「TV・オーディオ・カメラ > カメラ・ビデオカメラ・光学機器」の商品をご紹介します。

【展示品】オリンパス OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキット [シルバー]

【展示品】オリンパス OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキット [シルバー]

【展示品】ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:335gOLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキットオリンパス ミラーレス一眼カメラ シルバーM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ(シルバー)M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R(ブラック)撮像画面サイズ:17.4mm×13.0mm総画素数:総画素数 約2177万画素有効画素数:約2030万画素ISO感度 オートISO:ISO LOW-6400シャッタースピード:1/4000-60秒、バルブ液晶モニター:3.0型チルト可動式液晶、約104万ドッ撮影可能枚数:約360枚連続撮影速度:約8.7コマ/秒本体サイズ:84.6×121.7×49.0(mm)本体重量:約383g付属品:USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50、USB-ACアダプターF-5AC店頭展示を行なっていた商品を安く仕入れて販売させて頂いております。使用・通電歴あり。商品は簡易クリーニング済・リカバリ済みです。多少の展示キズがありますがきれいな状態になっています。付属品、化粧箱等全て揃っています。一部の商品で化粧箱が輸送による劣化・送り状剥がし痕がある商品もございますので予めご了承ください。商品の程度は、お値段へ反映させていただいておりますが、詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。

93522 円 (税込 / 送料込)

【展示品】富士フイルム FUJIFILM X-S10 ボディ

【展示品】富士フイルム FUJIFILM X-S10 ボディ

【展示品】ミラーレス 画素数:2610万画素 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:415gFUJIFILM X-S10 FXS10 ボディ単体 富士フイルムミラーレス一眼カメラ ブラック撮像画面:23.5mm×15.6mm X-Trans CMOS 4センサービューファインダー:0.39型有機ELファインダー 約236万ドット有効画素数:約2610万画素ISO感度:ISO160-12800シャッタースピード:4秒-1/4000秒液晶モニター:3.0型 約104万ドットタッチパネル撮影可能枚数:約325枚連続撮影速度:約8コマ/秒本体サイズ:85.1×126.0×65.4mm本体重量:約465g付属品:充電式バッテリー NP-W126S(リチウムイオンタイプ)、専用USBケーブル、ヘッドホン用アダプター、ショルダーストラップ、ボディーキャップ、使用説明書、保証書一式店頭展示を行なっていた商品を安く仕入れて販売させて頂いております。使用・通電歴あり。商品は簡易クリーニング済・リカバリ済みです。多少の展示キズがありますがきれいな状態になっています。付属品、化粧箱等全て揃っています。一部の商品で化粧箱が輸送による劣化・送り状剥がし痕がある商品もございますので予めご了承ください。商品の程度は、お値段へ反映させていただいておりますが、詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。

157832 円 (税込 / 送料込)

【展示品】SONY α7C ILCE-7C ボディ [シルバー]

【展示品】SONY α7C ILCE-7C ボディ [シルバー]

【展示品】ミラーレス 画素数:2530万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:424gILCE-7C シルバー ミラーレス一眼カメラ ボディ単体ソニー SONY α7C ボディ レンズ別売撮像画面:35mmフルサイズ (35.6 x 23.8mm)、Exmor R CMOSセンサー総画素数:約2530万画素 ISO感度:100-12800シャッタースピード:1/4000-30秒、バルブ撮影可能枚数:約680枚連続撮影速度:最高約10コマ/秒本体サイズ:約71.1×124.0×59.7mm本体重量:約509g付属品:リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100、ACアダプター、ショルダーストラップ、ボディキャップ、アクセサリーシューキャップ、USB-A - USB-Cケーブル(USB 3.2)店頭展示を行なっていた商品を安く仕入れて販売させて頂いております。使用・通電歴あり。商品は簡易クリーニング済・リカバリ済みです。多少の展示キズがありますがきれいな状態になっています。付属品、化粧箱等全て揃っています。一部の商品で化粧箱が輸送による劣化・送り状剥がし痕がある商品もございますので予めご了承ください。商品の程度は、お値段へ反映させていただいておりますが、詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。

148022 円 (税込 / 送料込)

【展示品】SONY α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]

【展示品】SONY α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]

【展示品】ミラーレス 画素数:2530万画素/2420万画素撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:424gα7C レンズキット ILCE-7CL シルバー ミラーレス一眼カメラソニー SONY ズームレンズFE 28-60mm F4-5.6 SEL2860撮像画面:35mmフルサイズ、Exmor R CMOSセンサービューファインダー:1.0cm 電子式ビューファインダー (XGA OLED)総画素数:約2530万画素有効画素数:約2420万画素ISO感度:ISO100-51200シャッタースピード:1/4000-30秒、バルブ液晶モニター:7.5cm TFT駆動 タッチパネル 921600ドット撮影可能枚数:約680枚連続撮影速度:最高約10コマ/秒Wi-Fi機能:対応本体サイズ:約71.1×124.0×59.7mm本体重量:約509g付属品:リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100、ACアダプター、ショルダーストラップ、ボディキャップ、アクセサリーシューキャップ、USB-A - USB-Cケーブル、レンズキャップ、レンズリアキャップ店頭展示を行なっていた商品を安く仕入れて販売させて頂いております。使用・通電歴あり。商品は簡易クリーニング済・リカバリ済みです。多少の展示キズがありますがきれいな状態になっています。付属品、化粧箱等全て揃っています。一部の商品で化粧箱が輸送による劣化・送り状剥がし痕がある商品もございますので予めご了承ください。商品の程度は、お値段へ反映させていただいておりますが、詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。

179632 円 (税込 / 送料込)

【新品】MAXEVIS マゼビス キッズトイカメラ PRO2(ブルー)

【新品】MAXEVIS マゼビス キッズトイカメラ PRO2(ブルー)

【新品】キッズカメラPRO2として新たに登場!新感覚な子供用カメラ液晶画面:2.4インチ機能:写真撮影/ビデオ録画画素数:約3200万写真解像度:6544×4908動画解像度:1080×1920電池容量:1200mAh充電時間:約3時間(USB充電器は付属しません。)使用時間:写真約9200枚(32GB基準)動画約160分(32GB基準)本体:61mm×95mm×35mm重量:約100gセット内容:本体、USBケーブル、ストラップ、ステッカ、カードリーダ、32GBMicroSDカード、説明書

9980 円 (税込 / 送料込)

【新品】SONY α7S III ILCE-7SM3 ボディ

【新品】SONY α7S III ILCE-7SM3 ボディ

【新品】ミラーレス 画素数:1290万画素/1210万画素 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:614gILCE-7SM3 α7S III ボディ単体 SONYソニー ミラーレス一眼カメラ撮像画面:35mmフルサイズ、Exmor R CMOSセンサービューファインダー:1.6cm総画素数:約1290万画素ISO感度静止画撮影時:ISO80-102400シャッタースピード静止画撮影時:1/8000-30秒、バルブ液晶モニター:7.5cmファインダー視野率:100%撮影可能枚数ファインダー使用時: 約510枚連続撮影速度:最高約10コマ/秒本体サイズ:約128.9 x 96.9 x 80.8mm本体重量:約614g付属品:リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100、バッテリーチャージャー BC-QZ1、電源コード、ケーブルプロテクター、ショルダーストラップ、ボディキャップ、アクセサリーシューキャップ、アイピースカップ、USB-A - USB-Cケーブル (USB 3.2)

