「花・ガーデン・DIY > DIY・工具」の商品をご紹介します。

塗りやすく、長持ちします。◆アサヒペン 油性多用途カラー 0.7L ミドリ
商品の特徴 ◆アサヒペン 油性多用途カラー 0.7L ミドリ 塗りやすく、長持ちします。 門扉・フェンス等の鉄部・鉄製品、ドア・ガーデン用品等の屋内外木部、家具等の木製品、トタン等への塗装。紫外線吸収剤(UVA)、紫外線劣化防止剤(HALS)配合により耐久性に優れた塗料です。 サビドメ剤を配合していますので、サビの発生を防ぎます。 タレにくいので大変塗りやすく、きれいに仕上がります。 1回塗りで酸性雨・塩害・排気ガスに強い塗料です。 鉛・クロム化合物は使用していません。 製品仕様 ●容量:0.7L。 ●色:緑。 ●標準塗り面積(1回塗り)4.5~7.0m2(畳2.7~4.2枚分)・乾燥時間(夏期4~6時間・冬期10~15時間)。 ●塗り重ね時間の目安:夏期1日以上・冬期2日以上。 ●合成樹脂調合ペイント(P-010)。 ●GHS表示:危険・引火性あり・皮膚刺激・アレルギー性皮膚反応のおそれ・臓器の障害・呼吸器への刺激のおそれ・眠気やめまいのおそれ・水生生物に非常に強い毒性。 ●成分1:合成樹脂(長油性アルキド樹脂)。 ●成分2:顔料・紫外線吸収剤(UVA)。 ●成分3:紫外線劣化防止剤(HALS)・サビドメ剤・有機溶剤。 目に入った場合は、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。蒸気、ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落し、痛みまたは外観に変化のあるときは、医師の診察を受けて下さい。(保管上の注意)幼児の手の届かないところに保管し、子どもが誤って誤飲・誤食・いたずらをしないように注意して下さい。直射日光のあたるところ、自動車内などの高温になるところ、容器がさびやすいところには置かないで下さい。残った塗料はしっかりとフタをしめて保管し、できるだけ早く使い切って下さい。 絶えず水がかかったり、水につかるところやいつも湿っているところ、また自動車、バイクの補修や床面には適しません。表示の用途以外には使用しないで下さい。体調が悪いとき、アレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないでください。火気のあるところでは塗らないで下さい。溶剤蒸気を吸入しないよう、目に入らぬよう、また誤飲しないよう注意して取り扱って下さい。有機溶剤が含まれていますので、塗装中・乾燥中ともに換気をよくしてください。使用している原材料の影響で塗装後しばらくの間は塗料の臭いが残ります。取り扱い中は必要に応じてマスクや保護手袋(ポリ手袋などの塗料が浸透しないもの)を使用してください。炎症を起こすことがありますので、皮膚に触れないようにして下さい。塗料が衣服につくと取れません。塗料がついても支障がない服装で作業してください。 雨の降りそうな日や湿度の高い日は避け、天気の良い日に塗って下さい。あらかじめ目立たない部分で試し塗りをして、色・乾燥性・下地への影響・密着性などを確かめてから塗装して下さい。結露する時期には午後3時までに塗り終えて下さい。塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方・気象条件などにより多少異なります。うすめすぎたり、うすく塗りすぎると十分な効果が得られない場合があります。容器は、塗料を使い切ってから捨ててください。やむを得ず塗料を捨てるときは、油性塗料用固化材で固化するか、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分してください。塗料が付着したウエスなどは放置せず、廃棄するまで水に浸しておいてください。塗料を移し替える場合は金属等の溶けない容器を使用して下さい。落下させると、中身が漏れることがあるので取り扱いに注意して下さい。 (1)はがれかかった古い塗膜やサビは、皮スキ・ワイヤーブラシ・サンドペーパーなどを利用して十分に取り除きます(塗る面のゴミや汚れを取り、カビはカビトリ剤で、油分やワックスはペイントうすめ液で拭いてよく落とし、サビを落とした部分はあらかじめサビドメ塗料を塗っておきます)。(2)塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープなどでおおいます。 (3)フタに手をそえて、フタと容器の間にマイナスドライバーなどを差し込んで開け、棒などで塗料を底から十分にかき混ぜて均一にします。(4)コーナーや塗りにくいところは、先にすじかいバケで塗ります。広い面積の部分はコテバケ・ローラーバケ・平バケなどを使うと速く、楽に塗ることが出来ます。マスキングテープは、塗料が手につかなくなったらはがします。塗り重ねる場合は、夏期1日以上、冬期2日以上乾かしてから塗り重ねて仕上げます。乾燥が不充分な状態で塗り重ねると、塗膜がシワ状に浮き上がることがあります。塗料が乾かないうちに、ペイントうすめ液かハケ洗い液で洗ってください。ハケについている塗料を新聞紙などでしごきとってから洗えば、うすめ液は少量ですみます。 商品サイズ:約115×120×115mm 重量:約1000g JANコード:4970925536853 分類: 建築・住宅資材
1892 円 (税込 / 送料別)

タレにくく、きれいに仕上がります。◆アサヒペン クリエイティブカラースプレー 300ML 12マルーン
商品の特徴 ◆アサヒペン クリエイティブカラースプレー 300ML 12マルーン タレにくく、きれいに仕上がります。 鉄、木、紙、発泡スチロール、プラスチック(一部を除く)、ガラス、コンクリート等への塗装。発泡スチロールや油性塗料の上に塗っても、下地をとかしません。 テコ式ノズルボタンの使用により、タッチが軽く指が疲れません。 有害なフロンや鉛化合物は一切使用していません。 日光や雨に強く、屋外にも使用できます。 使用後、安心して捨てられるガス抜きキャップ付きです。 製品仕様 ●内容量:300mL。 ●色:12マルーン。 ●標準塗り面積(2回塗り):0.6~1.0m2。 ●乾燥時間:夏期40~50分・冬期1~2時間。 ●一般名:アクリル樹脂塗料(合成樹脂エナメル塗料)。 ●GHS表示:引火性あり・皮膚に接触すると有害・吸入すると有害・強い眼刺激・臓器の障害・眠気やめまいのおそれ・水性生物に有害。 ●合成樹脂(アクリル)。 ●顔料。 ●有機溶剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 目に入った場合には直ちに多量の水で洗い、出来るだけ早く医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛み又は外観に変化がある時は、医師の診察を受けてください。蒸気・ガス等を吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。幼児の手のとどかない所に保存し、子供が誤飲・誤食・いたずらをしないように注意してください。中身が漏れたり破裂する危険がありますので、湿った場所などサビやすいところや、直射日光の当る所には置かないで下さい。 表示の用途以外には使用しないで下さい。体調が悪い時やアレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないで下さい。取扱中は必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋(ポリ手袋など塗料の浸透がないもの)を使用して下さい。炎症を起こす恐れがありますので、皮膚に触れないようにして下さい。また吸い込んだり、目に入らないように注意して下さい。塗料を吹き付ける時は、人や物にかからないように注意して下さい。 高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、注意を守って下さい。炎や火気の近くで使用しなでください。火気を使用している室内で大量に使用しないでください。高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当る所や火気等の近くなど温度が40度以上となる所に置かないでください。火の中に入れないでください。使い切って捨ててください。 (1)塗る面のゴミ、油分、さび・ワックス等を取ります。(2)塗料が付いて子なる周囲はあらかじめマスキングテープ等でおおいます。(3)使用する時は、容器を充分に振り(撹拌球の音が聞こえてから30秒間)、よく混ぜます(使用中も時々振り動かして中身をよく混ぜます)。 (4)塗料を吹き付けるとき、塗る面と噴出口の間は15~25cmの感覚を取ります。(5)目立たない部分で試し塗りして色・噴射の状況・乾燥性・下地への影響・密着性などをよく調べて異常がない事を確かめてから塗ります。(6)一度に厚塗りをしないで、塗る面と平行に移動しながら、やや薄めにまんべんなく2~3回ぐらい塗り重ねます(一度に厚塗りすると垂れることがあります)。(7)使用後は、噴出口が詰まらないよう容器を逆さにして2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。 商品サイズ:約60×190×60mm 重量:約360g JANコード:4970925502513 分類: 建築・住宅資材
1034 円 (税込 / 送料別)

サビの上からそのまま塗れる、サビドメ兼用の鉄部用塗料です。◆アサヒペン 油性・高耐久鉄部用 1.6L グリーン
商品の特徴 ◆アサヒペン 油性・高耐久鉄部用 1.6L グリーン サビの上からそのまま塗れる、サビドメ兼用の鉄部用塗料です。 屋内外の鉄部・鉄製品の上塗り兼用サビ止め。特殊防錆剤の配合により、サビを落とさずサビの上から直接塗れます。 密着力が強く、ガルバリウム鋼板やアルミ、ステンレスなどにも塗れます。 シリコンアクリル樹脂を用いており、耐候性に優れています。 サビ落としもサビトメ塗料も不要のため、塗装の手間を大幅に短縮できます。 製品仕様 ●内容量:1.6L。 ●色:グリーン。 ●乾燥時間:夏期1.5~2時間・冬期5~6時間。 ●標準塗り面積(1回塗り):13~18m2(畳8~11枚分)。 ●火気厳禁・合成樹脂エナメル塗料(A-052)。 ●GHS表示:危険・引火性あり・皮膚刺激・アレルギー性皮膚反応のおそれ・臓器の障害・呼吸器への刺激のおそれ・眠気やめまいのおそれ・水生生物に非常に強い毒性。 ●成分:合成樹脂・顔料・サビドメ剤・有機溶剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 表示の用途以外には使用しないでください。火気のあるところでは塗らないでください。体調の悪いときやアレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないでください。取扱い中は必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋(ポリ手袋など塗料が浸透しないもの)を使用してください。炎症を起こす恐れがありますので、皮膚に触れないようにしてください。また、蒸気を吸い込んだり、目に入らないように注意してください。有機溶剤が含まれているので、塗装中、乾燥中ともに換気をよくしてください。塗料が衣服につくと取れません。塗料がついても支障がない服装で作業してください。塗装は雨の降りそうな日や湿度の高い日は避け、天気の良い日に塗ってください。結露するする時期には午後3時までに塗り終えてください。うすめすぎたり、うすく塗りすぎると、充分な効果が得られない場合があります。 塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方気象条件の違いにより多少異なります。フッ素系樹脂やシリコン樹脂、光触媒などを用いた特殊なサイディングや、コーキング材、シーリング材には密着しないことがあります。乾燥が不十分な状態で塗り重ねると、塗膜がシワ状に浮き上がることがあります。乾燥後、ペイントうすめ液や溶剤系クリーナーなどで塗膜部分を拭くと、溶解する場合があります。容器は塗料を使い切ってから捨ててください。やむをえず塗料を捨てるときは、油性塗料用固化剤で固化するか、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分してください。塗料を移し替える場合は金属などの溶けない容器をご使用ください。容器を落下させると、中身が漏れることがありますので取扱いに注意してください。幼児の手が届かないところに保存し、子供が誤飲・誤食・いたずらしないように注意してください。 直射日光や火気のある場所、自動車内などの温度が高くなるところ、容器がさびやすいところには置かないでください。残った塗料はしっかりとフタをしめて保管し、できるだけ早く使い切ってください。(1)はがれかかった古い塗膜やボロボロと取れるようなサビは、皮スキ、ワイヤーブラシ、サンドペーパーなどを使用して充分に取り除きます(塗る面のゴミや汚れ・カビを取り、充分に乾かし、油分やワックスはペイントうすめ液で拭いてよく落とします)。(2)塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープやマスカーなどでおおいます。(3)フタに手をそえて、フタと容器の間にマイナスドライバーなどを差し込んで開け、棒などで容器の底から充分にかき混ぜて均一にします(うすめずにそのまま塗れるようにしてありますが、夏期など乾燥が速すぎて塗りにくいときは、ペイントうすめ液で少し(10%以内)うすめます)。 (4)あらかじめ目立たない部分で試し塗りをして、色・乾燥性・下地への影響・密着性等を確かめてから塗ります(コーナーや塗りにくいところは先にすじかいバケで塗り、広い面積の部分はコテバケ、ローラーバケ、平バケなどを使うと、速く、楽に塗ることができます)。塗り重ねる場合は、4時間(冬期は8時間)以上おいてから2回目を塗ります。(5)マスキングテープは、塗料が手につかなくなったらはがします。塗料が乾かないうちに、ペイントうすめ液かハケ洗い液で洗ってください(ハケについている塗料を新聞紙などでしごきとって洗えば、うすめ液は少量ですみます)。目に入った場合には、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けてください。誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けてください。 蒸気、ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けてください。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛み又は外観に変化があるときは、医師の診察を受けてください。 商品サイズ:約150×170×150mm 重量:約2.4kg JANコード:4970925526762 分類: 建築・住宅資材
5192 円 (税込 / 送料別)

防虫・防腐・防カビ効果のある屋外木部専用塗料です。◆アサヒペン 油性木部防虫防腐ステインEX 3L マホガニー
商品の特徴 ◆アサヒペン 油性木部防虫防腐ステインEX 3L マホガニー 防虫・防腐・防カビ効果のある屋外木部専用塗料です。 ラティス・ウッドデッキ・トレリス・プランター等のガーデン用木製品、外板、板塀等の屋外の未塗装木部。木部に深く浸透し、塗装面はひび割れやハガレの心配がありません。 素材の風合いを生かしたシックなつや消し仕上です。 塗りやすく、木目を美しく生かします。 安全性を配慮した薬剤を使用しています。 鉛・クロム化合物は使用していません。 製品仕様 ●容量:3L。 ●色:マガボニー。 ●標準塗り面積(2回塗り)12~21m2(畳7.5~13枚分)・乾燥時間(夏期12~24時間・冬期1~2日)。 ●塗り重ね時間の目安:2~5時間。 ●合成樹脂クリヤ塗装(P-019)。 ●GHS表示:危険・引火性あり・皮膚刺激・強い眼刺激・アレルギー性皮膚反応のおそれ・遺伝性疾患のおそれ・臓器の障害・呼吸器への刺激のおそれ・眠気やめまいのおそれ・水生生物に非常に強い毒性。 ●成分1:合成樹脂(アルキド樹脂)・有機溶剤。 ●成分2:顔料・防虫剤・防カビ剤・防腐剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 目に入った場合は、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。蒸気、ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落し、痛みまたは外観に変化のあるときは、医師の診察を受けて下さい。(保管上の注意)幼児の手の届かないところに保管し、子どもが誤飲・誤食・いたずらをしないように注意して下さい。直射日光や火気のある場所、自動車内などの高温になるところ、容器がさびやすいところには置かないで下さい。残った塗料はしっかりとフタをしめて保管し、できるだけ早く使い切って下さい。 本品は他の塗料が既に塗装されている面には適しません。十分に塗膜を取り除いてから塗装して下さい(ただし、本品の塗り替えの場合は重ね塗りが出来ます)。表示の用途以外には使用しないでください。犬小屋や鳥かご、その他ペットなどがなめたり、かじったりするような木部には使用しないで下さい。食品や食器が置かれているところには使用しないで下さい。プリント合板・化粧合板などには適しません。塗料のかくはんが不足すると、中身の成分が混ざらずに十分な効果を発揮できない場合があります。火気のあるところでは塗らないで下さい。天気のよい日に、風通しをよくして塗って下さい。有機溶剤が含まれており、長時間そのにおいをかぐと、頭痛・めまい・吐き気などを起こすことがありますので、塗装中及び塗装後もにおいがなくなるまで換気をよくしてください。塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方・気象条件により多少異なります。 溶剤蒸気を吸入しないよう、目に入らぬよう、また誤飲しないように保護メガネ、保護マスクを着用して下さい。塗料が皮膚に付くとかぶれることがあり、また衣服につくときれいに洗い落とすことができませんので、取扱い時には必ず保護手袋、作業着を着用し、皮膚に触れないようにして下さい。病人・妊婦・乳幼児・薬剤や有機溶剤によってアレルギー症状やかぶれ等を起こしやすい方、特異体質の方のいる場所では取り扱わないで下さい。塗料が草木などの植物にかからないよう、また、金魚や鯉などの魚類がいる池に入らないように注意して下さい。塗料が木材以外にかかった場合は中性洗剤で洗った後、充分に水洗いして下さい。マスキングテープの端から塗料がにじむことがあります。ヤニのある個所は乾燥がかなり遅くなったり、場合によっては乾かないことがあります。塗料が付着した作業着はそのまましまわず、洗濯してからしまってください。 吹き付け塗装は絶対にしないで下さい。下地の色や吸い込みの度合いによって仕上がりの状態や乾燥性が大きく左右されますので、あらかじめ目立たない場所で試し塗りをして、色・浸透性・下地への影響などを確かめてから塗装して下さい。乾燥後も衣服や洗濯物がすれたりすると汚れることがありますので、乾いた布でよく拭いてから使用して下さい。塗料を拭き取った布をまるめたまま放置すると自然発火する恐れがありますので、捨てるまでは水に漬けておき、そのまま廃棄してください。取り扱い後は必ず手洗い、うがいを十分に行って下さい。表示の色は印刷のため実際の色と多少異なります。容器は、塗料を使い切ってから捨ててください。やむを得ず塗料を捨てるときは、火気のない屋外で、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ごみとして処分してください。塗料を移し替える場合は金属等の溶けない容器をご使用ください。 (1)すでにある古い塗膜は、皮スキ・サンドペーパーなどを使用して十分に取り除きます(2)塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープ等でおおいます。(3)フタを開ける前に、容器をよく振り塗料をよく混ぜ、フタに手をそえて、フタと容器の間にマイナスドライバーなどを差し込んで開け、棒などで塗料を底から十分にかき混ぜて均一にします(使用中も時々かき混ぜます)。(4)ステイン用ハケを用いて木目に沿ってたっぷりと吸い込ませるように塗ります(広い平面の場合はコテバケを使用すると速く、楽に塗ることが出来、2~5時間乾燥させてから、さらに塗り重ねます)。(5)マスキングテープは塗料が手につかなくなったらはがします。塗料が乾かないうちにペイントうすめ液かハケ洗い液で洗います。うすめずにそのまま塗ります。 商品サイズ:約170×220×100mm 重量:約3kg JANコード:4970925525420 分類: 建築・住宅資材
5412 円 (税込 / 送料別)

