「みそ > その他」の商品をご紹介します。

【ふるさと納税】クロダ農園直送!国産 青唐辛子味噌 140g × 3個 【旨辛 おかず 味噌 調味料 辛い 焼肉 おにぎり 野菜 調理 便利】

【福井県越前町】送料無料! やみつき旨辛味噌 農園直送!店主が認める納得の爽やか旨味と辛味 青唐辛子味噌【ふるさと納税】クロダ農園直送!国産 青唐辛子味噌 140g × 3個 【旨辛 おかず 味噌 調味料 辛い 焼肉 おにぎり 野菜 調理 便利】

唐辛子は店主が惚れ込んだ味、飛騨美濃の伝統野菜『あじめこしょう』の種子を地元農家より譲り受け農園で栽培。 味噌には福井県産大豆を使用。 爽やかな辛味と旨味が特徴のおかず味噌に仕上げました。 クロダ農園は、福井県丹生郡越前町に位置し、自然豊かな山中で農業を営んでいます。 越前の大地で太陽の光りを浴びた野菜。美味しい水、愛情をこめて育てた味を真心こめてお届けいたします。 土作りでは微生物や有機物、ミネラル肥料がたっぷり含まれた良質な堆肥を使用しております。 私たちクロダ農園のテーマは『もっと自然のそばに』 色々な事が自宅で出来るようになっている現代ですが、自然を身近に感じる時間が減っていると感じています。 そんな自然をもっと気軽に感じられる場所を作りたい。 子供たちの食育に役に立ちたいと考え 野菜を栽培しております。 【青唐辛子味噌】 唐辛子は店主が惚れ込んだ味、飛騨美濃の伝統野菜『あじめこしょう』の種子を地元農家より譲り受け農園で栽培、味噌には福井県産大豆を使用。 爽やかな辛味と旨味が特徴のおかず味噌に仕上げました。 一般的な唐辛子より辛味が強く、トマト並みの糖度を持つ高級唐辛子です。 おすすめ:【おにぎりの具としてそんまま使用】【生野菜にディップ】【焼肉のおとも】使い勝手抜群! ※返礼品出荷時「出荷のお知らせ」メールをお送りいたします。 ※長期ご不在の場合、お申し込み時【備考欄】に「不在期間〇〇/〇〇~〇〇/〇〇」とご記入ください。 ※画像はイメージです。 ※収穫状況により発送時期が前後する場合がありますのでご了承ください。 ※発送指定日については承っておりません。 ※越前町内への返礼品発送は対応しておりません。 ※冷蔵・冷凍の返礼品は一部離島への配送はできません。(クール便対応不可地域) ※ご注文殺到時、お届けに時間がかかる場合がございます。 誠に勝手ではございますが、予めご了承ください。 ※贈答発送(のし)のご対応いたします。 ご希望の際はお申し込み時【備考欄】にその旨ご記入をお願いいたします。 但し、 包装についての対応は承っておりません 返礼品詳細 名称 農園直送!国産 青唐辛子味噌 140g × 3個 内容量等 青唐辛子味噌 140g × 3個 原産地:越前町 加工地:越前町 加工者:クロダ農園 原材料 味噌(越前町にて加工)、砂糖、酒、あじめこしょう(越前町産)、にんにく、生姜、ごま アレルギー 本品に含まれるアレルギー表示28品目 ごま 大豆 賞味期限等 製造日より6ケ月以内(常温保存時) 保存方法: 高温多湿、直射日光をさけて保存してください。 開封されましたら冷蔵庫にて保存をお願いいたします。 なるべく早くお召し上りください。 配送 常温配送 事業者 クロダ農園 > この事業者の返礼品をもっと見る 備考 ※画像はイメージです。 ※贈答発送(のし)のご対応いたします。 ご希望の際はご注文時、注文確認画面【備考欄】へ その旨ご記入をお願いいたします。 ※寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。 誠に勝手ではございますが、あらかじめご了承ください。 類似返礼品はこちら【ふるさと納税】 【訳あり】厳選 西京漬け セ11,000円【ふるさと納税】 定期便 ≪6ヶ月連続お届け≫69,000円【ふるさと納税】 国産鶏もも肉 特製タレ漬け 10,000円【ふるさと納税】熟成 ふくいサーモン 味噌漬け7,000円【ふるさと納税】 定期便 ≪3ヶ月連続お届け≫32,000円【ふるさと納税】【レビューキャンペーン中】【訳5,500円~【ふるさと納税】国産 無添加 海鮮 味噌漬け 15,000円【ふるさと納税】だしパック 市場の魚屋が作る 11,000円【ふるさと納税】だしパック 市場の魚屋が作る 6,000円新着返礼品はこちら2025/9/3【ふるさと納税】「小分け簡単解凍!」越前甘エビ12,000円~2025/8/29【ふるさと納税】【新米】令和7年産 米 5kg15,000円2025/8/27【ふるさと納税】≪浜茹で≫ 越前がに 特大 ×311,000円2025/09/04 更新 【ふるさと納税】クロダ農園直送 国産 青唐辛子味噌 140g × 3個 旨辛 おかず味噌 [e62-a004]