442506 円 (税込 / 送料込)

【展示品】SONY α7S III ILCE-7SM3 ボディ

【展示品】SONY α7S III ILCE-7SM3 ボディ

【展示品】ミラーレス 画素数:1290万画素/1210万画素 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:614gILCE-7SM3 α7S III ボディ単体 SONYソニー ミラーレス一眼カメラ撮像画面:35mmフルサイズ、Exmor R CMOSセンサービューファインダー:1.6cm総画素数:約1290万画素ISO感度静止画撮影時:ISO80-102400シャッタースピード静止画撮影時:1/8000-30秒、バルブ液晶モニター:7.5cmファインダー視野率:100%撮影可能枚数ファインダー使用時: 約510枚連続撮影速度:最高約10コマ/秒本体サイズ:約128.9 x 96.9 x 80.8mm本体重量:約614g付属品:リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100、バッテリーチャージャー BC-QZ1、電源コード、ケーブルプロテクター、ショルダーストラップ、ボディキャップ、アクセサリーシューキャップ、アイピースカップ、USB-A - USB-Cケーブル (USB 3.2)店頭展示を行なっていた商品を安く仕入れて販売させて頂いております。使用・通電歴あり。商品は簡易クリーニング済・リカバリ済みです。多少の展示キズがありますがきれいな状態になっています。付属品、化粧箱等全て揃っています。一部の商品で化粧箱が輸送による劣化・送り状剥がし痕がある商品もございますので予めご了承ください。商品の程度は、お値段へ反映させていただいておりますが、詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。

332450 円 (税込 / 送料込)

【展示品】SONY α9 II ILCE-9M2 ボディ

【展示品】SONY α9 II ILCE-9M2 ボディ

【展示品】ミラーレス 画素数:2830万画素/2420万画素 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:593gILCE-9M2 ミラーレス一眼カメラ α9 II ソニー SONY撮像画面:35mmフルサイズ35.6×23.8mm、Exmor RS CMOSセンサービューファインダー:1.3cm (0.5型) 電子式ビューファインダー総画素数:約2830万画素有効画素数:約2420万画素ISO感度:ISO100-51200 シャッタースピード:1/8000-30秒、バルブファインダー使用時撮影可能枚数:約500枚液晶モニター使用時撮影可能枚数:約690枚本体サイズ:約96.4×128.9×77.5mm本体重量:約678g付属品:電源コード、リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100、ケーブルプロテクター、バッテリーチャージャーBC-QZ1、ショルダーストラップ、ボディキャップ、アクセサリーシューキャップ、アイピースカップ、USB Type-C ケーブル店頭展示を行なっていた商品を安く仕入れて販売させて頂いております。使用・通電歴あり。商品は簡易クリーニング済・リカバリ済みです。多少の展示キズがありますがきれいな状態になっています。付属品、化粧箱等全て揃っています。一部の商品で化粧箱が輸送による劣化・送り状剥がし痕がある商品もございますので予めご了承ください。商品の程度は、お値段へ反映させていただいておりますが、詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。

310650 円 (税込 / 送料込)

【新品】SONY α7 IV ILCE-7M4 ボディ

【新品】SONY α7 IV ILCE-7M4 ボディ

【新品】ミラーレス 画素数:3410万画素(総画素)/3300万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:573gILCE-7M4 α7 IV ミラーレス一眼カメラソニー SONY ボディ単体撮像画面:35mmフルサイズ、Exmor R CMOSセンサービューファインダー:1.3cm 0.5型総画素数:約3410万画素ISO感度:ISO100-51200シャッタースピード:1/8000-30秒、バルブ液晶モニター:7.5cm 3.0型 TFT駆動 タッチパネル撮影可能枚数:約520枚連続撮影速度:最高約10コマ/秒本体サイズ:約96.4×131.3×79.8mm本体重量:約658g付属品:ACアダプタ、ショルダーストラップ、ボディキャップ、アクセサリーシューキャップ、アイピースカップ、USB-A - USB-Cケーブル (USB 3.2) など

312612 円 (税込 / 送料込)

OM-1MK2-1240PRO OM SYSTEM ミラーレス一眼カメラ「OM SYSTEM OM-1 Mark II」12-40mm F2.8 PRO II レンズキット

OM-1MK2-1240PRO OM SYSTEM ミラーレス一眼カメラ「OM SYSTEM OM-1 Mark II」12-40mm F2.8 PRO II レンズキット

