「レディースファッション > 和服」の商品をご紹介します。

【新入荷】初心者さんもカンタン帯結び、大人カラーのプリーツ兵児帯【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】大人のプリーツ兵児帯 くすみカラー へこ帯 花結び リボン結び 軽量 男女兼用 レディース 大人可愛い ポリエステル 簡単
商品詳細情報 素材 ポリエステル サイズ 幅約38cm×長さ約400cm 備考欄 お洗濯は手洗いか、手洗いモード推奨。乾燥機、アイロン不可。 メール便1点まで可くすみカラー 大人のプリーツ兵児帯 簡単!可愛い!くすみカラーのプリーツ兵児帯 くすみカラーのプリーツ兵児帯が入荷しました! 兵児帯は、誰でも簡単に結べ、初心者さんも安心です。非常に軽量で締めやすく、ほどけにくいのが特徴。 巾と長さがあるので、様々な帯結びを楽しんでいただけます。 熱加工によってプリーツ状のシワが施されており、くしゅっとしたリボンが簡単に作れます。 程よいハリと落ち感があり、ふんわりとしたボリュームもしっかり出せます。 初めからシワ加工されているため、多少の歪みやズレがあっても目立ちにくく、 着付けに自信がない方でも気軽に巻けるのが嬉しいポイントです。 淡く落ち着いたくすみカラーの展開で、大人の装いにぴったり。 お気に入りの浴衣に合わせて是非どうぞ。 落ち着いた色合いなので、色々な着物や小物と合わせやすくモダンに着こなしていただけます。 4mと長尺ですが、とても軽い兵児帯。柔らかなタイプの兵児帯のため、様々な帯結びを楽しんでいただけます。 適度は張りがあるため、形を調整しやすく、ボリューム感ある帯結びが可能。気になるお尻も十分隠せる長さがあります。 リボン結びやお花結びなど、色々と帯結びをアレンジしていただけます。 上記コーディネートで使用した帯締めは こちら 5色展開です。お好きなお色をお選び下さいませ。画像クリックで、拡大します。 兵児帯の結び方「トリプルリボン結び」YouTube動画紹介しています。動画を観る⇒
3300 円 (税込 / 送料別)

【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】【パールトーン加工】 三歳用 被布コート
三歳用の被布コートのパールトーン加工です。 パールトーン加工は、優れた撥水効果を発揮し、なおかつ生地本来の風合いや光沢、通気性を保ちながら、シミや汚れ、縮みなどから大切なものを守ってくれます。 加工期間はおよそ10日から2週間ほどです。 ご希望の商品と一緒にお買い物カゴにお入れ下さい。 ※持ち込み品(他店にて購入の品)のお仕立て及び他の加工は、現在は承っておりません。 加工を施す商品(お仕立て品)に関しましては、代金引換はご遠慮いただいております。 ご入金確認後に加工を行いますので、ご了承くださいませ。
6600 円 (税込 / 送料別)

<大人かわいい帯>【新入荷】老舗、捨松!高級おしゃれ八寸帯。きもの通の方におすすめ【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】 帯屋捨松 特選西陣織 八寸帯 名古屋帯 花の小径 生成り地 ホワイト 六通柄 日本製 洒落帯
商品詳細情報 素材 絹 100% 長さ 約3m60cm(仕立て上がり時) 巾 約30cm 着用時期 10月~5月の袷の時期、9月の単衣時期 TPO パーティ、同窓会、観劇、コンサート、旅行など 合わせる着物 小紋、紬、お召しなどのカジュアル着 関連商品 名古屋帯一覧 備考欄 こちらは、六通柄です。 未仕立て品となりますので、別途お仕立てが必要です。 お仕立て前に、商品を実際に手にとって確認できます。 下記「お仕立て前の確認」で「確認する」を選択くださいませ。 返送送料はお客様ご負担とさせていただきます。 お仕立て前確認については、こちら⇒をご覧ください。 ◆お仕立てについて こちらの商品は未仕立て品です。 こちらの帯は帯芯を入れないミシンかがり、または、手かがりとなります。 当店で帯のお仕立てをご要望される場合はこちらより↓ 八寸名古屋帯ミシンかがり 八寸名古屋帯手かがり また、前腹部分に裏地を貼るお仕立ても承ります。 裏地は、同色系の新モス生地になります。 下記オプションを一緒にご注文くださいませ。【帯屋捨松】 特選西陣織 八寸なごや帯 花の小径文 生成り地 きもの通の方に人気の高級しゃれ帯 個性的な柄、紬や小紋に~♪ きもの 和<なごみ>セレクト お洒落な八寸帯 きもの 和<なごみ>セレクト、きもの通の方にはお馴染みの「帯屋捨松」八寸なごや帯。創業以来、約160年もの間変わらず帯を作り続け、 個性的な帯では定評のある機屋「帯屋捨松」さん。独特の意匠性のある機屋さんなので、お着物好きな方にファンの多いのも納得できます。 こちらの八寸帯は、捨松さんらしい個性的な柄。エキゾチックで、ちょっと可愛らしい雰囲気もあり、洒落帯好きな方におすすめしたい帯です。 さすが「捨松」さんの帯といった風格ある帯に仕上がっています。 結城紬や大島紬など、上質カジュアル着に合わせて、ワンランク上のカジュアルコーデに是非どうぞ。 コーディネート一覧は、こちら⇒ コーディネート一覧は、こちら⇒ 地色は、生成り。手描き風の花が表現された、個性的で可愛らしい柄。まさに捨松さんの帯ならではの柄!といった感じですね。 年代を問わず愛用していただける雰囲気。 「花の小径」と名付けられた柄は、小径に咲いている花々を表現した物語性のある文様。 柄の部分をよ~く見ると、ひとつひとつの柄が様々な色を使って、また糸が浮き上がったような立体感のある織りで 表現されています。沢山の色がぶつかり合うことなく、組み合わさり、とっても素敵な色合いで表現されています。 遠目からも柄がハッキリと見えます。 前腹部分。 捨松さんの帯は、このように裏側に糸が沢山渡っているため、前腹部分の裏に裏地を貼るお仕立ても承ります。 お仕立てとは別に、こちらの裏地貼りオプション→を別途ご注文くださいませ。 上質な糸を使用しているため、締めやすさも格別!! 是非、一度お試しくださいね!! 西陣織証紙48の若い数字が、歴史を物語ります。 八寸帯カテゴリ一覧へ(八寸帯一覧) 合わせる紬カテゴリ一覧へ(紬一覧)
143000 円 (税込 / 送料込)

<大人かわいい帯>【新入荷】老舗、捨松!高級おしゃれ八寸帯。きもの通の方におすすめ【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】 帯屋捨松 特選西陣織 八寸帯 名古屋帯 ガンダーラの花文 生成り地 ホワイト 六通柄 日本製 洒落帯
商品詳細情報 素材 絹 100% 長さ 約3m60cm(仕立て上がり時) 巾 約30cm 着用時期 10月~5月の袷の時期、9月の単衣時期 TPO パーティ、同窓会、観劇、コンサート、旅行など 合わせる着物 小紋、紬、お召しなどのカジュアル着 関連商品 名古屋帯一覧 備考欄 こちらは、六通柄です。 未仕立て品となりますので、別途お仕立てが必要です。 お仕立て前に、商品を実際に手にとって確認できます。 下記「お仕立て前の確認」で「確認する」を選択くださいませ。 返送送料はお客様ご負担とさせていただきます。 お仕立て前確認については、こちら⇒をご覧ください。 ◆お仕立てについて こちらの商品は未仕立て品です。 こちらの帯は帯芯を入れないミシンかがり、または、手かがりとなります。 当店で帯のお仕立てをご要望される場合はこちらより↓ 八寸名古屋帯ミシンかがり 八寸名古屋帯手かがり また、前腹部分に裏地を貼るお仕立ても承ります。 裏地は、同色系の新モス生地になります。 下記オプションを一緒にご注文くださいませ。【帯屋捨松】 特選西陣織 八寸なごや帯 ガンダーラの花文 生成り地 きもの通の方に人気の高級しゃれ帯 個性的な柄、紬や小紋に~♪ きもの 和<なごみ>セレクト お洒落な八寸帯 きもの 和<なごみ>セレクト、きもの通の方にはお馴染みの「帯屋捨松」八寸なごや帯。創業以来、約160年もの間変わらず帯を作り続け、 個性的な帯では定評のある機屋「帯屋捨松」さん。独特の意匠性のある機屋さんなので、お着物好きな方にファンの多いのも納得できます。 こちらの八寸帯は、捨松さんの柄の中では比較的おとなしめの柄。エキゾチックで、ちょっと可愛らしい雰囲気もあり、洒落帯好きな方におすすめしたい帯です。 結城紬や大島紬など、上質カジュアル着に合わせて、ワンランク上のカジュアルコーデに是非どうぞ。 コーディネート一覧は、こちら⇒ 生成り地に多色の縦縞が入り、エキゾチックな花が表現された、個性的で可愛らしい柄。まさに捨松さんの帯ならではの柄!といった感じですね。 年代を問わず愛用していただける雰囲気。 「ガンダーラ花文」と名付けられた柄は、エキゾチックな西洋花。 柄の部分をよ~く見ると、ひとつひとつの柄が様々な色を使って、また糸が浮き上がったような立体感のある織りで 表現されています。そのため、柄に奥行き感が出て、遠目からも柄がハッキリと見えます。 非常にたくさんの色が使用されていますが、どのお色もぶつかり合うことなく、 とても素敵。さすが「捨松」さんです。 前腹部分。 捨松さんの帯は、このように裏側に糸が沢山渡っているため、前腹部分の裏に裏地を貼るお仕立ても承ります。 お仕立てとは別に、こちらの裏地貼りオプション→を別途ご注文くださいませ。 上質な糸を使用しているため、締めやすさも格別!! 是非、一度お試しくださいね!! 西陣織証紙48の若い数字が、歴史を物語ります。 八寸帯カテゴリ一覧へ(八寸帯一覧) 合わせる紬カテゴリ一覧へ(紬一覧)
143000 円 (税込 / 送料込)

