「花・ガーデン・DIY > DIY・工具」の商品をご紹介します。

オスモカラー,オスモ&エーデル,木部保護塗料,DIY に!オスモカラー #3032 フロアークリアー 3分つや有 2.5L オスモ&エーデル
フロアークリアー各種はこちらからどうぞ! フロアークリアー 3分つや有 0.75L フロアークリアー 3分つや有 2.5L フロアークリアー 3分つや有 10L フロアークリアー つや消し 0.75L フロアークリアー つや消し 2.5L フロアークリアー つや消し 10L オスモ&エーデル商品各種はこちらから!床用透明仕上げ! オスモ「#3032フロアークリアー 3分つや有」 木質フローリングの3ステップ簡単メンテナンス その3.フローリング表面の補修、再塗装 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。 これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。 ■ 仕様 ■ ■ 製品名 #3032フロアークリアー 3分つや有 ■ 容量 0.75L、2.5L、10L ■ 適用素材 木部 ■ 主な適用箇所 内部床(耐久性が求められる家具、カウンタートップもOK) ■ 塗り面積 0.75L缶:9m² 2.5L缶:30m² 10L缶:120m² ※2回塗りでの標準面積 ■ 塗装間隔 8~12時間 ■ 希釈剤 無希釈 ■ 色 透明で三分艶程度 ■ 成分 カルナバワックス、カンデリアワックス、ひまわり油、大豆油、アサミ油 ■ 塗装仕様 ■ ■ 1)木地調整 ● サンドペーパー#180程度。 ■ 2)下塗り 木目に沿って薄く塗り伸ばす。 塗り継ぎが発生するまでの塗装の作業時間は30分あります。 ■ 3)乾燥 12時間以上乾燥させます。(20℃) ■ 4)上塗り 2)下塗り と同様に。 ■ 5)乾燥 12時間以上乾燥させます。(20℃)
21560 円 (税込 / 送料別)

オスモカラー,オスモ&エーデル,木部保護塗料,DIY に!オスモカラー #3032 フロアークリアー 3分つや有 0.75L オスモ&エーデル
フロアークリアー各種はこちらからどうぞ! フロアークリアー 3分つや有 0.75L フロアークリアー 3分つや有 2.5L フロアークリアー 3分つや有 10L フロアークリアー つや消し 0.75L フロアークリアー つや消し 2.5L フロアークリアー つや消し 10L オスモ&エーデル商品各種はこちらから!床用透明仕上げ! オスモ「#3032フロアークリアー 3分つや有」 木質フローリングの3ステップ簡単メンテナンス その3.フローリング表面の補修、再塗装 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。 これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。 ■ 仕様 ■ ■ 製品名 #3032フロアークリアー 3分つや有 ■ 容量 0.75L、2.5L、10L ■ 適用素材 木部 ■ 主な適用箇所 内部床(耐久性が求められる家具、カウンタートップもOK) ■ 塗り面積 0.75L缶:9m² 2.5L缶:30m² 10L缶:120m² ※2回塗りでの標準面積 ■ 塗装間隔 8~12時間 ■ 希釈剤 無希釈 ■ 色 透明で三分艶程度 ■ 成分 カルナバワックス、カンデリアワックス、ひまわり油、大豆油、アサミ油 ■ 塗装仕様 ■ ■ 1)木地調整 ● サンドペーパー#180程度。 ■ 2)下塗り 木目に沿って薄く塗り伸ばす。 塗り継ぎが発生するまでの塗装の作業時間は30分あります。 ■ 3)乾燥 12時間以上乾燥させます。(20℃) ■ 4)上塗り 2)下塗り と同様に。 ■ 5)乾燥 12時間以上乾燥させます。(20℃)
7150 円 (税込 / 送料別)

オスモカラー,オスモ&エーデル,木部保護塗料,DIY に!【販売終了予定】オスモカラー カントリーカラー 【内装用 #2704 ダスクグレー 2.5L】 オスモ&エーデル
カントリーカラー各容量はこちらからどうぞ! 【外装用】 カントリーカラープラス 0.75L各色 カントリーカラープラス 2.5L各色 カントリーカラープラス 10L各色 カントリーカラー「鳥居色」 2.5L各色 【内装用】 カントリーカラー各色 0.75L カントリーカラー各色 2.5L各色 オスモ&エーデル商品各種はこちらから!存在感のある印象的なカラー オスモ&エーデル カントリーカラー(内装用) 特長 ●オパーク(塗りつぶし)仕上げ(1回塗りで木目がみえる半透明仕上げ) ●塗りつぶしても木のスジ、凹凸はそのまま残り、木の風合いは保たれます ●年数が経っても塗装が硬くならず、めくれ、剥がれ、割れ、ふくれが起こりません ●塗替え時は面倒なサンディングの必要がなく、そのまま1回上塗りするだけです 店長コメント ひまわり油を使用しており、合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されています。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 オスモ&エーデル カントリーカラー(内装用) ■ 容量 0.75L、2.5L缶 ■ 適用素材 内装木部 ■ 主な適用箇所 室内ドア、建具など ■ 塗り面積 1回塗りでの標準面積・・・15m²/0.75L缶、50m²/2.5L缶 2回塗りでの標準面積・・・9m²/0.75L缶、30m²/2.5L缶 ■ 塗装方法 刷毛、又は、コテバケ 木目に沿って腰の固い刷毛で刷り込むように塗布します。 ■ 塗装間隔 12時間 ■ 希釈剤 無希釈 ■ 仕上げ 塗りつぶし 1回塗りは木目が見え、2回塗ると塗りつぶし仕上げになります。 ■ 成分 自然の植物油(ひまわり油)、顔料、ヨーロッパ薬局方安全基準適合の脱芳香族化したホワイトスピリット ■ 保存 湿度の低い場所で保管 一度開けた場合は、密閉した状態で約2年間程度保管が可能 ※保管期間が長い場合、缶底に顔料成分が沈みます。 成分的には問題ないことが殆どですが、振った程度では混ざりません。 棒などで、底まで届くようによくかき混ぜ、成分を再度均一にしてからご使用ください。 ■ 備考 白系の色は暗所に使った場合黄変することがあります。 薄い色は紫外線カット効果が低いために、日光の影響を多く受ける部位に使用した場合、他の色より耐候性が落ちます。 ■ 色調 ■ #2101 ホワイト #2203 ライトオークル #2205 サンフラワー #2308 ノルディックレッド #2310 シーダー #2404 ファーグリーン #2506 ロイヤルブルー #2507 ダブブルー #2606 ミディアムブラウン #2607 ダークブラウン #2703 チャコール #2704 ダスクグレー #2708 ペブルグレー #2735 ライトグレー #2742 トラフィックグレー
21296 円 (税込 / 送料込)