【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□「おひとり様1点まで」2024年02月 発売Joshin web試用レポートあり!【夏のアウトドアを応援 OM SYSTEM 夏のキャッシュバック】対象期間中に対象商品を購入し、メーカーにご応募いただいた方に単品最大¥40000分を「選べるe-GIFT」にてキャッシュバック! さらに、対象の一眼カメラとレンズを購入&同時申込みで追加¥10000分キャッシュバック! 購入期間:2025年6月17日(火)~ 2025年8月31日(日)メーカー保証期間 1年※ご注文に関しましては、お1人様1台でお願いします。複数ご購入はご遠慮ください。※転売目的や、同一住所で名前を変えてのご注文など、同一と思われるお客様より複数のご注文をいただいた場合、 ご注文をお取り消しさせていただくこともございますのでご了承ください。「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II」付属のレンズキット◆裏面照射積層型Live MOS センサーと画像処理エンジン「TruePic X 」が生む高画質 「OM SYSTEM OM-1 Mark II 」は「有効画素数2037 万画素裏面照射積層型Live MOS センサー」と、最新の画像処理エンジン「TruePic X」(トゥルーピック エックス)を搭載定評ある高解像レンズ「M.ZUIKO DIGITAL」との組み合わせにより、センサーサイズの常識を覆すOM SYSTEM カメラ史上最高の高画質が得られます。ミックス光などの難しい条件でもクリアな色再現が得られるようAWBのアルゴリズムを改善、さまざまな光源下で適切な色調の作品が得られます。また、強力なボディー内5軸手ぶれ補正を備え、補正効果はボディー単体で世界最高の最大8 5段に向上、「5軸シンクロ手ぶれ補正」でも最大8. 5段 、フットワークを活かしながらの手持ち撮影領域がさらに広がります。◆ハーフND フィルターの効果をGND段数、タイプを確認しながら操れる世界初「ライブGND」 明暗部をコントロールして、印象的な作品に変えるハーフNDフィルターの撮影効果をコンピュテーショナル フォトグラフィにより再現した、世界初の「ライブGND(グラデーションND)」機能を搭載しました。本機能では、フィルター段数(GND2 、GND4 、GND8)、フィルタータイプ(Soft 、Medium 、HardHard)を、EVF もしくは背面モニターを見ながらリアルタイムに確認、効果がかかる位置や角度の調整も行え、意図に合った作画が行えます。レンズへのフィルター装着が不要なため、超広角系などフィルターネジの切られていないレンズ、手元にフィルターがない場合でも、ハーフNDフィルターの効果を作画に活かせ、風景撮影などで表現の幅を大きく広げます。好評の「ライブND」では段数の上限がND64相当からND128相当に拡大され、より大きな段数が必要なシーンにも対応可能となりました。複数枚の画像を合成、ISO感度約2段分のノイズを低減しながらセンサーサイズを超えた高解像画像を生成する約5000万画素の「手持ちハイレゾショット」、同じく約8000万画素の「三脚ハイレゾショット」を備え、それぞれハイレゾショット時のRAW は14 ビットでの記録が可能になります。さらに明るく変化した部分のみを比較明合成する「ライブコンポジット」、被写界深度をコントロールできる「深度合成」といった便利なコンピュテーショナル フォトグラフィ機能を備え、さまざまな撮影シーンに対応します。◆「AI 被写体認識AF」がさらに進化、新たに人物認識に対応ディープラーニング技術を活用して開発した「AI 被写体認識AF」、フォーミュラーカー・バイク、飛行機・ヘリコプター、鉄道、鳥、動物(犬・猫)に加え、新たに人物の認識も可能になりました。これは定評ある顔優先/瞳優先AFを「AI 被写体認識AF」として統合、発展させたもので、人物が横向きや後ろ向き、目や口が隠れていてもオートフォーカスが働くよう認識能力が向上しています。「AI 被写体認識AF」では、画像処理エンジン「TruePic X」の高速演算により、リアルタイムに被写体の移動を検出、画面内で移動する被写体を逃さず追尾、人の操作では追いきれないドライバーのヘルメット、鳥・動物の目を追い続けることができます。人物、動物などでは最大8体まで検出、どのターゲットを追うかの選択も可能になり、作画上の自由度が増しています。スーパーコンパネ上で検出被写体の設定が迅速に行えるなど操作性もさらに向上し、ストレスのない撮影が行えます。◆メモリー増設により連続撮影可能枚数の大幅アップ、高速撮影能力が向上1stレリーズで記録を開始、2nd レリーズの瞬間からさかのぼって記録することで、人の反応タイムラグが原因で撮り逃がした瞬間も確実にとらえるプロキャプチャーも搭載AF/AE固定で最高約120コマ秒、AF/AE追従でも約50コマ秒の高速連写が行え、素早い動きの瞬間を確実にとらえられます。「OM SYSTEM OM-1 Mark II」では搭載バッファメモリーを増設プロキャプチャー時にさかのぼって撮影可能な枚数は約99枚(「OM SYSTEM OM-1」は70枚)に増えています。同様に連写撮影、約120コマ秒時の連写枚数もJPEGで約219枚、RAWで約213枚(「OM SYSTEM OM-1」はそれぞれ約92枚)にアップ、高速撮影能力が大幅に向上しています。◆ハードな撮影条件に対応する高い防塵・防滴・耐低温設計、信頼のダストリダクションシステムも搭載 「OM SYSTEM OM-1 Mark II 」は堅牢で軽量なマグネシウム合金ボディーの適所にシーリング部材を効果的に配置することで、高い防塵・防滴設計(防塵・防水保護等級IP53)に対応低温下においても確実に動作する耐低温-1010℃も合わせて実現過酷な環境下での撮影を可能としています。ファインダーは576万ドット有機ELEL(OLED)、高い解像度と見やすいファインダー倍率0.83倍、表示遅れ0.005秒 、120コマ秒の高速表示で光学ファインダーのクリアさに迫りつつ、暗い場面でも被写体が判別可能シャッターを切る前に撮影イメージが得られるといった電子ビューファインダーならではの利点を併せ持ちます。加えて雨中等の撮影でも曇りにくく、クリアな視界が得られる防曇処理も施されています。レンズ交換時のゴミの付着、内部の機構部品から発生するイメージセンサー面へのゴミの付着を排除ゴミの写り込みを激減させる定評あるダストリダクションシステムも搭載、カメラシステムの高い信頼性を支えます。◆その他の特長 右手でのメニュー操作可能。ゴミ箱ボタンをメニューボタンとして割り当て、望遠レンズ使用時等の操作性を向上AF/AE追従高速連写(SH2)で新たに12.5コマ秒、16.7コマ秒が設定可能25コマ秒以下の連写時の最低シャッター速度が1/160秒に拡大ダイヤル表面に施されたエラストマー加工により、指かかり性が向上USBビデオクラス、オーディオクラスに対応、PC と接続することでWEB カメラとして使用可能SNSなどに便利な縦位置動画に対応【付属品】・リチウムイオン充電池 (BLX-1)・ACアダプター (F-7AC)・USBケーブル (CB-USB13)・ショルダーストラップ・取扱説明書・保証書■ 仕 様 ■記録媒体…スロット1:SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)スロット2:SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)撮像画面サイズ:17.4 mm x 13.0 mm (マイクロフォーサーズ)レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント撮像センサー:4/3型 裏面照射積層型 Live MOS センサー有効画素数:約2037万画素手ぶれ補正:ボディー内手ぶれ補正(撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正)手ぶれ補正効果:ボディー単体 補正段数: 8.5※使用レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO IIファインダー:アイレベル式OLEDビューファインダー、約576万ドット液晶モニター:3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約162万ドット(3:2)感度(標準出力感度)AUTO:LOW(約80相当) - 102400※出荷時 上限25600感度(標準出力感度)マニュアル:LOW(約80相当、100相当)、200 - 102400シャッター(電子制御フォーカルプレーンシャッター):1/8000~60秒、バルブ、ライブタイム、ライブコンポジット連続撮影速度…〔連写〕:約10コマ/秒(1 - 10コマ/秒に設定可)〔静音連写〕:約20コマ/秒(5、10、15、20コマ/秒に設定可)、ブラックアウト有〔静音連写SH1〕:約120コマ/秒(60、100、120コマ/秒に設定可)、ブラックアウト無し※シャッター速度が高速側に制限され、フラッシュが禁止されます※ピント、露出は1コマ目の値に固定されます。〔静音連写SH2〕:約50コマ/秒(12.5、16.7、25、50コマ/秒に設定可)、ブラックアウト無し※シャッター速度が高速側に制限され、フラッシュが禁止されます※使用可能なレンズが限定されます。マイク/スピーカー:内蔵ステレオマイク/内蔵モノラルスピーカー※外部ステレオマイクも装着可防滴性能/防塵機構:‌IP53:OM SYSTEMの防滴レンズと組み合わせたときに性能を発揮します。IP53レンズとの組み合わせでIP53 IPX1のレンズとの組み合わせでは、IPX1となります。入出力…USB:USB Type-C (USB3.0 SuperSpeed)リモコン端子:φ2.5ミニジャック(別売リモートケーブルRM-CB2、リモートコントローラーRM-WR1使用可能)HDMI端子:HDMIマイクロコネクター (Type-D)フラッシュ端子:ホットシュー 、シンクロ端子無線LAN:内蔵(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)Bluetooth:内蔵(Bluetooth Ver.4.2 Bluetooth Low Energy)外部マイク入力端子:φ3.5 ステレオミニジャック(プラグインパワーOn/Off 可)ヘッドホン端子:φ3.5 ステレオミニジャック電源:リチウムイオン充電池 BLX-1サイズ(CIPA準拠 幅×高さ×奥行き 突起部含まず):約134.8mm(W)×91.6mm(H)×72.7mm(D)質量(本体のみ):511g使用可能温度:-10℃ ~+40℃(動作時)、-20~+60℃(保存時)使用可能湿度:30~90%(動作時)、10~90%(保存時)[OM1MK21240PRO]OM SYSTEMカメラ>ミラーレス一眼>オリンパス OM-Dシリーズ>OM-1シリーズ・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「OM-1MK2-1240PRO」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。

