「ホビー > アート・美術品・骨董品・民芸品」の商品をご紹介します。

【煎茶道具 急須/宝品】 宝瓶 赤絵 高野昭阿弥作

送料無料ほうひん【煎茶道具 急須/宝品】 宝瓶 赤絵 高野昭阿弥作

容量約150cc サイズ全体長11.5×直径9×高7cm 作者高野昭阿弥作 箱紙箱 (R4/棒山/煎茶-53大・13860) 【コンビニ受取対応商品】【初代 昭阿弥】 五条にあった柴田如阿弥に弟子入りし、28歳の時、今熊野の地にて独立して、師より昭阿弥の号を受ける 【2代 高野昭阿弥】 1930年昭和05年 初代昭阿弥創業 1941年昭和16年 京都市に生まれる 1966年昭和41年 京都市立美術大学卒業後 師 初代昭阿弥の許で仕事を覚える 1980年昭和55年 初代と共に50周年記念展を催す 1993年平成05年 2代目となる 2010年平成22年 現在、東山の黄檗陶匠昭阿弥工房にて制作中 主に磁器による抹茶、煎茶道具の染付、祥瑞、色絵、交趾などを作る 黄檗陶匠「工房は京都市東山」

12474 円 (税込 / 送料別)

【煎茶道具 煎茶器セット/宝品】 京焼き 赤絵 高野昭阿弥作 (湯のみ 5客・宝瓶(急須)・湯さまし)

送料無料【煎茶道具 煎茶器セット/宝品】 京焼き 赤絵 高野昭阿弥作 (湯のみ 5客・宝瓶(急須)・湯さまし)

セット内容湯のみ 5客 宝瓶(急須) 湯さまし 作者高野昭阿弥作 箱木箱 (煎茶13・R5/輪野大)(・55550) 【コンビニ受取対応商品】【初代 昭阿弥】 五条にあった柴田如阿弥に弟子入りし、28歳の時、今熊野の地にて独立して、師より昭阿弥の号を受ける 【2代 高野昭阿弥】 1930年昭和05年 初代昭阿弥創業 1941年昭和16年 京都市に生まれる 1966年昭和41年 京都市立美術大学卒業後 師 初代昭阿弥の許で仕事を覚える 1980年昭和55年 初代と共に50周年記念展を催す 1993年平成05年 2代目となる 2010年平成22年 現在、東山の黄檗陶匠昭阿弥工房にて制作中 主に磁器による抹茶、煎茶道具の染付、祥瑞、色絵、交趾などを作る 黄檗陶匠「工房は京都市東山」

49995 円 (税込 / 送料別)

骨董○無地唐津茶碗○小振り | 江戸初期-17世紀頃 | 陶器 | お抹茶茶碗 | 茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2408

唐津焼 / お茶碗 / コレクション骨董○無地唐津茶碗○小振り | 江戸初期-17世紀頃 | 陶器 | お抹茶茶碗 | 茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2408

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 無地唐津茶碗 ジャンル 骨董 製造国 日本製 時代 江戸初期 | 17世紀頃 材質 陶器 焼物 | 名称 古唐津 種類 | デザイン | 技法など 無地唐津 形 | 使用途 茶碗 | お抹茶茶碗 | 茶道具 | 飾り | コレクションとして サイズ H5.6cm / W11.2cm 傷 口縁に小ホツ | 修理あり *傷表記のあるものは傷部分の写真に色枠で矢印等で印をしています。写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 付属品 | 内容 茶碗 | 箱付 付属品に箱が記載して無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。 販売数 一点のみ *数があるものは在庫数の欄に数を記載しております 説明 優しい色合いが素敵な無地唐津 | 鉄粉が沢山あるのでおそらくは斑唐津として作られたのでは無いかと思います。白には発色して無いですが、よく見ると薄い白青色の釉薬が所々にあります。この優しい土味が魅力的です | 経年相応のコンディションです | 経年により良い味わいがあります | 綺麗な外観です | 状態は確りしてます | 実用品として問題なくお使い頂ける品物です 状態 4.良品A ご利用規約 / 在庫について 当オンラインショップでは実店舗で販売している商品も掲載しております。 ネットからご注文していただいたタンミングによっては、すでに売却済み(売り切れ)に なっている場合がございます。 お店で売れたものはネットに反映するのに少し時間がかかります。 なるべくこの様な事がないよに普段から気をつけておりますが、 頻繁にはないですが骨董は在庫数がすくないため稀にこのような事があります。 その際は当店よりご注文をキャンセルさせていただきますでご了承の程よろしくお願い致します。 キャンセルについては当店よりメールでお知らせ致します。

48000 円 (税込 / 送料込)

骨董○萩焼茶碗5点揃い○ 裏千家十三世圓能斎の自作 / 共箱付 | 明治大正頃-19世紀頃 | 陶器 | お抹茶茶碗 / 茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2303

骨董○萩焼茶碗5点揃い○ 裏千家十三世圓能斎の自作 / 共箱付 | 明治大正頃-19世紀頃 | 陶器 | お抹茶茶碗 / 茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2303

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 萩焼茶碗5点揃い / 裏千家十三世圓能斎 ジャンル 骨董 製造国 日本製 時代 明治大正頃 | 19-20世紀頃 材質 陶器 焼物 | 名称 萩焼 作家 | 窯 裏千家十三世圓能斎の自作 十三世圓能斎(えんのうさい てっちゅうそうしつ ) / 1872-1924年 | 形 | 使用途 茶碗 | お抹茶茶碗 / 茶道具 | コレクションとして サイズ H8.9cm / W16.8cm 傷 無傷 *傷表記のあるものは傷部分の写真に赤い矢印等で印をしています。写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 付属品 | 内容 茶碗5点 | 大型の共箱付(蓋の裏に本人の箱書きあり) 付属品に箱が付いて無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。 数 現品限り | 一点物 説明 裏千家十三世圓能斎の茶人による自作の珍しいお抹茶茶碗5点セット品 | 高麗茶碗のような大ぶりの口縁に高めの高台、萩焼の素敵な土がとても味わい深い。五つともほとんど同じ作りですが、色合いや雨漏りなど僅かな意匠の差があります。茶碗2点に陶印がありますが、円形のみで名前はありません | 大ぶりのお茶碗が五つ入る大型の箱付き。蓋裏には圓能斎の箱書き付き | 経年により良い味わいがあります | 綺麗な外観です | 状態は確りしてます | 実用品として問題なくお使い頂ける品物です 状態 2.極美品

100000 円 (税込 / 送料込)

作家○白磁緑笹彫文茶碗 | 井上萬ニ○ | 共箱 / 共裂 / 栞 | 現代-20-21世紀頃 | 磁器 | 肥前有田 | 作家物 | 人間国宝作品【美術】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2206

