「ビール・洋酒 > ワイン」の商品をご紹介します。

ワイン愛好家なら必飲の白ワイン、ハンガリー・トカイの辛口フルミント!!ボデガス・オレムス・トカイ・フルミント・ドライ・マンドラス 2021ハンガリー トカイ ベガシシリア ウニコ 白ワイン 辛口 750ml
ワイン愛好家ならぜひ飲んでみたい、ハンガリー・トカイでベガシシリアが造る辛口白ワイン!! この機会に是非ともご入手下さい!! ※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。 ※画像は2018年ヴィンテージのものですが、 お届けは2021年ヴィンテージとなります。 Bodegas Oremus Tokaji Furmint Dry Mandolas 2021, Bodegas Oremus (Vega Sicilia Group), Tokaji, Hungary ■色・容量:白750ml ■ALC:13.5% ■ブドウ品種:フルミント100% ■産地:ハンガリー-ヘジアリャ地方-トカイ ■味わい:辛口 ミディアムボディ ■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩) スペイン至宝と称され、国内外から称賛を集め続ける[ベガシシリア・ウニコ]を造るボデガス・ベガシシリア!! ワイン愛好家が憧れてやまない、スペインを代表する銘醸ワイナリーのひとつに数えられています。 そんな銘醸ワイナリーが、なんとなんと!スペイン国外でもワイン造りを行っていたんです!! その地はハンガリー・トカイ!! ハンガリー・トカイといえば、仏ボルドー地方ソーテルヌ、ドイツのトロッケン・ベーレン・アウスレーゼと並び世界三大貴腐ワインを生む地方として有名!!その中でもトカイは、フランス王ルイ14世が「王様のワイン、ワインの王様」と称賛したといわれる、素晴らしい産地なんです!! しかし今回ご案内のこのワインは、食事に良く合う極上の辛口白ワイン!!トカイ地方の最上級白ブドウと、ベガシシリアの世界最高峰の醸造技術が出会った、珠玉の一本と言えます!! ボデガス・オレムスは、スペインのトップワイナリー「ベガ・シシリア」が「世界最高品質の白ワイン造り」を目指し買収したハンガリーのワイナリーです。 ベガ・シシリアは、1993年、ハンガリーの民主化に伴い、トカイの地で古い歴史を誇る由緒あるブドウ園オレムスを買収。トカイ・アスーの『発祥の地』として、115haもの最高ランクの畑を所有し、ワイン造りに最高の環境の中、ベガ・シシリアグループで最初に造ったこの白ワインを日々研究し続けています。 ブドウの品質を保つため、40~45cmの低い木から一本あたりわずか4房ほどという厳格な収量制限をしています。また、12世紀から人力で掘られたカーヴの中は、年間を通じて気温10℃、湿度95%程と、ワイン造りのために理想的な環境に保たれています。 トカイ・アスーは、フランス王ルイ14世が「王様のワイン、ワインの王様」と称賛し、愛したという芳醇な甘口白ワイン。フランスのソーテルヌ、ドイツのトロッケン・ベーレン・アウスレーゼと並び、世界三大貴腐ワインと称されます。 オレムス・トカイ・アスーは、最新の醸造技術を用い、ヨーロッパ伝説のワインの復興を目指し、造り上げられた甘美な甘口白ワインのシリーズです。一般的にトカイワインは、「トカイ・アスー」(通常のブドウに貴腐ブドウを加えて造る甘口ワイン)と呼ばれます。アスーとは「糖蜜のような」「シロップのような」の意味。 収穫時、収穫の籠を2つ使い、1つには完全に貴腐状態になったブドウを入れ、2つ目にはその他のブドウ(貴腐のついてない完熟ブドウの房と完熟ブドウと貴腐ブドウが混じった房)を入れます。2つ目の籠のブドウでドライ(辛口)とレイト・ハーベスト(甘口)のワインを造り、このドライワインがアスーのベースになります。 貴腐菌の付着したブドウは選別され「プットニュ」と呼ばれる26kg入りの背負い桶で醸造所に運ばれます。貴腐状態のブドウは300リットル入りの樽に6~8日間入れられます。この樽の底には穴が開けてあり、この穴からブドウの自重で非常に甘い果汁が流れてきます。これがピュア・エッセンシアと呼ばれ、非常に希少価値が高く、販売されることは稀です。ピュア・エッセンシアを採ったブドウは次に除梗され、ペースト状になるまで練り、25L入りの容器(プットニョシュ)に詰められます。そのペーストをベースとなるドライワインが入っているグンツィと呼ばれる136L入りの樽で混ぜ、寝かせます。 つまり、何プットニョシュ加えたかにより(通常3~6)甘さの度合いが増します。ラベルに記載されている数字が大きいほど甘くなります。 醸造責任者は地元トカイ出身のアンドラ・バソ氏。ブダペスト大学で醸造学を学んだ後、1993年にオレムスに迎えられるまで、トカイワインの復興と普及に中心となって尽力してきた人物です。 [ボデガス・オレムス・トカイ・フルミント・ドライ・マンドラス]は、貴腐ブドウを用いず辛口に仕上げた白ワイン。1772年に一級に格付けされた畑から収穫したフルミント種を100%使用しています。ハンガリーオーク樽で6ヶ月間熟成。完熟した果実の香り、フルーティーさの中にコクを感じられ、酸とのバランスが非常によい辛口ワインです。 あのスペイン至宝がハンガリーで造るトカイワイン!!何卒お早めにお買い求めください!! よく一緒に購入されている商品シルバーハイツ ジアユアン家園 マルスラン 7,238円シャトー・ナインピークス コレクション カベル8,360円類似商品はこちらトーレイ・トカイ・サモロドニ・スイート 2,178円アリオン 2021 正規輸入品 スペイン 赤ワ18,700円ドメーヌ・ラファージュ・ノヴェラム・シャルドネ1,848円あの[ウニコ]を生み出すベガシシリアが極上高級辛口白ワインを造っていた!!その地はハンガリー・トカイ!! フランス王ルイ14世が「王様のワイン、ワインの王様」と称賛したトカイ!! 人気コミック『ソムリエール』に登場!!『シャトー・ディケムが造る辛口のイグレックのような。複雑でねっとりと・・・』 その[イグレック]は日本で超入手困難!!このトカイ白はこのお買い得価格で飲める!! ≪トカイ地方の固有品種フルミントの魅力、そしてベガシシリアの真摯なるワイン造りの世界をご堪能ください!!≫ ※画像は2018年ヴィンテージのものですが、 お届けは2021年ヴィンテージとなります。 [ボデガス・オレムス・トカイ・フルミント・ドライ・マンドラス 2021] ボデガス・オレムスはスペイン至宝[ウニコ]を生む[ベガシシリア]が所有するハンガリー・トカイ のワイナリー。地元トカイ出身のアンドラ・バソ氏が醸造責任者を務めています。 【あの[ウニコ]を生み出すベガシシリアが、極上白ワインを造っていた!!】 しかもハンガリー・トカイで!! ワイン愛好家の皆様!!特に白ワイン大好き!!な方は、ぜひチェックしてください!! その名も、 [ボデガス・オレムス・トカイ・フルミント・ドライ・マンドラス 2021]!!!! スペイン至宝と称され、国内外から称賛を集め続ける[ベガシシリア・ウニコ]を造るボデガス・ベガシシリア!! ワイン愛好家が憧れてやまない、スペインを代表する銘醸ワイナリーのひとつに数えられています。 そんな銘醸ワイナリーが、なんとなんと!スペイン国外でもワイン造りを行っていたんです!!その地はハンガリー・トカイ!! ハンガリー・トカイといえば、仏ボルドー地方ソーテルヌ、ドイツのトロッケン・ベーレン・アウスレーゼと並び世界三大貴腐ワインを生む地方として有名!!その中でもトカイは、フランス王ルイ14世が「王様のワイン、ワインの王様」と称賛したといわれる、素晴らしい産地なんです!! しかし今回ご案内のこのワインは、食事に良く合う極上の辛口白ワイン!!トカイ地方の最上級白ブドウと、ベガシシリアの世界最高峰の醸造技術が出会った、珠玉の一本と言えます!! もちろん世界の錚々たる高級レストランにオンリスト!!そしてここ日本でも、人気コミック『ソムリエール』に登場したことでも話題沸騰!! 『シャトー・ディケムが造る辛口のイグレックのような。複雑でねっとりと・・・』 とのコメントで掲載されているんです!! 言わずと知れたソーテルヌの銘醸シャトー・ディケムの高級辛口白ワイン[イグレック]は、生産量の少なさも相まって日本ではもはや超入手困難。あるECサイトでは税込5万円で売られていますが、なんとこちらは1/10の価格、税込5千円台で買えるんです・・・。なんというお買い得、なんというお値打ち!! ぜひとも、この珠玉の味わいをご体験ください。 グレープフルーツやレモンライムなどのシトラス、続いてリンゴ、白桃の白果実が豊かに香ります。さらに白胡椒、エルダーフラワー、ミネラルの印象もあります。温度が上がるにつれて生のパイナップル、アプリコット、ヘーゼルナッツ、クルミの印象も現れてきます。とてもクリーンでアロマティック!この香りに心身ともに癒されます。口中では伸びやかで充実した果実味、おだやかで上質な酸。樽由来の香ばしさはごくほんのりとしていて快適。白い花、スパイシーでビターな味わい、さらにミネラル感も相まって複雑、飲み応えもしっかり。余韻にもヘーゼルナッツ、栗のようなほっこりとした印象が感じられ、満足感の高い白ワインです。 ご家庭では、白身魚や魚介類、またはチキンのクリーム煮、あるいはポークソテーなどに良く合います。ぜひお試しくださいませ! 繰り返し申し上げますが、[イグレック]と比較するまでもなく、この味わいでこの価格はとてもお買い得だと思います。ハンガリー・トカイ地方の固有品種フルミントの魅力、そしてベガシシリアの真摯なるワイン造りの世界を味わうことが出来るんです。 白ワイン愛好家の皆様、トカイの辛口白ワインも要チェックです!!このワインと共に、極上の時間をお過ごしくださいませ!!
5280 円 (税込 / 送料別)

冠TV番組を持つ超人気シェフが生むバスク美酒[チャコリ]!!お洒落なピンチョスに合わせて!!チャコリ・K5・アルギニャーノ 2021スペイン 白ワイン 750ml 辛口 バスク ゲタリア 地酒 オンダラビ・ズリ カルロス・アルギニャーノ 超人気シェフ Kukuxumusu ククシュムシュ 美食のためのチャコリ シュール・リー 女性醸造家 ペニン91点
この美しい極上の【美食のためのチャコリ】と、バスクのおつまみピンチョスを合わせれば最高のマリアージュ!! どうぞお早めにお買い求めください!! Txakoli K5 Arginano 2021, K5 Winery, D.O.Txakoli de Guetaria(=Getariako Txakolina), Pais Vasco, Spain ■色・容量:白750ml ■ALC:12.0% ■ブドウ品種:オンダラビ・ズリ100% ■産地:スペイン-バスク自治州-D.O.チャコリ・デ・ゲタリア(=バスク語表記:ゲタリアコ・チャコリーナ) ■味わい:辛口 ■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩) K5ワイナリーはスペイン北部フランス国境に近いバスク地方出身の有名シェフ、カルロス・アルギニャーノ氏がプロデュースした造り手です。D.O.チャコリ・デ・ゲタリア(バスク名ゲタリアコ・チャコリーナ)からワインをリリースしています。 アルギニャーノ氏はバスク料理のゴッド・ファーザーとも称され、スペインのTVで冠料理番組を持つほどの人気シェフ。そのよしみなのか、美食王国バスクでひしめくミシュラン星付きレストラン、例えばムガリッツ、アルサック、マルティン・ベラサテギ、アケラーレ等でこのチャコリが採用されています。 K5ワイナリーはグルメタウンとして有名なサン・セバスチャンから西に15kmほどのサラウツからさらに9km、エチェナガコ・チョルア山の傾斜地、標高約300mに位置しています。ここで栽培されているブドウは、バスク地方固有の白ブドウ品種オンダラビ・ズリ。温暖で湿度の高い気候の下、ビスケー湾からの海風と近くの森林(ナラ、栗、ブナ)の影響を受けて育っています。高い品質を確保するため、生産量は一株につきわずか2.5~3.5kgに抑えられています。オンダラビ・ズリ種のみ、15haの畑を所有しています。 K5ワイナリーのフラッグシップ・ワインである[チャコリ・K5・アルギニャーノ]は、15℃のステンレスタンクで12時間以上マセレーションし、16℃に上げて20日間発酵。さらに滓と接触させてシュール・リー。そのまま11ヶ月間9℃に維持したタンク内で経過させたのち、ボトリングします。年間生産量は20,000本。 このK5ワイナリーのプロジェクトは2005年にアルギニャーノ氏を中心とした5名のメンバーが『このバスクの地で最高のワインを造るため』集まったのが始まりです。著名な醸造家ローレン・ロシーリョ氏の助言を受けながら、女性醸造家のアンドレア・メロ氏が醸造を行っています。 また、斬新なボトルデザインはKukuxumusu(ククシュムシュ)のミケル・ウルメネタ氏が担当しています。ククシュムシュは牛追い祭りで有名なパンプローナに1989年に創業したデザインファクトリー。牛追い祭りをモチーフにしたTシャツやスーベニアを売るショップを運営しています。 ミケル・ウルメネタ氏を始めとしたククシュムシュの創業者たちはとにかくワイン好きで、最初に作ったTシャツの儲けを全部、飲み代につぎ込んでしまったそう。そんな破天荒な彼らもナットクのチャコリが、ここに出来上がりました。 ちなみに、チャコリ独特の飲み方として、高いところから平たいチャコリグラスに勢いよく注ぎ入れ、発泡させてから飲むのが流儀といわれていますが、これは地元バルなどで気軽に飲むカジュアルなチャコリの話。この[K5 Winery]は、チャコリグラスではなく白ワイングラスで、あくまでも白ワインとして飲んでいただきたい、とのことです。 中身から外見までこだわりにこだわった極上のチャコリ、ぜひとも一度ご体験ください!! ★☆★☆★☆★☆★チャコリって何?バスクってどこ?★☆★☆★☆★☆★ 北スペイン・バスク地方は東はフランス国境のピレネー山脈に接し、北はカンタブリア海に面する豊かな自然に恵まれた地方です。 バスク地方は独自の文化と言語を持つバスク民族が古くより暮らしており、その文化圏はフランス国境をも跨っています。南バスク4県はスペイン、北バスク3県はフランスというように現在では2国家に分割されていますが、元々険しい山間で独自の文化を育み、ひっそりと暮らしてきた同一民族なんです。 またバスク地方はグルメ王国としても良く知られています。近代フランス料理に影響を与えたのもここバスク地方といわれ、ヨーロッパ随一の食通の街なんです。 そんな食通の街らしく、街中にはガストロノミック・レストランが数多くあります。ミシュラン星付きレストランも複数存在し、人口密度に対する美食度はかなりの高さを誇っています。 高級料理の美食だけではありません。ここバスク地方はピンチョス発祥の地でもあります。ピンチョスとはつまみ料理のことで、近年日本でも串に刺した気軽なフィンガーフードをピンチョスと呼んでいます。ピンチョスはバスク語で、スペインの他の地方ではタパス。今やスペイン全土に広がるタパス料理も、源流はここバスクのピンチョスといわれているんです。 そのピンチョスに合わせて現地で楽しまれているのがこのチャコリです。世界的なバスク料理ブームもあり、スペイン・バスク特有の地酒であるチャコリにも国際的注目が集まるようになりました。 伝統的なチャコリはフレッシュで軽やかなボディの微発泡ワインで、アルコール度は約9~11%と他のスペインワインと比べて非常に低くデリケートなワインと呼ばれています。近年では発泡させない醸造法で、比較的しっかりとしたボディのチャコリも増えており、そのようなタイプのチャコリに関しては、生産者は平たいチャコリグラスではなく白ワイングラスで飲むことを推奨しています。 是非、グルメを自負するバスクっ子気取りで、そんな飲み方で日本のシーフードとともにお楽しみ下さい。新しいマリアージュを発見できると思います! よく一緒に購入されている商品チャコリ・K ピロタ 2023 スペイン 白ワ2,970円マロッティ・カンピ・ラクリマ・ディ・モッロ・ダ3,410円シャトー・デュ・ムール・デュ・タンドル・コート2,200円類似商品はこちらチャコリ・K ピロタ 2023 スペイン 白ワ2,970円ラ・バル・アルバリーニョ・リアス・バイシャス 3,190円バル・ド・ガリル・ゴデーリョ 2023 スペ2,574円今世界中で大ブーム!!バスク美酒・高級[チャコリ]!!超一流オールスター・スタッフ陣が生み出すキラ星チャコリ!! この2021年ヴィンテージはギーア・ペニン【91点】獲得!!毎年大好評の当店直輸入チャコリ!! 冠TV番組を持つ超人気シェフ、カルロス・アルギニャーノ氏がプロデュース!! さらに斬新なボトルデザインはパンプローナの有名デザインファクトリー、Kukuxumusu(ククシュムシュ)のミケル・ウルメネタ氏!! 女性醸造家が生み出す優美で繊細な高級チャコリ!!