343592 円 (税込 / 送料別)

OM-1MK2ボディ-BLK OM SYSTEM ミラーレス一眼カメラ「OM SYSTEM OM-1 Mark II」ボディ

OM-1MK2ボディ-BLK OM SYSTEM ミラーレス一眼カメラ「OM SYSTEM OM-1 Mark II」ボディ

【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□「おひとり様1点まで」2024年02月 発売Joshin web試用レポートあり!【夏のアウトドアを応援 OM SYSTEM 夏のキャッシュバック】対象期間中に対象商品を購入し、メーカーにご応募いただいた方に単品最大¥40000分を「選べるe-GIFT」にてキャッシュバック! さらに、対象の一眼カメラとレンズを購入&同時申込みで追加¥10000分キャッシュバック! 購入期間:2025年6月17日(火)~ 2025年8月31日(日)メーカー保証期間 1年※ご注文に関しましては、お1人様1台でお願いします。複数ご購入はご遠慮ください。※転売目的や、同一住所で名前を変えてのご注文など、同一と思われるお客様より複数のご注文をいただいた場合、 ご注文をお取り消しさせていただくこともございますのでご了承ください。※レンズは付属しません。別途お買い求めください。◆裏面照射積層型Live MOS センサーと画像処理エンジン「TruePic X 」が生む高画質 「OM SYSTEM OM-1 Mark II 」は「有効画素数2037 万画素裏面照射積層型Live MOS センサー」と、最新の画像処理エンジン「TruePic X」(トゥルーピック エックス)を搭載定評ある高解像レンズ「M.ZUIKO DIGITAL」との組み合わせにより、センサーサイズの常識を覆すOM SYSTEM カメラ史上最高の高画質が得られます。ミックス光などの難しい条件でもクリアな色再現が得られるようAWBのアルゴリズムを改善、さまざまな光源下で適切な色調の作品が得られます。また、強力なボディー内5軸手ぶれ補正を備え、補正効果はボディー単体で世界最高の最大8 5段に向上、「5軸シンクロ手ぶれ補正」でも最大8. 5段 、フットワークを活かしながらの手持ち撮影領域がさらに広がります。◆ハーフND フィルターの効果をGND段数、タイプを確認しながら操れる世界初「ライブGND」 明暗部をコントロールして、印象的な作品に変えるハーフNDフィルターの撮影効果をコンピュテーショナル フォトグラフィにより再現した、世界初の「ライブGND(グラデーションND)」機能を搭載しました。本機能では、フィルター段数(GND2 、GND4 、GND8)、フィルタータイプ(Soft 、Medium 、HardHard)を、EVF もしくは背面モニターを見ながらリアルタイムに確認、効果がかかる位置や角度の調整も行え、意図に合った作画が行えます。レンズへのフィルター装着が不要なため、超広角系などフィルターネジの切られていないレンズ、手元にフィルターがない場合でも、ハーフNDフィルターの効果を作画に活かせ、風景撮影などで表現の幅を大きく広げます。好評の「ライブND」では段数の上限がND64相当からND128相当に拡大され、より大きな段数が必要なシーンにも対応可能となりました。複数枚の画像を合成、ISO感度約2段分のノイズを低減しながらセンサーサイズを超えた高解像画像を生成する約5000万画素の「手持ちハイレゾショット」、同じく約8000万画素の「三脚ハイレゾショット」を備え、それぞれハイレゾショット時のRAW は14 ビットでの記録が可能になります。さらに明るく変化した部分のみを比較明合成する「ライブコンポジット」、被写界深度をコントロールできる「深度合成」といった便利なコンピュテーショナル フォトグラフィ機能を備え、さまざまな撮影シーンに対応します。◆「AI 被写体認識AF」がさらに進化、新たに人物認識に対応ディープラーニング技術を活用して開発した「AI 被写体認識AF」、フォーミュラーカー・バイク、飛行機・ヘリコプター、鉄道、鳥、動物(犬・猫)に加え、新たに人物の認識も可能になりました。これは定評ある顔優先/瞳優先AFを「AI 被写体認識AF」として統合、発展させたもので、人物が横向きや後ろ向き、目や口が隠れていてもオートフォーカスが働くよう認識能力が向上しています。「AI 被写体認識AF」では、画像処理エンジン「TruePic X」の高速演算により、リアルタイムに被写体の移動を検出、画面内で移動する被写体を逃さず追尾、人の操作では追いきれないドライバーのヘルメット、鳥・動物の目を追い続けることができます。人物、動物などでは最大8体まで検出、どのターゲットを追うかの選択も可能になり、作画上の自由度が増しています。スーパーコンパネ上で検出被写体の設定が迅速に行えるなど操作性もさらに向上し、ストレスのない撮影が行えます。◆メモリー増設により連続撮影可能枚数の大幅アップ、高速撮影能力が向上1stレリーズで記録を開始、2nd レリーズの瞬間からさかのぼって記録することで、人の反応タイムラグが原因で撮り逃がした瞬間も確実にとらえるプロキャプチャーも搭載AF/AE固定で最高約120コマ秒、AF/AE追従でも約50コマ秒の高速連写が行え、素早い動きの瞬間を確実にとらえられます。「OM SYSTEM OM-1 Mark II」では搭載バッファメモリーを増設プロキャプチャー時にさかのぼって撮影可能な枚数は約99枚(「OM SYSTEM OM-1」は70枚)に増えています。同様に連写撮影、約120コマ秒時の連写枚数もJPEGで約219枚、RAWで約213枚(「OM SYSTEM OM-1」はそれぞれ約92枚)にアップ、高速撮影能力が大幅に向上しています。◆ハードな撮影条件に対応する高い防塵・防滴・耐低温設計、信頼のダストリダクションシステムも搭載 「OM SYSTEM OM-1 Mark II 」は堅牢で軽量なマグネシウム合金ボディーの適所にシーリング部材を効果的に配置することで、高い防塵・防滴設計(防塵・防水保護等級IP53)に対応低温下においても確実に動作する耐低温-1010℃も合わせて実現過酷な環境下での撮影を可能としています。ファインダーは576万ドット有機ELEL(OLED)、高い解像度と見やすいファインダー倍率0.83倍、表示遅れ0.005秒 、120コマ秒の高速表示で光学ファインダーのクリアさに迫りつつ、暗い場面でも被写体が判別可能シャッターを切る前に撮影イメージが得られるといった電子ビューファインダーならではの利点を併せ持ちます。加えて雨中等の撮影でも曇りにくく、クリアな視界が得られる防曇処理も施されています。レンズ交換時のゴミの付着、内部の機構部品から発生するイメージセンサー面へのゴミの付着を排除ゴミの写り込みを激減させる定評あるダストリダクションシステムも搭載、カメラシステムの高い信頼性を支えます。◆その他の特長 右手でのメニュー操作可能。ゴミ箱ボタンをメニューボタンとして割り当て、望遠レンズ使用時等の操作性を向上AF/AE追従高速連写(SH2)で新たに12.5コマ秒、16.7コマ秒が設定可能25コマ秒以下の連写時の最低シャッター速度が1/160秒に拡大ダイヤル表面に施されたエラストマー加工により、指かかり性が向上USBビデオクラス、オーディオクラスに対応、PC と接続することでWEB カメラとして使用可能SNSなどに便利な縦位置動画に対応【付属品】・リチウムイオン充電池 (BLX-1)・ACアダプター (F-7AC)・USBケーブル (CB-USB13)・ショルダーストラップ・取扱説明書・保証書■ 仕 様 ■記録媒体…スロット1:SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)スロット2:SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)撮像画面サイズ:17.4 mm x 13.0 mm (マイクロフォーサーズ)レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント撮像センサー:4/3型 裏面照射積層型 Live MOS センサー有効画素数:約2037万画素手ぶれ補正:ボディー内手ぶれ補正(撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正)手ぶれ補正効果:ボディー単体 補正段数: 8.5※使用レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO IIファインダー:アイレベル式OLEDビューファインダー、約576万ドット液晶モニター:3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約162万ドット(3:2)感度(標準出力感度)AUTO:LOW(約80相当) - 102400※出荷時 上限25600感度(標準出力感度)マニュアル:LOW(約80相当、100相当)、200 - 102400シャッター(電子制御フォーカルプレーンシャッター):1/8000~60秒、バルブ、ライブタイム、ライブコンポジット連続撮影速度…〔連写〕:約10コマ/秒(1 - 10コマ/秒に設定可)〔静音連写〕:約20コマ/秒(5、10、15、20コマ/秒に設定可)、ブラックアウト有〔静音連写SH1〕:約120コマ/秒(60、100、120コマ/秒に設定可)、ブラックアウト無し※シャッター速度が高速側に制限され、フラッシュが禁止されます※ピント、露出は1コマ目の値に固定されます。〔静音連写SH2〕:約50コマ/秒(12.5、16.7、25、50コマ/秒に設定可)、ブラックアウト無し※シャッター速度が高速側に制限され、フラッシュが禁止されます※使用可能なレンズが限定されます。マイク/スピーカー:内蔵ステレオマイク/内蔵モノラルスピーカー※外部ステレオマイクも装着可防滴性能/防塵機構:‌IP53:OM SYSTEMの防滴レンズと組み合わせたときに性能を発揮します。IP53レンズとの組み合わせでIP53 IPX1のレンズとの組み合わせでは、IPX1となります。入出力…USB:USB Type-C (USB3.0 SuperSpeed)リモコン端子:φ2.5ミニジャック(別売リモートケーブルRM-CB2、リモートコントローラーRM-WR1使用可能)HDMI端子:HDMIマイクロコネクター (Type-D)フラッシュ端子:ホットシュー 、シンクロ端子無線LAN:内蔵(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)Bluetooth:内蔵(Bluetooth Ver.4.2 Bluetooth Low Energy)外部マイク入力端子:φ3.5 ステレオミニジャック(プラグインパワーOn/Off 可)ヘッドホン端子:φ3.5 ステレオミニジャック電源:リチウムイオン充電池 BLX-1サイズ(CIPA準拠 幅×高さ×奥行き 突起部含まず):約134.8mm(W)×91.6mm(H)×72.7mm(D)質量(本体のみ):511g使用可能温度:-10℃ ~+40℃(動作時)、-20~+60℃(保存時)使用可能湿度:30~90%(動作時)、10~90%(保存時)[OM1MK2ボデBLK]OM SYSTEMカメラ>ミラーレス一眼>オリンパス OM-Dシリーズ>OM-1シリーズ・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「OM-1MK2ボディ-BLK」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。

