「日本酒・焼酎 > 日本酒」の商品をご紹介します。

チョコレートに合う日本酒 ギフト プレゼント 贈答 贈り物 おすすめ 新潟 人気 旨い 美味しい メッセージカード のし熨斗 お返し 内カワセミの旅 純米原酒 180ml 高橋酒造 日本酒 甘口
カワセミの旅を少し口に含んで口の中に広げショコラを食べると素晴らしいマリアージュを味わえます。その後にさらにカワセミの旅を味わって頂くとショコラの余韻と合わさり相性の良さを感じて頂けます。 のど越しはフレッシュで爽やかなので飽きの来ない味わいとなっています。 ショコラ以外のデザートでも羊羹やアイスクリームとも相性が良いです。 甘じょっぱい組み合わせが好きな方にはチーズ(特にブルーチーズ)や牛フィレ肉がおすすめです。 冷酒推奨。 精米歩合:70% 日本酒度:-27 酸度:2.2 アルコール度数:14度カワセミの旅 純米原酒 180ml 日本酒 お酒 ギフト プレゼント 贈答 贈り物 おすすめ 新潟 熱燗 冷酒 辛口 甘口 お中元 お歳暮 正月 父の日 有名 限定 話題 人気 旨い 美味しい ランキング メッセージカード のし熨斗 晩酌
880 円 (税込 / 送料別)

義侠【純米】原酒50%〔火入〕平成18年度醸造 1800ml
2019年秋の飲みきり会で見つけた仕上がりの良かった熟成酒になります。琥珀色をしたチョコレートのようなカカオの香りと甘く優しい味わいです。 【山田錦特上米使用】 〔容量〕1800ml 〔使用米〕山田錦特上米 〔精米歩合〕50% ★この商品はにつきましては、夏季(6月~9月)の発送は クール便を推奨しております。 是非クール便をご指定ください。◆山忠本家酒造株式会社◆ 愛知県海部郡佐屋町大字日置1813
4400 円 (税込 / 送料別)

日本神話の最古の恋人たち(イザナギとイザナミ)を題材とした「ラバーズ像」をイメージして造られた純米吟醸。結婚などのお祝いや、大切な人への贈り物・プレゼント・ギフトに。お祝い 記念日におすすめ「Lovers 純米吟醸 720ml」ラバーズ酒
富美菊酒造 「Lovers純米吟醸(ラバーズ酒)」 「ラバーズ」の物語をイメージした酵母を用いて造られた、 柔らかな仕上がりの中に懐かしさと新しさの感じられる純米吟醸です。 Lovers像に込められた『愛』や、様々な方への感謝のメッセージ 「あなたに、心からありがとう」と書かれた、 𠮷野美奈子さんデザインによるオリジナルラベルも合わせて ラバーズ酒をお楽しみください。 ~吉野さんのメッセージ~ 『ラバーズ』は、日本神話の最古の恋人たち(イザナギとイザナミ)を題材としたモニュメントです。ニューヨークで初めて発表した2014年以来、いつか「ラバーズのお神酒ができたらなぁ」と夢みていました。 ラバーズ酒のコンセプトは「お酒とアートのエンゲージ」です。ラベルの木炭デッサンは、試飲の際に観えた恋人たちのイメージを描きました。富美菊さんの『ラバーズ酒』は、ちょっぴりノスタルジックで優しい味わいです。 一人の時も、二人の時も、大勢でも、ラベルアートも合わせてゆったりとお楽しみいただければ幸いです。 『ラバーズ富山誕生一周年』によせて、皆様に「心からありがとう」をー。 【Lovers-恋人たち】 「Lovers-恋人たち(ラバーズ像)」は日本の芸術家、吉野美奈子さんが日本神話のイザナギ・イザナミを題材として制作している愛と平和のシンボル・モニュメントです。 日本神話のイザナギ・イザナミを「世界を創造した最古で最初の恋人たち」として、「世界は愛から生まれた」というメッセージを伝えています。背景には自身のアメリカ同時多発テロの体験があり、吉野さんは「世界を分ける人・壊す人がいるなら、自分は繋ぐ人・作る人になりたい」と考え、「アートで平和のために役立ちたい」と思われました。 ~ラバーズの物語~ ラバーズ像は現在世界に2体あり、世界初のラバーズ像(彫像本体の高さ:275cm、台座を含む全長:345cm)は、2014年6月12日にニューヨーク市のリバーサイド・パークに設置され、2体目のラバーズ像(彫像本体の高さ:345cm、台座を含む全長:545cm)は、2020年3月21日に富山県の富山駅南北開通に合わせて駅北のシンボルとして設置されました。 NYのラバーズ像は吉野さんが制作時から、SNS上で「1000の愛のメッセージ」キャンペーンを展開し、「大切な人に『愛してる』と伝えよう」と呼び掛けたことがきっかけとなり、ニューヨークのリバーサイドパークに設置されたラバーズ像周囲の小石1000個には、国境や宗教を超えて63か国語もの異なる言語で愛のメッセージが書かれ、大人気のスポットとなりました。その後、ラバーズ像はハドソン川の対岸、エッジウォーターにある桟橋に永久設置され、カップルたちがプロポーズや結婚式を行うなど、「恋人たちの聖地」となりました。 富山のラバーズ像は、富山駅南北を走る路面電車の開通を記念して、ランドマークとなるシンボルが欲しいという市民の要望に応えて制作されました。吉野さんは大理石の産地イタリアのカッラーラで制作を開始。「人の手から生まれる優しい形」をモットーに最後まで手仕事で仕上げることを貫き、重さ10トンになる作品は2カ月以上かけてカッラーラ港から富山新港まで海上輸送されました。 吉野さんは故郷富山県の中学校・高校など25箇所で「自分らしい人生の作り方・夢のために行動する勇気」を伝える講演をしており「夢の話をしよう」という呼びかけに応えた生徒たちから、5798通の「夢のお手紙」をもらいました。 「このお手紙がラバーズの心臓。毎日毎日トラブルだらけだったけど、みんなが応援してくれたから頑張れた。いつまでもみんなの夢がラバーズと一緒にキラキラと輝いていてほしい」と語り、2020年3月の除幕式で、モニュメントの台座の中に手紙を入魂して、永遠に封印しました。 ~富山に縁のある企業として~ SNS上でLoversフォトコンテストを企画すると共に、チョコレートやお酒などのLovers関連商品を開発していき、富山のラバーズ像もNYのラバーズ像のように愛と平和、心をつないでいくシンボルとして親しまれていってほしいと願っています。 ―本製品の売上の一部を、Lovers像の維持管理のため、富山市に寄付いたします。― 内容量 720ml 原材料 米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合 60% アルコール分 16度 製造元 富美菊酒造株式会社---富山県富山市 用途 母の日、父の日、敬老の日、誕生日、バレンタインデー、ホワイトデー、クリスマスなど、大切な人への贈り物に。 結婚披露宴の引き出物、ウエディングパーティ-、結婚祝い・結婚内祝いをはじめ、出産祝い・出産内祝いなどにも。 ※配送用箱代を含む価格となっております。 ※ギフト包装、お熨斗はお受けできません。 ※未成年者へのお酒の販売はいたしません。お酒は20歳になってから。 製造者:富美菊酒造株式会社 販売者:北電産業株式会社Lovers像に込められた『愛』や、様々な方への感謝のメッセージ「あなたに、心からありがとう」と書かれた、 𠮷野美奈子さんデザインによるオリジナルラベルも合わせてラバーズ酒をお楽しみください。
2662 円 (税込 / 送料別)

桜うずまき 夜ふかしタルト 500ml瓶【楽天プレミアム対象】