グルメ大国バスクの美酒チャコリの中でも至高のクオリティ!! 美食王国バスクが世界に誇るミシュラン星付き高級レストラン多数に堂々オンリスト!! さらにここ日本でも超話題!!旅好きを魅了する季刊誌[クレア・トラベラー]に堂々掲載!! [チャコリ・K5・アルギニャーノ 2021] [CREA Traveller]2015年春号『歓びのスペイン』特集にて、この[K5 アルギニャーノ]が掲載!!『山頂に構える新進気鋭のチャコリワイナリー』と紹介されました!! TVで冠料理番組を持つ超人気シェフ、カルロス・アルギニャーノ氏がプロデュース!! K5ワイナリーで醸造を務めるアンドレア・メロ氏が来日し、当店のプロモーション活動にご参加くださいました!かのベガシシリアを含むスペイン国内の有名ワイナリーやカリフォルニア、南米など世界各地で醸造経験を積んだのち、出身地のバスク地方に帰国。2022年よりK5ワイナリーにて醸造を行っている新進気鋭の醸造家です。 グリーン・スペインと呼ばれ美しい緑が特徴的なスペイン北部バスク地方。 今世界中で大ブームを巻き起こしている美食王国バスクの地酒チャコリ。当店が独自発掘・直輸入するチャコリは、ひと味違います!! それは、こだわり抜いた極上の高級チャコリ!! その名も、 [チャコリ・K5・アルギニャーノ 2021]!!!! チャコリについての詳しい説明はこのページの下記↓へスクロールしていただき、『チャコリって何?バスクってどこ?』をご覧下さいませ。 当店では十数年前より複数ワイナリーの直輸入チャコリをご案内してまいりましたが、いずれもリピーター続出の大好評!!日本で盛り上がっている、チャコリ・ブームの一端を担ってきたのでは、と秘かに自負しております!! そしてこちらもロングセラーの大人気、地酒の範疇を超えた綺麗過ぎる【美食のためのチャコリ】!!何がスゴイかって、このチャコリを取り囲むスタッフ陣です!! 美食王国バスク出身、スペインのTVで冠料理番組を持つ超人気シェフ、カルロス・アルギニャーノ氏がプロデュース!! TV番組で大人気なのはもちろん数多くの料理本を出版しており、老若男女問わずスペイン人なら知らぬ人はいないと言っても過言ではない、超有名シェフその人です!! さらに、斬新なボトルデザインはパンプローナの有名デザインファクトリー、Kukuxumusu(ククシュムシュ)の破天荒な創業者デザイナー、ミケル・ウルメネタ氏によるもの!! さらにさらに、醸造コンサルタントはスペインで著名な醸造家ローレン・ロシーリョ氏!!常勤の醸造家は、新進気鋭の女性醸造家アンドレア・メロ氏!!アンドレアは、かのベガシシリアを含むスペイン国内の有名ワイナリーやカリフォルニア、南米など世界各地で醸造経験を積んだのち、出身地のバスク地方に帰国。2022年よりK5ワイナリーにて醸造を行っています。 この超一流のオールスター・スタッフ陣により、緻密に編み上げられた極上の一本なんです!! もちろん、世界のレストラン・ランキングでも上位にランクインする、美食王国バスクが世界に誇るミシュラン星付き高級レストラン・・・例えばムガリッツ、アルサック、マルティン・ベラサテギ、アケラーレ等でこのチャコリが堂々オンリストされているんです!! しかも、ここ日本でも知る人ぞ知るチャコリとして話題になっています!!美しい写真と洗練された誌面で旅好きの心を捉えている季刊誌[CREA Traveller(クレア・トラベラー)]2015年春号『歓びのスペイン』特集にて、このチャコリを造る[K5 Winery]が堂々掲載!! 美食のカリスマ、カルロス・アルギニャーノ氏がこの[チャコリ・K5・アルギニャーノ]のボトルを持って微笑む写真が載っているんです!! この2021年ヴィンテージは、スペインで最も権威あるワインガイド[ギーア・ペニン]において見事【91点】獲得!!今年も素晴らしい出来ですのでご期待くださいませ!! チャコリ・ファンの皆様はもちろん、チャコリは初耳という方も、ぜひお試しください!このキラ星のように輝く【美食のためのチャコリ】を、ここ日本で飲める幸せを今年もいち早く味わっていただきたいと思います!! 輝くようなレモンイエローの色合いに心も弾みます!!その印象通りのレモンライム、グレープフルーツ、ベルガモットの柑橘系アロマが心地良く抜けていきます。本当にエッセンシャルオイルのような綺麗なシトラス。ほのかに白い花、ハーブのノートもあります。口に含むと、かすかに弾ける細かい気泡が実に快適!たっぷりのシトラスフルーツの果実味、高く繊細な酸、とにかくフレッシュ爽快そのもの。そしてビターな余韻が全体を引き締めています。 シャープな酸の高さを感じる白ワインですが、温度が上がると柔らかな甘みも感じられてきます。お料理に合わせて、味わいの変化をお楽しみください。ちなみに造り手が勧める適温は8℃。しっかりと冷やしてから飲み始めることをお薦めします。 低めの温度では新鮮なシーフードの前菜に。温度が上がってきたら、チキンやポークのサラダ仕立てなどの一皿にも良く合います。 造り手によると、『シーフード、白身肉、スシと好相性。フォアグラやミキュイ(ミディアムに加熱し半生状態の焼き加減)にもオススメ。』とのことです。 このチャコリに発泡はなく、酸の豊かな白ワインに仕上げられています。チャコリには珍しく、滓と接触させて複雑な味わいを醸すシュール・リーを11ヵ月間行っています。長めのシュール・リーと発泡させない醸造法はK5ワイナリーのこだわりで、ガストロノミック・シーンに最適な高品質を追求した結果、この容姿端麗な高級チャコリが誕生しました。 この美しく極上の【美食のためのチャコリ】をたっぷりと味わい尽くしてください!!
5610 円 (税込 / 送料別)

スペイン冠TV番組を持つ超人気シェフが手がけるバスク美酒[チャコリ]!!お手軽ピンチョスとどうぞ!!チャコリ・K ピロタ 2023スペイン 白ワイン 750ml ライトボディ 辛口 バスク ゲタリア 地酒 オンダラビ・ズリ アルギニャーノ 超人気シェフ Kukuxumusu ククシュムシュ 美食のためのチャコリ ピンチョス シュール・リー 女性醸造家 ペニン91点
美食のカリスマ、アルギニャーノ氏肝煎りのチャコリ、セカンドラベルにしてこの美味しさ!! どうぞお早めにお買い求めください!! Txakoli K Pilota 2023, K5 Winery, D.O.Txacoli de Guetaria(=Getariako Txakolina), Pais Vasco, Spain ■色・容量:白750ml ■ALC:12.0% ■ブドウ品種:オンダラビ・ズリ100% ■産地:スペイン-バスク自治州-D.O.チャコリ・デ・ゲタリア ■味わい:辛口 ■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩) このチャコリに発泡はなく、酸の豊かな白ワインに仕上げられています。チャコリには珍しく、滓と接触させて複雑な味わいを醸すシュール・リーを5ヵ月間行っています。長めのシュール・リーと発泡させない醸造法はK5ワイナリーのこだわりで、ガストロノミック・シーンに最適な高品質を追求した結果、この高級チャコリが誕生しました。 白身魚のカルパッチョ、レモンをキュッと搾った生牡蠣などの前菜や、軽く塩茹でした海老やアサリのワイン蒸しなどのシーフード料理に良く合います!!ぜひお試しくださいませ! このフレッシュ感と繊細な酸がとっても爽快で病み付きになる白!!皆さまもぜひチャコリ・ラヴァーになって一緒に楽しみましょう!! K5ワイナリーはスペイン北部フランス国境に近いバスク地方出身の有名シェフ、カルロス・アルギニャーノ氏がプロデュースした造り手です。D.O.チャコリ・デ・ゲタリア(バスク名ゲタリアコ・チャコリーナ)からワインをリリースしています。 アルギニャーノ氏はバスク料理のゴッド・ファーザーとも称され、スペインのTVで冠料理番組を持つほどの人気シェフ。そのよしみなのか、美食王国バスクでひしめくミシュラン星付きレストラン、例えばムガリッツ、アルサック、マルティン・ベラサテギ、アケラーレ等でこのチャコリが採用されています。 K5ワイナリーはグルメタウンとして有名なサン・セバスチャンから西に15kmほどのサラウツからさらに9km、エチェナガコ・チョルア山の傾斜地、標高約300mに位置しています。ここで栽培されているブドウは、バスク地方固有の白ブドウ品種オンダラビ・ズリ。温暖で湿度の高い気候の下、ビスケー湾からの海風と近くの森林(ナラ、栗、ブナ)の影響を受けて育っています。高い品質を確保するため、生産量は一株につきわずか2.5~3.5kgに抑えられています。オンダラビ・ズリ種のみ、15haの畑を所有しています。 K5ワイナリーではかつて[チャコリ・ウィン・ベルデア]がエントリー・レベルとしてリリースされていましたが、2012年ヴィンテージを最後に終売。代わって登場したのがこの[チャコリ・K ピロタ]です。標高300mの花崗岩と石灰質の畑から収穫したオンダラビ・ズリ100%。15℃のステンレスタンクで20日間発酵。さらに澱と接触させて5ヶ月間シュール・リーします。年間生産量は30,000本。 このK5ワイナリーのプロジェクトは2005年にアルギニャーノ氏を中心とした5名のメンバーが『このバスクの地で最高のワインを造るため』集まったのが始まりです。著名な醸造家ローレン・ロシーリョ氏の助言を受けながら、女性醸造家のアンドレア・メロ氏が醸造を行っています。 また、斬新なボトルデザインはKukuxumusu(ククシュムシュ)のミケル・ウルメネタ氏が担当しています。ククシュムシュは牛追い祭りで有名なパンプローナに1989年に創業したデザインファクトリー。牛追い祭りをモチーフにしたTシャツやスーベニアを売るショップを運営しています。 ミケル・ウルメネタ氏を始めとしたククシュムシュの創業者たちはとにかくワイン好きで、最初に作ったTシャツの儲けを全部、飲み代につぎ込んでしまったそう。そんな破天荒な彼らも納得のチャコリが、ここに出来上がりました。 ちなみに、チャコリ独特の飲み方として、高いところから平たいチャコリグラスに勢いよく注ぎ入れ、発泡させてから飲むのが流儀といわれていますが、これは地元バルなどで気軽に飲むカジュアルなチャコリの話。この[K5 Winery]は、チャコリグラスではなく白ワイングラスで、あくまでも白ワインとして飲んでいただきたい、とのことです。 中身から外見までこだわりにこだわった極上のチャコリ、ぜひとも一度ご体験ください!! ★☆★☆★☆★☆★チャコリって何?バスクってどこ?★☆★☆★☆★☆★ 北スペイン・バスク地方は東はフランス国境のピレネー山脈に接し、北はカンタブリア海に面する豊かな自然に恵まれた地方です。 バスク地方は独自の文化と言語を持つバスク民族が古くより暮らしており、その文化圏はフランス国境をも跨っています。南バスク4県はスペイン、北バスク3県はフランスというように現在では2国家に分割されていますが、元々険しい山間で独自の文化を育み、ひっそりと暮らしてきた同一民族なんです。 またバスク地方はグルメ王国としても良く知られています。近代フランス料理に影響を与えたのもここバスク地方といわれ、ヨーロッパ随一の食通の街なんです。 そんな食通の街らしく、街中にはガストロノミック・レストランが数多くあります。ミシュラン星付きレストランも複数存在し、人口密度に対する美食度はかなりの高さを誇っています。 高級料理の美食だけではありません。ここバスク地方はピンチョス発祥の地でもあります。ピンチョスとはつまみ料理のことで、近年日本でも串に刺した気軽なフィンガーフードをピンチョスと呼んでいます。ピンチョスはバスク語で、スペインの他の地方ではタパス。今やスペイン全土に広がるタパス料理も、源流はここバスクのピンチョスといわれているんです。 そのピンチョスに合わせて現地で楽しまれているのがこのチャコリです。世界的なバスク料理ブームもあり、スペイン・バスク特有の地酒であるチャコリにも国際的注目が集まるようになりました。 伝統的なチャコリはフレッシュで軽やかなボディの微発泡ワインで、アルコール度は約9~11%と他のスペインワインと比べて非常に低くデリケートなワインと呼ばれています。近年では発泡させない醸造法で、比較的しっかりとしたボディのチャコリも増えており、そのようなタイプのチャコリに関しては、生産者は平たいチャコリグラスではなく白ワイングラスで飲むことを推奨しています。当店が独自輸入するこのK5ワイナリーのチャコリもそれに該当します。 是非、グルメを自負するバスクっ子気取りで、そんな飲み方で日本のシーフードとともにお楽しみ下さい。新しいマリアージュを発見できると思います! よく一緒に購入されている商品ドメーヌ・ラファージュ・ノヴェラム・シャルドネ1,848円 レ・ヴァカンツェ シャルドネ フリッツァンテ1,364円白ワイン シャプティエ・ペイ・ドック・ブラン 1,540円類似商品はこちらチャコリ・K5・アルギニャーノ 2021 スペ5,610円ラ・バル・アルバリーニョ・リアス・バイシャス 3,190円バル・ド・ガリル・ゴデーリョ 2023 スペ2,574円今世界中で大ブームのバスク美酒[チャコリ]!!K5のセカンドラベルお手頃チャコリがコレ!! この2023年ヴィンテージはギーア・ペニン【91点】獲得!!毎年大好評の当店直輸入チャコリ!! あの超一流オールスター・スタッフ陣が生み出すこだわりのチャコリ!!これがグルメ集団K5のセカンドラベル!! 冠TV番組を持つ超人気シェフ、カルロス・アルギニャーノ氏がプロデュース!! 女性醸造家が生み出す繊細で美しいハイレベルなチャコリ!!搾りたてレモン果汁のような繊細な果実味!! [チャコリ・K ピロタ 2023] 【チーム・アルギニャーノ】の面々!!中央がスペイン老若男女に愛されるTVスターシェフ、カルロス・アルギニャーノ氏。 K5ワイナリーで醸造を務めるアンドレア・メロ氏が来日し、当店のプロモーション活動にご参加くださいました!かのベガシシリアを含むスペイン国内の有名ワイナリーやカリフォルニア、南米など世界各地で醸造経験を積んだのち、出身地のバスク地方に帰国。2022年よりK5ワイナリーにて醸造を行っている新進気鋭の醸造家です。 世界最高峰のワイン評論家ロバート・パーカー氏主宰[ワインアドヴォケイト]にて、2019年ヴィンテージが90点を獲得。『本当に印象的な一本』と激賞!! これが超一流オールスター・スタッフ集団[K5ワイナリー]のセカンド・ラベルのチャコリ!! その名も、 [チャコリ・K ピロタ 2023]!!!! こちらもスタイリッシュで美しく、ガストロノミー・シーンにピッタリと合う美味しい白ワインです!! チャコリ・ファンのみならず、白ワイン好きの皆様にも毎年大好評をいただいておりますが、この2023年ヴィンテージはスペインで最も権威あるワインガイド[ギーア・ペニン]において見事【91点】獲得!!今年も素晴らしい出来ですのでご期待くださいませ!! 過去2019年ヴィンテージは、世界最高峰のワイン評論家ロバート・パーカー氏が90点を献上し、 『生き生きとした酸ときめ細かく溶け込んだ微かな発泡とのバランスが良好。除酸も炭酸ガス注入も施していない(残念ながら、この産地ではこれら2つの工程が一般的である)。非常にクリーンでフレッシュなスタイルに造られている。フェンネルなどのハーブがほのかに香り、口中ではさらに味わい豊か。本当に印象的な一本。』 と激賞!!その評価の通り、この綺麗で美味なる味わいにして、この価格で入手できるのですから嬉しい限りです!!もうこれは常備して毎週末でも飲みたい!! 輝きのあるレモンイエロー色。レモンライム、ベルガモット、グレープフルーツのシトラス感豊かなアロマが弾けます!さらに青リンゴ、キウイなどのすがすがしいフレッシュフルーツ、小さな白い花、野生のハーブ、白コショウのニュアンスも。とてもアロマティックで癒される香りです。口中では、オンダラビ・ズリのチャコリらしい搾りたてレモン果汁のような繊細な果実味!!シトラスの清涼でシャープな酸が豊かです。このたっぷりとした酸味の奥に、レモンケーキのような控えめな甘みもあり、またレモンピールやグレープフルーツの白い部分のような快適なビター味も相まって、なんともいえない後引く美味しさ。すっきり爽やか、シンプルな味わいながら、ジューシーで満足感ある飲み口です。 パーカー氏のコメントにもありましたが、このチャコリに発泡はなく、酸の豊かな白ワインに仕上げられています。チャコリには珍しく、滓と接触させて複雑な味わいを醸すシュール・リーを5ヵ月間行っています。長めのシュール・リーと発泡させない醸造法はK5ワイナリーのこだわりで、ガストロノミック・シーンに最適な高品質を追求した結果、この高級チャコリが誕生しました。 6~8℃に冷やして、白身魚のカルパッチョ、レモンをキュッと搾った生牡蠣などの前菜や、軽く塩茹でした海老やアサリのワイン蒸しなどのシーフード料理に良く合います!!ぜひお試しくださいませ! このフレッシュ感と繊細な酸がとっても爽快で病み付きになる白!!皆さまもぜひチャコリ・ラヴァーになって一緒に楽しみましょう!!