278479 円 (税込 / 送料別)

ジェントス LEDライト(フラッシュ・インスタントオフ機能付き) 134g SG-555B (1個)(1-3493-22) 目安在庫=△

39ショップ 1-3493-22 ルーペ・ライト関連商品 【代引きOK】【お得なクーポン配布中】【インボイス対応】ジェントス LEDライト(フラッシュ・インスタントオフ機能付き) 134g SG-555B (1個)(1-3493-22) 目安在庫=△

SG-455Bの後継機種です250ルーメンから350ルーメンへ明るさアップしています。LEDライト(フラッシュ・インスタントオフ機能付き) 134g (1個)。SG-455Bの後継機種です250ルーメンから350ルーメンへ明るさアップしています。サイズ(mm):Φ29.8×107.5重量(g):約134光源:白色LED(チップタイプ)明るさ:約350ルーメン点灯時間:6時間電源:単4アルカリ乾電池×3本(テスト用付属)フラッシュ・インスタントオフ機能付き付属品:ストラップ、パイプホルダー。検索キーワード:1349322

6793 円 (税込 / 送料別)

ジェントス LEDライト(フォーカスコントロール機能付き) FLP-2306 (1個)(1-3493-41) 目安在庫=△

39ショップ 1-3493-41 ルーペ・ライト関連商品 【代引きOK】【お得なクーポン配布中】【インボイス対応】ジェントス LEDライト(フォーカスコントロール機能付き) FLP-2306 (1個)(1-3493-41) 目安在庫=△

FLP-2106の後継機種です。LEDライト(フォーカスコントロール機能付き) (1個)。FLP-2106の後継機種です。サイズ(mm):Φ29.8×107.5重量(g):約110★入数:1個光源:白色LED(チップタイプ)明るさ:約350ルーメン点灯時間:6時間電源:単4アルカリ乾電池×3本(テスト用付属)フォーカスコントロール機能付き保護等級:IP64(耐塵・防水)付属品:ポーチ、ストラップ。検索キーワード:1349341

6308 円 (税込 / 送料別)

新品 FUJIFILM / 富士フイルム instax mini 90 チェキ ネオクラシック ブラック INS MINI90 NEO CLASSIC 4547410260649

新品 FUJIFILM / 富士フイルム instax mini 90 チェキ ネオクラシック ブラック INS MINI90 NEO CLASSIC 4547410260649

