「パソコン・周辺機器 > PCソフト」の商品をご紹介します。
IZOTOPE NEUTRON 5 UPG NEUTRON4/NEUTRON STD/ADV ダウンロード版
iZotope Neutron 5 Upgrade from Neutron 4 or any previous version of Neutron Standard or Advanced ダウンロード版この製品はアップグレード版です※この製品は、「Neutron 4」または「Neutron Standard/Advanced以前のバージョン」の製品の正規登録ユーザー様だけがお求めの上ご使用いただける特別な製品です。※誤ってお買い求めになられた場合の、ご返品・交換は一切承れません。充分ご注意の上お求めください。※ダウンロード版に付き、シリアル記載のPDFをメールでお送りすることで、納品が完了します。物品の納品はございません。※代理店(メディア・インテグレーション)でのシリアル発行に時間を要する場合がございます。予めご了承ください。ワールドクラスのミキシング・スイート Neutron 5はミックスのベストを引き出す全11種類のプラグインを搭載。 3つの最新プラグインに加え、高速でさらに賢くなったMix Assistant、各モジュールに追加されたMid/Side/Transient/Sustainアクセスが可能なチャンネルモード、差分をモニタリングするDeltaボタンまで、初めてのミックスでも、次なる大ヒット曲でも、Neutron 5はワールドクラスのミキシング・クオリティを実現します。機能一覧Clipper module NEW 新しいClipper moduleは直感的なマルチバンドオプション、オーバーサンプリング、チャンネルモードを備え、音量(RMS)を保ったままピークレベルのみをコントロールすることで、トラックのヘッドルームを回復しつつパワーを追加します。Density module NEW新しいDensityモジュールは、信号のアタック成分に影響を与えずにダイナミックレンジをコントロールするインテリジェントなアップコンプレッションを実行することで、トラックに存在感やディテール、深みを加えます。Phase module NEW 新しいPhaseモジュールは複雑な位相の問題を克服します。非対称波形や同期外れ信号を修正し、トラック波形の振幅を揃えてピークレベルを下げたり、2つの異なる音源を重ねる際に最もサンプルが噛み合うように位相/遅延を自動計算します。Channel modes NEW スイート全体にわたりMid/SideとTransient/SustainのChannel modesを搭載しました。Neutronの各モジュールに新たな次元のアプローチを可能にします。Delta buttons NEW すべてのモジュールに他製品でもお馴染みのDeltaボタンが追加され、差分をモニタリングすることが可能です。Neutronがミックスに与える影響を正確に聴き取れるので、より的確な判断を下すことができます。全11種類のプラグイン・スイート NEW Neutron 5には、マザーシップと10種類のコンポーネントを含む11種類のプラグインが付属しています。 コンポーネントプラグインを単独で使用したり、マザーシッププラグインチェーンに組み込んでサウンドを加工できます。Assistant View Improved トラックを瞬時にシェイピングできるように、アシスタントビューに洗練された処理とマクロノブを追加。Mix Assistantからカスタムシグナルチェーンをさらに簡単に微調整できるようになりました。Visualizations Improved NeutronのアップデートされたGUIは、さらにクリアで分かりやすく、カスタマイズも可能となり、自信を持って調整できるようになりました。リフレッシュされたカラーパレットを含め、違いを確かめてください。Neutron 4の人気機能 Neutron 5には、Unmask、Sculptor、Transient Shaper、Exciter(Trashモード付き)、Gate、Compressor(パンチモードとサイドチェーンメーター付き)、Equalizerなど、バージョン4までの強力なモジュールも搭載されています。Balance Assistant 個々のトラックにRelayを、マスターチャンネルにVisual Mixerを使用することで、あなたがフェーダーに触れる前にアシスタントが自動的に各トラックのレベルを調整します。Target Library インテリジェントなトーンマッチングテクノロジーを搭載したTarget Libraryを使用して、トラックのトーンをリファレンスとしたいサンプルまたはステムに動的にマッチングすることが可能です。関連タグ:アイゾトープ アイツォトープ ニュートロン仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
33900 円 (税込 / 送料込)
PLUGIN ALLIANCE SPL BIG ダウンロード版 安心の日本正規品!【12/31まで特価!】
Plugin Alliance SPL BiG ダウンロード版新次元のステレオエキスパンダー アナログモデリングの巨匠であるSPLとBrainworxが、新製品 SPL BiGをリリースしました。このスタジオ用ステレオエクスパンダーは、2024年のTEC Signal Processing Awardを受賞し、「迫力のあるサウンドと独創的なデザイン」と絶賛されています。 SPL BiGは簡単に楽しく使え、独自性に溢れたサウンドデザインの可能性を提供します。位相問題を一切なくし、ミックスサウンドを迫力のあるサウンドに仕上げます。概要Go BiG or Go Home ステレオイメージの拡張は、トラックに奥行きと存在感を与え、音圧競争を勝ち抜くための重要なツールです。しかし、位相問題は常にクリエイターを悩ませ、初心者を敬遠させる要因となっていました。SPL BiGは、これらの問題を解決し、さらに多くのことを可能にします。ステレオ入力を独自のフィルタリング ネットワークで処理し、モノラルにまとめるときに位相シフト、キャンセル、不要なアーティファクトを防ぎます。これで誰でも「大きなサウンド」を体験できます。新次元のステレオイメージを実現 SPL BiGは、ステレオの幅と特性を自在にコントロールできる強力なステレオイメージプロセッサーです。個々のトラック幅を広げたり、音響ステージの前面に持ってきたりして、トラックを強化します。アナログトーンを追加して、新鮮で大胆なミックスを実現します。キーボード、弦楽器、ボーカル、さらにはフルミックスにも適用可能で、細かい調整から大胆なエフェクトまで、必要なだけ「BiG」なサウンドを作り出します。たった5つのコントロールで深みと大きさを実現 SPL BiGは3つのノブと2つのスイッチを備え、位相の問題がなく、ステレオイメージの大幅な強化をシンプルかつ満足のいくものにします。 Range Control フィルタ周波数を調整して、処理範囲を正確に制御します。Stage Control スロープと帯域幅を操作して、ミックス内の重要な要素を際立たせたり、それらを押し戻してフォーカスをシフトし、より深い感覚を作り出したりします。Bigness Control 処理済みオーディオと元のオーディオをSPL独自の結合方法でミックスし、ステレオ拡張とバランスをダイナミックにコントロールします。シンプルかつ洗練されたデザイン SPL BiGは、一般的なM/S処理とは異なる独自のステレオ処理技術を採用。モノラルサミング時でもトラックやステム、ミックスに位相問題やキャンセルを引き起こさない仕組みになっています。AirBass EQとプラグイン限定機能 SPL BiGには、低域に温かみを加えるAirBass EQ機能を搭載。これはSPL IRON Mastering Compressorからインスパイアされたパッシブフィルターを使用しています。 さらに SPL BiGは、パノラマ コントロール、自動ゲイン補正、M/Sメータリング、Mid/Sideソロ機能など、プラグイン独自の機能が備わっています。主な特徴・2024年 TEC Signal Processing Award 受賞、ハードウェアの精密なモデリング・ステレオの枠を超えた広がりをミックスに追加・最小限の直感的なコントロールで多彩な音色を実現・ステレオ幅や低域を強化し、深みと立体感を加えます。・モノラル互換性を確保し、位相問題を解決。・幅、存在感、奥行きを形作る直感的な3つのボタンシステム・SPL IRONのAirBass回路に似た低音ブーストフィルター・極めて低いCPU使用率で効率的なワークフローを実現関連タグ:プラグインアライアンス ステレオエキスパンダー仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
7200 円 (税込 / 送料込)
IZOTOPE NEUTRON 5 CROSSGRADE FROM ANY PAID IZOTOPE ダウンロード版
iZotope Neutron 5 Crossgrade from any paid iZotope product ダウンロード版この製品はクロスグレード版です※この製品は、下記を除く全てのiZotope製品、Exponential Audio製品をお持ちの方全てがご利用いただけます。また期間限定無償配布を行った”Elements’グレードの製品も対象となります。 以下の常時無償配布製品のみをお持ちの場合、並びに対象製品をいずれもお待ちでない場合本商品のみを購入してもご利用いただけませんので、ご注意ください。・Vinyl・Visual Mixer・Vocal Doubler・Ozone Imager※誤ってお買い求めになられた場合の、ご返品・交換は一切承れません。充分ご注意の上お求めください。※ダウンロード版に付き、シリアル記載のPDFをメールでお送りすることで、納品が完了します。物品の納品はございません。※代理店(メディア・インテグレーション)でのシリアル発行に時間を要する場合がございます。予めご了承ください。ワールドクラスのミキシング・スイート Neutron 5はミックスのベストを引き出す全11種類のプラグインを搭載。 3つの最新プラグインに加え、高速でさらに賢くなったMix Assistant、各モジュールに追加されたMid/Side/Transient/Sustainアクセスが可能なチャンネルモード、差分をモニタリングするDeltaボタンまで、初めてのミックスでも、次なる大ヒット曲でも、Neutron 5はワールドクラスのミキシング・クオリティを実現します。機能一覧Clipper module NEW 新しいClipper moduleは直感的なマルチバンドオプション、オーバーサンプリング、チャンネルモードを備え、音量(RMS)を保ったままピークレベルのみをコントロールすることで、トラックのヘッドルームを回復しつつパワーを追加します。Density module NEW新しいDensityモジュールは、信号のアタック成分に影響を与えずにダイナミックレンジをコントロールするインテリジェントなアップコンプレッションを実行することで、トラックに存在感やディテール、深みを加えます。Phase module NEW 新しいPhaseモジュールは複雑な位相の問題を克服します。非対称波形や同期外れ信号を修正し、トラック波形の振幅を揃えてピークレベルを下げたり、2つの異なる音源を重ねる際に最もサンプルが噛み合うように位相/遅延を自動計算します。Channel modes NEW スイート全体にわたりMid/SideとTransient/SustainのChannel modesを搭載しました。Neutronの各モジュールに新たな次元のアプローチを可能にします。Delta buttons NEW すべてのモジュールに他製品でもお馴染みのDeltaボタンが追加され、差分をモニタリングすることが可能です。Neutronがミックスに与える影響を正確に聴き取れるので、より的確な判断を下すことができます。全11種類のプラグイン・スイート NEW Neutron 5には、マザーシップと10種類のコンポーネントを含む11種類のプラグインが付属しています。 コンポーネントプラグインを単独で使用したり、マザーシッププラグインチェーンに組み込んでサウンドを加工できます。Assistant View Improved トラックを瞬時にシェイピングできるように、アシスタントビューに洗練された処理とマクロノブを追加。Mix Assistantからカスタムシグナルチェーンをさらに簡単に微調整できるようになりました。Visualizations Improved NeutronのアップデートされたGUIは、さらにクリアで分かりやすく、カスタマイズも可能となり、自信を持って調整できるようになりました。リフレッシュされたカラーパレットを含め、違いを確かめてください。Neutron 4の人気機能 Neutron 5には、Unmask、Sculptor、Transient Shaper、Exciter(Trashモード付き)、Gate、Compressor(パンチモードとサイドチェーンメーター付き)、Equalizerなど、バージョン4までの強力なモジュールも搭載されています。Balance Assistant 個々のトラックにRelayを、マスターチャンネルにVisual Mixerを使用することで、あなたがフェーダーに触れる前にアシスタントが自動的に各トラックのレベルを調整します。Target Library インテリジェントなトーンマッチングテクノロジーを搭載したTarget Libraryを使用して、トラックのトーンをリファレンスとしたいサンプルまたはステムに動的にマッチングすることが可能です。関連タグ:アイゾトープ アイツォトープ ニュートロン仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
33900 円 (税込 / 送料込)
PLUGIN ALLIANCE NEOLD RZ062 ダウンロード版 安心の日本正規品!【1/22までイントロ特価!】
Plugin Alliance NEOLD RZ062 ダウンロード版美しく磨かれたトーンを生む、贅沢な60年代チューブEQ。クラシック・カーブ NEOLD RZ062は、1960年代の伝説的チューブEQ「Siemens Klangfilm RZ062」を現代に蘇らせたモデルです。録音史上もっとも美しいEQカーブとして称えられるそのサウンドを忠実に再現。 専用の Pivotモジュール と Presenceモジュール を組み合わせ、ステレオ/M/Sマトリクス内で美しく調和したトーンバランスをデザインできます。オリジナル・ハードウェアが持つヴィンテージなチューブ・トーンシェイピングをDAWのチャンネル、ミックス、マスタリングで再現可能です。スーパーチャージされた表現力。 表現力豊かなコントロールで、EF804S と ECC81 チューブ・アンプを自在に操ることができます。 Focusで奇数倍音のエッジ感から偶数倍音の滑らかさまで自在にトーンを描き分け、Driveで最大48dBのチューブサチュレーションをプッシュ。 さらにMixでドライとの絶妙なバランスを調整し、奥行きのあるレイヤード・トーンを生み出します。時代を超える上質なサウンド RZ062は、オリジナル機の2dBステップという制約を解消。 クラシックモードで大胆に音を描きつつ、連続スイープモードでは繊細な調整も自在に。 EQとDriveは個別にも同時にも使える柔軟な設計で、ボーカルの艶出しからミックス全体のリフトアップまで、ヴィンテージの温もりとモダンな精度を両立します。録音史に残る希少な名機を手に入れよう 1950年代後半のドイツで誕生したSiemens Klangfilm RZ062は、放送スタジオのために設計されたユニバーサル・チューブEQ。スタジオの不要な残響やノイズを抑える目的で生まれたこの機材は、やがてヨーロッパ中のレコーディング現場で愛される存在となりました。 その柔らかく上品なトーン補正力は、ボーカルやオーケストラ録音のマスタリングで特に高く評価され、史上最も美しいサウンドを生み出すEQのひとつとして語り継がれています。 現在、オリジナル機は極めて希少で、入手できたとしても1モジュールあたり数千ドルに達するコレクターズアイテムです。主な特徴・Siemens Klangfilm RZ062イコライザーを忠実に再現・Pivot/Presenceモジュールを備えたステレオ&M/Sマトリクス構成・Focusコントロールで奇数/偶数倍音のバランスを細かく調整可能・ミックス・コントロールによるパラレル処理(EQには珍しいが、極めて実用的)・EQとドライブを個別または同時に使用可能な柔軟なルーティング・ステップ式/連続式EQ動作を切替可能:ヴィンテージ感から現代的な精密操作まで対応関連タグ:プラグイン アライアンス エフェクト ネオールド仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
9000 円 (税込 / 送料込)
FABFILTER PRO-Q 4 ダウンロード版 安心の日本正規品!