井上萬ニ / 人間国宝 / 笹の彫文あり / コレクション作家○白磁緑笹彫文茶碗 | 井上萬ニ○ | 共箱 / 共裂 / 栞 | 現代-20-21世紀頃 | 磁器 | 肥前有田 | 作家物 | 人間国宝作品【美術】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2206

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 白磁緑笹彫文茶碗 | 井上萬ニ ジャンル 作家物 | 美術 | 中古 製造国 日本製 時代 現代 | 20-21世紀頃 材質 磁器 焼物/名称 有田焼 焼物/名称 井上萬ニ (作) 井上萬二 | いのうえまんじ 1929年- | 人間国宝作家 重要無形文化財「白磁」保持者 | 佐賀県有田町生まれ | 14代酒井田柿右衛門、奥川忠右衛門らに師事 | 「現代の名工」労働大臣表彰 | 日本伝統工芸展で文部大臣賞などを受賞 | 日本工芸会参与 | 有田陶芸協会長 種類 | デザイン | 技法など 白磁 | 彫文 | 緑笹 形 | 使用途 茶碗 | お抹茶茶碗 | 茶道具 | 飾り | コレクションとして サイズ H20.7cm / W22.3cm 傷 無傷 *傷表記のあるものは傷部分の写真に赤い矢印等で印をしています。写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 付属品 | 内容 茶碗 | 共箱 / 共裂 / 栞 付属品に箱が付いて無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。 数 現品限り | 一点物 説明 井上萬ニらしい美しい白磁が目を惹く作品 | 彫文で描かれた笹の縁取りをほんのりとした青磁色で浮かび上がらせています。素敵な演出です | 肌にシミや鉄粉のような物が一切なく、美しい丸みがあり優しく温かみを感じます | 艶があり綺麗なため、撮影のための照明が映り込んでいますが実際は図柄は笹のみで単色の白磁となります | 底には彫文で萬二作とあります | 人間国宝作家らしい上品で優れた作りの逸品です | 作家本人による箱書きのある共箱や作家の印が押された共裂、しおりが2枚付属しております | ほとんど使用感を感じない綺麗な外観です | 状態は確りしてます | 実用品として問題なくお使い頂ける品物です 状態 2.極美品

200000 円 (税込 / 送料込)

骨董○献上唐津茶碗○象嵌 / 唐津焼 | 江戸時代-18世紀頃 | 陶器 | お抹茶茶碗 / 茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2408

窯傷とニュウあり / 美しい姿 / 一点物 / コレクション骨董○献上唐津茶碗○象嵌 / 唐津焼 | 江戸時代-18世紀頃 | 陶器 | お抹茶茶碗 / 茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2408

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 献上唐津茶碗 ジャンル 骨董 製造国 日本製 時代 江戸時代 | 18世紀頃 材質 陶器 焼物 | 名称 唐津焼 種類 | デザイン | 技法など 献上唐津 | 象嵌 形 | 使用途 茶碗 | お抹茶茶碗 / 茶道具 | 飾り | コレクションとして サイズ H9cm / W12cm 傷 口縁に2か所ニュウあり / カンニュウあり *傷表記のあるものは傷部分の写真に色枠で矢印等で印をしています。写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 付属品 | 内容 茶碗 / 漆箱 / 仕覆付 付属品に箱が記載して無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。 販売数 一点のみ *数があるものは在庫数の欄に数を記載しております 説明 | 経年により良い味わいがあります | 綺麗な外観です | 状態は確りしてます | 実用品として問題なくお使い頂ける品物です 状態 3.美品B ご利用規約 / 在庫について 当オンラインショップでは実店舗で販売している商品も掲載しております。 ネットからご注文していただいたタンミングによっては、すでに売却済み(売り切れ)に なっている場合がございます。 お店で売れたものはネットに反映するのに少し時間がかかります。 なるべくこの様な事がないよに普段から気をつけておりますが、 頻繁にはないですが骨董は在庫数がすくないため稀にこのような事があります。 その際は当店よりご注文をキャンセルさせていただきますでご了承の程よろしくお願い致します。 キャンセルについては当店よりメールでお知らせ致します。

120000 円 (税込 / 送料込)

骨董○京焼嶋台茶碗 / 金銀一双 楽茶碗○和楽 | 20世紀頃 | 陶器 | 茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2503

素敵な経年使用感 / 見事な味わい / 金銀一双 (2点セット) / 楽茶碗 / お抹茶 / 共箱付骨董○京焼嶋台茶碗 / 金銀一双 楽茶碗○和楽 | 20世紀頃 | 陶器 | 茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2503

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 京焼嶋台茶碗 / 金銀セット ジャンル 骨董 製造国 日本製 時代 20世紀頃 材質 陶器 焼物 | 名称 京焼 作家 | 窯 川崎和楽 種類 | デザイン | 技法など 楽茶碗 | 金箔銀箔 形 | 使用途 嶋台茶碗 | 赤茶碗 | お正月用 / 茶道具 | 飾り | コレクションとして サイズ 大 / H6.9cm / W17.7cm 小 / H6.3cm / W14.4cm 傷 無傷 / 使用により金箔、銀箔がハゲて薄くなっています *傷表記のあるものは傷部分の写真に色枠で矢印等で印をしています。写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 付属品 | 内容 茶碗一対(2こセット)| 共箱付 付属品に箱が記載して無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。 販売数 一セットのみ *数があるものは在庫数の欄に数を記載しております 説明 濃茶で箔が剥がれ、金銀がお茶に混じり、それを頂くととても縁起が良いため。剥がれ跡があります | 経年により良い味わいがあります | 綺麗な外観です | 状態は確りしてます | 実用品として問題なくお使い頂ける品物です 状態 3.美品B ご利用規約 / 在庫について 当オンラインショップでは実店舗で販売している商品も掲載しております。 ネットからご注文していただいたタンミングによっては、すでに売却済み(売り切れ)に なっている場合がございます。 お店で売れたものはネットに反映するのに少し時間がかかります。 なるべくこの様な事がないよに普段から気をつけておりますが、 頻繁にはないですが骨董は在庫数がすくないため稀にこのような事があります。 その際は当店よりご注文をキャンセルさせていただきますでご了承の程よろしくお願い致します。 キャンセルについては当店よりメールでお知らせ致します。

25000 円 (税込 / 送料込)

骨董○李朝堅手深鉢○朝鮮古美術 | 李朝中期-18世紀頃 | 磁器 | 食器【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2206

素敵な味わいの李朝堅手骨董○李朝堅手深鉢○朝鮮古美術 | 李朝中期-18世紀頃 | 磁器 | 食器【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2206