商品説明商品名 FUJIFILM / 富士フイルム instax mini 90 チェキ ネオクラシック 詳細 ◆クラシックなデザインのmini 90 高性能フラッシュと多彩な撮影モードを搭載したことで、 撮影の幅が広がり、写真総合品質も向上しました。 従来のアナログカメラのような「光を操る」機能(バルブ撮影・二重露光)に加え、内蔵マクロなどの最新機能も搭載。 mini 90はNEO(新しい)+ CLASSIC(定番・クラシック)の「NEO CLASSIC」をコンセプトに開発された「大人のガジェット」です。 ◆スタイリッシュで高級感のあるデザイン ◆高性能フラッシュ搭載 被写体までの距離・周囲の明るさなどから、フラッシュ光量をきめ細かく調整する高性能フラッシュを搭載。優れた露光バランスを実現します。 ◆『パーティーモード』で背景も明るく 被写体と背景を明るくキレイに撮影できます。 ◆速い動きに強い『キッズモード』 子どもやペットなど動きの速い被写体の撮影に最適です。 ※キッズモードは室内や曇りの日など暗い場所で効果がでます。 ◆風景撮影に『遠景モード』 離れた被写体(3m~∞)を狙うときに最適です。 ◆写真の濃淡をコントロール 狙ってハイキー、ローキーが楽しめます。 ◆『接写モード』を新搭載 モード切り替えで近距離撮影(*1)が可能になります。 *1:30cm~60cm ◆バルブモード 『バルブモード』にすると、シャッターボタンを押している間、シャッターが開放する(最大10秒)ので夜景や光の軌道の撮影が可能に。 チェキの表現力、楽しさをさらに広げることができます。 ◆二重露光モード 撮影前に『二重露光モード』に設定、2回シャッターを押すことで1枚のフィルムに画像を重ねてアート的な写真が撮ることが可能になります。 あなたらしいユニークでクリエイティブ作品を残そう。 付属品 ・ショルダーストラップ ・保証書 ・充電式バッテリーNP-45AまたはNP-45S(リチウムイオンタイプ) ・バッテリーチャージャーBC-45C 仕様 使用フィルム:富士フイルム インスタントカラーフィルム instax mini(別売) フィルムサイズ:86mm×54mm 画面サイズ:62mm×46mm レンズ:沈胴式2群2枚固定 f=60mm F=12.7 ファインダー:実像式 0.37倍 ターゲットマーク付 接写モード用視差補正機能付き 撮影範囲:0.3m~∞ 電動3点切替(接写モード:0.3~0.6m、標準モード:0.6~3.0m、遠景モード:3.0m~∞) シャッター:プログラム式電子シャッター シャッタースピード 1.8~1/400秒 接写モード:自動固定絞り F22/バルブモード 開放時間 最大10秒 露光調節:自動調整 Lv5.0~15.5(ISO800) 濃淡コントロール ±2/3EV、+1EV フィルム送り出し:電動式 フラッシュ:低輝度自動発光(輝度補正機能付き)/強制発光モード(輝度補正機能付き)/発光禁止モード/赤目軽減モード 液晶表示:フィルムカウンター(残数表示式)/撮影モード/フラッシュ制御モード/濃淡コントロール/セルフタイマーモード(1枚/2枚連写) 電源:リチウムイオン電池 NP-45AまたはNP-45S 大きさ:113.4 × 91.9 × 57.2mm 質量:296g(電池、ショルダーストラップ、三角カン、フィルム除く) 注意事項 こちらの商品は弊社の初期不良サポート対象外の為、アフターサービスは全てメーカー対応のみとさせていただきます。

57000 円 (税込 / 送料込)

PENTAX ペンタックス WG-90(ブルー)×2台セット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 2台のお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブルー)×2台セット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX WG-90 ブルー 防水コンパクトデジタルカメラ ×2小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。※2 当社試験条件による。■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用しています。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能※ページ内「当社」はペンタックスを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含む)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG-90x2set

95700 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)+バッテリー+充電器キットセット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 と純正バッテリー&充電器キットのお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)+バッテリー+充電器キットセット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX WG-90 ブラック 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX D-LI92 リチウムイオンバッテリー ×1・PENTAX K-BC183J バッテリー充電器キット ×1※同梱のバッテリーと合わせて2本になります。小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。※2 当社試験条件による。■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用しています。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能※ページ内「当社」はペンタックスを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含む)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG90DLI92KBC183

53790 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス WG-90(ブルー)+O-CC135 カメラケースセット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 と純正カメラケースのお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブルー)+O-CC135 カメラケースセット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX WG-90 ブルー 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・RICOH O-CC135 カメラケース ×1【PENTAX WG-90 ブルー 防水コンパクトデジタルカメラ の特長】小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。※2 当社試験条件による。■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用しています。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能【RICOH O-CC135 カメラケース の特長】クッション性のあるカジュアルなベルトループ付きWGシリーズ用カメラケース ※ページ内「当社」はペンタックスを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含む)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG-90OCC135set

50160 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)+O-CC135 カメラケースセット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 と純正カメラケースのお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)+O-CC135 カメラケースセット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX WG-90 ブラック 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・RICOH O-CC135 カメラケース ×1【PENTAX WG-90 ブラック 防水コンパクトデジタルカメラ の特長】小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。※2 当社試験条件による。■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用しています。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能【RICOH O-CC135 カメラケース の特長】クッション性のあるカジュアルなベルトループ付きWGシリーズ用カメラケース ※ページ内「当社」はペンタックスを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含む)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG90O-CC135set

50160 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス WG-90(ブルー)+D-LI92バッテリー+プロテクタージャケットセット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 と純正バッテリー&プロテクタージャケットのお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブルー)+D-LI92バッテリー+プロテクタージャケットセット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX WG-90 ブルー 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX D-LI92 リチウムイオンバッテリー ×1・PENTAX O-CC1252 プロテクタージャケット ×1※同梱のバッテリーと合わせて2本になります。小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。※2 当社試験条件による。■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用しています。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能※ページ内「当社」はペンタックスを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含む)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG90DLI92ジャケット

51260 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)+D-LI92バッテリー+プロテクタージャケットセット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 と純正バッテリー&プロテクタージャケットのお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)+D-LI92バッテリー+プロテクタージャケットセット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX WG-90 ブラック 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX D-LI92 リチウムイオンバッテリー ×1・PENTAX O-CC1252 プロテクタージャケット ×1※同梱のバッテリーと合わせて2本になります。小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。※2 当社試験条件による。■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用しています。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能※ページ内「当社」はペンタックスを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含む)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG90DLI92ジャケット

51260 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)×2台セット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 2台のお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)×2台セット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX WG-90 ブラック 防水コンパクトデジタルカメラ ×2小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。※2 当社試験条件による。■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用しています。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能※ページ内「当社」はペンタックスを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含む)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG-90x2set

95700 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス WG-90(ブルー)+バッテリー+充電器キットセット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 と純正バッテリー&充電器キットのお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブルー)+バッテリー+充電器キットセット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX WG-90 ブルー 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX D-LI92 リチウムイオンバッテリー ×1・PENTAX K-BC183J バッテリー充電器キット ×1※同梱のバッテリーと合わせて2本になります。小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。※2 当社試験条件による。■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用しています。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能※ページ内「当社」はペンタックスを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG90DLI92KBC183