2970 円 (税込 / 送料別)
![ガヴィ・プレオ[2023]ラ・ライアGavi Pleo 2023 La Raiaイタリア 自然派 ピエモンテ 白ワイン テラヴェール](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/porcellino/cabinet/01207545/01216655/pll00112_5.jpg?_ex=128x128)
『ビオディナミによる果実の力と持ち前のミネラル感が、見事な調和を見せるガヴィ!』ガヴィ・プレオ[2023]ラ・ライアGavi Pleo 2023 La Raiaイタリア 自然派 ピエモンテ 白ワイン テラヴェール
information 産地 イタリア ピエモンテ タイプ 白ワイン 原産地呼称 DOCG ガヴィ 品種 コルテーゼ100% 飲み頃温度 12℃ おすすめグラス キャンティ・クラシコ/リースリング 内容量 750ml 輸入元 テラヴェール ワイナリーについて ビオディナミを実践し、ワインだけでなく、この地の伝統的産物を中心とした循環型農法の復活に取り組むラ・ライア。イタリアでは38のワイナリーしか取得していないデメテールの認証も取得しています。畑では銅と硫黄、そしてプレパラシオンのみを用いて栽培を行っています。 このワインは… ラ・ライアのベーシックなガヴィ。輝きのある麦わら色で、洋ナシやグレープフルーツの香りに充実したミネラル感があります。果実の高い熟度と密度を備え、ピエモンテらしい気品を感じさせる酸を持ち、しっかりと『葡萄』を感じさせる味わいです。さっぱりとして飲みやすい白、というイメージの強いガヴィですが、それだけではない、葡萄と土地の力を豊かに感じさせてくれるガヴィです。ぜひお楽しみください!
2970 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】ロンガリコ ノストラーレ テッレ シチリアーネ 2023 白ワイン カタラット イタリア 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt028/10086363-n.jpg?_ex=128x128)
シチリアの白ワイン銘醸地アルカモの自然派ロンガリコが造るカタラット100%白「ノストラーレ」柔らかく完熟果実やハーブの複雑な味わい[クール便]【6本~送料無料】ロンガリコ ノストラーレ テッレ シチリアーネ 2023 白ワイン カタラット イタリア 750ml 自然派
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Nostrale Terre Siciliane Longaricoロンガリコ (詳細はこちら)杏を思わせるボリュームのある香りのアタック。シトラスやライム、蜜にミネラル感が強く感じます。カタラットの特徴でもあるラベンダーの香りと少しオリエンタルな雰囲気も。しっかりとした酸と余韻のビターな苦味が特徴的。グリッロに比べるとキレが増しています。カタラットらしい芯のある味わい。この品種とロンガリコの畑の標高400mの高さとポテンシャルの良さが十分に感じられます。750mlカタラットイタリア・シチリアテッレ シチリアーネIGT白自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社トレジャーフロムネイチャーシチリアの白ワイン銘醸地アルカモの自然派ロンガリコが造るカタラット100%白「ノストラーレ」柔らかく完熟果実やハーブの複雑な味わいノストラーレ テッレ シチリアーネ ロンガリコNostrale Terre Siciliane Longarico商品情報シチリアの白ワイン銘醸地アルカモで最も標高の高い自然保護区に位置する自然派ロンガリコのエントリーカタラット「ノストラーレ」です。しっかりとした酸と余韻の苦味が特徴的なカタラットらしい芯のある味わいをお楽しみいただけます。土着品種カタラットのエントリーライン2024年11月、当主ルイージ スタルテリ氏にお話を聞きました。「標高350mの畑で造るカタラットをステンレスタンクで造る白ワインです。ノストラーレは“私たちの”を意味する言葉で、地元アルカモではカタラットのことを指します。地中海沿岸に生えている典型的なハーブのセージやオレガノのような香り、ベルガモットやライムのような柑橘系の風味が感じられると思います。飲みやすい味わいで、すしや唐揚げと相性が良いです」2024年11月にノストラーレ2023ヴィンテージを試飲しました。黄金色。リンゴのような黄色い熟した果実、蜜のような香り。全体的にジューシーでふくよかなニュアンスがあります。柔らかな口当たりで、パン生地やアップルパイ、ジンジャー、ハーブ、ライムを感じる複雑な味わい。フレッシュな酸が持続します。9月中旬に収穫されたブドウをステンレスタンクで発酵を行い、熟成もステンレスタンク内で7ヶ月行います。So2はボトリング前にごく少量を加えるのみで、自然農法のカタラットの魅力が詰まったワインに仕上がっています。ワイン名のノストラーレとは「僕たちのワイン」という意味です。杏を思わせるボリュームのある香りのアタック。シトラスやライム、蜜にミネラル感が強く感じます。カタラットの特徴でもあるラベンダーの香りと少しオリエンタルな雰囲気も。しっかりとした酸と余韻のビターな苦味が特徴的です。グリッロに比べるとキレが増しています。カタラットらしい芯のある味わいです。この品種とロンガリコの畑の標高350mの高さとポテンシャルの良さが十分に感じられます。自然保護区域ファストゥケッラでエネルギー満ち溢れたワインを造るワイナリーロンガリコ Longaricoロンガリコはシチリア州トラパーニ県アルカモの中の自然保護区域である「ファストゥケッラ」に畑を所有するワイナリーです。ルイジ スタルテリとトラーパニ地方で自らも自然派ワインを造る醸造家「アレッサンドロ ヴィオラ」との共同プロジェクトです。所有する畑は標高400mに位置。畑より上では農業が行われていない為、農薬などの化学物質に害されていない場所になります。付近には松の木が広がっておりそれがラベルのデザインとなっております。名前のロンガリコの意味は古代に「ロングロ」と呼ばれていたこの地の先住民が造った町の名前が由来です。現在ワイナリーの経営はルイージとセルジオの従兄弟同士で行われています。ワイン造りは、同じくアルカモのナチュラルな生産者アレッサンドに畑や醸造の指導を受けながら実施。ロンガリコのプロジェクトは2015年にはじまりました。まだ歴史の浅いワイナリーですが、出来上がったワインは本当に素晴らしい出来栄えです。自然酵母で発酵させ、So2は白ワインには極少量、赤ワインは完全に無添加で仕上げていますが、揮発酸や還元などのネガティブな印象は無く、アレッサンドロ自身のワインにも通じる独特な柔らかさと繊細さが感じられます。ワイナリーのラインナップの中でカタラット100%を3日間マセラシオンして栗樽熟成させた「カタルティコ」は注目のワインです。グリッロを用いたアレッサンドロのシンフォニアと近い造りですが、畑のエリアと品種の個性の違いがしっかりと感じられ、芯があり果実味全体の骨格とアフターに強めのタンニンを感じます。エトナとは、正反対のネレッロカプッチョを主体とした赤ワインです。シチリアというととても厚く、太陽の恵たっぷりな濃厚なワインを想像しますが、彼らのワインはまったく暑苦しくなくエレガントです。夏前の十分に暑い時期でも、ファストゥケッラはとても良い風が吹き、涼しい環境。夏本番には付近に唯一あるリストランテなどを利用したりバーベキューをして現地の人々からは避暑地のように親しまれています。●ロンガリコの突撃インタビュー(2024年11月29日) 標高650mを誇るシチリア西部アルカモで最も高い畑を所有する自然派「ロンガリコ」突撃インタビューはこちら>>
3498 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】バローネ ディ ヴィッラグランデ エトナ ロッソ 2021 赤ワイン イタリア 750ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt039/10211154-n.jpg?_ex=128x128)
豊かな果実味と爽やかさが際立つエトナ ロッソ!約300年エトナに根付く老舗バローネ ディ ヴィッラグランデ[クール便]【6本~送料無料】バローネ ディ ヴィッラグランデ エトナ ロッソ 2021 赤ワイン イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Etna Rosso Barone di Villagrandeバローネ ディ ヴィッラグランデ (詳細はこちら)ミロとカステリオーネ ディ シチリアのブドウを使用。ステンレスタンクにて6~10日間のマセラシオン。栗の木のトノー(500ml)で1年間熟成。15年の熟成にも耐えうるポテンシャルを持っている。スミレの花やフレッシュベリーの爽やかな香り。柔らかなタンニンを伴う果実味豊かな味わい。(ネレッロ・マスカレーゼ 80%、ネレッロ・カプッチョ 20%)750mlネレッロ マスカレーゼ、ネレッロ カプッチョイタリア・シチリアエトナDOC赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。大榮産業株式会社豊かな果実味と爽やかさが際立つエトナ ロッソ!約300年エトナに根付く老舗バローネ ディ ヴィッラグランデエトナ ロッソ バローネ ディ ヴィッラグランデEtna Rosso Barone di Villagrande商品情報約300年エトナに根付く老舗バローネ ディ ヴィッラグランデのエトナ ロッソです。ネレッロ マスカレーゼ主体にネレッロ カプッチョをブレンドしています。スミレの花やフレッシュベリーの爽やかな香り。柔らかなタンニンを伴う果実味豊かな味わいです。ミロ(東斜面、標高700m)とカステリオーネ ディ シチリア(北斜面、標高600m)のブドウを使用。ステンレスタンクにて6~10日間のマセラシオンを行い、15年の熟成にも耐えうるポテンシャルを有しています。生産者情報バローネ ディ ヴィッラグランデ Barone di Villagrande1727年から10代続くエトナの老舗ワイナリー18世紀初頭、ニコロージ家はエトナの荒涼とした土地を開墾する任務を受け、この地に移り住んでワイン造りを始めました。1927年には、その功績が称えられ、神聖ローマ帝国カール6世よりブドウ栽培技術とワイン造りへの貢献を認められ、ドン・カルメロ・ニコロージに「バローネ・ディ・ヴィッラグランデ」の称号が授与されました。現在、ニコロージ家は標高650m~700mの地に18haのブドウ畑を所有。夏季は降水量が少なく、寒暖差の大きい理想的な環境でブドウを育てています。10代目のマルコ・ニコロージがワイン造りとプロダクトマネジメントを担当し、ブドウの持つ力を最大限に引き出すため、畑での作業を重視。醸造においては必要最低限の介入にとどめています。エトナでは伝統的にアルベレッロ仕立てが主流ですが、かびの発生リスクを考慮し、独自のスタイルとしてグイヨ仕立てを採用しています。また、1989年からEcogruppo Italiaの有機認証を取得し、環境負荷の少ないブドウ栽培に取り組んでいます。
4532 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】ヴェゼーヴォ タウラージ エンシス 2013 赤ワイン アリアーニコ イタリア 750ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt025/10121018-n-s.jpg?_ex=128x128)
ヴェゼーヴォから最上級タウラージ「エンシス」新登場!『ルカマローニ』97点!凝縮した果実味に調和する洗練されたタンニンの深みある味わい[クール便]【6本~送料無料】ヴェゼーヴォ タウラージ エンシス 2013 赤ワイン アリアーニコ イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Taurasi Ensis Vesevo (Farnese)ヴェゼーヴォ (詳細はこちら)"エンシス(ENSIS)" はラテン語で剣または戦いを意味します。熟成は木樽で約24ヶ月、その後ボトルで1年以上熟成させます。輝きのある赤色、レッドベリーの果実にかすかに樽からのバニラのニュアンスが混ざる、複雑で深いアロマがあります。しっかりとしたタンニンはとても洗練されています。750mlアリアーニコイタリア・カンパーニャ・アッヴェリーノタウラージDOCG赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社稲葉ヴェゼーヴォから最上級タウラージ「エンシス」新登場!『ルカマローニ』97点!凝縮した果実味に調和する洗練されたタンニンの深みある味わいタウラージ エンシス ヴェゼーヴォTaurasi Ensis Vesevo (Farnese)商品情報ファルネーゼがカンパーニャで手掛けるワイナリー、ヴェゼーヴォから新たにリリースされた最上級タウラージ「エンシス」2013ヴィンテージです!ファルネーゼグループの中でもトップキュヴェの一つなるワインで、『ルカマローニ2021』では97点の高評価を獲得しています!高級感が伝わるボトルにはエンシス(剣)が留められています。樹齢250年を超えるアリアニコも使用エンシスに使うアリアニコは、一部はカステルフランチとモンテヴェルジーネ、そして一部はカーゼダルトにある歴史的な畑のもの。カーゼダルトには樹齢250年を超えるアリアニコがあり、このワインに素晴らしい表現力を与えています。ブドウ栽培学の権威、マリオフレゴーニ氏がイタリア全土で樹齢の古い畑の調査を行ったところ、この畑のブドウがイタリアでもっとも古いブドウの一つであることが判明しました。カーゼダルトの畑は接ぎ木がされておらず、「ラッジェーライルピーナ」と呼ばれる仕立てになっています。昔は木の高さを地上から2mと非常に高くし、また隣の木との間を4mx4mの間隔をあけていて、そのスペースに別の作物を育てていました。収量は非常に低くなりますが、素晴らしい品質のブドウができます。複雑で深いアロマ、凝縮した果実味に調和する洗練されたタンニン10月末から11月初旬にかけて手摘みで収穫。除梗し、優しく破砕。26~28度で20~25日間発酵を行い、全体の80%は栗の木の大樽、20%はフレンチオークのバリックに入れ18~24ヶ月熟成。1年以上の瓶熟成を経てリリースされます。輝きのある深い赤色、レッドベリーの果実にかすかに樽からのバニラのニュアンスが混ざる、複雑で深いアロマがあります。ヴェルヴェットのようにしなやかな口当たりで、しっかりとしたタンニンはとても洗練されています。クリーンでドライな余韻がいつまでも長く続きます。エンシスは、ラテン語で剣または戦いを意味します。このワインの名前はレウコペートラという美しい女性(海の精、ネプチューンの娘)に同時に恋に落ち、彼女を巡って争いを繰り返した二人の若者(ヴェゼーヴォとセーバト)が登場するギリシャ神話に由来しています。