ログハウスや雨戸、ぬれ縁など屋外木部を美しく保護します。◆アサヒペン 油性ウッドガード外部用 0.7L クリヤ 01
商品の特徴 ◆アサヒペン 油性ウッドガード外部用 0.7L クリヤ 01 ログハウスや雨戸、ぬれ縁など屋外木部を美しく保護します。 ログハウス・ペンション・住宅・倉庫・庭園資材などの屋外未塗装木部の防虫・防腐。シロアリ、キクイムシなどに対して長期間強力な防虫効果を発揮します。 腐れ、カビなどに対して長期間強力な防腐・防カビ効果を発揮します。 耐水性、耐光性に優れた着色顔料の配合により、長期間鮮明な色を保ちます。 木部に深く浸透し、内部から木部を守ります。 雨戸・戸袋・羽目板・下見板・板ベイなどの未塗装外板、窓枠・軒天井・ぬれ縁・門扉などの屋外未塗装木部の防虫・防腐にも適しています。 製品仕様 ●容量:0.7L。 ●色:クリヤ。 ●標準塗り面積(2回塗り):3~5m2。 ●乾燥時間:吸込みが大きい木部(夏4~6時間・冬8~12時間)/吸込みが小さい木部(夏24時間・冬2~3日)。 ●一般名:アルキド樹脂塗料。 ●GHS表示:危険・引火性あり・皮膚刺激・アレルギー性皮膚反応のおそれ・遺伝性疾患のおそれ・臓器の障害のおそれ・呼吸器への刺激のおそれ・眠気やめまいのおそれ・水生生物に非常に強い毒性。 ●成分1:合成樹脂(アルキド樹脂)・有機溶剤。 ●成分2:木材防虫剤・木材防腐剤・防カビ剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 目に入った場合は、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。蒸気、ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落し、痛みまたは外観に変化のあるときは、医師の診察を受けて下さい。(保管上の注意)幼児の手の届かないところに保管し、子どもが誤って誤飲・誤食・いたずらをしないように注意して下さい。直射日光や火気のある場所、自動車内などの高温になるところ、容器がさびやすいところには置かないでください。残った塗料はしっかりとフタをしめて保管し、できるだけ早く使い切って下さい。(用具の手入れ方法)塗料が乾かないうちにペイントうすめ液かハケ洗い液で洗います。(うすめ方)うすめずにそのまま塗ります。 本品は他の塗料が既に塗装されている面には適しません。十分に塗膜を取り除いてから塗装して下さい(本品の塗り替えの場合は重ね塗りが出来ます)。表示の用途以外には使用しないでください。犬小屋や鳥かご、その他ペットなどがなめたりかじったりするような木部には使用しないで下さい。食品や食器が置かれているところには使用しないで下さい。プリント合板・化粧合板などには適しません。塗料のかくはんが不足すると、中身の成分が混ざらずに十分な効果を発揮できない場合があります。クリヤの塗料は白濁していますが、乾燥後はクリヤになります。火気のあるところでは塗らないで下さい。天気のよい日に、風通しをよくして塗って下さい。有機溶剤が含まれており、長時間そのにおいをかぐと、頭痛・めまい・吐き気などを起こすことがありますので、塗装中及び塗装後もにおいがなくなるまで換気をよくしてください。 溶剤蒸気を吸入しないよう、目に入らぬよう、また誤飲しないように保護メガネ、保護マスクを着用して下さい。塗料が皮膚に付くとかぶれることがあり、また衣服につくときれいに洗い落とすことができませんので、取扱い時には必ず保護手袋、作業着を着用し、皮膚に触れないようにして下さい。病人・妊婦・乳幼児・薬剤や有機溶剤によってアレルギー症状やかぶれ等を起こしやすい方、特異体質の方のいる場所では取り扱わないで下さい。塗料が草木などの植物にかからないよう、また、金魚や鯉などの魚類がいる池に入らないように注意して下さい。塗料が木材以外にかかった場合は中性洗剤で洗った後、充分に水洗いして下さい。下地の色や吸い込みの度合いによって仕上がりの状態や乾燥性が大きく左右されますので、あらかじめ目立たない場所で試し塗りをして、色・浸透性・下地への影響などを確かめてから塗装して下さい。 吹き付け塗装は絶対にしないで下さい。マスキングテープの端から塗料がにじむことがあります。ヤニのある個所は乾燥がかなり遅くなったり、場合により乾かないことがあります。塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方・気象条件の違いにより異なります。乾燥後も衣服や洗濯物がすれたりすると汚れることがありますので、乾いた布でよく拭いてから使用して下さい。塗料を拭き取った布をまるめたまま放置すると自然発火する恐れがありますので、捨てるまでは水に漬けておき、そのまま廃棄してください。取り扱い後は必ず手洗い、うがいを十分に行って下さい。塗料が付着した作業着はそのまましまわず、洗濯してからしまってください。表示の色は印刷のため、実際の色と多少異なります。容器は、塗料を使い切ってから捨ててください。やむを得ず塗料を捨てるときは、火気のない屋外で、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ごみとして処分してください。 すでにある古い塗膜は、皮スキ・サンドペーパーなどを使用して十分に取り除きます。塗る面のゴミ・カビ・汚れを取り、ワックスや油分はペイントうすめ液で拭いてよく拭き取り、充分に乾かします。ヤニの多い個所はあらかじめラッカーうすめ液で充分にヤニを拭き取っておきます。目の粗い木部はサンドペーパー(180~240番手)を軽くかけ、とのこで目どめをします。塗料がついて困るところは、あらかじめマスキングテープなどでおおいます。フタを開ける前に、容器をよく振り塗料をよく混ぜます。フタに手をそえて、フタと容器の間にマイナスドライバーなどを差し込んで開け、棒などで塗料を底から十分にかき混ぜて均一にします。ステイン用ハケを用いて木目に沿ってたっぷりと吸い込ませるように塗ります。5~8時間乾燥させてからさらに塗り重ねます。マスキングテープは塗料が手につかなくなったらはがします。 商品サイズ:約115×120×115mm 重量:約800g JANコード:4970925546005 分類: 建築・住宅資材
2772 円 (税込 / 送料別)

塗りやすく、長持ちします。◆アサヒペン 油性多用途カラー 0.7L アオ
商品の特徴 ◆アサヒペン 油性多用途カラー 0.7L アオ 塗りやすく、長持ちします。 門扉・フェンス等の鉄部・鉄製品、ドア・ガーデン用品等の屋内外木部、家具等の木製品、トタン等への塗装。紫外線吸収剤(UVA)、紫外線劣化防止剤(HALS)配合により耐久性に優れた塗料です。 サビドメ剤を配合していますので、サビの発生を防ぎます。 タレにくいので大変塗りやすく、きれいに仕上がります。 1回塗りで酸性雨・塩害・排気ガスに強い塗料です。 鉛・クロム化合物は使用していません。 製品仕様 ●容量:0.7L。 ●色:青。 ●標準塗り面積(1回塗り)4.5~7.0m2(畳2.7~4.2枚分)・乾燥時間(夏期4~6時間・冬期10~15時間)。 ●塗り重ね時間の目安:夏期1日以上・冬期2日以上。 ●合成樹脂調合ペイント(P-010)。 ●GHS表示:危険・引火性あり・皮膚刺激・アレルギー性皮膚反応のおそれ・臓器の障害・呼吸器への刺激のおそれ・眠気やめまいのおそれ・水生生物に非常に強い毒性。 ●成分1:合成樹脂(長油性アルキド樹脂)。 ●成分2:顔料・紫外線吸収剤(UVA)。 ●成分3:紫外線劣化防止剤(HALS)・サビドメ剤・有機溶剤。 目に入った場合は、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。蒸気、ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落し、痛みまたは外観に変化のあるときは、医師の診察を受けて下さい。(保管上の注意)幼児の手の届かないところに保管し、子どもが誤って誤飲・誤食・いたずらをしないように注意して下さい。直射日光のあたるところ、自動車内などの高温になるところ、容器がさびやすいところには置かないで下さい。残った塗料はしっかりとフタをしめて保管し、できるだけ早く使い切って下さい。 絶えず水がかかったり、水につかるところやいつも湿っているところ、また自動車、バイクの補修や床面には適しません。表示の用途以外には使用しないで下さい。体調が悪いとき、アレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないでください。火気のあるところでは塗らないで下さい。溶剤蒸気を吸入しないよう、目に入らぬよう、また誤飲しないよう注意して取り扱って下さい。有機溶剤が含まれていますので、塗装中・乾燥中ともに換気をよくしてください。使用している原材料の影響で塗装後しばらくの間は塗料の臭いが残ります。取り扱い中は必要に応じてマスクや保護手袋(ポリ手袋などの塗料が浸透しないもの)を使用してください。炎症を起こすことがありますので、皮膚に触れないようにして下さい。塗料が衣服につくと取れません。塗料がついても支障がない服装で作業してください。 雨の降りそうな日や湿度の高い日は避け、天気の良い日に塗って下さい。あらかじめ目立たない部分で試し塗りをして、色・乾燥性・下地への影響・密着性などを確かめてから塗装して下さい。結露する時期には午後3時までに塗り終えて下さい。塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方・気象条件などにより多少異なります。うすめすぎたり、うすく塗りすぎると十分な効果が得られない場合があります。容器は、塗料を使い切ってから捨ててください。やむを得ず塗料を捨てるときは、油性塗料用固化材で固化するか、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分してください。塗料が付着したウエスなどは放置せず、廃棄するまで水に浸しておいてください。塗料を移し替える場合は金属等の溶けない容器を使用して下さい。落下させると、中身が漏れることがあるので取り扱いに注意して下さい。 (1)はがれかかった古い塗膜やサビは、皮スキ・ワイヤーブラシ・サンドペーパーなどを利用して十分に取り除きます(塗る面のゴミや汚れを取り、カビはカビトリ剤で、油分やワックスはペイントうすめ液で拭いてよく落とし、サビを落とした部分はあらかじめサビドメ塗料を塗っておきます)。(2)塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープなどでおおいます。 (3)フタに手をそえて、フタと容器の間にマイナスドライバーなどを差し込んで開け、棒などで塗料を底から十分にかき混ぜて均一にします。(4)コーナーや塗りにくいところは、先にすじかいバケで塗ります。広い面積の部分はコテバケ・ローラーバケ・平バケなどを使うと速く、楽に塗ることが出来ます。マスキングテープは、塗料が手につかなくなったらはがします。塗り重ねる場合は、夏期1日以上、冬期2日以上乾かしてから塗り重ねて仕上げます。乾燥が不充分な状態で塗り重ねると、塗膜がシワ状に浮き上がることがあります。塗料が乾かないうちに、ペイントうすめ液かハケ洗い液で洗ってください。ハケについている塗料を新聞紙などでしごきとってから洗えば、うすめ液は少量ですみます。 商品サイズ:約115×120×115mm 重量:約1000g JANコード:4970925536884 分類: 建築・住宅資材
1892 円 (税込 / 送料別)

サビの上からそのまま塗れる、サビドメ兼用の鉄部用塗料です。◆アサヒペン 油性・高耐久鉄部用 1.6L シロ
商品の特徴 ◆アサヒペン 油性・高耐久鉄部用 1.6L シロ サビの上からそのまま塗れる、サビドメ兼用の鉄部用塗料です。 屋内外の鉄部・鉄製品の上塗り兼用サビ止め。特殊防錆剤の配合により、サビを落とさずサビの上から直接塗れます。 密着力が強く、ガルバリウム鋼板やアルミ、ステンレスなどにも塗れます。 シリコンアクリル樹脂を用いており、耐候性に優れています。 サビ落としもサビトメ塗料も不要のため、塗装の手間を大幅に短縮できます。 製品仕様 ●内容量:1.6L。 ●色:白。 ●乾燥時間:夏期1.5~2時間・冬期5~6時間。 ●標準塗り面積(1回塗り):13~18m2(畳8~11枚分)。 ●火気厳禁・合成樹脂エナメル塗料(A-052)。 ●GHS表示:危険・引火性あり・皮膚刺激・アレルギー性皮膚反応のおそれ・臓器の障害・呼吸器への刺激のおそれ・眠気やめまいのおそれ・水生生物に非常に強い毒性。 ●成分:合成樹脂・顔料・サビドメ剤・有機溶剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 表示の用途以外には使用しないでください。火気のあるところでは塗らないでください。体調の悪いときやアレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないでください。取扱い中は必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋(ポリ手袋など塗料が浸透しないもの)を使用してください。炎症を起こす恐れがありますので、皮膚に触れないようにしてください。また、蒸気を吸い込んだり、目に入らないように注意してください。有機溶剤が含まれているので、塗装中、乾燥中ともに換気をよくしてください。塗料が衣服につくと取れません。塗料がついても支障がない服装で作業してください。塗装は雨の降りそうな日や湿度の高い日は避け、天気の良い日に塗ってください。結露するする時期には午後3時までに塗り終えてください。うすめすぎたり、うすく塗りすぎると、充分な効果が得られない場合があります。 塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方気象条件の違いにより多少異なります。フッ素系樹脂やシリコン樹脂、光触媒などを用いた特殊なサイディングや、コーキング材、シーリング材には密着しないことがあります。乾燥が不十分な状態で塗り重ねると、塗膜がシワ状に浮き上がることがあります。乾燥後、ペイントうすめ液や溶剤系クリーナーなどで塗膜部分を拭くと、溶解する場合があります。容器は塗料を使い切ってから捨ててください。やむをえず塗料を捨てるときは、油性塗料用固化剤で固化するか、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分してください。塗料を移し替える場合は金属などの溶けない容器をご使用ください。容器を落下させると、中身が漏れることがありますので取扱いに注意してください。幼児の手が届かないところに保存し、子供が誤飲・誤食・いたずらしないように注意してください。 直射日光や火気のある場所、自動車内などの温度が高くなるところ、容器がさびやすいところには置かないでください。残った塗料はしっかりとフタをしめて保管し、できるだけ早く使い切ってください。(1)はがれかかった古い塗膜やボロボロと取れるようなサビは、皮スキ、ワイヤーブラシ、サンドペーパーなどを使用して充分に取り除きます(塗る面のゴミや汚れ・カビを取り、充分に乾かし、油分やワックスはペイントうすめ液で拭いてよく落とします)。(2)塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープやマスカーなどでおおいます。(3)フタに手をそえて、フタと容器の間にマイナスドライバーなどを差し込んで開け、棒などで容器の底から充分にかき混ぜて均一にします(うすめずにそのまま塗れるようにしてありますが、夏期など乾燥が速すぎて塗りにくいときは、ペイントうすめ液で少し(10%以内)うすめます)。 (4)あらかじめ目立たない部分で試し塗りをして、色・乾燥性・下地への影響・密着性等を確かめてから塗ります(コーナーや塗りにくいところは先にすじかいバケで塗り、広い面積の部分はコテバケ、ローラーバケ、平バケなどを使うと、速く、楽に塗ることができます)。塗り重ねる場合は、4時間(冬期は8時間)以上おいてから2回目を塗ります。(5)マスキングテープは、塗料が手につかなくなったらはがします。塗料が乾かないうちに、ペイントうすめ液かハケ洗い液で洗ってください(ハケについている塗料を新聞紙などでしごきとって洗えば、うすめ液は少量ですみます)。目に入った場合には、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けてください。誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けてください。 蒸気、ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けてください。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛み又は外観に変化があるときは、医師の診察を受けてください。 商品サイズ:約150×170×150mm 重量:約2.4kg JANコード:4970925526656 分類: 資材
5192 円 (税込 / 送料別)

