「CD・DVD」の商品をご紹介します。

英国ロイヤル・ バレエ「ドン・キホーテ」高田茜&アレクサンダー・キャンベル[ブルーレイ]

2020年5月23日発売英国ロイヤル・ バレエ「ドン・キホーテ」高田茜&アレクサンダー・キャンベル[ブルーレイ]

曲目・内容「ドン・キホーテ」●【特典映像】(日本語字幕)ロイヤル・バレエはなぜ「ドン・キホーテ」が好きなのか(出演者インタビュー) 高田茜のリハーサルを指導するダーシー・バッセル 「ドン・キホーテ」の舞台美術についてアーティスト(演奏・出演)キトリ:高田 茜バジル:アレクサンダー・キャンベルドン・キホーテ:クリストファー・サンダースサンチョ・パンサ:フィリップ・モズリーロレンツォギャリー・エイヴィスガマーシュ:トーマス・ホワイトヘッドエスパーダ:ヴァレンティノ・ズッケッティメルセデス:マヤラ・マグリキトリの友人:崔由姫ベアトリス・スティックス=ブルネルドリアードの女王:金子扶生アムール(キューピッド):アンナ・ローズ・オサリヴァンドゥルシネア(第1幕):ララ・タークほか英国ロイヤル・バレエ英国ロイヤル・バレエ・スクール、ジュニア・アソシエ芸術監督:ケヴィン・オヘア振付:カルロス・アコスタ(原振付:マリウス・プティパ)音楽:ルートヴィヒ・ミンクス(編曲:マーティン・イェーツ)美術:ティム・ハットリー照明:ヒュー・ヴァンストーン指揮:マーティン・イェーツ演奏:ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団レコーディング2019年2月16・19日ロイヤル・オペラ・ハウスその他の仕様など収録時間本編 128 分+特典映像 12 分音声仕様ステレオ、音声記録方式:L-PCM画面サイズワイドサイズ/16:9/LBその他日本市場向、複製不能、片面・2層、HD(高品位)商品番号:DB200501英国ロイヤル・ バレエ「ドン・キホーテ」高田茜&アレクサンダー・キャンベル [高田茜&アレクサンダー・キャンベル]Blu-ray国内盤 発売日:2020年05月23日 新書館ロイヤル・バレエの輝くスター、高田茜。精確なテクニックと華やかなオーラでロンドンの観客を沸かせる彼女がキトリを踊った映像が登場!金子扶生がドリアードの女王、崔由姫がキトリの友人で出演!作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ミンクスイェーツ

5060 円 (税込 / 送料別)

ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウリート・エディション 第3集

【ナクソス・ミュージックストア】ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウリート・エディション 第3集

曲目・内容Disc 1ラヴェル(1875-1937)1-3.歌曲集暗く果てしない眠り(1895)クレマン・マロの2つの風刺詩(1896-99)私に雪を投げつけるアンヌへのスピネットを弾くアンヌへの4-8.博物誌(1906)第1番: クジャク第2番: コオロギ第3番: 白鳥第4番: カワセミ第5番: ホロホロ鳥9-13.5つのギリシャ民謡(1904-06)第1番: 花嫁の歌 - 花嫁の目覚め第2番: 向こうの教会へ第3番: 私とくらべられる伊達男はだれ第4番: 乳香を摘む女たちの歌第5番: なんと楽しい14-17.民謡集(1910)第1番: スペインの歌第2番: フランスの歌第3番: イタリアの歌第4番: ヘブライの歌18.ロンサールここに眠る(1923-24)19.夢(1927)20-22.ドゥルシネア姫に思いを寄せるドン・キホーテ(1932-33)第1曲:空想的な歌第2曲:英雄的な歌(叙事詩風の歌)第3曲:酒の歌ハルトムート・ヘル(ピアノ)録音 1983年3月11、12、14日Studio III des Senders Freies Berlin、 GermanyDisc 2ヒンデミット(1895-1963): 歌曲集1.6つのリート - 第2曲 落日(1935)2-5.9つのイギリスの歌(抜粋)第6番: 野の花の歌(1942)第3番: 月(1942)第7番: あそこの沼地で歌おう(1942)第1番: 「夏の名残りのバラ」を聴いて(1942)6.6つのリート - 第3曲 昔と今(1935)7.8.ブレンターノの詩による歌曲(1936)第2番: 花嫁の歌第1番: そっと歌う9.4つのリート - 第3曲 個々ではなく、全ての(1933)10.6つの歌 - 第4曲 朝(1935)11.6つの歌 - 第5曲 断片(1933)12.クラウディウスの詩による歌曲 ‐ 第2曲 死はそれ自体(1933)13.6つの歌 - 第4曲 私はもう嘆かぬ(1933)14.6つの歌 - 第1曲 讃歌(1933)15.6つのリート - 第6曲 夕べの幻想(1933)16.ウォルト・ホイットマンによる3つの賛歌 Op.14 - 第2曲 おお今こそ立ち上がれ この沼地の中で(1919)17.8つのリート Op.18 - 第5曲 おまえの前で私は目覚めた(1920)18.陽は沈む(1939)19.6つのリート - 第1曲 運命の女神たちに(1935)アリベルト・ライマン(ピアノ)録音 1984年2月15-17日Evangelische Akademie Tutzing、 GermanyDisc 3フォルトナー(1907-1987): 歌曲集1-12.シェイクスピア歌曲集(1946)13-16.献呈(1981)17-21.告別(1981)22-25.4つの歌(1933)26-30.遺作歌曲集(抜粋)(1970-1979)31-16.三行詩節集(1963)第1番: 彼女の息遣いを感じることができる間奏曲第2番: 時よ、明るく青く光るもの第3番: 私たちは夢のようなもので作られている間奏曲第4番: 時には愛されない女性が来るラルフ・ルーカス(バス=バリトン) … 1-12、22-25、27クリストファー・リンカーン(テノール) … 13-16、28-30ステラ・ドゥフェクシス(メゾ・ソプラノ) … 17-21、26アクセル・バウニ(ピアノ) … 1-30ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ … 31、33-34、36アリベルト・ライマン(ピアノ) … 31-36録音 Sender Freies Berlin, Saal III, Germany2006年4月2-3日 … 1-121997年11月19-20日 … 13-161996年7月23日 … 17-21、26-301986年10月23-25日 … 31-36Disc 4ロイター(1900-1985): 歌曲集1-4.四季(1957)5-8.ネリー・ザックスの詩による4つの歌(1972)9-13.マリー・ルイーゼカシュニッツの詩による5つの歌(1972)14-16.3つの詩 Op.56(1943)第1番: 運命へ第2番: 人生の半分第3番: 夕べの幻想17-19.エンペドクレスの3つのモノローグ(1966)第1番: あなたは静かに私の沈黙の中を歩いてきました第2番: 私は野原の向こうであなたを呼びます第3番: ああ、ジュピターよ、解放せよ20-24.5つの歌 Op.58(1947)第1番: 都市第2番: ヒヤシンス第3番: 喪失第4番: おお、死者に忠実であれ第5番: 人生の流れがよくわかる25-28.室内音楽(1972)第1番: 大地と大気の中の弦第2番: 窓の外にもたれる第3番: 私の鳩、私の美しい鳩第4番: 今寝て、今寝てドリス・ソッフェル(メゾ・ソプラノ) … 1-13アクセル・バウニ(ピアノ) … 1-13ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン) … 14-28アリベルト・ライマン(ピアノ) … 14-28録音 SFB、 Kleiner Sendesaal2000年9月12-13日 … 1-131980年4月18日 … 17-28Disc 5アリベルト・ライマン(1936-): 歌曲集1-4.秘めたる思い第1番: オーガスタに捧げる I第2番: オーガスタに捧げる II第3番: オーガスタへの手紙第4番: オーガスタへの信書5.6.光と闇No.1. And I have sat … - No.2. Yea, for this love of mine … - No.3. of thy dark life … No.4. Requiem eternam dona ei, DomineNo.5. I intone the high anthem … - No.6. Wind thine armes round me … - No.7. Let us fling to the winds …ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)アリベルト・ライマン(ピアノ)ケルビーニ四重奏団 … 1-4録音 Sender Freies Berlin、 Sall III、 Germany1988年12月19日 … 1-41989年9月14-17日 … 5、6商品番号:C994205フィッシャー=ディースカウ(1925-2012)〈リート・エディション 第3集〉ラヴェル、ヒンデミット、フォルトナー、ロイター、ライマン [ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン) 他]CD 5枚組 発売日:2020年09月25日 Orfeoドイツ・リートの歴史に大きな足跡を残したディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ。1947年ライプツィヒで最初のリサイタルを行い、その翌年にベルリン・ドイツ・オペラのバリトン歌手としてデビュー。伴奏ピアニストとして大きな名声を築いたジェラルド・ムーアや、作曲家としても名高いアリベルト・ライマン、晩年には名手ハルトムート・ヘルらと共演し、次々とアルバムをリリース。いずれも高い評価を得ました。ORFEOレーベルにもライヴやセッションによる録音を数多く残しており、既発売の第1集(C992205)、第2集(C993204)に収録された作品からもフィッシャー=ディースカウの音楽的な視野の広さが垣間見えますが、この第3集では更に珍しい作品を聴くことができます。ドイツ・リートの名歌手が歌うラヴェルや、彼が得意としたヒンデミット、信頼関係にあったライマンのソロ・カンタータは特に聴きもの。フォルトナーとロイターのアルバムでは、フィッシャー=ディースカウの歌唱は一部のみですが、ステラ・ドゥフェクシスら他の名歌手たちの歌唱が含まれており、こちらも貴重です。ブックレットには今回初公開となるフィッシャー=ディースカウの自画像を掲載。こちらも一見の価値ある資料です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ラヴェルヒンデミットフォルトナーロイターライマン関連商品リンク第1集C992205第2集C993204

2475 円 (税込 / 送料別)

ボワモルティエ: 《公爵夫人家のドン・キホーテ》/エルヴェ・ニケ

【ナクソス・ミュージックストア】ボワモルティエ: 《公爵夫人家のドン・キホーテ》/エルヴェ・ニケ

曲目・内容ジョゼフ・ボダン・ド・ボワモルティエ(1689-1755)●《公爵夫人家のドン・キホーテ》(1743)~3幕の舞踏音楽喜劇(全曲)台本 … シャルル=シモン・ファヴァール(1710-1792)アーティスト(演奏・出演)ドン・キホーテ … マティアス・ヴィダル(テノール)サンチョ・パンサ … ジャン=ガブリエル・サン=マルタン(バリトン)公爵夫人=アルティジドール … シャンタル・サントン=ジェフェリ(ソプラノ)モンテジノ、メルラン、通訳 … ニコラ・ブローイマンス(バス)農婦、恋する女性、使用人の女 … カミーユ・プール(ソプラノ)恋する男性 … シャルル・バルビエ(カウンターテナー)ル・コンセール・スピリチュエル(声楽&古楽器アンサンブル)エルヴェ・ニケ指揮レコーディング2020年12月22-23日ヴェルサイユ宮殿王室歌劇場商品番号:CVS075ボワモルティエ(1689-1755):《公爵夫人家のドン・キホーテ》 [エルヴェ・ニケ、ル・コンセール・スピリチュエル マティアス・ヴィダル、ジャン=ガブリエル・サン=マルタン、シャンタル・サントン=ジェフェリ ほか]CD 発売日:2022年09月23日 Château de Versailles Spectacles鬼才ニケが入れ込む「ラモーを凌ぐ」天才作曲家の秘作、圧巻の最新録音!フランス・バロック復興の勢いを数十年にわたり第一線の演奏シーンで支え、今やバロックのみならずロマン派以降のフランス音楽でも名演を連発している鬼才指揮者エルヴェ・ニケ。作曲家の現在の知名度にこだわることなく、演奏機会の少ない作品の発掘にも意欲的に取り組んでいますが、18世紀に誰よりも早くフリーランス作曲家として自活を達成した人気作曲家ボワモルティエには「同世代のラモーより先をゆく先進的作曲家」と絶賛を惜しみません。彼が早くから入れ込み実演でも頻繁にとりあげてきた《公爵夫人家のドン・キホーテ》は、NAXOSに録音している(8.553647)ほかALPHAで映像もリリースしていますが(ALPHA711)、今回はヴェルサイユでCDを再録音しました。従者サンチョ・パンサとともに所領に迷い込んだドン・キホーテをからかうべく公爵夫人が素人芝居を開催、恋するアルティシドールやニッポンの女帝に扮して二人を翻弄する荒唐無稽な物語を、ロココ期のフランス音楽ならではの典雅な魅力たっぷりに聴かせてくれます。コロナ禍によるスケジュール変更の間隙をぬって実現したという贅沢布陣の録音で、主人公のドン・キホーテと公爵夫人はそれぞれヴィダルとサントン=ジェフェリという現代フランス最前線を行く名歌手が鮮やかに演じ切り、合唱と合奏が織りなす連携の面白さもル・コンセール・スピリチュエルの俊才陣によってひときわ魅力的に響きます。旧盤CDから四半世紀をへて、ニケ自身も解釈の深まりを自負する名演で、起伏に富んだ物語の面白さをじっくり堪能できます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ボワモルティエ