【受賞歴】ルカ マローニ2021で97点(2013)生産者情報ヴェゼーヴォ Vesevo (Farnese)ヴェゼーヴォは、ファルネーゼがカンパーニャにあった生産者協同組合を買い取って始めたワイナリーで、ヴェスヴィオ火山のラテン名「ヴェゼーヴォ」をワイナリー名にしています。近代的設備を次々と導入し醸造における改善を行いました。生産者協同組合を買い取ったり、協同で運営したりする手法はファルネーゼにとってだけでなく、現地の生産者協同組合で稼働が増えて歓迎されています。カンパーニャは気温も湿度も高く、緑が多く見られます。このエリアは火山性の土壌で、他にないミネラルを含んだ土地です。醸造所は標高400mのところにあり、白ワイン用の畑は更に標高が高い場所にあります。ヴェゼーヴォでは単一品種にこだわってブレンドせず、土着品種100%によるワイン造りをしています。また、葡萄や地域の特徴を最大限に生かすためにロータリーファーメンターなどの最新技術を導入しています。畑の栽培に関してはファルネーゼと同様の手法で、1軒あたり1~2haの小さな農家と契約。個々の農家が量より質を重視した栽培、短時間の収穫、 収穫から醸造までの時間を24時間以内を可能とするなどの利点があるためです。また、一般的な生産者協同組合がブドウの量に対してお金を支払うところ、契約畑の面積に対して個々に契約を結び良い金額で支払いをしています。農家は、よりよいブドウを作れば高く買い上げてもらえるため、ファルネーゼの細かい指導に意欲的に従いブドウを栽培しています。コンサルタントのアルベルト アントニーニは、2ヶ月に1度ワイナリーを訪れ、常駐スタッフとミーティングを行います。収穫時期や最初の醸造を行う時には必ず訪れます。ファルネーゼのチーフエノロゴ、フィリッポ バッカラーロは、最終段階でアドバイスを与えています。白は、土壌が火山岩質で大変豊かなミネラルを含み、ブドウがハイレベルな品質となるため、樽熟していないにもかかわらず長い寿命を持っています。赤は、より強烈で個性のある香りを表現するために、最初の内は低温発酵を行い、その後、約20~25日間という長いマセラシオンを経て、ボリュームのあるしっかりとしたスタイルに仕上げています。●ヴェゼーヴォの突撃インタビュー(2014年6月17日) ファルネーゼ社 ステーニア パパレッラさん来社はこちら>>●ヴェゼーヴォの突撃インタビュー(2012年3月6日)はこちら>>●ヴェゼーヴォの突撃インタビュー(2005年9月12日)はこちら>>
6721 円 (税込 / 送料別)

母の日に送る!ワイン&おつまみ特選セット【送料無料】母の日ギフトスパークリングセット(お花付き)
セット内容 泡750ml x 1本、おつまみ x 2個 ワイン ドゥケ・デ・カンポ・スパークリング・ブリュット・オーガニック Duque de Campo Sparkling Brut Organic, Vicente Gandia, Vino de Mesa, Valencia, Spain 色・容量:スパークリング白750ml ALC:11.5% ブドウ品種:マカベオ80%、シャルドネ20% 産地:スペイン-バレンシア州-ビノ・デ・メサ(テーブルワイン) 味わい:辛口 ラベル表示:安定剤(アカシア)、酸味料、酸化防止剤(亜硫酸塩)、炭酸 おつまみ1 十勝グランナッツゆで落花生70g 原材料名:落花生(北海道産)、食塩/酸化防止剤(V.C) 容量:70g 産地:日本 アレルギー:落花生 保管方法:直射日光をさけ、常温保存してください。 おつまみ2 ごろっとうまみ チーズのオイル漬(塩麹&レモン) 原材料名:プロセスチーズ(兵庫県製造)、食用オリーブオイル(スペイン製造)、塩麹(秋田県製造)、しょっつる(秋田県製造)、料理酒、濃縮レモン果汁、にんにく、黒胡椒、バジル、ローリエ/乳化剤、セルロース 容量:100g 産地:【プロセスチーズ】兵庫県製造 【食用オリーブオイル】スペイン製造 【塩麹】秋田県製造 【しょっつる】秋田県製造 アレルギー:乳 保管方法:直射日光を避け、常温で保存。保存料を使用していないため、開封後はお早めにお召し上がりください。 セット内容: 泡750ml x 1本、おつまみ x 2個 ■1:ドゥケ・デ・カンポ・スパークリング・ブリュット・オーガニック ■2:十勝グランナッツゆで落花生70g ■3:ごろっとうまみ チーズのオイル漬(塩麹&レモン) 類似商品はこちら送料無料 母の日ギフトセット泡C 母の日 プレ6,028円母の日ギフト赤ワインセット(お花付き)3,993円スパークリングワインギフトセット4,180円当店厳選!のお得な母の日ギフトセット ワイン好きなお母さんに喜んでほしいから★ 世界のベストワイナリーランキングでもTOP50にランクインする生産者が造る!! 有機オーガニック・スパークリングワイン1本に 開けてすぐ食べられる!おつまみ2つ付きでこの価格! 栗のような風味のゆで落花生は、口に入れた後にほのかな苦みがあり これがスパークリングと相性抜群♪ チーズのオイル漬もほのかな酸味とバジルの風味が お口の中で最高のマリアージュ!! お母さんへ感謝を込めた贈り物としてどうぞ♪ ※ラッピングに付いているお花は、造花となります。 ※熨斗はお付け出来ません。 ※メッセージカードも同封可能です。買い物カゴボタン近くのプルダウンからカードの種類をお選びください。メッセージの内容は備考欄にご記入ください。(メッセージの記入がない場合には、イラストのみのカードを同封いたします。) ※セット内容の変更、その他商品との同梱は承ることができません。 ※ラッピングしたものをダンボールに入れてのお届けとなります。
4070 円 (税込 / 送料別)

お中元 ギフトフレシネ カルタ ネバダ 750ml スペイン コンビニ受取対応商品 ヴィンテージ管理しておりません、変わる場合があります お酒 お中元 プレゼント
商品名 フレシネ カルタ ネバダ 750ml 原産国 スペイン 生産地域 - 色 白 ブドウ品種 サレーロ(チャレロ) 34%/マカベオ 33%/パレリャーダ 33% アルコール度数 12% 生産者 フレシネ タイプ 甘口 容量 750ml クール便 夏期推奨 ヴィンテージについて ※ご注意ください 当店ではビンテージの管理をしておりません。 画像と違う年号の商品が届く場合がございますので予めご了承ください。 発送について ※ご注意ください こちらの商品はご注文から出荷まで1~2週間いただく場合がございます。 当店について 「酒楽SHOP」は大正5年から続く、台東区の酒販店「ヤマロク」のインターネット通販ショップです 都内最大級の酒専用庫「純米入谷蔵」では蔵元さんから 直送いただいた純米酒を中心としたお酒を、温度管理・鮮度管理を徹底して、お客様のもとへお届けしております。ラッピングも承ります。ギフトやお中元・お歳暮、お世話になった方へ、日本酒・梅酒・焼酎などぜひご利用ください。 ◆こんなギフトシーンに◆ 内祝い・出産内祝い・結婚内祝い・快気内祝い・快気祝い・引出物・引き出物・結婚式・新築内祝い・お返し・入園内祝い・入学内祝い・就職内祝い・成人内祝い・退職内祝い・満中陰志・香典返し・志・法要・年忌・仏事・法事・法事引き出物・仏事法要・お祝い・御祝い・一周忌・三回忌・七回忌・出産祝い・結婚祝い・新築祝い・入園祝い・入学祝い・就職祝い・成人祝い・退職祝い・退職記念・お中元・御中元・暑中見舞い・暑中見舞・残暑見舞い・残暑見舞・お歳暮・御歳暮・寒中見舞い・お年賀・御年賀・正月・お正月・年越し・年末・年始・粗品・プレゼント・お見舞い・記念品・賞品・景品・二次会・ゴルフコンペ・ノベルティ・母の日・父の日・敬老の日・敬老祝い・お誕生日お祝い・バースデイ・クリスマス・クリスマスプレゼント・バレンタインデー・ホワイトデー・結婚記念日・贈り物・ギフト・ギフトセット・贈り物・お礼・御礼・手土産・お土産・お遣い物・ご挨拶・ご自宅用・贈答品・ご贈答・記念日・記念品・誕生日・誕生祝い・結婚記念日・引越し祝い・転居・昇進・栄転・感謝・還暦祝・華寿・緑寿・古希・喜寿・傘寿・米寿・卒寿・白寿・上寿・歓送迎会・歓迎会・送迎会・粗品・卒業祝い・成人式・成人の日・お見舞い・開店祝い・開業祝い・周年・イベント・協賛・ビジネス・法人・お彼岸・お返し・お酒・日本酒・地酒・芋焼酎・麦焼酎・黒糖焼酎・梅酒・和リキュール・仏事・お盆・新盆・初盆・御供え・お供え・パーティー・合コン・お見合い・花見・お花見・こだわり・蔵元直送・直送・ランキング・売れ筋・杜氏・クチコミ・ポイント・詰め合わせ・詰め合せセット・飲み比べ・飲み比べセット・お試し・おためし・セット・グルメ・お取り寄せ・酒楽SHOPフレシネ カルタ ネバダ フローラルな香り、ピーチを思わせるやさしい甘さとフルーティさが感じられます。 同じブレンド比率のワインを12ヶ月間、栗の樽で熟成させた甘味付けのリキュールを使用しています。 クリーミーな後味は、食事だけでなく、フルーツやチョコレートなどのデザートとも好相性です。
1700 円 (税込 / 送料別)

山形正宗シードル第三弾!!ワイン 山形正宗 シードル正宗(王林 おうりん) 750ml 水戸部酒造 山形
商品詳細情報■ メーカー資料より■なぜ「シードル」? 蔵のある天童市干布地区は、実は果樹王国山形県でも名産の果樹産地です。 蔵の南側には自社のりんご、さくらんぼ、栗などの畑が広がっており、この恵みを何らかの形に出来ないか、昔からずっと考えていました。 そんな中、長い間栽培をお願いしていた農家さんが高齢で引退。 元蔵人の果樹農家、花輪学にシードル醸造のアイデアを相談したところ、素晴らしい原料を栽培してくれることになりました。 醸造担当には、大学卒業後、食へのあふれる情熱が抑えきれず辻調グループ校で学び直し、活躍していた武田佳子を迎え入れました。 今回ご紹介するのは、私たちのセカンドビンテージ。 最初の年は思うような品質にならず発売を見送りましたが、この一年の醸造技術の向上には私も驚いています。 技術面だけはなく免許などのハードルも多いのですが、酒蔵ならではの原料やスパイスなども活用しながら、楽しくて本当に美味しいものを創っていきたいと思っています。 皆様にはぜひ最初からお付き合い頂き、一緒に楽しんでいけたら嬉しいです。
2481 円 (税込 / 送料別)

掘り出し物シャンパン!ギッド・アシェット1つ星獲得!ピエール・ゴビヤール・シャンパーニュ・ブリュット・オーセンティック
※売り切れの場合には、インポーターさまの在庫を確認して追加しますが、 終売の際はご容赦ください。 Champagne Pierre Gobillard Brut Authentique ■色・容量:白シャンパーニュ750ml ■ALC:12.5% ■ブドウ品種:ピノ・ノワール30%、シャルドネ30%、ピノ・ムニエ40% ■産地:フランス、シャンパーニュ地方 ■味わい:辛口 ■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩) 掘り出し物シャンパーニュのご紹介です! シャンパーニュの生みの親、ドン・ペリニョン修道士の活躍したのはエペルネの北に広がるオーヴィレール村! ここはグランクリュ格付け村ではありませんが、そのブドウの品質の高さは有名で、モエ社が造る最高級シャンパーニュである[ドン・ペリニョン]にも必ずブレンドされる産地です。 ここに15ヘクタールの畑を持ち、1947年に自社元詰めを始めたのが、今回ご紹介する造り手! ドン・ペリニョン修道士の肖像画をラベルに描くことが許されたわずか3社のうちの一社という、クオリティの高い造り手です! フランスの権威あるワイン評価本[デゥセール・ジュルベール・ワインガイド]では、造り手最高峰[ミレジメ]は5つ星を獲得! 今回ご紹介するスタンダード・キュべも、掲載されるだけでも難しいとされる[ギッド・アシェット2017]において、1つ星を獲得しています!。 そのキレとコクのある味わいは、驚きの美味しさです! 類似商品はこちらブルーノ・パイヤール・シャンパーニュ・エクスト8,558円メートル・ピエール・キュベ・プレスティージュ・1,408円シャンパーニュ・マルボーモン・エ・コ・ブリュッ5,940円驚きの美味しさ!シャンパーニュが生まれた地オーヴィレール産シャンパーニュ! 2017年度ギット・アシェット1つ星を獲得! 造り手はドン・ぺりニョンの肖像画をラベルに描くことを許されたわずか3社のうちの1社! 通常規定の倍の3年の熟成を行い、コクとキレの両方があり、立体感のある味わい! ピエール・ゴビヤール・シャンパーニュ・ブリュット・オーセンティック] 掲載されるだけでも難しいとされる[ギッド・アシェット2017年]にて、1つ星を獲得!。 掘り出し物シャンパーニュのご紹介です! シャンパーニュの生みの親、ドン・ペリニョン修道士の活躍したのはエペルネの北に広がるオーヴィレール村! ここはグランクリュ格付け村ではありませんが、そのブドウの品質の高さは有名で、モエ社が造る最高級シャンパーニュである[ドン・ペリニョン]にも必ずブレンドされる産地です。 ここに15ヘクタールの畑を持ち、1947年に自社元詰めを始めたのが、今回ご紹介する造り手! ドン・ペリニョン修道士の肖像画をラベルに描くことが許されたわずか3社のうちの一社という、クオリティの高い造り手です! フランスの権威あるワイン評価本[デゥセール・ジュルベール・ワインガイド]では、造り手最高峰[ミレジメ]は5つ星を獲得! 今回ご紹介するスタンダード・キュべも、掲載されるだけでも難しいとされる[ギッド・アシェット2017]において、1つ星を獲得しています!。 そのキレとコクのある味わいは、驚きの美味しさです! それが [ピエール・ゴビヤール・シャンパーニュ・ブリュット・オーセンティック]!! [ピエール・ゴビヤール]は、シャンパン生誕の地にして修道士ドンペリニヨンが過ごした土地オーヴィレールで、元来ブドウの栽培農家の家系で1933年から4代にわたって、父から子へとその経験と技術を継承するかたちで発展してきた造り手です。 所有する15ヘクタールの畑は、キュミエールからオーヴィレールにまで広がり、栽培するブドウ品種は、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ、シャルドネの三種類のみ。 ブドウはそのほとんどが、一級畑から収穫されています。減農薬栽培(リュットレゾネ)を行い、造りへのアプローチは非常に自然です。ブドウの熟度を把握し、手摘みで全房 収穫し、一番絞りのフリーラン果汁のみを使って造られています。 長い熟成期間が特徴で、スタンダード・キュべであるこのシャンパンも、規定の倍にあたる3年の熟成をおこなっています。 コクとキレがあり、驚くほど美味しいシャンパン!! フランスの権威ある評価本である[ギッド・アシェット2017]では、1つ星を獲得! 『泡は細かく勢いがあり、フレッシュな青りんごやドライフルーツ、ほのかな蜂蜜の香りが立ち上がります。口に含むとさらにシトラス系のフレッシュさとキノコや栗、クリームブリュレなど、香ばしいフレーバーが広がり、立体感のある味わい!。充実感は半端ないレベル!』 ぜひ、お楽しみください!