タレにくく、きれいに仕上がります。◆アサヒペン クリエイティブカラースプレー 300ML 90シルバー
商品の特徴 ◆アサヒペン クリエイティブカラースプレー 300ML 90シルバー タレにくく、きれいに仕上がります。 鉄、木、紙、発泡スチロール、プラスチック(一部を除く)、ガラス、コンクリート等への塗装。発泡スチロールや油性塗料の上に塗っても、下地をとかしません。 テコ式ノズルボタンの使用により、タッチが軽く指が疲れません。 有害なフロンや鉛化合物は一切使用していません。 日光や雨に強く、屋外にも使用できます。 使用後、安心して捨てられるガス抜きキャップ付きです。 製品仕様 ●内容量:300mL。 ●色:90シルバー。 ●標準塗り面積(2回塗り):0.6~1.0m2。 ●乾燥時間:夏期40~50分・冬期1~2時間。 ●一般名:アクリル樹脂塗料(合成樹脂エナメル塗料)。 ●GHS表示:引火性あり・皮膚に接触すると有害・吸入すると有害・強い眼刺激・臓器の障害・眠気やめまいのおそれ・水性生物に有害。 ●合成樹脂(アクリル)。 ●顔料。 ●有機溶剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 目に入った場合には直ちに多量の水で洗い、出来るだけ早く医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛み又は外観に変化がある時は、医師の診察を受けてください。蒸気・ガス等を吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。幼児の手のとどかない所に保存し、子供が誤飲・誤食・いたずらをしないように注意してください。中身が漏れたり破裂する危険がありますので、湿った場所などサビやすいところや、直射日光の当る所には置かないで下さい。 表示の用途以外には使用しないで下さい。体調が悪い時やアレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないで下さい。取扱中は必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋(ポリ手袋など塗料の浸透がないもの)を使用して下さい。炎症を起こす恐れがありますので、皮膚に触れないようにして下さい。また吸い込んだり、目に入らないように注意して下さい。塗料を吹き付ける時は、人や物にかからないように注意して下さい。 高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、注意を守って下さい。炎や火気の近くで使用しなでください。火気を使用している室内で大量に使用しないでください。高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当る所や火気等の近くなど温度が40度以上となる所に置かないでください。火の中に入れないでください。使い切って捨ててください。 (1)塗る面のゴミ、油分、さび・ワックス等を取ります。(2)塗料が付いて子なる周囲はあらかじめマスキングテープ等でおおいます。(3)使用する時は、容器を充分に振り(撹拌球の音が聞こえてから30秒間)、よく混ぜます(使用中も時々振り動かして中身をよく混ぜます)。 (4)塗料を吹き付けるとき、塗る面と噴出口の間は15~25cmの感覚を取ります。(5)目立たない部分で試し塗りして色・噴射の状況・乾燥性・下地への影響・密着性などをよく調べて異常がない事を確かめてから塗ります。(6)一度に厚塗りをしないで、塗る面と平行に移動しながら、やや薄めにまんべんなく2~3回ぐらい塗り重ねます(一度に厚塗りすると垂れることがあります)。(7)使用後は、噴出口が詰まらないよう容器を逆さにして2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。 商品サイズ:約60×190×60mm 重量:約360g JANコード:4970925503466 分類: 建築・住宅資材
1034 円 (税込 / 送料別)

タレにくく、きれいに仕上がります。◆アサヒペン クリエイティブカラースプレー 300ML 11サハラサンS
商品の特徴 ◆アサヒペン クリエイティブカラースプレー 300ML 11サハラサンS タレにくく、きれいに仕上がります。 鉄、木、紙、発泡スチロール、プラスチック(一部を除く)、ガラス、コンクリート等への塗装。発泡スチロールや油性塗料の上に塗っても、下地をとかしません。 テコ式ノズルボタンの使用により、タッチが軽く指が疲れません。 有害なフロンや鉛化合物は一切使用していません。 日光や雨に強く、屋外にも使用できます。 使用後、安心して捨てられるガス抜きキャップ付きです。 製品仕様 ●内容量:300mL。 ●色:11サハラサンセット。 ●標準塗り面積(2回塗り):0.6~1.0m2。 ●乾燥時間:夏期40~50分・冬期1~2時間。 ●一般名:アクリル樹脂塗料(合成樹脂エナメル塗料)。 ●GHS表示:引火性あり・皮膚に接触すると有害・吸入すると有害・強い眼刺激・臓器の障害・眠気やめまいのおそれ・水性生物に有害。 ●合成樹脂(アクリル)。 ●顔料。 ●有機溶剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 目に入った場合には直ちに多量の水で洗い、出来るだけ早く医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛み又は外観に変化がある時は、医師の診察を受けてください。蒸気・ガス等を吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。幼児の手のとどかない所に保存し、子供が誤飲・誤食・いたずらをしないように注意してください。中身が漏れたり破裂する危険がありますので、湿った場所などサビやすいところや、直射日光の当る所には置かないで下さい。 表示の用途以外には使用しないで下さい。体調が悪い時やアレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないで下さい。取扱中は必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋(ポリ手袋など塗料の浸透がないもの)を使用して下さい。炎症を起こす恐れがありますので、皮膚に触れないようにして下さい。また吸い込んだり、目に入らないように注意して下さい。塗料を吹き付ける時は、人や物にかからないように注意して下さい。 高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、注意を守って下さい。炎や火気の近くで使用しなでください。火気を使用している室内で大量に使用しないでください。高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当る所や火気等の近くなど温度が40度以上となる所に置かないでください。火の中に入れないでください。使い切って捨ててください。 (1)塗る面のゴミ、油分、さび・ワックス等を取ります。(2)塗料が付いて子なる周囲はあらかじめマスキングテープ等でおおいます。(3)使用する時は、容器を充分に振り(撹拌球の音が聞こえてから30秒間)、よく混ぜます(使用中も時々振り動かして中身をよく混ぜます)。 (4)塗料を吹き付けるとき、塗る面と噴出口の間は15~25cmの感覚を取ります。(5)目立たない部分で試し塗りして色・噴射の状況・乾燥性・下地への影響・密着性などをよく調べて異常がない事を確かめてから塗ります。(6)一度に厚塗りをしないで、塗る面と平行に移動しながら、やや薄めにまんべんなく2~3回ぐらい塗り重ねます(一度に厚塗りすると垂れることがあります)。(7)使用後は、噴出口が詰まらないよう容器を逆さにして2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。 商品サイズ:約60×190×60mm 重量:約360g JANコード:4970925502506 分類: 建築・住宅資材
1034 円 (税込 / 送料別)

防虫・防腐・防カビ効果のある屋外木部専用塗料です。◆アサヒペン 油性木部防虫防腐ステインEX 1.6L ウォルナット
商品の特徴 ◆アサヒペン 油性木部防虫防腐ステインEX 1.6L ウォルナット 防虫・防腐・防カビ効果のある屋外木部専用塗料です。 ラティス・ウッドデッキ・トレリス・プランター等のガーデン用木製品、外板、板塀等の屋外の未塗装木部。木部に深く浸透し、塗装面はひび割れやハガレの心配がありません。 素材の風合いを生かしたシックなつや消し仕上です。 塗りやすく、木目を美しく生かします。 安全性を配慮した薬剤を使用しています。 鉛・クロム化合物は使用していません。 製品仕様 ●容量:1.6L。 ●色:ウォルナット。 ●標準塗り面積(2回塗り)7~12m2(畳4~7枚分)・乾燥時間(夏期12~24時間・冬期1~2日)。 ●塗り重ね時間の目安:2~5時間。 ●合成樹脂クリヤ塗装(P-019)。 ●GHS表示:危険・引火性あり・皮膚刺激・強い眼刺激・アレルギー性皮膚反応のおそれ・遺伝性疾患のおそれ・臓器の障害・呼吸器への刺激のおそれ・眠気やめまいのおそれ・水生生物に非常に強い毒性。 ●成分1:合成樹脂(アルキド樹脂)・有機溶剤。 ●成分2:顔料・防虫剤・防カビ剤・防腐剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 目に入った場合は、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。蒸気、ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落し、痛みまたは外観に変化のあるときは、医師の診察を受けて下さい。(保管上の注意)幼児の手の届かないところに保管し、子どもが誤飲・誤食・いたずらをしないように注意して下さい。直射日光や火気のある場所、自動車内などの高温になるところ、容器がさびやすいところには置かないで下さい。残った塗料はしっかりとフタをしめて保管し、できるだけ早く使い切って下さい。 本品は他の塗料が既に塗装されている面には適しません。十分に塗膜を取り除いてから塗装して下さい(ただし、本品の塗り替えの場合は重ね塗りが出来ます)。表示の用途以外には使用しないでください。犬小屋や鳥かご、その他ペットなどがなめたり、かじったりするような木部には使用しないで下さい。食品や食器が置かれているところには使用しないで下さい。プリント合板・化粧合板などには適しません。塗料のかくはんが不足すると、中身の成分が混ざらずに十分な効果を発揮できない場合があります。火気のあるところでは塗らないで下さい。天気のよい日に、風通しをよくして塗って下さい。有機溶剤が含まれており、長時間そのにおいをかぐと、頭痛・めまい・吐き気などを起こすことがありますので、塗装中及び塗装後もにおいがなくなるまで換気をよくしてください。塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方・気象条件により多少異なります。 溶剤蒸気を吸入しないよう、目に入らぬよう、また誤飲しないように保護メガネ、保護マスクを着用して下さい。塗料が皮膚に付くとかぶれることがあり、また衣服につくときれいに洗い落とすことができませんので、取扱い時には必ず保護手袋、作業着を着用し、皮膚に触れないようにして下さい。病人・妊婦・乳幼児・薬剤や有機溶剤によってアレルギー症状やかぶれ等を起こしやすい方、特異体質の方のいる場所では取り扱わないで下さい。塗料が草木などの植物にかからないよう、また、金魚や鯉などの魚類がいる池に入らないように注意して下さい。塗料が木材以外にかかった場合は中性洗剤で洗った後、充分に水洗いして下さい。マスキングテープの端から塗料がにじむことがあります。ヤニのある個所は乾燥がかなり遅くなったり、場合によっては乾かないことがあります。塗料が付着した作業着はそのまましまわず、洗濯してからしまってください。 吹き付け塗装は絶対にしないで下さい。下地の色や吸い込みの度合いによって仕上がりの状態や乾燥性が大きく左右されますので、あらかじめ目立たない場所で試し塗りをして、色・浸透性・下地への影響などを確かめてから塗装して下さい。乾燥後も衣服や洗濯物がすれたりすると汚れることがありますので、乾いた布でよく拭いてから使用して下さい。塗料を拭き取った布をまるめたまま放置すると自然発火する恐れがありますので、捨てるまでは水に漬けておき、そのまま廃棄してください。取り扱い後は必ず手洗い、うがいを十分に行って下さい。表示の色は印刷のため実際の色と多少異なります。容器は、塗料を使い切ってから捨ててください。やむを得ず塗料を捨てるときは、火気のない屋外で、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ごみとして処分してください。塗料を移し替える場合は金属等の溶けない容器をご使用ください。 (1)すでにある古い塗膜は、皮スキ・サンドペーパーなどを使用して十分に取り除きます(2)塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープ等でおおいます。(3)フタを開ける前に、容器をよく振り塗料をよく混ぜ、フタに手をそえて、フタと容器の間にマイナスドライバーなどを差し込んで開け、棒などで塗料を底から十分にかき混ぜて均一にします(使用中も時々かき混ぜます)。(4)ステイン用ハケを用いて木目に沿ってたっぷりと吸い込ませるように塗ります(広い平面の場合はコテバケを使用すると速く、楽に塗ることが出来、2~5時間乾燥させてから、さらに塗り重ねます)。(5)マスキングテープは塗料が手につかなくなったらはがします。塗料が乾かないうちにペイントうすめ液かハケ洗い液で洗います。うすめずにそのまま塗ります。 商品サイズ:約150×170×150mm 重量:約1600g JANコード:4970925525338 分類: 資材
3278 円 (税込 / 送料別)

塗りやすく、長持ちします。◆アサヒペン 油性多用途カラー 0.7L ミズイロ
商品の特徴 ◆アサヒペン 油性多用途カラー 0.7L ミズイロ 塗りやすく、長持ちします。 門扉・フェンス等の鉄部・鉄製品、ドア・ガーデン用品等の屋内外木部、家具等の木製品、トタン等への塗装。紫外線吸収剤(UVA)、紫外線劣化防止剤(HALS)配合により耐久性に優れた塗料です。 サビドメ剤を配合していますので、サビの発生を防ぎます。 タレにくいので大変塗りやすく、きれいに仕上がります。 1回塗りで酸性雨・塩害・排気ガスに強い塗料です。 鉛・クロム化合物は使用していません。 製品仕様 ●容量:0.7L。 ●色:水色。 ●標準塗り面積(1回塗り)4.5~7.0m2(畳2.7~4.2枚分)・乾燥時間(夏期4~6時間・冬期10~15時間)。 ●塗り重ね時間の目安:夏期1日以上・冬期2日以上。 ●合成樹脂調合ペイント(P-010)。 ●GHS表示:危険・引火性あり・皮膚刺激・アレルギー性皮膚反応のおそれ・臓器の障害・呼吸器への刺激のおそれ・眠気やめまいのおそれ・水生生物に非常に強い毒性。 ●成分1:合成樹脂(長油性アルキド樹脂)。 ●成分2:顔料・紫外線吸収剤(UVA)。 ●成分3:紫外線劣化防止剤(HALS)・サビドメ剤・有機溶剤。 目に入った場合は、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。蒸気、ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落し、痛みまたは外観に変化のあるときは、医師の診察を受けて下さい。(保管上の注意)幼児の手の届かないところに保管し、子どもが誤って誤飲・誤食・いたずらをしないように注意して下さい。直射日光のあたるところ、自動車内などの高温になるところ、容器がさびやすいところには置かないで下さい。残った塗料はしっかりとフタをしめて保管し、できるだけ早く使い切って下さい。 絶えず水がかかったり、水につかるところやいつも湿っているところ、また自動車、バイクの補修や床面には適しません。表示の用途以外には使用しないで下さい。体調が悪いとき、アレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないでください。火気のあるところでは塗らないで下さい。溶剤蒸気を吸入しないよう、目に入らぬよう、また誤飲しないよう注意して取り扱って下さい。有機溶剤が含まれていますので、塗装中・乾燥中ともに換気をよくしてください。使用している原材料の影響で塗装後しばらくの間は塗料の臭いが残ります。取り扱い中は必要に応じてマスクや保護手袋(ポリ手袋などの塗料が浸透しないもの)を使用してください。炎症を起こすことがありますので、皮膚に触れないようにして下さい。塗料が衣服につくと取れません。塗料がついても支障がない服装で作業してください。 雨の降りそうな日や湿度の高い日は避け、天気の良い日に塗って下さい。あらかじめ目立たない部分で試し塗りをして、色・乾燥性・下地への影響・密着性などを確かめてから塗装して下さい。結露する時期には午後3時までに塗り終えて下さい。塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方・気象条件などにより多少異なります。うすめすぎたり、うすく塗りすぎると十分な効果が得られない場合があります。容器は、塗料を使い切ってから捨ててください。やむを得ず塗料を捨てるときは、油性塗料用固化材で固化するか、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分してください。塗料が付着したウエスなどは放置せず、廃棄するまで水に浸しておいてください。塗料を移し替える場合は金属等の溶けない容器を使用して下さい。落下させると、中身が漏れることがあるので取り扱いに注意して下さい。 (1)はがれかかった古い塗膜やサビは、皮スキ・ワイヤーブラシ・サンドペーパーなどを利用して十分に取り除きます(塗る面のゴミや汚れを取り、カビはカビトリ剤で、油分やワックスはペイントうすめ液で拭いてよく落とし、サビを落とした部分はあらかじめサビドメ塗料を塗っておきます)。(2)塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープなどでおおいます。 (3)フタに手をそえて、フタと容器の間にマイナスドライバーなどを差し込んで開け、棒などで塗料を底から十分にかき混ぜて均一にします。(4)コーナーや塗りにくいところは、先にすじかいバケで塗ります。広い面積の部分はコテバケ・ローラーバケ・平バケなどを使うと速く、楽に塗ることが出来ます。マスキングテープは、塗料が手につかなくなったらはがします。塗り重ねる場合は、夏期1日以上、冬期2日以上乾かしてから塗り重ねて仕上げます。乾燥が不充分な状態で塗り重ねると、塗膜がシワ状に浮き上がることがあります。塗料が乾かないうちに、ペイントうすめ液かハケ洗い液で洗ってください。ハケについている塗料を新聞紙などでしごきとってから洗えば、うすめ液は少量ですみます。 商品サイズ:約115×120×115mm 重量:約1000g JANコード:4970925536860 分類: 建築・住宅資材
1892 円 (税込 / 送料別)