2475 円 (税込 / 送料別)

ジェラール:『ドン・キホーテ』全曲 /メナ、BBCフィルハーモニック

2024年09月27日発売ジェラール:『ドン・キホーテ』全曲 /メナ、BBCフィルハーモニック

曲目・内容ロベルト・ジェラール(1896-1970)1-4.バレエ音楽『アレグリアス』 (1942-43) - オーケストラ組曲5.ペドレリアーナ(1941/1954改訂) - オーケストラのために6-25.バレエ音楽『ドン・キホーテ』全曲(1940-41)(第2稿、1947-49)6. 序曲7-9. 第1場 ドン・キホーテの部屋10. 間奏曲 I11-14. 第2場 ウェイサイド・イン15. 間奏曲 II16-19. 第3場 ラ・マンチャの平原20. 間奏曲 III21-24. 第4場 モンテシーノスの洞窟にて25. エピローグアーティスト(演奏・出演)BBCフィルハーモニックゾーイ・ベイヤーズ(リーダー)ファンホ・メナ指揮レコーディング2023年3月11日 … 6-252023年6月29日 … 1-5MediaCityUK, Salford マンチェスター(UK)その他の仕様など総収録時間: 61分商品番号:CHAN20268ジェラール(1896-1970):バレエ音楽『ドン・キホーテ』全曲 他 [ファンホ・メナ(指揮)、BBCフィルハーモニック]CD 発売日:2024年09月27日 NMLアルバム番号:CHAN20268 Chandosロベルト・ジェラールはカタルーニャ出身の作曲家で、グラナドスにピアノを学んだほか、ウィーンでシェーンベルクに師事した唯一のスペイン人です。1928年にバルセロナに帰国、その約20年後に十二音技法に取り組み、亡命先のイギリスでは前衛音楽の担い手として活躍しました。このアルバムには、彼がスペイン時代にストラヴィンスキーやバルトークの影響を受けて作曲した作品が収録されています。『アレグリアス』は1940年代初頭に作曲された、フラメンコからインスピレーションを得た4楽章のユーモラスな組曲です。また、1941年のフェリペ・ペドレルの生誕100年を記念して作曲した交響曲『ペドレルへのオマージュ』の一部を1954年に再構成した『ペドレリアーナ』も収録されています。アルバムの中心である『ドン・キホーテ』は室内オーケストラのために書かれた作品ですが、ここでは、様々な形を経て1950年にロイヤル・オペラでの上演用に改訂した版を聴くことができます。初演ではニネット・ド・ヴァロアが振付を行い、ロバート・ヘルプマンがドン・キホーテ、マーゴ・フォンテインがドゥルシネアを踊りました。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ジェラール

2400 円 (税込 / 送料別)

40 GREATEST RECORDINGS [2CD]

【ナクソス・ミュージックストア】40 GREATEST RECORDINGS [2CD]

曲目・内容Disc 11. クラウス(1756-1792): 交響曲 ニ長調 「シンフォニア・ダ・キエザ」 VB 146コンチェルト・ケルン 録音 1992年2. J.S.バッハ(1685-1750): オーボエ協奏曲 ニ短調 - II. Adagio(原曲:BWV 35, 156, 1056, 1059)ブルクハルト・グレツナー(オーボエ)ライプツィヒ新バッハ・コレギウム・ムジクム/マックス・ポンマー指揮録音 1985年3. フリードリヒII世(1712-1786): フルート協奏曲 ハ長調 - III. Allegro Assaiマンフレート・フリードリヒ(フルート)カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ室内管弦楽団/ハルトムート・ヘンヒェン指揮 録音 1984年頃4. ボイス(1711-1779): シンフォニア第5番 ニ長調「聖セシリアの日の頌歌」- I. Allegro ma non troppo - Allegro assaiアカデミー室内管弦楽団/ネヴィル・マリナー指揮録音 1993年頃5. モーツァルト(1756-1791): セレナード第7番 ニ長調 「ハフナー」K.250 - III. メヌエットカメラータ・ザルツブルク/シャーンドル・ヴェーグ指揮録音 1990年6. ロゼッティ(1750-1792): ピアノ協奏曲 ト長調 - II. Romance. Adagio con tantoクリスティーネ・ショルンスハイム(フォルテピアノ)/ベルリン・バロック・カンパニー録音 2000年7. ボッケリーニ(1743-1805): シンフォニー第13番 ハ長調 Op.37 No.1 G515 - IV. Finale: Allegro vivo assai新ベルリン室内管弦楽団/ミヒャエル・エルクスレーベン指揮録音 1992年8. ハイドン(1732-1809): ディヴェルティメント 変ロ長調「聖アンソニーのコラール」 Hob.II:46 - II. Andanteリノス・アンサンブル録音 2000-2001年9. ドゥシェク(1760-1812): ピアノ協奏曲 変ロ長調 Op.22 - Introduction - III. Rondo: Allegro non tantoアンドレアス・シュタイアー(フォルテピアノ)/コンチェルト・ケルン録音 1995年頃10. ベートーヴェン(1770-1827): 交響曲第8番 へ長調 Op.93 - III. Tempo di Menuettoドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団/ヘルベルト・ケーゲル指揮録音 1982-83年11. フンメル(1778-1837): トランペット協奏曲 ホ長調 - III. Rondoラインホルト・フリードリヒ(トランペット)アカデミー室内管弦楽団/ネヴィル・マリナー指揮録音 1994年12. シューベルト(1797-1828): 変奏曲 ハ短調 D 718(ディアベリのワルツによる)ミヒャエル・エンドレス(ピアノ)録音 1997年13. シューマン(1810-1856): 幻想小曲集 Op.73(ヴィオラとピアノ編) - 第2番: Lebhaft、 leichtタベア・ツィマーマン(ヴィオラ)/ハルトムート・ヘル(ピアノ)録音 2001、2003年14. ブゾーニ(1866-1924): 踊りのワルツ Op.53 - II. Piu vivoベルリン放送交響楽団/ゲルト・アルブレヒト指揮録音 1991、1992年15. サン=サーンス(1866-1924): 組曲『動物の謝肉祭』 - XIII.白鳥ハリエット・クリーフ(チェロ)ライン州立フィルハーモニー管弦楽団/グスタボ・ヒメノ指揮録音 2014年16. ミンクス(1826-1917): バレエ 『ドン・キホーテ』 - 第2幕「ジプシーの踊り」ソフィア国立オペラ管弦楽団/ボリス・スパソフ指揮録音 1994年17. カバレフスキー(1904-1987): 幻想曲 へ短調 Op.103(原曲: シューベルト D 940)- I. Allegro molto moderato - Piu mosso - Tempo Iクレア・フアンチ(ピアノ)ウィーン放送交響楽団/コルネリウス・マイスター指揮録音 2016年18. ショスタコーヴィチ(1906-1975): ヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調 Op.77 - IV. Burlesca. Allegro con brioウラディーミル・スピヴァコフ(ヴァイオリン)ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団/ジェイムズ・コンロン指揮録音 2000年19. シュルホフ(2894-1942): 弦楽四重奏のための5つの小品 - IV. Alla Tango (Andante)ペーターゼン四重奏団録音 1992年20. シュニトケ(1934-1998): 『無名の俳優の物語』 - Agitato I - Schlitten / Sleighベルリン放送交響楽団/フランク・シュトローベル指揮録音 2003年Disc 21. テレマン(1681-1867): カンタータ「雷神を称える」 TWV 6:3 - I. “Wie ist dein Name so gros“ライニッシェ・カントライ/ダス・クライネ・コンツェルト/ヘルマン・マックス指揮録音 1992年2. J.S.バッハ: わが最愛の命なるイエスよ BWV 356ロストッカー・モテット合唱団ライプツィヒ・カペラ・フィディーチニア/ハルトヴィヒ・エッシェンブルク指揮録音 1984年頃3. ヘンデル(1685-1759): 『メサイア』 HWV 56- Recitativo: "Behold, a virgin shall conceive" - Aria: "Oh thou that tellest good tidings to Zion"ヨッヘン・コヴァルスキー(カウンターテナー)アカデミー室内管弦楽団/ネヴィル・マリナー指揮録音 1993年4. モーツァルト: アヴェ・ヴェルム・コルプス K.618ウィーン少年合唱団ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団/ペーター・マルシーク指揮録音 1994年5. メンデルスゾーン(1809-1847): 主の僕たちよ、主をほめたたえよ Op.39 No.2ミヒャエル・ヴィンクラー(オルガン)ドレスデン聖十字架合唱団/マルティン・フレーミヒ指揮録音 1991年頃6. シューベルト: ミサ曲第2番 ト長調 D 167 - III. Credoフーゴ・ディストラー合唱団ウィーン・アカデミー管弦楽団/マルティン・ハーゼルベック指揮録音 1995年7. ヴォルフ(1860-1903): 祈り白井光子(メゾ・ソプラノ)ベルリン放送交響楽団 /デヴィッド・シャローン指揮録音 1994年8. ツェムリンスキー(1871-1942): 春の埋葬 - VI. "Horch! Vom Hugel, welch ein wilder Klang"北ドイツ放送交響楽団/アントニー・ボーモント指揮録音 1995、1997年9. マーラー(1860-1911): リュッケルト歌曲集 - 私の歌をのぞき見しないでクリスティーネ・シェーファー(ソプラノ)ベルリン・ドイツ交響楽団/クリストフ・エッシェンバッハ指揮録音 2008年10. ルクー(1870-1894): 夜想曲ユリアーネ・バンゼ(ソプラノ)ウォルフラム・リーガー(ピアノ)/ペーターゼン四重奏団録音 2001年頃11. クロイツァー(1780-1849): 歌劇《グラナダの夜営》 - 第1幕「Vom Berg ziehn wir hernieder」ヘルマン・プライ(バリトン)ケルン放送交響楽団/ヘルムート・フロシャウアー指揮録音 1993年頃12. シュポア(1784-1859): 歌劇《ファウスト》 - 第2幕「Bloder Tor, ich kann hier fragen」ボー・スコウフス(バリトン)南西ドイツ放送カイザースラウテルン管弦楽団/クラウス・アルプ指揮録音 1994年頃13. マルシュナー(1795-1861): 歌劇《ヴァンパイア》 - Introduction: 第2幕「Ihr Hexen und Geister」ケルン放送交響楽団&合唱団/ヘルムート・フロシャウアー指揮録音 2000年頃14. シュレーカー(1878-1934): 歌劇《遙かなる響き》 - 第2幕「Wer kennt sie nicht」ロベルト・ヴェルレ(テノール)RIAS室内合唱団ベルリン放送交響楽団/ゲルト・アルブレヒト指揮録音 1990年15. シュミット(1874-1939): 歌劇《ノートル・ダム》 - 第1幕への間奏曲ベルリン放送交響楽団/クリストフ・ペリック指揮録音 1988年16. ワーグナー(1813-1883): 歌劇《タンホイザー》 - Dich teure Halle grus ich wiederアンネ・シュヴァネヴィルムス(ソプラノ)ウィーン放送交響楽団/コルネリウス・マイスター指揮録音 2013年17. ブゾーニ: 歌劇《トゥーランドット》 - 第1幕「Konfutse, dir hab ich geschworen」ルネ・パーペ(バリトン)ベルリン放送交響楽団/ゲルト・アルブレヒト指揮録音 1992年18. ヴァイル(1900-1950): 歌劇《クーハンデル》 - Der Madchenraub: 「Ich wohne auf der anderen Seite」ルーシー・ピーコック(ソプラノ)エベルハルト・ビュヒナー(テノール)ダリウシュ・ニェミロヴィチ(バス)ケルン放送管弦楽団/ジャン・レイサム=ケーニック指揮録音 1990年19. グルリット(1890-1973): 歌劇《ヴォツェック》 - エピローグ「Wir arme Leut」リアス室内合唱団ベルリン・ドイツ交響楽団/ゲルト・アルブレヒト指揮録音 1995年頃20. ピアソラ(1921-1992): 歌劇《ブエノスアイレスのマリア》 - 「私はマリア」ルシアーナ・マンチーニ(メゾ・ソプラノ)ボン・ベートーヴェン管弦楽団/クリストファー・シュプレンガー指揮録音 2016年商品番号:C5470〈Capriccioレーベル 40周年記念名演集〉40 GREATEST RECORDINGS [さまざまな演奏家] Capriccio 40th Anniversary - 40 Greatest RecordingsCD 2枚組 発売日:2022年01月14日 NMLアルバム番号:C5470 CapriccioCapriccioレーベル創設40周年企画第1弾!Delta-music社のレコード制作部門として1982年にケルン近郊で設立されたCapriccioは、当時主流となりつつあったデジタル録音技術を使い、ドイツ語圏の演奏家と音楽を中心に制作を行いました。代表的な録音にはヘルベルト・ケーゲル指揮ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団のベートーヴェン: 交響曲全集や、シャーンドル・ヴェーグ指揮カメラータ・アカデミカ・ザルツブルクのモーツァルト、ヘルマン・マックス指揮ライニッシェ・カントライによるドイツ・バロックの声楽作品、コンチェルト・ケルンによるバロックから古典派の作品、白井光子のドイツ・リート、ウィーン少年合唱団の一連のアルバムなどがあります。その後NAXOS傘下に移りウィーンに拠点を移し、新ウィーン楽派から「退廃音楽」に至る時代の作品の録音を継続して発表。最近ではハンス・ロットの管弦楽作品全集(全2巻)の録音が高く評価されました。2021年からは国際ブルックナー協会と組んでブルックナーの交響曲の全ての版と稿を録音するプロジェクト“#bruckner2024”を開始するなど、「ウィーンのレーベル」として特色ある活動を意欲的に続けています。この2枚組にはCapriccioの過去の録音からレーベル・プロデューサーが選んだハイライトを収録。レーベルの歩みを一望できる内容となっています。2022年には「宗教作品」「交響作品」「器楽曲」「声楽曲」のジャンルごとに各10枚組のBOXが予定されています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ワイル(ヴァイル)ヴォルフクラウスグルリットクロイツァーサン=サーンスシューベルトシューマンシュニトケシュポアフランツ・シュミットシュルホフシュレーカーショスタコーヴィチゼロビンスキーツェムリンスキーテレマンJ.L.ドゥシェク(ドゥシーク)ハイドンJ.S.バッハピアソラブゾーニプロシア王フレデリック2世フンメルベートーヴェンヘンデルボイスボッケリーニマーラーマルシュナーミンクスメンデルスゾーンモーツァルトルクーロゼッティワーグナー関連商品リンク宗教作品集C7377交響曲集C7388ソリストとアンサンブルC7399声楽家たちC7410