桜うずまき 夜ふかしタルト 500ml 1本 洋菓子? いいえ、違います。 まあるい「ののじ」のかわいいあの子、 愛媛県で古くから 愛される郷土菓子「タルト」です。 優しく香る柚子のあん ことふんわり甘いスポンジ生地、愛媛の銘菓が その まんまお酒に生まれ変わりました♪ ◆味わいの特徴 タルトの特長である柚子とあんこの風味を生かし、 まさに飲む「愛媛銘菓タルト」 として仕上げました。 *おいしさ無限大 冷やしてストレートはもちろんのこと、ミルクや飲むヨーグルト、 みかんジュース等おすすめの割り材と合わせることで、おいし さのバリエーションを 広げることができます。是非、お好きなもの と合わせてアレンジし、自分専用の夜ふかしタルトを作って 楽しんでみてはいかがでしょうか? **一六本舗様監修のもと誕生した「夜ふかしタルト」 地域の皆様に愛される菓子舗を目指し、 日々おいしいお菓子を作って おられる 「一六タルト」の製造・販売元「一六本舗」様より ご監修をい ただきました。 ***自分好みの一杯を 甘口のリキュールなので、ロックやストレートで飲む場合は塩味の ナッツやあられなど、 塩の効いたものを。 ミルクで割る場合は、チョコレートと合わせ、甘み×甘みを楽しむの もおすすめです。 また、お茶の香りを楽しむ抹茶やほうじ茶を使用 したケーキなどは、 夜ふかしタルトの柚子の香りを引き立て、より風 味や香りをお楽しみ頂けます。 商品説明 商品名 夜ふかしタルト 原材料 日本酒(国内製造)、糖類、醸造アルコール、柚子果皮、水あめ、小豆生餡、 さつまいもペースト、食塩/香料、酸味料 保存方法 冷暗所 アルコール度 15% 飲み方 冷やして・ホットで 内容量 500ml 1本 製造元 桜うずまき 保存方法 直射日光や高温多湿の場所をさけて 保存してください。 ※一先配送先の場合 お酒900ml以下の商品ならば12本まで1つの箱に梱包 できますので、送料が1本あたり安くなります。
1650 円 (税込 / 送料別)

Rand15日本酒3種セット(純米梅酒/純米大吟醸/再仕込貴醸酒)
元禄15年(1702年)創業の老舗酒造メーカー「中島醸造株式会社」の日本酒3本セット。 Rand15が自信をもってセレクトした3種類の日本酒をお愉しみ頂けます。 ◯小左衛門純米梅酒 梅に鮮やかな色をつける為、鏡を使用し日光を集めて育てられた和歌山県産「紅南高梅」を純米酒に漬け込んだ、一般的な梅酒とは一味違う大人の梅酒。べたつきの無いサラリとした品のある梅の甘みと、それを包み込むエレガントな酸味が特徴的。後味がとてもさっぱりしていて、単体でも飲み心地よく、お料理にも合わせやすい味わいです。 ◯小左衛門純米大吟醸 単一米ではなく、2種類の酒米によって醸される小左衛門の純米大吟醸。 愛山で味を出し、山田錦がお酒に透明感を創り出しています。ワイングラス映えをする心地良い華やかな香り、柔らかな口当たりと輪郭のある上品な味わい。 アフターで感じる酸味が後味の心地よい余韻を演出します。甘み、旨み、酸味がバランスよく展開され、舌離れがよく飲み疲れせずお愉しみいただけます。 ◯小左衛門再仕込貴醸酒 仕込み水の代わりに日本酒を使用し仕込むことで濃厚な甘みを生み出す「貴醸酒」。 日本酒に使われることで一般的な黄麹でつくった貴醸酒と、焼酎に使われる白麹で造った貴醸酒をブレンドすることによってつくり出されるやわらかく品のある甘みと張りのある酸味が、適正温度管理にて月日をこし洗練られた心地よい熟成感とともに口中に広がります。食後のデザート酒としてや、ビタースウィートなチョコレートにも良く合います。 ボトルのラベルには期間ごとに異なるアーティストの作品をデザイン。 美味しいお酒とアートに出会える、特別なセット。ご自分や大切な方へのギフトにもおすすめです。