サビの上からそのまま塗れる、サビドメ兼用の鉄部用塗料です。◆アサヒペン 油性・高耐久鉄部用 1.6L ブラウン
商品の特徴 ◆アサヒペン 油性・高耐久鉄部用 1.6L ブラウン サビの上からそのまま塗れる、サビドメ兼用の鉄部用塗料です。 屋内外の鉄部・鉄製品の上塗り兼用サビ止め。特殊防錆剤の配合により、サビを落とさずサビの上から直接塗れます。 密着力が強く、ガルバリウム鋼板やアルミ、ステンレスなどにも塗れます。 シリコンアクリル樹脂を用いており、耐候性に優れています。 サビ落としもサビトメ塗料も不要のため、塗装の手間を大幅に短縮できます。 製品仕様 ●内容量:1.6L。 ●色:ブラウン。 ●乾燥時間:夏期1.5~2時間・冬期5~6時間。 ●標準塗り面積(1回塗り):13~18m2(畳8~11枚分)。 ●火気厳禁・合成樹脂エナメル塗料(A-052)。 ●GHS表示:危険・引火性あり・皮膚刺激・アレルギー性皮膚反応のおそれ・臓器の障害・呼吸器への刺激のおそれ・眠気やめまいのおそれ・水生生物に非常に強い毒性。 ●成分:合成樹脂・顔料・サビドメ剤・有機溶剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 表示の用途以外には使用しないでください。火気のあるところでは塗らないでください。体調の悪いときやアレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないでください。取扱い中は必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋(ポリ手袋など塗料が浸透しないもの)を使用してください。炎症を起こす恐れがありますので、皮膚に触れないようにしてください。また、蒸気を吸い込んだり、目に入らないように注意してください。有機溶剤が含まれているので、塗装中、乾燥中ともに換気をよくしてください。塗料が衣服につくと取れません。塗料がついても支障がない服装で作業してください。塗装は雨の降りそうな日や湿度の高い日は避け、天気の良い日に塗ってください。結露するする時期には午後3時までに塗り終えてください。うすめすぎたり、うすく塗りすぎると、充分な効果が得られない場合があります。 塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方気象条件の違いにより多少異なります。フッ素系樹脂やシリコン樹脂、光触媒などを用いた特殊なサイディングや、コーキング材、シーリング材には密着しないことがあります。乾燥が不十分な状態で塗り重ねると、塗膜がシワ状に浮き上がることがあります。乾燥後、ペイントうすめ液や溶剤系クリーナーなどで塗膜部分を拭くと、溶解する場合があります。容器は塗料を使い切ってから捨ててください。やむをえず塗料を捨てるときは、油性塗料用固化剤で固化するか、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分してください。塗料を移し替える場合は金属などの溶けない容器をご使用ください。容器を落下させると、中身が漏れることがありますので取扱いに注意してください。幼児の手が届かないところに保存し、子供が誤飲・誤食・いたずらしないように注意してください。 直射日光や火気のある場所、自動車内などの温度が高くなるところ、容器がさびやすいところには置かないでください。残った塗料はしっかりとフタをしめて保管し、できるだけ早く使い切ってください。(1)はがれかかった古い塗膜やボロボロと取れるようなサビは、皮スキ、ワイヤーブラシ、サンドペーパーなどを使用して充分に取り除きます(塗る面のゴミや汚れ・カビを取り、充分に乾かし、油分やワックスはペイントうすめ液で拭いてよく落とします)。(2)塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープやマスカーなどでおおいます。(3)フタに手をそえて、フタと容器の間にマイナスドライバーなどを差し込んで開け、棒などで容器の底から充分にかき混ぜて均一にします(うすめずにそのまま塗れるようにしてありますが、夏期など乾燥が速すぎて塗りにくいときは、ペイントうすめ液で少し(10%以内)うすめます)。 (4)あらかじめ目立たない部分で試し塗りをして、色・乾燥性・下地への影響・密着性等を確かめてから塗ります(コーナーや塗りにくいところは先にすじかいバケで塗り、広い面積の部分はコテバケ、ローラーバケ、平バケなどを使うと、速く、楽に塗ることができます)。塗り重ねる場合は、4時間(冬期は8時間)以上おいてから2回目を塗ります。(5)マスキングテープは、塗料が手につかなくなったらはがします。塗料が乾かないうちに、ペイントうすめ液かハケ洗い液で洗ってください(ハケについている塗料を新聞紙などでしごきとって洗えば、うすめ液は少量ですみます)。目に入った場合には、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けてください。誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けてください。 蒸気、ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けてください。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛み又は外観に変化があるときは、医師の診察を受けてください。 商品サイズ:約150×170×150mm 重量:約2.4kg JANコード:4970925526731 分類: 資材
5192 円 (税込 / 送料別)

防虫・防腐・防カビ効果のある屋外木部専用塗料です。◆アサヒペン 油性木部防虫防腐ステインEX 3L チーク
商品の特徴 ◆アサヒペン 油性木部防虫防腐ステインEX 3L チーク 防虫・防腐・防カビ効果のある屋外木部専用塗料です。 ラティス・ウッドデッキ・トレリス・プランター等のガーデン用木製品、外板、板塀等の屋外の未塗装木部。木部に深く浸透し、塗装面はひび割れやハガレの心配がありません。 素材の風合いを生かしたシックなつや消し仕上です。 塗りやすく、木目を美しく生かします。 安全性を配慮した薬剤を使用しています。 鉛・クロム化合物は使用していません。 製品仕様 ●容量:3L。 ●色:チーク。 ●標準塗り面積(2回塗り)12~21m2(畳7.5~13枚分)・乾燥時間(夏期12~24時間・冬期1~2日)。 ●塗り重ね時間の目安:2~5時間。 ●合成樹脂クリヤ塗装(P-019)。 ●GHS表示:危険・引火性あり・皮膚刺激・強い眼刺激・アレルギー性皮膚反応のおそれ・遺伝性疾患のおそれ・臓器の障害・呼吸器への刺激のおそれ・眠気やめまいのおそれ・水生生物に非常に強い毒性。 ●成分1:合成樹脂(アルキド樹脂)・有機溶剤。 ●成分2:顔料・防虫剤・防カビ剤・防腐剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 目に入った場合は、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。蒸気、ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落し、痛みまたは外観に変化のあるときは、医師の診察を受けて下さい。(保管上の注意)幼児の手の届かないところに保管し、子どもが誤飲・誤食・いたずらをしないように注意して下さい。直射日光や火気のある場所、自動車内などの高温になるところ、容器がさびやすいところには置かないで下さい。残った塗料はしっかりとフタをしめて保管し、できるだけ早く使い切って下さい。 本品は他の塗料が既に塗装されている面には適しません。十分に塗膜を取り除いてから塗装して下さい(ただし、本品の塗り替えの場合は重ね塗りが出来ます)。表示の用途以外には使用しないでください。犬小屋や鳥かご、その他ペットなどがなめたり、かじったりするような木部には使用しないで下さい。食品や食器が置かれているところには使用しないで下さい。プリント合板・化粧合板などには適しません。塗料のかくはんが不足すると、中身の成分が混ざらずに十分な効果を発揮できない場合があります。火気のあるところでは塗らないで下さい。天気のよい日に、風通しをよくして塗って下さい。有機溶剤が含まれており、長時間そのにおいをかぐと、頭痛・めまい・吐き気などを起こすことがありますので、塗装中及び塗装後もにおいがなくなるまで換気をよくしてください。塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方・気象条件により多少異なります。 溶剤蒸気を吸入しないよう、目に入らぬよう、また誤飲しないように保護メガネ、保護マスクを着用して下さい。塗料が皮膚に付くとかぶれることがあり、また衣服につくときれいに洗い落とすことができませんので、取扱い時には必ず保護手袋、作業着を着用し、皮膚に触れないようにして下さい。病人・妊婦・乳幼児・薬剤や有機溶剤によってアレルギー症状やかぶれ等を起こしやすい方、特異体質の方のいる場所では取り扱わないで下さい。塗料が草木などの植物にかからないよう、また、金魚や鯉などの魚類がいる池に入らないように注意して下さい。塗料が木材以外にかかった場合は中性洗剤で洗った後、充分に水洗いして下さい。マスキングテープの端から塗料がにじむことがあります。ヤニのある個所は乾燥がかなり遅くなったり、場合によっては乾かないことがあります。塗料が付着した作業着はそのまましまわず、洗濯してからしまってください。 吹き付け塗装は絶対にしないで下さい。下地の色や吸い込みの度合いによって仕上がりの状態や乾燥性が大きく左右されますので、あらかじめ目立たない場所で試し塗りをして、色・浸透性・下地への影響などを確かめてから塗装して下さい。乾燥後も衣服や洗濯物がすれたりすると汚れることがありますので、乾いた布でよく拭いてから使用して下さい。塗料を拭き取った布をまるめたまま放置すると自然発火する恐れがありますので、捨てるまでは水に漬けておき、そのまま廃棄してください。取り扱い後は必ず手洗い、うがいを十分に行って下さい。表示の色は印刷のため実際の色と多少異なります。容器は、塗料を使い切ってから捨ててください。やむを得ず塗料を捨てるときは、火気のない屋外で、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ごみとして処分してください。塗料を移し替える場合は金属等の溶けない容器をご使用ください。 (1)すでにある古い塗膜は、皮スキ・サンドペーパーなどを使用して十分に取り除きます(2)塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープ等でおおいます。(3)フタを開ける前に、容器をよく振り塗料をよく混ぜ、フタに手をそえて、フタと容器の間にマイナスドライバーなどを差し込んで開け、棒などで塗料を底から十分にかき混ぜて均一にします(使用中も時々かき混ぜます)。(4)ステイン用ハケを用いて木目に沿ってたっぷりと吸い込ませるように塗ります(広い平面の場合はコテバケを使用すると速く、楽に塗ることが出来、2~5時間乾燥させてから、さらに塗り重ねます)。(5)マスキングテープは塗料が手につかなくなったらはがします。塗料が乾かないうちにペイントうすめ液かハケ洗い液で洗います。うすめずにそのまま塗ります。 商品サイズ:約170×220×100mm 重量:約3kg JANコード:4970925525413 分類: 建築・住宅資材
5412 円 (税込 / 送料別)

タレにくく、きれいに仕上がります。◆アサヒペン クリエイティブカラースプレー 300ML 13アースGR
商品の特徴 ◆アサヒペン クリエイティブカラースプレー 300ML 13アースGR タレにくく、きれいに仕上がります。 鉄、木、紙、発泡スチロール、プラスチック(一部を除く)、ガラス、コンクリート等への塗装。発泡スチロールや油性塗料の上に塗っても、下地をとかしません。 テコ式ノズルボタンの使用により、タッチが軽く指が疲れません。 有害なフロンや鉛化合物は一切使用していません。 日光や雨に強く、屋外にも使用できます。 使用後、安心して捨てられるガス抜きキャップ付きです。 製品仕様 ●内容量:300mL。 ●色:13アースグリーン。 ●標準塗り面積(2回塗り):0.6~1.0m2。 ●乾燥時間:夏期40~50分・冬期1~2時間。 ●一般名:アクリル樹脂塗料(合成樹脂エナメル塗料)。 ●GHS表示:引火性あり・皮膚に接触すると有害・吸入すると有害・強い眼刺激・臓器の障害・眠気やめまいのおそれ・水性生物に有害。 ●合成樹脂(アクリル)。 ●顔料。 ●有機溶剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 目に入った場合には直ちに多量の水で洗い、出来るだけ早く医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛み又は外観に変化がある時は、医師の診察を受けてください。蒸気・ガス等を吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。幼児の手のとどかない所に保存し、子供が誤飲・誤食・いたずらをしないように注意してください。中身が漏れたり破裂する危険がありますので、湿った場所などサビやすいところや、直射日光の当る所には置かないで下さい。 表示の用途以外には使用しないで下さい。体調が悪い時やアレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないで下さい。取扱中は必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋(ポリ手袋など塗料の浸透がないもの)を使用して下さい。炎症を起こす恐れがありますので、皮膚に触れないようにして下さい。また吸い込んだり、目に入らないように注意して下さい。塗料を吹き付ける時は、人や物にかからないように注意して下さい。 高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、注意を守って下さい。炎や火気の近くで使用しなでください。火気を使用している室内で大量に使用しないでください。高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当る所や火気等の近くなど温度が40度以上となる所に置かないでください。火の中に入れないでください。使い切って捨ててください。 (1)塗る面のゴミ、油分、さび・ワックス等を取ります。(2)塗料が付いて子なる周囲はあらかじめマスキングテープ等でおおいます。(3)使用する時は、容器を充分に振り(撹拌球の音が聞こえてから30秒間)、よく混ぜます(使用中も時々振り動かして中身をよく混ぜます)。 (4)塗料を吹き付けるとき、塗る面と噴出口の間は15~25cmの感覚を取ります。(5)目立たない部分で試し塗りして色・噴射の状況・乾燥性・下地への影響・密着性などをよく調べて異常がない事を確かめてから塗ります。(6)一度に厚塗りをしないで、塗る面と平行に移動しながら、やや薄めにまんべんなく2~3回ぐらい塗り重ねます(一度に厚塗りすると垂れることがあります)。(7)使用後は、噴出口が詰まらないよう容器を逆さにして2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。 商品サイズ:約60×190×60mm 重量:約360g JANコード:4970925502520 分類: 建築・住宅資材
1034 円 (税込 / 送料別)

塗りやすく、長持ちします。◆アサヒペン 油性多用途カラー 0.7L ソライロ
商品の特徴 ◆アサヒペン 油性多用途カラー 0.7L ソライロ 塗りやすく、長持ちします。 門扉・フェンス等の鉄部・鉄製品、ドア・ガーデン用品等の屋内外木部、家具等の木製品、トタン等への塗装。紫外線吸収剤(UVA)、紫外線劣化防止剤(HALS)配合により耐久性に優れた塗料です。 サビドメ剤を配合していますので、サビの発生を防ぎます。 タレにくいので大変塗りやすく、きれいに仕上がります。 1回塗りで酸性雨・塩害・排気ガスに強い塗料です。 鉛・クロム化合物は使用していません。 製品仕様 ●容量:0.7L。 ●色:空色。 ●標準塗り面積(1回塗り)4.5~7.0m2(畳2.7~4.2枚分)・乾燥時間(夏期4~6時間・冬期10~15時間)。 ●塗り重ね時間の目安:夏期1日以上・冬期2日以上。 ●合成樹脂調合ペイント(P-010)。 ●GHS表示:危険・引火性あり・皮膚刺激・アレルギー性皮膚反応のおそれ・臓器の障害・呼吸器への刺激のおそれ・眠気やめまいのおそれ・水生生物に非常に強い毒性。 ●成分1:合成樹脂(長油性アルキド樹脂)。 ●成分2:顔料・紫外線吸収剤(UVA)。 ●成分3:紫外線劣化防止剤(HALS)・サビドメ剤・有機溶剤。 目に入った場合は、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。蒸気、ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落し、痛みまたは外観に変化のあるときは、医師の診察を受けて下さい。(保管上の注意)幼児の手の届かないところに保管し、子どもが誤って誤飲・誤食・いたずらをしないように注意して下さい。直射日光のあたるところ、自動車内などの高温になるところ、容器がさびやすいところには置かないで下さい。残った塗料はしっかりとフタをしめて保管し、できるだけ早く使い切って下さい。 絶えず水がかかったり、水につかるところやいつも湿っているところ、また自動車、バイクの補修や床面には適しません。表示の用途以外には使用しないで下さい。体調が悪いとき、アレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないでください。火気のあるところでは塗らないで下さい。溶剤蒸気を吸入しないよう、目に入らぬよう、また誤飲しないよう注意して取り扱って下さい。有機溶剤が含まれていますので、塗装中・乾燥中ともに換気をよくしてください。使用している原材料の影響で塗装後しばらくの間は塗料の臭いが残ります。取り扱い中は必要に応じてマスクや保護手袋(ポリ手袋などの塗料が浸透しないもの)を使用してください。炎症を起こすことがありますので、皮膚に触れないようにして下さい。塗料が衣服につくと取れません。塗料がついても支障がない服装で作業してください。 雨の降りそうな日や湿度の高い日は避け、天気の良い日に塗って下さい。あらかじめ目立たない部分で試し塗りをして、色・乾燥性・下地への影響・密着性などを確かめてから塗装して下さい。結露する時期には午後3時までに塗り終えて下さい。塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方・気象条件などにより多少異なります。うすめすぎたり、うすく塗りすぎると十分な効果が得られない場合があります。容器は、塗料を使い切ってから捨ててください。やむを得ず塗料を捨てるときは、油性塗料用固化材で固化するか、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分してください。塗料が付着したウエスなどは放置せず、廃棄するまで水に浸しておいてください。塗料を移し替える場合は金属等の溶けない容器を使用して下さい。落下させると、中身が漏れることがあるので取り扱いに注意して下さい。 (1)はがれかかった古い塗膜やサビは、皮スキ・ワイヤーブラシ・サンドペーパーなどを利用して十分に取り除きます(塗る面のゴミや汚れを取り、カビはカビトリ剤で、油分やワックスはペイントうすめ液で拭いてよく落とし、サビを落とした部分はあらかじめサビドメ塗料を塗っておきます)。(2)塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープなどでおおいます。 (3)フタに手をそえて、フタと容器の間にマイナスドライバーなどを差し込んで開け、棒などで塗料を底から十分にかき混ぜて均一にします。(4)コーナーや塗りにくいところは、先にすじかいバケで塗ります。広い面積の部分はコテバケ・ローラーバケ・平バケなどを使うと速く、楽に塗ることが出来ます。マスキングテープは、塗料が手につかなくなったらはがします。塗り重ねる場合は、夏期1日以上、冬期2日以上乾かしてから塗り重ねて仕上げます。乾燥が不充分な状態で塗り重ねると、塗膜がシワ状に浮き上がることがあります。塗料が乾かないうちに、ペイントうすめ液かハケ洗い液で洗ってください。ハケについている塗料を新聞紙などでしごきとってから洗えば、うすめ液は少量ですみます。 商品サイズ:約115×120×115mm 重量:約1000g JANコード:4970925536877 分類: 建築・住宅資材
1892 円 (税込 / 送料別)