8118 円 (税込 / 送料別)

母の日に送る!ワイン&おつまみ特選セット【送料無料】母の日ギフトスパークリングセット(お花付き)
セット内容 泡750ml x 1本、おつまみ x 2個 ワイン ドゥケ・デ・カンポ・スパークリング・ブリュット・オーガニック Duque de Campo Sparkling Brut Organic, Vicente Gandia, Vino de Mesa, Valencia, Spain 色・容量:スパークリング白750ml ALC:11.5% ブドウ品種:マカベオ80%、シャルドネ20% 産地:スペイン-バレンシア州-ビノ・デ・メサ(テーブルワイン) 味わい:辛口 ラベル表示:安定剤(アカシア)、酸味料、酸化防止剤(亜硫酸塩)、炭酸 おつまみ1 十勝グランナッツゆで落花生70g 原材料名:落花生(北海道産)、食塩/酸化防止剤(V.C) 容量:70g 産地:日本 アレルギー:落花生 保管方法:直射日光をさけ、常温保存してください。 おつまみ2 ごろっとうまみ チーズのオイル漬(塩麹&レモン) 原材料名:プロセスチーズ(兵庫県製造)、食用オリーブオイル(スペイン製造)、塩麹(秋田県製造)、しょっつる(秋田県製造)、料理酒、濃縮レモン果汁、にんにく、黒胡椒、バジル、ローリエ/乳化剤、セルロース 容量:100g 産地:【プロセスチーズ】兵庫県製造 【食用オリーブオイル】スペイン製造 【塩麹】秋田県製造 【しょっつる】秋田県製造 アレルギー:乳 保管方法:直射日光を避け、常温で保存。保存料を使用していないため、開封後はお早めにお召し上がりください。 セット内容: 泡750ml x 1本、おつまみ x 2個 ■1:ドゥケ・デ・カンポ・スパークリング・ブリュット・オーガニック ■2:十勝グランナッツゆで落花生70g ■3:ごろっとうまみ チーズのオイル漬(塩麹&レモン) 関連商品【送料無料】スパークリングワインギフトセット(おつまみ付き)...【送料無料】スパークリングワインギフトセット(おつまみ付き)...【送料無料】スパークリングワインギフトセット(おつまみ付き)...4,070円4,180円4,125円【送料無料】スパークリングワインギフトセット(おつまみ付き)...【送料無料】スパークリングワインギフトセットおつまみ付き...【送料無料】母の日ギフト赤ワインセット(お花付き)...3,630円3,300円3,993円【送料無料】スパークリングワインギフトセット(おつまみ付き)...送料無料 母の日ギフトセット泡C 母の日 プレゼント ギフト 実用的 ...【送料無料】ワインにぴったりなおつまみ盛りだくさん!辛口スパークリング...5,115円6,028円7,678円【送料無料】これぞ心地よい爽快泡!爆発的人気フリッツァンテ5本セット!...【送料無料】ランブルスコ飲み比べ おつまみ付きセット...【送料無料】第110弾!泡祭り!当店厳選辛口スパークリングワイン6本ス...5,940円3,740円6,490円当店厳選!のお得な母の日ギフトセット ワイン好きなお母さんに喜んでほしいから★ 世界のベストワイナリーランキングでもTOP50にランクインする生産者が造る!! 有機オーガニック・スパークリングワイン1本に 開けてすぐ食べられる!おつまみ2つ付きでこの価格! 栗のような風味のゆで落花生は、口に入れた後にほのかな苦みがあり これがスパークリングと相性抜群♪ チーズのオイル漬もほのかな酸味とバジルの風味が お口の中で最高のマリアージュ!! お母さんへ感謝を込めた贈り物としてどうぞ♪ ※ラッピングに付いているお花は、造花となります。 ※熨斗はお付け出来ません。 ※メッセージカードも同封可能です。買い物カゴボタン近くのプルダウンからカードの種類をお選びください。メッセージの内容は備考欄にご記入ください。(メッセージの記入がない場合には、イラストのみのカードを同封いたします。) ※セット内容の変更、その他商品との同梱は承ることができません。 ※ラッピングしたものをダンボールに入れてのお届けとなります。
4070 円 (税込 / 送料別)
![ソレナ シャルドネ ウィラメット ヴァレー [2021] ≪ 白ワイン オレゴンワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/65/86509.jpg?_ex=128x128)
伸びのある酸と充実した果実味を合わせ持つソレナ シャルドネ ウィラメット ヴァレー [2021] ≪ 白ワイン オレゴンワイン ≫
オレゴン州の冷涼な海洋性気候で育まれる伸びのある酸と、夏の暖かさが与える充実した果実味を十分に味わえる、エレガントな白ワインです!■生産者のコメント白桃やアプリコットなどの甘い香りに加え、樽由来の栗やヘーゼルナッツの香ばしいニュアンス、さらにマロラクティック発酵によるバニラやカスタードクリームの香りがほのかに漂います。まろやかなアタックと、主張しすぎない溶け込んだ樽のニュアンスがエレガントな味わいを感じさせ、クリーミーなテクスチャーによって長い余韻も楽しめます。クリーミーさと相乗する鶏のグラタン、きのこのクリームフリカッセ、シーフード・クリームシチュー、白カビ系のチーズなどと相性が良いです。■栽培についてアメリカ/オレゴン州のウィラメット・ヴァレーで収穫されたブドウが使われています。■醸造についてフレンチオーク樽(新樽率15%)にて8ケ月間熟成しています。アルコール度13.0%。■ソレナについてSolena(ソレナ)とは、SolanaとSolenceというスペイン語とフランス語のコンビネーションで、太陽と月を意味し、娘の名前でもあります。オーナーのロラーン・モンタリュー氏と妻のダニエルは、結婚のお祝いギフトとしてウィラメットヴァレー/ヤムヒル・カールトン地区に土地を購入し、子供の世代に引き継いでいけるようにとお互いにプレゼントして、ぶどう畑の栽培を始めました。この自社畑をドメーヌ・ダニエル・ロラーンと名付け、ビオディナミ農法でピノノワールとシャルドネを栽培しています。ウィラメットヴァレー内に5つの自社畑を持ち、環境保全型農業を営み、オレゴンのテロワールを表現できる土壌にて丁寧に育てられたぶどうのみを使用しています。栽培されたぶどうは各種、丁寧に選別され、最新の醸造設備を備えた自社ワイナリーにて醸造されます。ワインメーカー兼オーナーであるロラーン・モンタリュー氏は畑を最高の基準にもっていこうという情熱と、最小限の干渉をモットーにしたワイン造りが高く評価され、業界のリーダーとして尊敬されています。原語表記:Solena Chardonnay Willamette Valley[2021]ワイン生産地: アメリカ/オレゴン/ウィラメットヴァレー品種: シャルドネ容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: 88点Awards: ワインエンスージアスト:91点
6600 円 (税込 / 送料別)
![エム バイ マイケル モンダヴィ [2019] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン ナパバレー 高級 ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/57/85737.jpg?_ex=128x128)
寛大さとエレガンスを備えたワインエム バイ マイケル モンダヴィ [2019] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン ナパバレー 高級 ≫
このエム・バイ・マイケル・モンダヴィ・ファミリーは、ワイナリーを代表する特別なワインです!!このワインは、ナパヴァレーのカベルネソーヴィニヨンを主体としたレッド・ブレンドで、そのヴィンテージの本質を表現しており、寛大さとエレガンスを兼ね備えています。■生産者のコメント深みのある輝くルビー色。バラ、桜の花、スミレ、カシスの葉の複雑な香りが広がり、それをブラックチェリー、ローストした栗、バニラ、マジパンのニュアンスが引き立てています。これらはトーストしたオークの香りや、よく溶け込んだタンニンと調和しています。そして、ほのかなタバコのニュアンスとともに、長く満足感のあるフィニッシュが続きます。■栽培についてカリフォルニア/ナパ・ヴァレーを見下ろすアトラス・ピーク地区の斜面に位置する、持続可能な農法で栽培された火山性土壌の丘陵にある畑からブドウを収穫しました。厳選された区画から収穫されたブドウは房が小さく、色、タンニン、テクスチャーに十分な力強さを持っています。■醸造についてフレンチオーク樽(新樽75%)で21ヶ月間熟成しています。アルコール度14.9%。■マイケル・モンダヴィ・ファミリー・エステイトについてマイケル・モンダヴィ・ファミリー・エステートは、2004年にマイケル・モンダヴィが妻イザベル、息子ロブ、娘ディーナと共に設立した家族経営のワイナリーです。そのルーツは、1919年に祖父セザールが家庭用ワイン作りに携わったことに始まり、4世代にわたる情熱と経験が融合されています。マイケルは父ロバート・モンダヴィと共に、ロバート・モンダヴィ・ワイナリーを創設し、カリフォルニアワインの国際的な評価を高めることに貢献しました。そして、現在も彼は、自身のワイナリーで世界的に評価される高品質ワインを生産し続けています。原語表記:M by Michael Mondavi[2019]ワイン生産地: アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー品種: カベルネソーヴィニヨン95%、カベルネフラン5%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: 94点ワイン スペクテイター: -点Awards: ジェブ・ダナッグ:96点、ジェームズ・サックリング:96点
49500 円 (税込 / 送料別)
![ピーター マイケル レスプリ デ パヴォ [2018] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン 高級 ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/57/85735.jpg?_ex=128x128)
ソノマとナパの自社畑ブドウをブレンドした入門的ワインピーター マイケル レスプリ デ パヴォ [2018] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン 高級 ≫
ピーター・マイケルの手掛けるボルドー・ブレンドの入門的なワイン。2つの自社畑「レ・パヴォ」と「オー・パラディー」から収穫したブドウをブレンドして造られる逸品!!このワインは、一般的に、ピーター・マイケルの最上級赤ワインとなる「レ・パヴォ」や「オー・パラディ」のよりも、果実味が豊かで早い時期から楽しめますが、ピーター・マイケルのスタイルを真に表現しており、バランスが取れたエレガントで熟成にも耐える品質を持っています。■生産者のコメント2018年のレスプリ・デ・パヴォは、黒みを帯びた深い色合いをしており、そこにクリムゾン・ルビーのような赤い色調が加わっています。エレガントで華やかな香りは、ダークチェリー、キャラメル、トリュフ、ブラックベリー、カシス、トフィーのアクセントによって高められています。ブルーベリー、ブラックベリー、ブラックチェリーの豊かな風味が、レ・パヴォ・ヴィンヤードのテロワールの特徴であり、さらにプラムやモカ、バニラビーンズのほのかなニュアンスが加わります。オー・パラディー・ヴィンヤードのテロワールがもたらす、カシスやクレーム・ド・カシスの香りと共に、肉っぽいニュアンスも感じられます。味わいはフルボディで凝縮感があり、革、タバコ、白胡椒の風味が、栗、黒トリュフ、シダー、しなやかなタンニンとともに広がり、長く続く余韻を楽しみいただけます。■栽培についてこのワインには、2つの自社畑のブドウが使われています。比率は、カリフォルニアのソノマ/ナイツヴァレー地区に位置するレ・パヴォ・ヴィンヤードが51%、ナパヴァレー/オークヴィル地区に位置するオー・パラディー・ヴィンヤードが49%となっています。このワインは2001年に初リリースされ、当初はレ・パヴォ・ヴィンヤードからのみ収穫されたブドウで造られ、ピーター・マイケルの看板ワインの「弟分」として親しまれてきました。2016年からは、オークヴィルにあるエステート(オー・パラディー・ヴィンヤード)の選りすぐりの区画のブドウもブレンドに加えられています。■醸造についてフレンチオーク樽で18か月間、熟成しています。アルコール度15.5%。■ピーター マイケルについて「テロワールと家族の情熱が生む、至高のワイン」ピーター・マイケル・ワイナリーは、1982年にピーター・マイケル氏が創業し、家族経営で「100 by 100 plan」(100年先も100%家族経営を続ける)という長期的なビジョンを掲げ、家族所有を維持しながら土地と自然を守り続けています。カリフォルニアの美しいテロワールを反映した、ソノマのナイツヴァレーとフォートロス・シーヴュー、ナパヴァレーのオークヴィルといった、3つの自社畑から生まれるワインは、各地域の個性を最大限に活かし、他にはない深い味わいをお楽しみいただけます。ピーター マイケルの醸造は、伝統的なヨーロッパの技法を大切にし、手作業での選別、天然酵母による発酵、そしてフレンチオーク樽での熟成など、丁寧な工程を経ています。これにより、ワインには豊かな風味と複雑さが宿ります。少量生産ゆえの希少性も魅力で、各ボトルには彼らの情熱とこだわりが込められています。さらに、ピーター マイケルは、環境保護と持続可能な農業に積極的に取り組み、カリフォルニア・サステイナブル・ヴィンヤーズ&ワイナリーの認証を取得しています。土地や周囲の生態系を大切にし、未来のワイン造りにも責任を持っている点も、彼らのワインが特別な理由の一つです。少量生産のため入手が困難なことが多く、また有名なワイン評論家やワイン専門誌で高得点を獲得しているピーター マイケルのワインは、贈り物にも最適です。豊かな自然と家族の情熱が込められた、カリフォルニア最高峰のワインをぜひお楽しみください。原語表記:Peter Michael L'Esprit des Pavots[2018]ワイン生産地: アメリカ/カリフォルニア品種: カベルネソーヴィニヨン53%、カベルネフラン36%、メルロー7%、プティヴェルド4%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: 92点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
18480 円 (税込 / 送料別)
![サンデマン・ドライフィノ 15度 750ml_[リカーズベスト]_[全品ヤマト宅急便配送]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/liquorsbest/cabinet/op19/900010301.jpg?_ex=128x128)
▼買えば買うほど最大18点で1点辺りの送料が安くなる!サンデマン・ドライフィノ 15度 750ml_[リカーズベスト]_[全品ヤマト宅急便配送]
サンデマン・シェリー・フィノは、小樽のソレラで最低3年間熟成させた若いフィノです。ワインはソレラの中で、フロール(酵母のベール)の下で熟成され、緑色と金色を帯びた淡い麦藁色の黄色になります。 フルボディでまろやか。豊かな輝きのあるゴールドに、グリーンのアクセント。プルーン、シナモン、栗の木のアロマを持つスパイシーなブーケ、エレガントで繊細な深みと凝縮感があります。未成年者の飲酒は法律で禁じられています
1298 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】アンティカ フラッタ フランチャコルタ ブリュット NV スパークリング 白ワイン イタリア 750ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt026/10011017-n.jpg?_ex=128x128)
30ヶ月熟成による複雑な味わいと心地よい泡立ち!優美なフランチャコルタの造り手アンティカ フラッタがシャルドネ主体で造る、驚くべきスタンダード泡![クール便]【6本~送料無料】アンティカ フラッタ フランチャコルタ ブリュット NV スパークリング 白ワイン イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Franciacorta Brut Antica Frattaアンティカ フラッタ (詳細はこちら)ロンバルディに拠点を置くシャルドネ主体の優美なフランチャコルタの造り手アンティカ フラッタがシャルドネ主体で仕立てる、スタンダードなフランチャコルタ「ブリュット」です。同社のベースラインとなるワインですが、瓶内二次発酵24ヶ月+瓶熟6ヶ月の合計30ヶ月の熟成で造られています。同額クラスのシャンパーニュより相当な時間とお金を掛けた贅沢な造りです!ふくよかな果実味と伸びやかな酸味、心地よい泡立ちと熟成の複雑性を感じさせる、驚くべきスタンダード フランチャコルタです!750mlシャルドネ、ピノ ネロイタリア・ロンバルディアフランチャコルタDOCG発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ワインウェイヴ30ヶ月熟成による複雑な味わいと心地よい泡立ち!優美なフランチャコルタの造り手アンティカ フラッタがシャルドネ主体で造る、驚くべきスタンダード泡!フランチャコルタ ブリュット アンティカ フラッタFranciacorta Brut Antica Fratta商品情報ロンバルディに拠点を置くシャルドネ主体の優美なフランチャコルタの造り手アンティカ フラッタがシャルドネ主体で仕立てる、スタンダードなフランチャコルタ「ブリュット」です。同社のベースラインとなるワインですが、瓶内二次発酵24ヶ月+瓶熟6ヶ月の合計30ヶ月の熟成で造られています。同額クラスのシャンパーニュより相当な時間とお金を掛けた贅沢な造りです!ふくよかな果実味と伸びやかな酸味、心地よい泡立ちと熟成の複雑性を感じさせる、驚くべきスタンダード フランチャコルタです!瓶内二次24ヶ月+ボトリング後に6ヶ月熟成!ブドウはシャルドネ90%、ピノ ネーロ10%を使用。シャルドネはエレガント、ピノ ネーロは構造と複雑さを与えています。8月中旬から9月上旬にかけてブドウが適切な糖度に達し、かなりの酸味とフレッシュさが保たれる時期に収穫。ステンレスタンクで発酵を行い、瓶内二次発酵で24ヶ月熟成、さらにボトリング後に6ヶ月の瓶熟成を行っています!驚くべきスタンダード フランチャコルタ!鮮やかで縁に緑を含む淡い麦わら色。きめ細やかな泡立ち。完熟したリンゴや白桃のような果実香が主体。白い花束を思わせるようなフローラルな香り。微かにバターやクッキーを思わせる香りも感じ取れます。豊かな果実味と爽やかで伸びのある酸味が心地よく下支え。また心地よい泡立ちが清涼感をもたらしています。アンティカ フラッタのベースとなるブリュトですが、熟成に合計30ヶ月の時間を掛けた、複雑な味わいが垣間見える、驚くべきスタンダード フランチャコルタです!シャルドネ主体の優美なフランチャコルタの造り手アンティカ フラッタ Antica Fratta元来ロセッティ卿のヴィッラとしてモンティチェッリ・ブルサーティにある邸宅を1979年にスプマンテ造りの名門であるジッラーニ家が購入し、土地とセラーを生かしてカンティーナの運営を行うことになり大きな変革が行われた。彼らがまず行ったことは葡萄園の土壌を精査し、シャルドネに特化したワイン造りに絞り込むという英断であった。そして目指したのは、繊細でフィネスを感じるスプマンテを産み出す事であった。フラッタの特筆すべき味わいは若いうちだけでなく、瓶熟をへて多少泡が柔らかさを帯びてきたときの変化も興味深い。栗や蜂蜜のような幾重にも重なる複雑なブーケはブラン・ド・ブランの大きな魅力といえ、原料のワイン自体の質の高さがあって楽しめる進化といえる。今日多くのスプマンテを流通させる『ベルルッキ・グループ』の中でもフラッタはフランチャコルタの『珠玉の宝石』として高い位置づけをあたえ、多くの資本と熱意をもってワイン造りに傾注している。新たに加わったエッセンスシリーズはその結晶で長い熟成期間を持たせている。