1800 円 (税込 / 送料別)

リヒャルト・シュトラウス:チェロ・ソナタ/ドン・キホーテ

【ナクソス・ミュージックストア】リヒャルト・シュトラウス:チェロ・ソナタ/ドン・キホーテ

曲目・内容1-3.チェロ・ソナタ ヘ長調 Op.6第1楽章:Allegro con brio第2楽章:Andante ma non troppo第3楽章:Finale: Allegro vivo4.Zueignung - 献呈 Op.10-1(チェロとピアノ編)5.Ich trage meine Minne - 愛を抱いて Op.32-1(チェロとピアノ編)6-19.交響詩「ドン・キホーテ」Op.35アーティスト(演奏・出演)ダニエル・ミュラー=ショット(チェロ)ヘルベルト・シュフ(ピアノ) … 1-5クリストファー・ムーア(ヴィオラ) … 6-19アンドリュー・デイヴィス指揮 … 6-19メルボルン交響楽団 … 6-19レコーディング2019年1月17日ドイツ放送、室内楽ホール … 1-52017年6月21-26日メルボルン、ハーマー・ホール・アーツ・センター … 6-19商品番号:C968191R.シュトラウス(1964-1949):チェロ・ソナタ ヘ長調 Op.6献呈 Op.10-1(チェロとピアノ編)愛を抱いて Op.32-1(チェロとピアノ編)交響詩「ドン・キホーテ」 Op.35 [ダニエル・ミュラー=ショット(チェロ)/ヘルベルト・シュフ(ピアノ)/クリストファー・ムーア(ヴィオラ)/アンドリュー・デイヴィス(指揮)/メルボルン交響楽団] STRAUSS, R.: Don Quixote / Cello Sonata (Müller-Schott, H. Schuch, Melbourne Symphony, A. Davis)CD 発売日:2019年07月12日 NMLアルバム番号:C968191 Orfeoダニエル・ミュラー=ショット、こだわりのリヒャルト・シュトラウス作品集2017年、ダニエル・ミュラー=ショットがオーストラリアで演奏した「ドン・キホーテ」。一度は別のアルバムの一部としてリリースされたものの、「リヒャルト・シュトラウスのチェロ作品だけでリリースしたい」という彼自身の希望で、Orfeoレーベルより新たな組み合わせで発売されることとなりました。新カップリングは初期の作品である「チェロ・ソナタ」と、このアルバムのために編曲したという「献呈」と「愛を抱いて」の2曲の歌曲のチェロ版というもの。33歳の時に作曲された描写的な「ドン・キホーテ」は、シュトラウスの作曲技法の円熟を示すとともに、彼がどれほどチェロの音色を愛していたかの証明ともいえるユニークな作品で、ミュラー=ショットは色彩豊かな音色を駆使し、シュトラウスの描いた世界を表現しています。バックを務めるメルボルン交響楽団はオーストラリアを代表するオーケストラの一つ。音楽監督を務めるアンドリュー・デイヴィスのもと、毎年150回以上のライヴ・コンサートを行いテレビ、ラジオ放送を通じて350万人以上の聴衆に音楽を届けています。サンチョ役を務めるヴィオラのムーアはメルボルン交響楽団の首席奏者です。シュトラウスが18歳の時に彼の友人ハンス・ヴィーハンのために作曲した瑞々しい感性溢れる「チェロ・ソナタ」、および歌曲で伴奏を務めるヘルベルト・シュフはドイツの伝統を継承する実力派。ここではミュラー=ショットとともにシュトラウスの華麗な世界を歌い上げます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)R.シュトラウス

2700 円 (税込 / 送料別)

フリッツ・ライナー/リヒャルト・シュトラウス、マーラー [2CD]

2021年6月25日発売フリッツ・ライナー/リヒャルト・シュトラウス、マーラー [2CD]

曲目・内容Disc 1リヒャルト・シュトラウス1-6.英雄の生涯 Op.407-15.組曲『町人貴族』 Op.60Disc 21.ドン・ファン Op.202-15.ドン・キホーテ Op.35グスタフ・マーラー16-19.さすらう若者の歌アーティスト(演奏・出演)フーゴ・コルベルク(ヴァイオリン) … disc1、1-6アンリ・テミアンカ(ヴァイオリン)ウラディミール バカレイニコフ(ヴィオラ)グレゴール・ピアティゴルスキー(チェロ) … disc2、2-15キャロル・ブライス(メゾ・ソプラノ) … disc2、16-19ピッツバーグ交響楽団フリッツ・ライナー指揮レコーディング1941-1947年商品番号:BIDD83067フリッツ・ライナーリヒャルト・シュトラウス、マーラー [ピッツバーグ交響楽団 フリッツ・ライナー(指揮)]CD 2枚組 発売日:2021年06月25日 Biddulph Recordings1938年にピッツバーグ響の音楽監督に迎えられ、その後の10年間でアメリカ屈指のオーケストラへと育て上げたライナー。彼らがCOLUMBIAに録音したリヒャルト・シュトラウスとマーラーを集めたアルバム。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)R.シュトラウスマーラー

3000 円 (税込 / 送料別)

『暴君の愛』アンサンブル・レ・シュルプリーズ [CD]

【ナクソス・ミュージックストア】『暴君の愛』アンサンブル・レ・シュルプリーズ [CD]

曲目・内容1.第2幕のホーンパイプ - 《アーサー王》Z 628より(H.パーセル)2.わたしの頭は燃え尽き、灰となる - 《ドン・キホーテの愉快な物語 第2部 》より(エックルズ)3.哀れなセラドン、どうしようもなくため息をつくばかりで(ブロウ)4.憤怒の鬼たちの踊り - 《預言者、またはダイオクリージャンの物語》Z 627より(H.パーセル)5.この世には豚一匹どころではなく - 《妻は御すべし》Z 587より(H.パーセル)6.ホーンパイプ - 《妖精の女王》Z 629より(H.パーセル)7.妖精たちの踊り - 《妖精の女王》Z 629より(H.パーセル)8.グリーンマンたちの踊り -《妖精の女王》Z 629より(H.パーセル)9.汝は2000の神に匹敵し - 《インドの女王》Z 630より(H.パーセル)10.シンフォニア(合奏曲) - 《インドの女王》Z 630より(H.パーセル)11.あえて懸念の種を探すことはない - 《インドの女王》Z 630より(H.パーセル)12.恵みの精たちのサラバンド - 《ヴィーナスとアドニス》より(ブロウ)13.女ほどどうしようもないものもない - 《愚者の昇進、または3人のダンスタブル公爵》Z 571より(H.パーセル)14.序曲 - 《立派なる妻》Z 611より(H.パーセル)15.お眠りなさい若者よ、安らかに - 《ドン・キホーテの愉快な物語 第1部》より(エックルズ)16.遅いエア - 《立派なる妻》Z 611より(H.パーセル)17.エア - 《立派なる妻》Z 611より(H.パーセル)18.ヨークシャーの祭りの歌 Z 333(H.パーセル)19.アナクレオンの敗退 Z 423(H.パーセル)20.グラウンド ニ短調 - 《聖母被昇天の歌》より(クラーク)21.いとしき麗しの君、恋しくてたまりません - 《亡国の徒ポーサニアス》Z 585より(D.パーセル)22.さあ、わがダミルカルよ - 《暴君の愛、高貴な殉教者》Z 613より(H.パーセル)23.シャコンヌ - 《アーサー王》Z 628より(H.パーセル)ジョン・ブロウ(1649-1708)ヘンリー・パーセル(1659-1695)ダニエル・パーセル(1664頃-1717)ジョン・エックルズ(1668-1735)ジェレミア・クラーク(1674頃-1707)アーティスト(演奏・出演)アンサンブル・レ・シュルプリーズ(古楽器使用)[メンバー]ウジェニー・ルフェビュール(ソプラノ)エティエンヌ・バゾラ(バリトン、打楽器)ガブリエル・グロスバール、ガブリエル・フェリ(ヴァイオリン)リカ・ラルーン(ヴィオラ)ローラ・デュテュイレ、グアヴィエ・ミケル(オーボエ、リコーダー)リュシル・テシエ(ドゥルツィアン、リコーダー、テナー・オーボエ)ジュリエット・ギニャール(ヴィオラ・ダ・ガンバ)エティエンヌ・ガルティエ(テオルボ、バロックギター)ギィ・ルー・ボワノー(タンバリン)ルイ=ノエル・ベスティオン・ド・カンブラ(チェンバロ、オルガン&総指揮)レコーディング2020年2月ヴィルファヴァール農園(フランス)商品番号:ALPHA663『暴君の愛』~英国バロックの舞台音楽に現れる暴君たち~ [アンサンブル・レ・シュルプリーズ、ウジェニー・ルフェビュール、ルイ=ノエル・ベスティオン・ド・カンブラ] Chamber and Vocal Music (English Baroque) - PURCELL, H. / BLOW, J. / CLARKE, J. / ECCLES, J. (Tyrannic Love) (Ensemble Les Surprises, Camboulas)CD 発売日:2021年01月29日 NMLアルバム番号:ALPHA663 Alpha Classics英国の劇場で描かれた暴君たち。パーセルを中心に。「疫病、飢饉、宗教にかかわる内戦、あるいは対外戦争…… 17世紀の英国がこのうえなく動乱に満ていたからこそ、人々は他の時代よりいっそう強く精力的に、輝きにみちた演劇空間をつくりだそうと意欲を燃やしたのでした」--そう語るアンサンブル主宰者ルイ=ノエル・べスティオン・ド・カンブラ。彼らフランス語圏の古楽奏者たちは、整然とした折り目正しさに貫かれた理知的英国文化のイメージを越えた、躍動感あふれる17世紀の生々しい英国音楽の素顔をあざやかに甦らせてきましたが、ここにまたひとつエキサイティングな新録音が登場しました。テーマは『暴君の愛』。古代神話や中世伝説、悪漢小説などに登場する暴君・猛女たちが、いかに英国の舞台を賑わせ、人間味に満ちた恋物語を劇場に現出せしめていたか、17世紀の英国人作曲家たちの思いがけない付随音楽を通じて炙り出す充実のプログラム。天才パーセルの名品が大部分を占めながらも、その大先輩ブロウや人気作曲家エックルズら同時代の他の作曲家たちの演目もそれぞれに聴きごたえある逸品ばかり。随所で打楽器がアクセントを添えるスリリングな音楽作りもさることながら、パーリー・オヴ・ザ・インストゥルメンツの主宰者でもある音楽学者ピーター・ホルマンの充実した解題を通じて選曲の妙が解き明かされる解説も貴重。1枚のアルバムを通じて昔日文化の一端を味わい深く伝えようとする意欲にみちた、Alphaならではの充実盤に仕上がっています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)エクレスクラークパーセルブロウ

2475 円 (税込 / 送料別)

ミンクス:バレエ音楽「ドン・キホーテ」全曲(Leon Minkus:DON QUIJOTE)

【ナクソス・ミュージックストア】ミンクス:バレエ音楽「ドン・キホーテ」全曲(Leon Minkus:DON QUIJOTE)

