「アート・美術品・骨董品・民芸品 > 骨董品・アンティーク」の商品をご紹介します。

船頭文様 そば猪口 6個組 0317江戸時代 伊万里焼 染付 手描き 甘手瀬戸物 陶磁器 食器 飾り皿骨董 アンティーク【中古】JAPAN japanese antique vintage tableware porcelain Soba choko

船頭文様 そば猪口 6個組 0317江戸時代 伊万里焼 染付 手描き 甘手瀬戸物 陶磁器 食器 飾り皿骨董 アンティーク【中古】JAPAN japanese antique vintage tableware porcelain Soba choko

商品詳細 /Description of item 船頭さんでしょうか…その生活が垣間見える意匠です。 貫入が多く見られるお品ですが、それらも景色として楽しんでいただけたら・・・と思います。 手描きの為1個1個、絵や形が微妙に異なっております。 その手作り・手描きの微妙な違いを楽しめるのはアンティークの魅力です。 予めご了承の上お買い求めください。 → 他のそば猪口はこちら A boatman perhaps? This design gives us a glimpse into his life. The touch is very cute, and the leaves look heart-shaped. It's like a love call to the butterflies that pollinate the flowers. It's fun just to look at it, as it looks like an excited butterfly that has flown to the flower, attracted by the flower. This product has many cracks in the glaze that occurred when cooling after firing due to the difference in shrinkage rate between the glaze and the base, but they are not scratches, so we hope you will enjoy them as part of the scenery. Since it is hand-painted, the pattern and shape will vary from piece to piece. The charm of antiques is being able to enjoy the subtle differences between handmade and hand-painted items. Please note this when purchasing. →Click here for other soba cups 原産国 /Country of origin 日本 JAPAN 時 代 /Period江戸時代 1692年~1867年 サイズ /Size 口径 7.5×高さ 6.0cm caliber 2.9× height 2.3 in 素材 材質 磁器 porcelain 状 態 /Quality condition 中古 -可- 貫入(釉と素地の収縮率の差により、焼成後の冷却時に生じた釉のひび模様)が多く見られます。 経年による擦れ等あります。 窯傷もあります。 used - available- When the glaze cools after firing, cracks may appear in the glaze due to the difference in shrinkage rate between the glaze and the base. These are not scratches, and Japanese people have a culture of enjoying these patterns, which are not intentionally created. 注意事項 /Notes商品の撮影には最大限注意を払っておりますが、閲覧時のモニター環境によりましては実際の商品と若干違うお色味に映ることもございます。 なお、できる限りよい状態の良いものを取り扱っておりますが、アンティークの性質上、多少の汚れ、退色、キズなどある場合があります。御了承の上お買い求め下さいますようお願い申し上げます。 こちらの商品は実店舗でも販売しております関係上、ご購入のタイミングによっては品切れが発生する場合もございます。 大変恐れ入りますが、その場合はキャンセル対応をさせていただきますこと、予めご了承ください。 瀬戸物の状態について 中古 -非常に良い-美品多少の使用感 中古 -良い-使用感 スレヒッツキ フリモノ 中古 -可-窯傷 目立つスレ 甘手非常に目立つヒッツキ 釉はげ 模様の薄れ 中古 -難あり-難ありのもの 参考品 金継ぎ用 ニュウ(ヒビ) カケ 金継ぎ 共直し 広範囲に及ぶ模様の薄れ *当店は、買出し屋です。 実際に一軒一軒のお宅へ出向いて、 蔵や土蔵に眠っている商品を 買わせて頂いています。 その為、骨董品に関しては、 うぶもの (未だ蔵の中で世に出ていない品) を中心に取り扱っております。 昔の方々の巧みの技をそして、 それを大事に使っていた方々の心を 大切にしていただける方々へお届けしたいと思っております。

18000 円 (税込 / 送料込)

花蝶々文様 そば猪口 古伊万里 5個組 0315江戸時代 伊万里 染付 手描き瀬戸物 陶磁器 食器 飾り皿骨董 アンティーク【中古】JAPAN japanese antique vintage tableware porcelain Soba choko