6160 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】アールペペ ヴァルテッリーナ スペリオーレ グルメッロ ロッカ デ ピーロ 2015 赤ワイン ネッビオーロ イタリア 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt034/10147801-n.jpg?_ex=128x128)
『ワインアドヴォケイト』93点!バローロ同等レベルの伝統的長期熟成が生みだすヴァルテッリーナ地区のエレガントネッビオーロ![クール便]【6本~送料無料】アールペペ ヴァルテッリーナ スペリオーレ グルメッロ ロッカ デ ピーロ 2015 赤ワイン ネッビオーロ イタリア 750ml 自然派
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Valtellina Superiore Grumello Rocca De Piro Ar.pe.pe.アールペペ (詳細はこちら)15-18日間のアルコール醗酵後、オーク製の大樽へと入れられ2年熟成、瓶内でも2年熟成させた後リリース。750mlネッビオーロイタリア・ロンバルディアヴァルテッリーナ スペリオーレDOCG赤自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィナイオータ『ワインアドヴォケイト』93点!バローロ同等レベルの伝統的長期熟成が生みだすヴァルテッリーナ地区のエレガントネッビオーロ!ヴァルテッリーナ スペリオーレ グルメッロ ロッカ デ ピーロ アールペペValtellina Superiore Grumello Rocca De Piro Ar.pe.pe.商品情報険しい山岳地帯で育てられたネッビオーロ切り立った山岳地帯にあるヴァルテッリーナ地区の険しいブドウ畑で育てられた力強いネッビオーロ(ロンバルディア州では「キアヴェンナスカ」と呼ばれます)で造られるアールペペのスタンダードクラスのワインです。『ワインアドヴォケイト』で93点、『ワインエンスージアスト』で92点、『アントニオガッローニ』で90点を獲得しています!(2015Vintage)バローロ同等レベルの長期熟成から産まれるヴァルッテリーナ伝統の味わい15~18日間のアルコール醗酵後、オークの大樽で24ヶ月間の熟成後、24ヶ月間以上の瓶内熟成を経てようやくリリースされます。スタンダードクラスですら、バローロの法定熟成期間38ヶ月を軽く上回る熟成をさせています。険しい山岳地帯のヴァルテッリーナの畑でかけられる恐ろしい労力と、ワイナリーでの長期熟成による気の遠くなるような時間が必要なワインを産みだすアールペペには、土地の伝統文化に対する誇り、それを守るために持つべき覚悟、愛情、情熱をひしひしと感じずにはいられません。熟成による奥深い果実感と染み入るような美しい味わい 熟成によりガーネットが入る魅力的な色調で、ドライフルーツや葉タバコ、マッシュルームのニュアンスが感じられます。綺麗な酸味としなやかなタンニン、柔らかく奥深い果実感が身体に染み入るような優しさを持った美しい味わいがあります。アールペペのワインにかける情熱が長期熟成により見事に昇華された印象を持ちます。ポルチーニ茸や子牛のすね肉の煮込み「オッソブーコ」等とロンバルディア州の伝統的料理と非常に相性が良いワインです。是非一度お試し下さい。【受賞歴】ワインアドヴォケイトで93点(2015)、ワインエンスージアストで92点(2015)、アントニオ ガッローニで(2015)生産者情報アールペペ Ar.pe.pe.1860年以前からブドウ栽培とワイン生産してきたペリッツァーティ家はかつて、50haのブドウ畑を所有していましたが、1970年代に相続等の問題でワイナリーを売却してしまいました。失われゆくヴァルテッリーナの伝統と名声の復権を願いワイナリーを設立現当主の父であるアルトゥーロは、売却後も変わらずペリッツァーティの名前でリリースされる、質より量や効率を重視したワインを目の当たりにし、失われゆくヴァルテッリーナのワインの伝統を憂い、そしてそのかつての名声の復権を願い、1984年にAR.PE.PE.(自身の名前であるArturoに、父方と母方の名字、Pelizzati、Peregoの略)を創立、現在はアルトゥーロの子であるイザベッラとエマヌエーレによって、11haの畑から4-5万本を生産しています。畑はサッセッラ地区とグルメッロ地区の南向きの急斜面にあり、山の形に沿った小さな段々畑となっていて、ネッビオーロ(キアヴェンナスカ)のみを栽培しています。飲み頃を待ち長期熟成の後にリリースされる良心的なワイナリーかつてのヴァルテッリーナがそうであったように、温度管理をせずに20-25日間にも及ぶ長いアルコール醗酵を行い、オーク、栗やアカシア製の大樽での長期熟成、そして瓶内でも数年寝かせ、飲み頃を待ちリリースされる彼らのワインは、「ヴァルテッリーナの良心」と言っても過言ではありません。ワイナリーはグルメッロにある彼らの畑、ロッカ デ ピーロの麓の岩盤を掘って作っています。
4752 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】アールペペ ヴァルテッリーナ スペリオーレ グルメッロ ブォン コンシーリオ 2009 赤ワイン ネッビオーロ イタリア 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt039/10118123-n.jpg?_ex=128x128)
『ワインエンスージアスト』97点!「アールペペ」長期熟成に耐えうる年のみ生産する上級キュヴェ「グルメッロ ブォン コンシーリオ」[クール便]【6本~送料無料】アールペペ ヴァルテッリーナ スペリオーレ グルメッロ ブォン コンシーリオ 2009 赤ワイン ネッビオーロ イタリア 750ml 自然派
Valtellina Superiore Grumello Buon Consiglio Ar.pe.pe.アールペペ (詳細はこちら)20-25日間のアルコール醗酵、4年間の栗、ないしオーク製の大樽での熟成、4年の瓶内熟成。750mlネッビオーロイタリア・ロンバルディアヴァルテッリーナ スペリオーレDOCG赤自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィナイオータ『ワインエンスージアスト』97点!ヴァルテッリーナの伝統を守る「アールペペ」長期熟成に耐えうる年のみ生産する上級キュヴェ「ヴァルテッリーナ スペリオーレ グルメッロ ブォン コンシーリオ」ヴァルテッリーナ スペリオーレ グルメッロ ブォン コンシーリオ アールペペValtellina Superiore Grumello Buon Consiglio Ar.pe.pe.商品情報グルメッロ区画の上級キュヴェ!長期熟成に耐えうる年のみ生産する「グルメッロ ブォン コンシーリオ」失われゆくヴァルテッリーナの伝統と名声の復権を願い設立された「アールペペ」。ワイナリー背後にある斜面の区画「グルメッロ」の上級キュヴェ「ヴァルテッリーナ スペリオーレ グルメッロ ブォン コンシーリオ」です。2009ヴィンテージは『ワインエンスージアスト』で97点、『アントニオガッローニ』93点を獲得しています!超一流のバローロリゼルヴァにも全く引けを取らない極上のフィネスと深み「ヴァルテッリーナ スペリオーレ グルメッロ ブォン コンシーリオ」は収穫したブドウを83日間のアルコール醗酵、マセレーションを行い、50hlの大樽で39ヶ月間熟成させます。彼らが造るブォン コンシーリオには超一流のバローロ リゼルヴァにも全く引けを取らない極上のフィネスと深みが感じられます。ワインガイド評価『ワインエンスージアスト』97点(2009ヴィンテージ)このゴージャスなネッビオーロは、山のハーブ、ワイルドレッドベリー、野バラ、スモーキーな火打石の爽快な香りと新しい革の香りを持ち活気にあふれている。力強く、素晴らしいエネルギーがあり、活気に満ちた味わいは、野生のイチゴ、レッドチェリー、タバコ、そして洗練されたタンニンのバックボーンにある食塩水のミネラルノートを提供している。明るい酸味がバランスを保ち、若々しく固さがある。飲み頃は2034年まで(2020年)【受賞歴】ワインエンスージアストで97点(2009)、アントニオ ガッローニで93点(2009)生産者情報アールペペ Ar.pe.pe.1860年以前からブドウ栽培とワイン生産してきたペリッツァーティ家はかつて、50haのブドウ畑を所有していましたが、1970年代に相続等の問題でワイナリーを売却してしまいました。失われゆくヴァルテッリーナの伝統と名声の復権を願いワイナリーを設立現当主の父であるアルトゥーロは、売却後も変わらずペリッツァーティの名前でリリースされる、質より量や効率を重視したワインを目の当たりにし、失われゆくヴァルテッリーナのワインの伝統を憂い、そしてそのかつての名声の復権を願い、1984年にAR.PE.PE.(自身の名前であるArturoに、父方と母方の名字、Pelizzati、Peregoの略)を創立、現在はアルトゥーロの子であるイザベッラとエマヌエーレによって、11haの畑から4-5万本を生産しています。畑はサッセッラ地区とグルメッロ地区の南向きの急斜面にあり、山の形に沿った小さな段々畑となっていて、ネッビオーロ(キアヴェンナスカ)のみを栽培しています。飲み頃を待ち長期熟成の後にリリースされる良心的なワイナリーかつてのヴァルテッリーナがそうであったように、温度管理をせずに20-25日間にも及ぶ長いアルコール醗酵を行い、オーク、栗やアカシア製の大樽での長期熟成、そして瓶内でも数年寝かせ、飲み頃を待ちリリースされる彼らのワインは、「ヴァルテッリーナの良心」と言っても過言ではありません。ワイナリーはグルメッロにある彼らの畑、ロッカ デ ピーロの麓の岩盤を掘って作っています。
10890 円 (税込 / 送料別)

【6本~送料無料】レ ピアーネ コッリーネ ノヴァレージ ラ マッジョリーナ 2021 赤ワイン イタリア 750ml 自然派
Colline Novaresi La Maggiorina Le Pianeレ ピアーネ (詳細はこちら)60年代ピエモンテを代表する優良産地であったが雹害で大きな被害を受け、一時は絶滅の危機にあったボーカは最北のネッビオーロの産地である。このボーカを復興させたのがレ・ピアーネ。バローロよりもネッビオーロらしい、ランゲよりもピエモンテを感じさせるワイン造りでイタリアにしかない、ボーカにしかない個性を発揮する。今や珍しいスタイルのネッビオーロ。750mlネッビオーロ、他ヴェスポリーナ、ボナルダ、クロアティーナイタリア・ピエモンテコッリーネ ノヴァレージDOC赤自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。テラヴェール株式会社コッリーネ ノヴァレージ ラ マッジョリーナ レ ピアーネColline Novaresi La Maggiorina Le Piane生産者情報レ ピアーネ Le Piane薄れていくピエモンテワインの個性バローロやバルバレスコに代表されるネッビオーロは間違いなくイタリアを代表する葡萄であり、ワインとしての味わいも誇るべきものである。しかし近年、昔ながらの個性を味わう機会は激減している。レ・ピアーネのオーナー、クリストフ・キュンズリ氏は元々ワインの輸入業者であったが、薄れていく『ピエモンテワインの個性』に危機感を感じ、絶滅寸前であったDOCボーカの再建に乗り出した。(一時期は造り手が7人まで減少)きっかけはイゾレ・エ・オレーナ当主パオロ氏に紹介され、何度も訪問を重ねていたアントニオ・チェッリ(ボーカ随一の造り手)が病気でワイン造りを断念したことであった。1950年、51年の雹害で全滅アントニオ氏の畑、醸造所を引き継ぎアントニオ氏の造り、畑仕事を忠実に再現していく。特殊なマジョリーナ仕立もそのまま残した。(2~3本の樹を棚 作りにし、人が輪になって手をつないでいるような様子に枝を仕立てる)セラーも掃除しただけで何も変えていない。ボーカはピエモンテの最北部に位置し、標高は500mを越える。北限に位置しながら、南風の影響と、山に囲まれ盆地状に切り出されたような格好の特殊な地形により、オリーヴの木や椰子の木が育つような温暖な気候になっている。また、アルプスからの乾いた風が湿気を払いのけ病害も少ないのだそうだ。昼夜の温度差が際立って激しく、これがワインにストラクチャーを与える。しかし、その激しい寒暖差のため、雹害が深刻なのも事実。(50年、51年にワインを全く生産できないほどの雹害があり、すでに衰退し始めていたボーカのワインは終わったと言われている)レ ピアーネの畑は現在では国立自然公園に囲まれ有機栽培が実践され続けている。火山岩のネッビオーロ土壌は火山岩が主で、石灰岩と砂質が混ざる極度に痩せた土壌。ランゲが世界に適応した味わいに目を向ける中、本来のピエモンテの素朴ながら深い味わいを感じさせてくれる貴重なワイン。キュンズリ氏は言う。『無名なDOCボーカを販売することは困難の連続だ。だが、火山岩土壌から造られるネッビオーロはガッティナーラとボーカだけ。ボナルダなどとブレンドされるのはボーカしか存在しない。この個性は後世に残すべきものだ』1995年に受け継いで以来、ネッビオーロを中心にヴェスポリーナ、ウヴァラーラを栽培。(最高樹齢は100年を越す)現在ではLe Piane,Montalbano, Mottosergo, Traversagna, Valvecchi の5つの畑を所有。畑では有機栽培が徹底され醸造は天然酵母のみで醗酵、数年前までは栗材による大樽を使うなど伝統的醸造法に固執している。(現在は栗材が入手困難とのことで一時休止、オーク大樽を使用)
2970 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】トリンケーロ バルベーラ ダスティ ヴィーニャ デル ノーチェ カスターニョ 2012 赤ワイン バルべーラ イタリア 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt025/10114509-n.jpg?_ex=128x128)
樹齢80年を超えるバルベーラで良年のみ造られるトリンケーロを代表するキュヴェ「ヴィーニャ デル ノーチェ」!栗樽で熟成させた2012年ヴィンテージ[クール便]【6本~送料無料】トリンケーロ バルベーラ ダスティ ヴィーニャ デル ノーチェ カスターニョ 2012 赤ワイン バルべーラ イタリア 750ml 自然派
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Barbera D'asti Vigna Del Noce Castagno Trincheroトリンケーロ (詳細はこちら)南西の丘陵地帯、標高250m“クルミの木の畑”の名がついた彼らの最上の畑であるヴィーニャ デル ノーチェは1929年からある古い畑。10月の第1週目に手作業で収穫、選別。マセレーションの状態で約45日間醗酵。これは!、という年のヴィーニャ デル ノーチェは栗樽で熟成される。オークよりも木目の細かい栗樽はゆっくりと熟成するという。2012年は、2007年ヴィンテージをボトリングした後の栗樽で熟成したヴィンテージ。750mlバルべーライタリア・ピエモンテバルベーラ ダスティ スペリオーレDOCG赤自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィナイオータ樹齢80年を超えるバルベーラで良年のみ造られるトリンケーロを代表するキュヴェ「ヴィーニャ デル ノーチェ」!栗樽で熟成させた2012年ヴィンテージバルベーラ ダスティ ヴィーニャ デル ノーチェ カスターニョ トリンケーロBarbera D'asti Vigna Del Noce Castagno Trinchero商品情報1929年に植えられた1929年に植えられた樹齢80年を超えるバルベーラがある、トリンケーロが所有する畑ヴィーニャデルノーチェ。樹齢の高い樹から厳格な収量制限をし、長いマセレーション期間、一切の温度管理をせず、スロヴェニア産の樫の大樽で2年以上の熟成をさせる。こうすることでワインは20年以上の熟成にも耐えうる酒躯を持つにいたります。これは!、という年のヴィーニャ デル ノーチェは栗樽で熟成。オークよりも木目の細かい栗樽はゆっくりと熟成すると言います。2012年は、2007年ヴィンテージをボトリングした後の栗樽で熟成したヴィンテージです。2022年12月、バルベーラ ダスティ ヴィーニャ デル ノーチェ カスターニョ2012ヴィンテージを試飲しました。口に含むとまろやかで程よい力強さと複雑さを持つボリュームのある味わいを感じます。果実味、酸味、旨味、全ての調和が取れ、余韻も長く、充実感のある風味です。アスティで代々長熟型のバルベーラを造り続ける。有機栽培、酸化防止剤の使用は極力抑え、自然なワイン造りを目指すトリンケーロ Trincheroアスティ地区、アリアーノ テルメにあるトリンケーロ家は、1925年よりブドウ栽培とワイン生産を開始。アスティ県で一番初めにDOCワインの自家元詰めを行うための登記をした造り手です。バルベーラ ダスティの最良の生産地のひとつであるこの土地から、あくまでも伝統を堅持したワインを造っています。現当主エツィオは3代目に当たります。当初から、自然環境に最大限配慮した農業を心がけ、セラーでも人為的関与を極力避け、納得できないものはボトリングしないワイン造り&大樽での長期熟成を理想としてきました。元々は40haもの畑を所有していましたが、もっとも条件の良い畑13haほどを残して他はすべて売却もしくは賃貸しに。残した畑のなかでも、最も重要な2区画がワイナリーに隣接した畑ヴィーニャ デル ノーチェとその隣のバルスリーナ。ノーチェは1920年代に、バルスリーナは1930年代にバルベーラが植えられた畑です。粘土質で肥沃な地質を持つアスティ地区ということもあり、施肥をしなくてもアルコール度数の高い、凝縮した果実味を持つワインができると考える彼は一切の肥料を撒かず、ボルドー液以外の化学的な薬剤に頼らない農業を行っています。バルベーラが主要品種ですが、その他にも9種類のブドウを栽培していて、白とヴィナージュ以外のワインは全て単一品種でリリースさせていますので、ワイナリーの規模を考えると、非常に多種類のワインを造っているといえます。