曲目・内容Disc 11.序曲2-5.プロローグAllegroAuftritt (Appearance of Don Quijote)Allegro assaiSancho Thanks Don Quijote For The Salvation6-24.第1幕A Square In BarcelonaAppearance Of KitriKitri and BasilioMoreno DanceScene: Lorenzo, Kitri and BasilioAppearance of GamaschSeguidillaStreet Dancer And Toreador EspadaDance Of EspadaAllegro: Scene Of ToreadoresStreet DancerCodaPresto assai. Allegro mestoso. Meno mosso. Tempo di MarciaSancho Pansa And GirlsGirlfriends Of KitriSceneVariation: Basilio And GirlfriendsVariation: KitriCoda25-33.第2幕Taverna - IntroductionAppearance Of Kitri And BasilioSpanish DanceSpanish Dance Of MercedesKarmencittaSolo a gitana - Dance Of EspadaSailors' DanceSceneCodaDisc 21-3.第2幕(続き)Gypsy Camp - Gypsy Dance 1 Gypsy Dance 2 Theater Of Marionettes: Performance Scene, Madness Of Don Quijote 4-11.第3幕Dream: Scene In The ForestDream Of Don QuixotteAllegrettoVariation: Dryads' MistressesDryads' Mistresses ('Souvenir du Ball')AmourVariation: Dulcinea (Kitri) Coda12-23.第4幕Duke's Temple - March Scene Act IV: Amour Classical Variation 1Classical Variation 2EntreeAdagioVariation: BasilioVariation: KitriVariation: Kitri (Version Of No. 9)CodaFinale: Spanish Danceアーティスト(演奏・出演)ソフレコーディング1994年[デジタル]商品番号:C5054ミンクス(1826-1917):バレエ音楽「ドン・キホーテ」 全曲 MINKUS, L.: Don Quixote [Ballet] (Sofia National Opera Orchestra, Spassov)2CD ■バレエ・ダンス音楽発売日:2010年10月27日 Capriccioバレエ版のドン・キホーテは、原作の中の一部分がメインとなっています。それは彼がスペインの市場で出会う床屋の息子バジルと宿屋の娘キトリの物語。キトリの父親は彼女を他の男(金持ち)と結婚させたがっているために、バジルとの仲を許してくれません。そんな中、活気づく町に現れたドン・キホーテ。彼はキトリを「ドルシネア姫」だと思いこんでしまいますが・・・。有名なバレエなのになぜか録音があまりないため、この演奏はとても貴重です。※C10540の再発売盤(スリムケース2枚組)作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ミンクス

2700 円 (税込 / 送料別)

エウゲニウシュ・モラフスキ:交響詩集

エウゲニウシュ・モラフスキ:交響詩集

曲目・内容1.交響詩「ドン・キショット(ドン・キホーテ)」2.交響詩「ユーラリューム」3.交響詩「ネバーモア」アーティスト(演奏・出演)シンフォニア・ヴァルソヴィアモニカ・ウォリンスカ指揮レコーディング2011年2月15-16日, 2011年7月28日ワルシャワ,ポーランド放送ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサート・スタジオ商品番号:ACD-176モラフスキ=ダンブロヴァ(1876-1948):交響詩集 [シンフォニア・ヴァルソヴィア/ウォリンスカ] MORAWSKI-DABROWA, E.: Symphonic Poems - Don Quixote / Ulalume / Nevermore (Sinfonia Varsovia, Wolinska)CD ■交響曲/管弦楽曲発売日:2012年06月13日 NMLアルバム番号:CDAccordACD176 CD ACCORDポーランドの作曲家、教師、そして画家として活躍したエウゲニシュ・モラフスキは1876年11月2日、ワルシャワに生まれました。1899年から1904年にかけて、じぐむんと・ノスコフスキ音楽院で作曲とピアノを学びつつ、1903年からは美術学校にも入学、素描を中心に学んでいます。同時代の芸術家たちと共に、写真や応用美術についての情報発信を頻繁に行い、新しい美術学校の創立にも書か会っています。その頃から彼は、革命派のポーランド社会党で働き、かなり過激な活動を行ったことで、シベリア流刑、及びワルシャワ要塞に投獄の判決を受けますが、父親の尽力で減刑、国外追放となります。そのため1908年からはパリに定住、ここでも美術学校で絵画と彫刻を学んでいます。1930年にポーランドに帰国、まずはポズナニ音楽院の監督となり、その後はワルシャワ音楽院の高等科の教授となります。多彩な活動が認められ多くの賞を受賞するなど、華々しく認められましたが、その作品はほとんど顧みられることがありません。このアルバムには現存する全3曲の交響詩が収録されています。まるで彼自身を表すかのように勇壮な「ドン・キショット(ドン・キホーテ)」と、神秘的な幽界をさまようかのような、エドガー・アラン・ポーの詩にインスパイアされた2つの作品という、この作曲家を知るにふさわしいもの。女性指揮者モニカ・ウォリンスカはパワフルさと繊細さを併せ持ち、知られざる作品を顕在させるために尽力しています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)モラフスキ=ダンブロヴァ

2850 円 (税込 / 送料別)

ハンガリー近現代の管弦楽団楽協奏作品集 / All'ungharese

ハンガリー近現代の管弦楽団楽協奏作品集 / All'ungharese

曲目・内容ファルカシュ(1905-2000)1.2.アリアとハンガリー風ロンド AriaRondoコダーイ(1882-1967)3-11.エピグラム No.1. LentoNo.2. -No.3. -No.4. ModeratoNo.5. AllegrettoNo.6. AndantinoNo.7. Con motoNo.8. -No.9. -ラーンキ(1907-1992)12.13.ドン・キホーテとドゥルシネア I. II.タカーチ(1902-2005)14.瞑想曲ヒダシュ(1928-2007)15-17.オーボエ協奏曲 I. AllegroII. AndanteIII. Allegro vivoアーティスト(演奏・出演)ラヨシュ・レンチェス - Lajos Lencses (オーボエ)シュトゥットガルト放送交響楽団 - Stuttgart Radio Symphony Orchestraアラン・ギルバート - Alan Gilbert (指揮者)ブダペスト・ストリングス - Budapest Strings商品番号:C10894ハンガリー近現代の管弦楽団協奏作品集(オーボエ)All'ungharese [レンチェシュ/ギルバート] FARKAS, F.: Aria e Rondo all'ungherese / RANKI, G.: Don Quijote and Dulcinea / HIDAS, F.: Oboe Concerto (Gilbert)CD ■交響曲/管弦楽曲 ■協奏曲発売日:2009年04月01日 NMLアルバム番号:C10894 Capriccio作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)タカーチコダーイヒダシュファルカシュラーンキ

1275 円 (税込 / 送料別)

メルカダンテ:1幕のメロドラマ「ガマッチョの結婚式でのドン・キホーテ」[2CD]

メルカダンテ:1幕のメロドラマ「ガマッチョの結婚式でのドン・キホーテ」[2CD]

曲目・内容1幕のメロドラマ「ガマッチョの結婚式でのドン・キホーテ」@r(世界初録音)Disc 11.シンフォニア2-13.情景1-11 Scene 1: Introduzione: Per le nozze di Gamaccio (Chorus, Sancio)Scene 2: Cavatina: Basta, basta vi ringrazio (Sancio, Chorus)Scene 2: Stretta: Caro il mio Ruccio, povero ciuccio (Sancio, Chorus)Scene 3: Recitativo: Corpo di cento, mille molini a vento (Sancio)Scene 4: Cavatina: Tutto s'allegra intorno (Chiteria)Scene 4: Recitativo: Che far dovro? (Chiteria) - Scene 5: Scena: Chi veggo? Chi e mai costui? (Chiteria, Basilio)Scene 5: Duetto: Giura crudel che mia per sempre (Chiteria, Basilio)Scene 6: Recitativo: Oh caro il mio Gamaccio (Bernardo, Gamaccio, Chiteria, Don Diego, Cristina) - Scene 8: Recitativo: Di poche ore ho preceduto (Don Diego, Cristina, Chorus)Scene 8: Coro e cavatina: Viva, viva, Don Chisciotte (Chorus, Don Chisciotte, Sancio, Cristina) - Scene 9: Recitativo: Cielo, che miro? (Don Chisciotte)Scene 9: Cavatina: Perdon ti chiedo, o donna (Don Chisciotte, Chorus, Cristina, Don Diego, Sancio)Scene 10: Recitativo: In bando cavalier, le tristi idee (Don Diego, Sancio, Don Chisciotte, Cristina)Scene 11: Coro ed aria: Hai veduto? Cosa e stato? (Chorus, Gamaccio)Disc 21-6.情景12-18 Scene 12: Recitativo: Tutto tentar sapro (Basilio) - Scene 13: Recitativo: Dove trovar potrassi uno scudier piu fino? (Sancio, Don Chisciotte)Scene 13: Duetto: Ah parla, scudiero infame (Don Chisciotte, Sancio)Scene 14: Recitativo: Entri signor (Cristina, Gamaccio, Sancio) - Scene 15: Eppur da quel (Don Diego) - Scene 16: Io sfido (Sancio) - Scene 17: Ecco lo trovo alfin (Don Diego, Sancio, Basilio)Scene 17: Duetto: Cavalier, deh m'ascoltate (Basilio, Sancio)Final scene: Coro e finale: Viva i sposi (Chorus, Gamaccio, Bernardo, Don Chisciotte, Sancio, Basilio, Chiteria, Cristina, Don Diego)Final scene: Quanto imponi la sacra legge (Basilio, Gamaccio, Don Chisciotte, Chiteria, Cristina, Don Diego, Bernardo, Sancio, Chorus)アーティスト(演奏・出演)ドン・キショット(ドン・キホーテ)…ウーゴ・グアリアルド(バス)サンチョ・パンサ…ドメニコ・コライアンニ(バス、ブッフォ)キテリア…ラウラ・カトラーニ(ソプラノ) ガマッチョ…リカルド・ミラベッリ(テノール)バジリオ…ハンス・エヴァー・モゴロン(テノール) ベルナルド…ジューリオ・マストロトターロ(バリトン) クリスティーナ…マリサ・ボーヴ(ソプラノ) ドン・ディエゴ…フィリッポ・ポリネッリ(バス)ナポリ・サン・ピエトロ・ア・マジェラ音楽院合唱団 ブルノ・チェコ・チェンバー・ソロイスツ ファウスト・ディ・ベネデット(チェンバロ)アントニーノ・フォリアーニ指揮商品番号:8.660312-13メルカダンテ(1795-1870):1幕のメロドラマ「ガマッチョの結婚式でのドン・キホーテ」 [グアリアルド/コライアンニ/カトラーニ/ミラベッリ/エヴェル/マストロトターロ/フォリアーニ] MERCADANTE, S.: Don Chisciotte alle nozze di Gamaccio (Guagliardo, Colaianni, Catrani, Mirabelli, Ever, Mastrototaro, Fogliani)2CD ■オペラ発売日:2012年09月19日 NMLアルバム番号:8.660312-13 NAXOS[オペラ]ロッシーニの引退後、イタリアのオペラ界で大きな人気を誇っていたのは、ドニゼッティとこのメルカダンテ(1795-1870)でした。しかし、少しずつヴェルディに人気を奪われ、とりわけメルカダンテのオペラは「時代遅れ」とされ、19世紀の後半にはほとんど忘れ去られてしまったのは周知の事実です(彼のオペラが復権したのは、一重にマリア・カラスの偉業によるものでしょう)。さて、そんな彼の知られざるオペラです。この作品は、スペインのお騒がせもの、ドン・キホーテの一つのエピソードに基づくもので、バレエ好きにはおなじみ、ミンクスの作品と同じ内容を持つものです。床屋の息子バリジオ(バジル)と愛し合う宿屋の娘キテリア(キトリ)。しかし、キテリアの父は彼女を金持ちのガマッチョ(ガマーシュ)と結婚させようと企み、そこにキテリアを「理想の姫ドルシネア」と思い込んだドン・キホーテが乱入するというお話。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)メルカダンテ

2900 円 (税込 / 送料別)