53790 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス WG-90(ブルー)+O-CC1252 プロテクタージャケットセット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 とプロテクタージャケットのお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブルー)+O-CC1252 プロテクタージャケットセット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX WG-90 ブルー 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX O-CC1252 プロテクタージャケット ×1小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。※2 当社試験条件による。■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用しています。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能※ページ内「当社」はペンタックスを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含む)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG90+OCC1252set

49280 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)+O-CC1252 プロテクタージャケットセット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 とプロテクタージャケットのお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)+O-CC1252 プロテクタージャケットセット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX WG-90 ブラック 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX O-CC1252 プロテクタージャケット ×1小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。※2 当社試験条件による。■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用しています。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能※ページ内「当社」はペンタックスを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含む)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG90+OCC1252set

49280 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)+純正バッテリーD-LI92セット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 と純正バッテリーのお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)+純正バッテリーD-LI92セット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX WG-90 ブラック 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX D-LI92 リチウムイオンバッテリー ×1※同梱のバッテリーと合わせて2本になります。小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。※2 当社試験条件による。■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用しています。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能※ページ内「当社」はペンタックスを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含む)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG90+DLI92

49830 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス WG-90(ブルー)+D-LI92バッテリーセット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 と純正バッテリーのお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブルー)+D-LI92バッテリーセット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX WG-90 ブルー 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX D-LI92 リチウムイオンバッテリー ×1※同梱のバッテリーと合わせて2本になります。小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。※2 当社試験条件による。■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用しています。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能※ページ内「当社」はペンタックスを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含む)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG90+DLI92

49830 円 (税込 / 送料別)

KENKO ケンコー KC-WP06 防水デジタルカメラ

防塵・防水でアウトドアに最適。自撮りに便利な前面モニター付デジタルカメラKENKO ケンコー KC-WP06 防水デジタルカメラ

発売日:2023年7月28日水深3.5mまで対応するIPX8の防水性能と、IP5Xの防塵性能を備えたコンパクトデジタルカメラです。水に濡れることを心配せずに、海などで撮影を楽しむことができます。カメラの前面にも液晶モニターが付いているので自撮りに便利です。軽量コンパクトで日常の景色を気軽に撮るお散歩カメラとしてお使いいただけます。焦点距離25.5mm(35mm判換算)の広角レンズ採用で、広い範囲を写すことができます。最短で約10cm まで被写体に寄って接写することができます。他にもタイムプラス撮影、動き検出機能、スローモーション撮影など多機能なカメラです。PCにつなげてWEBカメラとしても使用できます。【主な特長】■IPX8の防水性能。水深3.5mまでの水中撮影が可能。■IP5Xの防塵性能。砂やホコリに強い防塵設計。■カメラの前面にも液晶モニターが付いているので自撮りに便利■手のひらにすっぽりおさまり、約135gと軽量■焦点距離25.5mmの広角レンズで、広い範囲を写せる■オートフォーカス機能■最短で約10cmまで被写体に寄って接写することができる■タイムラプス撮影■動く被写体があった時に動画撮影■スローモーションでの動画撮影が可能■パソコンにつなげてWEBカメラとしても使用できる■手ブレ軽減機能■フルHD動画撮影が可能■セルフタイマー機能付き■4倍デジタルズーム【仕様】●イメージセンサー 1/3.2型 CMOS●総画素数 833万画素●有効画素数 約800万画素●レンズ f=3.37mm F2.2●焦点距離(35mmフィルム換算) 25.5mm●ズーム デジタル4倍●撮影距離・静止画:約0.1m~∞・動画:約1.5m~∞●液晶モニター 2.8型TFT+1.5型(前面)TFT●外部メモリー ※1・microSDHCメモリーカード(スピードクラス4~10):4~32GB(別売)・microSDXCメモリーカード(スピードクラス10):64~128GB(別売)●ファイル形式・静止画:JPG・動画:MJPEG(AVI)・音声:PCM●静止画サイズ 48M(補間)、44M(補間)、36M(補間)、24M(補間)、20M(補間)、16M(補間)、12M(補間)、10M(補間)、7M-Wide(補間)、5M、3M、2M●動画サイズ 2688×1520 30fps、1920×1080 30fps、1280×720 30fps、640×480 30fps●防水性能 IP58●シャッタースピード 1/8000秒~1/15秒●ISO感度 オート、100、200、400●セルフタイマー オフ、2秒、5秒、10秒●内蔵ライト LED●露出補正 ±3EV 1EVステップ●ホワイトバランス オート、昼光、曇り、蛍光灯、電球●手振れ軽減機能 電子式●電源 リチウムイオン充電池 NP-6L●入出力ポート USB2.0●DPOFプリント 非該当●ダイレクトプリント 非該当●寸法 約105×68×33mm●重量 約135g(付属品、充電池を含まず)、約152g(充電池、メモリーカードを含む参考値)●付属品 カメラ本体、リチウムイオン充電池、ストラップ、USBケーブル(Type-A to microUSB)、取扱説明書※1. KIOXIA製 microSDHC/SDXC メモリーカード EXCERIA BASIC KMUB-Aシリーズ推奨。弊社にて検証済みです。ただしすべての記録動作/性能を保証するものではありません。※2. USB充電器は、別売:Type-A出力、1ポートDC5V 2A以上のものを使用してください。●パソコン動作環境:〈Windows〉10(32/64bit)/11※ページ内「弊社」はKenko Tokina/ケンコートキナーを指します 商品情報 有効画素数約800万画素レンズ構成f=3.37mm F2.2焦点距離25.5mm光学ズーム倍率-デジタルズーム倍率4倍撮影距離範囲静止画:約0.1m~∞ 動画:約1.5m~∞記録画素数(静止画)48M(補間)、44M(補間)、36M(補間)、24M(補間)、20M(補間)、16M(補間)、12M(補間)、10M(補間)、7M-Wide(補間)、5M、3M、2M記録画素数(動画)2688×1520 30fps、1920×1080 30fps、1280×720 30fps、640×480 30fpsシャッタースピード1/8000秒~1/15秒ホワイトバランスオート、昼光、曇り、蛍光灯、電球液晶モニター2.8型TFT+1.5型(前面)TFT記録媒体microSDHCメモリーカード(スピードクラス4~10):4~32GB(別売)、microSDXCメモリーカード(スピードクラス10):64~128GB(別売)インターフェースUSB2.0大きさ(幅×高さ×奥行mm)約105×68×33mm重さ約135g(付属品、充電池を含まず)、約152g(充電池、メモリーカードを含む参考値)付属品カメラ本体、リチウムイオン充電池、ストラップ、USBケーブル(Type-A to microUSB)、取扱説明書 KCWP06

15900 円 (税込 / 送料別)