オスモカラー,オスモ&エーデル,木部保護塗料,DIY に!【販売終了予定】オスモカラー カントリーカラー 【内装用 #2703 チャコール 2.5L】 オスモ&エーデル
カントリーカラー各容量はこちらからどうぞ! 【外装用】 カントリーカラープラス 0.75L各色 カントリーカラープラス 2.5L各色 カントリーカラープラス 10L各色 カントリーカラー「鳥居色」 2.5L各色 【内装用】 カントリーカラー各色 0.75L カントリーカラー各色 2.5L各色 オスモ&エーデル商品各種はこちらから!存在感のある印象的なカラー オスモ&エーデル カントリーカラー(内装用) 特長 ●オパーク(塗りつぶし)仕上げ(1回塗りで木目がみえる半透明仕上げ) ●塗りつぶしても木のスジ、凹凸はそのまま残り、木の風合いは保たれます ●年数が経っても塗装が硬くならず、めくれ、剥がれ、割れ、ふくれが起こりません ●塗替え時は面倒なサンディングの必要がなく、そのまま1回上塗りするだけです 店長コメント ひまわり油を使用しており、合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されています。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 オスモ&エーデル カントリーカラー(内装用) ■ 容量 0.75L、2.5L缶 ■ 適用素材 内装木部 ■ 主な適用箇所 室内ドア、建具など ■ 塗り面積 1回塗りでの標準面積・・・15m²/0.75L缶、50m²/2.5L缶 2回塗りでの標準面積・・・9m²/0.75L缶、30m²/2.5L缶 ■ 塗装方法 刷毛、又は、コテバケ 木目に沿って腰の固い刷毛で刷り込むように塗布します。 ■ 塗装間隔 12時間 ■ 希釈剤 無希釈 ■ 仕上げ 塗りつぶし 1回塗りは木目が見え、2回塗ると塗りつぶし仕上げになります。 ■ 成分 自然の植物油(ひまわり油)、顔料、ヨーロッパ薬局方安全基準適合の脱芳香族化したホワイトスピリット ■ 保存 湿度の低い場所で保管 一度開けた場合は、密閉した状態で約2年間程度保管が可能 ※保管期間が長い場合、缶底に顔料成分が沈みます。 成分的には問題ないことが殆どですが、振った程度では混ざりません。 棒などで、底まで届くようによくかき混ぜ、成分を再度均一にしてからご使用ください。 ■ 備考 白系の色は暗所に使った場合黄変することがあります。 薄い色は紫外線カット効果が低いために、日光の影響を多く受ける部位に使用した場合、他の色より耐候性が落ちます。 ■ 色調 ■ #2101 ホワイト #2203 ライトオークル #2205 サンフラワー #2308 ノルディックレッド #2310 シーダー #2404 ファーグリーン #2506 ロイヤルブルー #2507 ダブブルー #2606 ミディアムブラウン #2607 ダークブラウン #2703 チャコール #2704 ダスクグレー #2708 ペブルグレー #2735 ライトグレー #2742 トラフィックグレー
21296 円 (税込 / 送料込)

オスモカラー,オスモ&エーデル,木部保護塗料,DIY に!【販売終了予定】オスモカラー カントリーカラー 【内装用 #2607 ダークブラウン 2.5L】 オスモ&エーデル
カントリーカラー各容量はこちらからどうぞ! 【外装用】 カントリーカラープラス 0.75L各色 カントリーカラープラス 2.5L各色 カントリーカラープラス 10L各色 カントリーカラー「鳥居色」 2.5L各色 【内装用】 カントリーカラー各色 0.75L カントリーカラー各色 2.5L各色 オスモ&エーデル商品各種はこちらから!存在感のある印象的なカラー オスモ&エーデル カントリーカラー(内装用) 特長 ●オパーク(塗りつぶし)仕上げ(1回塗りで木目がみえる半透明仕上げ) ●塗りつぶしても木のスジ、凹凸はそのまま残り、木の風合いは保たれます ●年数が経っても塗装が硬くならず、めくれ、剥がれ、割れ、ふくれが起こりません ●塗替え時は面倒なサンディングの必要がなく、そのまま1回上塗りするだけです 店長コメント ひまわり油を使用しており、合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されています。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 オスモ&エーデル カントリーカラー(内装用) ■ 容量 0.75L、2.5L缶 ■ 適用素材 内装木部 ■ 主な適用箇所 室内ドア、建具など ■ 塗り面積 1回塗りでの標準面積・・・15m²/0.75L缶、50m²/2.5L缶 2回塗りでの標準面積・・・9m²/0.75L缶、30m²/2.5L缶 ■ 塗装方法 刷毛、又は、コテバケ 木目に沿って腰の固い刷毛で刷り込むように塗布します。 ■ 塗装間隔 12時間 ■ 希釈剤 無希釈 ■ 仕上げ 塗りつぶし 1回塗りは木目が見え、2回塗ると塗りつぶし仕上げになります。 ■ 成分 自然の植物油(ひまわり油)、顔料、ヨーロッパ薬局方安全基準適合の脱芳香族化したホワイトスピリット ■ 保存 湿度の低い場所で保管 一度開けた場合は、密閉した状態で約2年間程度保管が可能 ※保管期間が長い場合、缶底に顔料成分が沈みます。 成分的には問題ないことが殆どですが、振った程度では混ざりません。 棒などで、底まで届くようによくかき混ぜ、成分を再度均一にしてからご使用ください。 ■ 備考 白系の色は暗所に使った場合黄変することがあります。 薄い色は紫外線カット効果が低いために、日光の影響を多く受ける部位に使用した場合、他の色より耐候性が落ちます。 ■ 色調 ■ #2101 ホワイト #2203 ライトオークル #2205 サンフラワー #2308 ノルディックレッド #2310 シーダー #2404 ファーグリーン #2506 ロイヤルブルー #2507 ダブブルー #2606 ミディアムブラウン #2607 ダークブラウン #2703 チャコール #2704 ダスクグレー #2708 ペブルグレー #2735 ライトグレー #2742 トラフィックグレー
21296 円 (税込 / 送料込)

オスモカラー,オスモ&エーデル,木部保護塗料,DIY に!オスモカラー ワンコートオンリー 【#1235 シーダ- 0.75L】 オスモ&エーデル
ワンコートオンリー各容量はこちらからどうぞ! ワンコートオンリー 0.75L各色 ワンコートオンリー 2.5L各色 オスモ&エーデル商品各種はこちらから!同種の塗料と比べ主剤成分が多いため、1回塗りで仕上がります オスモ&エーデル ワンコートオンリー 特長 ●オスモカラーワンコートオンリーは半透明仕上げです ●一回塗るだけで木の持つ自然の美しさが引き立ちます ●また、同種類の塗料に比べ樹脂分の占める割合が85%と高いため、耐候性にも優れ、広い塗装面積が可能になります ●あらゆる木部外装の塗装に使用され、その性能の良さと美しい仕上がり感は実証済です ●植物油が木に深く浸透し塗装のメクレ、膨れ、割れやハガレが起こりません ●外部塗装で防虫、防腐、防カビ処理が必要な場合はオスモカラーWRウォーターレペレントを下塗りにお使いください 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 オスモ&エーデル ワンコートオンリー ■ 容量 0.75L、2.5L缶 ■ 適用素材 木部 ■ 主な適用箇所 内外装兼用 ■ 塗り面積 15m²/0.75L缶、50m²/2.5L缶 (1回塗りでの標準面積) ■ 塗装間隔 12時間 ■ 希釈剤 無希釈 ■ つや 半透明でツヤなし ■ 成分 ひまわり油 ■ 備考 薄い色は紫外線カット効果が低いために、日光の影響を多く受ける部位に使用した場合、他の色より耐候性が落ちます ■ 色調 ■ #1211 ホワイトスプルース #1212 シルバーポプラ #1221 パイン #1232 マホガニー #1233 ヘムロックファー #1234 スカンジナビアレッド #1235 シーダ- #1236 ラーチ #1241 オーク #1242 ファーグリーン #1261 ウォルナット #1262 チーク #1264 ローズウッド #1271 エボニー
7502 円 (税込 / 送料別)