9000 円 (税込 / 送料込)

WAYASAI 青唐辛子味噌 125g×12個セット - ベストアメニティ

【送料無料】 WAYASAI 青唐辛子味噌 125g×12個セット 【ベストアメニティ】がお得!WAYASAI 青唐辛子味噌 125g×12個セット - ベストアメニティ

★出荷日数目安 こちらの商品は、通常4~5営業日で出荷となります。 商品名 WAYASAI 青唐辛子味噌 125g×12個セット 【ベストアメニティ】【送料無料】 内容量 125g×12個セット メーカー名 ベストアメニティ ブランド WAYASAI 素材・原材料・成分 みそ、みりん、しょう油(本醸造)、とうがらし、砂糖、焼酎(米焼酎、麦焼酎、酒かす焼酎) 、発酵調味液(魚しょう、焼酎、穀物発酵液) (原材料の一部に小麦、大豆を含む) お召し上がり方 肉料理などの炒め物や、田楽、ご飯のお供など、さまざまな料理の味付け、風味づけにお使いください。 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は冷蔵庫に保管し、なるべく早めにお召し上がりください。 ご注意 まれに成熟した赤い唐辛子が入っている場合がありますが、ご了承ください。 原産国または製造国 日本 賞味期限 パッケージまたはラベルに記載 広告文責:株式会社健人 電話番号 048-252-3939 区分:セレクトフード サブカテゴリー: 食材・加工食品 > ふりかけ こちらの商品もおすすめ WAYASAI 青唐辛子醤油漬け 120g×12個セット WAYASAI 青唐辛子にごりぽん酢 415g×12個セット WAYASAI 青唐辛子味噌 125g×12個セット 【ベストアメニティ】 ページトップへWAYASAI 青唐辛子味噌 125g×12個セット 【ベストアメニティ】 「WAYASAI 青唐辛子味噌 125g」は、農薬・化学肥料不使用の熊本県小国町を中心とした契約農家で作った九州産の青唐辛子をはじめ、全てにおいて国内産の原料を使用しています。肉料理などの炒め物や、田楽、ご飯のお供などに。

7128 円 (税込 / 送料込)

特別限定醸造味噌大地の力 400g×5個 みそ 味噌 発酵 送料込(沖縄別途1,590円)

酵素の力で元気な身体をつくろう特別限定醸造味噌大地の力 400g×5個 みそ 味噌 発酵 送料込(沖縄別途1,590円)