『CLAROSCURO クラロスクーロ』/カペリャ・デ・ミニストレルス

2021年5月28日発売『CLAROSCURO クラロスクーロ』/カペリャ・デ・ミニストレルス

曲目・内容《序章》1.ルカス・ルイス・デ・リバヤス(生歿年不詳、17世紀中盤に活躍): パバーナ2.ガブリエル・メナ(1470-1528): わが優しき仇敵から3.作者不詳: あなたの瞳には恋の予感が4.リバヤス: パラデタ5.ミヒャエル・プレトリウス(1571-1621): スパニョレッタ6.作者不詳(フアン・デ・ティモネダ作詩): 恋の神が通り過ぎる、その弓に矢はなく7.作者不詳: こだまのセギディーリャ「嫉妬にみちたおまえの眼差しに」《正編》8.ホセ・マリン(1618/19頃-1699): メンギーリャ、思い違いをするなよ9.作者不詳: ロドリーゴ王のロマンセ「墓所の扉を開け」10.マリン: その両目でわたしを欺くなら11.フアン・アラニェス(生歿年不詳、17世紀前半に活躍): チャコーナの集い「素晴しき人生に!」《続編》12.アントニオ・デ・リベラ(生歿年不詳): カルデニオのロマンセ「いくつかの港を経て」13.ガブリエル・バタイユ(1574/75-1630): 「舟は海辺に出してある」14.ルイス・デ・ナルバエス(生歿年不詳、16世紀中盤に活躍): 「牛を見張れ」による変奏曲15.アロンソ・ムダーラ(1510頃-1580): 水の澄んだ川の流れに16.ガスパール・サンス(1640-1710): スペインの調べによるパバーナ17.サンス: パラデタ《終章》18.アンリ・ド・バイイ(生年不詳-1637): パサカーユまたはラ・フォリア「わたしは狂気」19.ロフィーノ師(1400年頃-歿年不詳): スペインの騎士ひとり20.作者不詳(ジョヴァンニ・ステファーニ作詩): 心乱れた恋人21.ディエゴ・オルティス(1510頃-1576頃): ロマネスカ22.マチュー・ロマラン、通称マテオ・ロメロ(1575頃-1647): フォリア「花盛りのローズマリーを少女は摘み集め」アーティスト(演奏・出演)カペリャ・デ・ミニストレルス(古楽器使用)[メンバー]ダリア・アグンデス(ソプラノ)カルレス・マグラネル(ヴィオラ・ダ・ガンバ&ディレクター)ロベルト・カセス(バロック・ギター、テオルボ)サラ・アグエダ(ダブルハープ)レコーディング2020年2月17-19日サンタ・マリア教会、バレンシア県、レケナ(スペイン)商品番号:CDM2151『CLAROSCURO クラロスクーロ』 セルバンテスにまつわるスペイン黄金時代の音楽、その光と影 [カペリャ・デ・ミニストレルス、カルレス・マグラネル]CD 発売日:2021年05月28日 Capella de Ministrersバレンシアの俊才が、『ドン・キホーテ物語』を軸にスペイン黄金時代の鮮烈さを伝える「よいかサンチョ、在りし日のさすらいの騎士たるものはことごとく、ないし殆どは偉大なる恋愛詩人(トルバドール)であり音楽家としても一流だったのじゃ。これらの技芸は、いやむしろ神の与えたもう才能と申すべきじゃな、どちらも恋するさすらい人にはつきものだったのじゃよ」(『ドン・キホーテ物語正編』第23章より/白石達生 訳) クラシック音楽の世界で、やや特殊な領域として扱われることも少なくないスペインの音楽。しかし大航海時代からバロック初期まで、そこは欧州のみならず世界に覇権を誇った大国であり、音楽文化においても文学や演劇同様、他の地域に強い影響を与える側にありました。スペイン黄金時代と呼ばれるこの時期の終わり頃、大画家ベラスケスやムリーリョの傑作と同じ頃に生まれたスペイン文学の金字塔『ドン・キホーテ物語』には、随所に当時の音楽文化のありようを垣間見せる描写が見つかりますが、このアルバムはそれらを丹念に追い検証しながら、16-17世紀のスペイン音楽史を概観してゆく充実したプログラムが魅力。オルティス、ムダーラ、ナルバエスといった16世紀の天才たちからリバヤス、サンスら17世紀の巨匠まで、あるときは丹念・静謐に、あるときはダイナミックに撥弦と弓奏が映える名品の数々を、スペイン・バレンシア地方に本拠を置く才人4人が縦横無尽に聴かせてくれます。曲順は『ドン・キホーテ物語』になぞらえた2部構成に序章と終章となる部分も構想、フランスやドイツへの音楽的波及も見て取れるようになっています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ルイス・デ・リバヤスM.プレトリウスマリンアラネスバタイユナルバエスムダーラサンスル・バイイオルティス

2475 円 (税込 / 送料別)

R.シュトラウス: ドン・キホーテ、イベール: 遍歴の騎士/グロス、ワン、シェプス=ズナイダー

2024年12月13日発売R.シュトラウス: ドン・キホーテ、イベール: 遍歴の騎士/グロス、ワン、シェプス=ズナイダー

曲目・内容リヒャルト・シュトラウス(1864-1949)1-14.ドン・キホーテジャック・イベール(1890-1962)15-18.遍歴の騎士風車ガレー船漕役刑囚の踊り黄金時代旅芸人 - 終曲アーティスト(演奏・出演)アミハイ・グロス(ヴィオラ) … 1-14ジャン・ワン(チェロ) … 1-14リヨン国立管弦楽団ニコライ・シェプス=ズナイダー指揮レコーディング2023年10月リヨン・オーディトリアムその他の仕様など収録時間: 72分商品番号:CCS45424R.シュトラウス(1864-1949):ドン・キホーテイベール(1890-1962):遍歴の騎士 [アミハイ・グロス、ジャン・ワン、ニコライ・シェプス=ズナイダー、リヨン国立管弦楽団] STRAUSS, R.: Don Quixote / IBERT, J.: Le chevalier errant (Grosz, Jian Wang, Lyon National Orchestra, Znaider)CD 発売日:2024年12月13日 NMLアルバム番号:CCS45424 Channel Classics名手2人をソリストに迎えた「ドン・キホーテ」と、イベールの隠れた人気作デンマーク出身の指揮者・ヴァイオリニストのニコライ・シェプス=ズナイダーと、彼が音楽監督を務めるリヨン国立管弦楽団による、セルバンテスの『ドン・キホーテ』を元にした音楽作品2題を収録したアルバム。リヒャルト・シュトラウスによる6作目の交響詩「ドン・キホーテ」では、ヴィオラにベルリン・フィル首席奏者アミハイ・グロス、チェロにDGレーベルに多くの録音を残すジャン・ワンという2人の名手をゲストに迎え、それぞれの細やかな技巧と豊かな表現力とを軸に、華麗なオーケストレーションも十二分に引き立てた物語性豊かな音楽を聴かせます。カップリングはイベールによるバレエ『遍歴の騎士』からの組曲。原曲は1935年に作曲された2人の語り手と合唱を要する作品ですが、その約2/3程度の要素を再構成したのがこの組曲版。サクソフォンが随所で活躍するほか、ギターも登場してスペイン風情を演出します。イベールらしい洗練されたメロディと軽快な変拍子に華やかなオーケストレーションが施され、一部は吹奏楽編曲などでも親しまれる隠れた人気作品で、ここではリヨン国立管弦楽団による作品のツボを押さえた色彩感豊かな演奏で楽しむことが出来ます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)イベールR.シュトラウス関連商品リンク国内仕様盤CDNYCX-10502

2775 円 (税込 / 送料別)

ファリャ:恋は魔術師 他

【ナクソス・ミュージックストア】ファリャ:恋は魔術師 他

曲目・内容「恋は魔術師」(1915年、オリジナル・ヴァージョン)1-7.第1場序奏と情景悩ましい愛の歌呪文一日の終わりの踊り:儀式「火祭りの踊り」情景漁夫の物語間奏曲8-16.第2場序奏情景きつね火の踊り間奏きつね火の歌失われた愛を取り戻すための呪文情景魔女のふりをした女の踊りと歌終曲17-26.人形劇のための音楽「ペドロ親方の人形芝居」El pregón (The Proclamation) (Master Peter)La sinfonía de Maese Pedro (Master Peter's Symphony) (Master Peter, The Boy)Scene 1: La Corte de Carlo Magno (The Court of Charlemagne) (The Boy)Scene 1: Entrada de Carlo Magno (Entry of Charlemagne) (The Boy)Scene 2: Melisendra (The Boy, Don Quixote, Master Peter)Scene 3: El suplicio del moro (The Moor's Reward) (The Boy)Scene 4: Los Pirineos (The Pyrenees) (The Boy)Scene 5: La fuga (The Escape) (The Boy, Master Peter, Don Quixote)Scene 6: La persecución (The Pursuit) (The Boy, Don Quixote)Final (Finale) (Don Quixote, Master Peter)アーティスト(演奏・出演)エスペランザ・フェルナンデス(歌) … 2.6.9.12.13.15.16アルフレード・ガルシア(バリトン) … 21.25.26ジェニファー・ゼトラン(ソプラノ) … 18.20-25ホルヘ・ガルサ(テノール) … 17.21.24-26サト・ムーガリアン(芸術監督)パースペクティヴ・アンサンブルアンヘル・ジル=オルドネス指揮レコーディング2018年8月27・28・30・31日Greenville Community Church, Scarsdale, NY, USA商品番号:8.573890ファリャ(1876-1946):バレエ音楽「恋は魔術師」歌劇「ペドロ親方の人形芝居」 [サト・ムーガリアン(芸術監督)/パースペクティヴ・アンサンブル アンヘル・ジル=オルドネス(指揮)] FALLA, M. de: Amor brujo (El) (1915 version) / El retablo de Maese Pedro (Fernández, García, Zetlan, Garza, Perspectives Ensemble, Gil-Ordóñez)CD 発売日:2019年05月24日 NMLアルバム番号:8.573890 NAXOS[8.573...]「火祭りの踊り」で知られるファリャの代表作《恋は魔術師》。マルティネス・シエーラの台本に基づく情熱的な音楽ですが、初演時の評価はあまり芳しくありませんでした。そのため、ファリャは曲順を変更し、オーケストラの編成を大きくするなどの大規模な改訂を行い、まずは演奏会用組曲を作り、こちらは大成功を収めました。その後バレエ用に全体を改訂、1925年に上演されています。このアルバムには、室内オーケストラで演奏する初稿版が収録されており、迫力ある歌に小回りの利く伴奏がマッチした小気味の良い演奏が楽しめます。「ペドロ親方の人形芝居」は、セルバンテスの“ドン・キホーテ”のエピソードを元にした小さな歌芝居。ドン・キホーテの無茶ぶりがユーモアたっぷりに描かれています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ファリャ

1900 円 (税込 / 送料別)

詩人ロンサールと音楽/ドゥース・メモワール、マルク・モイヨン ほか [2CD]

2024年09月06日発売詩人ロンサールと音楽/ドゥース・メモワール、マルク・モイヨン ほか [2CD]