FabFilter Pro-Q 4 ダウンロード版卓越した音質とワークフローを誇るプロフェッショナル・マスタリング・グレードのEQプラグイン 2009年に最初のバージョンがリリースされて以来、世界中の多くのエンジニアやプロデューサーに信頼され、そのワークフロー、サウンドクオリティ、機能セットが広く賞賛されるEQプラグイン「Pro-Q」が、エキサイティングな新機能を搭載し、バージョン4にアップデート。 FabFilter Pro-Q 4は、最高の音質、完璧な機能セット、そしてFabFilter製品共通の「直感的に素早く目的のサウンドに辿り着けるゴージャスでインテリジェントなユーザーインターフェース」を提供します。Pro-Q 4の新機能Spectral dynamics(スペクトラル・ダイナミクス) Pro-Q 4は、ダイナミックEQに新しいバリエーションとなる「Spectral dynamics(スペクトラル・ダイナミクス)」を導入しました。従来のダイナミックEQでは、EQバンドのゲインは入力信号のレベルに依存します。Spectralモードでは、Pro-Q 4は帯域全体のゲインを変更せず、スレッショルドを超えるとその帯域内の特定の周波数をトリガーし、注目すべき周波数をより効率的かつ正確に処理できます。 Spectral dynamicsプロセッシングは、従来のダイナミックEQ処理と比較して、より繊細な方法で問題の周波数を変化させる優れた処理方法です。通常、このような処理を行うには、別途専用の複雑なプラグインが必要になりますが、Pro-Q 4は、通常のダイナミック処理の論理的な延長として、この処理をわかりやすく簡単に使用できます。Instance List(インスタンス・リスト) Pro-Q 4では、セッション内の他のPro-Q 4インスタンスを1つのプラグイン・インターフェースからコントロールできるようになりました。これは非常に大きな時間節約となり、ミックス・セッションを開始する際の初期EQのセットアップが非常に簡単になります。EQ Sketch(EQスケッチ) イコライザーでEQの初期設定を行う場合、ローカットフィルター、ベルフィルター、ハイシェルフなど、いくつかの帯域を追加して大まかなスタートポイントを作ることがよくあります。そのカーブを1回のジェスチャーで描けることが可能になりました。 Pro-Q 4をデフォルトのプリセットで開き、まだカーブを持っていない状態でディスプレイの上にカーソルを置くと、カーブヒントが表示され、クリックまたはダブルクリックでその位置に作成できるカーブの種類が示されます。クリックしてマウスを押したまま左から右に描き始めると、Pro-Q 4はマウスを再び離すまで、あなたの動きを解釈してカーブを追加していきます。既にカーブが表示されている場合は、インターフェースの左下にあるEQスケッチボタンをクリックすると、EQスケッチモードが有効になり、好きな場所でスケッチを始めることができます。Character modes(キャラクターモード) 下のバーの右側に、新しいキャラクターボタンがあります。このボタンを使って、Clean、Subtle、Warmのキャラクターモードを選択できます。デフォルトのCleanモードは、Pro-Qが得意とするオリジナルの透明感のあるサウンドです。 Subtleモードは、微妙なビンテージタイプのサチュレーションです。カラーリングの量はプログラムに大きく依存し、周波数ごとに異なり、EQバンドにも影響されます。 Warmモードは、より明白でチューブライクなサチュレーションと色付けされたサウンドを導入します。その他の主な改善点・アタックおよびリリース設定を含む、ダイナミックEQセクションの改善・任意で使用可能なフリーサイドチェーンフィルタリングの追加・分数スロープ設定の選択可能化(例:3.5 dB/octのLPまたはHPフィルター)・歪みの低減とクリアな音質を実現するダイナミックEQ処理の改善・リニアフェーズ処理の精度向上・新しいオールパスフィルター形状の追加・EQバンドやプリセットのコピーおよびペースト機能の追加(インスタンス間や新しいインスタンスリストを使用可能)・ゼロレイテンシーおよびナチュラルフェーズモードでのアナログマッチングの改善・EQコントローラーの値表示部分をドラッグまたはマウスホイールで直接パラメーター変更可能・全体的に新しく刷新されたデザイン概要ミキシング&マスタリング用のEQプラグイン Pro-Q 4は、ゼロレーテンシーと独自のナチュラルフェーズ・モードに加え、最高音質のリニアフェーズ・オペレーション、スムーズなダイナミックEQ、バンドごとのMid/Sideプロセッシング、Dolby Atmos 7.1.2までのフルサラウンドサポート、インテリジェントソロ機能、Auto Gain、カスタマイズ可能なスペクトラムアナライザー…を備えたミキシングとマスタリング用のEQプラグイン。サウンドを彫刻する Pro-Q 4は、あなたが想像するサウンドを素早くカタチにすることをサポートします。大きなEQディスプレイを通して、複数の周波数帯域を選択して編集可能。また、スペクトラム・グラブ、フルスクリーン・モード、EQマッチ等のユニークな機能はワークフローのスピードを向上します。FabFilter共通の機能 FabFilter定番の機能:精密なノブ、MIDIラーン機能、作業のアンドゥ/リドゥ、A/Bスイッチ、スムースなパラメーター変更、サンプルの正確なオートメーション、その他多くの革新的な機能を搭載。関連タグ:ファブフィルター プロ プラグイン仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
33000 円 (税込 / 送料込)
IZOTOPE FXEQ ダウンロード版 安心の日本正規品!
iZotope FXEQ ダウンロード版サウンドの色彩を解き放つ FXEQは、ドライブ/奥行き/質感を思いのままに加えられる5種類の強力なクリエイティブ・エフェクトを革新的な”EQワークフロー”で自由自在に操作することができます。 Saturationで音にエネルギーを。TextureでLo-Fiなビンテージ感を。Chorus、Flanger、Phaser、Reverb、Delayを使えば、空間と揺らぎを思い通りに演出できます。 全てのエフェクトは並列処理され、クリッピングを防ぐゼロレイテンシー・リミッター搭載により、互いに干渉したり破綻することはありません。 自由に組み合わせたり、オートメーションを駆使することで、どんなサウンドでも新しい音像へと変貌させることが可能です。 FXEQがあればクリエイティブ・エフェクトのための複雑なルーティングやバス出力は不要です。太く重厚感のあるベースから、ザラついたドラム、霧がかったシンセまで、狙った場所に思い通りの創造性を注ぎ込めます。概要革新的なワークフロー|EQで“音を描く”という新発想 FXEQは、ただエフェクトを“適用”するだけではありません。 各モジュールに搭載された6バンドEQで、トーンと質感を自在に操り、音をキャンバスのように描き出すことができます。さらに4種類の多彩なフィルタータイプとQ(キュー)の調整により、細部まで思い通りにサウンドを仕上げられます。 従来のマルチエフェクトの常識を覆す、新しい音作りのアプローチを提供します。サチュレーション & Lo-Fi|歪みと質感で個性を引き立たせる 8種類のサチュレーション・モードと4つの個性的なLo-Fiテクスチャーで、音にパンチとキャラクター、そして荒々しさをプラスします。 ビンテージ風の質感から激しいディストーション、ビットクラッシュによるカオスまで、思いのままに演出できます。 ベースやドラムにもっと重みを、キーボードやボーカルにアナログな質感を、FXEQなら求めていた表現が実現できます。モジュレーション/リバーブ/ディレイ|音に空間と時間のうねりを追加 Chorusの広がり、Flangerのうねり、Phaserのサイケ感、Doublerの厚み。 豊かなモジュレーション・エフェクトで、サウンドに命を吹き込みましょう。 Reverbで奥行きある空間を、Delayでリズムの躍動感を演出。 シンセに広がりを、ギターに深みを、ボーカルに空気感をを与えるのに必要なツールが、すべて揃っています。プロプリセット/FX Onlyモード |自分だけの音を描こう 50種類以上のプリセットからランダムに選べるプリセット選択ツールで、すばやく出発点を見つけ、あとは自分の好みに合わせて調整できます。 ゼロレイテンシー対応のリミッターでクリッピングを防ぎながら、安定した音作りが可能です。さらに、センドエフェクトとして使いたい場合は「FX Only」モードを有効にすればドライ信号をカットし、より細かい音作りにも対応できます。特徴EQワークフロー:各エフェクトに6バンドEQを搭載、4種類のフィルターシェイプ付き。サチュレート:8種類のサチュレーションモードで、音に重み、鋭さ、そしてジリジリ感を加える。リバーブ:3種類のリバーブで、必要な部分にだけ空間の感覚を与える。ディレイ:4種類のディレイ・タイプで、立体感とステレオ感を演出。モジュレート:コーラス、フランジャー、フェイザー、ダブラーのエフェクトで、レイヤーされたキャラクターを演出。Lo-Fi:4つのLo-Fiモードでオーディオに鮮明でビンテージな雰囲気を与えますリミッター:出力でクリッピングを防ぐゼロレイテンシー・リミッター。直感的なコントロール:各エフェクトに搭載された使いやすいコントロールにより、素晴らしい結果を素早く得ることができます。関連タグ:アイゾトープ アイツォトープ プラグイン 仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
8500 円 (税込 / 送料込)
SYNAPSE AUDIO OBSESSION ダウンロード版 安心の日本正規品!
Synapse Audio Obsession ダウンロード版新時代のポリフォニック・アナログシンセサイザー・モデリング Obsessionは、パワフルなビンテージ・ポリフォニック・シンセサイザーの機能を提供します。電圧制御オシレーター(VCO)、電圧制御フィルター(VCF)、電圧制御アンプ(VCA)の精巧なモデリングと、これまでにない細部まで個々のボイスコントロールを可能にした包括的な機能を兼ね備えています。ディープでリアルなエミュレーション Obsessionは、パワフルなビンテージシンセサイザーのエミュレーションです。2つのオシレーター、切り替え可能な2/4極のローパスフィルター、2つの ADSRエンベロープ・ジェネレーター、2つのLFOで構成されたクラシックなシンセサイザーをベースに設計され、そのすべてがハードウェアから綿密にモデリングされています。 包括的なモジュレーション・マトリックス、強力なリズム・シーケンスのための2つのステップ・コントロール、高品質なエフェクト・チェーンが、このシンセサイザーの汎用性を大幅に向上させています。シングル/デュアル/ スプリットのモードを備えた2つのパートは、音作りに余裕をもたらし、MIDI Polyphonic Expression(MPE)への対応やNative Kontrol Standard(NKS)もサポートしています。 使いやすくスケーラブルなインターフェース(Retinaディスプレイ対応)を備えており、重要なすべてのパラメーターに直接アクセスできます。 Obsessionの最も重要な機能と言えるのが、個々のボイスコントロールです。 各ボイスボードは様々な点で他のボイスボードと明確に異なっており、ビンテージアナログ・ポリシンセサイザーで有名な有機的で生き生きとしたサウンドを作り出します。 例えば、カットオフ周波数のトリムポットを左に回すと、その特定のボイスのカットオフ周波数が平均よりも低くなり、右に回すと平均よりも高くなります。同様に、アンプリリースのトリムポットを左に回すと、その特定のボイスのリリースタイムが短くなり、右に回すとリリースタイムが長くなります。オシレータースケーリングやフィルタースケーリングなど、実際のハードウェアのボイスボードにあるような追加のパラメーターも、Obsessionには搭載されています。 Obsessionの背面パネルからは、高品質なエフェクト・セクション、モジュレーション・マトリックス、LFOステップ・コントロールにアクセスできます。 Mirko Ruta氏によってコーディングされた高品質なリバーブにはシマー効果が追加されており、パッドやリード、空間系のサウンドを新たな次元へ導きます。ステレオディレイとコーラス/アンサンブルエフェクトも適用でき、出力をさらに強化することもできます。「オーガニック」ノブを使用すると、温度に依存する揺らぎをシミュレートでき、表現力と音質を新たなレベルに引き上げることができます。 Obsessionのモジュレーション機能を大幅に向上させるために、パワフルなLFOステップ・コントロールを使用すると、ほぼすべてのサウンドパラメーターでテンポ同期されたリズミカルなモジュレーションを作成できます。また、フリーハンド・ドローイングで任意のLFOシェイプも作成できます。特長・ディープでリアルなアナログ・ポリフォニック・シンセサイザーのエミュレーション・8ボイス、16ボイスボードを備えた2パートエンジン・各ボイスボードで多数の音響パラメーターを精密にコントロール・シングル、デュアル、スプリットモード・ステップ・LFOモードとフリーハンド・ドローイング・高品質なディレイ、リバーブ、コーラスのエフェクトブロック・フルバージョンには500パッチ付属・VST、AAX、Audio Unit、およびRack Extensionとして利用可能関連タグ:シナプス オーディオ オブセッション ソフトウェア音源 シンセサイザー エフェクト プラグイン仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
18480 円 (税込 / 送料込)
PLUGIN ALLIANCE SPL ATTACKER PLUS ダウンロード版 安心の日本正規品!【12/31まで特価!】
Plugin Alliance SPL Attacker Plus ダウンロード版ミックスの迫力や存在感を高めるアタックの魔法 SPL Attacker Plus Microplugは、オリジナルのTransient Designerハードウェアが提供する魔法のようなエンベロープシェイピングの一部を提供し、Attackノブが提供するエッジとパンチを再現します。DET(Differential Envelope Technology)と呼ばれる、レベルに依存しない手法でダイナミック・プロセッシングに革命をもたらした同じ技術を使用しています。 Attacker Plusは、ソフトピークリミッターとドライ/ウェットコントロールも搭載しており、様々なコンテンツに柔軟に対応し、デジタルの世界でも安心のワークフローを実現しています。また、Brainworxは10年以上にわたるハードウェア・モデリングの経験をもとに、オリジナルのTransient Designerユニットの動作に近いコア・アルゴリズムをAttacker Plusに搭載しています。 Attacker Plusの操作は驚くほどシンプルです。全てのアタック・イベントを信号レベルに関係なく増幅することができます。しかし、このプラグインのシンプルさに惑わされることなく、スタジオやライブでの応用の可能性は無限に広がっています。 伝統的にEQは、ミックスの中で楽器を分離するために使用されてきました。SPL Attacker Plusは、特定の周波数ではなく、最初のトランジェントに焦点を当てることで、サウンドイベントのアタックカーブだけを増幅します。これにより、楽器を低いレベルでミックスすることができ、トラック間の関係を維持したままミックスにスペースを確保することができます。 キックドラムやループのアタックを強調することで、ミックス時の迫力や存在感を高めることができます。ATTACKの値を変えるだけで、マイクの見かけ上の「距離感」を調整できます。ギターサウンドのアタックを強くして、迫力のあるサウンドに。内蔵のリミッターとドライ/ウェット・コントロールにより、Attacker Plusをギリギリまで追い込んでから、必要に応じてレベルを下げることも可能です。アナログ・コードとは ’あなたはアナログ・コードを解いた!’ これはSPLのプラグイン・テクノロジーを試聴した際に、あるハードウェア開発者から返ってきた言葉です。このフレーズはすぐにSPLのイメージとなり、会社はデジタル製品ラインの名前として完璧であると判断しました。こうしてSPLのアナログ・コード・ブランドが誕生したのです。 SPLのハードウェア製品は、世界で最も有名な施設で見ることができ、ホームスタジオのオーナーからトップクラスのマスタリングエンジニアまで、オーディオのプロフェッショナルにとって定番の製品となっています。コンピュータベースのオーディオシステムの成長とともに、プラグインという形でSPLサウンドを求めるニーズも高まってきました。アナログコード・プラグインを使えば、SPLサウンドをDAWに取り込むことができます。関連タグ:プラグイン アライアンス エフェクト アタッカー プラス仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
3600 円 (税込 / 送料込)
IZOTOPE CASCADIA ダウンロード版 安心の日本正規品!