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 李朝堅手深鉢 ジャンル 骨董 製造国 朝鮮半島製 時代 李朝中期 | 18世紀頃 材質 磁器 焼物 | 名称 李朝堅手 種類 | デザイン | 技法など 堅手 形 | 使用途 深鉢 | 大型茶碗 | 食器 | 飾り | コレクションとして サイズ H7.8cm / W20.3cm 傷 無傷 *傷表記のあるものは傷部分の写真に赤い矢印等で印をしています。写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 付属品 | 内容 深鉢のみ 付属品に箱が付いて無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。 数 現品限り | 一点物 説明 味わいのある意匠がなんとも素敵な李朝堅手 | 容器内や高台には特徴の砂粒がついた砂高台になっています | 大きく容量のある深鉢。李朝特有のずっしりと身が詰まったような重みがあり愛着が湧きます。大型茶碗としても使え、お抹茶の映える素敵な色合いをしています | 細かい貫入には経年感があり良い景色になっています | 嫌味がなく素朴な佇まいですが、そこが魅力に感じる李朝堅手です | 経年により良い味わいがあります | 綺麗な外観です | 状態は確りしてます | 実用品として問題なくお使い頂ける品物です 状態 3.美品A

45000 円 (税込 / 送料込)

骨董作家○萩焼茶碗 / 十四代坂倉新兵衛○ | 昭和-20世紀頃 | 陶器 | お抹茶 / 茶道具【美術】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2206

丁寧な作り骨董作家○萩焼茶碗 / 十四代坂倉新兵衛○ | 昭和-20世紀頃 | 陶器 | お抹茶 / 茶道具【美術】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2206

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 萩焼茶碗 / 十四代坂倉新兵衛 ジャンル 骨董 / 物故作家 製造国 日本製 時代 昭和中-後期頃 | 20世紀頃 材質 陶器 焼物 | 名称 萩焼 作家 | 窯 十四代坂倉新兵衛 / 作 さかくらしんべえ | 1917-1975 | 山口県出身 | 本名は治平 | 12代坂倉新兵衛の3男 | 日本現代陶芸展や日本伝統工芸展などに入選 | 山口県指定無形文化財保持者 山口県長門市深川の萩焼窯元 / 坂倉新兵衛窯の当主が代々襲名している陶芸作家としての名跡 形 | 使用途 茶碗 | お抹茶 / 茶道具 | 飾り | コレクションとして サイズ H8.5cm / W14cm 傷 無傷 *傷表記のあるものは傷部分の写真に赤い矢印等で印をしています。写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 付属品 | 内容 茶碗 | 共箱 | 共裂 / 栞付き 付属品に箱が付いて無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。 数 現品限り | 一点物 説明 萩焼窯元の名跡である十四代坂倉新兵衛作の萩茶碗 | 萩の茶褐色の土に白い釉薬がかけられ、薄い部分や濃く流れた部分が大変素晴らしい景色になっております | 色合いも鮮やか過ぎず、落ち着きと温もりのある雰囲気です | 確りした技術のある作家が作った印象のお茶碗 | 底には新兵衛の陶印があります | 作家本人の箱書きのある共箱付き / 珍しい草色の共裂が渋いです | あまり使い込んだ印象はなくまだまだ綺麗な外観です | 状態は確りしてます | 実用品として問題なくお使い頂ける品物です 状態 2.極美品

120000 円 (税込 / 送料込)

骨董○無地 古唐津沓型茶碗○古唐津 | 桃山時代-16世紀頃 | 金修理有り | 木製箱付 | 古陶器 | お抹茶茶碗 | 【古美術】【骨董】【中古】【送料無料】【三浦古美術WEB】2410

古唐津 / 桃山唐津 / 発掘修理品 / 沓型茶碗 / お抹茶茶碗 / 引っ付きあり骨董○無地 古唐津沓型茶碗○古唐津 | 桃山時代-16世紀頃 | 金修理有り | 木製箱付 | 古陶器 | お抹茶茶碗 | 【古美術】【骨董】【中古】【送料無料】【三浦古美術WEB】2410

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 無地 古唐津沓型茶碗 ジャンル 骨董 製造国 日本製 時代 桃山時代 | 16世紀頃 材質 陶器 焼物 | 名称 古唐津 種類 | デザイン | 技法など 無地唐津 | 発掘補修品 | ゆがみ | 陶片引っ付きあり 形 | 使用途 お茶碗 | お抹茶茶碗 | 茶道具 | 飾り | コレクションとして サイズ H7cm / W11cm 傷 発掘補修品 / 修理品 / ニュウあり *傷表記のあるものは傷部分の写真に色枠で矢印等で印をしています。写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 付属品 | 内容 茶碗 | 箱付 付属品に箱が記載して無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。 販売数 一点のみ *数があるものは在庫数の欄に数を記載しております 説明 口縁に大きな補修がある古唐津茶碗。発掘からの補修品となります。桃山古唐津をお求めや すく楽しめ、勉強できる品物だと思います。口緑の一部に大きな引っ付きがあり、そこから 歪みが生じお茶碗がかなり変形しております。口縁の修理部分は青海波が手書きで描かれて います。単色の無地唐津ですがよく見ると薬のムラ、釉薬が褪せている部分など経年感も 加わり大変良い味わいがあります。容器の見込み部分に修理がないためご使用もできると思 いますが、時代物で補修品なのでご使用はご自身の判断でお願いいたします。 在庫は1点のみとなります。 状態 6.並品 ご利用規約 / 在庫について 当オンラインショップでは実店舗で販売している商品も掲載しております。 ネットからご注文していただいたタンミングによっては、すでに売却済み(売り切れ)に なっている場合がございます。 お店で売れたものはネットに反映するのに少し時間がかかります。 なるべくこの様な事がないよに普段から気をつけておりますが、 頻繁にはないですが骨董は在庫数がすくないため稀にこのような事があります。 その際は当店よりご注文をキャンセルさせていただきますでご了承の程よろしくお願い致します。 キャンセルについては当店よりメールでお知らせ致します。

38000 円 (税込 / 送料込)

骨董○朝鮮唐津茶碗○ | 江戸時代-18-19世紀頃 | 陶器 | 茶道具/お抹茶茶碗【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2410

骨董○朝鮮唐津茶碗○ | 江戸時代-18-19世紀頃 | 陶器 | 茶道具/お抹茶茶碗【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2410