6732 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]マグナム・大容量 トリンケーロ バルベーラ ダスティ ヴィーニャ デル ノーチェ(ボッテ ディ カスターニョ) 栗樽7年熟成 1999 赤ワイン バルべーラ イタリア 1500ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt038/10091484-n.jpg?_ex=128x128)
[クール便]マグナム・大容量 トリンケーロ バルベーラ ダスティ ヴィーニャ デル ノーチェ(ボッテ ディ カスターニョ) 栗樽7年熟成 1999 赤ワイン バルべーラ イタリア 1500ml 自然派
Barbera d'Asti Vigna Del Noce (Botte Di Castagno)(7 Years Aging) Trincheroトリンケーロ (詳細はこちら)ボッテ・ディ・カスターニョ1500mlバルべーライタリア・ピエモンテバルベーラ ダスティ赤自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ラシーヌバルベーラ ダスティ ヴィーニャ デル ノーチェ(ボッテ ディ カスターニョ) 栗樽7年熟成 トリンケーロBarbera d'Asti Vigna Del Noce (Botte Di Castagno)(7 Years Aging) Trincheroアスティで代々長熟型のバルベーラを造り続ける。有機栽培、酸化防止剤の使用は極力抑え、自然なワイン造りを目指すトリンケーロ Trincheroアスティ地区、アリアーノ テルメにあるトリンケーロ家は、1925年よりブドウ栽培とワイン生産を開始。アスティ県で一番初めにDOCワインの自家元詰めを行うための登記をした造り手です。バルベーラ ダスティの最良の生産地のひとつであるこの土地から、あくまでも伝統を堅持したワインを造っています。現当主エツィオは3代目に当たります。当初から、自然環境に最大限配慮した農業を心がけ、セラーでも人為的関与を極力避け、納得できないものはボトリングしないワイン造り&大樽での長期熟成を理想としてきました。元々は40haもの畑を所有していましたが、もっとも条件の良い畑13haほどを残して他はすべて売却もしくは賃貸しに。残した畑のなかでも、最も重要な2区画がワイナリーに隣接した畑ヴィーニャ デル ノーチェとその隣のバルスリーナ。ノーチェは1920年代に、バルスリーナは1930年代にバルベーラが植えられた畑です。粘土質で肥沃な地質を持つアスティ地区ということもあり、施肥をしなくてもアルコール度数の高い、凝縮した果実味を持つワインができると考える彼は一切の肥料を撒かず、ボルドー液以外の化学的な薬剤に頼らない農業を行っています。バルベーラが主要品種ですが、その他にも9種類のブドウを栽培していて、白とヴィナージュ以外のワインは全て単一品種でリリースさせていますので、ワイナリーの規模を考えると、非常に多種類のワインを造っているといえます。
36883 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】チンクエ カンピ ランブルスコ デッレミリア チンクエカンピ ロッソ 2021 スパークリング 赤ワイン イタリア 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt031/10066868-n.jpg?_ex=128x128)
有機栽培に始まり不耕起栽培にも挑む革命的な存在「チンクエ カンピ」!綿密な泡と豊富なタンニンが見事に調和する超辛口ランブルスコ![クール便]【6本~送料無料】チンクエ カンピ ランブルスコ デッレミリア チンクエカンピ ロッソ 2021 スパークリング 赤ワイン イタリア 750ml 自然派
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Igp Lambrusco Dell'emilia Cinquecampi Rosso Cinque Campiチンクエ カンピ (詳細はこちら)果皮の成分の抽出をしっかりとしているにもかかわらず、泡とタンニンが邪魔し合わないランブルスコ。夏に訪問すると、生ハムメロンとこのランブルスコを飲ませてくれますが、その味わいは非常に鮮烈。アペリティブや軽めの食中酒として大活躍します。750mlランブルスコ ディ グラスパロッサ、マルボ ジェンティーレ、マルゼミーノイタリア・エミリア ロマーニャランブルスコ発泡赤自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ラシーヌ有機栽培に始まり不耕起栽培にも挑む革命的な存在「チンクエ カンピ」!綿密な泡と豊富なタンニンが見事に調和する超辛口ランブルスコ!ランブルスコ デッレミリア チンクエカンピ ロッソ チンクエ カンピIgp Lambrusco Dell'emilia Cinquecampi Rosso Cinque Campi商品情報収量の少ないグラスパロッサを中心に造られた超辛口ランブルスコエミリア ロマーニャ州のレッジョで有機栽培やビオディナミでワイン生産を行う「チンクエカンピ」の超辛口ランブルスコです。比較的収量の少ないグラスパロッサ種を中心に、複数のランブルスコ品種をブレンド。品種由来の野性味や酸味、赤い果実、豊富なタンニンが特徴です。一次発酵は栗の木樽で行い、二次発酵は購入する糖分ではなく、同じヴィンテージのブドウの冷却果汁で行います。緻密な泡がランブルスコ種の野性味と酸味をキレイにまとめ上げています。また、果皮の成分の抽出をしっかりとしているにもかかわらず、泡とタンニンが邪魔しあいません。アタックからアフターまで一貫して感じられる味わいの透明感は、赤のスプマンテが苦手だった人にも寄り添います。「亜硫酸は添加はしていません。これこそが畑とその周辺の環境の複雑さとバランスを表現する最良の方法」オーナーであるヴァンニ ニッツォリ氏はワイン造りのこだわりはこう話します。「代々続けてきた自然な栽培を心がけています。葉、ブドウ樹、土壌一つひとつが、私のワインから感じとられる畑の自然なバランスを保つための要素です。全てのワインは自然な瓶内2次発酵の結果であり、亜硫酸は添加はしていません。これこそが、畑とその周辺の環境の複雑さとバランスを表現する最良の方法と考えています。この方法を教えてくれた祖父はもうこの世を去りましたが、彼から教わったことを忘れずに常に最良を目指していきたいです」生産者情報チンクエ カンピ Cinque Campiビオロジック栽培や、ビオディナミ調剤の散布だけでなく、一部の畑で不耕起栽培にも挑む情熱的生産者。造り手のヴァンニ ニッツォリは、レッジョ エミリア近郊で約200年続く農家の家系。2003年に当主となると同時に自社瓶詰めを開始しました。所有する計20haのうち、ブドウ畑は4haで、その他、麦や野菜も栽培。IGPランブルスコ デッレミリアは、比較的収量の少ないランブルスコ グラスパロッサ品種を中心に、約10種のランブルスコ品種をブレンドしています。瓶内二次発酵を行っていますが、一般的な糖分添加ではなく、同じヴィンテージのブドウの果汁を冷却してとっておき、一次発酵後にブレンドします。泡は緻密で、ランブルスコ系品種の野性味と酸味をキレイにまとめ上げ、ドライな味わい。アタックからアフターまで、一貫して感じられる味わいの透明感は、赤のスプマンテというスタイルが苦手だった人にも、アピール力が大きいだけでなく、従来のランブルスコ観を覆す革命的な存在でもあります。トレッビアーノによるスプマンテは、自根 樹齢100年以上の古木から生産。ともに醸造時亜硫酸無添加。バルサミコ酢も非常に伝統的な製法で少量生産します。
3399 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】カステッロ ディ ポミーノ (フレスコバルディ) ポミーノ ビアンコ 2023 白ワイン イタリア 750ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt027/10134382-n.jpg?_ex=128x128)
高い標高、冷涼な気候トスカーナの歴史的銘醸「ポミーノ」 様々な香りの要素が楽しめるエレガントな白[クール便]【6本~送料無料】カステッロ ディ ポミーノ (フレスコバルディ) ポミーノ ビアンコ 2023 白ワイン イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Pomino Bianco Castello Di Pomino (Frescobaldi)カステッロ ディ ポミーノ (フレスコバルディ) (詳細はこちら)海抜が高く、冷涼な気候が特徴的なカステッロ・ディ・ポミーノ エステートのブドウから造られ、全体の25%が小樽で3ヶ月熟成、残りの75%はステンレスタンクで4ヶ月間熟成されます。ボトリング後、1ヶ月瓶内で熟成。華麗なラベルが魅力的なこのワインは非常にエレガントなスタイルで、アップルやバナナを思わせる果実香の後に、ジャスミンなど花の香りも感じられ、力強さの中にエレガンスを感じます。750mlシャルドネ、ピノ ビアンコイタリア・トスカーナポミーノDOC白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。日欧商事株式会社高い標高、冷涼な気候トスカーナの歴史的銘醸「ポミーノ」 様々な香りの要素が楽しめるエレガントな白ポミーノ ビアンコ カステッロ ディ ポミーノ (フレスコバルディ)Pomino Bianco Castello Di Pomino (Frescobaldi)商品情報10世紀以上も続くトスカーナの名家フレスコバルディが、トスカーナ地方を代表する白ワインの銘醸地「ポミーノ」のシャルドネとピノビアンコで造る、標高の高さ由来の涼やかな印象の飲み心地の良いエレガント白ワインです。トスカーナで最も高い標高にある歴史的銘醸地「ポミーノ」1716年にメディチ家の大公コジモ3世によって、世界で最初の原産地呼称制度の例と言われる線引きが行われ、4つの銘醸地として定められたうちの1つがこの「ポミーノ」です。(キャンティ、カルミニャーノ、ヴァル ダルノ ディ ソープラとともに列記)トスカーナで最少面積の白ワインDOCで、偉大な赤ワインが数多く生まれるトスカーナ州の「秘宝」とも呼ばれる、白ワインの銘醸地ポミーノ。フィレンツェの東にあるアペニン山脈にあり、トスカーナで最も高い標高、冷涼な気候は、ブドウに力強さと複雑さを与え非常にエレガントなスタイルのワインが生み出されます。創設者レオーニア女史以来、ずっと女性醸造家によって造られている非常にエレガントで柔らかなワインです。フルーティーな香りとほのかなトースト香アルコール発酵は温度管理されたステンレスタンクで行われ、25%はフランス製オークバリックを使用します。熟成はステンレスタンク内で4ヶ月間、1ヶ月間瓶内熟成。美しいフローラルなアロマに梨と桃の香りが寄り添い、グレープフルーツとベルガモットのニュアンスを持つフルーティーな香りが調和良く溶け合っていくのを感じられます。口に含むと、爽やかさとまろやかさが一体となり、フルーティーな香りとほのかなトースト香が広がり、白ワインならではの心地よく複雑なアロマと豊かな味わいは、何世紀も前から評価されるこのワインの偉大さを感じさせます。アペリティフとして、または野菜を使った前菜やサーモンなど魚介類、和食などと良く合います。ガンベロロッソ2020年度ワイナリーオブザイヤー受賞!2020年度、ガンベロロッソのワインガイドにて、イタリア約2500を超えるワイナリーの中から頂点に選ばれたフレスコバルディ社。ワインの品質だけではなく、徹底して地球環境に配慮したワイン造り、社会貢献も高く評価され、世界で最も有名なイタリアの生産者の一つである彼らが、また一つ、名誉ある賞を受賞しました。【受賞歴】ジェームズサックリングで92点(2023-2021)生産者情報カステッロ ディ ポミーノ (フレスコバルディ) Castello Di Pomino (Frescobaldi)メディチ家が記したトスカーナ最高評価の産地「ポミーノ」ポミーノのエステートは、ポミーノ城が建造された1500年に築かれ、当初からその立地の素晴らしさで知られていました。1716年にメディチ家の大公コジモ3世がトスカーナで最も評価の高いワイン産地4つを書き記した文献があり、その内容は、現代のDOCの原形と言えるものですが、ポミーノ地区の名は、キャンティ、カルミニャーノ、ヴァル・ダルノ・ディ・ソープラとともに列記されています。 1873年のウィーン万博でポミーノのワインが賞を受け、1878年のパリ万博では、当時の世界最高の評価である金賞を授与されました。卓越したエレガンス、フィネス、ミネラリティを備えたワインポミーノ城はフィレンツェの東にあるアペニン山脈にあり、栗やもみの樹が描く美しい景観に囲まれています。そのぶどう畑は、トスカーナで最も高い標高737mに位置し、さわやかで風通しの良い微気候を享受しています。1855年に、この地にシャルドネやピノ・ネロのような、当時は一般的でなかったぶどう品種がもたらされました。その100年後、これらのぶどう品種にとって、この地が理想的な棲家であることがわかり、卓越したエレガンス、フィネス、ミネラリティを備えたワインを生み出しています。
3498 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】マチョッカ チヴィテッラ 2022 赤ワイン チェザネーゼダフィーレ イタリア 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt031/10032494-n.jpg?_ex=128x128)
優秀品種チェザネーゼ ダフィーレ100%使用!ラツィオの自然派マチョッカが大樽で1年熟成させた、甘く熟した果実を感じる重心の低い味わい「チヴィテッラ」[クール便]【6本~送料無料】マチョッカ チヴィテッラ 2022 赤ワイン チェザネーゼダフィーレ イタリア 750ml 自然派
Civitella Agricola Maccioccaマチョッカ (詳細はこちら)ラツィオ州のピーリオ村で自然醸造を使用して土着品種の個性を表現する造り手マチョッカの「チヴィテッラ」です。ブドウはチェザネーゼ ダフィーレを100%使用。極少量のSO2を加えて自然発酵させ、栗とオークの大樽で1年熟成させています。黒胡椒、クローヴ、濃縮ラズベリーなどのエレガントな香り。スムーズで甘く熟した果実感と、大樽熟成による重心の低い味わいを楽しめます!750mlチェザネーゼダフィーレイタリア・ラツィオチェザネーゼ デル ピーリオ スペリオーレDOCG赤自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社トレジャーフロムネイチャー優秀品種チェザネーゼ ダフィーレ100%使用!ラツィオの自然派マチョッカが大樽で1年熟成させた、甘く熟した果実を感じる重心の低い味わい「チヴィテッラ」チヴィテッラ マチョッカCivitella Agricola Macciocca商品情報ラツィオ州のピーリオ村で自然醸造を使用して土着品種の個性を表現する造り手マチョッカの「チヴィテッラ」です。ブドウはチェザネーゼ ダフィーレを100%使用。極少量のSO2を加えて自然発酵させ、栗とオークの大樽で1年熟成させています。黒胡椒、クローヴ、濃縮ラズベリーなどのエレガントな香り。スムーズで甘く熟した果実感と、大樽熟成による重心の低い味わいを楽しめます!糖度が高く非常に酒質の高いワインが生まれる"チェザネーゼ&チェザネーゼ ダフィーレ"チェザネーゼは非常に歴史的な品種で、ローマ時代から皇帝やローマ法王に愛飲されてきました。糖度が高く非常に酒質の高いワインが生まれます。このワインでは"チェザネーゼ ダフィーレ"と呼ばれるチェザネーゼの中でも優れた品種の樹齢70年の葡萄を使用しています。栗とオークの大樽で1年+ボトル内で最低3ヶ月の熟成を実施ワイン名の「チヴィテッラ」は畑のある土地名から名付けられました。ブドウは樹齢70年のチェザネーゼダフィーレを100%使用。収獲したブドウに10-15日間のマセラシオンを実施。極少量のSO2を加えて自然発酵。一般的にはステンレス熟成されることが多い品種ですが、このワインでは熟成を栗とオークの大樽で1年、ボトル内で最低3ヶ月以上熟成させてからリリースしています。チェザネーゼの中では重心の低い味わいラズベリーなどのピュアな赤い果実、クローブ、黒胡椒のスパイス香に、アーモンド、ビターチョコレートや少しの木材の香り。スムーズな果実味の中に、フレッシュな酸としっかりとしたタンニンが内包されていますが、とても、しみ込みやすい心地よい余韻。時間が立つほど甘くまろやかに変化して黒蜜の風味も。大樽熟成により、チェザネーゼの中では重心の低い味わいとなっています。自然醸造で土着品種の個性を活かす期待の若手生産者マチョッカ Agricola Macciocca中世の面影を残す人口約4600人の小さな村「ピーリオ」。ワイン造りはローマ時代から行われており、この土地のワインは歴代のローマ皇帝に愛されていました。ピーリオでは10月の最初の日曜日にぶどうの祭典があり、人々はセラーの残りのワインを飲んで新しいワインのために場所を空け、ポレンタ添えの豚肉、ミートソースあるいはポルチーニ茸のフェットチーネ、フェンネルのパン、そして最後にいくつもの肉料理とチーズ等の伝統的料理を食べて収穫を祝います。そんな素敵なピーリオの町でマチョッカは1945年に現当主マリオの祖父ジュゼッぺにより葡萄栽培を始めます。1969年にジュゼッぺが無くなってからもマリオの祖母と父が畑に愛情を注ぎ引き継いできました。しかし、ワイン造りだけでは生計を立てられる程の主な収入を得られず、別の仕事もしなくてはならない苦しい生活が続き、事実上ワイン造りからの撤退を余儀なくされました。マリオは、祖父達から守られた家族の畑の大きな魅力に引き寄せられます。彼は決心をして強い情熱により、畑と醸造所を新たに整え、彼の家族と土地の歴史への愛情を表現するべくワイナリーを復活させました。彼らの所有する畑はローマとの境界線に位置するチョチャーリアにあります。この場所は海抜380mの日照量に恵まれた小高い丘になっており、赤土を含む火山性と粘土質の土壌から構成されています。彼の栽培に対しての第一の法則は植物と土地の相利共生のバランスを崩さないことで、畑での仕事は無農薬で行われています。ワインは自然発酵され、赤のチェザネーゼは極少量のSo2、白のモノクローモは完全無添加で醸されます。共にボトル詰めはノンフィルター。彼にはできる限り自然にワインを醸し、この地ならではのワインを表現したいという一貫した行動理念があり、畑に対しても常に尊敬の念を持って栽培をしなくてはいけないと語っています。カルロタンガネッリのマルコと同じく"VineNatur"に参加するなど、ワイナリーの当主として非常にアグレッシブなマリオですが、普段は黒ぶち眼鏡にニコニコ笑顔の温厚で柔らかい魅力的な好青年です。