iZotope Cascadia ダウンロード版インテリジェント・テープ・ディレイ Cascadiaは、ディレイ信号をダイナミックにEQ処理することでドライ信号のスペースを常に確保、クリアで存在感のあるミックスを実現します。 ディープなエコー、タイトなスラップバック、クリエイティブなテクスチャであっても常にクリアで存在感のあるCascadiaのディレイ・サウンドを使ってあなたのリズムを強化しましょう。概要Adaptive Unmasking ディレイ信号をダイナミックにEQ処理することで、ドライ信号に必要な空間を動的に切り出し、常に確保します。これにより濁ったミックスや長いプラグインチェーンに悩まされることなく、「濁り」のないサウンドを実現します。柔軟で多彩なディレイ ビートシンク、タイムベース、ピンポン、リバース、ヴィンテージのピッチドリフト、ベーシックからクリエイティブなテクスチャまであらゆるディレイ・タイプに対応します。直感的なコントロール Aurora同様に合理化されたインターフェースを搭載し、ディレイタイプとマスキング効果を素早く設定できます。下段の周波数ハンドルを使えば狙った帯域のみにプロセスすることもできます。豊富なプリセット 空間系、テクスチャ系、クリエイティブ系サウンドまでを網羅した50以上のプロフェッショナルなプリセットを搭載。あらゆるプロジェクトに適応する多彩な空間表現を提供します。関連タグ:アイゾトープ アイツォトープ カスカディア仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
8500 円 (税込 / 送料込)
ROB PAPEN LOWSANE ダウンロード版 安心の日本正規品!
Rob Papen LOWSANE ダウンロード版ローファイを引き出す、斬新なプラグイン Rob PapenのLowSaneは、現在のミュージック・シーンに於いて重宝される「ローファイ」感を創り出す、斬新なプラグインです。 DelSane や RevSaneがそうであったように、LowSaneもまた「Lo-Fi」と「Insane(正気ではない、狂気の、ヤバい、などの意)」から名付けられ、画面中央の「Disrupt Sphereスライダー」を使用することで、リバーブ・パラメーターの流れを大胆にコントロールし、ダイナミックで新鮮なサウンドを提供します(DISRUPTは「混乱させる」「崩壊させる」などの意)。 ボーカルに汚れを加えたり、楽器にチープ感をも演出するFXプラグインです。Disrupt Sphereスライダー 多くの機能を備えた「Disrupt」パラメーターには、オーディオ・ルートにディストーション・モジュール、バンド・パス/ノッチ・フィルター、ローファイ・セクション、ハイパス・フィルター、ローパス・フィルター、ノイズ・ゲートが用意されています。 これらのパラメーターは’Disrupt Sphere’でコントロールでき、さらに’Disrupt Sphere’や他のパラメーターをコントロールできるAudio Followerもあります。特徴・ディストーション、バンドパス/ノッチフィルター、ハイパスフィルター、ローパスフィルター、ノイズゲートを追加したLoFi FX・FXの変化を作り出すための「Disrupt Sphereスライダー」・LowSaneのパラメーターをコントロールするAudio Input Follower・変更可能なGUIサイズ(100%、 125%、 150%、 200%)関連タグ:ロブパペン プラグイン仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
3300 円 (税込 / 送料込)
ROB PAPEN ALBINO-3 LEGEND ダウンロード版 安心の日本正規品!
Rob Papen Albino-3 Legend ダウンロード版伝説的なソフトウェア・シンセサイザーの復活32音ポリフォニック・バーチャル・サブトラクティブ・シンセサイザー 2006年にVirtual InstrumentデザイナーのPeter Linsenerとオランダのサウンドデザイナー兼ミュージシャンのRob Papenのコラボレーションから生まれたAlbino-3が、2023年に「Albino-3 Legend」として生まれ変わりました。Rob Papen社のプログラマーが指揮を執り、VST3のサポート、異なるGUIサイズ、最新のPCおよびMacオペレーティング・システムとプロセッサーとの互換性が追加されました。 Albino-3 Legendは、幅広いスタイルの高品質なプリセット、使いやすいインターフェース、柔軟性の高いオシレーター、4種類のステレオフィルター、膨大な種類のプロセッシングとモジュレーションオプション、パワフルで柔軟なアルペジエーター、1つのプリセットに最大4つのレイヤーを組み合わせることができるレイヤーシステムなど、多くのミュージシャンを魅了し、楽曲制作へのインスピレーションを触発する、32音ポリフォニック・バーチャル・サブトラクティブ・スタイルのシンセサイザーです。特徴・リッチで複雑なサウンド合成のための4つの独立したレイヤーで構成されたサウンド・プリセット・無制限のサウンドプログラム、サウンドブラウザー・Rob Papenと様々なアーティストによる2、100以上のプリセット・1レイヤーに4オシレーター。オシレーター・モジュールはアナログ・タイプ、デジタル・タイプ、ノイズ・タイプ、オーディオ入力タイプの4タイプ。FMモジュレーションとAMモジュレーション。アナログ・オシレーター2と4のオシレーター・シンク・ステレオ・フィルターは、シルク・タイプ、クリーム・タイプ、スクリーム・タイプ、コーム・タイプの4つのタイプのフィルター・モジュール。3つのマルチモード・フィルター(Silk、Cream、Scream)は、それぞれ基本設計が異なるため、異なるサウンドのフィルター効果。フィルターはステレオで、パンニングとパンニング・モジュレーションが可能・各フィルターの前にあり、フィルターに入る前の音にオーバードライブを加えるサチュレーション・ノブ。サチュレーションは4種類・8つのエンベロープは、ADSFRタイプとループ機能付き5ステージ・エンベロープ・タイプの2つのタイプ。各エンベロープ・ステージはスロープ/カーブを個別に設定可能。各オシレーターにボリューム・エンベロープを装備・4つのLFOは様々な波形を持ち、MIDIシンク可能。LFOウェーブはスタートフェーズと波形の対称性を調整可能。LFOはモノ・モードにも設定可能・27のソースと36のデスティネーションによる16のルーティングを含むモジュレーション・マトリックス。ベロシティへの独立したコントロール・セクション:AMP、フィルター1、フィルター2・32ステップのリズム・シーケンサー、ステップの長さ、クロック設定、モジュレーションやコードを含む様々なモード、切り替え可能なキーボード・リトリガー、スイング、ベロシティ・ミックス、セーブ/ロード機能を備えたアルペジエーター・各オシレーターのスプレッド機能により、非常にファットなデチューンサウンドを実現・コード・メモリー・モード(プリセットと一緒に保存)・2つのコーラス、2つのディレイ、フィルター、フェイザー、リバーブ、フランジャー、ゲーター、ワウワウ、コンプレッサー、LoFiを含む12種類のステレオ・エフェクトを各レイヤーに4つ搭載・フィンガー・モードを備え、一定時間/一定レート、オートベンド・モードの切り替えが可能なモノ/ポリフォニック・ポルタメント/グライド・サウンド・プログラムはハードディスクに直接保存されるため、実質的に保存場所は無制限。サウンドはスタイル・マップに分類され、簡単に検索可能。統合サウンド・ブラウザー、MIDIプログラム・チェンジ、バンク・チェンジに対応・真のアナログ・シンセサイザーの暖かさを再現するための調整可能なプレシジョン設定・指定した条件下でパラメーターをランダムに生成するGenコントロール機能・さまざまな音階(インド、アラビアなど)に対応する微分音サポート(Scalaファイルのインポート)・調整可能なキーボード・ベロシティ・レスポンス・カーブ・32ボイス・ポリフォニー・ボイスリミットを調整可能(モノラル、1~12、OO)・MIDIアクティビティ表示(クリックするとC3をトリガー)・使用中に誤って変更することのない、”バックパネル”の基本設定項目・コントローラー・ハードウェア(フェーダーボックスやシンセ)の設定は保存・復元可能・ダイヤル操作はサーキュラーモードとリニアモードを切り替え可能関連タグ:ロブパペン ソフトウェア音源仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
15400 円 (税込 / 送料込)
IZOTOPE STUTTER EDIT 2 ダウンロード版 安心の日本正規品!
iZotope Stutter Edit 2全てのムーブメントを指先でコントロール 刺激的なスタッター、ブレイク、カットを瞬く間に生成たった一つのボタンで、全てにアクセス。手間のかかるスタッターエフェクトを瞬時に作成 スタッターテクニックの先駆者で知られるBT(BrianTranseau)の発想から生まれたStutter Edit 2は、ワンタッチでサンプル、トラック、ミックスをどこまでも細かくスライス、加工する「スタッター」編集を可能とします。 アップデートされた直感的なコントロール、新しいバンクとジェスチャーにより、複雑なリズムやパッドを生成したり、あらゆるサウンドを変化させたりすることがこれまで以上に簡単になりました。 どんな音でも構いません。トラックにスタッターエディットを追加するだけで、自由なトラック編集が行えます。可能性は無限大です。2になり新たに追加された機能オートモード: 新しいオートモードを使って、すぐに簡単に使いはじめられます。またMIDI経由でスタッターエディット2をコントロールして、ライブ感のある演奏を楽しむことができます。エフェクトモジュール: スライスやダイシングからビットクラッシュまで、ミックスに同期して動く様々なエフェクトを手に入れよう。カーブエディター: Stutter Edit 2の任意の設定に使用可能です。スイープフィルターやポンピングリバーブを作ったり、ローファイ成分をブレンドしたりできます。特徴Stutter Engine ハイハットをトラップ風に、ボーカルチョップ、パーカッションをピッチに変化させ、瞬時にダブステップのブレイクダウン生成。どんな音からも一瞬でリズムパターンを創出。Easy Setup AUTOモードでは、ボタンを押すだけで、ミックスの中でサウンドがどう鳴るか素早く試聴。MIDIコントローラを繋げるとDAWを自動検知してセットアップ手順を表示。 Curve Editor Stutter Edit 2はあらゆる設定に影響を与え、スウィープフィルターやポンピングリバーブ、ローファイ的なテイストを生成。インスピレーションを与えてくれる12種類のプリセットカーブを選択、もしくは自分だけのオリジナルカーブを制作。New Effect Modules より深いコントロールと無限に広がるモーションとカオスの選択肢が、ユーザーのクリエイティブな潜在能力を最大限に開放。コムフィルタ、コーラス、フル機能リバーブ、2バンドのディストーションモジュールが新しく追加。New Banks & Gestures BT自身がデザインした、エフェクト、アイデア、サウンドが豊富に詰まったバンクとジェスチャー。保存したバンクはMIDIコントーラーに自動マッピングされ、指先で数多のジェスチャーコントロールが可能に。New UI Experience 新しく独立したアウトプットセクション、より簡単になったスタッターコントロール、バンクとジェスチャーを保存する柔軟なシステムが、ロジカルなワークフローを提供。関連タグ:アイゾトープ プラグイン 編集 スタッター エフェクト エフェクター仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
33000 円 (税込 / 送料込)
PLUGIN ALLIANCE SPL TWINTUBE ダウンロード版 安心の日本正規品!【12/31まで特価!】
Plugin Alliance SPL TwinTube ダウンロード版ウォームなトーンでトラックを大きく改善する魔法のデバイス TwinTubeのアナログチューブの暖かさを少し加えるだけで、ボーカルや楽器のトラックを劇的に改善することができます。TwinTubeを適用すると、多くの場合、より少ないEQで明るく、または太くすることができます。 また、TwinTubeは実際のゲインを変えずにラウドネスを増加させるので、信号処理に非常に有用なツールです。 ハードウェア・バージョンの特徴、トーン、実用性はすべてAnalog Codeプラグインとして利用可能です。SPLの他のAnalog Codeプラグインと同様に、TwinTubeはオリジナルのアナログ・ハードウェア・プロセッサーの正確なソフトウェア・モデルです。 TwinTubeは、サチュレーションとハーモニクス・プロセッシングという2つの本質的なチューブ・エフェクトを1つのプロセッサーに統合しています。どちらのステージも信号を別々に処理するため、個別に適用することも、組み合わせて適用することも可能です。 ハーモニクス・プロセッシングは4つの異なる基本周波数帯域に適用でき、信号レベルへの影響を最小限に抑えながら存在感と透明感を向上させることができます。 サチュレーション・コントロールはテープ・サチュレーションと同様の動作をし、音源に関係なく暖かみと密度を加えます。関連タグ:プラグイン アライアンス エフェクト ツインチューブ仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
7200 円 (税込 / 送料込)
IZOTOPE MUSIC PRODUCTION SUITE 8 ダウンロード版 安心の日本正規品!