オスモカラー,オスモ&エーデル,木部保護塗料,DIY に!オスモカラー ワンコートオンリー 【#1221 パイン 0.75L】 オスモ&エーデル
ワンコートオンリー各容量はこちらからどうぞ! ワンコートオンリー 0.75L各色 ワンコートオンリー 2.5L各色 オスモ&エーデル商品各種はこちらから!同種の塗料と比べ主剤成分が多いため、1回塗りで仕上がります オスモ&エーデル ワンコートオンリー 特長 ●オスモカラーワンコートオンリーは半透明仕上げです ●一回塗るだけで木の持つ自然の美しさが引き立ちます ●また、同種類の塗料に比べ樹脂分の占める割合が85%と高いため、耐候性にも優れ、広い塗装面積が可能になります ●あらゆる木部外装の塗装に使用され、その性能の良さと美しい仕上がり感は実証済です ●植物油が木に深く浸透し塗装のメクレ、膨れ、割れやハガレが起こりません ●外部塗装で防虫、防腐、防カビ処理が必要な場合はオスモカラーWRウォーターレペレントを下塗りにお使いください 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 オスモ&エーデル ワンコートオンリー ■ 容量 0.75L、2.5L缶 ■ 適用素材 木部 ■ 主な適用箇所 内外装兼用 ■ 塗り面積 15m²/0.75L缶、50m²/2.5L缶 (1回塗りでの標準面積) ■ 塗装間隔 12時間 ■ 希釈剤 無希釈 ■ つや 半透明でツヤなし ■ 成分 ひまわり油 ■ 備考 薄い色は紫外線カット効果が低いために、日光の影響を多く受ける部位に使用した場合、他の色より耐候性が落ちます ■ 色調 ■ #1211 ホワイトスプルース #1212 シルバーポプラ #1221 パイン #1232 マホガニー #1233 ヘムロックファー #1234 スカンジナビアレッド #1235 シーダ- #1236 ラーチ #1241 オーク #1242 ファーグリーン #1261 ウォルナット #1262 チーク #1264 ローズウッド #1271 エボニー
7502 円 (税込 / 送料別)

オスモカラー,オスモ&エーデル,木部保護塗料,DIY に!オスモカラー ワンコートオンリー 【#1212 シルバーポプラ 0.75L】 オスモ&エーデル
ワンコートオンリー各容量はこちらからどうぞ! ワンコートオンリー 0.75L各色 ワンコートオンリー 2.5L各色 オスモ&エーデル商品各種はこちらから!同種の塗料と比べ主剤成分が多いため、1回塗りで仕上がります オスモ&エーデル ワンコートオンリー 特長 ●オスモカラーワンコートオンリーは半透明仕上げです ●一回塗るだけで木の持つ自然の美しさが引き立ちます ●また、同種類の塗料に比べ樹脂分の占める割合が85%と高いため、耐候性にも優れ、広い塗装面積が可能になります ●あらゆる木部外装の塗装に使用され、その性能の良さと美しい仕上がり感は実証済です ●植物油が木に深く浸透し塗装のメクレ、膨れ、割れやハガレが起こりません ●外部塗装で防虫、防腐、防カビ処理が必要な場合はオスモカラーWRウォーターレペレントを下塗りにお使いください 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 オスモ&エーデル ワンコートオンリー ■ 容量 0.75L、2.5L缶 ■ 適用素材 木部 ■ 主な適用箇所 内外装兼用 ■ 塗り面積 15m²/0.75L缶、50m²/2.5L缶 (1回塗りでの標準面積) ■ 塗装間隔 12時間 ■ 希釈剤 無希釈 ■ つや 半透明でツヤなし ■ 成分 ひまわり油 ■ 備考 薄い色は紫外線カット効果が低いために、日光の影響を多く受ける部位に使用した場合、他の色より耐候性が落ちます ■ 色調 ■ #1211 ホワイトスプルース #1212 シルバーポプラ #1221 パイン #1232 マホガニー #1233 ヘムロックファー #1234 スカンジナビアレッド #1235 シーダ- #1236 ラーチ #1241 オーク #1242 ファーグリーン #1261 ウォルナット #1262 チーク #1264 ローズウッド #1271 エボニー
7502 円 (税込 / 送料別)

オスモカラー,オスモ&エーデル,木部保護塗料,DIY に!オスモカラー 【#1101 エキストラクリアー 2.5L】 オスモ&エーデル
エキストラクリアー各容量はこちらからどうぞ! エキストラクリアー 0.75L エキストラクリアー 2.5L エキストラクリアー 10L オスモ&エーデル商品各種はこちらから!■ 商品情報 更新履歴 1101 エキストラクリアー 25L缶 廃止(2020年2月更新) 他の容量規格は販売継続します。 塗りやすい。刷毛塗り、どぶ漬け、スプレー塗装もできます オスモ&エーデル「#1101 エキストラクリアー」 特長 ●屋内用(床を除く)の手垢止めつや消しクリアー ●オスモカラーのなかでも特に木に深く浸透し、木の美しさを引き立てます 木の呼吸を妨げることなく木を保護、撥水性を付与します ●泡立ちがなく、塗装後木が毛羽立たないので塗面研磨は要りません 塗り替え時は面倒なサンディングをする必要がなく、そのまま1回上塗りするだけです 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 #1101 エキストラクリアー ■ 容量 0.75L、2.5L、10L ■ 適用素材 木部 ■ 主な適用箇所 内部木部 ■ 塗り面積 12m²/0.75L缶、40m²/2.5L、160m²/10L (1回塗りでの標準面積) ■ 塗装間隔 12時間 ■ 希釈剤 無希釈 ■ 色 透明で艶消し ■ 成分 カルナバワックス、カンデリアワックス、ひまわり油、大豆油、アサミ油 ■ エキストラクリアーを使った室内の手垢止め塗装手順 ■ ■ 1.素地調整 #240紙やすりがけ ■ 2.仕上げ塗り エキストラクリアー 12時間以上乾燥
16214 円 (税込 / 送料込)

オスモカラー,オスモ&エーデル,木部保護塗料,DIY に!オスモ【ウッドリバイバージェル 0.5L】オスモ&エーデル
屋外メンテナンス用オスモ製品はこちらからどうぞ! ウッドリバイバージェル 0.5L ウッドリバイバージェル 2.5L ガーデンクリーナー 1L オスモ&エーデル商品各種はこちらから!灰色化した木部のアクや汚れを落として 塗装に最適な素地を復活させます オスモ&エーデル「オスモ ウッドリバイバージェル」 特長 ●屋外木部の下地処理剤 ●特にウッドデッキや屋外木部外壁など塗り替えの前処理におすすめです ●灰色化した木部がほぼ元通りの色、風合いに戻ります ●臭いがなく生分解する環境性があります 店長コメント オスモ&エーデルの商品の多くはひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても環境型塗料として注目されてます。 上塗り時は、専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 オスモ ウッドリバイバージェル ■ 容量 0.5L、2.5L ■ 使用目安 屋外木部の下地処理 ■ 使用量 約12m²/1L ※木の傷み具合によって増減します ※再塗装は木部の傷みによって異なりますが、新しい木部の2~3倍の塗料が必要になることがあります。 ■ 工程 ■ ■ 1.洗浄 木部を水で濡らし、オスモウッドリバイバージェルを刷毛で塗布し、約20分待ってからシダブラシなどでこすりながら真水で洗い流します。 その後、48時間以上乾燥させます。 ■ 2.下塗り ウッドステインプロテクター(4~6時間乾燥) ■ 3.上塗り ウッドステインプロテクター(4~6時間乾燥)
1870 円 (税込 / 送料別)