<大人かわいい帯>【新入荷】老舗、捨松!高級おしゃれ八寸帯。きもの通の方におすすめ【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】 帯屋捨松 特選西陣織 八寸帯 名古屋帯 フランス裂文 水色 六通柄 日本製 洒落帯
商品詳細情報 素材 絹 100% 長さ 約3m60cm(仕立て上がり時) 巾 約30cm 着用時期 10月~5月の袷の時期、9月の単衣時期 TPO パーティ、同窓会、観劇、コンサート、旅行など 合わせる着物 小紋、紬、お召しなどのカジュアル着 関連商品 名古屋帯一覧 備考欄 こちらは、六通柄です。 未仕立て品となりますので、別途お仕立てが必要です。 お仕立て前に、商品を実際に手にとって確認できます。 下記「お仕立て前の確認」で「確認する」を選択くださいませ。 返送送料はお客様ご負担とさせていただきます。 お仕立て前確認については、こちら⇒をご覧ください。 ◆お仕立てについて こちらの商品は未仕立て品です。 こちらの帯は帯芯を入れないミシンかがり、または、手かがりとなります。 当店で帯のお仕立てをご要望される場合はこちらより↓ 八寸名古屋帯ミシンかがり 八寸名古屋帯手かがり また、前腹部分に裏地を貼るお仕立ても承ります。 裏地は、同色系の新モス生地になります。 下記オプションを一緒にご注文くださいませ。【帯屋捨松】 特選西陣織 八寸なごや帯 フランス裂文 水色 きもの通の方に人気の高級しゃれ帯 個性的な柄、紬や小紋に~♪ きもの 和<なごみ>セレクト お洒落な八寸帯 きもの 和<なごみ>セレクト、きもの通の方にはお馴染み、帯屋「捨松」さんの八寸名古屋帯。 創業から約160年、変わらぬ情熱で帯を織り続けてきた「帯屋捨松」。個性あふれる意匠に定評があり、着物愛好家の間でも根強い人気を誇る名門機屋です。 今回ご紹介するのは、そんな捨松さんの中では比較的おとなしい柄行き。 どこかエキゾチックで、ほんのりと愛らしさも漂うデザインが魅力です。落ち着いた雰囲気の中に、品の良さと上質さが感じられる、洗練された洒落帯に仕上がっています。 結城紬や大島紬など、上質なカジュアル着物と合わせていただくことで、ワンランク上の装いをお楽しみいただけます。 お洒落心をくすぐる一本、ぜひお手に取ってみてくださいね。 コーディネート一覧は、こちら⇒ コーディネート一覧は、こちら⇒ 地色は、水色。図案化された花が幾何学模様風に表現された、個性的で可愛らしい柄。まさに捨松さんの帯ならではの柄!といった感じですね。 年代を問わず愛用していただける雰囲気。 「フランス裂」と名付けられた柄は、上品な西洋風の幾何学文様。非常に細かな文様で、細部にまで 凝った表現がされています。 派手さはないですが、とっても素敵な色合いで表現されています。 前腹部分。 捨松さんの帯は、このように裏側に糸が沢山渡っているため、前腹部分の裏に裏地を貼るお仕立ても承ります。 お仕立てとは別に、こちらの裏地貼りオプション→を別途ご注文くださいませ。 上質な糸を使用しているため、締めやすさも格別!! 是非、一度お試しくださいね!! 西陣織証紙48の若い数字が、歴史を物語ります。 八寸帯カテゴリ一覧へ(八寸帯一覧) 合わせる紬カテゴリ一覧へ(紬一覧)
143000 円 (税込 / 送料込)

お仕立て込み<大人かわいい帯>小紋や紬にピッタリ、珍しい手刺繍の紬帯!【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】【手刺繍】特選創作 紬八寸名古屋帯 お仕立て代込み アールヌーボー模様 濃茶 おしゃれ八寸帯
商品詳細情報 素材 絹 100% 長さ 約3.6m(お仕立て上がり時) 巾 約30cm 着用時期 10月~5月の袷時期、6月9月のひとえ時期 TPO 観劇、音楽会、コンサート、同窓会、など 合わせる着物 小紋、紬、お召、など 関連商品 八寸名古屋帯一覧 備考欄 未仕立て品のため、別途お仕立てが必要です。 こちらの商品は、ミシンかがり仕立てにて、お仕立ていたします。 ◆お仕立てについて こちらの商品はお仕立て込みです。 ミシンかがり松葉仕立てにてお仕立ていたします。【手刺繍】 特選創作 八寸名古屋帯 濃茶地/アールヌーボー文様 オシャレなアールヌーボー文様~ ニュアンス色の細かな刺繍入り♪ きもの 和<なごみ>セレクト、モダンな八寸名古屋帯 きもの 和<なごみ>セレクト、細かな刺繍に一目惚れ~♪ スッキリシンプルな中に、刺繍の美しさが溢れる八寸帯。ニュアンスカラーの色使いのイマドキ感も魅力です。ゴテゴテとしたではないので、スタイリッシュな雰囲気で、粋に着こなしていただけます。 手刺繍だからこそ溢れ出る刺繍美。一般市場にはあまり出回らないかなり レアなお品もの。百貨店や専門店での取り扱いのある手刺繍の名古屋帯です。 手刺繍部分は、ベトナムにて製作されており、制作には数ヶ月かかる非常に貴重なお品物です。 スタイリッシュな雰囲気のアールヌーボー文様。立体感がある精緻で重厚な刺繍は、遠目からも存在感があります。 主張しすぎない色合いですので、お着物の色柄を問わず、合わせやすいお色になっている点も魅力です。 無地の紬や、オシャレな小紋など、幅広くお使いいただけます。 手刺繍ですので、同じ柄はなかなかございませんので、お気に召された方は是非どうぞ。 店長ケイコが自信をもっておすすめできる逸品です。 小紋にコーディネート。 コーディネート詳細はこちら→ 帯の地色は、濃い茶の紬地。上品な絹の光沢と、節の味わいがイイですね。 一針一針、職人さんの手による手刺繍。 手刺繍とは思えないほどの緻密な刺繍。美しさにうっとりしてしまいますね。上品な色合いも最高です。 生地の材質から地色、そして刺繍の柄や色など、こだわりが詰まったお品物です。 裏面をご覧いただくと、手刺繍であることがよくお分かりいただけると思います。 前(腹)の部分です。関東巻き(反時計回りに巻いた)の時に、前腹の柄がでます。 こちらにもたっぷりと細かな刺繍が施されています。 手刺繍による味わい深さ、奥深さが帯としての存在感を放ち、刺繍の美しさが光ります。 小紋、紬、お召しなどのお着物まで、幅広く合わせていただけます。 また、単衣時期にも締めていただけるため、真夏以外の季節に対応しているのも嬉しいポイントですね。 ワンランク上の上質を求める方に。
99980 円 (税込 / 送料込)