iZotope Music Production Suite 8 ダウンロード版トラックのポテンシャルを最大限に引き出そう 最新かつ最上位のOzone 12 Advancedに加えて、人気のiZotope Catalyst Series(FXEQ、Velvet、Aurora、Cascadia、Plasma)が初めてバンドルに同梱。 Neutron 5、Nectar 4 Advanced、RX 11 Standard、Guitar Rig 7 Pro、Native InstrumentsとPlugin Alliance / Brainworxのパワフルなエフェクト、さらに多くのプラグインを収録。 この包括的なスイートは、ミキシング、マスタリング、ボーカル処理、そして幅広いクリエイティブエフェクトのための業界をリードするツールを提供します。Music Production Suite 8に搭載されるプラグイン●Ozone 12 Advanced - マスタリングのルールを再定義 Ozone 12でマスタリングの限界を超えましょう。 20のプロフェッショナルモジュールからなるこの完全なスイートで、不可能を可能に。3つの新機能を含む、最高クラスの追加機能を搭載。新しいBass Controlで低域を正確に調整し、新しいUnlimiterで潰れたミックスを復活させ、新しいStem EQで迅速に微調整が可能です。さらに、新しいカスタマイズ可能なフローでMaster Assistantを自分好みにカスタマイズできます。その他の新機能や改善を含めて、インテリジェントなテクノロジーがガイドし、決定を委ねないため、常にコントロールを保持できます。●Equinox:イマーシブ対応フラッグシップ・リバーブ Exponential Audioの伝説的なリバーブアルゴリズムとiZotopeのAdaptive Unmasking技術を融合したiZotopeの新たなフラッグシップ・リバーブ。 Exponential歴代製品のサウンドを再現可能なアルゴリズムとパラメータを備え、1250を超えるプロ・プリセットにはSymphony & Stratusのプリセットを同梱。サラウンドおよびAtmosなどイマーシブ・オーディオ・フォーマットに完全対応した業界初のUnmasking技術搭載リバーブです。●Plasma - インテリジェント・サチュレーション トラックから2mixに至るまで、ターゲットプロファイルをベースに理想的なサチュレーション成分のみを正確かつ動的に提供します。 従来のサチュレーターが静的な効果を適用するのに対し、Plasmaの画期的なFlux Saturationテクノロジーはサウンドを分析し、ダイナミックな処理を適用します。 正確な温かみ、深み、キャラクターを加え、ミックスとマスタリングの最高のポテンシャルを引き出します。●Aurora - かつてないクリーン・スペース 最先端のリバーブエンジンと強力なUnmaskingセクションを組み合わせたAuroraは、入力されたドライ信号のスペースを常に確保する、”深くかけても濁らない”インテリジェント・リバーブです。トラックを埋もれさせない豊かな3次元空間を創造します。●Cascadia - 邪魔にならないディレイ ディレイ信号をダイナミックにEQ処理することで、ドライ信号のスペースを常に確保。ディープなエコー、タイトなスラップバック、クリエイティブなテクスチャであっても常にクリアで存在感のあるCascadiaのディレイ・サウンドを使ってあなたのリズムを強化しましょう。長いプラグインチェーンや面倒なルーティングから解放され、Cascadiaの直感的なコントロールで迅速にフローを見つけられます。●Velvet - 生のボーカルを磨き上げる3-in-1ツール ボーカル/音声をSibilance(耳障りな歯擦音)とTonal(音色成分)の2つに分離。さらにRXによるノイズ除去を備えた次世代のボーカル/ダイアログプロセッサー。 ラーン機能でシビランス周波数を瞬時に特定し、邪魔な口音、ポップ、クリックを正確に除去します。熟練のエンジニアであっても、初めてのミックスであっても、驚くほど素早くサウンドを仕上げられます。●FXEQ - EQのワークフローで創造的なエフェクト 5つの強力なクリエイティブ・エフェクトと革新的なEQワークフロー。トラックにドライブ、ディメンション、テクスチャーを簡単に追加できます。複雑なルーティング、バス、センドは不要 - 1つのプラグインで10つのプラグイン相当の効果チェーンをシンプル化。苦労なしにクリエイティブなサウンドを手に入れましょう。●Neutron 5:柔軟で多機能なミキシングツールスイート・11のプラグインを含むスイート(マザーシップと10のコンポーネント)・3つの新モジュールでパワーと密度を追加し、フェーズ問題を修正・新しいMid/SideとTransient/Sustainモードで処理を正確にターゲット・改良されたMix Assistantでサウンドを素早く成形●RX 11 Standard:オーディオ修復の業界標準ツールキット・改良されたDialogue Isolateで、ダイアログのノイズとリバーブをリアルタイムで除去・業界初となるLoudness Optimizeモジュールと新しいStreaming Previewで、トラックを自信を持ってリリース・改良されたRepair Assistantで、トラックをこれまで以上に迅速にクリーンアップ ・Music Rebalanceの改良されたステム分離で、楽器とボーカルを微調整・DAW内で不快な周波数を素早く見つけて削除するSpectral Editor ARA・Mid/Sideモードで新たなレベルのコントロールを体感●Nectar 4 Advanced:ボーカルを輝かせる・Vocal Assistant:自動ボーカルエフェクトチェーンの提案 ・Voices Module:ボイスリードやハーモニックモーションを学習させることなく、あなたのボーカルプロダクションに複雑なレイヤーを加えることができます。・Dynamic Unmasking:バランスの取れたボーカルの存在感を実現・Audiolens referencing:AudiolensはNectar 4と互換性があり、あらゆるボーカルサウンドのトーンマッチが可能です。●Guitar Rig 7 Pro:クリエイティブなエフェクトの遊び場へ ・4つの新しいICMアンプ・新しいエフェクトとモジュール・組み込みルーパーとIRローダー●Neoverb:聴くリバーブ・Reverb Blend Pad:3つの異なるリバーブをブレンドしてユニークなサウンドを作成・Reverb Assistant:リバーブの最適なスタートポイントを手軽に設定 ・インテリジェントEQ:AutocutとMasking Meterでリバーブをクリアに調整●Tonal Balance Control 2:マスタリングの専門知識を凝縮したメーター ・ポップからクラシックまで、ジャンルに応じたターゲットにマスタリング ・iZotopeプラグインと連携し、セッション内のトーンバランス問題を特定・修正・参照トラックをアップロードして、独自の周波数カーブを自分のミックスと比較●Insight 2:ミックス、マスタリング、ポストプロダクション用のメーター ・カスタマイズ可能でリサイズ可能なインターフェースで、Insight Proをあらゆるセッションやワークフローにフィットさせられます・プラグイン間の通信で、ダイアログの明瞭度と周波数バランスを測定できます・ラウドネスメーターとプリセットで、放送やストリーミングのターゲットに合わせられます●Vocalsynth 2:ボーカルの進化・5つのブレンド可能なストンプボックススタイルのスタジオエフェクトでボーカルの色と形を調整・過去、現在、未来のボーカルサウンドを一元管理●Audiolens:あらゆるソース音楽素材の参照を簡単化●Brainworx Creative Mixing Set Bx_delay 2500、Bx_boom!、Bx_subsynth、bx _cleansweep pro、Bx_refinement、Bx_saturator V2●Native Instruments effects Raum、Crushpack、Modpack、Supercharger GT、Replika XT、Solid Mix Series、Transient Master、Driver●Celemony Melodyne 5 essential※詳細は各製品のメーカー製品ページをご参照ください。関連タグ:アイゾトープ アイツォトープ ミュージック プロダクション スイート仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
135700 円 (税込 / 送料込)
PLUGIN ALLIANCE SPL IRON ダウンロード版 安心の日本正規品!【12/31まで特価!】
Plugin Alliance SPL IRON ダウンロード版独創的なアナログ設計から生み出されたパラレル・デュアル真空管回路搭載コンプレッサー SPLがマスタリング・コンプレッサーIRONをリリースしたとき、それは瞬く間に象徴的な存在となりました。彼らの目標は、ラジオ時代のヴィンテージ・コンプレッサーにインスパイアされた、心地よいメロディー・サウンドと透明感のあるコンプレッションを提供出来るモデルを作ることでした。 それでいて現代のマスタリングスタジオのニーズに完璧に適応できるよう、汎用性のあるものにしたいと考えたのです。 その結果誕生した重量25ポンド、4RUの真空管コンプレッサーは、世界中のトップマスタリングスタジオですぐにヒット作となりました。概要クラシック真空管にインスパイアされ、21世紀のイノベーション IRONは、伝説的なヴィンテージ真空管コンプレッサーの音質を受け継ぎ、パラレルデュアル真空管回路、柔軟なアタックとリリース設定、ハイダイナミック120V動作電圧などの現代の革新的技術を加えて、新しいベンチマークを打ち立てました。 コンプレッションに1本の真空管を使用する従来のVari-Muデザインとは異なり、IRONはユニークな2重回路トポロジーを採用しています。12AX7/ECC83と12AU7/ECC82という、それぞれ微妙に異なるコンプレッション・カーブとフィーリングを持つ2つの真空管の間で信号を分割し、特別に設計されたMu-Metal鉄製トランスを搭載しています。この2つのコンプレッション回路はパラレルに動作し、好みに応じて組み替えられるため、チューブ・コンプレッションに対するユニークで柔軟なアプローチが可能です。ヴィンテージVari-Muコンプレッサーを遥かに凌ぐコントロール性能 IRONはサイドチェイン・フィルターを搭載し、AttackとReleaseのパラメーターはSlowからFastまで6段階に設定可能です。これらの時間は、選択されたRectifier回路によって変化します。6つの異なるRectifier設定は、それぞれ異なるダイオードの組み合わせを使用し、ゲルマニウム、シリコン、LED、そしてさらに多くのトーンのバリエーションを提供するために混合されます。 このように、IRONはマスタリングの分野だけでなく、サブウーファーの処理にも使用することができます。ボーカル、ベース、ギター、ストリングスなど、サブグループや個々の信号の処理にも使用できます。TMTのパワーで真のアナログ・モデリング SPL Ironは、Brainworxが特許を持つTMT(Tolerance Modeling Technology)技術をベースにしたプラグインです。TMTは、回路モデリングのコンポーネントに現実的なアナログ公差を持つ複数のプラグインチャンネルを提供することで、ボックス内で最もリアルなアナログサウンドを提供します。 さらにデジタル専用の機能として、monomaker、stereo width、MS Processingなどを搭載し、オリジナルよりもさらに強力なプラグインとして仕上がっています。関連タグ:プラグイン アライアンス エフェクト アイアン仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
7200 円 (税込 / 送料込)
IZOTOPE MIX & MASTER BUNDLE ADVANCED ダウンロード版 安心の日本正規品!