タレにくく、きれいに仕上がります。◆アサヒペン クリエイティブカラースプレー 300ML 89グロスBK
商品の特徴 ◆アサヒペン クリエイティブカラースプレー 300ML 89グロスBK タレにくく、きれいに仕上がります。 鉄、木、紙、発泡スチロール、プラスチック(一部を除く)、ガラス、コンクリート等への塗装。発泡スチロールや油性塗料の上に塗っても、下地をとかしません。 テコ式ノズルボタンの使用により、タッチが軽く指が疲れません。 有害なフロンや鉛化合物は一切使用していません。 日光や雨に強く、屋外にも使用できます。 使用後、安心して捨てられるガス抜きキャップ付きです。 製品仕様 ●内容量:300mL。 ●色:89グロスブラック。 ●標準塗り面積(2回塗り):0.6~1.0m2。 ●乾燥時間:夏期40~50分・冬期1~2時間。 ●一般名:アクリル樹脂塗料(合成樹脂エナメル塗料)。 ●GHS表示:引火性あり・皮膚に接触すると有害・吸入すると有害・強い眼刺激・臓器の障害・眠気やめまいのおそれ・水性生物に有害。 ●合成樹脂(アクリル)。 ●顔料。 ●有機溶剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 目に入った場合には直ちに多量の水で洗い、出来るだけ早く医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛み又は外観に変化がある時は、医師の診察を受けてください。蒸気・ガス等を吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。幼児の手のとどかない所に保存し、子供が誤飲・誤食・いたずらをしないように注意してください。中身が漏れたり破裂する危険がありますので、湿った場所などサビやすいところや、直射日光の当る所には置かないで下さい。 表示の用途以外には使用しないで下さい。体調が悪い時やアレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないで下さい。取扱中は必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋(ポリ手袋など塗料の浸透がないもの)を使用して下さい。炎症を起こす恐れがありますので、皮膚に触れないようにして下さい。また吸い込んだり、目に入らないように注意して下さい。塗料を吹き付ける時は、人や物にかからないように注意して下さい。 高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、注意を守って下さい。炎や火気の近くで使用しなでください。火気を使用している室内で大量に使用しないでください。高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当る所や火気等の近くなど温度が40度以上となる所に置かないでください。火の中に入れないでください。使い切って捨ててください。 (1)塗る面のゴミ、油分、さび・ワックス等を取ります。(2)塗料が付いて子なる周囲はあらかじめマスキングテープ等でおおいます。(3)使用する時は、容器を充分に振り(撹拌球の音が聞こえてから30秒間)、よく混ぜます(使用中も時々振り動かして中身をよく混ぜます)。 (4)塗料を吹き付けるとき、塗る面と噴出口の間は15~25cmの感覚を取ります。(5)目立たない部分で試し塗りして色・噴射の状況・乾燥性・下地への影響・密着性などをよく調べて異常がない事を確かめてから塗ります。(6)一度に厚塗りをしないで、塗る面と平行に移動しながら、やや薄めにまんべんなく2~3回ぐらい塗り重ねます(一度に厚塗りすると垂れることがあります)。(7)使用後は、噴出口が詰まらないよう容器を逆さにして2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。 商品サイズ:約60×190×60mm 重量:約360g JANコード:4970925503459 分類: 建築・住宅資材
1034 円 (税込 / 送料別)

サビの上からそのまま塗れる、サビドメ兼用の鉄部用塗料です。◆アサヒペン 油性・高耐久鉄部用 1.6L キイロ
商品の特徴 ◆アサヒペン 油性・高耐久鉄部用 1.6L キイロ サビの上からそのまま塗れる、サビドメ兼用の鉄部用塗料です。 屋内外の鉄部・鉄製品の上塗り兼用サビ止め。特殊防錆剤の配合により、サビを落とさずサビの上から直接塗れます。 密着力が強く、ガルバリウム鋼板やアルミ、ステンレスなどにも塗れます。 シリコンアクリル樹脂を用いており、耐候性に優れています。 サビ落としもサビトメ塗料も不要のため、塗装の手間を大幅に短縮できます。 製品仕様 ●内容量:1.6L。 ●色:黄色。 ●乾燥時間:夏期1.5~2時間・冬期5~6時間。 ●標準塗り面積(1回塗り):13~18m2(畳8~11枚分)。 ●火気厳禁・合成樹脂エナメル塗料(A-052)。 ●GHS表示:危険・引火性あり・皮膚刺激・アレルギー性皮膚反応のおそれ・臓器の障害・呼吸器への刺激のおそれ・眠気やめまいのおそれ・水生生物に非常に強い毒性。 ●成分:合成樹脂・顔料・サビドメ剤・有機溶剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 表示の用途以外には使用しないでください。火気のあるところでは塗らないでください。体調の悪いときやアレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないでください。取扱い中は必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋(ポリ手袋など塗料が浸透しないもの)を使用してください。炎症を起こす恐れがありますので、皮膚に触れないようにしてください。また、蒸気を吸い込んだり、目に入らないように注意してください。有機溶剤が含まれているので、塗装中、乾燥中ともに換気をよくしてください。塗料が衣服につくと取れません。塗料がついても支障がない服装で作業してください。塗装は雨の降りそうな日や湿度の高い日は避け、天気の良い日に塗ってください。結露するする時期には午後3時までに塗り終えてください。うすめすぎたり、うすく塗りすぎると、充分な効果が得られない場合があります。 塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方気象条件の違いにより多少異なります。フッ素系樹脂やシリコン樹脂、光触媒などを用いた特殊なサイディングや、コーキング材、シーリング材には密着しないことがあります。乾燥が不十分な状態で塗り重ねると、塗膜がシワ状に浮き上がることがあります。乾燥後、ペイントうすめ液や溶剤系クリーナーなどで塗膜部分を拭くと、溶解する場合があります。容器は塗料を使い切ってから捨ててください。やむをえず塗料を捨てるときは、油性塗料用固化剤で固化するか、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分してください。塗料を移し替える場合は金属などの溶けない容器をご使用ください。容器を落下させると、中身が漏れることがありますので取扱いに注意してください。幼児の手が届かないところに保存し、子供が誤飲・誤食・いたずらしないように注意してください。 直射日光や火気のある場所、自動車内などの温度が高くなるところ、容器がさびやすいところには置かないでください。残った塗料はしっかりとフタをしめて保管し、できるだけ早く使い切ってください。(1)はがれかかった古い塗膜やボロボロと取れるようなサビは、皮スキ、ワイヤーブラシ、サンドペーパーなどを使用して充分に取り除きます(塗る面のゴミや汚れ・カビを取り、充分に乾かし、油分やワックスはペイントうすめ液で拭いてよく落とします)。(2)塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープやマスカーなどでおおいます。(3)フタに手をそえて、フタと容器の間にマイナスドライバーなどを差し込んで開け、棒などで容器の底から充分にかき混ぜて均一にします(うすめずにそのまま塗れるようにしてありますが、夏期など乾燥が速すぎて塗りにくいときは、ペイントうすめ液で少し(10%以内)うすめます)。 (4)あらかじめ目立たない部分で試し塗りをして、色・乾燥性・下地への影響・密着性等を確かめてから塗ります(コーナーや塗りにくいところは先にすじかいバケで塗り、広い面積の部分はコテバケ、ローラーバケ、平バケなどを使うと、速く、楽に塗ることができます)。塗り重ねる場合は、4時間(冬期は8時間)以上おいてから2回目を塗ります。(5)マスキングテープは、塗料が手につかなくなったらはがします。塗料が乾かないうちに、ペイントうすめ液かハケ洗い液で洗ってください(ハケについている塗料を新聞紙などでしごきとって洗えば、うすめ液は少量ですみます)。目に入った場合には、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けてください。誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けてください。 蒸気、ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けてください。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛み又は外観に変化があるときは、医師の診察を受けてください。 商品サイズ:約150×170×150mm 重量:約2.4kg JANコード:4970925526724 分類: 建築・住宅資材
5192 円 (税込 / 送料別)

防虫・防腐・防カビ効果のある屋外木部専用塗料です。◆アサヒペン 油性木部防虫防腐ステインEX 1.6L ダークオーク
商品の特徴 ◆アサヒペン 油性木部防虫防腐ステインEX 1.6L ダークオーク 防虫・防腐・防カビ効果のある屋外木部専用塗料です。 ラティス・ウッドデッキ・トレリス・プランター等のガーデン用木製品、外板、板塀等の屋外の未塗装木部。木部に深く浸透し、塗装面はひび割れやハガレの心配がありません。 素材の風合いを生かしたシックなつや消し仕上です。 塗りやすく、木目を美しく生かします。 安全性を配慮した薬剤を使用しています。 鉛・クロム化合物は使用していません。 製品仕様 ●容量:1.6L。 ●色:ダークオーク。 ●標準塗り面積(2回塗り)7~12m2(畳4~7枚分)・乾燥時間(夏期12~24時間・冬期1~2日)。 ●塗り重ね時間の目安:2~5時間。 ●合成樹脂クリヤ塗装(P-019)。 ●GHS表示:危険・引火性あり・皮膚刺激・強い眼刺激・アレルギー性皮膚反応のおそれ・遺伝性疾患のおそれ・臓器の障害・呼吸器への刺激のおそれ・眠気やめまいのおそれ・水生生物に非常に強い毒性。 ●成分1:合成樹脂(アルキド樹脂)・有機溶剤。 ●成分2:顔料・防虫剤・防カビ剤・防腐剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 目に入った場合は、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。蒸気、ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落し、痛みまたは外観に変化のあるときは、医師の診察を受けて下さい。(保管上の注意)幼児の手の届かないところに保管し、子どもが誤飲・誤食・いたずらをしないように注意して下さい。直射日光や火気のある場所、自動車内などの高温になるところ、容器がさびやすいところには置かないで下さい。残った塗料はしっかりとフタをしめて保管し、できるだけ早く使い切って下さい。 本品は他の塗料が既に塗装されている面には適しません。十分に塗膜を取り除いてから塗装して下さい(ただし、本品の塗り替えの場合は重ね塗りが出来ます)。表示の用途以外には使用しないでください。犬小屋や鳥かご、その他ペットなどがなめたり、かじったりするような木部には使用しないで下さい。食品や食器が置かれているところには使用しないで下さい。プリント合板・化粧合板などには適しません。塗料のかくはんが不足すると、中身の成分が混ざらずに十分な効果を発揮できない場合があります。火気のあるところでは塗らないで下さい。天気のよい日に、風通しをよくして塗って下さい。有機溶剤が含まれており、長時間そのにおいをかぐと、頭痛・めまい・吐き気などを起こすことがありますので、塗装中及び塗装後もにおいがなくなるまで換気をよくしてください。塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方・気象条件により多少異なります。 溶剤蒸気を吸入しないよう、目に入らぬよう、また誤飲しないように保護メガネ、保護マスクを着用して下さい。塗料が皮膚に付くとかぶれることがあり、また衣服につくときれいに洗い落とすことができませんので、取扱い時には必ず保護手袋、作業着を着用し、皮膚に触れないようにして下さい。病人・妊婦・乳幼児・薬剤や有機溶剤によってアレルギー症状やかぶれ等を起こしやすい方、特異体質の方のいる場所では取り扱わないで下さい。塗料が草木などの植物にかからないよう、また、金魚や鯉などの魚類がいる池に入らないように注意して下さい。塗料が木材以外にかかった場合は中性洗剤で洗った後、充分に水洗いして下さい。マスキングテープの端から塗料がにじむことがあります。ヤニのある個所は乾燥がかなり遅くなったり、場合によっては乾かないことがあります。塗料が付着した作業着はそのまましまわず、洗濯してからしまってください。 吹き付け塗装は絶対にしないで下さい。下地の色や吸い込みの度合いによって仕上がりの状態や乾燥性が大きく左右されますので、あらかじめ目立たない場所で試し塗りをして、色・浸透性・下地への影響などを確かめてから塗装して下さい。乾燥後も衣服や洗濯物がすれたりすると汚れることがありますので、乾いた布でよく拭いてから使用して下さい。塗料を拭き取った布をまるめたまま放置すると自然発火する恐れがありますので、捨てるまでは水に漬けておき、そのまま廃棄してください。取り扱い後は必ず手洗い、うがいを十分に行って下さい。表示の色は印刷のため実際の色と多少異なります。容器は、塗料を使い切ってから捨ててください。やむを得ず塗料を捨てるときは、火気のない屋外で、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ごみとして処分してください。塗料を移し替える場合は金属等の溶けない容器をご使用ください。 (1)すでにある古い塗膜は、皮スキ・サンドペーパーなどを使用して十分に取り除きます(2)塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープ等でおおいます。(3)フタを開ける前に、容器をよく振り塗料をよく混ぜ、フタに手をそえて、フタと容器の間にマイナスドライバーなどを差し込んで開け、棒などで塗料を底から十分にかき混ぜて均一にします(使用中も時々かき混ぜます)。(4)ステイン用ハケを用いて木目に沿ってたっぷりと吸い込ませるように塗ります(広い平面の場合はコテバケを使用すると速く、楽に塗ることが出来、2~5時間乾燥させてから、さらに塗り重ねます)。(5)マスキングテープは塗料が手につかなくなったらはがします。塗料が乾かないうちにペイントうすめ液かハケ洗い液で洗います。うすめずにそのまま塗ります。 商品サイズ:約150×170×150mm 重量:約1600g JANコード:4970925525345 分類: 資材
3278 円 (税込 / 送料別)