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 朝鮮唐津茶碗 ジャンル 骨董 製造国 日本製 時代 江戸時代 | 18-19世紀頃 材質 陶器 焼物 | 名称 唐津焼 種類 | デザイン | 技法など 朝鮮唐津 形 | 使用途 お茶碗 | お抹茶 | 茶道具 | コレクションとして サイズ H7.8cm / W12.5cm 傷 無傷 *傷表記のあるものは傷部分の写真に色枠で矢印等で印をしています。写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 付属品 | 内容 茶碗 | 箱付 付属品に箱が記載して無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。 販売数 一点のみ *数があるものは在庫数の欄に数を記載しております 説明 江戸時代の朝鮮唐津のお抹茶茶碗。朝鮮唐津の特徴である白と黒の袖楽がほとんど出ていな いお茶碗です。火加滅や焼成の窯内の場所なのかにこのような品物がありますが、逆に個 性的で希少で面白い、茶系色の朝鮮唐津です。可愛らしい短めの玉垂れには白が混ざり良い 景色です。玉亜の下にも発色してないだけ薄い袖薬があります。黒い部分はありませんが、 この茶色の多い雰囲気も素晴らしい。サイズはお茶碗として平均的なサイズ感で使いやすい と思います。経年により良い味わいがあります。綺麗な外観で状態は確りしてます。実用品 として問題なくお使い頂ける品物です。在庫は1点のみとなります。 状態 1.極美品 ご利用規約 / 在庫について 当オンラインショップでは実店舗で販売している商品も掲載しております。 ネットからご注文していただいたタンミングによっては、すでに売却済み(売り切れ)に なっている場合がございます。 お店で売れたものはネットに反映するのに少し時間がかかります。 なるべくこの様な事がないよに普段から気をつけておりますが、 頻繁にはないですが骨董は在庫数がすくないため稀にこのような事があります。 その際は当店よりご注文をキャンセルさせていただきますでご了承の程よろしくお願い致します。 キャンセルについては当店よりメールでお知らせ致します。

80000 円 (税込 / 送料込)

骨董○萩焼御本茶碗○ | 江戸時代-18世紀頃 | 木製箱付 / 箱蓋に痛みあり | 口にニュウ有り / 口縁に小さい修理あり | 陶器 | お抹茶茶碗 / 茶道具 | 【古美術】【骨董】【中古】【送料無料】【三浦古美術WEB】2404

骨董○萩焼御本茶碗○ | 江戸時代-18世紀頃 | 木製箱付 / 箱蓋に痛みあり | 口にニュウ有り / 口縁に小さい修理あり | 陶器 | お抹茶茶碗 / 茶道具 | 【古美術】【骨董】【中古】【送料無料】【三浦古美術WEB】2404

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 萩焼御本茶碗 ジャンル 骨董 製造国 日本製 時代 江戸時代 | 18-19世紀頃 材質 陶器 焼物 | 名称 萩焼 種類 | デザイン | 技法など 御本手 形 | 使用途 茶碗 | お抹茶茶碗 | 茶道具 | 飾り | コレクションとして サイズ H8.8cm / W13.7cm 傷 口にニュウ有り | 口縁に小さい修理あり *傷表記のあるものは傷部分の写真に赤い矢印等で印をしています。写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 付属品 | 内容 木製箱付 | 時代箱 | 箱蓋にワレ、痛みあり 付属品に箱が付いて無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。 販売数 一点のみ *数があるものは在庫数の欄に数を記載しております 説明 良い状態です | 使用できます | 御本の紅斑が美しい | 綺麗な外観です | 状態は確りしてます | 実用品として問題なくお使い頂ける品物です 状態 4.良品A ご利用規約 / 在庫について 当オンラインショップでは実店舗で販売している商品も掲載しております。 ネットからご注文していただいたタンミングによっては、すでに売却済み(売り切れ)に なっている場合がございます。 お店で売れたものはネットに反映するのに少し時間がかかります。 なるべくこの様な事がないよに普段から気をつけておりますが、 頻繁にはないですが骨董は在庫数がすくないため稀にこのような事があります。 その際は当店よりご注文をキャンセルさせていただきますでご了承の程よろしくお願い致します。 キャンセルについては当店よりメールでお知らせ致します。

60000 円 (税込 / 送料込)

骨董○絵御本手茶碗○高麗茶碗 / 朝鮮古美術 | 李朝初期頃-14世紀頃 | 陶器 | お抹茶茶碗 / 茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2407 / コウB

骨董○絵御本手茶碗○高麗茶碗 / 朝鮮古美術 | 李朝初期頃-14世紀頃 | 陶器 | お抹茶茶碗 / 茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2407 / コウB

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 絵御本手茶碗 ジャンル 骨董 製造国 朝鮮半島製 時代 李朝初期頃 | 14世紀頃 材質 陶器 焼物 | 名称 御本手 種類 | デザイン | 技法など 絵御本手 / 鉄絵 形 | 使用途 茶碗 | 高麗茶碗 / 抹茶茶碗 / 茶道具 | 飾り | コレクションとして サイズ H9.5cm / W13.8cm 傷 無傷 / 高台には一部凹みのようなものがあります(焼成時にできたものです) *傷表記のあるものは傷部分の写真に色枠で矢印等で印をしています。写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 付属品 | 内容 茶碗 | 木製箱 / 仕覆 付属品に箱が記載して無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。 販売数 一点のみ *数があるものは在庫数の欄に数を記載しております 説明 上品な姿が素敵な高麗茶碗。特徴である紅斑などはありませんがうっすらとした長石釉や鉄絵、形など絵御本手だと思います 程よい経年感のある上質な仕上げの桐箱付き(箱書きはありません)/ 仕覆も光沢感のある美しい生地です。同様の生地のクッションが箱内に4つ付けられています | | 経年により良い味わいがあります | 綺麗な外観です | 状態は確りしてます | 実用品として問題なくお使い頂ける品物です 状態 1.極美品 ご利用規約 / 在庫について 当オンラインショップでは実店舗で販売している商品も掲載しております。 ネットからご注文していただいたタンミングによっては、すでに売却済み(売り切れ)に なっている場合がございます。 お店で売れたものはネットに反映するのに少し時間がかかります。 なるべくこの様な事がないよに普段から気をつけておりますが、 頻繁にはないですが骨董は在庫数がすくないため稀にこのような事があります。 その際は当店よりご注文をキャンセルさせていただきますでご了承の程よろしくお願い致します。 キャンセルについては当店よりメールでお知らせ致します。

280000 円 (税込 / 送料込)

骨董○無地唐津沓型茶碗○小ニュウあり / 唐津焼 | 江戸後期-19世紀頃 | 陶器 | お抹茶茶碗 / 茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2408

骨董○無地唐津沓型茶碗○小ニュウあり / 唐津焼 | 江戸後期-19世紀頃 | 陶器 | お抹茶茶碗 / 茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2408

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 無地唐津沓型茶碗 ジャンル 骨董 製造国 日本製 時代 江戸中期-後期 | 18-19世紀頃 材質 陶器 焼物 | 名称 唐津焼 種類 | デザイン | 技法など 無地唐津 | 沓型 形 | 使用途 茶碗 | お抹茶茶碗 / 茶道具 | 飾り | コレクションとして サイズ H7.6cm / W14cm 傷 口縁に小さいニュウ数ヶ所有り (カンニュウによるものかもしれません) *傷表記のあるものは傷部分の写真に色枠で矢印等で印をしています。写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 付属品 | 内容 茶碗 | 箱付 / 仕覆 付属品に箱が記載して無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。 販売数 一点のみ *数があるものは在庫数の欄に数を記載しております 説明 | 経年により良い味わいがあります | 綺麗な外観です | 状態は確りしてます | 実用品として問題なくお使い頂ける品物です 状態 3.美品B ご利用規約 / 在庫について 当オンラインショップでは実店舗で販売している商品も掲載しております。 ネットからご注文していただいたタンミングによっては、すでに売却済み(売り切れ)に なっている場合がございます。 お店で売れたものはネットに反映するのに少し時間がかかります。 なるべくこの様な事がないよに普段から気をつけておりますが、 頻繁にはないですが骨董は在庫数がすくないため稀にこのような事があります。 その際は当店よりご注文をキャンセルさせていただきますでご了承の程よろしくお願い致します。 キャンセルについては当店よりメールでお知らせ致します。