お仕立て込み<大人かわいい帯>小紋や紬にピッタリ、珍しい手刺繍の紬帯!【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】【手刺繍】特選創作 紬八寸名古屋帯 お仕立て代込み ボタニカル文 濃紫 おしゃれ八寸帯
商品詳細情報 素材 絹 100% 長さ 約3.6m(お仕立て上がり時) 巾 約30cm 着用時期 10月~5月の袷時期、6月9月のひとえ時期 TPO 観劇、音楽会、コンサート、同窓会、など 合わせる着物 小紋、紬、お召、など 関連商品 八寸名古屋帯一覧 備考欄 未仕立て品のため、別途お仕立てが必要です。 こちらの商品は、ミシンかがり仕立てにて、お仕立ていたします。 ◆お仕立てについて こちらの商品はお仕立て込みです。 ミシンかがり松葉仕立てにてお仕立ていたします。【手刺繍】 特選創作 八寸名古屋帯 濃紫地/ボタニカル文様 可愛いボタニカル文様~ ニュアンス色の細かな刺繍入り♪ きもの 和<なごみ>セレクト、モダンな八寸名古屋帯 きもの 和<なごみ>セレクト、細かな刺繍に一目惚れ~♪ スッキリシンプルな中に、刺繍の美しさが溢れる八寸帯。ニュアンスカラーの色使いのイマドキ感も魅力です。ゴテゴテとしたではないので、スタイリッシュな雰囲気で、粋に着こなしていただけます。 手刺繍だからこそ溢れ出る刺繍美。一般市場にはあまり出回らないかなり レアなお品もの。百貨店や専門店での取り扱いのある手刺繍の名古屋帯です。 手刺繍部分は、ベトナムにて製作されており、制作には数ヶ月かかる非常に貴重なお品物です。 スタイリッシュな雰囲気のボタニカル文様。立体感がある精緻で重厚な刺繍は、遠目からも存在感があります。 主張しすぎない色合いですので、お着物の色柄を問わず、合わせやすいお色になっている点も魅力です。 無地の紬や、オシャレな小紋など、幅広くお使いいただけます。 手刺繍ですので、同じ柄はなかなかございませんので、お気に召された方は是非どうぞ。 店長ケイコが自信をもっておすすめできる逸品です。 染め大島紬にコーディネート。 コーディネート詳細はこちら→ 帯の地色は、濃い紫の紬地。上品な絹の光沢と、節の味わいがイイですね。 一針一針、職人さんの手による手刺繍。 手刺繍とは思えないほどの緻密な刺繍。美しさにうっとりしてしまいますね。上品な色合いも最高です。 生地の材質から地色、そして刺繍の柄や色など、こだわりが詰まったお品物です。 裏面をご覧いただくと、手刺繍であることがよくお分かりいただけると思います。 前(腹)の部分です。関東巻き(反時計回りに巻いた)の時に、前腹の柄がでます。 こちらにもたっぷりと細かな刺繍が施されています。 手刺繍による味わい深さ、奥深さが帯としての存在感を放ち、刺繍の美しさが光ります。 小紋、紬、お召しなどのお着物まで、幅広く合わせていただけます。 また、単衣時期にも締めていただけるため、真夏以外の季節に対応しているのも嬉しいポイントですね。 ワンランク上の上質を求める方に。
99980 円 (税込 / 送料込)

<お茶席向き><特選帯>古典柄の上品な御所解き文様、白上げ友禅の美しい文様【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】【京の染匠 一富司】手描き京友禅 特選九寸名古屋帯 縮緬 御所解き文 真糊糸目 刺繍 黒地 染め帯 九寸帯 ちりめん地 セミフォーマル 日本製 疋田 白上げ
商品詳細情報 素材 絹 100% 長さ 約3.6m(お仕立て上がり時) 巾 約34cm 柄 お太鼓柄 着用時期 10月から翌5月までの袷(あわせ)の時期 合わせる着物 付下げ、色無地、小紋、お召、紬など 備考欄 未仕立て品となりますので、別途お仕立てが必要です。 関連商品 名古屋帯一覧 九寸帯一覧 ◆お仕立てについて こちらの商品は未仕立て品です。 御使用頂くには芯入れ本仕立てが必要です。 こちらの帯は毛芯を入れてのお仕立てをおすすめいたします。 当店で帯のお仕立てをご要望される場合はこちらより↓ 九寸名古屋帯 毛芯入り本仕立て 九寸名古屋帯 綿芯入り本仕立て パールトーン加工も可能ですが、パールトーン加工の場合には、箔を除いた部分を加工します。 名古屋帯 パールトーン加工 加工を施す商品(お仕立て品)に関しましては、代金引換はご遠慮いただいております。 また、お仕立て前確認(商品下見)をされる場合にも、代金引換はご遠慮いただいております。(⇒お仕立て前確認とは?)【京の染匠 一富司 】特選手描き京友禅 九寸名古屋帯 御所解き文 黒地 白上げ友禅の美しい文様 上品な古典柄 きもの 和<なごみ>セレクト、オーソドックスな古典柄の染め帯 きもの 和<なごみ>セレクトの創作九寸名古屋帯。京都の染匠、「一富司」さんの新作帯です。 専門店や百貨店様でお取り扱いのある上質なお品物を扱う、こだわりの一流染匠さんです。 ポコポコとシボのある黒地のちりめん地。 『御所解き文様』と言われる、流水や家屋、草花などを取り合わせて一枚の絵のように構成される風景文様。 四季の草花や樹木、家屋などの風景に御所車や貴重などの器物を配して、古典文学の一場面の想起させる 典雅な趣がある文様です。 友禅の白上げ技法で表現され、描写力や糊置きの技術など、作り手の力量がハッキリと現れるお品物。 こちらは、さすがの逸品であることがお分かりいただけると思います。 そして細かな友禅に加え、刺繍による立体感ある文様。 ところどころの疋田文様、挿してある色合いなど、パーフェクトな出来栄えです。 黒地の御所解き文様の染め帯は、持っていて、間違いないお品物。 お探しの方もいらっしゃるかとと思います。 職人さんが減少する中、数少ない逸品ですので、お気に召された方は是非どうぞ。 染め帯ですが、カジュアルなお着物だけでなく、付下げや色無地、格のある小紋などにもおすすめです。 お茶席、パーティーなどにも是非どうぞ~!! 岡重さんの水色小紋にコーディネート。 コーディネート一覧は、こちら⇒ 生地は、通産大臣賞受賞の「特選河藤縮緬」の鬼しぼちりめん生地を使用しています。鬼しぼなので、かなり縮緬のシボが高めのシボがわかる生地です。オーソドックスな黒地。 生地染め共に、こだわり抜いた、作り手のこだわりが詰まった逸品です。 絵画のような印象の御所解き文様。 手間を惜しまず、作品を作り上げる職人さんの心意気が伝わってきます。 前腹部分は、巻く方向で、それぞれ違う柄が楽しめます。刺繍も施されています。
264000 円 (税込 / 送料込)

【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】【パールトーン加工】 4丈紋付 色無地(反物)
4丈紋付(色無地)の未仕立て品の反物のパールトーン加工です。 パールトーン加工は、優れた撥水効果を発揮し、なおかつ生地本来の風合いや光沢、通気性を保ちながら、シミや汚れ、縮みなどから大切なものを守ってくれます。 加工期間はおよそ10日から2週間ほどです。 ご希望の商品と一緒にお買い物カゴにお入れ下さい。 ※持ち込み品(他店にて購入の品)のお仕立て及び他の加工は、現在は承っておりません。 加工を施す商品(お仕立て品)に関しましては、代金引換はご遠慮いただいております。 ご入金確認後に加工を行いますので、ご了承くださいませ。
11880 円 (税込 / 送料別)

【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】【お仕立て】 九寸名古屋帯・綿芯本仕立て
最高級三河帯芯(綿100%)を使用した国内仕立てになります。 お仕立て上がりまでの期間はおよそ2週間ほどです。 開き仕立て(胴の部分とお太鼓の部分を同じ巾で仕立てます。)も可能です。 裏は、新モスになります。 下記オプションを一緒にご注文くださいませ。 開き仕立てオプション ご希望の商品と一緒にお買い物カゴにお入れ下さい。 ※持ち込み品(他店にて購入の品)のお仕立て及び他の加工は、承っておりません。 加工を施す商品(お仕立て品)に関しましては、代金引換はご遠慮いただいております。 ご入金確認後に加工を行いますので、ご了承くださいませ。
7480 円 (税込 / 送料別)