iZotope Mix & Master Bundle Advanced ダウンロード版ミックス&マスタリングで活躍する5つのiZotopeプラグインを厳選 Mix & Master Bundle Advancedはミックス・マスタリングで活躍する5つのiZotopeプラグインを収録しています。 ミックス処理はNeutron 5に、ボーカル処理はNectar 4 Advancedに、マスタリングはOzone 12 Advancedにお任せ。ミックスでは欠かせないリバーブプラグインNeoverbも含まれています。 さらに、トータルコントロールを可能にするTonal Balance Control 2を使用すれば、マスタートラックからOzone 12 AdvancedやNeutron 5のEQ調整や全体のバランスを確認することが可能です。収録内容究極のマスタリングツールOzone 12 Advanced Ozone 12 Advancedはマスタリングに特化したiZotopeプラグイン。楽曲に生命を与える20種のモジュールがコレクションされ、Ozone 12 Advancedで一元管理することができます。音の広がりを作り出し、ダイナミクスや低域バランスをコントロールし、パートごとのEQ調整を行い、マキシマイザーでクリーンかつ十分なラウドネスを保つ。Ozone 12 Advanced一つでその全てをコントロールすることができます。 マスタリングを始めたばかりの方でも大丈夫。AIを駆使したMaster Assistantがあなたの楽曲のマスタリングを提案してくれます。まずは提案されたマスタリングをスタートポイントに、気になる箇所から処理をしていきましょう。Ozone 12 Advancedは入門者からプロフェッショナルな現場まで対応する、究極のマスタリングツールです。ベストなミキシングを引き出すNeutron 5 Neutron 5は11種類のモジュールを含んだワールドクラスのミキシング・スイートです。11種のモジュールを個別に使用するだけでなく、Neutron 5で一元管理することも可能。あなたのミックスのベストを引き出します。 定番のEQ処理やコンプレッサーだけでなく、被りの処理やトランジェントのコントロール、位相問題の克服など、細かい部分にも手が届くNeutron 5。Target Library機能を使用すればリファレンストラックに動的にトラックをマッチングします。 Mix Assistant機能を使用すればあなたのトラックに最適な処理を機械学習テクノロジーが提案してくれます。あなたのボーカルトラックに輝きをNectar 4 Advanced Nectar 4 Advancedは、ボーカル処理に特化したiZotopeプラグイン。13種のモジュールが含まれており、個別に使用することもNectar 4 Advanced上で一元管理することも可能です。 定番のEQやコンプレッサーだけでなく、音量差の出やすいボーカルのレベルを一貫させるAuto-Levelや人工的にバックシンガーを生み出すBacker Module、簡単にボーカルレイヤーを作成できるVoices Moduleなど、ボーカル処理に嬉しい機能が含まれています。 他製品と同じく、機械学習によりミックス処理の提案を行うVocal Assistant機能を搭載。悩みがちなボーカル処理でも素早く的確な処理が可能です。インテリジェントリバーブNeoverb わずか数ステップでReverb Assistantが楽曲に合わせたリバーブ設定を作成し、スタートポイントを提示するNeoverb。iZotopeの技術とExponential Audioの技術が融合した、どんなミックスにも対応するインテリジェントリバーブです。 3種類のリバーブを視覚的に調合することで、素早く最適なリバーブをブレンドすることが可能。EQセクションも搭載し、不要なレゾナンスのカットやアンマスク機能など、空間を作り込むための機能も搭載されています。 さらに、詳細設定を使用すればクリエイティブなコントロールを行うこともできます。あなたのミックスに確信をTonal Balance Control 2 Tonal Balance Control 2はプロがマスタリングした多くの楽曲を機械学習し、その知識をリファレンスターゲットとして提示してくれる頼れる存在です。13の異なるジャンルのターゲットと自分の楽曲のバランスを比較したり、楽曲ファイルを読み込んでリファレンスにすることも可能。 さらに、Ozone 12 AdvancedやNeutron 5をTonal Balance Control 2上から直接コントロールすることで、マスタートラックから全体のバランスを見ながら調整することができます。その他の同梱製品Melodyne essential※詳細は各製品のメーカー製品ページをご参照ください。関連タグ:アイゾトープ アイツォトープ ミックス マスター バンドル アドバンスド仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
101800 円 (税込 / 送料込)
ROLAND D-50 ROLAND CLOUD 買い切りライセンス 【最短当日メール納品】
Roland D-50 Roland Cloud 買い切りライセンスビンテージ・デジタル 1987年に発売された当時、D-50はシンセサイザーのあり方を完全に書きかえました。画期的なLA(Linear Arithmetic)合成エンジンを搭載したこのシンセサイザーは、サンプル、バーチャル・アナログ、内蔵エフェクトという強力な組み合わせを可能にし、プログラマーはそれまでに聞いたことのない、息を呑むようなサウンドを作り出せるようになりました。あらゆる点でオリジナルを忠実に再現したD-50ソフトウェア・シンセサイザーでは、音楽史上の巨星ともいえるこのシンセサイザーを日常の音楽制作環境に取り入れることができます。※各機能やシステム条件は、必ずメーカーサイトなどでご確認のうえお買い求めください。※誤ってお買い求めになられた場合の、ご返品・交換は一切承れません。充分ご注意の上お求めください。※ダウンロード版に付き、シリアル記載のPDFをメールでお送りすることで、納品が完了します。物品の納品はございません。概要サンプルとシンセシス(合成)の合体 D-50はローランド初のフルデジタル・シンセサイザーで、そのユニークなサウンドは減算方式のシンセシス(合成)に、複雑な倍音を持ったサンプリング波形とデジタル・エフェクトを組み合わせたものでした。サンプルとシンセ・サウンドをこのように革新的な方法で融合したことにより、温かみのあるダイナミックなアナログ的な調性と、デジタル技術のリアリズムと柔軟性が表現できるようになり、音作りの可能性の新世界を切り拓きました。ニューウェーブ、ニュージャック、ニューエイジなどなど・・・ 1980年代はポップ・ミュージックにとってダイナミックな時代で、新しいジャンルが猛烈なペースで生まれていきました。80年代後半~90年代前半のヒット曲であれば、曲の中心的なサウンドに少なくとも1つのD-50サウンドが使われているということは珍しくありません。シンセポップ、ニューウェーブ、ニュージャックスイング、R&B、さらにはニューエイジ音楽や無数の映画音楽など、一昔前のあらゆるジャンルの楽曲の基礎となっていたのです。実際、音楽史の中で大きな影響を持ったレコーディング・アーティストの世界的大ヒット曲の中にも、このシンセの美しく細工されたプリセットがベースとなっている曲が数多く存在します。自分のD-50をプラグインしよう D-50プラグインはハードウェアD-50を忠実に再現した唯一のソフトウェアです。同じサンプル波形のセットを備えるうえに、DCB(Digital Circuit Behavior)モデリング技術がオリジナル機のあらゆるニュアンス - このシンセに豊かなキャラクターを持たせている原型的な「倍音ノイズ」に至るまで - を再現します。独自開発のジョイ・スティックとオリジナル機の伝説の各種プリセットを備えるだけでなく、このD-50プラグインはその他にも追加機能を備え、現代の音楽制作シーンで活躍するユニークで強力なツールとなります。・新たに加わった波形とテンポ・シンクが可能なLFOにより、サウンド・デザイン機能とDAWとの統合を強化。・バーチャルPG-1000コントローラー(D-50オリジナル機のオプションとして用意されたハードウェア・コントローラーに基づいて設計)を使えば、サウンド・デザインを大幅に簡素化することができるうえ、プリセット・サウンドをカスタマイズして独自のサウンドをゼロから作り上げることもできます。・オリジナル機のプリセットをすべて搭載しているほか、新鮮な新しいサウンドや追加パッチをダウンロード可能。ハードウェアとの統合 D-50ソフトウェア・シンセサイザーをローランドのハードウェアと統合するにはいくつかの方法があります。過去に作成したお気に入りのパッチを使用する場合は、D-50オリジナル機や他社のレガシー・ライブラリからSysExファイルをインポートします。また、パッチとバンクをRoland Boutique D-05シンセから取り込み、そのインターフェースを使ってプラグインをコントロールすることも可能です。仕様最大同時発音数:16音音源:D-50コンパチブルLA(リニア・アリスメティック)方式ウェーブフォーム:シンセサイザー:2種類、PCM:128種類チューン:427Hz~452Hz対応サンプリング周波数:44.1kHz、88.2kHz、176.4kHz、48kHz、96kHz、192kHz音色数: 64音色/1バンク ※新規ユーザー・バンクを作成可能対応プラグイン・フォーマット: VSTi 2.4 (64bits) ※Windowsのみ VSTi 3.6 (64bits) AU AAXRoland Cloud とは 現代音楽の礎となったサウンドを含む、50種類以上のローランドのソフトウェア・インストゥルメンツをはじめとした、音楽制作用の高品位なプラグイン音源やソフトウェアを提供するクラウド・ベースのプラットフォームです。Lifetime Key (LTK) とは 製品単位での買い切りプラン。有料メンバーシップへの登録がなくても、Lifetime Keyを購入することで、Rolandアカウントが有効である限り、購入したインストゥルメンツをご利用いただけます。関連タグ:ローランド 音源 プラグイン ソフトウェア クラウド 買い切り仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
23650 円 (税込 / 送料込)
ROLAND ZENOLOGY PRO ANALOG ICONS LIFETIME KEY COLLECTION ROLAND CLOUD
Roland Zenology Pro Analog Icons Lifetime Key CollectionHardcore ZEN-Core Rolandのサウンドは、長年に渡り音楽業界に多大な影響を与えてきました。テクノ、ハウス、ラップ、トラップ、ヒップホップなどのジャンル形成の一翼を担い、ポップスやロック、映画音楽にも深く影響を与えてきました。そしてこの長い歴史はZEN-Core Synthesis SystemとZENOLOGY Proで最高潮に達しました。 ZEN-Coreは、JUPITER-XやFANTOMなど、多くのプロミュージシャンにも愛用されるシンセサイザーに搭載されている最先端のサウンド・エンジンです。ZENOLOGY Pro Collectionは、フラッグシップ・プラグイン・ソフトZENOLOGY ProとRolandを象徴する楽器を再現した5種類のModel Expansionを1つにした、お得なバンドルパックです。Standard Features・ZEN-Core Synthesis System プラグインと Mac / Windows 対応の5種類のModel Expansionをバンドル・数千ものトーンとドラムキットを搭載し、10、000以上のセレクションから簡単に拡張可能・明確で直感的なインターフェースにより、スムーズな音楽制作環境を実現・一部のModelでは、オリジナルを超えるポリフォニーを実現・拡張パラメータ、高度なアルペジエーター、エフェクトなどを搭載・互換性のあるZEN-Coreハードウェアでの動作が可能・Model Expansionをスワップすることで、即座にサウンドのロードが可能・VST3、AU、および AAXに対応し 、Apple シリコンをネイティブサポートThe Five ExpansionsJUNO-106 1984年に発売されたJUNO-106は、コンシューマー向けの手ごろな価格帯のポリシンセとしてリリースされましたが、実際には世界中のシンセ愛好家の人気を集めました。パンチのあるベース、繊細なプラック・サウンド、ミックス時に完璧にフィットする煌びやかなパッド・サウンドなどが特徴です。また搭載されているコーラス・エフェクトはそれだけで名前が挙がるほど、名機として愛されています。JUPITER-8 1981年にリリースされたJUPITER-8はいつの時代においても最も人気の高いポリシンセの一つです。豊かで複雑なサウンドは、数えきれないほどのヒットソングに使用され、特徴的なサウンドと言える温かみのあるパッド・サウンド、ストリングス、リード・サウンドなど、その分厚いアナログ・サウンドは比類ないものです。SH-101 1982年のリリース以来、小型でありながら力強いSH-101は、エレクトロミュージックの形成において重要な役割を担っています。当初は入門者向けに販売されていたシンセサイザーでしたが、その整然としたインターフェースと、聴く者を引き寄せるサウンドで、本格派のプレーヤーに人気となりました。SH-101 Model Expansionによって、モノフォニックであったSH-101はポリシンセとして生まれ変わり、これまでにないエキサイティングな可能性をもたらします。JD-800 1990年代初頭まで、ハンズ・オン・コントロールによるサウンド・メイクを主体にせず、プリセット音色を主体とするデジタル・シンセサイザーが世間を席巻していました。1991年に発売されたJD-800は、それまでの流れに逆らい、トップ・パネルに膨大なコントロールを搭載し、サウンド・メイクというシンセサイザーのルーツにチャレンジしました。オリジナルJD-800の波形と高度なモデリング技術を組み合わせたJD-800 Model Expansionは、このビンテージ・デジタル・アイコンのきらめくトーンと強力なサウンド・シェイピングの可能性を最新のワークフローにもたらします。JX-8P JX-8Pは1985年に発売された革新的なシンセサイザーです。その後のデジタル・シンセサイザーのサウンド・ジェネレイトの基礎となる機能を搭載しており、当時のアナログ・シンセサイザーを一歩前進させました。JX-8P Model Expansionは実用的なエディット機能を持つプログラマー PG-800も併せ持ち、ユーザー・インターフェースはすっきりと統合されています。関連タグ:ZENOLOGY PRO COLLECTION ローランドクラウド ゼノロジープロ JUNO-106 JUPITER-8 SH-101 JD-800 JX-8P仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
79200 円 (税込 / 送料込)
PLUGIN ALLIANCE LINDELL AUDIO 354E ダウンロード版 安心の日本正規品!【12/31まで特価!】
Plugin Alliance Lindell Audio 354E ダウンロード版英国ヴィンテージ機材に着想を得たマルチバンドM/Sコンプレッサー2つのカラフルなコンプレッサーを1つに集約 Lindell Audio 354Eの3バンド・ダイオードブリッジ・コンプレッサープラグインは、伝説的な英国ヴィンテージハードウェアの独特な挙動を精密に再現。 豊かなサウンドキャラクターをDAW上に実現する、マルチバンドM/Sコンプレッサーです。 マルチバンドモードを有効にすると、個別のトラックを大胆にシェイプ&コンプレッション可能。 オフにすれば、より繊細でニュアンス豊かなコンプレッションが得られます。マスタリングや精密なミキシングにも最適です。ドラム、エレキギター、ロックボーカルのトーンを思いのままに Lindell Audio 354Eはドラム、エレキギター、ロックボーカルとの相性が抜群です。 Low、Mid、Highの3つの独立したバンド、モード切り替え、Niveauフィルターとハイパスサイドチェインフィルターを搭載。 トラックをさりげなくコントロールすることも、劇的に変化させることも可能です。 アタックタイムは最速で2マイクロ秒。驚異的な速さで、暴れがちなサウンドも瞬時に抑え込みます。スムーズから激烈まで、クラシックなコンプレッションサウンド モードを有効にすると、ドラムルームマイクにTNTを仕掛けたかのような爆発的な効果を生み出せます。 ルームのアンビエンスを強調し、ドラムをジャックハンマーのように激しくパンプさせることが可能。 内蔵フィルターで低域をコンプレッションから守りつつ、各バンド(ロー/ミッド/ハイ)の比率(レシオ)とゲインを調整して、理想のサウンドを作り上げることができます。マスタリングにも対応できる繊細なコントロール モードをオフにすれば、354Eはバスコンプレッションやマスタリングに必要な繊細な動作に切り替わります。 穏やかなレシオ設定でミックス全体を自然にまとめることができ、Niveauフィルターを使えば、薄いミックスにパンチや厚み、低域の存在感をプラスできます。 ミッド/サイドモードを使えば、キックやベース、リードボーカルに影響を与えることなく、左右に広がったギターを圧縮可能。 A/B比較機能も備えており、ミックスを自信を持って仕上げることができます。主な特徴と新機能・バンド間のクロスオーバー周波数を調整可能・レシオは1.5:1(マスタリング向け)~6:1(トラック成形向け)まで設定可能・スイッチ式のSMASHモードでトラックを大胆にオーバーコンプレッション・ミッド/サイドモードによる精密なチャンネル圧縮・サイドチェイン回路にハイパスフィルターを搭載し、パンチのあるドラム&ベースを実現・スイッチ式Niveauフィルターで低域エネルギーを保持(APIスタイルの「スラスト」効果を再現)・Mixコントロールで瞬時にパラレル処理・各バンドをリンク/ソロ操作可能・最速2μ秒の超高速アタックタイム・自動リリース機能によるアーティファクトフリー処理・各バンドごとのオートメイクアップゲイン・リサイズ可能なユーザーインターフェース・最大16倍のオーバーサンプリング対応関連タグ:プラグイン アライアンス リンデル オーディオ仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
3600 円 (税込 / 送料込)
IMAGE LINE FL STUDIO FRUITY パッケージ版 安心の日本正規品!