曲目・内容Disc 11-8.Que dis-tu, que fais-tu, pensive tourterelle - どう言うのか、どうするのか、思いに耽るキジバトよリラ・ダ・ブラッチョ伴奏による朗読アントワーヌ・ガルダーヌ(1508-1569)作曲のシャンソンリュートによる即興ギヨーム・ボニ(生年不詳-1598以降)作曲のシャンソンオルランドゥス・ラッスス(1532-1594)作曲のシャンソンリュートによる即興デントレグ(1540頃-1600以降)作曲のシャンソンジャン・ド・カストロ(1540頃-1600)作曲のシャンソン9-12.Je suis tellement amoureux - いかにも、わたしは恋をしているリラ・ダ・ブラッチョ伴奏による朗読アンドレアス・ペフェルナーヘ(またはアンドレ・プヴェルナージュ 1542/43-1591)作曲のシャンソンド・カストロ作曲のシャンソンアントワーヌ・ド・ベルトラン(1510-1577)作曲のシャンソン13-21.Bon jour mon coeur - こんにちは、わが心の君リラ・ダ・ブラッチョ伴奏による朗読ラッスス作曲のシャンソンペフェルナーヘ作曲のシャンソンクレマン・ジャヌカン(1485-1558): Nature ornant la dame - 自然が彼女を彩り(器楽による演奏)ド・カストロ作曲のシャンソンリュートによる即興フィリップ・デ・モンテ(1521-1603)作曲のシャンソンピエール・ファレーズ(1510-1575頃): アルマンド(器楽による演奏)クロード・グディメル(1514-1572)作曲のシャンソン22-30.Mignonne, allon voir si la rose - かわいい君よ、今朝もうバラは咲いたか見に行こうリラ・ダ・ブラッチョ伴奏による朗読リュートによる即興ジャン・シャルダヴォワーヌ(1538-1580頃)作曲のシャンソンギヨーム・ド・コストレ(1531-1606)作曲のシャンソンディディエ・ル・ブラン(生歿年不詳、1575-1585頃活躍): Amour dis-moi de grâce - 恋の神よ、ひとつ教えてくれないか(器楽による演奏)ピエール・クレロー(生年不詳-1570以前)作曲のシャンソンファレーズ: アルマンドとクラント(器楽による演奏)リナルド・デル・メル(1554 頃-1598頃)作曲のシャンソンファブリス・マラン・カイエタン(1540頃-1578以降)作曲のシャンソンドゥース・メモワール(声楽&古楽器アンサンブル)リズ・ヴィリセル、アメリー・レゾン(ソプラノ)カミーユ・フリッチュ(メゾ・ソプラノ)オリヴィエ・コワフェ、ブリス・クラヴィエ=オンブール(カウンターテナー)ユーグ・プリマール、フランソワ=オリヴィエ・ジャン(テノール)マルク・ビュネル、ジャン=ミシェル・デュラン(バス)ボル・ズリヤン(リュート、ルネサンスギター)バティスト・ロマン(リラ・ダ・ブラッチョ)セバスティアン・ヴォネール(スピネット)フィリップ・ヴァルパン 他 (語り)ドゥニ・レザン・ダドル(リコーダー、指揮)Disc 21.ポール・ラコーム(1838-1920): Que dites-vous Mignonne - どう言うのです、どうするのです、かわいい人2.シャルル・グノー(1818-1893): Heureux sera le jour - 幸せな日になりそうだ3.クレマンス・ド・グランヴァル(1828-1907): Mignonne - かわいい君よ4.ジャック・デュラン(1865-1928): Espérance - 希望5.カミーユ・サン=サーンス(1835-1921): Grasselette et maigrelette - 太っちょと瘦せっぽち6-11.アルベール・グロ(1873-1966): Les amours de Marie Op.8 - 歌曲集『マリーの恋路』Bonjour mon coeur - こんにちは、わが心の君Marie qui voudrait votre nom retourner - マリー、その名の文字を入れ替えればMais voyez mon cher émoi - でもごらんなさい、わが愛しき諍いの元よVous méprisez Nature - 自然のことわりを軽んじなさるかLe Printemps n’a point tant de fleurs - 春でさえ、これほどの花盛りにはならずTerre, ouvre-moi ton sein - 大地よ、わたしの前に胸襟を開いてくれ12.モーリス・ラヴェル(1875-1937): Ronsard à son âme - ロンサールはその魂に寄せて13.ジャック・イベール(1890-1962):Chanson du départ de Don Quichotte - ドン・キホーテの出立の歌14.テオドール・グヴィ(1819-1898): Bonjour, mon coeur - こんにちは、わが心の君15.グヴィ: Que dites-vous, que faites-vous, Mignonne - どう言うのです、どうするのです、かわいい人16.ポリーヌ・ヴィアルド(1821-1910):Bonjour mon coeur ! - こんにちは、わが心の君17.ポール・デュカ(1865-1935): Sonnet - ソネット18.アルテュール・オネゲル(1892-1955): Chanson - 歌19.オネゲル: La terre les eaux va buvant - 大地が海原を飲み20.サン=サーンス: L’amant malheureux - 不幸な恋をしている男21.グヴィ: Du grand Turc je n’ai souci - どうでもよいのです、トルコの大国など22.フランシス・プーランク(1899-1963): À sa guitare - ギターに寄す23.セシル・シャミナード(1857-1944): Mignonne - かわいい君よ24.グヴィ: Rossignol, mon mignon - 愛らしき夜啼き鶯よ25.アルフレード・カゼッラ(1883-1947): Sonnet - ソネットマルク・モイヨン(テノール/バリトン)アンヌ・ル・ボゼク(ピアノ〔パリのプレイエル1905年製オリジナル〕)レコーディング2023年11月ノワルラック修道院(フランス中部サントル地方)その他の仕様など収録時間: 133分(68分/65分)商品番号:ALPHA1069摘み集めよ、汝が青春を~詩人ロンサールと音楽~ [ドゥニ・レザン・ダドル、ドゥース・メモワール、マルク・モイヨン、アンヌ・ル・ボゼク] RONSARD ET LA MUSIQUE - Cueillez, cueillez votre jeunesse! (Mauillon, Bozec, Doulce Mémoire)CD 2枚組 発売日:2024年09月06日 NMLアルバム番号:ALPHA1069 Alpha Classics詩聖ロンサール生誕500周年。徹底して古楽器で巡る、同時代と近代の瑞々しい作曲例フランス文化の転機ともいうべき16世紀、ラテン語ではなくフランス語で高雅な韻文を吟じ得ることを数々の名作で実証し歴史に名を残した七星詩派(プレイアード派)の一人ピエール・ド・ロンサール(1524-1585)。その作品は多声音楽の技芸を追求していた同時代の音楽家たちから注目されるにとどまらず、過去の文化遺産の魅力にヨーロッパ人が改めて開眼した19世紀以降も多くの作曲家が関心を示し、歌曲化してきました。フランスの老舗古楽集団ドゥース・メモワールは詩人生誕500年に寄せ、多様なレパートリーを広い音域にわたり緻密な表現で歌いこなす名歌手マルク・モイヨンと共に、ロンサール作品を歌詞にした声楽作品を集めた2枚組アルバムを制作。ドゥース・メモワールは詩人存命中から活躍をみせた作曲家たちの多声シャンソン、モイヨンは19世紀以降の歌曲を演奏しています。Disc 1ではリラの弓奏に合わせて朗読された詩に続けて複数作曲家による同一詩に基づく作例が続き、Disc 2ではグノーやグヴィなど19世紀半ばの作例からラヴェルやフランス六人組の頃まで、ピアノ伴奏歌曲の多様さを聴き比べられます。モイヨンの頼れる共演者アンヌ・ル・ボゼクが奏でるピアノは、透明感とニュアンスに富んだ美音を響かせる1905年製プレイエル。中世音楽とピアノ音楽の両方に抜群の実績を持つ録音技師ジャン=マルク・レネも、さまざまな古楽器の味わいを歌唱の魅力と共に克明に伝えてくれます。16世紀と19世紀の名画をカラー掲載したブックレットも充実、文学側からの関心も満たす内容になっています(仏英独語)。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)イベールオネゲルカイェタンカストロカゼッラヴィアルド=ガルシアグヴィゴディメルグノーグランヴァルクレローコストレサン=サーンスシェルダヴォワーヌジャヌカンシャミナードズリアンデ・モントデュカスデュランファレーズプーランク不詳ペフェルナーゲベルトランボニメルラヴェルラッソ(ラッスス)ル・ブランロマンラコム

4650 円 (税込 / 送料別)

ドメニコーニ:ギター作品集

NAXOSドメニコーニ:ギター作品集

曲目・内容ドメニコーニ(1947-)1-4.「コユンババ」組曲 Op.19(1985)I. ModeratoII. MossoIII. CantabileIV. Presto5.イスタンブールの雪 Op.51a(1991)6.融ける雪 Op.51b(1991)ヴェイセル(1894-1973)7.Uzun İnce bir Yoldayım - 長く細い道(アナトリア半島の民謡を主題とする…レフィク=カヤ編)チェリル・レフィク=カヤ(1991-)8.makam Hüseyni によるインプロヴィゼーション(タクシム広場)ドメニコーニ9.アナトリア半島の民謡による変奏曲 Op.15(1982)10.タクシム Op.106(2002)11.日本民謡による変奏曲 Op.50d(1990)12-16.「ドン・キホーテ」組曲 Op.123(2005)I. Don QuijoteII. En el reino de la fantasíaIII. AventurasIV. Revelación y recogimientoV. Transfiguración y muerteアーティスト(演奏・出演)チェリル・レフィク=カヤ(ギター)レコーディング2016年11月3-5日St. John Chrysostom Church, Newmarket, Ontario, Canadaその他の仕様などTotal Playing Time: 55'27"商品番号:8.573675ドメニコーニ(1947-):ギター作品集 [レフィク=カヤ] DOMENICONI, C.: Guitar Music - Koyunbaba / Don Quijote / Variations / Taqsim (Refik-Kaya)CD 発売日:2018年04月27日 NMLアルバム番号:8.573675 NAXOS[8.573...]イタリアのチェゼーナで生まれ、国際的なギタリストとして活躍しているドメニコーニの作品集。最初はペーザロのロッシーニ音楽院で学び、その後ドイツに留学して音楽を習得したドメニコーニですが、旅行先のトルコでこの地の音楽と文化に魅了され、イスタンブール国立音楽院にクラシック・ギター科を創設、トルコのギター音楽発展に寄与しています。彼の代表作の一つ「コユンババ」は13世紀トルコの聖人の名前(他の説もあり)を持つ独特の調弦法を用いた作品で、名手ジョン・ウィリアムズも絶賛しています。他にも様々な作品が収録されていますが、トラック11は日本の「現代ギター」社からの委嘱作品。ヨーロッパの感性を通した日本民謡です。1991年生まれの若手レフィク=カヤによる演奏です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ヴェイセルドメニコーニレフィク=カヤ

1900 円 (税込 / 送料別)

ショール:作曲家のノート 第2集/アブドゥライモフ、チェイ他 [1CD]

2025年02月28日発売ショール:作曲家のノート 第2集/アブドゥライモフ、チェイ他 [1CD]

曲目・内容アレクセイ・ショール1-8.ピアノと管弦楽のための組曲 第2番 「私の本棚から」(2019)(ピアノと弦楽オーケストラ版 2021)I. Cinderella - シンデレラII. Don Quixote - ドン・キホーテIII. Tom Sawyer - トム・ソーヤーIV. Quasimodo - クァジモドV. Queen of Hearts - ハートの女王VI. D'Artagnan - ダルタニャンVII. King Matt the First - マチウシ1世VIII. Romeo and Juliet - ロメオとジュリエット9.別れの夜想曲「ミハイル・グリンカへのオマージュ」(2019)(ピアノと弦楽オーケストラ版 2021)10-12.フルート協奏曲 第1番 変ロ長調(2019/2021)(クラリネット協奏曲の改作)[世界初録音]I. VivaceII. Andante dolorosoIII. Allegro maestosoアーティスト(演奏・出演)ベフゾド・アブドゥライモフ(ピアノ) … 1-9ジャスミン・チェイ(フルート) … 10-12キーウ・ヴィルトゥオージマッシミリアーノ・カルディ指揮 … 1-9ドミトリ・ヤブロンスキー指揮 … 10-12レコーディング2023年2月21日 … 10-122023年3月21日 … 1-9The Teatro Marrucino, Chieti(イタリア)その他の仕様など総収録時間: 60分商品番号:8.579140ショール(1970-):〈作曲家のノート 第2集〉「私の本棚から」フルート協奏曲 第1番 他 [ベフゾド・アブドゥライモフ、ジャスミン・チェイ 他] SHOR, A.: Composer's Notebook, Vol. 2 - From My Bookshelf / Flute Concerto No. 1 (Abduraimov, J. Choi, Kyiv Virtuosi Orchestra, Caldi, D. Yablonsky)CD 発売日:2025年02月28日 NMLアルバム番号:8.579140 NAXOS[8.579...]ウクライナ出身のショール作品第2集にアブドゥライモフ登場現在ニューヨークを拠点に活動するウクライナ出身のアレクセイ・ショール。彼の作品は、国際的に活躍する音楽家たちによって、多くの演奏や録音が行われています。このアルバムにはショールの3作品を収録。幼い頃、彼の寝室の本棚にあった児童文学の名作にインスパイアされたという「私の本棚から」は、文学と音楽の融合をテーマに、各々の登場人物を音で表現。作品全体を本棚のように仕上げています。登場するキャラクターには、シンデレラやドン・キホーテ、トム・ソーヤーなどのおなじみの人物たちをはじめ、『ノートルダム・ド・パリ』のクァジモド、そしてヤヌシュ・コルチャックの「マチウシ1世」などが含まれ、曲の終わりではシェイクスピアの「ロメオとジュリエット」をロマンティックに描いています。「別れの夜想曲」は、「私の本棚から」のアンコールの役割を担う短く親しみやすい作品。グリンカ作品に着想を得ながらも、ショールは新たな方向性を模索し、豊かな和声と装飾を与えることで、より深い作品を作り上げました。この2作品でピアノを担当するのがウズベキスタン出身のアブドゥライモフ。作品の個性を引き出す見事な演奏を聴かせます。3曲目のフルート協奏曲は、ショール自身の「クラリネット協奏曲」を編曲したもので、快活でエネルギッシュな第1楽章、抒情的な第2楽章、明るい結末を迎えるロンド形式の第3楽章で構成されており、この演奏でのソリスト、ジャスミン・チェイの技量も存分に楽しめます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ショー関連商品リンク第1集8.579139第3集8.579141第4集8.579142第5集8.579143第6集8.579144

1900 円 (税込 / 送料別)