【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】【お仕立て】 九寸名古屋帯・夏芯本仕立て
最高級夏芯(綿100%)を使用した国内仕立てになります。 お仕立て上がりまでの期間はおよそ2週間ほどです。 ご希望の商品と一緒にお買い物カゴにお入れ下さい。 開き仕立て(胴の部分とお太鼓の部分を同じ巾で仕立てます。)も可能です。 裏は、新モスになります。 下記オプションを一緒にご注文くださいませ。 開き仕立てオプション ※持ち込み品(他店にて購入の品)のお仕立て及び他の加工は、承っておりません。 加工を施す商品(お仕立て品)に関しましては、代金引換はご遠慮いただいております。 ご入金確認後に加工を行いますので、ご了承くださいませ。
8250 円 (税込 / 送料別)

<大人かわいい帯>お洒落でモダンな名古屋帯、カジュアル~セミフォーマルに使える九寸帯【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】【織楽浅野】正絹 特選西陣九寸名古屋帯 九寸帯 蔓花異文 グレージュ地
商品詳細情報 素材 絹 90% ポリエステル 10%(金属糸風繊維) 長さ 約3.6m(お仕立て上がり時) 巾 約34cm 柄 六通柄 合わせる着物 付下げ、色無地、小紋、お召、紬など 備考欄 西陣織工業組合 証紙No2257 (株)織楽浅野謹製。 未仕立て品となりますので、別途お仕立てが必要です。 関連商品 名古屋帯一覧 九寸帯一覧 お仕立て前に、商品を実際に手にとって確認できます。 下記「お仕立て前の確認」で「確認する」を選択くださいませ。 ◆お仕立てについて こちらの商品は未仕立て品です。 御使用頂くには芯入れ本仕立てが必要です。 当店で帯のお仕立てをご要望される場合はこちらより↓ 九寸名古屋帯 綿芯入り本仕立て【織楽浅野】正絹 特選西陣九寸名古屋帯 九寸帯 蔓花異文 グレージュ地 スタイリッシュな名古屋帯 レアな九寸帯 きもの 和<なごみ>セレクト モダンな九寸帯 きもの 和<なごみ>セレクト、上品な雰囲気の九寸帯。お着物好きな方は、ご存じ「織楽浅野」。 さすが「浅野」さんの帯といったこの雰囲気、大好きです。 「織を楽しむ」をコンセプトに、色数を抑えたシンプルな帯が多い、西陣の名門「織楽浅野」。独特の意匠性のある機屋さんなので、お着物好きな方にファンの多いのも納得できます。 「蔓花異文」と名付けられた洋風でエキゾチックな雰囲気の模様。正倉院文様にある「葡萄唐草文様」です。 蔓を唐草文の主軸とし、実と葉を配した文様。葡萄だけ写実的に描かれれば秋の文様となりますが、唐草と 取り表されると正倉院に由来する古典文様として、季節を問わずにお使いいただけます。 浅野さんの帯ですので、上品さもあり、付け下げや色無地などのセミフォーマルにおすすめです。 格調ある雰囲気、本当に素敵な九寸帯ですので、是非一度ご覧くださいませ。 本場結城紬にコーディネート。 コーディネートの結城紬は、こちら⇒ コーディネートのショールは、近日中にアップします。 地色は、グレーとベージュの間、グレージュ色。しっとり落ち着いた色の帯地に織上がっています。 比較的細かな文様ですが、色使いや柄の雰囲気から、個性を感じます。 上質な糸を使用しているため、絹の光沢感があり、非常に高級感あふれます。 葡萄の実や、唐花の一部が、金糸で縁取りされており、柄がハッキリと表現されています。異国情緒漂う文様がとっても素敵。 エキゾチックな雰囲気ですが、帯地がグレージュ色なので、合わせやすいですね。 九寸帯カテゴリ一覧へ(九寸帯一覧)
159500 円 (税込 / 送料込)

【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】【お仕立て】 袋帯・夏芯本仕立て
最高級三河帯芯の夏芯(綿100%)を使用した国内仕立てになります。 お仕立て上がりまでの期間はおよそ2週間ほどです。 ご希望の商品と一緒にお買い物カゴにお入れ下さい。 袋帯の仕立ての場合、たれ先のほうにある帯の織り出し線を 出してお仕立てする「関西仕立て」と、織り出し線を隠して 見えないように仕立てる「関東仕立て」がございます。 関東は関東仕立て、関西は関西仕立てが多いようですが、お好みにより どちらでもよいと思いますので、どちらにするか 下記よりお選びくださいませ。 ※持ち込み品(他店にて購入の品)のお仕立て及び他の加工は、承っておりません。 加工を施す商品(お仕立て品)に関しましては、代金引換はご遠慮いただいております。 ご入金確認後に加工を行いますので、ご了承くださいませ。
6270 円 (税込 / 送料別)

【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】【パールトーン加工】 袋帯
袋帯のパールトーン加工です。 パールトーン加工は、優れた撥水効果を発揮し、なおかつ生地本来の風合いや光沢、通気性を保ちながら、シミや汚れ、縮みなどから大切なものを守ってくれます。 加工期間はおよそ10日から2週間ほどです。 ご希望の商品と一緒にお買い物カゴにお入れ下さい。 ※持ち込み品(他店にて購入の品)のお仕立て及び他の加工は、現在は承っておりません。 加工を施す商品(お仕立て品)に関しましては、代金引換はご遠慮いただいております。 ご入金確認後に加工を行いますので、ご了承くださいませ。
9900 円 (税込 / 送料別)

【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】【パールトーン加工】 未仕立て名古屋帯
お仕立て前、未仕立ての名古屋帯のパールトーン加工です。 パールトーン加工は、優れた撥水効果を発揮し、なおかつ生地本来の風合いや光沢、通気性を保ちながら、シミや汚れ、縮みなどから大切なものを守ってくれます。 加工期間はおよそ10日から2週間ほどです。 ご希望の商品と一緒にお買い物カゴにお入れ下さい。 ※持ち込み品(他店にて購入の品)のお仕立て及び他の加工は、現在は承っておりません。 加工を施す商品(お仕立て品)に関しましては、代金引換はご遠慮いただいております。 ご入金確認後に加工を行いますので、ご了承くださいませ。
9900 円 (税込 / 送料別)

【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】【お仕立て】 袋帯・絹芯本仕立て
最高級帯芯(絹100%)を使用した国内仕立てになります。 お仕立て上がりまでの期間はおよそ10日から2週間ほどです。 ご希望の商品と一緒にお買い物カゴにお入れ下さい。 袋帯の仕立ての場合、たれ先のほうにある帯の織り出し線を 出してお仕立てする「関西仕立て」と、織り出し線を隠して 見えないように仕立てる「関東仕立て」がございます。 関東は関東仕立て、関西は関西仕立てが多いようですが、お好みにより どちらでもよいと思いますので、どちらにするか 下記よりお選びくださいませ。 ※持ち込み品(他店にて購入の品)のお仕立て及び他の加工は、承っておりません。 加工を施す商品(お仕立て品)に関しましては、代金引換はご遠慮いただいております。 ご入金確認後に加工を行いますので、ご了承くださいませ。
9350 円 (税込 / 送料別)

塩瀬やちりめんなどの染め帯におすすめの起毛芯を使用したお仕立て【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】【お仕立て】 九寸名古屋帯・「塩瀬・縮緬」帯用芯入れ本仕立て
最高級三河帯芯、「塩瀬地」や「ちりめん地」用の起毛帯芯を使用した 使用した国内仕立てになります。 硬めご希望の方:毛織芯(毛50%/綿50%)をお選び下さい 柔らかめご希望の方:綿芯(100%)をお選び下さい お仕立て上がりまでの期間はおよそ3週間ほどです。 ご希望の商品と一緒にお買い物カゴにお入れ下さい。 ※持ち込み品(他店にて購入の品)のお仕立て及び他の加工は、現在は承っておりません。 開き仕立て(胴の部分とお太鼓の部分を同じ巾で仕立てます。)も可能です。 裏は、新モスになります。 下記オプションを一緒にご注文くださいませ。 開き仕立てオプション 加工を施す商品(お仕立て品)に関しましては、代金引換はご遠慮いただいております。 ご入金確認後に加工を行いますので、ご了承くださいませ。
9900 円 (税込 / 送料別)