4081 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】アンペレイア(フォラドーリ) ロザート ディ アンペレイア 2022 ロゼワイン イタリア 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt028/10190189-n.jpg?_ex=128x128)
[クール便]【6本~送料無料】アンペレイア(フォラドーリ) ロザート ディ アンペレイア 2022 ロゼワイン イタリア 750ml 自然派
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Rosato di Ampeleia Ampeleia (Foradori)アンペレイア(フォラドーリ) (詳細はこちら)標高250m。粘土質、砂質、石灰岩質が混ざり合った赤褐色の土壌で丸い小石を含む。80%カリニャーノ、20%アリカンテ・ネロ。カリニャーノはダイレクトプレス。アリカンテ・ネロは全房を使用し、発酵はコンクリートタンクで12日間。6ヶ月間セメントタンクで熟成後、ボトリング。750mlカリニャーノ、アリカンテ ネッロイタリア・トスカーナトスカーナIGTロゼ自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。テラヴェール株式会社ロザート ディ アンペレイア アンペレイア(フォラドーリ)Rosato di Ampeleia Ampeleia (Foradori)生産者情報アンペレイア(フォラドーリ) Ampeleia (Foradori)トレンティーノの自然派フォラドリがトスカーナの理想の土地で造るワイン「フォラドリ」のエリザベッタ女史が辿り着いた理想郷がトスカーナ、マレンマの外れ「ロッカ テデリギ」。ここには1軒しかカンティーナは無く、まわりは全て森。生物多様性が維持された理想郷で理想のワインを造っています。シエナから50km南、マレンマの外れの町「ロッカテデリギ」。50年代まで5,000人が住み鉱山で栄えていましたが、鉱山は閉山。過疎化が進み人口は僅か600人。町のまわりは全て森林。 『鉱山で銀や銅が採掘されていたのでミネラルが豊富。そして歴史的に1度も開墾されていないので自然環境が守られていた。理想の土地だった』標高450~600メートルの最高の環境2002年、フォラドリは友人と共にスイス人夫婦が所有していた「メレータ」荘園を購入しワイン造りを開始しました。 60年代から続く荘園でここでは羊と鳩の飼育、古代小麦の栽培と少しだけワイン造りが行われていました。 「70年代からカベルネ・フランが栽培されていた。樹齢が高く、テロワールとの相性が良いことに驚き、この品種を残すことにした」と話します。元々の畑は標高450~600mの高地で土壌は粘土主体の「ガレストロ」。ここは「カベルネフラン」にとって最高の環境でした。 2002年から標高300mの中部と標高200mの下部を開墾し畑を造っていきました。土壌は上部と違い、砂質が多く気候は地中海性気候で、土壌と気候に合わせて中部にはサンジョヴェーゼ、カリニャン、アリカンテを、下部にはグルナッシュを植えました。畑上部は冷涼で栗の樹や高原植物も自生し、中部と下部はコルクガシやオリーヴ等地中海性植物が自生しています。当然適応する品種も違います。フォラドリで栽培担当を務めたマルコ氏が醸造 『まわりは全て森。畑はない。完全に自然の中に葡萄が共存している。しかもDOCではないのでワイン造りに制限もない』 エリザベッタが理想とする生物多様性が完全に守られている理想の環境です。醸造責任者は「マルコ・タイ氏」。父親が「フォラドリ」の栽培担当として長く働いていたので「マルコ」も醸造学校卒業後に「フォラドリ」に就職。 その後、フリウリのカンティーナで勉強し、2002年から「アンペレイア」の醸造責任者に抜擢されました。 『エリザベッタとは子供の頃からの付き合い。家族みたいなもの。彼女の理想は僕の理想』 35ヘクタールの畑はビオディナミが導入されていて53haは森林を残し、32haは牛の放牧と古代小麦の栽培を行っています。1度も畑になっていなかった土地なので土壌中のバクテリアは多様で活性化しています。葡萄は自然と共存しないと生き抜けない。 その点ではカベルネ フランは病気が少ないのと乾燥にも耐性があるので最適で「カベルネ フランはゆっくり成熟することで青さがなくなる。その為に高い標高と豊富な日照量が必要。ここは理想的」と話します。 収穫は10月中旬で仕立はグイヨ。2メートルの高さに仕立て、できる限り多くの葉を残し自然な成熟を促す。土壌は痩せているので自然と収量は減りヴェジタルな要素が消え 、「標高が高いが、日照量が多いので、ゆっくり成熟できる。お陰で未熟さ、青さはないのにフレッシュさを持つカベルネ フランができる」と言います。「染み込むように楽に飲めるけど味わいの要素は複雑なワイン」「未熟果や過熟な葡萄。色々な状態の葡萄がお互いに影響し合うことでバランスする。突出した1つの要素ではなく、丸くまとまった味わいになる」と話します。 力強さよりも馴染んだ優しい味わいがアンぺレイアの理想です。偉大なワインではなく、シルクのようなワインで、「色々なワインを経験した人が最後に飲みたくなるのは凄いワインではない。染み込むように楽に飲めるけど、味わいの要素は複雑なワインなんだ」と語ります。●アンペレイア(フォラドーリ)の突撃インタビュー(2019年9月20日) ビオディナミのカリスマ「フォラドリ」が惚れ込んだ手つかずの自然が残るマレンマ!「アンペレイア」突撃インタビューはこちら>>
3476 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】ダリオ プリンチッチ シヴィ 2019 白ワイン オレンジワイン ピノ グリージョ イタリア 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt028/10109967-n.jpg?_ex=128x128)
果皮からくる複雑味、力強くもスムーズな飲み心地の良さ!自然派ダリオ プリンチッチのピノグリージョ「シヴィ」[クール便]【6本~送料無料】ダリオ プリンチッチ シヴィ 2019 白ワイン オレンジワイン ピノ グリージョ イタリア 750ml 自然派
Sivi Dario Princicダリオ プリンチッチ (詳細はこちら)樹齢50年以上。粒が小さく果皮が厚い特殊なクローン。果皮がピンク色になるまで収穫を遅らせて収穫。発酵は開放発酵桶で行い、野性酵母のみ。マセラシオンは7日間のみ。発酵終了後は健全な澱を残したまま、色々な大きさの古樽に入れて30ヶ月間熟成。その後、アッサンブラージュしてステンレスタンクで3ヶ月熟成。ノンフィルターでボトリング。※DOCの規定によりIGTにはピノグリージョという表記が不可となったため、ワイン名は「シヴィSIVI」になりました。750mlピノ グリージョイタリア・フリウリ ヴェネツィア ジュリアヴェネツィア ジュリアIGT白自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。テラヴェール株式会社果皮からくる複雑味、力強くもスムーズな飲み心地の良さ!自然派ダリオ プリンチッチのピノグリージョ「シヴィ」シヴィ ダリオ プリンチッチSivi Dario Princic商品情報樹齢50年のピノグリージョで造る「シヴィ」マセラシオンを施したっぷりとしたエキスを持ちながら、軽快な飲み心地で大人気の自然派「ダリオ プリンチッチ」がピノグリージョで造るシヴィ。一般的なピノグリージョのフルーティーなイメージとは異なり、力強さを感じるのがプリンチッチの個性です。マセラシオンは約1週間のみ。果皮が厚い特殊なクローンシヴィとはスロヴェニア語で「灰色」を意味します(イタリア語のグリージョと同義)。ダリオプリンチッチのピノグリージョはクローンが違います。粒が小さく、果皮が厚い特殊なタイプ。果皮がピンク色になるまで収穫を遅らせます。発酵は野生酵母のみで開放発酵桶で行います。マセラシオンは当初30日間行っていましたが、徐々に短くして今では1週間ほどになっています。アカシア、栗、地元のオーク樽に入れて30か月間熟成。その後、アッサンブラージュしてステンレスで3ヶ月熟成。ノンフィルターでボトリング。武骨で力強く、甘さよりもストラクチャーがしっかりと感じられるピノグリージョです。■友人のグラヴネルやラディコンが世界的な評価を得る中、居酒屋を営みながら育んだバランス感覚造り手のダリオ・プリンチッチは、ヨスコ・グラヴネルの親友であり、スタンコ・ラディコンやラ・カステッラーダのニーコとは同級生。いまやイタリア自然派の重鎮となった彼らとの親交が深いダリオ氏でしたが、彼等との一番の違いはワイナリーの家族に生まれなかったということ。実際、近隣のレストランやホテルにグラヴネルやラディコンのワインを卸す仕事をしていましたが、ワイン造りへの情熱をおさえられるわけもなく、1993年から自家瓶詰めを開始しました。技術的なことの多くはラディコンから教わり、ワイン造りに対する考えを同じくしていったといいます。ボトリングを始めてからの10年間、ワインは全く売れず、友人であるラディコンやラ・カステッラーダ、グラヴネルが世界的にも注目を集める中、自宅の1階部分で居酒屋を営みながら、このビアンコとロッソを量り売りでを販売し生計を立てていました。転機となったのは2004年のこと。ヴィラ・ファヴォリータにて当時まったくの無名だったダリオによる長期間マセラシオンされたオレンジがかった白ワイン、「ビアンコ トレベツ」が大変な人気を博しました。これがきっかけとなりイタリア国内、国外でも爆発的な人気となり、全てのワインが毎年完売してしまうまでになりました。(現在では割当制のため、日本でも品切れになることの多い人気ワインです)ダリオのワインの特徴は、“難解さ”や“気難しさ”のない、誰にでも近寄ってきてくれる“優しさ”に溢れています。華やかで豊潤に香るアタックは口中に強烈に長く留まりますが、長期間のマセラシオンによる“重さ”は感じさせず、スイスイと飲み進んでしまう“軽さ”があります。「ワイン造りはスタンコに教わったし、スタンコと同じ気持ちでワインを造っているよ。大切なのはバランスじゃないか?」 と語るダリオ氏。不遇の10年間、レストラン卸や居酒屋の仕事を通して彼は直接飲み手と触れ合い、そのバランス感覚を自然と高めていったのです。生産者情報ダリオ プリンチッチ Dario Princic長期マセラシオンでも人なつっこい華やかな「オレンジワイン」オスラヴィアの代名詞ともなった長期マセラシオンによるオレンジワイン。その中でもダリオのワインはその人柄を表わすように、人なつっこく華やかな味わいが特徴です。グラヴネル、ラディコン、ラ カステッラーダと深い親交を持つ世界的にも「オレンジワイン」として人気となった「コッリオ」。有名生産者が揃うが「ダリオ プリンチッチ」のワインはその中でも個性的です。「ヨスコ グラヴネル」の親友であり、「スタンコ ラディコン」やラ カステッラーダの「ニーコ」とは同級生。仲良しの造り手達は歴代ワイン造りの家系でした。ダリオ プリンチッチは違いました。若い頃は近隣のレストランやホテルに食材や「グラブネル」「ラディコン」のワインを卸す仕事をしていました。「サラミ、チーズ、ワイン。地元の職人による美味しいものだけを扱っていた。美味しいものを知ることはワイン造りで最も大切」とダリオは語ります。友人の造り手達のワインが人気になっていく中、ワイン造りへの情熱を抑えられず、1993年にワイン造りを開始します。「栽培、醸造の技術的なことの多くはスタンコラディコンから教わった。彼のワインが一番好きだったし、一番シンプルだったから」ボトリングを始めてからの10年間、ワインは全く売れず、友人であるラディコンやラ カステッラーダ、グラヴネルが世界的にも注目を集める中、自宅1階部分でバール(居酒屋)を営みながら、量り売りで自らのワインとサラミを販売し生計を立てていました。(ビアンコ、ロッソはこの居酒屋で出されていたワイン)居酒屋を閉店した今でも、彼らのワインを早くから理解し応援してくれた日本とベルギーの為にダリオビアンコとロッソを造り続けています。そしてダリオは直接飲み手と触れ合い、そのバランス感覚を自然と高め、今やイタリア国内だけでなく、国外でも爆発的な人気となりました。「僕らのワインは柔らかい女性のようなワイン」ワイン造りはスタンコ ラディコンに教わったが、ラディコンのワインとは全く違うスタイルワインとなっています。ダリオの人柄を表わすようにチャーミングで近寄りやすい。「スタンコのワインは大柄で屈強な男と言う感じ。僕らのワインは柔らかい女性のようなワイン。人がワインを造るから」と語ります。コッリオ特有の土壌「ポンカ」畑はコッリオを中腹、自宅周辺に所有しています。20年以上、一切化学薬品を使用していない。この地特有の「ポンカ」と呼ばれる石灰岩に白亜紀初期から第三紀斬新世の泥岩や粘土土壌が見られます。醸造はシンプル。収穫したブドウは木製の開放醗酵槽に投入。自然酵母のみで醗酵。区画毎に分けて醗酵させる。温度管理は行わず、醗酵温度が32度を越えるならば冷房をかけて対応。マセラシオンを果皮の状態を見ながら調整を行います。熟成は古い木樽。フィルタリング、濾過も行わない。ワインが良い状態になったらアッサンブラージュしてボトリングします。
8074 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】パルティーダ クレウス チャレロ XL ハートラベル 2022 白ワイン チャレロ スペイン 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt039/10210428-n.jpg?_ex=128x128)
[クール便]【6本~送料無料】パルティーダ クレウス チャレロ XL ハートラベル 2022 白ワイン チャレロ スペイン 750ml 自然派
Xare-Lo XL Partida Creusパルティーダ クレウス (詳細はこちら)スッと身体に沁みいる他のキュベとは打って変わって、口に含むと、圧倒的な凝縮感はもちろん、果てしない複雑感が延々と続く… 除梗し、ステンレスタンクにて3日間マセラシオン。500リットルの栗樽で1年間熟成。(木材がより密で通気性が少ない木の芯から作られたものをセレクト)SO2微量添加。750mlチャレロスペイン・カタルーニャ白●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。BMO株式会社
7689 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】コスミック ヴィニャテーズ ヴィア フォラ ネグレ 2019 赤ワイン スペイン 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt012/10108948-n.jpg?_ex=128x128)
ラングロールのエリックが認めたスペインのサルヴァドール土着品種スモイとマルセランをアンフォラで発酵高い酸度に支えられた優しく広がる旨味と気品ある甘味[クール便]【6本~送料無料】コスミック ヴィニャテーズ ヴィア フォラ ネグレ 2019 赤ワイン スペイン 750ml 自然派
Via Fora Negre Cosmic Vinyatersコスミック ヴィニャテーズ (詳細はこちら)ぺネデスの家族の畑、標高350m、樹齢55年、粘土石灰質土壌。ワインの液体自体がなんだかトロトロ。香りほどの甘みはなく余韻に梅のニュアンスがじんわり。アンフォラでアルコール発酵後、樽に移して熟成。熟成期間はいずれも3か月間。750mlスモイ、マルセランスペイン・カタルーニャ・カタルーニャカタルーニャDO赤自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。BMO株式会社ラングロールのエリックが認めたスペインのサルヴァドール土着品種スモイとマルセランをアンフォラで発酵高い酸度に支えられた優しく広がる旨味と気品ある甘味ヴィア フォラ ネグレ コスミック ヴィニャテーズVia Fora Negre Cosmic Vinyaters商品情報ラングロールのエリックが認めたサルヴァドールフランス自然派の大御所「ラングロール」やエリック、ヨヨ、ニックなど今や押しも押されぬスーパースター達から太鼓判を押され、レストラン「カン ロカ」のシェフやワインジャーナリストも大注目するコスミック ヴィニャテーズのサルヴァドール。カタルーニャの土着品種「スモイ」と南仏の土着品種「マルセラン」をアンフォラで発酵、アッサンブラージュした後栗の樽で熟成させたのが「ヴィア フォラ ネグレ」です。旨味と酸度の驚異的なバランス「スモイ」由来の透明感溢れる高い酸度が繊細な旨味を強烈に引き立てています。「マリセラン」の芳醇な果実味としっかりとしたタンニンがワインに輪郭と奥行きを与えています。見事としかいいようがないバランスと冷涼感、体中にゆっくりと優しく染みわたる旨味が素晴らしい!
5126 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【送料無料】キャンティ コッリ セネージの自然派!優れた骨格と旨み溢れる「ラ トッレ アッレ トルフェ」赤ロゼ4本セット イタリアワイン トスカーナ (750ml×4) 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/08171678/10201780.jpg?_ex=128x128)
偉大な醸造家ガンベッリ氏の弟子ジャコモ マストレッタ氏が造るキャンティ コッリ セネージの自然派「ラ トッレ アッレ トルフェ」赤ロゼ4本セット[クール便]【送料無料】キャンティ コッリ セネージの自然派!優れた骨格と旨み溢れる「ラ トッレ アッレ トルフェ」赤ロゼ4本セット イタリアワイン トスカーナ (750ml×4) 自然派
ラ トッレ アッレ トルフェ【セット内容】赤3本、ロゼ1本・キャンティ コッリ セネージ リゼルヴァ ラ トッレ アッレ トルフェ・キャンティ コッリ セネージ ラ トッレ アッレ トルフェ・コロリーノ トスカーナ ロッソ ラ トッレ アッレ トルフェ・トスカーナ ロザート ルネッラ ラ トッレ アッレ トルフェ750ml×4 ●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。
14487 円 (税込 / 送料込)