48000 円 (税込 / 送料込)

骨董○上野焼茶碗○お抹茶茶碗 | 明治時代-19世紀頃 | 陶器 | 茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2410

上野焼 / あがのやき / 九州 / お抹茶茶碗 / 茶道具 / 筒茶碗骨董○上野焼茶碗○お抹茶茶碗 | 明治時代-19世紀頃 | 陶器 | 茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2410

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 上野焼茶碗 ジャンル 骨董 製造国 日本製 時代 明治時代 | 19世紀頃 材質 陶器 焼物 | 名称 上野焼 形 | 使用途 茶碗 | お抹茶茶碗 | 茶道具 | 飾り | コレクションとして サイズ H8.4cm / W11.3cm 傷 無傷 *傷表記のあるものは傷部分の写真に赤い矢印等で印をしています。写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 付属品 | 内容 茶碗 | 箱付 付属品に箱が付いて無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。 販売数 一点のみ *数があるものは在庫数の欄に数を記載しております 説明 | 経年により良い味わいがあります | 綺麗な外観です | 状態は確りしてます | 実用品として問題なくお使い頂ける品物です 状態 1.極美品

15000 円 (税込 / 送料込)

骨董○絵唐津茶碗○ | 江戸後期-19世紀頃 | 陶器 | お抹茶茶碗 / 茶道具 | 唐津焼 / 鉄絵【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2304

骨董○絵唐津茶碗○ | 江戸後期-19世紀頃 | 陶器 | お抹茶茶碗 / 茶道具 | 唐津焼 / 鉄絵【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2304

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 絵唐津茶碗 ジャンル 骨董 製造国 日本製 時代 江戸後期 | 19世紀頃 材質 陶器 焼物 | 名称 絵唐津 | 唐津焼 種類 | デザイン | 技法など 鉄絵 形 | 使用途 茶碗 | お抹茶茶碗 / 茶道具 | 飾り | コレクションとして サイズ H8.6cm / W14.3cm / 13.6cm 傷 無傷 *傷表記のあるものは傷部分の写真に赤い矢印等で印をしています。写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 付属品 | 内容 茶碗 | 箱付 付属品に箱が付いて無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。 数 現品限り | 一点物 説明 平均より若干大振りの絵唐津の茶碗 | 花文か草文か絵唐津の自由な絵付けが質素で温かみがあります | 釉薬はグレーに若干青みとほんのり黄色の加わったような色合いです | 見た目でもわかりにくいですが若干楕円型になっています | 経年により良い味わいがあります | 綺麗な外観です | 状態は確りしてます | 実用品として問題なくお使い頂ける品物です 状態 2.極美品

60000 円 (税込 / 送料込)

骨董○白薩摩色絵花文茶碗○薩摩焼 | 20世紀頃 | 陶器 | お抹茶茶碗 / 茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2404

骨董○白薩摩色絵花文茶碗○薩摩焼 | 20世紀頃 | 陶器 | お抹茶茶碗 / 茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2404

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 白薩摩色絵花文茶碗 ジャンル 骨董 製造国 日本製 時代 大正昭和頃 | 20世紀頃 材質 陶器 焼物 | 名称 薩摩焼 種類 | デザイン | 技法など 白薩摩 | 花文 | 丸紋 形 | 使用途 茶碗 | お抹茶茶碗 / 茶道具 | 飾り | コレクションとして サイズ H8cm / W11.5cm 傷 口縁にニュウあり / カンニュウが全体にあり馴染んでいるのでカンニュウかもしれません(確りした状態ですがニュウの可能性もあるため傷価格にしておりまし) *傷表記のあるものは傷部分の写真に赤い矢印等で印をしています。写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 付属品 | 内容 茶碗 | 箱付 付属品に箱が付いて無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。 販売数 一点のみ *数があるものは在庫数の欄に数を記載しております 説明 三つの丸紋が華やかで絵になります | 優しい土の色が素敵です綺麗な外観です | 薩摩の銘あり | 状態は確りしてます | 薄いニュウがありますが実用品として問題なくお使い頂ける品物です | 経年により良い味わいがあります | 綺麗な外観です | 状態は確りしてます | 実用品として問題なくお使い頂ける品物です 状態 3.美品B ご利用規約 / 在庫について 当オンラインショップでは実店舗で販売している商品も掲載しております。 ネットからご注文していただいたタンミングによっては、すでに売却済み(売り切れ)に なっている場合がございます。 お店で売れたものはネットに反映するのに少し時間がかかります。 なるべくこの様な事がないよに普段から気をつけておりますが、 頻繁にはないですが骨董は在庫数がすくないため稀にこのような事があります。 その際は当店よりご注文をキャンセルさせていただきますでご了承の程よろしくお願い致します。 キャンセルについては当店よりメールでお知らせ致します。

18000 円 (税込 / 送料込)

骨董○古萩茶碗○口縁に金継あり | 江戸中期-18世紀頃 | 陶器 | 食器【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2210

骨董○古萩茶碗○口縁に金継あり | 江戸中期-18世紀頃 | 陶器 | 食器【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2210

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 古萩茶碗 ジャンル 骨董 製造国 日本製 時代 江戸中期 | 18世紀頃 材質 陶器 焼物 | 名称 古萩 / 萩焼 形 | 使用途 茶碗 | お抹茶茶碗 / 茶道具 | 飾り | コレクションとして サイズ H7.3cm / W13.7cm 傷 口縁に金継あり *傷表記のあるものは傷部分の写真に赤い矢印等で印をしています。写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 付属品 | 内容 茶碗 | 箱付 付属品に箱が付いて無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。 数 現品限り | 一点物 説明 よく使い込まれ育った雰囲気が味わい深い萩焼のお抹茶茶碗 | 高台部分がなく口縁から底まですスッキリした姿になっており珍しい作りながらもとても上品な印象です | 口縁に小さい金継ぎはありますが丁寧に使う分にはご使用できます | 萩焼の上質で優しい土色に細かく入ったカンニュウに良い経年感が出ており良い景色があります | 経年相応のコンディションです | 経年により良い味わいがあります | 綺麗な外観です | 状態は確りしてます | 実用品として問題なくお使い頂ける品物です 状態 4.美品B

80000 円 (税込 / 送料込)

骨董○木原刷毛目茶碗○木原窯 / 発掘 | 江戸中期-19世紀頃 | 陶器 | 食器 / お抹茶茶碗 / 茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2303