ラヴェル:歌劇「スペインの時計」/ドゥルシネア姫に思いを寄せるドン・キホーテ

【ナクソス・ミュージックストア】ラヴェル:歌劇「スペインの時計」/ドゥルシネア姫に思いを寄せるドン・キホーテ

曲目・内容1-22.歌劇「スペインの時計」(1907-1909)序奏セニョール・トルケマダ トレドの時計屋ですか?トトール!こいつ残るつもりね あたしのチャンスが!時間だわ ゴンサルヴェがここに!終わりましたよ 時計はご指定の場所にぐずぐずしてられないわ!こんにちは 美しい時計屋の奥さん!これはここに!...そして今からこっちを!...明らかに彼女は私を追い出そうとしているあれこそ美人と呼べるひとなんだなあムッシュー、ああ!ムッシュー!おや やっと出て行くか!こいつを持ってきました!どうしましょうかね?ああ!あんた いいわね 急いで!早く!こんな酷い仕打ちを受けてもあれこそ美人と呼べるひとなんだなあ! ...ああ!みじめなアバンチュール!持ってきました! ...さてと セニョーラ よろしければ私の不安げな目が問いかけている時計屋にとって とても嬉しいことじゃないですか助かった 引っ越し屋 ちょうど良いところに来た!23-25.歌曲集「ドゥルシネア姫に思いを寄せるドン・キホーテ」 ポール・モラン(詩)第1曲:空想的な歌第2曲:英雄的な歌(叙事詩風の歌)第3曲:酒の歌アーティスト(演奏・出演)「スペインの時計」トルケマダ:時計屋の主人 … ルカ・ロンバルド(テノール)コンセプシオン:トルケマダの妻 … イサベル・ドゥルエ(ソプラノ)ゴンサルヴェ:独身の男 … フレデリック・アウトゥーン(テノール)ラミーロ:らば曳き … マルク・バラッド(バリトン)ドン・イニーゴ・ゴメス:銀行家 … ニコラス・クールジャル(バス)「ドゥルシネア姫に思いを寄せるドン・キホーテ」ドン・キホーテ … フランソワ・ルルー(バリトン)リヨン国立管弦楽団レナード・スラットキン指揮レコーディング2013年1月22-26日…1-222013年9月18-20日…23-25フランス リヨン、モーリス・ラヴェル・オーディトリウム商品番号:8.660337ラヴェル(1875-1937):歌劇「スペインの時計」ドゥルシネア姫に思いを寄せるドン・キホーテ [ロンバルド/ドゥルエ/アントゥーン/ル・ルー/リヨン国立管/スラットキン] RAVEL, M.: Heure espagnole (L') [Opera] / Don Quichotte à Dulcinée (Lombardo, Druet, Antoun, Le Roux, Lyon National Orchestra, Slatkin)CD 発売日:2016年03月30日 NMLアルバム番号:8.660337 NAXOS[オペラ]18世紀のトレドの町で繁盛しているトルケマダの時計店。ラバ弾きのラミーロが時計を修理してもらうためにやってきます。そこに現れたのはトルケマダの女房コンセプシオン。「はやく町の時計台の調整に行きなさいよ」とがなりたてますが、実は彼女は早く亭主を追っ払って、その間に愛人を招きいれて××を楽しもうとしているのです。亭主もジャマ、客のラミーロもジャマ。彼女はラミーロには「そこの時計を持って2階に上がって」と頼みます。誰もいなくなった店に現れたのは愛人ゴンザルヴェ。若干の気持ちの食い違いでコンセプシオンがやきもきしていると、そこにラミーロが戻ってきます。おや、またもう一人の愛人イニーゴがやってきました。しかしコンセプシオンはラミーロにすっかり目移りしています…さてどうなることやら。この「スペインの時計」は、同じく短いオペラ「子供と魔法」と一緒に論じられることが多い作品です。とは言え、こちらの作品は少しだけ“大人向け”。ちょっと色っぽくてキワドイ内容になっていますのでご注意くださいね。「ドン・キホーテ」はラヴェル(1875‐1937)の最後の作品。映画の劇中歌として作曲されましたが、他の作曲家との競作であり、結局こちらは採用されることなく、最終的には演奏会用の歌曲集として発表されたものです。ヴェテラン、ルルーの素晴らしい歌唱でお聴きください。 【歌劇「子供と魔法」…8.660336】作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ラヴェル

1900 円 (税込 / 送料別)

ガブリエラ・レーナ・フランク(1972-):スレッド

【在庫処分特価】ガブリエラ・レーナ・フランク(1972-):スレッド

曲目・内容1-8.クラリネット、ヴァイオリン、チェロ、ピアノのための「スレッド」(2010) 高原の踊りチンチャの靴年老いたチャランゴ弾き悪魔の踊り独楽ゲームヤラビジョーサつば付きの帽子9.2台のマリンバのための「サクサムピジョース」 10.チェロとピアノのための「アマンタニのアダージョ」 11-15.弦楽四重奏のための「むこうみず」 アルボラーダラ・マンチャへのセギディーリャドン・キホーテの狂気洞窟騎兵の踊り16.Adoracion para Angelitos17.The Armadillo's Charangoアーティスト(演奏・出演)エイリアス室内アンサンブル ガブリエラ・レーナ・フランク(ピアノ)レコーディング2010年5月22-23日,8月1-2日ナッシュビル ヴァンダービルト大学 ターナー・リサイタル・ホール商品番号:8.559645ガブリエラ・レーナ・フランク(1972-):「Hilos(スレッド)」「むこうみず」/「サクサムピジョース」 他 [フランク/エイリアス室内アンサンブル] FRANK, G.L.: Hilos / Danza de los Saqsampillos / Adagio para Amantani / Quijotadas (ALIAS Chamber Ensemble, Frank)CD ■室内楽発売日:2011年07月13日 NMLアルバム番号:8.559645 NAXOS[8.559...]島国日本では想像もつかないような多民族の血が入り混じった奥深い音楽ですペルー及び中国の血を引く母と、ユダヤ系リトアニアの血を引く父の元、バークレーに生まれた女性作曲家、彼女は常に自らのアイデンティティを求めています。糸巻きの意味を持つ組曲「Hilos」(スレッド)は、ペルーの美しき絨毯を音で描いたような作品で、各々の楽器の響きが溶け合い、幽玄な音の織物を創り上げています。他にはセルバンテスの名作「ドン・キホーテ」の影響を受けた「むこうみず」、ジャングルのむせかえるような響きを模した「サクサムピジョース」など、興味深い作品が並びます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)G.L.フランク

390 円 (税込 / 送料別)

アントン・ルビンシテイン:交響曲 第6番 イ短調 他

NAXOSアントン・ルビンシテイン:交響曲 第6番 イ短調 他

曲目・内容1-4.交響曲 第6番 イ短調 Op.111I. Moderato con motoII. Moderato assaiIII. Allegro vivaceIV. Moderato assai5.オーケストラのためのフモレスケ「ドン・キホーテ」Op.87アーティスト(演奏・出演)フィルハーモニア・フンガリア…1-4ギルバート・ヴェルガ指揮…1-4スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団…5ミヒャエル・ハラーシュ指揮…5レコーディング1986年7月16-18日…1-41985年7月…5ドイツ スタットハレ・エール=エルケンシュヴィック商品番号:8.555394ルビンシテイン(1829-1894):交響曲 第6番 イ短調フモレスケ「ドン・キホーテ」 [フィルハーモニア・フンガリカ/ヴァルガ/スロヴァキア・フィル/ハラーシュ] RUBINSTEIN, A.: Symphony No. 6 / Don Quixote (Philharmonia Hungarica, G. Varga, Slovak Philharmonic, Halász)CD ■交響曲/管弦楽曲発売日:2014年01月22日 NMLアルバム番号:8.555394 NAXOS[8.555...]第1楽章の冒頭を聴いた瞬間は「この曲は難しい?」と思うかもしれませんが、序奏部が終わった途端炸裂するのは紛れもないロシアのリズム。これは1886年に作曲されたルビンシテイン(1829-1894)最後の交響曲です。溌剌とした第1主題の次に来るのは抒情的な第2主題。チャイコフスキーよりは、ブラームスやシューマンを思い起こさせる重厚なハーモニーに彩られた力強い楽章、次の第2楽章は控え目に咲く花を思わせる優美な音楽。快活な中間部も聴き映えのするものです。第3楽章は明るくさっぱりとした茶目っ気たっぷりの音楽。そしてどっしりとした最終楽章にもロシアの風味が満載です。「ドン・キホーテ」は1870年の作品。数多くの作曲家たちがモティーフとした破天荒な騎士の物語を、ルビンシテインは丁寧に音で追って行きます。広く聴かれることを願いたい「隠れた名作」です。 原盤 Marco Polo:8.220489&8.220359作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ルビンシテイン

1900 円 (税込 / 送料別)

ラヴェル:管弦楽作品集&歌劇集/スラットキン、リヨン管 [8CD]

2025年09月12日発売ラヴェル:管弦楽作品集&歌劇集/スラットキン、リヨン管 [8CD]

曲目・内容Disc 11.道化師の朝の歌2.亡き王女のためのパヴァーヌ(管弦楽版)3-6.スペイン狂詩曲7.ハバネラ形式の小品(A. オエレによるヴァイオリンと管弦楽編)8.シェヘラザード、おとぎ話への序曲9.古風なメヌエット(管弦楽版)10.ボレロ録音:2011年Disc 21-8.高雅で感傷的なワルツ(管弦楽版)9-11.夜のガスパール(M. コンスタンによる管弦楽版)12-15.クープランの墓(管弦楽版)16.ラ・ヴァルス(管弦楽版)録音:2011年 … 1-8、2012年 … 9-16Disc 3ラヴェルによる他の作曲家の作品の管弦楽編曲1.エマニュエル・シャブリエ(1841-1894):10の絵画的小品集 - 第9番 華やかなメヌエット2.クロード・ドビュッシー(1862-1918):ピアノのために - 第2曲 サラバンド3.ドビュッシー:スティリー風タランテッラ4-7.ロベルト・シューマン(1810-1856):謝肉祭 Op.9より第1曲 前口上第16曲 ドイツ風ワルツ第17曲 間奏曲(パガニーニ)第21曲 フィリシテ人と闘う「ダヴィッド同盟」の行進8-22.モデスト・ムソルグスキー(1839-1881):組曲「展覧会の絵」(トラック18のみL. スラットキン編)録音:2013年 … 1-72012年 … 8-22Disc 41-15.ダフニスとクロエ16.鏡 - 第3曲 海原の小舟(管弦楽版)録音:2015年 … 1-152011年 … 16Disc 51-16.劇付随音楽「アンタール」 - リムスキー=コルサコフに基づく(2014年復元版)17-19.シェヘラザードアンドレ・デュソリエ(ナレーター) … 1-16イザベル・ドゥルエ(メゾ・ソプラノ) … 17-19録音:2014年Disc 61-3.ピアノ協奏曲 ト長調4.ツィガーヌ(ヴァイオリンと管弦楽版)5-6.左手のためのピアノ協奏曲フランソワ・デュモン(ピアノ) … 1-3、5-6ジェニファー・ギルバート(ヴァイオリン) … 4録音:2015年 … 1-3、5-62012年 … 4Disc 71-22.歌劇《スペインの時》*23-25.ドゥルシネア姫に思いを寄せるドン・キホーテ**イサベル・ドゥルエ(メゾ・ソプラノ) … *ルカ・ロンバルド(テノール) … *マルク・バラール(バリトン) … *ニコラ・クルジャル(バス) … **フレデリック・アントゥーン(テノール) … *フランソワ・ル・ルー(バリトン) … **録音:2013年Disc 81-25.歌劇《子供と魔法》**26-32.マ・メール・ロワ(管弦楽版)エレーヌ・エブラー(ソプラノ) … **デルフィーヌ・ガルー(コントラルト) … **ジュリー・パスチュロー(メゾ・ソプラノ) … **アニック・マシス(ソプラノ) … **イングリット・ペリューシュ(ソプラノ) … **マルク・バラール(バリトン) … **ニコラ・クルジャル(バス) … **ジャン=ポール・フシェクール(テノール) … **ブリテン&青少年交響合唱団 … **リヨン国立歌劇場合唱団 … **録音:2013年 … 1-252011年 … 26-32フランス国立リヨン管弦楽団レナード・スラットキン(指揮)その他の仕様など総収録時間: 約530分商品番号:8.508022ラヴェル (1875-1937):管弦楽作品集&歌劇集[8枚組 BOX] [レナード・スラットキン、フランス国立リヨン管弦楽団] RAVEL, M.: Orchestral Works / Operas (Lyon National Orchestra, Slatkin) (8-CD Box Set)CD 8枚組 発売日:2025年09月12日 NMLアルバム番号:8.508022 NAXOS[ボックスセット]モーリス・ラヴェル生誕150年記念。スラットキンとリヨン管による録音の集大成BOXが登場2011年から2015年に録音され、高く評価されたこの演奏は、スラットキン独自の解釈も交えたラヴェルの多面的な魅力を鮮やかに描き出しています。第1集では、名作「ボレロ」や「スペイン狂詩曲」など、ラヴェルの華麗なオーケストレーションが存分に堪能できます。第2集は2曲のワルツをはじめとしたピアノ曲が、繊細で魅惑的な音色によって色彩豊かなオーケストラ音楽へと再構築された作品を収録。第3集には「展覧会の絵」(ラヴェルがオーケストレーションした際、削除した第5プロムナードはスラットキン自身の編曲を収録)の他、希少な編曲作品が並びます。第4集では、壮麗な「ダフニスとクロエ」を中心に据え、第5集には、ラヴェルがロシア音楽に衝撃を受けて創作したという劇付随音楽「アンタール」にアマン・マルーフの新テキストを付した世界初録音を収録。続く第6集にはピアノ協奏曲や情熱的な「ツィガーヌ」が含まれます。加えて、艶やかなユーモアをもつ歌劇《スペインの時計》や、幻想的な歌劇《子供と魔法》も収録。スラットキンの明晰で色彩感豊かなアプローチによって、ラヴェルの奥深い世界が提示されています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)シャブリエシューマンドビュッシームソルグスキーラヴェルリムスキー=コルサコフ