KENKO ケンコー KC-WP06 防水デジタルカメラ

防塵・防水でアウトドアに最適。自撮りに便利な前面モニター付デジタルカメラKENKO ケンコー KC-WP06 防水デジタルカメラ

発売日:2023年7月28日水深3.5mまで対応するIPX8の防水性能と、IP5Xの防塵性能を備えたコンパクトデジタルカメラです。水に濡れることを心配せずに、海などで撮影を楽しむことができます。カメラの前面にも液晶モニターが付いているので自撮りに便利です。軽量コンパクトで日常の景色を気軽に撮るお散歩カメラとしてお使いいただけます。焦点距離25.5mm(35mm判換算)の広角レンズ採用で、広い範囲を写すことができます。最短で約10cm まで被写体に寄って接写することができます。他にもタイムプラス撮影、動き検出機能、スローモーション撮影など多機能なカメラです。PCにつなげてWEBカメラとしても使用できます。【主な特長】■IPX8の防水性能。水深3.5mまでの水中撮影が可能。■IP5Xの防塵性能。砂やホコリに強い防塵設計。■カメラの前面にも液晶モニターが付いているので自撮りに便利■手のひらにすっぽりおさまり、約135gと軽量■焦点距離25.5mmの広角レンズで、広い範囲を写せる■オートフォーカス機能■最短で約10cmまで被写体に寄って接写することができる■タイムラプス撮影■動く被写体があった時に動画撮影■スローモーションでの動画撮影が可能■パソコンにつなげてWEBカメラとしても使用できる■手ブレ軽減機能■フルHD動画撮影が可能■セルフタイマー機能付き■4倍デジタルズーム【仕様】●イメージセンサー 1/3.2型 CMOS●総画素数 833万画素●有効画素数 約800万画素●レンズ f=3.37mm F2.2●焦点距離(35mmフィルム換算) 25.5mm●ズーム デジタル4倍●撮影距離・静止画:約0.1m~∞・動画:約1.5m~∞●液晶モニター 2.8型TFT+1.5型(前面)TFT●外部メモリー ※1・microSDHCメモリーカード(スピードクラス4~10):4~32GB(別売)・microSDXCメモリーカード(スピードクラス10):64~128GB(別売)●ファイル形式・静止画:JPG・動画:MJPEG(AVI)・音声:PCM●静止画サイズ 48M(補間)、44M(補間)、36M(補間)、24M(補間)、20M(補間)、16M(補間)、12M(補間)、10M(補間)、7M-Wide(補間)、5M、3M、2M●動画サイズ 2688×1520 30fps、1920×1080 30fps、1280×720 30fps、640×480 30fps●防水性能 IP58●シャッタースピード 1/8000秒~1/15秒●ISO感度 オート、100、200、400●セルフタイマー オフ、2秒、5秒、10秒●内蔵ライト LED●露出補正 ±3EV 1EVステップ●ホワイトバランス オート、昼光、曇り、蛍光灯、電球●手振れ軽減機能 電子式●電源 リチウムイオン充電池 NP-6L●入出力ポート USB2.0●DPOFプリント 非該当●ダイレクトプリント 非該当●寸法 約105×68×33mm●重量 約135g(付属品、充電池を含まず)、約152g(充電池、メモリーカードを含む参考値)●付属品 カメラ本体、リチウムイオン充電池、ストラップ、USBケーブル(Type-A to microUSB)、取扱説明書※1. KIOXIA製 microSDHC/SDXC メモリーカード EXCERIA BASIC KMUB-Aシリーズ推奨。弊社にて検証済みです。ただしすべての記録動作/性能を保証するものではありません。※2. USB充電器は、別売:Type-A出力、1ポートDC5V 2A以上のものを使用してください。●パソコン動作環境:〈Windows〉10(32/64bit)/11※ページ内「弊社」はKenko Tokina/ケンコートキナーを指します 商品情報 有効画素数約800万画素レンズ構成f=3.37mm F2.2焦点距離25.5mm光学ズーム倍率-デジタルズーム倍率4倍撮影距離範囲静止画:約0.1m~∞ 動画:約1.5m~∞記録画素数(静止画)48M(補間)、44M(補間)、36M(補間)、24M(補間)、20M(補間)、16M(補間)、12M(補間)、10M(補間)、7M-Wide(補間)、5M、3M、2M記録画素数(動画)2688×1520 30fps、1920×1080 30fps、1280×720 30fps、640×480 30fpsシャッタースピード1/8000秒~1/15秒ホワイトバランスオート、昼光、曇り、蛍光灯、電球液晶モニター2.8型TFT+1.5型(前面)TFT記録媒体microSDHCメモリーカード(スピードクラス4~10):4~32GB(別売)、microSDXCメモリーカード(スピードクラス10):64~128GB(別売)インターフェースUSB2.0大きさ(幅×高さ×奥行mm)約105×68×33mm重さ約135g(付属品、充電池を含まず)、約152g(充電池、メモリーカードを含む参考値)付属品カメラ本体、リチウムイオン充電池、ストラップ、USBケーブル(Type-A to microUSB)、取扱説明書 KCWP06

15900 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)+DGFH-PWG90 PENTAX WG-90専用 液晶保護フィルムセット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 と親水タイプの液晶保護フィルムのお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)+DGFH-PWG90 PENTAX WG-90専用 液晶保護フィルムセット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX ペンタックス WG-90 ブラック 防水コンパクトデジタルカメラ ×1・HAKUBA ハクバ DGFH-PWG90 PENTAX WG-90専用 液晶保護フィルム 親水タイプ ×1小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリア※2 当社試験条件による■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にし、「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能※ページ内「当社」はペンタックスを指します【HAKUBA DGFH-PWG90 PENTAX WG-90専用 液晶保護フィルム 親水タイプ の特長】水に濡れても水滴を作りにくく画面が見やすい親水タイプのフィルム。親水タイプ特有の防曇効果とセルフクリーニング効果を発揮します。キズに強いハードコート処理、エア抜け性抜群の粘着層を採用。梱包内容 液晶モニター用フィルム1枚、液晶クリーニングペーパー1枚フィルムサイズ 76.4×43.4mm材質 本体:PET、粘着部:オレフィン系エラストマー樹脂、液晶クリーニングペーパー:不織布対応機種 PENTAX WG-WG-90 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含む)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG90+DGFH-PWG90

48799 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)+DGFH-PWG90 PENTAX WG-90専用 液晶保護フィルムセット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 と親水タイプの液晶保護フィルムのお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)+DGFH-PWG90 PENTAX WG-90専用 液晶保護フィルムセット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX ペンタックス WG-90 ブラック 防水コンパクトデジタルカメラ ×1・HAKUBA ハクバ DGFH-PWG90 PENTAX WG-90専用 液晶保護フィルム 親水タイプ ×1小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリア※2 当社試験条件による■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にし、「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能※ページ内「当社」はペンタックスを指します【HAKUBA DGFH-PWG90 PENTAX WG-90専用 液晶保護フィルム 親水タイプ の特長】水に濡れても水滴を作りにくく画面が見やすい親水タイプのフィルム。親水タイプ特有の防曇効果とセルフクリーニング効果を発揮します。キズに強いハードコート処理、エア抜け性抜群の粘着層を採用。梱包内容 液晶モニター用フィルム1枚、液晶クリーニングペーパー1枚フィルムサイズ 76.4×43.4mm材質 本体:PET、粘着部:オレフィン系エラストマー樹脂、液晶クリーニングペーパー:不織布対応機種 PENTAX WG-WG-90 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含む)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG90+DGFH-PWG90

48799 円 (税込 / 送料別)