タレにくく、きれいに仕上がります。◆アサヒペン クリエイティブカラースプレー 300ML 10アマゾンB
商品の特徴 ◆アサヒペン クリエイティブカラースプレー 300ML 10アマゾンB タレにくく、きれいに仕上がります。 鉄、木、紙、発泡スチロール、プラスチック(一部を除く)、ガラス、コンクリート等への塗装。発泡スチロールや油性塗料の上に塗っても、下地をとかしません。 テコ式ノズルボタンの使用により、タッチが軽く指が疲れません。 有害なフロンや鉛化合物は一切使用していません。 日光や雨に強く、屋外にも使用できます。 使用後、安心して捨てられるガス抜きキャップ付きです。 製品仕様 ●内容量:300mL。 ●色:10アマゾンブルー。 ●標準塗り面積(2回塗り):0.6~1.0m2。 ●乾燥時間:夏期40~50分・冬期1~2時間。 ●一般名:アクリル樹脂塗料(合成樹脂エナメル塗料)。 ●GHS表示:引火性あり・皮膚に接触すると有害・吸入すると有害・強い眼刺激・臓器の障害・眠気やめまいのおそれ・水性生物に有害。 ●合成樹脂(アクリル)。 ●顔料。 ●有機溶剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 目に入った場合には直ちに多量の水で洗い、出来るだけ早く医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛み又は外観に変化がある時は、医師の診察を受けてください。蒸気・ガス等を吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。幼児の手のとどかない所に保存し、子供が誤飲・誤食・いたずらをしないように注意してください。中身が漏れたり破裂する危険がありますので、湿った場所などサビやすいところや、直射日光の当る所には置かないで下さい。 表示の用途以外には使用しないで下さい。体調が悪い時やアレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないで下さい。取扱中は必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋(ポリ手袋など塗料の浸透がないもの)を使用して下さい。炎症を起こす恐れがありますので、皮膚に触れないようにして下さい。また吸い込んだり、目に入らないように注意して下さい。塗料を吹き付ける時は、人や物にかからないように注意して下さい。 高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、注意を守って下さい。炎や火気の近くで使用しなでください。火気を使用している室内で大量に使用しないでください。高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当る所や火気等の近くなど温度が40度以上となる所に置かないでください。火の中に入れないでください。使い切って捨ててください。 (1)塗る面のゴミ、油分、さび・ワックス等を取ります。(2)塗料が付いて子なる周囲はあらかじめマスキングテープ等でおおいます。(3)使用する時は、容器を充分に振り(撹拌球の音が聞こえてから30秒間)、よく混ぜます(使用中も時々振り動かして中身をよく混ぜます)。 (4)塗料を吹き付けるとき、塗る面と噴出口の間は15~25cmの感覚を取ります。(5)目立たない部分で試し塗りして色・噴射の状況・乾燥性・下地への影響・密着性などをよく調べて異常がない事を確かめてから塗ります。(6)一度に厚塗りをしないで、塗る面と平行に移動しながら、やや薄めにまんべんなく2~3回ぐらい塗り重ねます(一度に厚塗りすると垂れることがあります)。(7)使用後は、噴出口が詰まらないよう容器を逆さにして2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。 商品サイズ:約60×190×60mm 重量:約360g JANコード:4970925502490 分類: 建築・住宅資材
1034 円 (税込 / 送料別)

塗りやすく、長持ちします。◆アサヒペン 油性多用途カラー 0.7L ワカクサイロ
商品の特徴 ◆アサヒペン 油性多用途カラー 0.7L ワカクサイロ 塗りやすく、長持ちします。 門扉・フェンス等の鉄部・鉄製品、ドア・ガーデン用品等の屋内外木部、家具等の木製品、トタン等への塗装。紫外線吸収剤(UVA)、紫外線劣化防止剤(HALS)配合により耐久性に優れた塗料です。 サビドメ剤を配合していますので、サビの発生を防ぎます。 タレにくいので大変塗りやすく、きれいに仕上がります。 1回塗りで酸性雨・塩害・排気ガスに強い塗料です。 鉛・クロム化合物は使用していません。 製品仕様 ●容量:0.7L。 ●色:若草色。 ●標準塗り面積(1回塗り)4.5~7.0m2(畳2.7~4.2枚分)・乾燥時間(夏期4~6時間・冬期10~15時間)。 ●塗り重ね時間の目安:夏期1日以上・冬期2日以上。 ●合成樹脂調合ペイント(P-010)。 ●GHS表示:危険・引火性あり・皮膚刺激・アレルギー性皮膚反応のおそれ・臓器の障害・呼吸器への刺激のおそれ・眠気やめまいのおそれ・水生生物に非常に強い毒性。 ●成分1:合成樹脂(長油性アルキド樹脂)。 ●成分2:顔料・紫外線吸収剤(UVA)。 ●成分3:紫外線劣化防止剤(HALS)・サビドメ剤・有機溶剤。 目に入った場合は、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。蒸気、ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落し、痛みまたは外観に変化のあるときは、医師の診察を受けて下さい。(保管上の注意)幼児の手の届かないところに保管し、子どもが誤って誤飲・誤食・いたずらをしないように注意して下さい。直射日光のあたるところ、自動車内などの高温になるところ、容器がさびやすいところには置かないで下さい。残った塗料はしっかりとフタをしめて保管し、できるだけ早く使い切って下さい。 絶えず水がかかったり、水につかるところやいつも湿っているところ、また自動車、バイクの補修や床面には適しません。表示の用途以外には使用しないで下さい。体調が悪いとき、アレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないでください。火気のあるところでは塗らないで下さい。溶剤蒸気を吸入しないよう、目に入らぬよう、また誤飲しないよう注意して取り扱って下さい。有機溶剤が含まれていますので、塗装中・乾燥中ともに換気をよくしてください。使用している原材料の影響で塗装後しばらくの間は塗料の臭いが残ります。取り扱い中は必要に応じてマスクや保護手袋(ポリ手袋などの塗料が浸透しないもの)を使用してください。炎症を起こすことがありますので、皮膚に触れないようにして下さい。塗料が衣服につくと取れません。塗料がついても支障がない服装で作業してください。 雨の降りそうな日や湿度の高い日は避け、天気の良い日に塗って下さい。あらかじめ目立たない部分で試し塗りをして、色・乾燥性・下地への影響・密着性などを確かめてから塗装して下さい。結露する時期には午後3時までに塗り終えて下さい。塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方・気象条件などにより多少異なります。うすめすぎたり、うすく塗りすぎると十分な効果が得られない場合があります。容器は、塗料を使い切ってから捨ててください。やむを得ず塗料を捨てるときは、油性塗料用固化材で固化するか、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分してください。塗料が付着したウエスなどは放置せず、廃棄するまで水に浸しておいてください。塗料を移し替える場合は金属等の溶けない容器を使用して下さい。落下させると、中身が漏れることがあるので取り扱いに注意して下さい。 (1)はがれかかった古い塗膜やサビは、皮スキ・ワイヤーブラシ・サンドペーパーなどを利用して十分に取り除きます(塗る面のゴミや汚れを取り、カビはカビトリ剤で、油分やワックスはペイントうすめ液で拭いてよく落とし、サビを落とした部分はあらかじめサビドメ塗料を塗っておきます)。(2)塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープなどでおおいます。 (3)フタに手をそえて、フタと容器の間にマイナスドライバーなどを差し込んで開け、棒などで塗料を底から十分にかき混ぜて均一にします。(4)コーナーや塗りにくいところは、先にすじかいバケで塗ります。広い面積の部分はコテバケ・ローラーバケ・平バケなどを使うと速く、楽に塗ることが出来ます。マスキングテープは、塗料が手につかなくなったらはがします。塗り重ねる場合は、夏期1日以上、冬期2日以上乾かしてから塗り重ねて仕上げます。乾燥が不充分な状態で塗り重ねると、塗膜がシワ状に浮き上がることがあります。塗料が乾かないうちに、ペイントうすめ液かハケ洗い液で洗ってください。ハケについている塗料を新聞紙などでしごきとってから洗えば、うすめ液は少量ですみます。 商品サイズ:約115×120×115mm 重量:約1000g JANコード:4970925536846 分類: 建築・住宅資材
1892 円 (税込 / 送料別)

タレにくく、きれいに仕上がります。◆アサヒペン クリエイティブカラースプレー 300ML 92クリヤ
商品の特徴 ◆アサヒペン クリエイティブカラースプレー 300ML 92クリヤ タレにくく、きれいに仕上がります。 鉄、木、紙、発泡スチロール、プラスチック(一部を除く)、ガラス、コンクリート等への塗装。発泡スチロールや油性塗料の上に塗っても、下地をとかしません。 テコ式ノズルボタンの使用により、タッチが軽く指が疲れません。 有害なフロンや鉛化合物は一切使用していません。 日光や雨に強く、屋外にも使用できます。 使用後、安心して捨てられるガス抜きキャップ付きです。 製品仕様 ●内容量:300mL。 ●色:92クリヤ。 ●標準塗り面積(2回塗り):0.6~1.0m2。 ●乾燥時間:夏期40~50分・冬期1~2時間。 ●一般名:アクリル樹脂塗料(合成樹脂エナメル塗料)。 ●GHS表示:引火性あり・皮膚に接触すると有害・吸入すると有害・強い眼刺激・臓器の障害・眠気やめまいのおそれ・水性生物に有害。 ●合成樹脂(アクリル)。 ●有機溶剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 目に入った場合には直ちに多量の水で洗い、出来るだけ早く医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛み又は外観に変化がある時は、医師の診察を受けてください。蒸気・ガス等を吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。幼児の手のとどかない所に保存し、子供が誤飲・誤食・いたずらをしないように注意してください。中身が漏れたり破裂する危険がありますので、湿った場所などサビやすいところや、直射日光の当る所には置かないで下さい。 表示の用途以外には使用しないで下さい。体調が悪い時やアレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないで下さい。取扱中は必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋(ポリ手袋など塗料の浸透がないもの)を使用して下さい。炎症を起こす恐れがありますので、皮膚に触れないようにして下さい。また吸い込んだり、目に入らないように注意して下さい。塗料を吹き付ける時は、人や物にかからないように注意して下さい。 高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、注意を守って下さい。炎や火気の近くで使用しなでください。火気を使用している室内で大量に使用しないでください。高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当る所や火気等の近くなど温度が40度以上となる所に置かないでください。火の中に入れないでください。使い切って捨ててください。 (1)塗る面のゴミ、油分、さび・ワックス等を取ります。(2)塗料が付いて子なる周囲はあらかじめマスキングテープ等でおおいます。(3)使用する時は、容器を充分に振り(撹拌球の音が聞こえてから30秒間)、よく混ぜます(使用中も時々振り動かして中身をよく混ぜます)。 (4)塗料を吹き付けるとき、塗る面と噴出口の間は15~25cmの感覚を取ります。(5)目立たない部分で試し塗りして色・噴射の状況・乾燥性・下地への影響・密着性などをよく調べて異常がない事を確かめてから塗ります。(6)一度に厚塗りをしないで、塗る面と平行に移動しながら、やや薄めにまんべんなく2~3回ぐらい塗り重ねます(一度に厚塗りすると垂れることがあります)。(7)使用後は、噴出口が詰まらないよう容器を逆さにして2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。 商品サイズ:約60×190×60mm 重量:約360g JANコード:4970925503480 分類: 建築・住宅資材
1034 円 (税込 / 送料別)

サビの上からそのまま塗れる、サビドメ兼用の鉄部用塗料です。◆アサヒペン 油性・高耐久鉄部用 1.6L アカ
商品の特徴 ◆アサヒペン 油性・高耐久鉄部用 1.6L アカ サビの上からそのまま塗れる、サビドメ兼用の鉄部用塗料です。 屋内外の鉄部・鉄製品の上塗り兼用サビ止め。特殊防錆剤の配合により、サビを落とさずサビの上から直接塗れます。 密着力が強く、ガルバリウム鋼板やアルミ、ステンレスなどにも塗れます。 シリコンアクリル樹脂を用いており、耐候性に優れています。 サビ落としもサビトメ塗料も不要のため、塗装の手間を大幅に短縮できます。 製品仕様 ●内容量:1.6L。 ●色:赤。 ●乾燥時間:夏期1.5~2時間・冬期5~6時間。 ●標準塗り面積(1回塗り):13~18m2(畳8~11枚分)。 ●火気厳禁・合成樹脂エナメル塗料(A-052)。 ●GHS表示:危険・引火性あり・皮膚刺激・アレルギー性皮膚反応のおそれ・臓器の障害・呼吸器への刺激のおそれ・眠気やめまいのおそれ・水生生物に非常に強い毒性。 ●成分:合成樹脂・顔料・サビドメ剤・有機溶剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 表示の用途以外には使用しないでください。火気のあるところでは塗らないでください。体調の悪いときやアレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないでください。取扱い中は必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋(ポリ手袋など塗料が浸透しないもの)を使用してください。炎症を起こす恐れがありますので、皮膚に触れないようにしてください。また、蒸気を吸い込んだり、目に入らないように注意してください。有機溶剤が含まれているので、塗装中、乾燥中ともに換気をよくしてください。塗料が衣服につくと取れません。塗料がついても支障がない服装で作業してください。塗装は雨の降りそうな日や湿度の高い日は避け、天気の良い日に塗ってください。結露するする時期には午後3時までに塗り終えてください。うすめすぎたり、うすく塗りすぎると、充分な効果が得られない場合があります。 塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方気象条件の違いにより多少異なります。フッ素系樹脂やシリコン樹脂、光触媒などを用いた特殊なサイディングや、コーキング材、シーリング材には密着しないことがあります。乾燥が不十分な状態で塗り重ねると、塗膜がシワ状に浮き上がることがあります。乾燥後、ペイントうすめ液や溶剤系クリーナーなどで塗膜部分を拭くと、溶解する場合があります。容器は塗料を使い切ってから捨ててください。やむをえず塗料を捨てるときは、油性塗料用固化剤で固化するか、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分してください。塗料を移し替える場合は金属などの溶けない容器をご使用ください。容器を落下させると、中身が漏れることがありますので取扱いに注意してください。幼児の手が届かないところに保存し、子供が誤飲・誤食・いたずらしないように注意してください。 直射日光や火気のある場所、自動車内などの温度が高くなるところ、容器がさびやすいところには置かないでください。残った塗料はしっかりとフタをしめて保管し、できるだけ早く使い切ってください。(1)はがれかかった古い塗膜やボロボロと取れるようなサビは、皮スキ、ワイヤーブラシ、サンドペーパーなどを使用して充分に取り除きます(塗る面のゴミや汚れ・カビを取り、充分に乾かし、油分やワックスはペイントうすめ液で拭いてよく落とします)。(2)塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープやマスカーなどでおおいます。(3)フタに手をそえて、フタと容器の間にマイナスドライバーなどを差し込んで開け、棒などで容器の底から充分にかき混ぜて均一にします(うすめずにそのまま塗れるようにしてありますが、夏期など乾燥が速すぎて塗りにくいときは、ペイントうすめ液で少し(10%以内)うすめます)。 (4)あらかじめ目立たない部分で試し塗りをして、色・乾燥性・下地への影響・密着性等を確かめてから塗ります(コーナーや塗りにくいところは先にすじかいバケで塗り、広い面積の部分はコテバケ、ローラーバケ、平バケなどを使うと、速く、楽に塗ることができます)。塗り重ねる場合は、4時間(冬期は8時間)以上おいてから2回目を塗ります。(5)マスキングテープは、塗料が手につかなくなったらはがします。塗料が乾かないうちに、ペイントうすめ液かハケ洗い液で洗ってください(ハケについている塗料を新聞紙などでしごきとって洗えば、うすめ液は少量ですみます)。目に入った場合には、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けてください。誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けてください。 蒸気、ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けてください。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛み又は外観に変化があるときは、医師の診察を受けてください。 商品サイズ:約150×170×150mm 重量:約2.4kg JANコード:4970925526717 分類: 建築・住宅資材
5192 円 (税込 / 送料別)

強浸透で木材を長期間守ります。◆アサヒペン 水性木材防虫ソート 14L クリヤ
商品の特徴 ◆アサヒペン 水性木材防虫ソート 14L クリヤ 強浸透で木材を長期間守ります。 杭・板塀・溝板等の屋外未塗装木部や、土台・根太・根太受・床束・大引等の床下未塗装木部の防虫・防腐。安全性に配慮した薬剤を配合した屋外木部専用防虫・防腐処理剤です。 浸透性に優れ長期間木材を保護でき、防カビ効果もあります。 水性なので取扱いが簡単です。 油性ソートに比べ臭いが少ない低臭タイプです。 鉛・クロム化合物を使用していない無鉛塗料です。 製品仕様 ●内容量:14L。 ●色:クリヤ。 ●塗り面積(標準塗り回数2回塗り):83~109m2(タタミ50~66枚分)。 ●乾燥時間:(夏期)30分~1時間・(冬期)1~2時間。 ●塗り重ね時間の目安:(夏期)1時間以上・(冬期)2時間以上。 ●光沢:ツヤ消し。 ●水性。 ●塗膜の仕上がり:半透明(木目を生かす)。 表示の用途以外に使用しないで下さい。うすめずそのまま塗ってください。塗料がすでに塗られている面や吸い込みがないプリント合板・化粧合板には適しません。また、絶えず水がかかったり、いつも湿っているところには適しません。旧塗膜が残っている場合には、塗膜を取り除く必要があります。 食器など、口や食品に直接触れるものには塗らないで下さい。屋外のテーブルや椅子など皮膚が直接接するような木部や犬小屋や鳥かご、その他ペットがなめたり、かじったりするような木部には塗らないで下さい。体調の悪いとき、薬剤などによるアレルギーがある人・化学物質に敏感な人は使用しないで下さい。 目に入ったり、皮膚に付着しないよう保護手袋、保護メガネ、保護マスクを着用して下さい。また誤飲しないよう注意して取扱って下さい。塗料がついても支障がない服装で作業して下さい。 塗装は雨の降りそうな日や湿度の高い日は避け、天気の良い日に塗って下さい。また塗装中、乾燥中ともに5℃以下になるときは塗らないで下さい。塗装中、乾燥中とも換気を良くし、その後も塗料の臭いがなくなるまでは、ときどき換気をして下さい。 吹き付け塗装は絶対にしないで下さい。草木などにかからないように、鯉などの魚類がいる池に入らないように注意して下さい。 クリヤの塗料は白濁していますが、乾燥後はクリヤになります。クリヤは屋外の直射日光が当たる面では、有色品に比べて色あせしやすい傾向があり、未塗装部分と同様に素地が(灰色などに)変色します。塗装する木材の色や吸い込みの度合によって仕上がりの色・乾燥性などが大きく左右されますので、あらかじめ目立たない部分、または同種の木材で試し塗りをして、仕上がりの色・乾燥性などを確かめてから塗って下さい。防腐剤や防虫剤が塗布や注入された木材に塗装した場合、薬剤によっては塗装や仕上がりに悪影響を与える場合がありますので注意して下さい。 商品サイズ:約240×350×240mm 重量:約15.34kg JANコード:4970925456649 分類: 建築・住宅資材
10714 円 (税込 / 送料別)