骨董○木原刷毛目茶碗○木原窯 / 発掘 | 江戸中期-19世紀頃 | 陶器 | 食器 / お抹茶茶碗 / 茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2303

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 木原刷毛目茶碗 ジャンル 骨董 製造国 日本製 時代 江戸中期 | 18世紀頃 材質 磁器 焼物 | 名称 木原窯 / 長崎県 / 古唐津 / 初期伊万里系の窯 種類 | デザイン | 技法など 刷毛目 形 | 使用途 茶碗 | お抹茶茶碗 / 茶道具 | 食器 | 飾り | コレクションとして サイズ H6.2cm / W9.9cm 傷 口縁に2カ所ホツあり(2mmと側面に7mmのホツあり)| 側面2カ所に焼成時にできた1mm程の穴があります(反対側には通っていません:窯傷となります) *傷表記のあるものは傷部分の写真に赤い矢印等で印をしています。写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 付属品 | 内容 茶碗 | 木製箱 / 仕覆 付属品に箱が付いて無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。 数 現品限り | 一点物 説明 味わいのある佇まいが絵になる木原刷毛目茶碗 | 動きのある刷毛目で良い景色があります | お茶碗としては小ぶりな作りで、湯呑みなどには大振りすぎいて使えないと思います。向付として食器などにはお使いいただけます | 経年により良い味わいがあります | 綺麗な外観です | 状態は確りしてます | 実用品として問題なくお使い頂ける品物です 状態 5.良品

60000 円 (税込 / 送料込)

骨董○李朝粉引茶碗○高麗茶碗 | 朝鮮古美術 | 李朝中期-17世紀頃 | 陶器 | お抹茶 / 茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2206

骨董○李朝粉引茶碗○高麗茶碗 | 朝鮮古美術 | 李朝中期-17世紀頃 | 陶器 | お抹茶 / 茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2206

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 李朝粉引茶碗 ジャンル 骨董 製造国 朝鮮半島製 | 朝鮮古美術 時代 李朝中期 | 17世紀頃 材質 陶器 焼物 | 名称 李朝粉引 種類 | デザイン | 技法など 粉引 形 | 使用途 茶碗 | お抹茶茶碗 | 鉢 | 飾り | コレクションとして サイズ H8.5cm / W14.7cm 傷 ニュウ(長さ2cm程) | 口縁にソゲあり(幅6mm) | 茶碗の内側に窯傷による穴があります(6mm程) *傷表記のあるものは傷部分の写真に赤い矢印等で印をしています。写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 付属品 | 内容 茶碗 | 箱付 付属品に箱が付いて無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。 数 現品限り | 一点物 説明 白い粉引きの釉薬がかけられた李朝粉引茶碗 | クリーム色系の優しい色彩に白化粧されたお茶碗、側面の肌にはポツポツと空いた極小の穴が良い景色になっており味わい深い | 容器内の底には目跡があります。釉ハゲではなく上から砂を置いて焼いています | 確りした厚手の作りです | 綺麗な外観です | 状態は確りしてます | 実用品として問題なくお使い頂ける品物です ◆水漏あり / 数時間長く入れたままにするとじんわりと漏れてきます(確認済み) 状態 5.良品

80000 円 (税込 / 送料込)

骨董○絵瀬戸鉢○瀬戸焼鉄絵 / 志野織部 | 江戸後期-19世紀頃 | 無傷 | 陶器 | 【古美術】【骨董】【中古】【送料無料】【三浦古美術WEB】2211

骨董○絵瀬戸鉢○瀬戸焼鉄絵 / 志野織部 | 江戸後期-19世紀頃 | 無傷 | 陶器 | 【古美術】【骨董】【中古】【送料無料】【三浦古美術WEB】2211

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 絵瀬戸鉢 ジャンル 骨董 製造国 日本製 時代 江戸後期 | 19世紀頃 材質 陶器 焼物 | 名称 瀬戸焼 種類 | デザイン | 技法など 鉄絵 / 絵瀬戸 / 志野織部 形 | 使用途 鉢 | 食器 | 飾り | コレクションとして サイズ H6.8cm / W12.5cm 傷 無傷 *傷表記のあるものは傷部分の写真に赤い矢印等で印をしています。写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 付属品 | 内容 鉢のみ 付属品に箱が付いて無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。 数 5点入荷 | 単品販売 説明 優しい土色の濃い鉄絵が映えた絵瀬戸の深鉢 | 絵付けなど志野織部風の雰囲気がありとてもお洒落な印象 | サイズはお抹茶茶碗の平均的なサイズ感です | この歪みのある味わいのある姿は、手で広げて行ったのか独特の雰囲気がありとても目を引きます | 経年により良い味わいがあります | 綺麗な外観です | 状態は確りしてます | 実用品として問題なくお使い頂ける品物です 状態 2.極美品

12000 円 (税込 / 送料込)

骨董○京焼清風文茶碗○祥雲作/共箱|丹羽観堂書/蓋裏箱書き|大正昭和頃-20世紀頃|陶器|お抹茶茶碗/茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2307

-骨董○京焼清風文茶碗○祥雲作/共箱|丹羽観堂書/蓋裏箱書き|大正昭和頃-20世紀頃|陶器|お抹茶茶碗/茶道具【古美術】【骨董】【中古】【3,980円以上で送料無料】【三浦古美術WEB】2307

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 京焼清風文茶碗 ジャンル 骨董 製造国 日本製 時代 大正昭和頃期 | 20世紀頃 材質 陶器 焼物 | 名称 京焼 / 清水焼 作家 | 窯 茶碗 - 祥雲窯 | 極箱(箱書き)- 丹羽観堂 (鑁空観堂 / 第八十六世 浄土宗西山禅林寺派管長) 種類 | デザイン | 技法など 清風文 形 | 使用途 茶碗 | お抹茶茶碗 / 茶道具 | 飾り | コレクションとして サイズ H7.7cm / W12.7cm 傷 無傷 *傷表記のあるものは傷部分の写真に赤い矢印等で印をしています。写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 付属品 | 内容 茶碗 | 共箱 / 極め箱 付属品に箱が付いて無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。 販売数 一点のみ *数があるものは在庫数の欄に数を記載しております 説明 晋山式は浄土宗で新しく住職となったり寺院に初めて入る法会。その記念として作られ記念品として配られたお茶碗だと思います | 綺麗な外観です | 状態は確りしてます | 実用品として問題なくお使い頂ける品物です 状態 2.極美品

18000 円 (税込 / 送料込)