<特選帯><個性派帯>名匠の逸品!憧れの本場琉球紅型帯【お仕立て付き】【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】 【城間栄順】特選琉球紅型紬地九寸名古屋帯 本紅型 久米島紬地 手織り 九寸帯 手染 おしゃれ名古屋帯 パイプウニに波 【お仕立て付き】長尺
商品詳細情報 素材 絹 100% 長さ 約3.6m~4m(お仕立て上がり時) こちらの帯は長尺ですので、仕立て上がりの長さを4.0m位までご指定いただけます。 ※特にご指定のない場合は標準の約3.6m前後でお仕立いたします。 着用時期 10月から翌5月までの袷(あわせ)の時期、9月中旬以降のひとえ時期 TPO 観劇、音楽会、コンサート、同窓会、など 合わせる着物 色無地、小紋、紬、お召、など 関連商品 九寸名古屋帯一覧 備考欄 こちらは、毛芯名古屋仕立てにてお仕立ていたします。 六通柄ですが、手先はグレーの無地になります。 こちらの紬製品は、自然の風合いを保つため、手つむぎの糸をそのまま使用しています。 そのため、横段や縦スジが不規則に出ていますが、紬地の味わいとして、ご理解をお願いいたします。 琉球紅型製品について 琉球紅型ハ、顔料および草木染め染料を使用しているため、 水濡れ、汗、摩擦などにより、多少色落ちすることがございますので、 ご注意の上、ご愛用いただきますようお願い申し上げます。 お仕立て前に、商品を実際に手にとって確認できます。 下記「お仕立て前の確認」で「確認する」を選択くださいませ。 返送送料はお客様ご負担とさせていただきます。 お仕立て前確認については、こちら⇒をご覧ください。 お仕立てについて こちらの商品は毛芯名古屋仕立てにてお仕立ていたします。【日本工芸会正会員 城間栄順】特選 本場琉球紅型九寸名古屋帯 久米島紬地 パイプウニに波 名匠の逸品~ 南国琉球の風を感じる美しい染物 きもの 和<なごみ>セレクト、こだわりの紅型帯 きもの 和<なごみ>セレクト、沖縄、琉球紅型の名古屋帯。こちらは、琉球紅型の作家として名高い『城間栄順』氏の九寸帯。 栄順氏の作品らしい上品で可愛らしい印象の帯。一目ご覧いただいただいてお分かりの通り、単なる洒落帯ではない、品の良さと風格が感じられる逸品です。 某着物雑誌で、こちらと同じ帯を女優さんが締めていらっしゃったことでも有名です。 沖縄で生産される琉球紅型の九寸名古屋帯。 紅型は、南国沖縄の自然をそのまま布に写したような華やかな彩りの型染めです。 紅型の「紅」は、色の総称、「型」は模様という意味です。 美しい沖縄の自然の色彩が詰まった色は、ホントに素敵です。 エキゾチックな雰囲気の中に上品さと可愛らしさが見える柄です。 そして、こちらの帯は、生地も手織りのふっくらと空気を含んだような風合いの久米島紬地。 手紡ぎ手織り、植物染料で染めた素朴な風合いが特徴の久米島紬。 触っていただくと、この地風がお分かりいただけます。 小紋や紬などのカジュアルなお着物にピッタリ、個性的な装いが楽しんでいただけます。 また、本来、紅型には琉球王朝の王族の装いという格があるため、江戸小紋など、格のある お着物にも合わせていただけます。ワンランク上の個性的なコーデに是非どうぞ~。 なかなか巡り会えないお品物ですので、おきに召されたら是非どうぞ。 本塩沢にコーディネート。 コーディネートの本塩沢はこちら→ コーディネートの帯揚げはこちら→ コーディネートの帯締めはこちら→ コーディネートのバッグはこちら→ コーディネートの草履はこちら→ ウットリ見惚れてしまう柄。パイプウニや波文、菊の花など、沖縄らしい独特な文様がホントに素敵です。 地色は、草木染めの淡いグレー地。草木染めならではの自然な色の濃淡により、霞のような織り上りになっています。 沖縄の風土から生まれた朗らかで温かみのあるモチーフがとても趣深く、紅型の魅力をきちんと残しながらも、城間さんの独創的なセンスの良さ を感じさせてくれる逸品。 そして、手機と数百回もの「砧打ち」によって仕上げられたふっくらとした肌触りの久米島紬地もまた魅力です。 合わせる着物の色を選ばず、様々なお着物に合わせて楽しんでいただけます。 九寸名古屋帯ですので、袷時期はもちろん、9月の単時期などにも、お召しいただけます。 「栄順」の落款がございます。タレの内側に入ります。 城間氏の作品には証紙等は一切付いておらず、ただ一つ「栄順」の落款のみが押されているのが特徴です。
495000 円 (税込 / 送料込)

【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】【お仕立て】 袋帯・綿芯本仕立て
最高級三河帯芯(綿100%)を使用した国内仕立てになります。 お仕立て上がりまでの期間はおよそ2週間ほどです。 ご希望の商品と一緒にお買い物カゴにお入れ下さい。 袋帯の仕立ての場合、たれ先のほうにある帯の織り出し線を 出してお仕立てする「関西仕立て」と、織り出し線を隠して 見えないように仕立てる「関東仕立て」がございます。 関東は関東仕立て、関西は関西仕立てが多いようですが、お好みにより どちらでもよいと思いますので、どちらにするか 下記よりお選びくださいませ。 ※持ち込み品(他店にて購入の品)のお仕立て及び他の加工は、承っておりません。 加工を施す商品(お仕立て品)に関しましては、代金引換はご遠慮いただいております。 ご入金確認後に加工を行いますので、ご了承くださいませ。
5830 円 (税込 / 送料別)

【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】八寸名古屋帯・ミシンかがり(松葉仕立て)
日本国内の帯専門の工場によるミシンかがり仕立てです。 松葉仕立てでお仕立ていたします。 松葉仕立てとは、開き仕立ての手先1尺くらいを半幅にしてかがるお仕立てです。 松葉仕立ての場合には、このようになっています。 手先をかがらず開き仕立ても承ります。手先は、三つ折りでかがります。 下記オプションより、「開き仕立て希望」にチェックを入れてください。 また、前腹部分に裏地を貼るお仕立ても承ります。 裏地は、同色系の新モス生地になります。 下記オプションを一緒にご注文くださいませ。 お仕立て上がりまでの期間はおよそ2週間ほどです。 ご希望の商品と一緒にお買い物カゴにお入れ下さい。 ※持ち込み品(他店にて購入の品)のお仕立て及び他の加工は、現在は承っておりません。 加工を施す商品(お仕立て品)に関しましては、代金引換はご遠慮いただいております。 ご入金確認後に加工を行いますので、ご了承くださいませ。
3080 円 (税込 / 送料別)

正絹の半襟におすすめ!【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】【パールトーン加工】 半衿(半襟)
半襟のパールトーン加工です。 パールトーン加工は、優れた撥水効果を発揮し、なおかつ生地本来の風合いや光沢、通気性を保ちながら、シミや汚れ、縮みなどから大切なものを守ってくれます。 加工期間はおよそ10日から2週間ほどです。 ご希望の商品と一緒にお買い物カゴにお入れ下さい。 ※持ち込み品(他店にて購入の品)のお仕立て及び他の加工は、現在は承っておりません。 加工を施す商品(お仕立て品)に関しましては、代金引換はご遠慮いただいております。 ご入金確認後に加工を行いますので、ご了承くださいませ。
1100 円 (税込 / 送料別)

【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】八寸名古屋帯・手かがり(国内)
日本国内の職人さんによる手かがり仕立てです。 お仕立て上がりまでの期間はおよそ3週間ほどです。 松葉仕立てでお仕立ていたします。 松葉仕立てとは、開き仕立ての手先1尺くらいを半幅にしてかがるお仕立てです。 松葉仕立ての場合には、このようになっています。 手先をかがらず開き仕立ても承ります。手先は、三つ折りでかがります。 下記オプションより、「開き仕立て希望」にチェックを入れてください。 また、前腹部分に裏地を貼るお仕立ても承ります。 裏地は、同色系の新モス生地になります。 下記オプションを一緒にご注文くださいませ。 ご希望の商品と一緒にお買い物カゴにお入れ下さい。 ※持ち込み品(他店にて購入の品)のお仕立て及び他の加工は、現在は承っておりません。 加工を施す商品(お仕立て品)に関しましては、代金引換はご遠慮いただいております。 ご入金確認後に加工を行いますので、ご了承くださいませ。
8800 円 (税込 / 送料別)

【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】【パールトーン加工】 未仕立て祝い帯
お仕立て前、未仕立ての祝い帯のパールトーン加工です。 パールトーン加工は、優れた撥水効果を発揮し、なおかつ生地本来の風合いや光沢、通気性を保ちながら、シミや汚れ、縮みなどから大切なものを守ってくれます。 加工期間はおよそ10日から2週間ほどです。 ご希望の商品と一緒にお買い物カゴにお入れ下さい。 ※持ち込み品(他店にて購入の品)のお仕立て及び他の加工は、現在は承っておりません。 加工を施す商品(お仕立て品)に関しましては、代金引換はご遠慮いただいております。 ご入金確認後に加工を行いますので、ご了承くださいませ。
4400 円 (税込 / 送料別)

