「陶芸 > その他」の商品をご紹介します。

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料/焼成道具/補修用品】陶芸/カオスティック 1kg
陶芸窯の炉壁のパッキン材として使用されている、セラミック断熱材の接着に使用します。【使用方法】 お届け時には練り状になっていますので、そのままへら等で接着面に塗布し、接着します。その後、接着を完全にするために、窯を空で本焼(1000℃以上で10時間程度)してください。
2178 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸作品 装飾用品/陶芸作品用パーツ/照明器具】照明用具セット E 電球付
【セット内容】 磁器ソケット(木ねじ2本付)、プラグ用コード(2m)、電球25W(口金E17) 手作りのランプシェイド用のパーツとして最適です。 ソケットは別途木製の土台を用意し、ねじ止めしてもいいですが、自立しますので、そのままでも使用できます。】
1078 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料/上絵付け/上絵の具】上絵具チューブ 黒 単色
水溶性のペースト状ですので、必要なだけをチューブから出して使用してください。 絵具は乾燥しても、水を若干加えれば元の通りに使用できます。絵付け後、780~850℃で焼成します。 ●内容量 15g前後(色によって含まれる顔料の比重が違うため、若干の差があります。) ※耐酸性ですが有鉛のため、食器として使用される作品の内側及び口の触れる部分には使用しないでください。
418 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料/上絵付け/上絵転写紙】陶芸/転写紙 (有鉛) グレー 170mm×230mm
陶磁器やホーロー板等に焼き付け着色できる上絵用転写紙です。 図柄に合わせて切り取った転写紙を水に浸し(20~30秒)、台紙から浮き上がった絵柄をスライドさせて、陶磁器に貼り付け焼成します。焼成温度・・・800℃
374 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料/陶芸作品補修用品/陶芸 接着剤】陶芸用接着剤 二種混合タイプ A剤60g・B剤50g
接着後の素焼及び釉掛けしての高温焼成は、24時間以上経過してからおこなって下さい。 ※垂直な面に飛び出た形状のものは接着できません。素焼・乾燥の時、割れてしまった作品の接着に使用します。
2640 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸作品 装飾用品/陶芸作品用パーツ/時計ムーブメント】ハイクォーツ 針2種・文字符付
【セット内容】 ムーブメント(1)、針(時・分・秒)2種類、文字符、単3乾電池(1)、12分割用紙(1) 手作りの陶板で手軽に掛け時計を制作できます。 ※本焼成後に陶板への時計取付穴の径が8~8.5mmになるよう、収縮を考え制作してください。取付最適板厚・・・6ミリ ※時計針(Q2~Q9)には使用出来ません。
1100 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料/焼成道具/補修用品】陶芸/補修用目地剤 (粉末) 5kg
焼窯のひび割れや、内部のレンガ補修用に用いる上質目地材料です。 水で練ってご使用下さい。 接着力が低いので、窯の天井部などにはお勧めできません。
1760 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料/上絵付け/上絵の具】上絵具チューブ 南天赤 単色
水溶性のペースト状ですので、必要なだけをチューブから出して使用してください。 絵具は乾燥しても、水を若干加えれば元の通りに使用できます。絵付け後、780~850℃で焼成します。 ●内容量 15g前後(色によって含まれる顔料の比重が違うため、若干の差があります。) ※耐酸性ですが有鉛のため、食器として使用される作品の内側及び口の触れる部分には使用しないでください。
616 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料/上絵付け/上絵転写紙】陶芸/転写紙 (有鉛) 青 170mm×230mm
陶磁器やホーロー板等に焼き付け着色できる上絵用転写紙です。 図柄に合わせて切り取った転写紙を水に浸し(20~30秒)、台紙から浮き上がった絵柄をスライドさせて、陶磁器に貼り付け焼成します。焼成温度・・・800℃
374 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料/陶芸作品補修用品/陶芸 接着剤】陶芸/セラミックペースト 50ml
素焼き前・素焼き後の割れた作品を接着できる頼もしい商品です。焼成温度:750℃~本焼<使用方法>割れた作品のホコリをよく落とし、両側にセラミックペーストをたっぷりと塗ります。押し付けるように接着し、はみ出た部分はティッシュなどできれいに拭き取ります。1~3日放置し接着部分が完全に乾燥したら焼成可能です。焼成後、完全接着します。<補足事項>・焼成前に割れたものは、完全乾燥してから接着してください。・接着面のホコリをよく取り除いてから接着してください。・完全に接着されるまで接着部分が動かないようにヒモなどでガッチリと固定してください。支えが必要な場合は適宜ご用意ください。・接着部分は釉薬をはじくことがあります。・破損跡が消失するわけではございません。・本製品が硬くなったら少量の水で、よく練ってご使用ください。・水っぽいと感じた時はフタを開け、水気を飛ばしてご使用ください。・接着剤の部分は黄土色に焼きあがります。
1001 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料/焼成道具/補修用品】陶芸/補修剤 (練り状) FF-1 1kg
セラミックファイバー質の炉壁修理や、またレンガ質炉壁のひび割れ補修にも使用できます。 接着力が高い、セラミックファイバー質の補修剤です。
7150 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸作品 装飾用品】陶芸/立札 小 10個組
4.7×11.5×0.6cm展示作品に作品名を入れ、てん刻して添え置きます。※受注生産品のため、納期に約10日前後かかる場合がございます。
2522 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料/上絵付け/上絵の具】上絵具チューブ グレー 単色
水溶性のペースト状ですので、必要なだけをチューブから出して使用してください。 絵具は乾燥しても、水を若干加えれば元の通りに使用できます。絵付け後、780~850℃で焼成します。 ●内容量 15g前後(色によって含まれる顔料の比重が違うため、若干の差があります。) ※耐酸性ですが有鉛のため、食器として使用される作品の内側及び口の触れる部分には使用しないでください。
418 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料/上絵付け/上絵転写紙】陶芸 上絵/デザイン転写紙セット (有鉛) 動物 約14ピース
絵柄の印刷された転写紙で、絵柄を切り取って水に浸し(20~30秒)、台紙から浮き上がった絵柄をスライドさせて、陶磁器に貼り付け焼成します。 デコバージュにも利用できます。焼成温度・・・750~800℃
2530 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料】ゼーゲルコーン SK-014a (815℃)
熔倒温度・・・815℃釉薬の熔ける具合を微妙に把握するための窯用高温計の一種です。目的温度付近の熔倒温度をもつ数本のコーンを炉内に立て、熔倒変形の度合いを見てその時の熱量を測ります。窯内の温度分布の測定のための必需品で、温度計と併用して使用すると効果的です。炉内の熱量を測るために使用されます。目的温度と前後のゼーゲルコーン3本を用意することが一般的とされ、熔倒を見ることでより綿密な温度測定が可能になります。
722 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸作品 装飾用品】陶芸/立札 大 10個組
6.5×17.5×10cm展示作品に作品名を入れ、てん刻して添え置きます。※受注生産品のため、納期に約10日前後かかる場合がございます。
5519 円 (税込 / 送料込)