オスモカラー,オスモ&エーデル,木部保護塗料,DIY に!オスモカラー 【#1101 エキストラクリアー 0.75L】 オスモ&エーデル
エキストラクリアー各容量はこちらからどうぞ! エキストラクリアー 0.75L エキストラクリアー 2.5L エキストラクリアー 10L オスモ&エーデル商品各種はこちらから!■ 商品情報 更新履歴 1101 エキストラクリアー 25L缶 廃止(2020年2月更新) 他の容量規格は販売継続します。 塗りやすい。刷毛塗り、どぶ漬け、スプレー塗装もできます オスモ&エーデル「#1101 エキストラクリアー」 特長 ●屋内用(床を除く)の手垢止めつや消しクリアー ●オスモカラーのなかでも特に木に深く浸透し、木の美しさを引き立てます 木の呼吸を妨げることなく木を保護、撥水性を付与します ●泡立ちがなく、塗装後木が毛羽立たないので塗面研磨は要りません 塗り替え時は面倒なサンディングをする必要がなく、そのまま1回上塗りするだけです 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 #1101 エキストラクリアー ■ 容量 0.75L、2.5L、10L ■ 適用素材 木部 ■ 主な適用箇所 内部木部 ■ 塗り面積 12m²/0.75L缶、40m²/2.5L、160m²/10L (1回塗りでの標準面積) ■ 塗装間隔 12時間 ■ 希釈剤 無希釈 ■ 色 透明で艶消し ■ 成分 カルナバワックス、カンデリアワックス、ひまわり油、大豆油、アサミ油 ■ エキストラクリアーを使った室内の手垢止め塗装手順 ■ ■ 1.素地調整 #240紙やすりがけ ■ 2.仕上げ塗り エキストラクリアー 12時間以上乾燥
5324 円 (税込 / 送料別)

オスモカラー,オスモ&エーデル,木部保護塗料,DIY に!オスモワックスアンドクリーナー 【1L】 オスモ&エーデル
屋内メンテナンス用オスモ製品はこちらからどうぞ! ウォッシュアンドケアー 1L ウォッシュアンドケアー 5L ワックスアンドクリーナー 1L ワックスアンドクリーナー 10L オスモモップ オスモ&エーデル商品各種はこちらから!頑固な汚れを落とし塗装のつやと撥水性をよみがえらせます オスモ&エーデル「オスモワックスアンドクリーナー」 特長 ●油汚れ、インクなどの頑固な汚れ落としに効果的です ●無色透明でフローリング、家具、その他屋内で塗装されている表面ならどこにでも使えます ●汚れを落とし、膜を造ることなく表面に必要な植物ワックス(カルナバワックス、カンデリラワックス)を補い、防汚性を向上させます ●1m²に小さじ2杯程度を乾いた布やオプティセットのアクティブファイバー布や乾いた布で薄く塗り広げます ●小さなキズや頑固な汚れはオスモポリッシングパッドにワックスアンドクリーナーをつけて軽くこすると落とせます 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 オスモワックスアンドクリーナー ■ 容量 1L、10L ■ 塗り面積 1L=約80~100m²分 ■ 木質フローリングの3ステップ簡単メンテナンス ■ ■ 1.日々の水拭き オスモウォッシュアンドケアー ■ 2.定期的な汚れ落としと撥水性向上 オスモワックスアンドクリーナー ■ 3.フローリング表面の補修、再塗装 オスモカラーフロアークリアー オスモカラーフロアークリアーエクスプレス
6171 円 (税込 / 送料別)

関西ペイント,屋根用塗料,関ペ,ペンキ,塗料,塗替え,DIYエポMシーラー 【16L】 関西ペイント
オールマイティー・ターペン系エポキシシーラー 関西ペイント「エポMシーラー」 特長 ●弱溶剤系なので臭気がマイルドで作業環境によく、旧塗膜を侵しません ●浸透性が高く、下地の表面強化性に優れています ●1液型であり、2液型塗料で問題になる残塗量や調合のミスが生じません ●エポキシ樹脂の特性を活かした耐水性の良好な下地層を形成します ●塗装作業性に優れています ●F☆☆☆☆表示製品です 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 エポMシーラー ■ 容量 16L ■ 系統 ターペン可溶形1液エポキシ樹脂シーラー ■ 色 淡黄色透明 ■ 適用素材 コンクリート、モルタル、PC板、ALC板、押し出し成形板、ケイカル板、石膏ボード、窯業系サイディングボード 等 ■ 適用旧塗膜 吹付タイル、リシン、単層弾性、複層弾性 ■ 主な適用塗料 アレスホルダーG2 セラMシリコン3中塗、ムキフッソ中塗 アレスエコクリーンマット、ビニデラックス各種、アレスアクアレタン、アレスアクアグロス、アレスアクアシリコンAC2、ドリームコート、アレスエコレタン2、 セラMレタン、セラMシリコン3、ムキフッソ、アレスタイルラフ 等 ■ 塗り面積 ハケ・ローラー塗り…約120m²/缶 エアレススプレー塗り…約100m²/缶 (1回塗りでの標準面積) ■ 塗装間隔 16時間~7日間(23℃) ■ 希釈剤 なし
12100 円 (税込 / 送料込)

オスモカラー,オスモ&エーデル,木部保護塗料,DIY に!オスモカラー 【#1101 エキストラクリアー 10L】 オスモ&エーデル
エキストラクリアー各容量はこちらからどうぞ! エキストラクリアー 0.75L エキストラクリアー 2.5L エキストラクリアー 10L オスモ&エーデル商品各種はこちらから!■ 商品情報 更新履歴 1101 エキストラクリアー 25L缶 廃止(2020年2月更新) 他の容量規格は販売継続します。 塗りやすい。刷毛塗り、どぶ漬け、スプレー塗装もできます オスモ&エーデル「#1101 エキストラクリアー」 特長 ●屋内用(床を除く)の手垢止めつや消しクリアー ●オスモカラーのなかでも特に木に深く浸透し、木の美しさを引き立てます 木の呼吸を妨げることなく木を保護、撥水性を付与します ●泡立ちがなく、塗装後木が毛羽立たないので塗面研磨は要りません 塗り替え時は面倒なサンディングをする必要がなく、そのまま1回上塗りするだけです 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 #1101 エキストラクリアー ■ 容量 0.75L、2.5L、10L ■ 適用素材 木部 ■ 主な適用箇所 内部木部 ■ 塗り面積 12m²/0.75L缶、40m²/2.5L、160m²/10L (1回塗りでの標準面積) ■ 塗装間隔 12時間 ■ 希釈剤 無希釈 ■ 色 透明で艶消し ■ 成分 カルナバワックス、カンデリアワックス、ひまわり油、大豆油、アサミ油 ■ エキストラクリアーを使った室内の手垢止め塗装手順 ■ ■ 1.素地調整 #240紙やすりがけ ■ 2.仕上げ塗り エキストラクリアー 12時間以上乾燥
56100 円 (税込 / 送料込)