商品番号 026232322133-12 商品名 特別限定醸造味噌大地の力 5パックセット 出品者 小海町農産物等加工直売所(プチマルシェこうみ) セット内容 大地の力 400g×5個 賞味期限 製造から300日 商品説明 小海町で有機栽培に取り組む団体、【こうみゆうきちゃん倶楽部】で作られています。 無農薬無化学肥料で育てた大豆とお米を原材料として、昔ながらの手作業で時間をかけてつくられたお味噌です。 完成まで約2年ほどかかる大変貴重な商品です。 お味噌作りは時間と人員が必要な作業で大変根気のいる作業である為、昨今ではほとんどが機械で行っておりますが、当商品は全て手作業で行っており大豆本来のまろやかさを活かしています。 お塩にもこだわりがあります。 大分県間越海岸の海水塩「なずなの塩」を使っております。 麹の甘味と香り。 若い味噌はさわやかに、熟成してくると色も濃く濃厚な味わいに。 経年の変化をお楽しみください。 ※成分が劣化するわけではございません。 ドレッシングに入れたり酢味噌でサラダやお刺身などにも。 肉や魚の臭みを消しうま味を引き出します。 もちろん普通のお味噌のように使用していただいても構いません。 アレルギー表示 大豆 配送 冷蔵 お届けまでの目安 ご注文から5~7営業日程度で発送 配送料 商品代金に送料込 ※沖縄県の場合はプラス1,590円いただきます。 梱包時のサイズ 縦280mm×横360mm×高さ140mm 【ご注意】ご注文前にご確認ください。 ≪ご発送につきまして≫ NAGANOマルシェの商品は、各生産者様からの直送となります。複数の商品を同時にご購入頂いた場合は、生産者様ごとに別々の発送となります。 ≪コンビニ・銀行など前払い決済につきまして≫ ご入金確認後の発送手続きの開始となりますこと、ご了承ください お早めのお支払いをお願い申し上げます

5700 円 (税込 / 送料別)