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料/焼成道具/補修用品】陶芸/補修剤 (粉末) AS-1 1kg
レンガ質の炉壁のひび割れ補修や、大きな凹み、欠陥個所の盛り付けに使用できます。 粒子の細かい良質なアルミナセメントです。 接着力が非常に高く、窯の天井部などにも使用できます。水で耳たぶくらいの硬さに練って使用します。
4290 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料/上絵付け/上絵の具】上絵具チューブ 白 単色
水溶性のペースト状ですので、必要なだけをチューブから出して使用してください。 絵具は乾燥しても、水を若干加えれば元の通りに使用できます。絵付け後、780~850℃で焼成します。 ●内容量 15g前後(色によって含まれる顔料の比重が違うため、若干の差があります。) ※耐酸性ですが有鉛のため、食器として使用される作品の内側及び口の触れる部分には使用しないでください。
396 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料/上絵付け/上絵転写紙】陶芸 上絵/デザイン転写紙セット (有鉛) 花 B 約54ピース
絵柄の印刷された転写紙で、絵柄を切り取って水に浸し(20~30秒)、台紙から浮き上がった絵柄をスライドさせて、陶磁器に貼り付け焼成します。 デコバージュにも利用できます。焼成温度・・・750~800℃
2640 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料】ゼーゲルコーン SK-015a (790℃)
熔倒温度・・・790℃釉薬の熔ける具合を微妙に把握するための窯用高温計の一種です。目的温度付近の熔倒温度をもつ数本のコーンを炉内に立て、熔倒変形の度合いを見てその時の熱量を測ります。窯内の温度分布の測定のための必需品で、温度計と併用して使用すると効果的です。炉内の熱量を測るために使用されます。目的温度と前後のゼーゲルコーン3本を用意することが一般的とされ、熔倒を見ることでより綿密な温度測定が可能になります。
722 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料/焼成道具/補修用品】陶芸/イソウールブランケット 1260-6 厚6mm
耐火度1260℃の綿状の断熱材(セラミックファイバー)です。 ハサミで簡単に切ることができ、炉蓋等のパッキン・炉の断熱材として使用します。 サイズ:1200×600×6mm納期に10日間ほどかかります。
5060 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料/上絵付け/上絵の具】上絵具チューブ 金茶 単色
水溶性のペースト状ですので、必要なだけをチューブから出して使用してください。 絵具は乾燥しても、水を若干加えれば元の通りに使用できます。絵付け後、780~850℃で焼成します。 ●内容量 15g前後(色によって含まれる顔料の比重が違うため、若干の差があります。) ※耐酸性ですが有鉛のため、食器として使用される作品の内側及び口の触れる部分には使用しないでください。
418 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸作品 装飾用品】陶芸/立札 小小 10個組
3.8×8.3×0.6cm展示作品に作品名を入れ、てん刻して添え置きます。※受注生産品のため、納期に約10日前後かかる場合がございます。
2205 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料/上絵付け/上絵転写紙】陶芸/転写紙 (有鉛) 黄 170mm×230mm
陶磁器やホーロー板等に焼き付け着色できる上絵用転写紙です。 図柄に合わせて切り取った転写紙を水に浸し(20~30秒)、台紙から浮き上がった絵柄をスライドさせて、陶磁器に貼り付け焼成します。焼成温度・・・800℃
374 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料/焼成道具/補修用品】陶芸/補修剤 (粉末) AL-1(アルミナセメント) 1kg
電気陶芸窯の壁面に塗り、ヒーターの絶縁性の向上をさせ、炉壁の酸化を防ぎます。 特に電気窯のヒーター線交換時に炉壁に塗っておくと、ヒーターの持ちがよくなり、炉壁の耐性も高まります。水でドロドロに溶いて刷毛で塗ります。
5610 円 (税込 / 送料別)

【陶芸/陶芸用品/陶芸道具/陶芸材料/上絵付け/上絵の具】上絵具チューブ 草青 単色
水溶性のペースト状ですので、必要なだけをチューブから出して使用してください。 絵具は乾燥しても、水を若干加えれば元の通りに使用できます。絵付け後、780~850℃で焼成します。 ●内容量 15g前後(色によって含まれる顔料の比重が違うため、若干の差があります。) ※耐酸性ですが有鉛のため、食器として使用される作品の内側及び口の触れる部分には使用しないでください。
396 円 (税込 / 送料別)