オスモカラー,オスモ&エーデル,木部保護塗料,DIY に!オスモカラー 【#WR ウォーターレペレント(下塗り材) 10L】 オスモ&エーデル
オスモ&エーデル商品各種はこちらから!■ 商品情報 更新履歴 WR(4001) ウォーターレペレント 全サイズ 廃止(2020年2月更新) 防虫、防腐、防カビのための下塗り剤 オスモ&エーデル「#WR ウォーターレペレント(下塗り材)」 特長 ●オスモカラーWRウォーターレペレントは、透明、屋外下塗り用です ●木部外壁、ガーデン家具、木窓、外部建具などあらゆる外装木部に使えます ●オスモカラーWRウォーターレペレントは木材に高い撥水性と防虫、防腐、防カビ効果を付与、木のアバレも軽減します ●下塗り剤ですので3ヶ月以内にワンコートオンリーやカントリーカラー、ウッドステインプロテクターなどの上塗りが必要です 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 #WR(4001) ウォーターレペレント(下塗り材) ■ 容量 ウォーターレペレントは 全サイズ廃止されました ■ 適用素材 木部(三ヶ月以内にワンコートオンリー or カントリーカラーの上塗りが必要) ■ 主な適用箇所 外壁、玄関ドア、窓、木製パーゴラ、ウッドデッキ、外装木材全般の下塗り ■ 塗り面積 4.5~6m²/0.75L、15~20m²/2.5L、60~80m²/10L、150~200m²/25L (1回塗りでの標準面積) ■ 塗装間隔 約12時間 ■ 希釈剤 無希釈 ■ 希釈率 0% ■ 成分 亜麻仁油
53020 円 (税込 / 送料込)

オスモカラー,オスモ&エーデル,木部保護塗料,DIY に!オスモカラー 【#WR ウォーターレペレント(下塗り材) 2.5L】 オスモ&エーデル
オスモ&エーデル商品各種はこちらから!■ 商品情報 更新履歴 WR(4001) ウォーターレペレント 全サイズ 廃止(2020年2月更新) 防虫、防腐、防カビのための下塗り剤 オスモ&エーデル「#WR ウォーターレペレント(下塗り材)」 特長 ●オスモカラーWRウォーターレペレントは、透明、屋外下塗り用です ●木部外壁、ガーデン家具、木窓、外部建具などあらゆる外装木部に使えます ●オスモカラーWRウォーターレペレントは木材に高い撥水性と防虫、防腐、防カビ効果を付与、木のアバレも軽減します ●下塗り剤ですので3ヶ月以内にワンコートオンリーやカントリーカラー、ウッドステインプロテクターなどの上塗りが必要です 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 #WR(4001) ウォーターレペレント(下塗り材) ■ 容量 ウォーターレペレントは 全サイズ廃止されました ■ 適用素材 木部(三ヶ月以内にワンコートオンリー or カントリーカラーの上塗りが必要) ■ 主な適用箇所 外壁、玄関ドア、窓、木製パーゴラ、ウッドデッキ、外装木材全般の下塗り ■ 塗り面積 4.5~6m²/0.75L、15~20m²/2.5L、60~80m²/10L、150~200m²/25L (1回塗りでの標準面積) ■ 塗装間隔 約12時間 ■ 希釈剤 無希釈 ■ 希釈率 0% ■ 成分 亜麻仁油
14575 円 (税込 / 送料込)

オスモカラー,オスモ&エーデル,木部保護塗料,DIY に!オスモカラー 【#WR ウォーターレペレント(下塗り材) 0.75L】 オスモ&エーデル
オスモ&エーデル商品各種はこちらから!■ 商品情報 更新履歴 WR(4001) ウォーターレペレント 全サイズ 廃止(2020年2月更新) 防虫、防腐、防カビのための下塗り剤 オスモ&エーデル「#WR ウォーターレペレント(下塗り材)」 特長 ●オスモカラーWRウォーターレペレントは、透明、屋外下塗り用です ●木部外壁、ガーデン家具、木窓、外部建具などあらゆる外装木部に使えます ●オスモカラーWRウォーターレペレントは木材に高い撥水性と防虫、防腐、防カビ効果を付与、木のアバレも軽減します ●下塗り剤ですので3ヶ月以内にワンコートオンリーやカントリーカラー、ウッドステインプロテクターなどの上塗りが必要です 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 #WR(4001) ウォーターレペレント(下塗り材) ■ 容量 ウォーターレペレントは 全サイズ廃止されました ■ 適用素材 木部(三ヶ月以内にワンコートオンリー or カントリーカラーの上塗りが必要) ■ 主な適用箇所 外壁、玄関ドア、窓、木製パーゴラ、ウッドデッキ、外装木材全般の下塗り ■ 塗り面積 4.5~6m²/0.75L、15~20m²/2.5L、60~80m²/10L、150~200m²/25L (1回塗りでの標準面積) ■ 塗装間隔 約12時間 ■ 希釈剤 無希釈 ■ 希釈率 0% ■ 成分 亜麻仁油
4730 円 (税込 / 送料別)

関西ペイント,屋根用塗料,関ペ,ペンキ,塗料,塗替え,DIY水性シリコン遮熱屋根用 【各色 7kg】 カンペハピオ
色…13色 あかさび色 ローヤルレッド コーヒーブラウン カーボングレー グレー ホワイト 新クリーム シティグレー スカイブルー ブルー モスグリーン ぎん黒 ネオブラック遮熱顔料+アクリルシリコン樹脂効果のWブロック! カンペハピオ「水性シリコン遮熱屋根用」 特長 ●遮熱顔料(特殊遮熱顔料・赤外線反射顔料)+アクリルシリコン樹脂(酸性雨・塩害・紫外線・排気ガスなどに強い塗膜を形成)の効果により超高性能塗膜がWブロック効果 ●専用下塗り剤を使用することでトリプルブロック効果 ●屋根の表面温度を最大18℃~4℃下げます ●遮熱効果により従来の塗料に比べ熱による劣化を防ぐ 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 水性シリコン遮熱屋根用 ■ 容量・色数 0.7L、1.6L、3L、7kg、14kg 各13色 ■ 用途 ・住まいの屋根 セメント瓦、スレート瓦、新生瓦(カラーベスト・コロニアルなど)、トタン 等 ・木部・鉄部(床は除く) ■ 乾燥時間 ・約1時間(気温20℃) ・冬期:約2時間 ※塗り重ねる時は4時間以上(気温20℃) 、冬期は6時間以上 ■ 塗り面積 0.7L缶…2.5~3.5m² (畳約1.8枚分) 1.6L缶…5~8m² (畳約4枚分) 3L缶…10~15m² (畳約8枚分) 7kg缶…22~32m² (畳約16枚分) 14kg缶…45~64m² (畳約33枚分) (2回塗りでの標準面積) ■ 希釈 水 ※塗料の粘度が高く塗りにくい時は水でうすめてください。 ※使い終えたハケや用具なども水で洗えます。 ■ 色調 ■
9537 円 (税込 / 送料別)