ふりかけ 自然薯鉄火みそ/75g【無双本舗】 有機八丁味噌使用 国内産有機根菜使用

食養料理の基本食の鉄火みそふりかけ 自然薯鉄火みそ/75g【無双本舗】 有機八丁味噌使用 国内産有機根菜使用

■食養料理の基本食の一つ。食養生活されている方はもちろんのこと、お子様からご老人まで、家中どなたにもおすすめできます。 ■味噌は有機八丁味噌を使用し、野菜(れんこん・にんじん・ごぼう)は国内産有機野菜を使用しています。 ■自然芋入りですので、おいしさに加え、さらに元気になります。 【原料名】有機味噌(大豆を含む、国内製造)、有機練りごま、ごま油、有機れんこん、有機にんじん、有機ごぼう、山芋粉末 【内容量】75g 【取扱説明】■ふりかけとして、ご飯(白米・玄米・お粥・雑炊のいずれにもあいます)にふりかける。 ■おにぎりの中に入れる。 ■食パン・クネッケ等にふりかける。 ■お湯を注ぐとインスタントスープになります。 【2024.5月 月刊 健友館】 深見梅店の深見さんは今から5年ほど前に知り合いに紹介された梅干し屋さんでサンプルを送ってもらい、電話で話をさせていただいた。 和歌山の南部町よりも少し南にある富田町で無肥料無農薬で梅を栽培している。 毎週のように魚釣りで近くを通っていた場所なので「いつかお伺いします」と言っていたものの、健康ストア健友館では中本農園さんの梅に力を入れていた為、安易に行くことができなかった。 この時から少し過ぎたある日、取引先のムソーから深見梅店さんの梅をムソーブランドで販売すると聞いて注文ロット関係なく深見梅店の梅を販売ができる、ムソーさんありがとうと安堵したような気持ちになった。 ムソーが主催する「食の未来を創造する会」の会合が年に2回あり、今年1回目は4月に深見梅店に行くことになった。 全国から来る仲間に自慢しながら釣り上げた魚を食べてもらいたいと、早朝にボートを出したが全く釣れず、早々に切り上げた。 待ち合わせの時刻まではまだまだ時間があるので深見梅店の近くをプラプラしていると、なんとなんと四万十川で有名な沈下橋があるではないか! ここでは潜水橋と言い、四万十川を学んで作ったという。 一通り楽しんだところでちょうどいい時刻になったので集合場所の深見梅店の真横に出来上がったムソー食品工業の新社屋に向かった。 ムソーと深見梅店との出会いはドイツで行われるオーガニック食品の世界有数の見本市「BIOFACH」の会場。 深見梅店は当時、有機で梅を作ったものの販売先が無く少しでも情報を得るためにドイツにやってきた。 ムソーはムソー食品工業の社屋の老朽化と共に有機の梅の原料の確保が急務だったのでBIOFACHでの出会いは互いに補える関係となった。 深見梅店では梅干しの生産はもちろんの事、奈良県にあったムソー食品工業の年季の入った 機械を引き継ぎ、無双本舗の鉄火みその製造も行っている。 製造工場は新しく建てたので清潔でとてもきれいだ。 一通り工場見学を終え、全国の自然食品店と深見梅店の懇親会。 ここで釣った魚を食べてもらいたかったが、とても残念だ。 次の日は梅干しの乾燥場と圃場の案内だ。 深見梅店のやっている有機栽培の梅はシミが多くなる。 品評会などではシミがない綺麗な梅の評価は高く、シミががあるのはもってのほか。 見た目が悪いと一般受けせず、お客様からも避けられがちだが、深見さん曰く、シミがある梅ほど有機栽培の証である。 シミは漂白剤で落とせるが、それを行わないのは有機ならではの証拠でもある。 梅干しの栽培は接ぎ木せず、種から苗木を育て圃場で実をつけるのを待つ。 収穫までには時間がかかるが一旦収穫ができるようになると木の寿命が長いため、長期間収穫できる。そして何より自然に近い。 もちろん苗木や植え付けをした段階で枯れてしまうこともあるが、過酷な自然環境に打ち勝つ強い樹だけを残している。 収穫できるまで苗木の間は土づくりのために肥料は使うが、それ以降は全く肥料は使わない。 そうしてより自然に近い、強い樹の梅が深見梅店での梅干しとなる。 この日は暑くもなく、寒くもないちょうどよい気温の日で、ホトトギスが鳴き、気持ちいい風が吹き、時間が過ぎるのを忘れるくらい心地よい時でした。 生命感あふれる圃場は虫が多く、驚くことに4月の中旬にセミの声も聴いた。 ここでは当たり前の光景だそうで、農作業のお昼のおにぎりがとても美味しいらしい。 こんな気持ちの良い圃場で育った梅は美味しく体に良いわけだ。

948 円 (税込 / 送料別)

送料無料 有機 味噌 「かなえ」400g[有機味噌/JAS/オーガニック/無農薬/コシヒカリ/有機大豆/有機米/使用の味噌]ヤマト醤油味噌

JAS認定有機味噌 「かなえ」ほんだ農場の有機栽培コシヒカリ米を米麹に使用!送料無料 有機 味噌 「かなえ」400g[有機味噌/JAS/オーガニック/無農薬/コシヒカリ/有機大豆/有機米/使用の味噌]ヤマト醤油味噌