【茶器/茶道具 茶入(お濃茶器)】 京焼き 文琳茶入 桶谷定一作 仕服:笹づる純子 雲鶴純子 珠光純子 紹鴎純子 有楽純子

送料無料京洛東焼き唐物茶入れ【茶器/茶道具 茶入(お濃茶器)】 京焼き 文琳茶入 桶谷定一作 仕服:笹づる純子 雲鶴純子 珠光純子 紹鴎純子 有楽純子

サイズ約直径6.5高7.3cm 素材蓋:ラクト 作者桶谷定一作 箱木箱 注意●茶入れは手作りのため景色(模様)は変わる場合があります。 ●仕覆の紐の色はお任せ下さい。 ●裂地の取る位置により柄の出方は換わります。 ●画面の色と実物の色合いが異なって見える場合があります。 備考在庫ありの場合(注文日~3日以内の発送可能) (ラ/R5/申輪岡) (・22550)【初代 桶谷定一(本名 逹[とおる])】 大正末期に東山区今熊野蛇ヶ谷の現在地で、開窯 帝文、日展に出品、各展で受賞し、天目釉を得意とした 【2代 定一(本名 洋)】 日本工芸会会員 京都美術工芸作家協会会員 1933年昭和08年01月06日生まれ 1955昭和30年 京都伏見高校陶磁器科卒 京都市東山区今熊野宝蔵町在 茶入れって? 茶入は濃茶を入れる器です。 <種類(形)> 君台観左右帳記(くんだいかんそうちょうき)には「抹茶壺図形」という19種類の名称で書かれています。 現在では19種類に加え、様々な形の物が作られるようになりました。 主な形 ・肩衝茶入(かたつきちゃいれ)・文琳茶入(ぶんりんちゃいれ)・茄子茶入(なすちゃいれ)・大海茶入(たいかいちゃいれ)・丸壺茶入(まるつぼちゃいれ) <蓋の種類> 掬蓋(すくい)・一文字蓋・瓶子蓋(へいし)・盛蓋(もり)落込蓋(おちこみ)・玉堂蓋(きょどう)・栄螺蓋などがあります。 主には茶入の蓋の材は象牙といえます。 象牙は俗言で毒を消すと言われています。また、金にも毒を消す効果があるといって蓋裏に貼って用います。 「共蓋や角、唐木の蓋などもありますが、濃茶入にはつかいません。」 瑕(きず)のようなすがあるものがあり、利休はこれを景色に見立てたといいます。 (現在では象牙の替わりに、ラクトなど、樹脂製の物や木製などが使用されています) <茶入いろいろ> 茶入れには中国製の唐物や日本製の和物や東南アジアで焼かれた島物があります。 和物茶入には、瀬戸・高取・信楽・志野・鼠志野・織部・唐津・朝鮮唐津・膳所・丹波等があります。 和物茶入のはじまりは、瀬戸茶入で、唐物茶入倣って瀬戸で焼かれた茶入です。 <茶入の見どころは> 茶入の形成は口造り・銅の表情(釉なだれ・釉露・釉際)・銅紺があります。 糸切のいろいろ 形成した器を轆轤(ろくろ)から糸を使って離すときに底にのこる渦状の細い線のこと (形でなどで作られる物もあるため、糸切がない物もあります) 唐物糸切は左回り糸切(逆糸切) 和物糸切は右回り糸切(順糸切) 他に渦糸切・刀糸切などの同心円の糸切 <仕服> 仕服は茶入や薄茶器・茶碗など道具の保護のための袋を指します。ここでは茶入ための袋です。 仕服は底の丸い部分と銅の部分は二つの合わせ裂に裏地を縫い合わせ、それに併せて緒とつがりで構成されています。

18040 円 (税込 / 送料別)

〇【茶器/茶道具 香合 節分】 升香合 福升 高野昭阿弥作(和楽庵)

送料無料炉用香合福枡〇【茶器/茶道具 香合 節分】 升香合 福升 高野昭阿弥作(和楽庵)

サイズ約縦5×横5×高3.7cm 作者高野昭阿弥作(和楽庵) 箱木箱 (R4/輪目大・11220)(・7810) 【コンビニ受取対応商品】福は内ふくはうち 【節分の日の、豆の撒き方】2月3日 立春の前日の節分 春が来る季節の変わり目の行事。 鬼門の方角では窓を開けて外に向かって鬼は外で2回撒く、撒いたら直ちに窓は閉める事。 鬼門とは東北と西南の方角です。 brそして、門の外では、福は内と2回撒く。 家の内では、福は内と1回です。 でも、自由に撒かれたら良いと思います。 食べる豆の数は年齢の数(数え年の年齢) 【初代 昭阿弥】 五条にあった柴田如阿弥に弟子入りし、28歳の時、今熊野の地にて独立して、師より昭阿弥の号を受ける 【2代 高野昭阿弥】 1930年昭和05年 初代昭阿弥創業 1941年昭和16年 京都市に生まれる 1966年昭和41年 京都市立美術大学卒業後 師 初代昭阿弥の許で仕事を覚える 1980年昭和55年 初代と共に50周年記念展を催す 1993年平成05年 2代目となる 2010年平成22年 現在、東山の黄檗陶匠昭阿弥工房にて制作中 主に磁器による抹茶、煎茶道具の染付、祥瑞、色絵、交趾などを作る 黄檗陶匠「工房は京都市東山」

9347 円 (税込 / 送料別)

【茶器/茶道具 水屋道具】 茶通箱 (利休好写し) (水屋道具)

送料無料水屋の必需品【茶器/茶道具 水屋道具】 茶通箱 (利休好写し) (水屋道具)

サイズ約縦19.5×横10×高さ10.8cm 箱紙箱 素材桐(茶通箱:利休好写し) (相伝-70・大)(・15730) 【コンビニ受取対応商品】●:利休好写し(茶通箱:水屋道具) ※茶通箱:もとは抹茶を持ち運ぶ通い箱(珍しい茶や、客から茶を貰った時にも用いる) :現在では二種の濃茶を客にもてなす時の点前(てまえ)に用いる箱。(三省堂辞典より) ●【表千家資格】 一、「習事」一、「茶通箱点」一、「唐物点」一、「台天目天」一、「盆天」一、「乱飾」の資格があります。 ・・・・・<参考資料>・・・・・ ●表千家では入門後、家元から許される資格として「習事」、「茶通箱点」、「唐物点」、「台天目天」、「盆天」、「乱飾」がある。 ●裏千家では、茶通箱、唐物点、台天目、盆点を四ヶ伝(しかでん)と呼ぶ。入門、小習いの基本的な点前の次の段階に位置する。

12584 円 (税込 / 送料別)