花蝶々文様 そば猪口 古伊万里 5個組 0315江戸時代 伊万里 染付 手描き瀬戸物 陶磁器 食器 飾り皿骨董 アンティーク【中古】JAPAN japanese antique vintage tableware porcelain Soba choko

商品詳細 /Description of item 花と蝶々文様の そば猪口です。 タッチがとても可愛らしく、葉もハート形に見えます。 花にとって受粉してくれる蝶々へのラブコールのようです。 また、それにつられてウキウキ飛んできた蝶々のようで、見ていて楽しくなります。 貫入が多く見られるお品ですが、それらも景色として楽しんでいただけたら・・・と思います。 手描きの為1個1個、絵や形が微妙に異なっております。 その手作り・手描きの微妙な違いを楽しめるのはアンティークの魅力です。 予めご了承の上お買い求めください。 → 他のそば猪口はこちら This soba choko cup is decorated with flowers and butterflies. The touch is very cute, and the leaves look heart-shaped. It's like a love call to the butterflies that pollinate the flowers. It's fun just to look at it, as it looks like an excited butterfly that has flown to the flower, attracted by the flower. This product has many cracks in the glaze that occurred when cooling after firing due to the difference in shrinkage rate between the glaze and the base, but they are not scratches, so we hope you will enjoy them as part of the scenery. Since it is hand-painted, the pattern and shape will vary from piece to piece. The charm of antiques is being able to enjoy the subtle differences between handmade and hand-painted items. Please note this when purchasing. →Click here for other soba cups 原産国 /Country of origin 日本 JAPAN 時 代 /Period江戸時代 1692年~1867年 サイズ /Size 口径 8.0×高さ 6.0cm caliber 3.1n × height 2.3 in 素材 材質 磁器 porcelain 状 態 /Quality condition 中古 -可- 貫入(釉と素地の収縮率の差により、焼成後の冷却時に生じた釉のひび模様)が多く見られます。 経年による擦れ等あります。 used - available- When the glaze cools after firing, cracks may appear in the glaze due to the difference in shrinkage rate between the glaze and the base. These are not scratches, and Japanese people have a culture of enjoying these patterns, which are not intentionally created. 注意事項 /Notes商品の撮影には最大限注意を払っておりますが、閲覧時のモニター環境によりましては実際の商品と若干違うお色味に映ることもございます。 なお、できる限りよい状態の良いものを取り扱っておりますが、アンティークの性質上、多少の汚れ、退色、キズなどある場合があります。御了承の上お買い求め下さいますようお願い申し上げます。 こちらの商品は実店舗でも販売しております関係上、ご購入のタイミングによっては品切れが発生する場合もございます。 大変恐れ入りますが、その場合はキャンセル対応をさせていただきますこと、予めご了承ください。 瀬戸物の状態について 中古 -非常に良い-美品多少の使用感 中古 -良い-使用感 スレヒッツキ フリモノ 中古 -可-窯傷 目立つスレ 甘手非常に目立つヒッツキ 釉はげ 模様の薄れ 中古 -難あり-難ありのもの 参考品 金継ぎ用 ニュウ(ヒビ) カケ 金継ぎ 共直し 広範囲に及ぶ模様の薄れ *当店は、買出し屋です。 実際に一軒一軒のお宅へ出向いて、 蔵や土蔵に眠っている商品を 買わせて頂いています。 その為、骨董品に関しては、 うぶもの (未だ蔵の中で世に出ていない品) を中心に取り扱っております。 昔の方々の巧みの技をそして、 それを大事に使っていた方々の心を 大切にしていただける方々へお届けしたいと思っております。

18000 円 (税込 / 送料込)