ラベルアートについて【2024年8月21日(水) ~11月20日(日)の2カ月間限定ラベル】 アーティスト・西条英樹氏の作品「her painting」をラベルデザインに踏襲しています。 2021年にNFTとしてリリースして以来、マイナーアップデートを繰り返している作品シリーズの一部で、顔料を使ったペインティングのように見えますが、PC(パーソナルコンピュータ)を意味する「her」がアルゴリズムに従ってジェネレートし続ける処理をある時点で止めたもの、つまりデジタル上で作られたピクセルの集合体です。 ぜひご自宅でもお酒と一緒に色彩鮮やかな作品をお楽しみください。 パッケージ内に同梱されるカードにて、より詳しい作品の詳細もご覧頂けます。 また、同期間8月21日(水) ~11月20日(日)まで、こちらの作品を含むアーティスト・西条英樹氏の作品展示を行います。 新宿駅構内の店頭でもこちらの日本酒を1本よりお買いもとめいただけます。 開催詳細 西条英樹個展「現象と作為」 時期:2024年 8月 21日 (水) - 11月 20日 (日) 場所:NANATEA&Tsutsumi ルミネエスト新宿店 160-0022 東京都新宿区新宿3丁目 38-1 ルミネエスト新宿B1F
7700 円 (税込 / 送料別)

美吉野醸造(株)【ふるさと納税】「花巴 万葉の華 純米大吟醸 」 720ml「百年杉木桶仕込み」720ml ・「花巴 長期熟成大古酒 1988年醸造」375ml (吉野杉枡 2個付き)日本酒 飲み比べ 美吉野醸造 純米大吟醸
商品概要 名称 「花巴 万葉の華 純米大吟醸 」 720ml「百年杉木桶仕込み」720ml 「花巴 長期熟成大古酒 1988年醸造」375ml (吉野杉枡 2個付き) PR 奈良吉野地方は古代より聖域とされ修験道の歴史があり、桜の名所としてその美しき桜の風景が作り上げられてきました。 当蔵元で醸している「花巴」の「花」は、吉野山のヤマザクラを、「巴」はひろがりを意味しております。 私たちが目指すのは、吉野の風土に寄り添いながら、風土や米のこと、発酵の質や文化といったことが伝わる酒を造ることです。 しっかりと働く麹の力を活かし酸を解放するという、吉野でしか生まれえない酒造りを行っています。 米の品種で作る画一的な酒造りだけではなく、米を作る考えや思い、生産方法に合わせた酒造りで米の旨みが伝わると実感しています。 この酒を呑むときにひと味もふた味も違う酒を感じていただきたい、蔵人と呑む人がつながり、伝わる関係を築いていきたい、と願っています。 【万葉の華の特徴】 極の限定品。綺麗なだけではない魅惑の純米大吟醸 酒米を40%まで磨き抜いて醸す、当蔵の最高級酒である「万葉の華(まんようのはな)」は、今期2021BYから山廃仕込みに製法を変更して、 綺麗なだけではない“深み”を花巴らしい味わいの重なりを表現したいと取り組んでおります。 上品で華やかな香味を口中で保ちながら、米の上質な旨味が底支えしますので、食事と共に楽しむことが出来る純米大吟醸酒です。 【百年杉 木桶仕込み】 蔵のある奈良県吉野郡は昔から林業の盛んな地域です。 中でもふしが少なく年輪が細かい、香りがつきにくく色が出にくいという特徴のある吉野杉だからこそできる味わいを、 お酒を通じて感じていただきたく醸しております。木桶仕込みに使う杉材は約100年前後のものが良いとされているため 「百年杉」と名付け、吉野林業の山守・製材・樽丸・醸造の繋がりの中で2010年(弊蔵では約60年ぶり) に復活させた吉野杉の木桶を使って醸造したお酒です。 【花巴 長期熟成大古酒 1988年醸造】 長期熟成大古酒 1988醸造年度 酒造好適米を用いて仕込んだ最初の年度のお酒。 まるで紹興酒や洋酒を思わせる色沢と香りはまさに日本酒の懐の深さを物語る味わい。 