。この伝統的方式にて造られたプロセッコは「プロセッコ コル フォンド」と呼ばれ、二次発酵を担った酵母(残糖ゼロ)は瓶底に沈殿した状態で留まり、プロセッコに更なるアロマを加えます。現在、海抜280m、330m、450mの3つの畑からそれぞれワインが生産されており、2012年からは別区画でレフォスコとメルローを用いた赤の生産も開始。コルフォンドと呼ばれる昔ながらのフリッツァンテを世に知らしめた功労者の一人だったエルネストは惜しまれつつも2018年7月に他界。現在はもう一人の主要メンバーであったミケーレが中心となってワイン造りを行っています。コスタ ディ ラの哲学は、単に自然回帰することではなく、人間の営みと自然の関係を維持しつつ、ワインが不可欠な伝統的食文化に留まることであり、彼等の言う「アルティコルトゥーラ」という言葉に集約されます。
3861 円 (税込 / 送料別)