【aj-55】LOVE刻印

【aj-55】LOVE刻印 タクティカルキーチェーン キーホルダー マルチツール ブローチ ペンダント【aj-55】LOVE刻印

LOVEの文字が刻まれています! めちゃくちゃかわいいです。 人気商品ですのでお早めにどうぞ。 基本素材は亜鉛合金を使用しています。 ベルト穴に装着できる部品付きのバックル仕様です。 カラーはブラックシルバーの1種類です。 インテリアやアクセサリー感覚でご使用ください。 【最大幅】約110mm 【最大高さ】約66mm 【厚さ】約13mm 【ホール直径】約29mm×24mm 【重量】約162g ※ 商品によってはサイズ・重量・塗装具合に多少違いがある場合があります。 ※ キズ汚れがある場合があります。 ポスト投函になるため、代引決済を不可とさせていただきます。お届け日時指定も出来ません。LOVEの文字が刻まれています! めちゃくちゃかわいいです。 基本素材は亜鉛合金を使用しています。 ベルト穴に装着できる部品付きのバックル仕様です。 カラーはブラックシルバーの1種類です。 インテリアやアクセサリー感覚でご使用ください。 人気商品ですのでお早めにどうぞ。 【最大幅】約110mm 【最大高さ】約66mm 【厚さ】約13mm 【ホール直径】約29mm×24mm 【重量】約162g ※ 商品によってはサイズ・重量・塗装具合に多少違いがある場合があります。 ※ キズ汚れがある場合があります。 ポスト投函になるため、代引決済を不可とさせていただきます。お届け日時指定も出来ません。

1850 円 (税込 / 送料込)

【受験シーズン到来】菅原道真公 土人形 0224陶器人形 雛人形 日本玩具 郷土人形 民族人形 アンティーク 骨董 古民具 古民家 【中古】Japan japanese anthique vintage japanese dolls japanese prince japanese princess

【受験シーズン到来】菅原道真公 土人形 0224陶器人形 雛人形 日本玩具 郷土人形 民族人形 アンティーク 骨董 古民具 古民家 【中古】Japan japanese anthique vintage japanese dolls japanese prince japanese princess

商品説明 /Description of item 菅原道真公の陶人形です。 道真公は天神様とも呼ばれ、学問の神様として知られています。 新潟県内でも祀る神社は数多く存在します。 土人形は、子供の誕生を願って贈ったり、子供の節句や誕生日に購入したりしていましたので、親の子への愛情、願いが込められています。 道真公は、学問に励んでほしいとの願いだったのでしょうね。 受験シーズンを迎えるこの時期、道真公に見守られながら勉強するのはいかがでしょうか。 全体的にぷっくらして愛らしい表情、色も鮮やかで見ているとほっこりしますね。 → 他の土人形はこちら This is a ceramic doll of Sugawara no Michizane. Michizane is also known as Tenjin, and is known as the god of learning. There are many shrines in Niigata Prefecture that worship him. Clay dolls are given as gifts in hopes of a child's birth, or purchased for a child's festival or birthday, so they are filled with the love and wishes of parents for their children. Michizane was probably wishing for his child to study hard. With the entrance exam season approaching, why not study while being watched over by Michizane? The doll has a plump and adorable expression overall, and the vivid colors make it heartwarming to look at. → Other clay dolls are here 時 代 /Period昭和時代 1926年~1988年 製造国 /Country of origin日本 JAPAN サイズ /Size 18.0×幅 10.0×高さ 20.0 cm 7.0×width 3.9×height 7.8 in 素材 材質 /material粘土と陶土 clay 状 態 /Quality condition 中古 -良い- 多少の使用感はありますが、綺麗です。 used - Good condition- There is some wear, but it is clean. 注意事項 /Notes商品の撮影には最大限注意を払っておりますが、閲覧時のモニター環境によりましては実際の商品と若干違うお色味に映ることもございます。 こちらの商品は実店舗でも販売しております関係上、ご購入のタイミングによっては品切れが発生する場合もございます。 大変恐れ入りますが、その場合はキャンセル対応をさせていただきますこと、予めご了承ください。 We take the utmost care in photographing the products, but depending on the monitor environment at the time of viewing, the colors may appear slightly different from the actual products. In addition, although we handle items in the best possible condition, due to the nature of antiques, there may be some stains, fading, scratches, etc. Please be aware of this before purchasing. Because this product is also sold in physical stores, it may run out of stock depending on the timing of your purchase. We apologize for the inconvenience, but please note that in that case we will cancel the reservation. *当店は、買出し屋です。 実際に一件一件のお宅へ出向いて、 蔵や土蔵に眠っている商品を 買わせて頂いています。 その為、骨董品に関しては、 うぶもの (せり・業者等の世に出ていないもの) を中心に取り扱っております。 昔の方々の巧みの技をそして、 それを大事に使っていた方々の心を 大切にしていただける方々へお届けしたいと 思っております。