●商品原材料 ・天然醸造の長期熟成タイプのお味噌。 ・原材料名:有機米(国産) ・有機大豆(国産) ・食塩 ・賞味期限:6ヶ月 ・保存方法:15℃以下で保存してください。 【生産】(株)ヤマト醤油味噌有機栽培国産米麹と オーガニックの丸大豆海塩使用の有機・無農薬味噌 JAS有機味噌「かなえ味噌」 有機栽培の国産米麹とオーガニック丸大豆、海塩使用の【鼎(かなえ)味噌】 ●商品原材料 ・天然醸造の長期熟成タイプのお味噌。 ・酒精不使用 活酵素 ・天然醸造の長期熟成タイプのお味噌。 ・原材料名:有機米・国産の有機栽培コシヒカリ米(ほんだ農場の有機栽培コシヒカリ米)を米麹に使用、 ・有機大豆 ・食塩 ・賞味期限:6ヶ月 ・保存方法:15℃以下で保存してください。 ・賞味期限:6ヶ月 ・保存方法:15℃以下で保存してください。 株式会社ヤマト醤油味噌様より 長期熟成の糀味噌は、まず、香りがよい。 それから、味噌汁にする時にきれいにとける! 煮返しても味が変りにくく、活きた乳酸菌等、有用菌が一杯含まれています。 【かなえ味噌】は80年くらい使いつづけている大きな木の桶(タル)を使っています。 16石の大きな木桶で、桶の内側には大切な酵母(香りのもとをつくる)がいて、これが味噌の発酵・熟成の良い手助けをしてくれるのです。 じっくり寝かされている間に酵素や酵母の働きで、旨みと香りが引き出されて、旨い味噌になるんです! お味噌汁を作ると、良い味噌と、熟成の足りない安い白っぽい味噌との違いがわかります。 「真っ白な安い味噌を使うと、鍋の内側、味噌汁との縁に白い小さい泡ができます。これは、 豆のアクで、お味噌が熟成されていない証拠です。寝かされていないと香りも無いし、乳酸菌もいないんですよ。」 もちろん!オーガニック(3年間以上、無農薬・無化学肥料で、よい土作りからはじめた有機栽培!)で、しかも国産の原料でつくっているのです。極めて珍しい味噌です! 今の日本では、オーガニックと言う為には、日本の法律では有機JASの認定(証明書付き)を受けた原材料で、認定を受けた施設で製造・加工しなければならないので、ずいぶん社内整備・社員の協力・レベルアップがあったからこそ実現出来た事で、自慢したいくらいの【かなえ味噌】です! 国産の有機大豆・米を使用し、蔵に代々伝わる昔ながらの木桶でじっくりとねかせた自慢の長期熟成味噌。旬の野菜、魚の味噌汁に。 日本の国産大豆の自給率は、約5%!つまり95%は輸入大豆だということです。 大豆はお米に比べると、農家の主な収入源にはなかなかなりにくいということだそうです。 でも、味はやっぱり輸入大豆よりも国産大豆が良い! 輸入大豆は、@50円/Kgくらいでもあるけれど、オーガニックの国産大豆は、@300円/Kg 以上もする!! 実に6倍以上! お米も国産オーガニック米は、普通米の実に3倍以上! 原価だけみていただいても、この鼎(かなえ)味噌のぎゅ-と詰まった内実の良さをお伝えできるでしょうか? わが社のトップ製品が、実は一番お買い得商品だったと言うことでした。 当社の存在意義と目的(品質方針)を実現するためにも、この商品があります。 ぜひ味噌はこれをご注文ください。 ↓ ↓ ↓ 『 季節の味、旬の味を引き立てる良質な調味料の製造・販売を通して、お客様の健康で喜びに満ちた食生活の実現を支援する。』 お味噌をお買い求め頂いたお客様と、農家と、我々味噌製造者の三者が共に納得して使い続けられるような味噌になるようにと、願いを込めて命名した商品が「鼎(かなえ)味噌」です。 ぜひぜひ、一杯の味噌汁にも、長期熟成の安心して食べられる良いみそ=「鼎(かなえ)味噌」をお選びください。

2500 円 (税込 / 送料込)

送料無料 有機 味噌「かなえ」400g 3個セット[有機味噌/JAS/オーガニック/JAS認定/コシヒカリ/有機大豆/無農薬/有機米/使用の味噌]ヤマト醤油味噌

JAS認定有機味噌[鼎](かなえ)ほんだ農場の有機栽培コシヒカリ米を米麹に使用!(有機 味噌/JAS/オーガニック/JAS認定/コシヒカリ/有機 大豆/無農薬/有機米/使用)送料無料 有機 味噌「かなえ」400g 3個セット[有機味噌/JAS/オーガニック/JAS認定/コシヒカリ/有機大豆/無農薬/有機米/使用の味噌]ヤマト醤油味噌