その時代から脈々と上質な酸が底支えしているのが良くわかるスッキリ感のある熟成大古酒です。 中華料理などにもよく合うと高評価をいただいております。食後にビターチョコレートと共にゆっくりと愉しむのもおススメです。 【吉野杉の枡】 今回のセットには、吉野杉の杉枡を一緒にお送りいたします。 吉野杉は、江戸時代に酒樽や酒桶の材料として好んで利用されてきた歴史があります。 それは「香りが穏やか」「色が出にくい」「漏れにくい」の3つの条件が整っていたためと言われております。 特に香りの部分はお酒の香味を損なわず、程よく調和することから輸送手段としても使用され続けたと言われており、 この杉枡の吉野杉の香りと共に、吉野杉の産地で醸すお酒をご堪能いただければ幸いです。 内容 ・花巴 万葉の華 720ml 1本 ・百年杉木桶仕込み 720ml 1本 ・花巴 長期熟成大古酒 1988年醸造 375ml 1本 ・吉野杉枡 2個 商品銘柄:花巴 万葉の華 醸造元名称:美吉野醸造(株) 原材料名:米(奈良県産)、米こうじ(奈良県産) 内容量:720ml アルコール度数:16% 特定名称分類:純米大吟醸 商品銘柄:百年杉木桶仕込み 醸造元名称:美吉野醸造(株) 原材料名:米(奈良県産)、米こうじ(奈良県産) 内容量:720ml アルコール度数:17% 特定名称分類:純米酒 商品銘柄:花巴 長期熟成大古酒 醸造元名称:美吉野醸造(株) 原材料名:米、米こうじ、醸造アルコール 内容量:325ml アルコール度数:20% 特定名称分類:本醸造 配送形態 通常便 アレルギー 特定原材料8品目は使用していません 特定原材料に準ずるもの20品目は使用していません。 --> 注意事項 ※20歳未満への酒類の販売は固くお断りしています。 <注意事項> 商品お届け後、冷暗所にて保存のうえお早めにご賞味ください。 提供事業者 美吉野醸造株式会社 地場産品に該当する理由 区域内の醸造所で製造工程の全てを行っています。(告示第5条第3号に該当) ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・寄附者の都合で返礼品が届けられなかった場合、返礼品等の再送はいたしません。あらかじめご了承ください。寄附金の使い道 寄附をお寄せいただいた方々の想いをまちづくりに反映するため、以下の8つのコースから使い道をお選びいただけます。 1.町長お任せコース 2.信仰の桜コース 3.観光振興コース 4.産業振興コース 5.教育・子育て支援コース 6.福祉・地域医療支援コース 7.生涯スポーツ・育成支援コース 8.町内の自治協議会・自治会・区・町内会への支援コース ※必ずお読みください※ 【発送に関してのおしらせ】 ※長期不在、日付指定等ある場合は必ず「備考欄」に入力ください。 ※寄附者様都合で期間内に受取れなかった場合、再発送はできません。
45000 円 (税込 / 送料込)
![【お取り寄せ品】【白鷹】大吟醸古酒白鷹 長期熟成十五年 1800ml[化粧箱入] /日本酒/清酒/灘/1.8L / お中元 / 御中元 / ギフト / プレゼント / 贈答 /はくたか/ 父の日/ さけ/大嘗祭/伊勢神宮/即位礼正殿の儀](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/azumazuru/cabinet/nihonshu/1110002.jpg?_ex=128x128)
【お取り寄せ品】【白鷹】大吟醸古酒白鷹 長期熟成十五年 1800ml[化粧箱入] /日本酒/清酒/灘/1.8L / お中元 / 御中元 / ギフト / プレゼント / 贈答 /はくたか/ 父の日/ さけ/大嘗祭/伊勢神宮/即位礼正殿の儀