6500 円 (税込 / 送料込)

【受験シーズン到来】菅原道真公 土人形 0223大浜人形 雛人形 日本玩具 郷土人形 民族人形 アンティーク 骨董 古民具 古民家 【中古】Japan japanese anthique vintage japanese dolls japanese prince japanese princess

【受験シーズン到来】菅原道真公 土人形 0223大浜人形 雛人形 日本玩具 郷土人形 民族人形 アンティーク 骨董 古民具 古民家 【中古】Japan japanese anthique vintage japanese dolls japanese prince japanese princess

商品説明 /Description of item 新潟県村上市の伝統玩具、土人形で越後大浜人形といいます。 菅原道真公の土人形です。 道真公は天神様とも呼ばれ、学問の神様として知られています。 新潟県内でも祀る神社は数多く存在します。 土人形は、子供の誕生を願って贈ったり、子供の節句や誕生日に購入したりしていましたので、親の子への愛情、願いが込められています。 道真公は、学問に励んでほしいとの願いだったのでしょうね。 受験シーズンを迎えるこの時期、道真公に見守られながら勉強するのはいかがでしょうか。 全体的にぷっくらして愛らしい表情、色も鮮やかで見ているとほっこりしますね。 【越後大浜人形(別名:村上土人形)】 江戸時代に三河国の瓦産地大浜から越後国村上藩領に移住した瓦工が、同地に窯を築き御用瓦を焼きはじめ、余技として土人形を作ったのが始まりです。 現在では、作り手が途絶えてしまったお人形ですが、大切に保管していた子孫たちが今でも家々に飾っておられます。 また、3月には「城下町村上 町屋の人形さま巡り」という企画で、地元以外の方々にも町屋に残るこのような人形を通して、その家々や城下町村上の歴史を知っていただいております。 → 他の土人形はこちら A clay doll, a traditional toy from Murakami City, Niigata Prefecture, is called Echigo Ohama Doll. This clay doll is of Sugawara no Michizane. Michizane is also known as Tenjin, and is known as the god of learning. There are many shrines in Niigata Prefecture that worship him. Clay dolls are given as gifts in hopes of a child's birth, or purchased for a child's festival or birthday, so they are filled with the love and wishes of parents for their children. Michizane was probably wishing for his child to study hard. With the entrance exam season approaching, why not study while being watched over by Michizane? The doll has a plump and adorable expression overall, and the vivid colors make it heartwarming to look at. 【Echigo Ohama doll (also known as Murakami doll)】 Its origins date back to the Edo period. It all began when a tile craftsman who moved from the tile-producing area of Ohama, Mikawa Province to the Murakami domain in Echigo Province built a kiln there and fired tiles for government use, as well as making clay dolls in his spare time. Although the person who made the doll is no longer with us, his descendants who cherished the doll still display it in their homes. Additionally, in March, we will hold a project called ``Castle Town Murakami Machiya Doll Tour'' to let non-locals learn about the townscape and history of the castle town Murakami through the dolls left in the townhouses. → Other clay dolls are here 時 代 /Period昭和時代 1926年~1988年 製造国 /Country of origin日本 JAPAN サイズ /Size 24.0×幅 5.5×高さ 24.0 cm 9.4×width 2.1×height 9.4 in 素材 材質 /material粘土と陶土 clay 状 態 /Quality condition 中古 -良い- 多少の使用感はあります。 used - Good condition- There is some wear. 注意事項 /Notes商品の撮影には最大限注意を払っておりますが、閲覧時のモニター環境によりましては実際の商品と若干違うお色味に映ることもございます。 こちらの商品は実店舗でも販売しております関係上、ご購入のタイミングによっては品切れが発生する場合もございます。 大変恐れ入りますが、その場合はキャンセル対応をさせていただきますこと、予めご了承ください。 We take the utmost care in photographing the products, but depending on the monitor environment at the time of viewing, the colors may appear slightly different from the actual products. In addition, although we handle items in the best possible condition, due to the nature of antiques, there may be some stains, fading, scratches, etc. Please be aware of this before purchasing. Because this product is also sold in physical stores, it may run out of stock depending on the timing of your purchase. We apologize for the inconvenience, but please note that in that case we will cancel the reservation. *当店は、買出し屋です。 実際に一件一件のお宅へ出向いて、 蔵や土蔵に眠っている商品を 買わせて頂いています。 その為、骨董品に関しては、 うぶもの (せり・業者等の世に出ていないもの) を中心に取り扱っております。 昔の方々の巧みの技をそして、 それを大事に使っていた方々の心を 大切にしていただける方々へお届けしたいと 思っております。