関西ペイント,屋根用塗料,関ペ,ペンキ,塗料,塗替え,DIY水性シリコン遮熱屋根用 【各色 3L】 カンペハピオ
色…13色 あかさび色 ローヤルレッド コーヒーブラウン カーボングレー グレー ホワイト 新クリーム シティグレー スカイブルー ブルー モスグリーン ぎん黒 ネオブラック遮熱顔料+アクリルシリコン樹脂効果のWブロック! カンペハピオ「水性シリコン遮熱屋根用」 特長 ●遮熱顔料(特殊遮熱顔料・赤外線反射顔料)+アクリルシリコン樹脂(酸性雨・塩害・紫外線・排気ガスなどに強い塗膜を形成)の効果により超高性能塗膜がWブロック効果 ●専用下塗り剤を使用することでトリプルブロック効果 ●屋根の表面温度を最大18℃~4℃下げます ●遮熱効果により従来の塗料に比べ熱による劣化を防ぐ 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 水性シリコン遮熱屋根用 ■ 容量・色数 0.7L、1.6L、3L、7kg、14kg 各13色 ■ 用途 ・住まいの屋根 セメント瓦、スレート瓦、新生瓦(カラーベスト・コロニアルなど)、トタン 等 ・木部・鉄部(床は除く) ■ 乾燥時間 ・約1時間(気温20℃) ・冬期:約2時間 ※塗り重ねる時は4時間以上(気温20℃) 、冬期は6時間以上 ■ 塗り面積 0.7L缶…2.5~3.5m² (畳約1.8枚分) 1.6L缶…5~8m² (畳約4枚分) 3L缶…10~15m² (畳約8枚分) 7kg缶…22~32m² (畳約16枚分) 14kg缶…45~64m² (畳約33枚分) (2回塗りでの標準面積) ■ 希釈 水 ※塗料の粘度が高く塗りにくい時は水でうすめてください。 ※使い終えたハケや用具なども水で洗えます。 ■ 色調 ■
5720 円 (税込 / 送料別)

関西ペイント,屋根用塗料,関ペ,ペンキ,塗料,塗替え,DIY水性シリコン遮熱屋根用 【ブルー 7kg】 カンペハピオ
遮熱顔料+アクリルシリコン樹脂効果のWブロック! カンペハピオ「水性シリコン遮熱屋根用」 特長 ●遮熱顔料(特殊遮熱顔料・赤外線反射顔料)+アクリルシリコン樹脂(酸性雨・塩害・紫外線・排気ガスなどに強い塗膜を形成)の効果により超高性能塗膜がWブロック効果 ●専用下塗り剤を使用することでトリプルブロック効果 ●屋根の表面温度を最大18℃~4℃下げます ●遮熱効果により従来の塗料に比べ熱による劣化を防ぐ 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 水性シリコン遮熱屋根用 ■ 容量・色数 0.7L、1.6L、3L、7kg、14kg 各13色 ■ 用途 ・住まいの屋根 セメント瓦、スレート瓦、新生瓦(カラーベスト・コロニアルなど)、トタン 等 ・木部・鉄部(床は除く) ■ 乾燥時間 ・約1時間(気温20℃) ・冬期:約2時間 ※塗り重ねる時は4時間以上(気温20℃) 、冬期は6時間以上 ■ 塗り面積 0.7L缶…2.5~3.5m² (畳約1.8枚分) 1.6L缶…5~8m² (畳約4枚分) 3L缶…10~15m² (畳約8枚分) 7kg缶…22~32m² (畳約16枚分) 14kg缶…45~64m² (畳約33枚分) (2回塗りでの標準面積) ■ 希釈 水 ※塗料の粘度が高く塗りにくい時は水でうすめてください。 ※使い終えたハケや用具なども水で洗えます。 ■ 色調 ■
9537 円 (税込 / 送料別)

関西ペイント,屋根用塗料,関ペ,ペンキ,塗料,塗替え,DIY水性シリコン遮熱屋根用 【各色 1.6L】 カンペハピオ
色…13色 あかさび色 ローヤルレッド コーヒーブラウン カーボングレー グレー ホワイト 新クリーム シティグレー スカイブルー ブルー モスグリーン ぎん黒 ネオブラック遮熱顔料+アクリルシリコン樹脂効果のWブロック! カンペハピオ「水性シリコン遮熱屋根用」 特長 ●遮熱顔料(特殊遮熱顔料・赤外線反射顔料)+アクリルシリコン樹脂(酸性雨・塩害・紫外線・排気ガスなどに強い塗膜を形成)の効果により超高性能塗膜がWブロック効果 ●専用下塗り剤を使用することでトリプルブロック効果 ●屋根の表面温度を最大18℃~4℃下げます ●遮熱効果により従来の塗料に比べ熱による劣化を防ぐ 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 水性シリコン遮熱屋根用 ■ 容量・色数 0.7L、1.6L、3L、7kg、14kg 各13色 ■ 用途 ・住まいの屋根 セメント瓦、スレート瓦、新生瓦(カラーベスト・コロニアルなど)、トタン 等 ・木部・鉄部(床は除く) ■ 乾燥時間 ・約1時間(気温20℃) ・冬期:約2時間 ※塗り重ねる時は4時間以上(気温20℃) 、冬期は6時間以上 ■ 塗り面積 0.7L缶…2.5~3.5m² (畳約1.8枚分) 1.6L缶…5~8m² (畳約4枚分) 3L缶…10~15m² (畳約8枚分) 7kg缶…22~32m² (畳約16枚分) 14kg缶…45~64m² (畳約33枚分) (2回塗りでの標準面積) ■ 希釈 水 ※塗料の粘度が高く塗りにくい時は水でうすめてください。 ※使い終えたハケや用具なども水で洗えます。 ■ 色調 ■
4103 円 (税込 / 送料別)

関西ペイント,屋根用塗料,関ペ,ペンキ,塗料,塗替え,DIY水性シリコン遮熱屋根用 【ネオブラック 7kg】 カンペハピオ
遮熱顔料+アクリルシリコン樹脂効果のWブロック! カンペハピオ「水性シリコン遮熱屋根用」 特長 ●遮熱顔料(特殊遮熱顔料・赤外線反射顔料)+アクリルシリコン樹脂(酸性雨・塩害・紫外線・排気ガスなどに強い塗膜を形成)の効果により超高性能塗膜がWブロック効果 ●専用下塗り剤を使用することでトリプルブロック効果 ●屋根の表面温度を最大18℃~4℃下げます ●遮熱効果により従来の塗料に比べ熱による劣化を防ぐ 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 水性シリコン遮熱屋根用 ■ 容量・色数 0.7L、1.6L、3L、7kg、14kg 各13色 ■ 用途 ・住まいの屋根 セメント瓦、スレート瓦、新生瓦(カラーベスト・コロニアルなど)、トタン 等 ・木部・鉄部(床は除く) ■ 乾燥時間 ・約1時間(気温20℃) ・冬期:約2時間 ※塗り重ねる時は4時間以上(気温20℃) 、冬期は6時間以上 ■ 塗り面積 0.7L缶…2.5~3.5m² (畳約1.8枚分) 1.6L缶…5~8m² (畳約4枚分) 3L缶…10~15m² (畳約8枚分) 7kg缶…22~32m² (畳約16枚分) 14kg缶…45~64m² (畳約33枚分) (2回塗りでの標準面積) ■ 希釈 水 ※塗料の粘度が高く塗りにくい時は水でうすめてください。 ※使い終えたハケや用具なども水で洗えます。 ■ 色調 ■
9537 円 (税込 / 送料別)

