「日用品雑貨・文房具・手芸 > 仏壇・仏具・神具」の商品をご紹介します。

シンギングボウル 7メタル ファイア―ボウル 完全手打ち レア品 1点物 直径約14cm 重さ約428g スティック 台座 シンギングボール リン ヨガ 浄化 瞑想 癒し マインドフルネス チベット

レア品 1点物 二度焼き 二度打ち シンギングボウル ファイアーボウル 完全手打ちシンギングボウル 7メタル ファイア―ボウル 完全手打ち レア品 1点物 直径約14cm 重さ約428g スティック 台座 シンギングボール リン ヨガ 浄化 瞑想 癒し マインドフルネス チベット

現在では大変レアな二度焼き、二度打ちをした高音質のファイアーボウルのシンギングボウルが入荷いたしました。シンギングボウルにリン棒と台座が付いています。 見た目はアンティークな雰囲気のシンギングボウルになります。(このファイアーボウルのシンギングボウルは只今、ネパールで製作できる所が1ケ所しかないといわれている大変レアなシンギングボウルです。) ファイアーボウルのシンギングボウルは、特殊な土を付けて二回焼いて、二回手打ちをすることで、強度を上げています。 その上でシンギングボウル全体を薄く仕上げることで、リン棒で叩いた時に音が長く響き、身体の奥底から浄化して癒してくれるような荘厳な音色を響かせてくれます。 またリン棒でシンギングボウルの縁をなぞるように動かすと、聖なるチベット寺院を連想させる倍音の音色が響きわたります。ファイアーボウルのシンギングボウルは音が出やすく、余韻が長く続くのが特徴です。 シンギングボウルとは、チベット密教の儀式や瞑想などに使われている密教法具です。シンギングボウルは7種類の金属(金・銀・銅・錫・亜鉛・鉄・鉛)で作製され、その製法は秘伝とされているそうです。 シンギングボウルの音は倍音で響き渡ることで脳波をβ波からα波に変えて、チャクラの活性化させたりバランスの調整を行ってくれるといわれています。※倍音とは周波数が基音に対して2以上の整数倍になっている音の成分で、天使の声といわれています。 瞑想や浄化の時以外にも、(例えばちょっと疲れたと思った時、心が晴れない時、やる気が起きない時、イライラしている時など)シンギングボウルの音色を聞いて癒されてください。【大きさ】直径約14cm 【重 さ】約428g【素 材】7種類の合金【生産国】ネパール※新品ですが、手打ち製作で、表面加工、仕上げ加工、色付けをしていないため、ムラ、キズ、汚れ、黒ずみ、変色、錆、ヘコミ、歪みなどが見られます。予めご了承下さい。※撮影条件や画像環境により、実物と写真では、見た目の色や印象に違いが出てきます。予めご了承下さい。【シンギングボウルの使い方】1.まず手のひらの上にシンギングボウルを置きます。次にリン棒をシンギングボウルの縁の外側に当てます。そしてリン棒でゆっくりとシンギングボウルの縁を3~4周なぞるように動かします。するとウォーン・ウォーンと倍音がシンギングボウルから響いてきます。そのまま何周もシンギングボウルをなぞって倍音を響かせてください。2.最初はうまく音が響かないかもしれませんが、リン棒とシンギングボウルへの力加減や速さなどをいろいろと自分なりに調節してください。 ※一度シンギングボウルを打って音を鳴らしてから縁をなぞり始めると音が出やすいです。 ※革部分より木部分で縁をなぞる方が音が出やすいです。◎上記がシンギングボウルをリン棒でなぞる時の音の出し方です。他にもリン棒でシンギングボウルの側面を打ったり、打つ位置を変えたり、打つ強さを変えたりしてみてください。それぞれ微妙に違った音色が響きますので、その音色の違いをお楽しみください。

26800 円 (税込 / 送料込)