訪問着、付下げ、色無地、格のある小紋におすすめ<入卒式のお母さま向き><お茶席向き>お印文の高貴な文様の帯【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】ふくい 正絹袋帯 フォーマル帯 礼装用 「浜茄子と五葉つつじ文」ベージュ 金 皇室「お印」
商品詳細情報 素材 絹 60%、分類外繊維(和紙)、ポリエステル、綿、レーヨン 40% 絹以外の繊維で、金属糸風繊維が構成されています 長さ 4m35cm 巾 30.5cm 柄 六通柄 着用時期 10月~5月の袷時期 TPO 結婚式、お茶会、パーティ、観劇、音楽会、コンサート、同窓会、など 合わせる着物 訪問着、色無地、付下げ、小紋など 関連商品 礼装用袋帯一覧 セミフォーマル用袋帯一覧 備考欄 (株)ふくい 謹製。 西陣織工業組合から脱退したため、証紙はございません。 未仕立て品ですので、お仕立てをご希望の場合は別途ご注文くださいませ。 お仕立て前に、商品を実際に手にとって確認できます。 下記「お仕立て前の確認」で「確認する」を選択くださいませ。 返送送料は、お客様ご負担とさせていただきます。 ◆お仕立てについて こちらの商品は未仕立て品です。 御使用頂くには芯入れ本仕立てが必要です。 芯は、「綿芯」と「絹芯」がございます。 違いについては、こちら↓ 帯芯について 袋帯の仕立ての場合、 タレ先のほうにある帯の織り出し線を 出してお仕立てする『関西仕立て』と、 織り出し線を隠して 見えないように仕立てる『関東仕立て』がございます。 詳しくは、こちらをご覧くださいませ。↓ 「関西仕立て」と「関東仕立て」について 当店で袋帯のお仕立てをご要望される場合はこちらより↓ パールトーン加工(撥水加工)も承っております。 袋帯・パールトーン加工【ふくい】 正絹袋帯 ロイヤル「浜茄子と五葉つつじ文」 訪問着、付け下げにおすすめ 皇室ゆかりのお印文様 きもの 和<なごみ>セレクトのフォーマル袋帯 京都の名門「ふくい」さんの新作より、気品あふれる「ロイヤルコレクション」シリーズの一本、「浜茄子と五葉つつじ」を セレクトしてきました。 この帯には、皇室ゆかりの“お印(おしるし)”が意匠として織り込まれています。 “お印”とは、皇室の方々が身の回りの品に付ける象徴のようなもので、シンボルマークとして知られています。 モチーフとなっているのは、皇后・雅子さまのお印「浜茄子(はまなす)」と、愛子さまのお印「五葉つつじ」。 五葉つつじはその名の通り、五枚の葉が特徴で、栃木県・那須御用邸で初夏に咲く花です。両陛下がこの花をお好きで、「純白の花のような純真な心を持った子どもに育ってほしい」との願いを込めて選ばれたといわれています。 そんな由緒ある植物を、金糸をふんだんに使って華やかに織り出した、上品で愛らしい印象の袋帯です。 訪問着や付け下げ、色無地などに合わせて、結婚式やパーティー、お子さまの七五三・入学式・卒業式など、大切な日の装いにぴったり。 一本お持ちいただくと、幅広い場面で重宝すること間違いなしです。 どうぞお手にとって、優雅な帯姿をお楽しみください。 コーディネート詳細は、こちら⇒ 浜茄子(はまなす)と五葉つつじ(ごようつつじ)がビッシリと表現された、優雅で品格ある帯に仕上がっています。 地色がベージュで優しい色合いのため、お着物の色柄も問わず、合わせやすいのもポイントです。 金糸がふんだんに使用され華やかな雰囲気がたっぷりと表現されており、画像でみるよりも、現物は、さらに豪華です。 胴に巻く見えない部分も地紋生地になっています。 結婚式、パーティー、お茶会、お子様の入学式や卒業式に。訪問着、付け下げ、色無地などに合わせて、上品で華やかな装いを楽しんでいただけます。
88000 円 (税込 / 送料込)

<入卒式のお母さま向き>訪問着、付下げにおすすめのフォーマル袋帯【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】 名門「河合美術織物」特選西陣袋帯 「唐錦正倉院六宝華文」 フォーマル袋帯
商品詳細情報 素材 絹 75%/ポリ・レーヨン・和紙等 25% 長さ 4m35cm 巾 30.5cm 柄 六通柄 着用時期 10月~5月の袷時期 TPO 結婚式、入学式、卒業式、式典、初釜、七五三、パーティ、同窓会、など 合わせる着物 色留袖、訪問着、付下げ、色無地、お召し、小紋など 関連商品 礼装用袋帯一覧 備考欄 西陣織工業組合証紙No.47 河合美術織物謹製 未仕立て品につき、お仕立ては別途ご注文くださいませ。 お仕立て前に、商品を実際に手にとって確認できます。 下記「お仕立て前の確認」で「確認する」を選択くださいませ。 返送送料は、お客様ご負担とさせていただきます。 ◆お仕立てについて こちらの商品は未仕立て品です。 御使用頂くには芯入れ本仕立てが必要です。 芯は、「綿芯」と「絹芯」がございます。 違いについては、こちら↓ 帯芯について 袋帯の仕立ての場合、 タレ先のほうにある帯の織り出し線を 出してお仕立てする『関西仕立て』と、 織り出し線を隠して 見えないように仕立てる『関東仕立て』がございます。 詳しくは、こちらをご覧くださいませ。↓ 「関西仕立て」と「関東仕立て」について 当店で袋帯のお仕立てをご要望される場合はこちらより↓ パールトーン加工(撥水加工)も承っております。 袋帯・パールトーン加工名門「河合美術織物」特選西陣唐織袋帯「唐錦正倉院六宝華紋」 エレガントな雰囲気の正倉院文様 精緻な意匠美 きもの 和<なごみ>セレクトのフォーマル袋帯~ 西陣の名門、言わずと知れた「河合美術織物」さんの特選袋帯。本格派フォーマルを得意とする老舗機屋さんのフォーマル帯。 金・銀のほのかな輝きと淡いピンク、緑、紫で表現された精緻な意匠、重厚な織が特徴の帯は、幅広く重宝していただける逸品です。 古典柄の中に現代的センスを取り入れ、スタイリッシュな印象の帯に仕上がっています。 訪問着や付下げ、色無地などに合わせて是非どうぞ!! 付下げにコーディネート。 コーディネート一覧は、こちら⇒ 付下げにコーディネート。 コーディネート一覧は、こちら⇒ 六宝華紋と名付けられた文様は、六角形の七宝文の中に華紋が表現された上品で典雅な雰囲気の幾何学模様。 ほんのりと淡いピンクや紫、グリーンのアクセントカラーがとっても華やかで素敵ですね。 河合美術さんならではの、織りの確かさ、品質の良さを実感できる出来栄えになっています。 光りの加減や見る角度により、柄の表情が変わります。 画像でみるよりも、現物は更に柄がくっきりと浮き出で豪華です。 上品でエレガントな中に華やかな雰囲気がたっぷりと表現されており、本当に素敵です。店長ケイコが自信をもっておすすめできる逸品です。 淡いお色の幾何学模様ですので、スッキリとシンプル。お着物と調和しやすく、大変使い勝手の良いお品物です。 また、腹に巻く見えない部分にも、柄入りの帯地を使用しています。細部にまでこだわった作りが特徴です。 訪問着や付下げ、色無地とのコーディネートで、上品で華やかな装いを楽しんでいただけます。
198000 円 (税込 / 送料込)