防虫・防腐・防カビ効果のある屋外木部専用塗料です。◆アサヒペン 油性木部防虫防腐ステインEX 1.6L マホガニー
商品の特徴 ◆アサヒペン 油性木部防虫防腐ステインEX 1.6L マホガニー 防虫・防腐・防カビ効果のある屋外木部専用塗料です。 ラティス・ウッドデッキ・トレリス・プランター等のガーデン用木製品、外板、板塀等の屋外の未塗装木部。木部に深く浸透し、塗装面はひび割れやハガレの心配がありません。 素材の風合いを生かしたシックなつや消し仕上です。 塗りやすく、木目を美しく生かします。 安全性を配慮した薬剤を使用しています。 鉛・クロム化合物は使用していません。 製品仕様 ●容量:1.6L。 ●色:マガボニー。 ●標準塗り面積(2回塗り)7~12m2(畳4~7枚分)・乾燥時間(夏期12~24時間・冬期1~2日)。 ●塗り重ね時間の目安:2~5時間。 ●合成樹脂クリヤ塗装(P-019)。 ●GHS表示:危険・引火性あり・皮膚刺激・強い眼刺激・アレルギー性皮膚反応のおそれ・遺伝性疾患のおそれ・臓器の障害・呼吸器への刺激のおそれ・眠気やめまいのおそれ・水生生物に非常に強い毒性。 ●成分1:合成樹脂(アルキド樹脂)・有機溶剤。 ●成分2:顔料・防虫剤・防カビ剤・防腐剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 目に入った場合は、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。蒸気、ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落し、痛みまたは外観に変化のあるときは、医師の診察を受けて下さい。(保管上の注意)幼児の手の届かないところに保管し、子どもが誤飲・誤食・いたずらをしないように注意して下さい。直射日光や火気のある場所、自動車内などの高温になるところ、容器がさびやすいところには置かないで下さい。残った塗料はしっかりとフタをしめて保管し、できるだけ早く使い切って下さい。 本品は他の塗料が既に塗装されている面には適しません。十分に塗膜を取り除いてから塗装して下さい(ただし、本品の塗り替えの場合は重ね塗りが出来ます)。表示の用途以外には使用しないでください。犬小屋や鳥かご、その他ペットなどがなめたり、かじったりするような木部には使用しないで下さい。食品や食器が置かれているところには使用しないで下さい。プリント合板・化粧合板などには適しません。塗料のかくはんが不足すると、中身の成分が混ざらずに十分な効果を発揮できない場合があります。火気のあるところでは塗らないで下さい。天気のよい日に、風通しをよくして塗って下さい。有機溶剤が含まれており、長時間そのにおいをかぐと、頭痛・めまい・吐き気などを起こすことがありますので、塗装中及び塗装後もにおいがなくなるまで換気をよくしてください。塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方・気象条件により多少異なります。 溶剤蒸気を吸入しないよう、目に入らぬよう、また誤飲しないように保護メガネ、保護マスクを着用して下さい。塗料が皮膚に付くとかぶれることがあり、また衣服につくときれいに洗い落とすことができませんので、取扱い時には必ず保護手袋、作業着を着用し、皮膚に触れないようにして下さい。病人・妊婦・乳幼児・薬剤や有機溶剤によってアレルギー症状やかぶれ等を起こしやすい方、特異体質の方のいる場所では取り扱わないで下さい。塗料が草木などの植物にかからないよう、また、金魚や鯉などの魚類がいる池に入らないように注意して下さい。塗料が木材以外にかかった場合は中性洗剤で洗った後、充分に水洗いして下さい。マスキングテープの端から塗料がにじむことがあります。ヤニのある個所は乾燥がかなり遅くなったり、場合によっては乾かないことがあります。塗料が付着した作業着はそのまましまわず、洗濯してからしまってください。 吹き付け塗装は絶対にしないで下さい。下地の色や吸い込みの度合いによって仕上がりの状態や乾燥性が大きく左右されますので、あらかじめ目立たない場所で試し塗りをして、色・浸透性・下地への影響などを確かめてから塗装して下さい。乾燥後も衣服や洗濯物がすれたりすると汚れることがありますので、乾いた布でよく拭いてから使用して下さい。塗料を拭き取った布をまるめたまま放置すると自然発火する恐れがありますので、捨てるまでは水に漬けておき、そのまま廃棄してください。取り扱い後は必ず手洗い、うがいを十分に行って下さい。表示の色は印刷のため実際の色と多少異なります。容器は、塗料を使い切ってから捨ててください。やむを得ず塗料を捨てるときは、火気のない屋外で、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ごみとして処分してください。塗料を移し替える場合は金属等の溶けない容器をご使用ください。 (1)すでにある古い塗膜は、皮スキ・サンドペーパーなどを使用して十分に取り除きます(2)塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープ等でおおいます。(3)フタを開ける前に、容器をよく振り塗料をよく混ぜ、フタに手をそえて、フタと容器の間にマイナスドライバーなどを差し込んで開け、棒などで塗料を底から十分にかき混ぜて均一にします(使用中も時々かき混ぜます)。(4)ステイン用ハケを用いて木目に沿ってたっぷりと吸い込ませるように塗ります(広い平面の場合はコテバケを使用すると速く、楽に塗ることが出来、2~5時間乾燥させてから、さらに塗り重ねます)。(5)マスキングテープは塗料が手につかなくなったらはがします。塗料が乾かないうちにペイントうすめ液かハケ洗い液で洗います。うすめずにそのまま塗ります。 商品サイズ:約150×170×150mm 重量:約1600g JANコード:4970925525321 分類: 建築・住宅資材
3278 円 (税込 / 送料別)

タレにくく、きれいに仕上がります。◆アサヒペン クリエイティブカラースプレー 300ML 09コロラドG
商品の特徴 ◆アサヒペン クリエイティブカラースプレー 300ML 09コロラドG タレにくく、きれいに仕上がります。 鉄、木、紙、発泡スチロール、プラスチック(一部を除く)、ガラス、コンクリート等への塗装。発泡スチロールや油性塗料の上に塗っても、下地をとかしません。 テコ式ノズルボタンの使用により、タッチが軽く指が疲れません。 有害なフロンや鉛化合物は一切使用していません。 日光や雨に強く、屋外にも使用できます。 使用後、安心して捨てられるガス抜きキャップ付きです。 製品仕様 ●内容量:300mL。 ●色:09コロラドグリーン。 ●標準塗り面積(2回塗り):0.6~1.0m2。 ●乾燥時間:夏期40~50分・冬期1~2時間。 ●一般名:アクリル樹脂塗料(合成樹脂エナメル塗料)。 ●GHS表示:引火性あり・皮膚に接触すると有害・吸入すると有害・強い眼刺激・臓器の障害・眠気やめまいのおそれ・水性生物に有害。 ●合成樹脂(アクリル)。 ●顔料。 ●有機溶剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 目に入った場合には直ちに多量の水で洗い、出来るだけ早く医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛み又は外観に変化がある時は、医師の診察を受けてください。蒸気・ガス等を吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。幼児の手のとどかない所に保存し、子供が誤飲・誤食・いたずらをしないように注意してください。中身が漏れたり破裂する危険がありますので、湿った場所などサビやすいところや、直射日光の当る所には置かないで下さい。 表示の用途以外には使用しないで下さい。体調が悪い時やアレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないで下さい。取扱中は必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋(ポリ手袋など塗料の浸透がないもの)を使用して下さい。炎症を起こす恐れがありますので、皮膚に触れないようにして下さい。また吸い込んだり、目に入らないように注意して下さい。塗料を吹き付ける時は、人や物にかからないように注意して下さい。 高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、注意を守って下さい。炎や火気の近くで使用しなでください。火気を使用している室内で大量に使用しないでください。高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当る所や火気等の近くなど温度が40度以上となる所に置かないでください。火の中に入れないでください。使い切って捨ててください。 (1)塗る面のゴミ、油分、さび・ワックス等を取ります。(2)塗料が付いて子なる周囲はあらかじめマスキングテープ等でおおいます。(3)使用する時は、容器を充分に振り(撹拌球の音が聞こえてから30秒間)、よく混ぜます(使用中も時々振り動かして中身をよく混ぜます)。 (4)塗料を吹き付けるとき、塗る面と噴出口の間は15~25cmの感覚を取ります。(5)目立たない部分で試し塗りして色・噴射の状況・乾燥性・下地への影響・密着性などをよく調べて異常がない事を確かめてから塗ります。(6)一度に厚塗りをしないで、塗る面と平行に移動しながら、やや薄めにまんべんなく2~3回ぐらい塗り重ねます(一度に厚塗りすると垂れることがあります)。(7)使用後は、噴出口が詰まらないよう容器を逆さにして2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。 商品サイズ:約60×190×60mm 重量:約360g JANコード:4970925502483 分類: 建築・住宅資材
1034 円 (税込 / 送料別)

塗りやすく、長持ちします。◆アサヒペン 油性多用途カラー 0.7L ライトグリーン
商品の特徴 ◆アサヒペン 油性多用途カラー 0.7L ライトグリーン 塗りやすく、長持ちします。 門扉・フェンス等の鉄部・鉄製品、ドア・ガーデン用品等の屋内外木部、家具等の木製品、トタン等への塗装。紫外線吸収剤(UVA)、紫外線劣化防止剤(HALS)配合により耐久性に優れた塗料です。 サビドメ剤を配合していますので、サビの発生を防ぎます。 タレにくいので大変塗りやすく、きれいに仕上がります。 1回塗りで酸性雨・塩害・排気ガスに強い塗料です。 鉛・クロム化合物は使用していません。 製品仕様 ●容量:0.7L。 ●色:ライトグリーン。 ●標準塗り面積(1回塗り)4.5~7.0m2(畳2.7~4.2枚分)・乾燥時間(夏期4~6時間・冬期10~15時間)。 ●塗り重ね時間の目安:夏期1日以上・冬期2日以上。 ●合成樹脂調合ペイント(P-010)。 ●GHS表示:危険・引火性あり・皮膚刺激・アレルギー性皮膚反応のおそれ・臓器の障害・呼吸器への刺激のおそれ・眠気やめまいのおそれ・水生生物に非常に強い毒性。 ●成分1:合成樹脂(長油性アルキド樹脂)。 ●成分2:顔料・紫外線吸収剤(UVA)。 ●成分3:紫外線劣化防止剤(HALS)・サビドメ剤・有機溶剤。 目に入った場合は、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。蒸気、ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落し、痛みまたは外観に変化のあるときは、医師の診察を受けて下さい。(保管上の注意)幼児の手の届かないところに保管し、子どもが誤って誤飲・誤食・いたずらをしないように注意して下さい。直射日光のあたるところ、自動車内などの高温になるところ、容器がさびやすいところには置かないで下さい。残った塗料はしっかりとフタをしめて保管し、できるだけ早く使い切って下さい。 絶えず水がかかったり、水につかるところやいつも湿っているところ、また自動車、バイクの補修や床面には適しません。表示の用途以外には使用しないで下さい。体調が悪いとき、アレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないでください。火気のあるところでは塗らないで下さい。溶剤蒸気を吸入しないよう、目に入らぬよう、また誤飲しないよう注意して取り扱って下さい。有機溶剤が含まれていますので、塗装中・乾燥中ともに換気をよくしてください。使用している原材料の影響で塗装後しばらくの間は塗料の臭いが残ります。取り扱い中は必要に応じてマスクや保護手袋(ポリ手袋などの塗料が浸透しないもの)を使用してください。炎症を起こすことがありますので、皮膚に触れないようにして下さい。塗料が衣服につくと取れません。塗料がついても支障がない服装で作業してください。 雨の降りそうな日や湿度の高い日は避け、天気の良い日に塗って下さい。あらかじめ目立たない部分で試し塗りをして、色・乾燥性・下地への影響・密着性などを確かめてから塗装して下さい。結露する時期には午後3時までに塗り終えて下さい。塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方・気象条件などにより多少異なります。うすめすぎたり、うすく塗りすぎると十分な効果が得られない場合があります。容器は、塗料を使い切ってから捨ててください。やむを得ず塗料を捨てるときは、油性塗料用固化材で固化するか、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分してください。塗料が付着したウエスなどは放置せず、廃棄するまで水に浸しておいてください。塗料を移し替える場合は金属等の溶けない容器を使用して下さい。落下させると、中身が漏れることがあるので取り扱いに注意して下さい。 (1)はがれかかった古い塗膜やサビは、皮スキ・ワイヤーブラシ・サンドペーパーなどを利用して十分に取り除きます(塗る面のゴミや汚れを取り、カビはカビトリ剤で、油分やワックスはペイントうすめ液で拭いてよく落とし、サビを落とした部分はあらかじめサビドメ塗料を塗っておきます)。(2)塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープなどでおおいます。 (3)フタに手をそえて、フタと容器の間にマイナスドライバーなどを差し込んで開け、棒などで塗料を底から十分にかき混ぜて均一にします。(4)コーナーや塗りにくいところは、先にすじかいバケで塗ります。広い面積の部分はコテバケ・ローラーバケ・平バケなどを使うと速く、楽に塗ることが出来ます。マスキングテープは、塗料が手につかなくなったらはがします。塗り重ねる場合は、夏期1日以上、冬期2日以上乾かしてから塗り重ねて仕上げます。乾燥が不充分な状態で塗り重ねると、塗膜がシワ状に浮き上がることがあります。塗料が乾かないうちに、ペイントうすめ液かハケ洗い液で洗ってください。ハケについている塗料を新聞紙などでしごきとってから洗えば、うすめ液は少量ですみます。 商品サイズ:約115×120×115mm 重量:約1000g JANコード:4970925536839 分類: 建築・住宅資材
1892 円 (税込 / 送料別)

タレにくく、きれいに仕上がります。◆アサヒペン クリエイティブカラースプレー 300ML 86ライトGY
商品の特徴 ◆アサヒペン クリエイティブカラースプレー 300ML 86ライトGY タレにくく、きれいに仕上がります。 鉄、木、紙、発泡スチロール、プラスチック(一部を除く)、ガラス、コンクリート等への塗装。発泡スチロールや油性塗料の上に塗っても、下地をとかしません。 テコ式ノズルボタンの使用により、タッチが軽く指が疲れません。 有害なフロンや鉛化合物は一切使用していません。 日光や雨に強く、屋外にも使用できます。 使用後、安心して捨てられるガス抜きキャップ付きです。 製品仕様 ●内容量:300mL。 ●色:86ライトグレー。 ●標準塗り面積(2回塗り):0.6~1.0m2。 ●乾燥時間:夏期40~50分・冬期1~2時間。 ●一般名:アクリル樹脂塗料(合成樹脂エナメル塗料)。 ●GHS表示:引火性あり・皮膚に接触すると有害・吸入すると有害・強い眼刺激・臓器の障害・眠気やめまいのおそれ・水性生物に有害。 ●合成樹脂(アクリル)。 ●顔料。 ●有機溶剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 目に入った場合には直ちに多量の水で洗い、出来るだけ早く医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛み又は外観に変化がある時は、医師の診察を受けてください。蒸気・ガス等を吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。幼児の手のとどかない所に保存し、子供が誤飲・誤食・いたずらをしないように注意してください。中身が漏れたり破裂する危険がありますので、湿った場所などサビやすいところや、直射日光の当る所には置かないで下さい。 表示の用途以外には使用しないで下さい。体調が悪い時やアレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないで下さい。取扱中は必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋(ポリ手袋など塗料の浸透がないもの)を使用して下さい。炎症を起こす恐れがありますので、皮膚に触れないようにして下さい。また吸い込んだり、目に入らないように注意して下さい。塗料を吹き付ける時は、人や物にかからないように注意して下さい。 高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、注意を守って下さい。炎や火気の近くで使用しなでください。火気を使用している室内で大量に使用しないでください。高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当る所や火気等の近くなど温度が40度以上となる所に置かないでください。火の中に入れないでください。使い切って捨ててください。 (1)塗る面のゴミ、油分、さび・ワックス等を取ります。(2)塗料が付いて子なる周囲はあらかじめマスキングテープ等でおおいます。(3)使用する時は、容器を充分に振り(撹拌球の音が聞こえてから30秒間)、よく混ぜます(使用中も時々振り動かして中身をよく混ぜます)。 (4)塗料を吹き付けるとき、塗る面と噴出口の間は15~25cmの感覚を取ります。(5)目立たない部分で試し塗りして色・噴射の状況・乾燥性・下地への影響・密着性などをよく調べて異常がない事を確かめてから塗ります。(6)一度に厚塗りをしないで、塗る面と平行に移動しながら、やや薄めにまんべんなく2~3回ぐらい塗り重ねます(一度に厚塗りすると垂れることがあります)。(7)使用後は、噴出口が詰まらないよう容器を逆さにして2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。 商品サイズ:約60×190×60mm 重量:約360g JANコード:4970925503428 分類: 建築・住宅資材
1034 円 (税込 / 送料別)