【煎茶道具 盆巾筒/茶巾筒】 染付山水又は木の実又は花鳥 高野昭阿弥作 3種類より選択

茶巾盆巾セット茶巾入れ・巾筒(きんとう)【煎茶道具 盆巾筒/茶巾筒】 染付山水又は木の実又は花鳥 高野昭阿弥作 3種類より選択

サイズ盆巾筒:約幅6×奥5.2×高5cm 茶巾筒:約幅4.2×奥3.8×高5.6cm 作者高野昭阿弥作 (山丸棒礼大・8715) 【コンビニ受取対応商品】【初代 昭阿弥】 五条にあった柴田如阿弥に弟子入りし、28歳の時、今熊野の地にて独立して、師より昭阿弥の号を受ける 【2代 高野昭阿弥】 1930年昭和05年 初代昭阿弥創業 1941年昭和16年 京都市に生まれる 1966年昭和41年 京都市立美術大学卒業後 師 初代昭阿弥の許で仕事を覚える 1980年昭和55年 初代と共に50周年記念展を催す 1993年平成05年 2代目となる 2010年平成22年 現在、東山の黄檗陶匠昭阿弥工房にて制作中 主に磁器による抹茶、煎茶道具の染付、祥瑞、色絵、交趾などを作る 黄檗陶匠「工房は京都市東山」

6969 円 (税込 / 送料別)

〇【茶器/茶道具 短冊画賛】 直筆 喫茶去 抹茶碗と茶筅の画又は抹茶碗の画又は一期一会 抹茶碗の画又は和敬清寂 抹茶碗の画又は無盡蔵(無尽蔵)砂金袋の画 橋本紹尚筆(柳生紹尚筆) 5種類より選択

送料無料前大徳寺派〇【茶器/茶道具 短冊画賛】 直筆 喫茶去 抹茶碗と茶筅の画又は抹茶碗の画又は一期一会 抹茶碗の画又は和敬清寂 抹茶碗の画又は無盡蔵(無尽蔵)砂金袋の画 橋本紹尚筆(柳生紹尚筆) 5種類より選択

直筆 サイズ広巾:約縦36.3×横7.5cm 箱たとう紙 作者橋本紹尚筆(柳生紹尚筆) 注意メール便不可 (R5/ス輪中・4900)〇5445 【コンビニ受取対応商品】喫茶去きっさこ お茶でもおあがりなさいという意味。 お茶と向き合い、茶を飲む、その一事に専念すること。 和敬清寂わけいせいじゃく 茶道の心得を示す言葉 意味は、主人と賓客がお互いの心を和らげて謹み敬い、茶室の備品や茶会の雰囲気を清浄にすることという意である。 茶道における「利休の四規七則」と言われ、 一、茶は服のよきように点て 二、炭は湯の沸くように置き 三、花は野にあるように 四、夏は涼しく冬は暖かに 五、刻限は早めに 六、降らずとも傘の用意 七、相客に心せよ というものです。 弟子が「茶の湯の極意を教えて欲しい」と願ったのに対し、千利休はこの四規七則を答えたとされています。 一期一会いちごいちえ 茶の湯、茶会では毎回一生に一度という思いをこめて真剣に行うことをといた語 一生に一度しかない出会い。一生に一度かぎり。 無盡蔵むじんぞう(無尽蔵) この宇宙に生きるにあたって、全てを投げ捨てて無一物に徹すれば、逆に全てが無尽蔵に湧き出てくるとの意味です。

4900 円 (税込 / 送料別)

【茶器/茶道具 色紙画賛】 直筆 喫茶去 福本積應筆 抹茶茶碗と茶筅の画又は茶杓と茶筅の画

メール便不可前大徳寺派【茶器/茶道具 色紙画賛】 直筆 喫茶去 福本積應筆 抹茶茶碗と茶筅の画又は茶杓と茶筅の画

直筆 作者福本積應筆 箱たとう紙 注意メール便不可 (輪申り・6100)〇6780 【コンビニ受取対応商品】喫茶去きっさこ お茶でもおあがりなさいという意味。 お茶と向き合い、茶を飲む、その一事に専念すること。 【福本積應】 1930年昭和05年 京都に生まれる 1959年昭和34年 大徳寺派招春寺(京都府船井郡)住職を拝命 1983年昭和58年 大徳寺派宝林寺(亀岡市)兼務住職を拝命 1989年平成01年 宝林寺本堂・庫裏・山門を建立 2002年平成14年 招春寺本堂・山門を建立 2004年平成16年 宝林寺を後任住職に譲 再度招春寺住職を拝命

5346 円 (税込 / 送料別)

【煎茶道具 煎茶器セット/宝品】 京焼き 染付 高山寺 高野昭阿弥作 (湯のみ 5客・宝瓶(急須)・湯さまし)

送料無料京焼セット・鳥獣戯画煎茶茶碗・宝ひん【煎茶道具 煎茶器セット/宝品】 京焼き 染付 高山寺 高野昭阿弥作 (湯のみ 5客・宝瓶(急須)・湯さまし)

セット内容5客組湯のみ・宝瓶(急須)・湯さまし サイズ湯のみ:約直径6.2×高4.4cm 宝瓶:注口含幅11.3・約径8.8×高7.1cm 湯さまし:約幅8.3×奥6.9×高4.4cm 作者高野昭阿弥作 箱木箱 (煎茶(高山寺)・R5/輪野大)(・54450) 【コンビニ受取対応商品】【初代 昭阿弥】 五条にあった柴田如阿弥に弟子入りし、28歳の時、今熊野の地にて独立して、師より昭阿弥の号を受ける 【2代 高野昭阿弥】 1930年昭和05年 初代昭阿弥創業 1941年昭和16年 京都市に生まれる 1966年昭和41年 京都市立美術大学卒業後 師 初代昭阿弥の許で仕事を覚える 1980年昭和55年 初代と共に50周年記念展を催す 1993年平成05年 2代目となる 2010年平成22年 現在、東山の黄檗陶匠昭阿弥工房にて制作中 主に磁器による抹茶、煎茶道具の染付、祥瑞、色絵、交趾などを作る 黄檗陶匠「工房は京都市東山」

44302 円 (税込 / 送料別)

【煎茶道具 煎茶器セット/宝品】 京焼き 染付 山水 高野昭阿弥作 (湯のみ 5客・宝瓶(急須)・湯さまし)

送料無料【煎茶道具 煎茶器セット/宝品】 京焼き 染付 山水 高野昭阿弥作 (湯のみ 5客・宝瓶(急須)・湯さまし)

セット内容湯のみ 5客 宝瓶(急須) 湯さまし 作者高野昭阿弥作 箱木箱 (煎茶12・R5/輪野大)(・54450) 【コンビニ受取対応商品】【初代 昭阿弥】 五条にあった柴田如阿弥に弟子入りし、28歳の時、今熊野の地にて独立して、師より昭阿弥の号を受ける 【2代 高野昭阿弥】 1930年昭和05年 初代昭阿弥創業 1941年昭和16年 京都市に生まれる 1966年昭和41年 京都市立美術大学卒業後 師 初代昭阿弥の許で仕事を覚える 1980年昭和55年 初代と共に50周年記念展を催す 1993年平成05年 2代目となる 2010年平成22年 現在、東山の黄檗陶匠昭阿弥工房にて制作中 主に磁器による抹茶、煎茶道具の染付、祥瑞、色絵、交趾などを作る 黄檗陶匠「工房は京都市東山」

44302 円 (税込 / 送料別)