IMAGE LINE FL STUDIO Fruity パッケージ版ベルギー発、世界中で熱く支持される音楽制作ツールのアイコン※2025/7/17以降、FL STUDIOは製品名からバージョンナンバーが無くなりました。 メジャー/マイナーを問わず常にバージョンアップが継続され、正規ユーザーの方は「ライフタイム・アップデート」という生涯に渡って常に新しいバージョンを無償で入手できるシステムにより、最新のバージョンのFL Studioをお使いいただけます。※本製品は、オーディオトラックを省きながらも上位エディションと同一のシーケンス機能とソフトシンセを装備したエントリーエディションです。ベッドルームからワールドクラスのステージへ ミュージシャンのためのDAW:FL Studioは、25年以上に渡る継続的な開発により、多くのトップDJやプロデューサーにとって「脳からスピーカーへの最短経路」となっています。 作曲、編曲、エディット、レコーディング、ミキシング、マスタリングにおいて必要とされるものが集約されており、これらの有機的な統合が、あなたのクリエイティビティをおおいに刺激することでしょう!主な新機能オーディオエンベロープとゲインコントロール 統合されたオーディオクリップエンベロープとゲインコントロールによって、手早く、正確なコントロールが可能です。新しくなったブラウザ 多くのユーザーリクエストを反映し、快適さが増したブラウザ。タグ付け、お気に入りの登録、カスタムカラー、アイコン、タブ、オンラインコンテンツ、視覚化、スクラブ、ボリュームコントロールが可能なインライン型のオーディオプレーヤーなどが含まれます。ユーザーインターフェイスのテーマを選択可能 色相、彩度、明るさ、テキスト、メーター、ステップシーケンサーの色をコントロールして、DAWのムードを変えましょう。新しいエフェクト VFX Sequencer(FL Studio 21のすべてのエディションに付属)、Multiband Delay(Producer以上に付属)、Vintage Phaser(Signature以上に付属)、LuxeVERB(All Plugins Editionに付属)を活用し、新しい発見を。マルチランゲージ対応 英語の他、中国語、ドイツ語、スペイン語から言語選択が可能に。主な特長プレイリスト FL Studioのプレイリストの柔軟性に匹敵するDAWは他にありません。楽曲を仕上げるために、ここでプロジェクトの全要素を決定付けます。トラックにはノート、オーディオ、オートメーションを配置することができます。任意のデータを任意の場所に置き、それらをオーバーレイすることも可能です。ワークフローと心を開放しましょう!ピアノロール FL Studioのピアノロールは、さまざまなDAWの中でも最高のピアノロールのひとつとして評価されています。ピアノロールは、ノートとオートメーションデータをプラグイン・インストゥルメントに送信するために使用されます。複雑なシーケンスの編集や操作をサポートする幅広いツールが含まれます。ミキサー エフェクトチェーン、オーディオセンド、サイドチェーンコントロール、高度なオートメーション、プラグインの遅延補正など、現代の複雑なプロダクションに不可欠の機能によって、プロ水準のミキシングとマスタリングを実現。ライフタイムフリーアップデート 最新のFL Studioを購入すれば、今後のアップデートはすべて無償です! 音楽ソフトウェア業界では、アップデート時に数百ドルのコストを請求されるのが一般的ですが、FL Studioの正規ユーザーは、常に最新バージョンを無償で手にすることができます。※すべてが永続的に無償提供されるわけではなく、将来的に追加されるコアな機能や、新たに開発されたソフトウェアシンセサイザー、エフェクトなどは、有償オプションとして提供される場合があります。各エディションの主な機能 FL Studio 21のパッケージ版には、Fruity、Producer、Signatureの3つのエディションがあります 。Fruity:オーディオ機能には対応していませんが、上位エディションと同一のシーケンサーと基本的なソフトシンセが装備されたエントリー向けのエディションとなっています。Producer:主要機能のほとんどが備わっています。Signature:Producerが備える機能にさらなるプラグインが追加されています。関連タグ:イメージライン エフエルスタジオ 21 フルーティー DAW クラブミュージック VST仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
23100 円 (税込 / 送料込)
PLUGIN ALLIANCE LINDELL AUDIO PEX-500 ダウンロード版 安心の日本正規品!【12/31まで特価!】
Plugin Alliance Lindell Audio PEX-500 ダウンロード版音楽的なPultecスタイルのイコライザー Lindell AudioのPEX-500ハードウェアユニットは、モノラルトランス結合のパッシブPultecスタイルイコライザーです。 そのオールディスクリート設計は、Lindell Audioのハイブリッドアンプをベースにしており、最大15デシベルの絹のように滑らかなハイエンドとパンチのあるローエンドを提供します。 PEX-500は主に、ボーカルに透明感を与えたり、ベースのうなり声のガツンとしたインパクトを出したり、アコースティックギターにヴィンテージの光沢を与えるために使用します。概要Pultecのローエンド・トリックで低音を引き締める PEX-500の最大の特徴は、同じ周波数をブースト&カットできることです。実際に適用されるフィルター形状は、ローシェルフをブーストし、そのすぐ上をすくったような形をしています。 キックドラムやベーストラックのローエンドを引き締めたい場合、30~100Hz付近をブースト&カットすると、魔法のような効果があります。PEX-500を最大限に活用するために、ノブを回すのをためらわないでください。忠実なエミュレーションと追加機能 PEX-500プラグインは忠実なエミュレーションでありながら、ステレオ操作、Mid/Sideマトリックス、High Boost周波数の追加選択など、プラグインならではの機能を備えています。 また、ノイズやハム、トランスのサチュレーションを信号に取り込むAnalogボタンも搭載しています。入力信号のレベルマッチングやA/Bプロセッシングの正確な比較のために、プラグイン版PEX-500専用の入力パッドコントロールを内蔵しています。関連タグ:プラグイン アライアンス リンデル オーディオ仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
1900 円 (税込 / 送料込)
IZOTOPE EVERYTHING BUNDLE ダウンロード版 安心の日本正規品!
iZotope Everything Bundle ダウンロード版iZotopeの全てがここに。Catalyst Seriesを含むiZotope全製品を収録 iZotopeが提供するすべての製品、新製品のOzone 12 Advanced、Neutron 5、RX 11 Advanced、Catalyst Series(FXEQ、Velvet、Cascadia、Aurora、Plasma)など、さらに多くの製品が含まれます。クリエイティブ制作からミキシング、マスタリング、修復まで、あらゆる種類のオーディオ作業に対応する完全なソリューションです。 さらに、Audiolensリファレンスアプリ、Native InstrumentsとBrainworxのエフェクト、Guitar Rig 7 Proも含まれます。収録製品の概要Ozone 12 Advanced - マスタリングのルールを再定義 Ozone 12でマスタリングの限界を超えましょう。 20のプロフェッショナルモジュールからなるこの完全なスイートで、不可能を可能に。3つの新機能を含む、最高クラスの追加機能を搭載。新しいBass Controlで低域を正確に調整し、新しいUnlimiterで潰れたミックスを復活させ、新しいStem EQで迅速に微調整が可能です。さらに、新しいカスタマイズ可能なフローでMaster Assistantを自分好みにカスタマイズできます。その他の新機能や改善を含めて、インテリジェントなテクノロジーがガイドし、決定を委ねないため、常にコントロールを保持できます。Equinox: イマーシブ対応のフラッグシップリバーブ Exponential Audioの伝説的なリバーブアルゴリズムとiZotopeのAdaptive Unmasking技術を融合したiZotopeの新たなフラッグシップ・リバーブ。 Exponential歴代製品のサウンドを再現可能なアルゴリズムとパラメータを備え、1250を超えるプロ・プリセットにはSymphony & Stratusのプリセットを同梱。サラウンドおよびAtmosなどイマーシブ・オーディオ・フォーマットに完全対応した業界初のUnmasking技術搭載リバーブです。RX 11 Advanced: オーディオリペアの絶対王者 RX 11では、機械学習アルゴリズムを強化する最先端のニューラルネットワークを新たに導入。Dialogue Isolateのリアルタイム低レイテンシー処理に加え、Advancedグレードではマルチバンド処理に対応。過去最高のMusic Rebalance ステム分離クオリティ、Repair Assistantのインテリジェンスそしてスピード向上を実現。オーディオリペアの業界標準として最高峰のツールを提供します。Plasma - インテリジェント・サチュレーション トラックから2mixに至るまで、ターゲットプロファイルをベースに理想的なサチュレーション成分のみを正確かつ動的に提供します。 従来のサチュレーターが静的な効果を適用するのに対し、Plasmaの画期的なFlux Saturationテクノロジーはサウンドを分析し、ダイナミックな処理を適用します。 正確な温かみ、深み、キャラクターを加え、ミックスとマスタリングの最高のポテンシャルを引き出します。Aurora かつてないクリーン・スペース 最先端のリバーブエンジンと強力なUnmaskingセクションを組み合わせたAuroraは、入力されたドライ信号のスペースを常に確保する、”深くかけても濁らない”インテリジェント・リバーブです。トラックを埋もれさせない豊かな3次元空間を創造します。Cascadia - 邪魔にならないディレイ ディレイ信号をダイナミックにEQ処理することで、ドライ信号のスペースを常に確保。ディープなエコー、タイトなスラップバック、クリエイティブなテクスチャであっても常にクリアで存在感のあるCascadiaのディレイ・サウンドを使ってあなたのリズムを強化しましょう。長いプラグインチェーンや面倒なルーティングから解放され、Cascadiaの直感的なコントロールで迅速にフローを見つけられます。Velvet - 生のボーカルを磨き上げる3-in-1ツール ボーカル/音声をSibilance(耳障りな歯擦音)とTonal(音色成分)の2つに分離。さらにRXによるノイズ除去を備えた次世代のボーカル/ダイアログプロセッサー。 ラーン機能でシビランス周波数を瞬時に特定し、邪魔な口音、ポップ、クリックを正確に除去します。熟練のエンジニアであっても、初めてのミックスであっても、驚くほど素早くサウンドを仕上げられます。FXEQ - EQのワークフローで創造的なエフェクト 5つの強力なクリエイティブ・エフェクトと革新的なEQワークフロー。トラックにドライブ、ディメンション、テクスチャーを簡単に追加できます。複雑なルーティング、バス、センドは不要 - 1つのプラグインで10つのプラグイン相当の効果チェーンをシンプル化。苦労なしにクリエイティブなサウンドを手に入れましょう。 その他iZotopeが提供するすべての製品が最上位グレードにて収録されています。含まれる製品一覧Ozone 12 AdvancedThe Catalyst Series (FXEQ、Velvet、Cascadia、Aurora、Plasma)RX 11 AdvancedEquinoxNeutron 5Nectar 4 AdvancedTrashStutter Edit 2Vocalsynth 2Guitar Rig 7 ProNeoverbVEATonal Balance Control 2Dialogue MatchInsight 2AudiolensBrainworx Creative Mixing Set Bx_delay 2500 Bx_boom! Bx_subsynth bx _cleansweep pro Bx_refinement Bx_saturator V2Native Instruments エフェクト Raum Crushpack Modpack Supercharger GT Replika XT Solid Mix Series Transient Master DriverCelemony Melodyne 5 essential※詳細は各製品のメーカー製品ページをご参照ください。関連タグ:アイゾトープ アイツォトープ エブリシング バンドル仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
509300 円 (税込 / 送料込)
NUGEN AUDIO SURROUND SUITE ダウンロード版 安心の日本正規品!
NuGen Audio Surround Suite ダウンロード版アップミックス、ダウンミックス、マルチチャンネルサウンドの再生成サラウンドミックスを定義する Surround Suiteは、サラウンドミックスを完全に定義、拡張、微調整するために必要なすべてのコントロールを提供します。 Halo Upmixでは、ステレオから5.1および7.1に自然かつコヒーレントなアップミックスを生成可能。サラウンドモードでは、ISLの極めて透明度の高いTrue Peakリミッターや、SEQ-SのリニアフェーズEQを活用しましょう。最後に、Halo Downmixの正確かつ微調整が可能なダウンミックスを用いることで、サラウンドワークフローが完結します。バンドルされるプラグインISL|True Peak Limiter ISLは、トゥルー・ピークの規定値を気にすることなく、クリエイティブな作業に集中するために開発された、色付けのないルック・アヘッド(先読み)リミッターです。トゥルー・ピーク値を設定するだけで、本来のミックス作業に集中することができます。SEQ-S Nugen Audio SEQ-Sは、モノ、ステレオ、MSから7.1chまでのソースに対応、リアルタイムでスペクトラム表示が可能な、パワフルなリニア・フェイズEQで、ユニークな「EQマッチング」機能を装備しています。従来のパラメトリック・インターフェイスでは得られなかった驚異的な解像度で、あらゆるソースを整え、求めるサウンドを得ることができるEQです。Halo-Upmix Halo Upmix(ヘイロー・アップミックス)は、ステレオのソースをサラウンドへアップミックスする際に必要な調整を、直感的なインターフェイスで可能にします。Halo-Downmix Halo Downmixは、映画のサウンドトラックなどの7.1chまたは5.1chのサラウンド素材を的確にダウンミックスするためのクリエイティブなソリューションです。※詳細は各製品ページをご参照ください。関連タグ:ヌジェンオーディオ ニュージェンオーディオ 音響解析 ミックス仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
152240 円 (税込 / 送料込)
IMAGE LINE FL STUDIO PRODUCER パッケージ版 安心の日本正規品!