サビの上からそのまま塗れる、サビドメ兼用の鉄部用塗料です。◆アサヒペン 油性・高耐久鉄部用 1.6L ライトグレー
商品の特徴 ◆アサヒペン 油性・高耐久鉄部用 1.6L ライトグレー サビの上からそのまま塗れる、サビドメ兼用の鉄部用塗料です。 屋内外の鉄部・鉄製品の上塗り兼用サビ止め。特殊防錆剤の配合により、サビを落とさずサビの上から直接塗れます。 密着力が強く、ガルバリウム鋼板やアルミ、ステンレスなどにも塗れます。 シリコンアクリル樹脂を用いており、耐候性に優れています。 サビ落としもサビトメ塗料も不要のため、塗装の手間を大幅に短縮できます。 製品仕様 ●内容量:1.6L。 ●色:ライトグレー。 ●乾燥時間:夏期1.5~2時間・冬期5~6時間。 ●標準塗り面積(1回塗り):13~18m2(畳8~11枚分)。 ●火気厳禁・合成樹脂エナメル塗料(A-052)。 ●GHS表示:危険・引火性あり・皮膚刺激・アレルギー性皮膚反応のおそれ・臓器の障害・呼吸器への刺激のおそれ・眠気やめまいのおそれ・水生生物に非常に強い毒性。 ●成分:合成樹脂・顔料・サビドメ剤・有機溶剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 表示の用途以外には使用しないでください。火気のあるところでは塗らないでください。体調の悪いときやアレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないでください。取扱い中は必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋(ポリ手袋など塗料が浸透しないもの)を使用してください。炎症を起こす恐れがありますので、皮膚に触れないようにしてください。また、蒸気を吸い込んだり、目に入らないように注意してください。有機溶剤が含まれているので、塗装中、乾燥中ともに換気をよくしてください。塗料が衣服につくと取れません。塗料がついても支障がない服装で作業してください。塗装は雨の降りそうな日や湿度の高い日は避け、天気の良い日に塗ってください。結露するする時期には午後3時までに塗り終えてください。うすめすぎたり、うすく塗りすぎると、充分な効果が得られない場合があります。 塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方気象条件の違いにより多少異なります。フッ素系樹脂やシリコン樹脂、光触媒などを用いた特殊なサイディングや、コーキング材、シーリング材には密着しないことがあります。乾燥が不十分な状態で塗り重ねると、塗膜がシワ状に浮き上がることがあります。乾燥後、ペイントうすめ液や溶剤系クリーナーなどで塗膜部分を拭くと、溶解する場合があります。容器は塗料を使い切ってから捨ててください。やむをえず塗料を捨てるときは、油性塗料用固化剤で固化するか、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分してください。塗料を移し替える場合は金属などの溶けない容器をご使用ください。容器を落下させると、中身が漏れることがありますので取扱いに注意してください。幼児の手が届かないところに保存し、子供が誤飲・誤食・いたずらしないように注意してください。 直射日光や火気のある場所、自動車内などの温度が高くなるところ、容器がさびやすいところには置かないでください。残った塗料はしっかりとフタをしめて保管し、できるだけ早く使い切ってください。(1)はがれかかった古い塗膜やボロボロと取れるようなサビは、皮スキ、ワイヤーブラシ、サンドペーパーなどを使用して充分に取り除きます(塗る面のゴミや汚れ・カビを取り、充分に乾かし、油分やワックスはペイントうすめ液で拭いてよく落とします)。(2)塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープやマスカーなどでおおいます。(3)フタに手をそえて、フタと容器の間にマイナスドライバーなどを差し込んで開け、棒などで容器の底から充分にかき混ぜて均一にします(うすめずにそのまま塗れるようにしてありますが、夏期など乾燥が速すぎて塗りにくいときは、ペイントうすめ液で少し(10%以内)うすめます)。 (4)あらかじめ目立たない部分で試し塗りをして、色・乾燥性・下地への影響・密着性等を確かめてから塗ります(コーナーや塗りにくいところは先にすじかいバケで塗り、広い面積の部分はコテバケ、ローラーバケ、平バケなどを使うと、速く、楽に塗ることができます)。塗り重ねる場合は、4時間(冬期は8時間)以上おいてから2回目を塗ります。(5)マスキングテープは、塗料が手につかなくなったらはがします。塗料が乾かないうちに、ペイントうすめ液かハケ洗い液で洗ってください(ハケについている塗料を新聞紙などでしごきとって洗えば、うすめ液は少量ですみます)。目に入った場合には、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けてください。誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けてください。 蒸気、ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けてください。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛み又は外観に変化があるときは、医師の診察を受けてください。 商品サイズ:約150×170×150mm 重量:約2.4kg JANコード:4970925526700 分類: 建築・住宅資材
5192 円 (税込 / 送料別)

塗りやすく、長持ちします。◆アサヒペン 油性多用途カラー 0.7L キイロ
商品の特徴 ◆アサヒペン 油性多用途カラー 0.7L キイロ 塗りやすく、長持ちします。 門扉・フェンス等の鉄部・鉄製品、ドア・ガーデン用品等の屋内外木部、家具等の木製品、トタン等への塗装。紫外線吸収剤(UVA)、紫外線劣化防止剤(HALS)配合により耐久性に優れた塗料です。 サビドメ剤を配合していますので、サビの発生を防ぎます。 タレにくいので大変塗りやすく、きれいに仕上がります。 1回塗りで酸性雨・塩害・排気ガスに強い塗料です。 鉛・クロム化合物は使用していません。 製品仕様 ●容量:0.7L。 ●色:黄色。 ●標準塗り面積(1回塗り)4.5~7.0m2(畳2.7~4.2枚分)・乾燥時間(夏期4~6時間・冬期10~15時間)。 ●塗り重ね時間の目安:夏期1日以上・冬期2日以上。 ●合成樹脂調合ペイント(P-010)。 ●GHS表示:危険・引火性あり・皮膚刺激・アレルギー性皮膚反応のおそれ・臓器の障害・呼吸器への刺激のおそれ・眠気やめまいのおそれ・水生生物に非常に強い毒性。 ●成分1:合成樹脂(長油性アルキド樹脂)。 ●成分2:顔料・紫外線吸収剤(UVA)。 ●成分3:紫外線劣化防止剤(HALS)・サビドメ剤・有機溶剤。 目に入った場合は、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。蒸気、ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落し、痛みまたは外観に変化のあるときは、医師の診察を受けて下さい。(保管上の注意)幼児の手の届かないところに保管し、子どもが誤って誤飲・誤食・いたずらをしないように注意して下さい。直射日光のあたるところ、自動車内などの高温になるところ、容器がさびやすいところには置かないで下さい。残った塗料はしっかりとフタをしめて保管し、できるだけ早く使い切って下さい。 絶えず水がかかったり、水につかるところやいつも湿っているところ、また自動車、バイクの補修や床面には適しません。表示の用途以外には使用しないで下さい。体調が悪いとき、アレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないでください。火気のあるところでは塗らないで下さい。溶剤蒸気を吸入しないよう、目に入らぬよう、また誤飲しないよう注意して取り扱って下さい。有機溶剤が含まれていますので、塗装中・乾燥中ともに換気をよくしてください。使用している原材料の影響で塗装後しばらくの間は塗料の臭いが残ります。取り扱い中は必要に応じてマスクや保護手袋(ポリ手袋などの塗料が浸透しないもの)を使用してください。炎症を起こすことがありますので、皮膚に触れないようにして下さい。塗料が衣服につくと取れません。塗料がついても支障がない服装で作業してください。 雨の降りそうな日や湿度の高い日は避け、天気の良い日に塗って下さい。あらかじめ目立たない部分で試し塗りをして、色・乾燥性・下地への影響・密着性などを確かめてから塗装して下さい。結露する時期には午後3時までに塗り終えて下さい。塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方・気象条件などにより多少異なります。うすめすぎたり、うすく塗りすぎると十分な効果が得られない場合があります。容器は、塗料を使い切ってから捨ててください。やむを得ず塗料を捨てるときは、油性塗料用固化材で固化するか、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分してください。塗料が付着したウエスなどは放置せず、廃棄するまで水に浸しておいてください。塗料を移し替える場合は金属等の溶けない容器を使用して下さい。落下させると、中身が漏れることがあるので取り扱いに注意して下さい。 (1)はがれかかった古い塗膜やサビは、皮スキ・ワイヤーブラシ・サンドペーパーなどを利用して十分に取り除きます(塗る面のゴミや汚れを取り、カビはカビトリ剤で、油分やワックスはペイントうすめ液で拭いてよく落とし、サビを落とした部分はあらかじめサビドメ塗料を塗っておきます)。(2)塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープなどでおおいます。 (3)フタに手をそえて、フタと容器の間にマイナスドライバーなどを差し込んで開け、棒などで塗料を底から十分にかき混ぜて均一にします。(4)コーナーや塗りにくいところは、先にすじかいバケで塗ります。広い面積の部分はコテバケ・ローラーバケ・平バケなどを使うと速く、楽に塗ることが出来ます。マスキングテープは、塗料が手につかなくなったらはがします。塗り重ねる場合は、夏期1日以上、冬期2日以上乾かしてから塗り重ねて仕上げます。乾燥が不充分な状態で塗り重ねると、塗膜がシワ状に浮き上がることがあります。塗料が乾かないうちに、ペイントうすめ液かハケ洗い液で洗ってください。ハケについている塗料を新聞紙などでしごきとってから洗えば、うすめ液は少量ですみます。 商品サイズ:約115×120×115mm 重量:約1000g JANコード:4970925536822 分類: 建築・住宅資材
1892 円 (税込 / 送料別)

防虫・防腐・防カビ効果のある屋外木部専用塗料です。◆アサヒペン 油性木部防虫防腐ステインEX 1.6L チーク
商品の特徴 ◆アサヒペン 油性木部防虫防腐ステインEX 1.6L チーク 防虫・防腐・防カビ効果のある屋外木部専用塗料です。 ラティス・ウッドデッキ・トレリス・プランター等のガーデン用木製品、外板、板塀等の屋外の未塗装木部。木部に深く浸透し、塗装面はひび割れやハガレの心配がありません。 素材の風合いを生かしたシックなつや消し仕上です。 塗りやすく、木目を美しく生かします。 安全性を配慮した薬剤を使用しています。 鉛・クロム化合物は使用していません。 製品仕様 ●容量:1.6L。 ●色:チーク。 ●標準塗り面積(2回塗り)7~12m2(畳4~7枚分)・乾燥時間(夏期12~24時間・冬期1~2日)。 ●塗り重ね時間の目安:2~5時間。 ●合成樹脂クリヤ塗装(P-019)。 ●GHS表示:危険・引火性あり・皮膚刺激・強い眼刺激・アレルギー性皮膚反応のおそれ・遺伝性疾患のおそれ・臓器の障害・呼吸器への刺激のおそれ・眠気やめまいのおそれ・水生生物に非常に強い毒性。 ●成分1:合成樹脂(アルキド樹脂)・有機溶剤。 ●成分2:顔料・防虫剤・防カビ剤・防腐剤。 発火性・引火性の石油類の使用(有)。 目に入った場合は、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。蒸気、ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落し、痛みまたは外観に変化のあるときは、医師の診察を受けて下さい。(保管上の注意)幼児の手の届かないところに保管し、子どもが誤飲・誤食・いたずらをしないように注意して下さい。直射日光や火気のある場所、自動車内などの高温になるところ、容器がさびやすいところには置かないで下さい。残った塗料はしっかりとフタをしめて保管し、できるだけ早く使い切って下さい。 本品は他の塗料が既に塗装されている面には適しません。十分に塗膜を取り除いてから塗装して下さい(ただし、本品の塗り替えの場合は重ね塗りが出来ます)。表示の用途以外には使用しないでください。犬小屋や鳥かご、その他ペットなどがなめたり、かじったりするような木部には使用しないで下さい。食品や食器が置かれているところには使用しないで下さい。プリント合板・化粧合板などには適しません。塗料のかくはんが不足すると、中身の成分が混ざらずに十分な効果を発揮できない場合があります。火気のあるところでは塗らないで下さい。天気のよい日に、風通しをよくして塗って下さい。有機溶剤が含まれており、長時間そのにおいをかぐと、頭痛・めまい・吐き気などを起こすことがありますので、塗装中及び塗装後もにおいがなくなるまで換気をよくしてください。塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方・気象条件により多少異なります。 溶剤蒸気を吸入しないよう、目に入らぬよう、また誤飲しないように保護メガネ、保護マスクを着用して下さい。塗料が皮膚に付くとかぶれることがあり、また衣服につくときれいに洗い落とすことができませんので、取扱い時には必ず保護手袋、作業着を着用し、皮膚に触れないようにして下さい。病人・妊婦・乳幼児・薬剤や有機溶剤によってアレルギー症状やかぶれ等を起こしやすい方、特異体質の方のいる場所では取り扱わないで下さい。塗料が草木などの植物にかからないよう、また、金魚や鯉などの魚類がいる池に入らないように注意して下さい。塗料が木材以外にかかった場合は中性洗剤で洗った後、充分に水洗いして下さい。マスキングテープの端から塗料がにじむことがあります。ヤニのある個所は乾燥がかなり遅くなったり、場合によっては乾かないことがあります。塗料が付着した作業着はそのまましまわず、洗濯してからしまってください。 吹き付け塗装は絶対にしないで下さい。下地の色や吸い込みの度合いによって仕上がりの状態や乾燥性が大きく左右されますので、あらかじめ目立たない場所で試し塗りをして、色・浸透性・下地への影響などを確かめてから塗装して下さい。乾燥後も衣服や洗濯物がすれたりすると汚れることがありますので、乾いた布でよく拭いてから使用して下さい。塗料を拭き取った布をまるめたまま放置すると自然発火する恐れがありますので、捨てるまでは水に漬けておき、そのまま廃棄してください。取り扱い後は必ず手洗い、うがいを十分に行って下さい。表示の色は印刷のため実際の色と多少異なります。容器は、塗料を使い切ってから捨ててください。やむを得ず塗料を捨てるときは、火気のない屋外で、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ごみとして処分してください。塗料を移し替える場合は金属等の溶けない容器をご使用ください。 (1)すでにある古い塗膜は、皮スキ・サンドペーパーなどを使用して十分に取り除きます(2)塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープ等でおおいます。(3)フタを開ける前に、容器をよく振り塗料をよく混ぜ、フタに手をそえて、フタと容器の間にマイナスドライバーなどを差し込んで開け、棒などで塗料を底から十分にかき混ぜて均一にします(使用中も時々かき混ぜます)。(4)ステイン用ハケを用いて木目に沿ってたっぷりと吸い込ませるように塗ります(広い平面の場合はコテバケを使用すると速く、楽に塗ることが出来、2~5時間乾燥させてから、さらに塗り重ねます)。(5)マスキングテープは塗料が手につかなくなったらはがします。塗料が乾かないうちにペイントうすめ液かハケ洗い液で洗います。うすめずにそのまま塗ります。 商品サイズ:約150×170×150mm 重量:約1600g JANコード:4970925525314 分類: 建築・住宅資材
3278 円 (税込 / 送料別)