兵庫県吉川町特A地区産山田錦を35パーセント4まで磨きあげた大吟醸を15年以上熟成。 15年以上の円熟によって、色調はゴールドを帯び、華やかな吟醸香もバニラ様の香りへと変わり、舌触りはたおやかで優雅、ドライフルーツ、特にプルーンの酸味とマロンの甘味が特徴的。 色調と香りを楽しめるブランデーグラスで12℃から25℃でご賞味ください。 チョコレートや洋かんなどのスイーツと併せるのも良い。 ラベルにも山田錦を精米する際に出る赤ヌカは通常、飼料にしたり廃棄したりするが、和紙に赤ヌカを配合しラベルとして使用。赤ヌカの風味が出た味わい深いデザインに仕上げた。 全国唯一伊勢神宮御料酒蔵元。 原材料・成分:米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール アルコール度数:16% 日本酒度:+2 精米歩合:35% おすすめ飲み方:少し冷やして、常温 包装を希望される方は、ご購入手続きの際「ラッピング・のし」の変更からお選び下さいませ。
18680 円 (税込 / 送料別)
![【お取り寄せ品】【白鷹】大吟醸古酒白鷹 長期熟成十五年 720ml[化粧箱入]/日本酒/清酒/灘// お中元 / 御中元 / ギフト / プレゼント / 贈答 /はくたか/ 父の日/ さけ/大嘗祭/伊勢神宮/即位礼正殿の儀](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/azumazuru/cabinet/nihonshu/1110003.jpg?_ex=128x128)
【お取り寄せ品】【白鷹】大吟醸古酒白鷹 長期熟成十五年 720ml[化粧箱入]/日本酒/清酒/灘// お中元 / 御中元 / ギフト / プレゼント / 贈答 /はくたか/ 父の日/ さけ/大嘗祭/伊勢神宮/即位礼正殿の儀
兵庫県吉川町特A地区産山田錦を35パーセント4まで磨きあげた大吟醸を15年以上熟成。 15年以上の円熟によって、色調はゴールドを帯び、華やかな吟醸香もバニラ様の香りへと変わり、舌触りはたおやかで優雅、ドライフルーツ、特にプルーンの酸味とマロンの甘味が特徴的。 色調と香りを楽しめるブランデーグラスで12℃から25℃でご賞味ください。 チョコレートや洋かんなどのスイーツと併せるのも良い。 ラベルにも山田錦を精米する際に出る赤ヌカは通常、飼料にしたり廃棄したりするが、和紙に赤ヌカを配合しラベルとして使用。赤ヌカの風味が出た味わい深いデザインに仕上げた。 全国唯一伊勢神宮御料酒蔵元。 原材料・成分:米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール アルコール度数:16% 日本酒度:+2 精米歩合:35% おすすめ飲み方:少し冷やして、常温 包装を希望される方は、ご購入手続きの際「ラッピング・のし」の変更からお選び下さいませ。
9348 円 (税込 / 送料別)

笑四季 TASAN 生
《高リンゴ酸生成酵母を使用した、笑四季の試験醸造。》笑四季酒造が2024年にお送りする試験醸造シリーズ。商品名は「TASAN」。フィンランド語で「平等に」という意味があります。もはやお酒を造る過程でどのような事が起これば「平等に」と名付けようと思うのかわかりません(笑)この蔵の他の商品名でも感じることですが、凡人には理解できない領域にいるのが笑四季酒造なのです。今回のお酒の特徴としましては、高リンゴ酸生成酵母を使用していること。そう聞くと、すごく酸が感じられるお酒なのかな?と思ってしまいますが、実際はそんなことありません。まず一口飲んでみると、丸みをおびた甘味、そしてその後にチリチリとした酸がやってきました。それを飲み込むとふんわりとした返り香と酸がジワーっと染み渡ります。このお酒は何と食べれば相性が良いのかな?と考えていろいろ試してみました。個人的にはビターテイストのチョコレートがとてもよくマッチしました。是非、皆様も色々な食べ物でお試しください♪終始穏やかに進む「TASAN」の味わい。その余韻も含めてお楽しみください。