●商品原材料 ・天然醸造の長期熟成タイプのお味噌。 ・原材料名:有機米(国産) ・有機大豆(国産) ・食塩 ・賞味期限:6ヶ月 ・保存方法:15℃以下で保存してください。 【生産】(株)ヤマト醤油味噌有機栽培国産米麹と オーガニックの丸大豆海塩使用の有機・無農薬味噌 JAS有機味噌「かなえ味噌」 有機栽培の国産米麹とオーガニック丸大豆、海塩使用の【鼎(かなえ)味噌】 ●商品原材料 ・天然醸造の長期熟成タイプのお味噌。 ・酒精不使用 活酵素 ・天然醸造の長期熟成タイプのお味噌。 ・原材料名:有機米・国産の有機栽培コシヒカリ米(ほんだ農場の有機栽培コシヒカリ米)を米麹に使用、 ・有機大豆 ・食塩 ・賞味期限:6ヶ月 ・保存方法:15℃以下で保存してください。 ・賞味期限:6ヶ月 ・保存方法:15℃以下で保存してください。 株式会社ヤマト醤油味噌様より 長期熟成の糀味噌は、まず、香りがよい。 それから、味噌汁にする時にきれいにとける! 煮返しても味が変りにくく、活きた乳酸菌等、有用菌が一杯含まれています。 【かなえ味噌】は80年くらい使いつづけている大きな木の桶(タル)を使っています。 16石の大きな木桶で、桶の内側には大切な酵母(香りのもとをつくる)がいて、これが味噌の発酵・熟成の良い手助けをしてくれるのです。 じっくり寝かされている間に酵素や酵母の働きで、旨みと香りが引き出されて、旨い味噌になるんです! お味噌汁を作ると、良い味噌と、熟成の足りない安い白っぽい味噌との違いがわかります。 「真っ白な安い味噌を使うと、鍋の内側、味噌汁との縁に白い小さい泡ができます。これは、 豆のアクで、お味噌が熟成されていない証拠です。寝かされていないと香りも無いし、乳酸菌もいないんですよ。」 もちろん!オーガニック(3年間以上、無農薬・無化学肥料で、よい土作りからはじめた有機栽培!)で、しかも国産の原料でつくっているのです。極めて珍しい味噌です! 今の日本では、オーガニックと言う為には、日本の法律では有機JASの認定(証明書付き)を受けた原材料で、認定を受けた施設で製造・加工しなければならないので、ずいぶん社内整備・社員の協力・レベルアップがあったからこそ実現出来た事で、自慢したいくらいの【かなえ味噌】です! 国産の有機大豆・米を使用し、蔵に代々伝わる昔ながらの木桶でじっくりとねかせた自慢の長期熟成味噌。旬の野菜、魚の味噌汁に。 日本の国産大豆の自給率は、約5%!つまり95%は輸入大豆だということです。 大豆はお米に比べると、農家の主な収入源にはなかなかなりにくいということだそうです。 でも、味はやっぱり輸入大豆よりも国産大豆が良い! 輸入大豆は、@50円/Kgくらいでもあるけれど、オーガニックの国産大豆は、@300円/Kg 以上もする!! 実に6倍以上! お米も国産オーガニック米は、普通米の実に3倍以上! 原価だけみていただいても、この鼎(かなえ)味噌のぎゅ-と詰まった内実の良さをお伝えできるでしょうか? わが社のトップ製品が、実は一番お買い得商品だったと言うことでした。 当社の存在意義と目的(品質方針)を実現するためにも、この商品があります。 ぜひ味噌はこれをご注文ください。 ↓ ↓ ↓ 『 季節の味、旬の味を引き立てる良質な調味料の製造・販売を通して、お客様の健康で喜びに満ちた食生活の実現を支援する。』 お味噌をお買い求め頂いたお客様と、農家と、我々味噌製造者の三者が共に納得して使い続けられるような味噌になるようにと、願いを込めて命名した商品が「鼎(かなえ)味噌」です。 ぜひぜひ、一杯の味噌汁にも、長期熟成の安心して食べられる良いみそ=「鼎(かなえ)味噌」をお選びください。

3989 円 (税込 / 送料込)