IMAGE LINE FL STUDIO Producer パッケージ版ベルギー発、世界中で熱く支持される音楽制作ツールのアイコン※2025/7/17以降、FL STUDIOは製品名からバージョンナンバーが無くなりました。 メジャー/マイナーを問わず常にバージョンアップが継続され、正規ユーザーの方は「ライフタイム・アップデート」という生涯に渡って常に新しいバージョンを無償で入手できるシステムにより、最新のバージョンのFL Studioをお使いいただけます。※本製品は、オーディオ機能を含む主要機能をサポートした、FL STUDIOの基本エディションです。ベッドルームからワールドクラスのステージへ ミュージシャンのためのDAW:FL Studioは、25年以上に渡る継続的な開発により、多くのトップDJやプロデューサーにとって「脳からスピーカーへの最短経路」となっています。 作曲、編曲、エディット、レコーディング、ミキシング、マスタリングにおいて必要とされるものが集約されており、これらの有機的な統合が、あなたのクリエイティビティをおおいに刺激することでしょう!主な新機能オーディオエンベロープとゲインコントロール 統合されたオーディオクリップエンベロープとゲインコントロールによって、手早く、正確なコントロールが可能です。新しくなったブラウザ 多くのユーザーリクエストを反映し、快適さが増したブラウザ。タグ付け、お気に入りの登録、カスタムカラー、アイコン、タブ、オンラインコンテンツ、視覚化、スクラブ、ボリュームコントロールが可能なインライン型のオーディオプレーヤーなどが含まれます。ユーザーインターフェイスのテーマを選択可能 色相、彩度、明るさ、テキスト、メーター、ステップシーケンサーの色をコントロールして、DAWのムードを変えましょう。新しいエフェクト VFX Sequencer(FL Studio 21のすべてのエディションに付属)、Multiband Delay(Producer以上に付属)、Vintage Phaser(Signature以上に付属)、LuxeVERB(All Plugins Editionに付属)を活用し、新しい発見を。マルチランゲージ対応 英語の他、中国語、ドイツ語、スペイン語から言語選択が可能に。主な特長プレイリスト FL Studioのプレイリストの柔軟性に匹敵するDAWは他にありません。楽曲を仕上げるために、ここでプロジェクトの全要素を決定付けます。トラックにはノート、オーディオ、オートメーションを配置することができます。任意のデータを任意の場所に置き、それらをオーバーレイすることも可能です。ワークフローと心を開放しましょう!ピアノロール FL Studioのピアノロールは、さまざまなDAWの中でも最高のピアノロールのひとつとして評価されています。ピアノロールは、ノートとオートメーションデータをプラグイン・インストゥルメントに送信するために使用されます。複雑なシーケンスの編集や操作をサポートする幅広いツールが含まれます。ミキサー エフェクトチェーン、オーディオセンド、サイドチェーンコントロール、高度なオートメーション、プラグインの遅延補正など、現代の複雑なプロダクションに不可欠の機能によって、プロ水準のミキシングとマスタリングを実現。ライフタイムフリーアップデート 最新のFL Studioを購入すれば、今後のアップデートはすべて無償です! 音楽ソフトウェア業界では、アップデート時に数百ドルのコストを請求されるのが一般的ですが、FL Studioの正規ユーザーは、常に最新バージョンを無償で手にすることができます。※すべてが永続的に無償提供されるわけではなく、将来的に追加されるコアな機能や、新たに開発されたソフトウェアシンセサイザー、エフェクトなどは、有償オプションとして提供される場合があります。各エディションの主な機能 FL Studio 21のパッケージ版には、Fruity、Producer、Signatureの3つのエディションがあります 。Fruity:オーディオ機能には対応していませんが、上位エディションと同一のシーケンサーと基本的なソフトシンセが装備されたエントリー向けのエディションとなっています。Producer:主要機能のほとんどが備わっています。Signature:Producerが備える機能にさらなるプラグインが追加されています。関連タグ:イメージライン エフエルスタジオ 21 プロデューサー DAW クラブミュージック VST仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
40700 円 (税込 / 送料込)
NUGEN AUDIO STEREOIZER ELEMENTS ダウンロード版 安心の日本正規品!
NuGen Audio Stereoizer Elements ダウンロード版モノ互換を保ったまま、ステレオ音像を広げるStereoizerの簡易版 Stereoizer Elementsは、Stereoizerをより手軽に使いやすくしたプラグイン。 3つのステレオ幅のアルゴリズムを搭載。サウンドの広がりを調整するLinear Width、両耳間強度差(IID)、両耳間時間差(ITD)を自由にコントロール可能です。概要ステレオイメージの拡大 モノラルからステレオへ、ステレオからスーパーワイドへ。Stereoizer Elementsは、ステレオイメージを瞬時に拡大または縮小します。Stereoizer Elementsは、NUGEN Audioの定評ある品質で、シンプルで使いやすく音像のコントロールもたらします。プロが求めるビッグサウンド Stereoizerは、モノラルとの優れた互換性と不要なノイズやがないことを保証します。穏やかなステレオ幅の調整から極端な変換まで、音像のエンハンスメントの全範囲を提供します。視覚的なフィードバックとシンプルなコントロールにより、Stereoizer Elementsは簡単に使用でき、最小限の努力で素晴らしい結果を得ることができます。スムーズでリッチに。モノラルにも対応 Stereoizerは、モノラル、ステレオを問わず、あらゆるオーディオレコーディングに、オリジナルソースの特徴をそのままに、幅、深さ、スペースを変更できます。人工的な残響やコーラス、ディレイを加えません。洗練されたバランスの取れた、よりまとまりのあるサウンドを求めているなら、Stereoizer Elementsが最適です。特徴・モノラル録音やトラックに幅を持たせる・乱れた周波数を開く・前方の音を落ち着かせる・FXリターンチャンネルの深みを増す・インサートとリターンを微妙にブレンドする・スポットFXを整える関連タグ:ヌジェンオーディオ ニュージェンオーディオ 音響解析 ミックス仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
8360 円 (税込 / 送料込)
IZOTOPE EVERYTHING BUNDLE CROSSGRADE FROM RX ADVANCED ダウンロード版
iZotope Everything Bundle Crossgrade from RX Advanced ダウンロード版この製品はクロスグレード版です※この製品は、下記のいずれかの製品の正規登録ユーザー様だけがお求めの上ご使用いただける特別な製品です。・RX Advanced(全バージョン)※誤ってお買い求めになられた場合の、ご返品・交換は一切承れません。充分ご注意の上お求めください。※ダウンロード版に付き、シリアル記載のPDFをメールでお送りすることで、納品が完了します。物品の納品はございません。※代理店(メディア・インテグレーション)でのシリアル発行に時間を要する場合がございます。予めご了承ください。iZotopeの全てがここに。Catalyst Seriesを含むiZotope全製品を収録 iZotopeが提供するすべての製品、新製品のOzone 12 Advanced、Neutron 5、RX 11 Advanced、Catalyst Series(FXEQ、Velvet、Cascadia、Aurora、Plasma)など、さらに多くの製品が含まれます。クリエイティブ制作からミキシング、マスタリング、修復まで、あらゆる種類のオーディオ作業に対応する完全なソリューションです。 さらに、Audiolensリファレンスアプリ、Native InstrumentsとBrainworxのエフェクト、Guitar Rig 7 Proも含まれます。収録製品の概要Ozone 12 Advanced - マスタリングのルールを再定義 Ozone 12でマスタリングの限界を超えましょう。 20のプロフェッショナルモジュールからなるこの完全なスイートで、不可能を可能に。3つの新機能を含む、最高クラスの追加機能を搭載。新しいBass Controlで低域を正確に調整し、新しいUnlimiterで潰れたミックスを復活させ、新しいStem EQで迅速に微調整が可能です。さらに、新しいカスタマイズ可能なフローでMaster Assistantを自分好みにカスタマイズできます。その他の新機能や改善を含めて、インテリジェントなテクノロジーがガイドし、決定を委ねないため、常にコントロールを保持できます。Equinox: イマーシブ対応のフラッグシップリバーブ Exponential Audioの伝説的なリバーブアルゴリズムとiZotopeのAdaptive Unmasking技術を融合したiZotopeの新たなフラッグシップ・リバーブ。 Exponential歴代製品のサウンドを再現可能なアルゴリズムとパラメータを備え、1250を超えるプロ・プリセットにはSymphony & Stratusのプリセットを同梱。サラウンドおよびAtmosなどイマーシブ・オーディオ・フォーマットに完全対応した業界初のUnmasking技術搭載リバーブです。RX 11 Advanced: オーディオリペアの絶対王者 RX 11では、機械学習アルゴリズムを強化する最先端のニューラルネットワークを新たに導入。Dialogue Isolateのリアルタイム低レイテンシー処理に加え、Advancedグレードではマルチバンド処理に対応。過去最高のMusic Rebalance ステム分離クオリティ、Repair Assistantのインテリジェンスそしてスピード向上を実現。オーディオリペアの業界標準として最高峰のツールを提供します。Plasma - インテリジェント・サチュレーション トラックから2mixに至るまで、ターゲットプロファイルをベースに理想的なサチュレーション成分のみを正確かつ動的に提供します。 従来のサチュレーターが静的な効果を適用するのに対し、Plasmaの画期的なFlux Saturationテクノロジーはサウンドを分析し、ダイナミックな処理を適用します。 正確な温かみ、深み、キャラクターを加え、ミックスとマスタリングの最高のポテンシャルを引き出します。Aurora かつてないクリーン・スペース 最先端のリバーブエンジンと強力なUnmaskingセクションを組み合わせたAuroraは、入力されたドライ信号のスペースを常に確保する、”深くかけても濁らない”インテリジェント・リバーブです。トラックを埋もれさせない豊かな3次元空間を創造します。Cascadia - 邪魔にならないディレイ ディレイ信号をダイナミックにEQ処理することで、ドライ信号のスペースを常に確保。ディープなエコー、タイトなスラップバック、クリエイティブなテクスチャであっても常にクリアで存在感のあるCascadiaのディレイ・サウンドを使ってあなたのリズムを強化しましょう。長いプラグインチェーンや面倒なルーティングから解放され、Cascadiaの直感的なコントロールで迅速にフローを見つけられます。Velvet - 生のボーカルを磨き上げる3-in-1ツール ボーカル/音声をSibilance(耳障りな歯擦音)とTonal(音色成分)の2つに分離。さらにRXによるノイズ除去を備えた次世代のボーカル/ダイアログプロセッサー。 ラーン機能でシビランス周波数を瞬時に特定し、邪魔な口音、ポップ、クリックを正確に除去します。熟練のエンジニアであっても、初めてのミックスであっても、驚くほど素早くサウンドを仕上げられます。FXEQ - EQのワークフローで創造的なエフェクト 5つの強力なクリエイティブ・エフェクトと革新的なEQワークフロー。トラックにドライブ、ディメンション、テクスチャーを簡単に追加できます。複雑なルーティング、バス、センドは不要 - 1つのプラグインで10つのプラグイン相当の効果チェーンをシンプル化。苦労なしにクリエイティブなサウンドを手に入れましょう。 その他iZotopeが提供するすべての製品が最上位グレードにて収録されています。含まれる製品一覧Ozone 12 AdvancedThe Catalyst Series (FXEQ、Velvet、Cascadia、Aurora、Plasma)RX 11 AdvancedEquinoxNeutron 5Nectar 4 AdvancedTrashStutter Edit 2Vocalsynth 2Guitar Rig 7 ProNeoverbVEATonal Balance Control 2Dialogue MatchInsight 2AudiolensBrainworx Creative Mixing Set Bx_delay 2500 Bx_boom! Bx_subsynth bx _cleansweep pro Bx_refinement Bx_saturator V2Native Instruments エフェクト Raum Crushpack Modpack Supercharger GT Replika XT Solid Mix Series Transient Master DriverCelemony Melodyne 5 essential※詳細は各製品のメーカー製品ページをご参照ください。関連タグ:アイゾトープ アイツォトープ エブリシング バンドル仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
251500 円 (税込 / 送料込)
IMAGE LINE FL STUDIO PRODUCER EDITION ダウンロード版 安心の日本正規品!