1815 円 (税込 / 送料別)

【多胡本家酒造場】加茂五葉(日本酒)大吟醸酒 1800ml 一升瓶 ギフトBOX付き
多胡本家酒造場 加茂五葉 大吟醸酒 生産国 岡山県 容量 1800ml 生産地 津山市 種類 大吟醸酒 『 モンドセレクションで加茂五葉 大吟醸酒が金賞を受賞 』 岡山の酒作りの歴史は古く、「万葉集」にも『吉備の酒』として登場しています。現在でも、全国的にみても酒蔵の数はかなり多い地域です。 一説によると、当店のある「 美作地区 」とは、「旨い酒が出来る地域」 = 「うまさかの国」 = 「美作の国」と訛ったとも言われます。 その岡山で300年もの間、伝統ある造り酒屋として続く、多胡本家酒造場の大吟醸&純米吟醸酒をご紹介します。 当店のある津山市近隣の地酒としては、大変有名な地酒です。 丁寧に作られるお酒で、フルーティな香り、きめ細やかな酒質が感じられまろやかな味わいが特徴のお勧めの日本酒です。 < 以下、販売元資料より抜粋 > ◇加茂五葉 大吟醸酒l 全国屈指の酒造好適米 山田錦を40%まで磨き、中国地方の秀峰 那岐山麓から流れる加茂川の伏流水をくみあげ、さらに熟練の名工たちの技と心が加味された名品です。 フルーティな香りと熊本9号酵母特有の気品あるまろやかな味わいです。 原料米:山田錦 40%精米 アルコール度数:16度 日本酒度:+5 「モンドセレクション」とは、 ベルギー王国に於いて、古くからワインやチョコレート等、食品の品質評価会として発足し、欧州の最も権威のある品評会と博されています。 世界各地からの優れた製品を発掘・顕彰することを目的に、1961年からベルギー王国経済省管轄の下に組織された委員会が酒類、飲料類から菓子、加工穀物製品などの部門に分かれ選定評議会の厳格な製品に対して大金賞・金賞・銀賞・銅賞のメダルと表彰状が授与されます。 ※保存温度は吟醸酒のため10度以下での保存が適しています。
5800 円 (税込 / 送料別)

【残りわずか】昇龍蓬莱 生もと純吟 山田錦60 蔵内参年熟成酒
《昇龍蓬莱の真髄を見ることが出来るお酒》「昇龍蓬莱」の蔵元である大矢さんが普通酒メインだった酒造りから、品質重視に転換する「きっかけ」となったお酒が、埼玉県の「神亀」「神亀」と出会って以来、大矢さんと「神亀酒造」の蔵元とはプライベートなお付き合いをしている間柄なのだそうです。「昇龍蓬莱」の目指す「燗酒向け食中酒」は、「神亀」のお酒との出会いからスタートしたと言っても良いでしょう。今回御紹介する「昇龍蓬莱 蔵内参年熟成酒」はそのことをより強く感じるお酒です。徳島県産の山田錦で仕込まれた純米吟醸を3年間貯蔵熟成したこのお酒。裏ラベルを見ると「このお酒はお燗をつけるとよりいっそう美味しく頂けます。」と書かれています。早速その言葉に従い湯煎で、蔵元おすすめの60度近い熱燗にしてテイスティングを行ってみました。酸の骨格がしっかりと腰を据えており、芯の強さを感じます。2杯、3杯と飲むに連れて口の中がお酒に慣れてくるせいか、飲みやすく感じられるようになります。控えめだった様々な味の要素も目立つようになって来て、気が付けばすぐに空になっていました。お勧めの御料理はイカのわた焼き。お酒の持つ熟成香とワタの風味が絶妙でお酒が進みます。あら焚きや佃煮等、甘辛い煮物との相性もバツグン!その他ですと、イカの塩辛、鯖のへしこ、ウォッシュタイプのチーズもオススメ。意外や意外?チョコレートや焼き菓子等、スイーツもいけちゃいます!燗酒がお好きな方には是非一度お試し頂きたい「昇龍蓬莱」の真髄を見ることが出来る1本です。