関西ペイント,屋根用塗料,関ペ,ペンキ,塗料,塗替え,DIY水性シリコン遮熱屋根用 【ぎん黒 7kg】 カンペハピオ
遮熱顔料+アクリルシリコン樹脂効果のWブロック! カンペハピオ「水性シリコン遮熱屋根用」 特長 ●遮熱顔料(特殊遮熱顔料・赤外線反射顔料)+アクリルシリコン樹脂(酸性雨・塩害・紫外線・排気ガスなどに強い塗膜を形成)の効果により超高性能塗膜がWブロック効果 ●専用下塗り剤を使用することでトリプルブロック効果 ●屋根の表面温度を最大18℃~4℃下げます ●遮熱効果により従来の塗料に比べ熱による劣化を防ぐ 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 水性シリコン遮熱屋根用 ■ 容量・色数 0.7L、1.6L、3L、7kg、14kg 各13色 ■ 用途 ・住まいの屋根 セメント瓦、スレート瓦、新生瓦(カラーベスト・コロニアルなど)、トタン 等 ・木部・鉄部(床は除く) ■ 乾燥時間 ・約1時間(気温20℃) ・冬期:約2時間 ※塗り重ねる時は4時間以上(気温20℃) 、冬期は6時間以上 ■ 塗り面積 0.7L缶…2.5~3.5m² (畳約1.8枚分) 1.6L缶…5~8m² (畳約4枚分) 3L缶…10~15m² (畳約8枚分) 7kg缶…22~32m² (畳約16枚分) 14kg缶…45~64m² (畳約33枚分) (2回塗りでの標準面積) ■ 希釈 水 ※塗料の粘度が高く塗りにくい時は水でうすめてください。 ※使い終えたハケや用具なども水で洗えます。 ■ 色調 ■
9537 円 (税込 / 送料別)

関西ペイント,屋根用塗料,関ペ,ペンキ,塗料,塗替え,DIY水性シリコン遮熱屋根用 【モスグリーン 7kg】 カンペハピオ
遮熱顔料+アクリルシリコン樹脂効果のWブロック! カンペハピオ「水性シリコン遮熱屋根用」 特長 ●遮熱顔料(特殊遮熱顔料・赤外線反射顔料)+アクリルシリコン樹脂(酸性雨・塩害・紫外線・排気ガスなどに強い塗膜を形成)の効果により超高性能塗膜がWブロック効果 ●専用下塗り剤を使用することでトリプルブロック効果 ●屋根の表面温度を最大18℃~4℃下げます ●遮熱効果により従来の塗料に比べ熱による劣化を防ぐ 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 水性シリコン遮熱屋根用 ■ 容量・色数 0.7L、1.6L、3L、7kg、14kg 各13色 ■ 用途 ・住まいの屋根 セメント瓦、スレート瓦、新生瓦(カラーベスト・コロニアルなど)、トタン 等 ・木部・鉄部(床は除く) ■ 乾燥時間 ・約1時間(気温20℃) ・冬期:約2時間 ※塗り重ねる時は4時間以上(気温20℃) 、冬期は6時間以上 ■ 塗り面積 0.7L缶…2.5~3.5m² (畳約1.8枚分) 1.6L缶…5~8m² (畳約4枚分) 3L缶…10~15m² (畳約8枚分) 7kg缶…22~32m² (畳約16枚分) 14kg缶…45~64m² (畳約33枚分) (2回塗りでの標準面積) ■ 希釈 水 ※塗料の粘度が高く塗りにくい時は水でうすめてください。 ※使い終えたハケや用具なども水で洗えます。 ■ 色調 ■
9537 円 (税込 / 送料別)

関西ペイント,屋根用塗料,関ペ,ペンキ,塗料,塗替え,DIY水性シリコン遮熱屋根用 【スカイブルー 7kg】 カンペハピオ
遮熱顔料+アクリルシリコン樹脂効果のWブロック! カンペハピオ「水性シリコン遮熱屋根用」 特長 ●遮熱顔料(特殊遮熱顔料・赤外線反射顔料)+アクリルシリコン樹脂(酸性雨・塩害・紫外線・排気ガスなどに強い塗膜を形成)の効果により超高性能塗膜がWブロック効果 ●専用下塗り剤を使用することでトリプルブロック効果 ●屋根の表面温度を最大18℃~4℃下げます ●遮熱効果により従来の塗料に比べ熱による劣化を防ぐ 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 水性シリコン遮熱屋根用 ■ 容量・色数 0.7L、1.6L、3L、7kg、14kg 各13色 ■ 用途 ・住まいの屋根 セメント瓦、スレート瓦、新生瓦(カラーベスト・コロニアルなど)、トタン 等 ・木部・鉄部(床は除く) ■ 乾燥時間 ・約1時間(気温20℃) ・冬期:約2時間 ※塗り重ねる時は4時間以上(気温20℃) 、冬期は6時間以上 ■ 塗り面積 0.7L缶…2.5~3.5m² (畳約1.8枚分) 1.6L缶…5~8m² (畳約4枚分) 3L缶…10~15m² (畳約8枚分) 7kg缶…22~32m² (畳約16枚分) 14kg缶…45~64m² (畳約33枚分) (2回塗りでの標準面積) ■ 希釈 水 ※塗料の粘度が高く塗りにくい時は水でうすめてください。 ※使い終えたハケや用具なども水で洗えます。 ■ 色調 ■
9537 円 (税込 / 送料別)

関西ペイント,屋根用塗料,関ペ,ペンキ,塗料,塗替え,DIY水性シリコン遮熱屋根用 【シティグレー 7kg】 カンペハピオ
遮熱顔料+アクリルシリコン樹脂効果のWブロック! カンペハピオ「水性シリコン遮熱屋根用」 特長 ●遮熱顔料(特殊遮熱顔料・赤外線反射顔料)+アクリルシリコン樹脂(酸性雨・塩害・紫外線・排気ガスなどに強い塗膜を形成)の効果により超高性能塗膜がWブロック効果 ●専用下塗り剤を使用することでトリプルブロック効果 ●屋根の表面温度を最大18℃~4℃下げます ●遮熱効果により従来の塗料に比べ熱による劣化を防ぐ 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 水性シリコン遮熱屋根用 ■ 容量・色数 0.7L、1.6L、3L、7kg、14kg 各13色 ■ 用途 ・住まいの屋根 セメント瓦、スレート瓦、新生瓦(カラーベスト・コロニアルなど)、トタン 等 ・木部・鉄部(床は除く) ■ 乾燥時間 ・約1時間(気温20℃) ・冬期:約2時間 ※塗り重ねる時は4時間以上(気温20℃) 、冬期は6時間以上 ■ 塗り面積 0.7L缶…2.5~3.5m² (畳約1.8枚分) 1.6L缶…5~8m² (畳約4枚分) 3L缶…10~15m² (畳約8枚分) 7kg缶…22~32m² (畳約16枚分) 14kg缶…45~64m² (畳約33枚分) (2回塗りでの標準面積) ■ 希釈 水 ※塗料の粘度が高く塗りにくい時は水でうすめてください。 ※使い終えたハケや用具なども水で洗えます。 ■ 色調 ■
9537 円 (税込 / 送料別)