8500 円 (税込 / 送料込)

アデリアグラス 昭和の柄つきグラス 6個組 0315【中古】 昭和レトロ ガラス グラス コップ ビンテージ 古民家 古民具 アンティークJAPAN japanese antique vintage tableware glassware*1個の販売価格です。

アデリアグラス 昭和の柄つきグラス 6個組 0315【中古】 昭和レトロ ガラス グラス コップ ビンテージ 古民家 古民具 アンティークJAPAN japanese antique vintage tableware glassware*1個の販売価格です。

商品詳細 /Description of item 「アデリアグラス」は石塚硝子の食器ブランドです。 創業200年を迎える老舗ガラスメーカーです。 そこで昭和36(1961)年、に誕生した「アデリア」。 ガラスにカラフルにプリントした図柄が昭和の家庭で広く親しまれました。 現在は、復刻版も作られていますが、こちらは昭和当時のもの。 味わいのある柄は、レトロ雑貨好きにはキュンとくるたまらない逸品です。 昭和のレトロでポップな雰囲気をたーっぷり楽しんでいただけます。 → 他のグラスはこちら "Adelia Glass" is a tableware brand of Ishizuka Glass. A long-established glass manufacturer celebrating its 200th anniversary. “Adelia”, which was born in 1961 (Showa 36), was widely popular among households in the Showa era for its colorful printed designs on glass. Currently, a reprint version is also made, but this product is from the Showa era. The tasteful pattern is an irresistible gem for those who love retro miscellaneous goods. You can fully enjoy the Showa retro and pop atmosphere. →Click here for other glass 原産国 /Country of origin 日本 JAPAN 時 代 /Period昭和時代 1936年~1970年 サイズ /Size直径5.8×高さ9.2cm caliber 2.2 in × height 3.6 in 素材 材質 ガラス glass 状 態 /Quality condition中古 -良し- 雑貨店の倉庫から出てきたので、ほとんど未使用。 used - good condition - It came out of the warehouse of a general store, so it has hardly been used. 注意事項 /Notes商品の撮影には最大限注意を払っておりますが、閲覧時のモニター環境によりましては実際の商品と若干違うお色味に映ることもございます。 なお、できる限りよい状態の良いものを取り扱っておりますが、アンティークの性質上、多少の汚れ、退色、キズなどある場合があります。御了承の上お買い求め下さいますようお願い申し上げます。 こちらの商品は実店舗でも販売しております関係上、ご購入のタイミングによっては品切れが発生する場合もございます。 大変恐れ入りますが、その場合はキャンセル対応をさせていただきますこと、予めご了承ください。 *当店は、買出し屋です。 実際に一軒一軒のお宅へ出向いて、 蔵や土蔵に眠っている商品を 買わせて頂いています。 その為、骨董品に関しては、 うぶもの (未だ蔵の中で世に出ていない品) を中心に取り扱っております。 昔の方々の巧みの技をそして、 それを大事に使っていた方々の心を 大切にしていただける方々へお届けしたいと思っております。