1650 円 (税込 / 送料別)

義侠【純米】原酒50%〔火入〕平成18年度醸造 720ml
2019年秋の飲みきり会で見つけた仕上がりの良かった熟成酒になります。琥珀色をしたチョコレートのようなカカオの香りと甘く優しい味わいです。 【山田錦特上米使用】 〔容量〕720ml 〔使用米〕山田錦特上米 〔精米歩合〕50% ★この商品はにつきましては、夏季(6月~9月)の発送は クール便を推奨しております。 是非クール便をご指定ください。◆山忠本家酒造株式会社◆ 愛知県海部郡佐屋町大字日置1813
2200 円 (税込 / 送料別)

全国新酒鑑評会へ出品した大吟醸を、贅沢に原酒のままお楽しみいただけます。越乃梅里 大吟醸原酒 越淡麗 磨き35% 1800ml
地元農家との契約栽培越淡麗を贅沢に35%まで磨き、 丹精込めて醸したお酒です。数量限定今年の全国新酒鑑評会へ出品した大吟醸を、贅沢に原酒のままお楽しみいただけます。 チョコレートやフルボディの赤ワインを思わせるような重厚な味わいと余韻。口の中でパッと広がり、それでいて後味はスッキリしております。 火入れは瓶燗火入れ1回。瓶詰め後-4度の氷温庫にて瓶貯蔵。 じっくりと熟成を促すことにより、より深い旨みとコクをお愉しみいただけるお酒です。
11330 円 (税込 / 送料別)

人気急上昇のチョコレートにごり酒会津ほまれ ショコラにごり酒 300ml
これまでなかった日本酒(にごり酒)と チョコレートとのコラボレーションを実現。 甘くてほろ苦いチョコレートの味わいに ミルキーなにごり酒が加わり 絶妙な大人の味わいに仕上がっています。 牛乳割りや生クリームを載せても おいしくお召し上がりいただけます。 名称 会津ほまれ ショコラにごり酒 蔵元 ほまれ酒造 産地 福島県喜多方市 内容量 300ml 原材料名 清酒(にごり酒)・チョコレートシロップ アルコール度数 9度
693 円 (税込 / 送料別)

s【送料無料12本入りセット】(広島)華鳩 貴醸酒「しおり」8年貯蔵 300ml
留添えの仕込水の代わりに純米酒を入れて仕込む貴醸酒。癒し系の濃醇甘口、豊かな香味。熟成による滑らかな酸と甘味のバランスが絶妙。『しおり』とは一度しぼった酒を使って酒を造ることを表し、「繰り返す」という意味がある。酒で酒を仕込む「貴醸酒」。とろりとした豊な甘味が広がり、インパクトあり。高級でコクのある酒。日本酒度-48アミノ酸度未測定使用米中生新千本酵母協会7号 酸度3.3アル度16.0~16.9精米歩合65%・65%酒母速醸 【料理】バニラアイスクリーム、チョコレート、チーズ、和洋中問わず味のしっかりある料理や乳製品と相性良い
16335 円 (税込 / 送料込)

s【送料無料6本入りセット】(広島)華鳩 貴醸酒「しおり」8年貯蔵 500ml
留添えの仕込水の代わりに純米酒を入れて仕込む貴醸酒。癒し系の濃醇甘口、豊かな香味。熟成による滑らかな酸と甘味のバランスが絶妙。『しおり』とは一度しぼった酒を使って酒を造ることを表し、「繰り返す」という意味がある。酒で酒を仕込む「貴醸酒」。とろりとした豊な甘味が広がり、インパクトあり。高級でコクのある酒。日本酒度-48アミノ酸度未測定使用米中生新千本酵母協会7号 酸度3.3アル度16.0~16.9精米歩合65%・65%酒母速醸 【料理】バニラアイスクリーム、チョコレート、チーズ、和洋中問わず味のしっかりある料理や乳製品と相性良い
13695 円 (税込 / 送料込)