関西ペイント,屋根用塗料,関ペ,ペンキ,塗料,塗替え,DIY水性シリコン遮熱屋根用 【新クリーム 7kg】 カンペハピオ
遮熱顔料+アクリルシリコン樹脂効果のWブロック! カンペハピオ「水性シリコン遮熱屋根用」 特長 ●遮熱顔料(特殊遮熱顔料・赤外線反射顔料)+アクリルシリコン樹脂(酸性雨・塩害・紫外線・排気ガスなどに強い塗膜を形成)の効果により超高性能塗膜がWブロック効果 ●専用下塗り剤を使用することでトリプルブロック効果 ●屋根の表面温度を最大18℃~4℃下げます ●遮熱効果により従来の塗料に比べ熱による劣化を防ぐ 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 水性シリコン遮熱屋根用 ■ 容量・色数 0.7L、1.6L、3L、7kg、14kg 各13色 ■ 用途 ・住まいの屋根 セメント瓦、スレート瓦、新生瓦(カラーベスト・コロニアルなど)、トタン 等 ・木部・鉄部(床は除く) ■ 乾燥時間 ・約1時間(気温20℃) ・冬期:約2時間 ※塗り重ねる時は4時間以上(気温20℃) 、冬期は6時間以上 ■ 塗り面積 0.7L缶…2.5~3.5m² (畳約1.8枚分) 1.6L缶…5~8m² (畳約4枚分) 3L缶…10~15m² (畳約8枚分) 7kg缶…22~32m² (畳約16枚分) 14kg缶…45~64m² (畳約33枚分) (2回塗りでの標準面積) ■ 希釈 水 ※塗料の粘度が高く塗りにくい時は水でうすめてください。 ※使い終えたハケや用具なども水で洗えます。 ■ 色調 ■
9537 円 (税込 / 送料別)

関西ペイント,屋根用塗料,関ペ,ペンキ,塗料,塗替え,DIY水性シリコン遮熱屋根用 【ホワイト 7kg】 カンペハピオ
遮熱顔料+アクリルシリコン樹脂効果のWブロック! カンペハピオ「水性シリコン遮熱屋根用」 特長 ●遮熱顔料(特殊遮熱顔料・赤外線反射顔料)+アクリルシリコン樹脂(酸性雨・塩害・紫外線・排気ガスなどに強い塗膜を形成)の効果により超高性能塗膜がWブロック効果 ●専用下塗り剤を使用することでトリプルブロック効果 ●屋根の表面温度を最大18℃~4℃下げます ●遮熱効果により従来の塗料に比べ熱による劣化を防ぐ 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 水性シリコン遮熱屋根用 ■ 容量・色数 0.7L、1.6L、3L、7kg、14kg 各13色 ■ 用途 ・住まいの屋根 セメント瓦、スレート瓦、新生瓦(カラーベスト・コロニアルなど)、トタン 等 ・木部・鉄部(床は除く) ■ 乾燥時間 ・約1時間(気温20℃) ・冬期:約2時間 ※塗り重ねる時は4時間以上(気温20℃) 、冬期は6時間以上 ■ 塗り面積 0.7L缶…2.5~3.5m² (畳約1.8枚分) 1.6L缶…5~8m² (畳約4枚分) 3L缶…10~15m² (畳約8枚分) 7kg缶…22~32m² (畳約16枚分) 14kg缶…45~64m² (畳約33枚分) (2回塗りでの標準面積) ■ 希釈 水 ※塗料の粘度が高く塗りにくい時は水でうすめてください。 ※使い終えたハケや用具なども水で洗えます。 ■ 色調 ■
9537 円 (税込 / 送料別)

関西ペイント,屋根用塗料,関ペ,ペンキ,塗料,塗替え,DIY水性シリコン遮熱屋根用 【グレー 7kg】 カンペハピオ
遮熱顔料+アクリルシリコン樹脂効果のWブロック! カンペハピオ「水性シリコン遮熱屋根用」 特長 ●遮熱顔料(特殊遮熱顔料・赤外線反射顔料)+アクリルシリコン樹脂(酸性雨・塩害・紫外線・排気ガスなどに強い塗膜を形成)の効果により超高性能塗膜がWブロック効果 ●専用下塗り剤を使用することでトリプルブロック効果 ●屋根の表面温度を最大18℃~4℃下げます ●遮熱効果により従来の塗料に比べ熱による劣化を防ぐ 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 水性シリコン遮熱屋根用 ■ 容量・色数 0.7L、1.6L、3L、7kg、14kg 各13色 ■ 用途 ・住まいの屋根 セメント瓦、スレート瓦、新生瓦(カラーベスト・コロニアルなど)、トタン 等 ・木部・鉄部(床は除く) ■ 乾燥時間 ・約1時間(気温20℃) ・冬期:約2時間 ※塗り重ねる時は4時間以上(気温20℃) 、冬期は6時間以上 ■ 塗り面積 0.7L缶…2.5~3.5m² (畳約1.8枚分) 1.6L缶…5~8m² (畳約4枚分) 3L缶…10~15m² (畳約8枚分) 7kg缶…22~32m² (畳約16枚分) 14kg缶…45~64m² (畳約33枚分) (2回塗りでの標準面積) ■ 希釈 水 ※塗料の粘度が高く塗りにくい時は水でうすめてください。 ※使い終えたハケや用具なども水で洗えます。 ■ 色調 ■
9537 円 (税込 / 送料別)

関西ペイント,屋根用塗料,関ペ,ペンキ,塗料,塗替え,DIY水性シリコン遮熱屋根用 【ローヤルレッド 7kg】 カンペハピオ
遮熱顔料+アクリルシリコン樹脂効果のWブロック! カンペハピオ「水性シリコン遮熱屋根用」 特長 ●遮熱顔料(特殊遮熱顔料・赤外線反射顔料)+アクリルシリコン樹脂(酸性雨・塩害・紫外線・排気ガスなどに強い塗膜を形成)の効果により超高性能塗膜がWブロック効果 ●専用下塗り剤を使用することでトリプルブロック効果 ●屋根の表面温度を最大18℃~4℃下げます ●遮熱効果により従来の塗料に比べ熱による劣化を防ぐ 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 水性シリコン遮熱屋根用 ■ 容量・色数 0.7L、1.6L、3L、7kg、14kg 各13色 ■ 用途 ・住まいの屋根 セメント瓦、スレート瓦、新生瓦(カラーベスト・コロニアルなど)、トタン 等 ・木部・鉄部(床は除く) ■ 乾燥時間 ・約1時間(気温20℃) ・冬期:約2時間 ※塗り重ねる時は4時間以上(気温20℃) 、冬期は6時間以上 ■ 塗り面積 0.7L缶…2.5~3.5m² (畳約1.8枚分) 1.6L缶…5~8m² (畳約4枚分) 3L缶…10~15m² (畳約8枚分) 7kg缶…22~32m² (畳約16枚分) 14kg缶…45~64m² (畳約33枚分) (2回塗りでの標準面積) ■ 希釈 水 ※塗料の粘度が高く塗りにくい時は水でうすめてください。 ※使い終えたハケや用具なども水で洗えます。 ■ 色調 ■
9537 円 (税込 / 送料別)