Image-Line FL STUDIO Producer Edition ダウンロード版製品の納品のタイミングについて※代理店(フックアップ)でのシリアル発行に時間を要する場合がございます(翌日以降等)。また、土日や祝日は代理店は休業のため、特に木曜夕方以降~金曜日のご注文につきましては、翌週の営業日以降のご対応となる場合がございます。予めご了承ください。※誤ってお買い求めになられた場合の、ご返品・交換は一切承れません。充分ご注意の上お求めください。※ダウンロード版に付き、シリアル記載のPDFをメールでお送りすることで、納品が完了します。物品の納品はございません。ベルギー発、世界中で熱く支持される音楽制作ツールのアイコン※2025/7/17以降、FL STUDIOは製品名からバージョンナンバーが無くなりました。 メジャー/マイナーを問わず常にバージョンアップが継続され、正規ユーザーの方は「ライフタイム・アップデート」という生涯に渡って常に新しいバージョンを無償で入手できるシステムにより、最新のバージョンのFL Studioをお使いいただけます。※本製品は、すべての本体機能(オーディオ、シーケンサー機能)を搭載した基本モデルです。ベッドルームからワールドクラスのステージへ ミュージシャンのためのDAW:FL Studioは、長きに渡る継続的な開発により、多くのトップDJやプロデューサーにとって「脳からスピーカーへの最短経路」となっています。 作曲、編曲、エディット、レコーディング、ミキシング、マスタリングにおいて必要とされるものが集約されており、これらの有機的な統合が、あなたのクリエイティビティをおおいに刺激することでしょう!主な機能と特徴生涯無料アップデート すべてのエディションには生涯無料アップデートが含まれています。FL Studioがアップデートされたら、あなたもアップデートできます。無料です。永遠に。100以上のインストゥルメント、エフェクトプラグインをご用意 Patcher、Sytrus、Harmor、Gross Beat、LuxeVerb、Maximus、Parametric EQ 2、FLEX、その他多数のラインナップ。 エディションによって、最初から入っているプラグインは異なります。 必要なツールを搭載したエディションを選んでください。WindowsとmacOSで動作 FL StudioはWindowsとmacOSで動作し、日本語GUIにも対応しています。ハードウェアのインテグレーション FL Studioは、キーボード、シンセ、MIDIコントローラーなど、さまざまなメーカーやモデルに対応しています。ハードウェアを接続するだけで、すぐに創作が始められます。ユーザーテーマ 誰でも自分のスタジオではくつろぎたいものです。そこで、FL Studioのカラーテーマをクリエイティブにコントロールできます。フォーラムでは、何千ものコミュニティが作成したテーマを公開しています。モジュールシステム FL Studioには、あらゆるセクションやプラグインをプログラム内のあらゆるものに接続できる、ユニークで多機能なモジュレーションシステムが搭載されています。シンプルなサイドチェインから気の遠くなるような周波数モジュレーションまで、FL Studioがすべてをカバーします。カラー波形 オーディオを一目で分析 - 正確にカラー化された波形により、あらゆる波形の低域、中域、高域を簡単に見つけることができます。スケールスナップ 音楽理論のトレーニングを受けていない?大丈夫。FL Studio 21で選択したスケールにノートをスナップすれば、レベルに関係なく高度なリフやベースラインを演奏できます。アーティスト、プロデューサー自身が設計に参加してきた歴史のあるソフトウェア 1998年以来、FL Studioは音楽制作者のために、音楽制作者によって設計されてきました。あなたのクリエイティブな自由、インスピレーション、そしてエンパワーメントが、FL Studioのすべての決断を導きます。オーディオ編集 FL Studioには、業界で高く評価されているパワフルなオーディオエディターが最大3つ搭載されています。クリエイティブなサウンドデザインやクラシックなサンプリングから高度なオーディオ修復まで、FL Studioはあなたのオーディオを自在に操ります。 ※エディッションによって内容が変わります。ステム分離 プロのようにリミックス。AIを搭載したStem Separationを使って、あらゆるオーディオファイルからベース、シンセ、ドラム、ボーカルのレイヤーをFL Studioで直接抽出。DJとプロデューサーの両方に役立つツールです。※その他、機能詳細はメーカー商品ページをご参照ください。※すべてが永続的に無償提供されるわけではなく、将来的に追加されるコアな機能や、新たに開発されたソフトウェアシンセサイザー、エフェクトなどは、有償オプションとして提供される場合があります。各エディションの主な機能 FL Studio のダウンロード版には、Fruity Edition・Producer Edition・Signature Bundle・All Plugins Editionの4つのエディションがあります。関連タグ:イメージライン エフエルスタジオ 21 プロデューサー DAW クラブミュージック VST仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
29700 円 (税込 / 送料込)
PLUGIN ALLIANCE LINDELL AUDIO 7X-500 ダウンロード版 安心の日本正規品!【12/31まで特価!】
Plugin Alliance Lindell Audio 7X-500 ダウンロード版FETコンプレッサー“76”特有のサウンドクラシックなサウンドを現代的に再構築 Lindell Audio 7X-500は、同社の1チャンネルFETコンプレッサー/リミッターを忠実に再現したプラグインです。 FET(電界効果トランジスタ)によるフィードバック設計を採用し、伝説的な“1176サウンド”をLindell流に再解釈しています。 パッド系サウンドに控えめな設定で自然な締まりを加えるもよし。 比率を100:1まで上げてドラムバスにかければ、ロックの名盤のようなアグレッシブなパンプ感を実現できます。トランジェントを制圧する俊敏なレスポンスとエッジの効いた歪み ラップやメタルのボーカルなど、音の立ち上がりが激しい素材に対しては多くのコンプレッサーが苦戦しますが、7X-500は違います。 ファストアタック/ファストリリースに設定すれば、入力信号に対して極めて素早く反応し、しっかりとトランジェントを制御。 さらに強めにドライブさせれば、エッジの効いたディストーションがミックスに加わり、歪ませたエレキギターとも抜群にマッチします。忠実な再現に加えた、プラグインならではの機能 7X-500は、ハードウェア同様の多彩なサウンドを再現するだけでなく、プラグイン専用の拡張機能も搭載。 ハイパスサイドチェインフィルターやMixコントロールを使えば、センドエフェクトなしにパラレルコンプレッションも簡単に行えます。 そのほか、ステレオ対応、連続可変のアタック/リリースタイム、さらにノイズ、電源ハム、トランスサチュレーションを加える「Analog」スイッチなど、柔軟な処理が可能です。主な特徴・Lindell Audio 7X-500コンプレッサー回路を忠実にエミュレーション・クラシックな1176サウンドをベースにしたFET方式のフィードバック・コンプレッサー・パラレルコンプレッション用のMixコントロール搭載・アタックタイム/リリースタイムは3段階または連続可変で調整可能・ハイパスサイドチェインフィルターを内蔵・レシオは3段階(4:1、12:1、100:1)から選択可能・トランスフォーマー・バランス出力対応・ステレオリンク調整可能・アナログ的な歪み・サチュレーションを加えるスイッチ搭載・20セグメントLEDゲインリダクションメーター装備関連タグ:プラグイン アライアンス リンデル オーディオ仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
1900 円 (税込 / 送料込)
NUGEN AUDIO NUGEN POST ダウンロード版 安心の日本正規品!
NuGen Audio NUGEN Post ダウンロード版高品質、高精度、そして高い信頼性放送、映画やゲームのオーディオ制作のためになくてはならない11種類のプラグインをバンドル。 NUGEN Postは、高品質な放送、映画、ゲームオーディオ制作のための12種類の必須プラグインのコレクションです。 トゥルー・ピーク・リミッター、IR成分をエディット可能なイマーシブ対応リバーブ、アップミックス/ダウンミックスツール、包括的なオーディオ分析スイート、トランスペアレント・オートマッチEQ、3種類のステレオコントロールプラグインを含む完全なラウドネスソリューションを実現します。NUGEN Postは、世界中の主要な放送施設で使用されているものと同等のポストプロダクションツールを提供します。バンドルされるプラグインVisLM 日本のARIB TR-B32、NAB T032の準拠するITU-R BS.1770-2の他、EBU R128、ATSCなど様々な規準に準拠したラウドネス・メーター・システム。LM-Correct Avid ProTools、Media Composerで動作するAudioSuiteに対応したプラグインで、モノ/ステレオ/5.1chサラウンドのオーディオ・リージョンのラウドネス値を瞬時に解析し、EBU R128、ITU-R B.S 1770-2などの国際規格に合わせたラウドネスレベルのファイルを自動的に生成します。Stereoizer Stereoizerは、自然な音質でステレオ・イメージを広げる、狭くする、モノにする、といったステレオ音像の調整を可能にするプラグインです。Stereoizerを使えば、不自然な副作用を抑えたままステレオ・イメージを操作して、自然な空間表現を実現することができます。わかりやすいインターフェースとシンプル操作体系により、直感的に操作する事が可能です。Monofilter エフェクトに混ざって定位のぼやけたベース。複数のマイクによる収音で位相の狂ったキック。劣化したアナログ・レコードからサンプリングされた素材にありがちな、左右の音の揺れ。とりあえずステレオのまま収録されたシンセのトラック。Monofilterは、そんな低音域の位相問題を補正し、モノラル化することで、ミックス全体の明瞭度を飛躍的に向上させるプラグインです。Visualizer 直感的に理解できるインターフェースを備えた音響解析ツールです。特定の周波数帯にへこみがある場合、必要なのは位相問題の解決なのに、むやみにEQ補正に時間をかけていることは無いでしょうか? Visualizerがあれば、レベル、周波数分布、位相、L/Rの相関度合いから、瞬間的なクリップまで解析可能です。ISL | True Peak Limiter ISLは、トゥルー・ピークの規定値を気にすることなく、クリエイティブな作業に集中するために開発された、色付けのないルック・アヘッド(先読み)リミッターです。トゥルー・ピーク値を設定するだけで、本来のミックス作業に集中することができます。SEQ-S Nugen Audio SEQ-Sは、モノ、ステレオ、MSから7.1chまでのソースに対応、リアルタイムでスペクトラム表示が可能な、パワフルなリニア・フェイズEQで、ユニークな「EQマッチング」機能を装備しています。従来のパラメトリック・インターフェイスでは得られなかった驚異的な解像度で、あらゆるソースを整え、求めるサウンドを得ることができるEQです。Stereoplacer モノラル音源をステレオにしたい。ステレオ・ループの中にあるパーカッションの定位を調整したい。2ミックス・マスターのバランスを調整したい。Stereoplacer 3は、そんな音像処理を1つの画面内で実現したプラグインです。Halo-Upmix Halo Upmix(ヘイロー・アップミックス)は、ステレオのソースをサラウンドへアップミックスする際に必要な調整を、直感的なインターフェイスで可能にします。Halo-Downmix Halo Downmixは、映画のサウンドトラックなどの7.1chまたは5.1chのサラウンド素材を的確にダウンミックスするためのクリエイティブなソリューションです。SigMod Nugen AudioのSigModは、これまではDAW上で複雑なバス構造を組まなければできなかったことを、簡単に実現する11のモジュールを含むプラグインです。かゆいところに手が届く、SigModでもっとクリエイティブに。※詳細は各製品ページをご参照ください。関連タグ:ヌジェンオーディオ ニュージェンオーディオ 音響解析 ミックス仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
253880 円 (税込 / 送料込)
IMAGE LINE FL STUDIO SIGNATURE BUNDLE ダウンロード版 安心の日本正規品!
Image-Line FL STUDIO Signature Bundle ダウンロード版製品の納品のタイミングについて※代理店(フックアップ)でのシリアル発行に時間を要する場合がございます(翌日以降等)。また、土日や祝日は代理店は休業のため、特に木曜夕方以降~金曜日のご注文につきましては、翌週の営業日以降のご対応となる場合がございます。予めご了承ください。※誤ってお買い求めになられた場合の、ご返品・交換は一切承れません。充分ご注意の上お求めください。※ダウンロード版に付き、シリアル記載のPDFをメールでお送りすることで、納品が完了します。物品の納品はございません。ベルギー発、世界中で熱く支持される音楽制作ツールのアイコン※2025/7/17以降、FL STUDIOは製品名からバージョンナンバーが無くなりました。 メジャー/マイナーを問わず常にバージョンアップが継続され、正規ユーザーの方は「ライフタイム・アップデート」という生涯に渡って常に新しいバージョンを無償で入手できるシステムにより、最新のバージョンのFL Studioをお使いいただけます。※本製品は、基本モデルのProducer Editionに、7個のFLプラグインが付属したお得な人気バンドルです。ベッドルームからワールドクラスのステージへ ミュージシャンのためのDAW:FL Studioは、長きに渡る継続的な開発により、多くのトップDJやプロデューサーにとって「脳からスピーカーへの最短経路」となっています。 作曲、編曲、エディット、レコーディング、ミキシング、マスタリングにおいて必要とされるものが集約されており、これらの有機的な統合が、あなたのクリエイティビティをおおいに刺激することでしょう!主な機能と特徴生涯無料アップデート すべてのエディションには生涯無料アップデートが含まれています。FL Studioがアップデートされたら、あなたもアップデートできます。無料です。永遠に。100以上のインストゥルメント、エフェクトプラグインをご用意 Patcher、Sytrus、Harmor、Gross Beat、LuxeVerb、Maximus、Parametric EQ 2、FLEX、その他多数のラインナップ。 エディションによって、最初から入っているプラグインは異なります。 必要なツールを搭載したエディションを選んでください。WindowsとmacOSで動作 FL StudioはWindowsとmacOSで動作し、日本語GUIにも対応しています。ハードウェアのインテグレーション FL Studioは、キーボード、シンセ、MIDIコントローラーなど、さまざまなメーカーやモデルに対応しています。ハードウェアを接続するだけで、すぐに創作が始められます。ユーザーテーマ 誰でも自分のスタジオではくつろぎたいものです。そこで、FL Studioのカラーテーマをクリエイティブにコントロールできます。フォーラムでは、何千ものコミュニティが作成したテーマを公開しています。モジュールシステム FL Studioには、あらゆるセクションやプラグインをプログラム内のあらゆるものに接続できる、ユニークで多機能なモジュレーションシステムが搭載されています。シンプルなサイドチェインから気の遠くなるような周波数モジュレーションまで、FL Studioがすべてをカバーします。カラー波形 オーディオを一目で分析 - 正確にカラー化された波形により、あらゆる波形の低域、中域、高域を簡単に見つけることができます。スケールスナップ 音楽理論のトレーニングを受けていない?大丈夫。FL Studio 21で選択したスケールにノートをスナップすれば、レベルに関係なく高度なリフやベースラインを演奏できます。アーティスト、プロデューサー自身が設計に参加してきた歴史のあるソフトウェア 1998年以来、FL Studioは音楽制作者のために、音楽制作者によって設計されてきました。あなたのクリエイティブな自由、インスピレーション、そしてエンパワーメントが、FL Studioのすべての決断を導きます。オーディオ編集 FL Studioには、業界で高く評価されているパワフルなオーディオエディターが最大3つ搭載されています。クリエイティブなサウンドデザインやクラシックなサンプリングから高度なオーディオ修復まで、FL Studioはあなたのオーディオを自在に操ります。 ※エディッションによって内容が変わります。ステム分離 プロのようにリミックス。AIを搭載したStem Separationを使って、あらゆるオーディオファイルからベース、シンセ、ドラム、ボーカルのレイヤーをFL Studioで直接抽出。DJとプロデューサーの両方に役立つツールです。※その他、機能詳細はメーカー商品ページをご参照ください。※すべてが永続的に無償提供されるわけではなく、将来的に追加されるコアな機能や、新たに開発されたソフトウェアシンセサイザー、エフェクトなどは、有償オプションとして提供される場合があります。各エディションの主な機能 FL Studio のダウンロード版には、Fruity Edition・Producer Edition・Signature Bundle・All Plugins Editionの4つのエディションがあります。関連タグ:イメージライン エフエルスタジオ 21 シグネチャー DAW クラブミュージック VST仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
36300 円 (税込 / 送料込)