3900 円 (税込 / 送料別)

0160昭和・漆塗り牛車の手箱☆骨董・アンティーク・漆器【中古】

0160昭和・漆塗り牛車の手箱☆骨董・アンティーク・漆器【中古】

商 品 詳 細 漆器特有の艶のある黒。それをバックに細部まで精緻に描かれた牛車が見事です。色使いや模様の付け方、前簾からのびる桜色の布の陰影の具合など、見れば見るほど惚れ惚れとします。一体、どんな貴人が乗っているのか、想像してみたくなりますね。ものを入れる実用性以上に、絵画性が高いのでぜひとも綺麗に見えるよう、飾ってみたくなると思います。友箱の蓋裏に、こちらを寄贈した方と受け取った方の名前が記されています。写真ではぼかしてありますが、ご了承の上お買い求めいただきますようお願いいたします。 The glossy black characteristic of lacquerware. In the background, the oxcart is exquisitely detailed. The more you look at it, the more you fall in love with it, such as the use of colors, the way the patterns are applied, and the shading of the cherry-colored cloth that extends from the front curtain. It makes you want to imagine what kind of nobleman is riding in it. Beyond its practicality for storing things, it also has a highly artistic quality, so you will definitely want to display it to make it look beautiful. The names of the person who donated and the person who received the gift are written on the back of the lid of the tomo box. Although it is blurred in the photo, please be aware of this before purchasing. 時 代 昭和 サイズ 横24.2×縦33.2×高さ9.5cm 状 態 完品(内側に経年による細かな汚れの付着あり) *商品の色目・素材感に関しては画像・照明などの関係上実際の商品の質感や色彩とは若干違いがある事をあらかじめ御了承下さい。 なお、できる限りよい状態の良いものを取り扱っておりますが、アンティークの性質上、多少の汚れ、退色、キズなどある場合があります。 御了承の上お買い求め下さいますようお願い申し上げます。*The color and texture of the product may differ from the actual product due to images, lighting, etc. Please note that there may be slight differences in texture and color of the product. Please note that although we handle items in the best possible condition, due to the nature of antiques, there may be some dirt, fading, or scratches. Thank you for your understanding before purchasing . *当店は、買出し屋です。 実際に一軒一軒のお宅へ出向いて、 蔵や土蔵に眠っている商品を 買わせて頂いています。 その為、骨董品に関しては、 うぶもの(せり・業者等の世に出ていないもの) を中心に取り扱っております。 昔の方々の巧みの技や それを大事に使っていた方々の心を伝え、 大切にして頂ける方々の元へ お届けしたいと思っております。 買取はこちら 買い出し情報はこちら↓

60000 円 (税込 / 送料別)

◎【 I LOVE YOU 】『 置物 』おしゃれ かわいい フィギュア ガーデニング 小物 飾り インテリア オブジェ ヴィンテージ デッドストック

アンティークな置物♪◎【 I LOVE YOU 】『 置物 』おしゃれ かわいい フィギュア ガーデニング 小物 飾り インテリア オブジェ ヴィンテージ デッドストック

「I LOVE YOU」と書かれたハートを持った男の事と女の子の陶器の置物です。 ガーデニングのワンポイントで置いたりしてもかわいいですよね♪ アンティークな一点のみの品物です。 サイズ:約11×11×10cm 未使用品ですが、アンティーク品ですので経年劣化やこすれ、汚れ等ございます。 光りの加減により色味が異なる場合がございます。 また、店舗との共同販売の為、 ご注文を受け付けましてもお買い求めできない場合がございます。 予めご了承くださいませ。

1100 円 (税込 / 送料別)