七五三、入学式や卒業式のお母さまに~フォーマルなお着物にピッタリの上品な帯【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】【西陣まいづる】特選西陣袋帯 琴糸織 正絹袋帯 フォーマル用 「清麗宝彩華文」 金糸 銀糸 礼装用
商品詳細情報 素材 絹 70% / 分類外繊維,ポリエステル,ナイロン,レーヨン,アクリル 30% 長さ 4m35cm 巾 30.5cm 柄 六通柄 着用時期 10月~5月の袷時期 TPO 結婚式、お茶会、パーティ、入卒式、観劇、音楽会、コンサート、同窓会など 合わせる着物 色留袖 訪問着、色無地、付下げ、小紋、など 関連商品 礼装用袋帯一覧 セミフォーマル用袋帯一覧 備考欄 西陣織工業組合証紙No.29 西陣まいづる謹製 未仕立て品につき、お仕立ては別途ご注文くださいませ。 お仕立て前に、商品を実際に手にとって確認できます。 下記「お仕立て前の確認」で「確認する」を選択くださいませ。 返送送料は、お客様ご負担とさせていただきます。 ◆お仕立てについて こちらの商品は未仕立て品です。 御使用頂くには芯入れ本仕立てが必要です。 芯は、「綿芯」と「絹芯」がございます。 違いについては、こちら↓ 帯芯について 袋帯の仕立ての場合、 タレ先のほうにある帯の織り出し線を 出してお仕立てする『関西仕立て』と、 織り出し線を隠して 見えないように仕立てる『関東仕立て』がございます。 詳しくは、こちらをご覧くださいませ。↓ 「関西仕立て」と「関東仕立て」について 当店で袋帯のお仕立てをご要望される場合はこちらより↓ パールトーン加工(撥水加工)も承っております。 袋帯・パールトーン加工【西陣まいづる】 琴糸織 正絹袋帯 フォーマル用 「清麗宝彩華文」 琴糸が織り込まれた立体感ある文様 華やかで可愛らしい雰囲気 名門まいづるのハイクラスなフォーマル袋帯 きもの 和<なごみ>セレクト、モダンな雰囲気のフォーマル袋帯。こちらは、西陣の名門「西陣まいづる」さんの ハイクラスな「琴糸織」の帯。 独自の技術を駆使して緯糸に琴糸を織り込んであります。 お太鼓部分にふっくらと織り込まれてあり、非常に立体感のある織りになっています。 柔らかな色使いですが、キラキラ光る金糸が含まれるため、画像で見るよりも、実物はさらに豪華です。 大きく表現された華紋に、竪涌文様があしらわれ、豪華で可愛らしい雰囲気に織り上げられています。 フォーマルからセミフォーマルに幅広くにお使いいただけます。 パーティーはもちろん、忘年会や新年会、ホテルでのレセプションや結婚式、また七五三や入卒式のおつきそいなど、様々なシチュエーションに締めていただける華やかな袋帯。 訪問着や付け下げ、色無地、格のある小紋などに映え立ち、フォーマルな装いをより一層華やかに演出してくれます。 コーディネート一覧は、こちら⇒ 地色は、生成りですが、金が織り込まれており、光に当たるとキラキラと輝き、非常に豪華。 西洋風の華文を図案化した、非常に可愛らしい、モダンな文様。 淡いピンクやブルー、グリーンなど、濃淡で表現されており、今ドキの色合いがとっても素敵。 お太鼓の部分に琴糸が織り込まれ、ふっくらと立体感のある織りに。 さすが「まいづる」さんのハイクラスな帯だけあり、糸の質もよく、品格漂います。 画像では分かりづらいですが、全体に金糸が入っているため、ほのかな輝きがあります。 胴に巻く部分にも、地模様があしらわれており、こだわりを感じさせる仕上がりになっています。
198000 円 (税込 / 送料込)

<入卒式のお母さま向き><お茶席向き>入学式や卒業式のお母さまにおすすめのフォーマル袋帯【送料無料】【袋帯HK】【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】名門「河合美術織物」特選西陣織 唐織袋帯 フォーマル袋帯 「能寿菱市松四ツ花菱文」 金地
商品詳細情報 素材 絹 75%/ポリ・レーヨン・和紙等 25% 長さ 4m35cm 巾 30.5cm 柄 六通柄 着用時期 10月~5月の袷時期 TPO 結婚式、お茶会、パーティ、観劇、音楽会、コンサート、同窓会、など 合わせる着物 訪問着、色無地、付下げ、小紋など 関連商品 礼装用袋帯一覧 セミフォーマル用袋帯一覧 備考欄 西陣織工業組合証紙No.47 河合美術織物謹製 未仕立て品につき、お仕立ては別途ご注文くださいませ。 お仕立て前に、商品を実際に手にとって確認できます。 下記「お仕立て前の確認」で「確認する」を選択くださいませ。 返送送料は、お客様ご負担とさせていただきます。 ◆お仕立てについて こちらの商品は未仕立て品です。 御使用頂くには芯入れ本仕立てが必要です。 芯は、「綿芯」と「絹芯」がございます。 違いについては、こちら↓ 帯芯について 袋帯の仕立ての場合、 タレ先のほうにある帯の織り出し線を 出してお仕立てする『関西仕立て』と、 織り出し線を隠して 見えないように仕立てる『関東仕立て』がございます。 詳しくは、こちらをご覧くださいませ。↓ 「関西仕立て」と「関東仕立て」について 当店で袋帯のお仕立てをご要望される場合はこちらより↓ パールトーン加工(撥水加工)も承っております。 袋帯・パールトーン加工名門「河合美術織物」特選西陣袋帯 「能寿菱市松四ツ花菱文」/ 金地 可愛らしい雰囲気の花菱文 金を基調としした精緻な意匠美 きもの 和<なごみ>セレクトのフォーマル袋帯~ 西陣の名門、言わずと知れた「河合美術織物」さんの特選袋帯。本格派フォーマルを得意とする老舗機屋さんの フォーマル帯。金地のほのかな輝きと沢山の色で表現された精緻な意匠、重厚な織が特徴の帯は、幅広く重宝していただける逸品です。 古典柄の中に現代的センスを取り入れ、スタイリッシュな印象の帯に仕上がっています。 着物雑誌にも掲載され、女優さんがお召しになっている帯です。可愛らしい雰囲気ですので、 入学式や卒業式のお母さまなどにおすすめです。 訪問着や付下げ、色無地などに合わせて是非どうぞ!! コーディネート詳細は、こちら⇒ 上品で典雅な雰囲気の花菱文。河合美術さんならではの、織りの確かさ、品質の良さを 実感できる出来栄えになっています。 花菱文が市松状になった市松四ツ花菱文。古典的な有職文様。カラフルな花菱が可愛らしい雰囲気を醸しだして います。 規則正しく並んだ古典モダン柄は、重宝にお使いいただけます。 光りの加減や見る角度により、また金糸の入り具合により、柄の表情が変わります。 幾何学模様ですので、スッキリとシンプル。お着物と調和しやすく、大変使い勝手の良いお品物です。 訪問着に付下げ、色無地とのコーディネートで、上品で華やかな装いを楽しんでいただけます。 腹に巻く見えない部分にも、柄入りの帯地を使用しています。細部にまでこだわった作りが特徴です。
91300 円 (税込 / 送料込)

<入卒式のお母さま向き><お茶席向き>七五三、入卒式のお母さまやお茶席向きの礼装用袋帯【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】西陣織 正絹唐織 袋帯 「百壱吉祥文」唐麗錦 アイボリー・ベージュ地 フォーマル袋帯 礼装用 丸勇
商品詳細情報 素材 絹 80%以上、ポリエステル,レーヨン,指定外繊維 20%未満 長さ 4m35cm 巾 30.5cm 柄 六通柄 着用時期 10月~5月の袷時期 TPO 結婚式、式典、お子様のご入卒式、七五三などのお付き添い、お茶会、パーティ、など 合わせる着物 色留袖、訪問着、色無地、付下げ、小紋、お召など 関連商品 礼装用袋帯一覧 セミフォーマル用袋帯一覧 備考欄 西陣織工業組合証紙番号NO.1618(株)丸勇 未仕立て品につき、お仕立ては別途ご注文くださいませ。 お仕立て前に、商品を実際に手にとって確認できます。 下記「お仕立て前の確認」で「確認する」を選択くださいませ。 返送送料は、お客様ご負担とさせていただきます。 ◆お仕立てについて こちらの商品は未仕立て品です。 御使用頂くには芯入れ本仕立てが必要です。 芯は、「綿芯」と「絹芯」がございます。 違いについては、こちら↓ 帯芯について 袋帯の仕立ての場合、 タレ先のほうにある帯の織り出し線を 出してお仕立てする『関西仕立て』と、 織り出し線を隠して 見えないように仕立てる『関東仕立て』がございます。 詳しくは、こちらをご覧くださいませ。↓ 「関西仕立て」と「関東仕立て」について 当店で袋帯のお仕立てをご要望される場合はこちらより↓ パールトーン加工(撥水加工)も承っております。 袋帯・パールトーン加工西陣織 正絹 唐織袋帯 「百壱吉祥文」唐麗錦 訪問着や付け下げにおすすめ 格調高く華やかな文様 高見えするフォーマル袋帯~ 凛とした気品を纏う、正統派フォーマル袋帯。訪問着や付け下げに格調高く映える、礼装にふさわしい一本です。 その名も「百壱吉祥文」。 古来より人々が幸福を願い、着物や寺社、建築物や食器にまで意匠として込めてきた吉祥文様。 その中から百壱柄を選りすぐり、金糸と多彩な色彩を駆使して、格調高い唐織にて織り上げました。 晴れやかな場にふさわしい意匠は、結婚式やお呼ばれ、七五三や入卒式など、人生の節目をより華やかに彩ります。 訪問着・付け下げ・色無地といった装いを、上品に、そして優雅に引き立ててくれることでしょう。 一本あれば、あらゆるフォーマルシーンで頼れる心強い存在。 末永く重宝いただける「王道の袋帯」です。是非どうぞ。 にコーディネート。 コーディネート一覧は、こちら⇒ 「百壱吉祥文」と名付けられた101柄の吉祥文様。金糸や沢山の色が入り、格調ある雰囲気の帯に織上がっています。 浮き織により刺繍のような重厚感を醸しだす「唐織」技法。沢瀉、七宝、菊、菖蒲、松皮菱、竹、松、梅・・・松の実、 雪笹と、101まで柄が示されています。 華やかな雰囲気がたっぷりと表現されており、画像でみるよりも、現物は、さらに豪華です。 結婚式、パーティー、お茶会、お子様の入学式や卒業式に。訪問着、付け下げ、色無地などに合わせて、上品で華やかな装いを楽しんでいただけます。
79200 円 (税込 / 送料込)

<入卒式のお母さま向き>七五三、入卒式のお母さまにおすすめの礼装用袋帯【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】西陣織 正絹唐織 袋帯 「飾り襷文花菱」アイボリー・ベージュ地 フォーマル袋帯 礼装用 丸勇
商品詳細情報 素材 絹 80%以上、ポリエステル,レーヨン,指定外繊維 20%未満 長さ 4m35cm 巾 30.5cm 柄 六通柄 着用時期 10月~5月の袷時期 TPO 結婚式、式典、お子様のご入卒式、七五三などのお付き添い、お茶会、パーティ、など 合わせる着物 色留袖、訪問着、色無地、付下げ、小紋、お召など 関連商品 礼装用袋帯一覧 セミフォーマル用袋帯一覧 備考欄 西陣織工業組合証紙番号NO.1618(株)丸勇 未仕立て品につき、お仕立ては別途ご注文くださいませ。 お仕立て前に、商品を実際に手にとって確認できます。 下記「お仕立て前の確認」で「確認する」を選択くださいませ。 返送送料は、お客様ご負担とさせていただきます。 ◆お仕立てについて こちらの商品は未仕立て品です。 御使用頂くには芯入れ本仕立てが必要です。 芯は、「綿芯」と「絹芯」がございます。 違いについては、こちら↓ 帯芯について 袋帯の仕立ての場合、 タレ先のほうにある帯の織り出し線を 出してお仕立てする『関西仕立て』と、 織り出し線を隠して 見えないように仕立てる『関東仕立て』がございます。 詳しくは、こちらをご覧くださいませ。↓ 「関西仕立て」と「関東仕立て」について 当店で袋帯のお仕立てをご要望される場合はこちらより↓ パールトーン加工(撥水加工)も承っております。 袋帯・パールトーン加工西陣織 正絹 唐織袋帯 「花菱飾り襷文」 アイボリー地 訪問着や付け下げにおすすめ 格調高く華やかな文様 高見えするフォーマル袋帯~ きもの 和<なごみ>セレクト、オーソドックスなフォーマル袋帯。訪問着や付け下げにおすすめの礼装用袋帯です。 ほんのりと色づいたアイボリー地に、金糸や銀糸が入り、豪華な華文様が織り出されています。 オヨバレやパーティー、結婚式、七五三や入卒式などに、訪問着、付け下げ、色無地などに合わせて、上品な装いを楽しんでいただけます。 季節、年齢を問わず、幅広い年齢の方にどうぞ。 オーソドックスなフォーマル帯は、一本お持ちいただくと重宝にお使いいただけますので、おすすめです。 可愛らしい華紋と、その周りに飾り襷文が配され、幾何学模様として表現された豪華な袋帯。 金糸や沢山の色が入り、格調ある雰囲気の帯に織上がっています。 華やかな雰囲気がたっぷりと表現されており、画像でみるよりも、現物は、さらに豪華です。 結婚式、パーティー、お茶会、お子様の入学式や卒業式に。訪問着、付け下げ、色無地などに合わせて、上品で華やかな装いを楽しんでいただけます。
66000 円 (税込 / 送料込)

留袖や訪問着におすすめ、上品な礼装用の袋帯【9/7 20:00-4H限定★10%OFFクーポン】【服部織物】 特選正絹西陣袋帯 「道長取り有職四季花文」 金銀 礼装用 フォーマル
商品詳細情報 素材 地糸 絹 100% 柄糸 絹 55%/ポポリエステル(金属糸風) 45% 長さ 4m35cm 巾 30.5cm 柄 六通柄 着用時期 10月~5月の袷時期 TPO 結婚式、お茶会、パーティ、観劇、音楽会、コンサート、同窓会、など 合わせる着物 色留袖、黒留袖、訪問着、色無地、付下げ、小紋など 関連商品 礼装用袋帯一覧 セミフォーマル用袋帯一覧 備考欄 西陣織工業組合 証紙No.259 (株)服部織物 謹製。 未仕立て品につき、お仕立ては別途ご注文くださいませ。 お仕立て前に、商品を実際に手にとって確認できます。 下記「お仕立て前の確認」で「確認する」を選択くださいませ。 返送送料は、お客様ご負担とさせていただきます。 ◆お仕立てについて こちらの商品は未仕立て品です。 御使用頂くには芯入れ本仕立てが必要です。 芯は、「綿芯」と「絹芯」がございます。 こちらの帯は、絹芯がおすすめです。 違いについては、こちら↓ 帯芯について 袋帯の仕立ての場合、 タレ先のほうにある帯の織り出し線を 出してお仕立てする『関西仕立て』と、 織り出し線を隠して 見えないように仕立てる『関東仕立て』がございます。 詳しくは、こちらをご覧くださいませ。↓ 「関西仕立て」と「関東仕立て」について 当店で袋帯のお仕立てをご要望される場合はこちらより↓ こちらは、箔が沢山使用されているため、パールトーン加工は推奨しません。【服部織物】 特選正絹西陣袋帯 「道長取り有職更紗文」 非常に繊細で上品な意匠美 絵画のような素晴らしい色彩美 きもの 和<なごみ>セレクト、上品な古典柄の袋帯~ きもの 和<なごみ>セレクト、フォーマルにお使いいただける逸品。 こちら、西陣の名門、服部織物さんの袋帯。 服部織物は、1788年創業の西陣織の老舗メーカーで、伝統的な手織り袋帯「こはく錦」をはじめ、トップクラスの品質と技術力を誇ります。京都商工会議所からも顕彰されるなど、200年以上の歴史を持つ名門です。 画像ではわかりづらいですが、さすが服部さんの帯!!といった、非常に重厚感のある織。 存在感のある袋帯に織り上がっています。 黒留袖や色留袖、訪問着などに合わせるフォーマルな帯をお探しの方にピッタリ。 光の加減で浮き上がる金の文様、繊細な意匠美は、大変素晴らしい逸品です。 画像でご覧いただくより、現物は、さらに煌びやか。画像では分かりづらいですが、 金銀箔がほんのりと輝き、また、洗柿色や水色、グリーンなど、落ち着いた上品な色味も素敵です。 母から子へと代々受け継がれていくに相応しい、洗練された美とすばらしい技の両方を兼ね備えた逸品です。 留袖、訪問着や付下げに合わせて是非是非どうぞ!! コーディネート一覧は、こちら⇒ 有職文様や更紗文様が道長取りで表現された、上品で典雅な文様。 「道長取り」とは色々な柄の和紙をちぎって斜めに配したようなデザインで、藤原の道長が好んだ柄とされています。 金を基調としているため、見る角度により、ほんのりと光輝き、柄が浮き上がります。 斜めに流れるような道長取り文様のため、スッキリとした印象。緻密に表現された細かな柄は、 古典柄好きな方におすすめです。 画像でみるよりも、現物は更に豪華です。 華やかな雰囲気がたっぷりと表現されており、本当に素敵です。店長ケイコが自信をもっておすすめできる逸品です。 留袖から訪問着に付下げ、色無地とのコーディネートで、上品で個性的な装いを楽しんでいただけます。 前腹部分の柄です。 帯の耳部分をご覧いただくと「かがり縫い」になっているのがお分かりいただけると思います。 熟練の技術を必要とする「かがり縫い」は、耳際がキレイに仕上がり、締めやすく、高級品である証です。
154000 円 (税込 / 送料込)