5325 円 (税込 / 送料別)

ラヴェル:シャンソン集

【ナクソス・ミュージックストア】ラヴェル:シャンソン集

曲目・内容DISC 11.スペインの歌 2.フランスの歌 3.スコットランドの歌 4.イタリアの歌 5.ヘブライの歌 6.紡ぎ車の歌 7.おもちゃのクリスマス 8.9.2つのヘブライの歌 カディッシュ永遠の謎10.11.クレマン・マロの2つの風刺詩 私に雪を投げるアンヌへのスピネットを弾くアンヌへの12-16.5つのギリシア民謡 花嫁の歌 - 花嫁の目覚め向こうの教会へ私とくらべられる伊達男はだれ乳香を摘む女たちの歌なんと楽しい17.暗く果てない眠り 18.花のマント 19.何と打ち沈んだ 20-22.ドゥルシネア姫に思いを寄せるドン・キホーテ ロマネスクな歌叙事的な歌乾杯の歌DISC 21-5.博物誌 くじゃくこおろぎ白鳥かわせみほろほろ鳥6.愛に死せる女王のためのバラード 7.トリパトス 8-10.3つの歌 楽園の3羽の美しい鳥ニコレットロンド11.ロンサールここに眠る 12.大風は海から 13.聖女 14.草の上 15.夢 16.ヴォカリーズ-ハバネラ形式のエチュード 17-19.マダガスカル先住民の歌 ナアンドーヴおーい(呼び声)休憩 - それは甘くアーティスト(演奏・出演)インヴァ・ムーラ(ソプラノ) ヴァレリー・ミヨ(ソプラノ) クレール・ブリュア(メゾ・ソプラノ) ジェラール・テリュエル(バリトン) ロラン・ナウリ(バリトン)デーヴィッド・アブラモヴィッツ(ピアノ)マダガスカル先住民の歌ヴィセンス・プラッツ(フルート)クサヴィエ・ガニュペン(チェロ)商品番号:8.554176ラヴェル(1875-1937):シャンソン集 RAVEL, M.: Chansons (Songs) (Millot, Mula, Brua, Naouri, Theruel)2CD ■声楽曲発売日:2004年01月01日 NMLアルバム番号:8.554176-77 NAXOS[8.554...]タネとしかけは声とピアノだけのラヴェル・マジックラヴェルの名作群は管弦楽曲、室内楽曲、ピアノ曲、そして声楽曲に大別することができます。この中で声楽曲だけは、録音に恵まれているとは言えません。ピアノ伴奏だけで演奏可能な(CD2の17~19はフルートとチェロ付)歌曲のほぼ全てを、このプライスで網羅した当盤は、ラヴェルは気に入っているけれど、声楽曲は未体験という方にお薦めします。知名度の低い曲でも決して退屈させることがない、千変万化の魅惑の世界を必ずや発見していただけるでしょう。なおマニアな方には、通常は混声合唱で演奏される「3つの歌」のピアノ伴奏付きソプラノ独唱版という珍品をご用意しております。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ラヴェル

2900 円 (税込 / 送料別)

【中古】 涼宮ハルヒの憂鬱4 笹の葉ラプソディ(第1巻) 通常版/DVD/KABA-6101 / 角川エンタテインメント [DVD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 涼宮ハルヒの憂鬱4 笹の葉ラプソディ(第1巻) 通常版/DVD/KABA-6101 / 角川エンタテインメント [DVD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

EANコード:4997766616285■こちらの商品もオススメです ● 涼宮ハルヒの憂鬱 2 通常版/DVD/KABA-1603 / 角川書店 [DVD] ● 涼宮ハルヒの憂鬱 1 通常版/DVD/KABA-1602 / 角川書店 [DVD] ● 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版/DVD/KABA-1504 / 角川書店 [DVD] ● 涼宮ハルヒの憂鬱 5.999999(第8巻) 通常版/DVD/KABA-6108 / 角川エンタテインメント [DVD] ● 涼宮ハルヒの憂鬱 5.999999(第8巻) 限定版/DVD/KABA-6008 / 角川エンタテインメント [DVD] ● ヒマラヤのドン・キホーテ ネパール人になった日本人・宮原巍の挑戦 / 根深 誠 / 中央公論新社 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1点から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。出演:杉田智和、後藤邑子、平野綾、小野大輔、茅原実里製作年:2009年製作国名:日本カラー:カラー枚数:1枚組み限定盤:通常映像特典:ノンテロップED/TVCFスポット/店頭用PV/ロケハン映像/平野綾(涼宮ハルヒ)PVその他特典:解説カード/西屋太志描き下ろしジャケット仕様型番:KABA-6101発売年月日:2009年08月28日

750 円 (税込 / 送料別)

【中古】 涼宮ハルヒの憂鬱4 笹の葉ラプソディ(第1巻) 通常版/DVD/KABA-6101 / 角川エンタテインメント [DVD]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 涼宮ハルヒの憂鬱4 笹の葉ラプソディ(第1巻) 通常版/DVD/KABA-6101 / 角川エンタテインメント [DVD]【宅配便出荷】

EANコード:4997766616285■こちらの商品もオススメです ● 涼宮ハルヒの憂鬱 2 通常版/DVD/KABA-1603 / 角川書店 [DVD] ● 涼宮ハルヒの憂鬱 1 通常版/DVD/KABA-1602 / 角川書店 [DVD] ● 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版/DVD/KABA-1504 / 角川書店 [DVD] ● 涼宮ハルヒの憂鬱 5.999999(第8巻) 通常版/DVD/KABA-6108 / 角川エンタテインメント [DVD] ● 涼宮ハルヒの憂鬱 5.999999(第8巻) 限定版/DVD/KABA-6008 / 角川エンタテインメント [DVD] ● ヒマラヤのドン・キホーテ ネパール人になった日本人・宮原巍の挑戦 / 根深 誠 / 中央公論新社 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。出演:杉田智和、後藤邑子、平野綾、小野大輔、茅原実里製作年:2009年製作国名:日本カラー:カラー枚数:1枚組み限定盤:通常映像特典:ノンテロップED/TVCFスポット/店頭用PV/ロケハン映像/平野綾(涼宮ハルヒ)PVその他特典:解説カード/西屋太志描き下ろしジャケット仕様型番:KABA-6101発売年月日:2009年08月28日

700 円 (税込 / 送料別)

【中古】 涼宮ハルヒの憂鬱4 笹の葉ラプソディ(第1巻) 通常版/DVD/KABA-6101 / 角川エンタテインメント [DVD]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 涼宮ハルヒの憂鬱4 笹の葉ラプソディ(第1巻) 通常版/DVD/KABA-6101 / 角川エンタテインメント [DVD]【ネコポス発送】

EANコード:4997766616285■こちらの商品もオススメです ● 涼宮ハルヒの憂鬱 2 通常版/DVD/KABA-1603 / 角川書店 [DVD] ● 涼宮ハルヒの憂鬱 1 通常版/DVD/KABA-1602 / 角川書店 [DVD] ● 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版/DVD/KABA-1504 / 角川書店 [DVD] ● 涼宮ハルヒの憂鬱 5.999999(第8巻) 通常版/DVD/KABA-6108 / 角川エンタテインメント [DVD] ● 涼宮ハルヒの憂鬱 5.999999(第8巻) 限定版/DVD/KABA-6008 / 角川エンタテインメント [DVD] ● ヒマラヤのドン・キホーテ ネパール人になった日本人・宮原巍の挑戦 / 根深 誠 / 中央公論新社 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。出演:杉田智和、後藤邑子、平野綾、小野大輔、茅原実里製作年:2009年製作国名:日本カラー:カラー枚数:1枚組み限定盤:通常映像特典:ノンテロップED/TVCFスポット/店頭用PV/ロケハン映像/平野綾(涼宮ハルヒ)PVその他特典:解説カード/西屋太志描き下ろしジャケット仕様型番:KABA-6101発売年月日:2009年08月28日

750 円 (税込 / 送料別)

【中古】【非常に良い】『ドン・キホーテ』全幕 N.パヴロワ、ボリショイ・バレエ

【中古】【非常に良い】『ドン・キホーテ』全幕 N.パヴロワ、ボリショイ・バレエ

【メーカー名】Video Artists IntL【メーカー型番】【ブランド名】【商品説明】『ドン・キホーテ』全幕 N.パヴロワ、ボリショイ・バレエ・画像はイメージ写真ですので付属品など画像の通りではないこともございます。 付属品については商品タイトルに記載がない場合がありますので、 ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。・当店ではレコード盤には商品タイトルに[レコード]と表記しております。 表記がない物はすべてCDですのでご注意ください。・当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。 お問い合わせ・メールにて不具合詳細をご連絡ください。・他モールとの併売品の為、完売の際はキャンセルご連絡させて頂きます。・中古品の商品タイトルに「限定」「初回」「保証」「DLコード」などの表記がありましても、 特典・付属品・帯・保証等は付いておりません。・電子辞書、コンパクトオーディオプレーヤー等のイヤホンは写真にありましても 衛生上、基本お付けしておりません。※未使用品は除く・品名に【import】【輸入】【北米】【海外】等の国内商品でないと把握できる表記商品について 国内のDVDプレイヤー、ゲーム機で稼働しない場合がございます。予めご了承の上、購入ください。・掲載と付属品が異なる場合は確認のご連絡をさせて頂きます。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考えください。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。・お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、お問い合わせ・メールにてお願い致します。★お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品は お受けしておりませんのでご了承ください。

10827 円 (税込 / 送料別)

【中古】【非常に良い】ミハイル・バリシニコフの「ドン・キホーテ」 [DVD]

【中古】【非常に良い】ミハイル・バリシニコフの「ドン・キホーテ」 [DVD]

【メーカー名】ワーナーミュージック・ジャパン【メーカー型番】【ブランド名】【商品説明】ミハイル・バリシニコフの「ドン・キホーテ」 [DVD]・画像はイメージ写真ですので付属品など画像の通りではないこともございます。 付属品については商品タイトルに記載がない場合がありますので、 ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。・当店ではレコード盤には商品タイトルに[レコード]と表記しております。 表記がない物はすべてCDですのでご注意ください。・当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。 お問い合わせ・メールにて不具合詳細をご連絡ください。・他モールとの併売品の為、完売の際はキャンセルご連絡させて頂きます。・中古品の商品タイトルに「限定」「初回」「保証」「DLコード」などの表記がありましても、 特典・付属品・帯・保証等は付いておりません。・電子辞書、コンパクトオーディオプレーヤー等のイヤホンは写真にありましても 衛生上、基本お付けしておりません。※未使用品は除く・品名に【import】【輸入】【北米】【海外】等の国内商品でないと把握できる表記商品について 国内のDVDプレイヤー、ゲーム機で稼働しない場合がございます。予めご了承の上、購入ください。・掲載と付属品が異なる場合は確認のご連絡をさせて頂きます。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考えください。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。・お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、お問い合わせ・メールにてお願い致します。★お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品は お受けしておりませんのでご了承ください。

5980 円 (税込 / 送料別)

【中古】【非常に良い】ミハイル・バリシニコフの「ドン・キホーテ」 [DVD]

【中古】【非常に良い】ミハイル・バリシニコフの「ドン・キホーテ」 [DVD]

【メーカー名】ワーナーミュージック・ジャパン【メーカー型番】【ブランド名】【商品説明】ミハイル・バリシニコフの「ドン・キホーテ」 [DVD]・画像はイメージ写真ですので付属品など画像の通りではないこともございます。 付属品については商品タイトルに記載がない場合がありますので、 ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。・当店ではレコード盤には商品タイトルに[レコード]と表記しております。 表記がない物はすべてCDですのでご注意ください。・当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。 お問い合わせ・メールにて不具合詳細をご連絡ください。・他モールとの併売品の為、完売の際はキャンセルご連絡させて頂きます。・中古品の商品タイトルに「限定」「初回」「保証」「DLコード」などの表記がありましても、 特典・付属品・帯・保証等は付いておりません。・電子辞書、コンパクトオーディオプレーヤー等のイヤホンは写真にありましても 衛生上、基本お付けしておりません。※未使用品は除く・品名に【import】【輸入】【北米】【海外】等の国内商品でないと把握できる表記商品について 国内のDVDプレイヤー、ゲーム機で稼働しない場合がございます。予めご了承の上、購入ください。・掲載と付属品が異なる場合は確認のご連絡をさせて頂きます。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考えください。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。・お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、お問い合わせ・メールにてお願い致します。★お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品は お受けしておりませんのでご了承ください。

6980 円 (税込 / 送料別)

【中古】【非常に良い】R.シュトラウス:ドン=キホーテ*交響詩 [DVD]

【中古】【非常に良い】R.シュトラウス:ドン=キホーテ*交響詩 [DVD]

【メーカー名】ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル【メーカー型番】【ブランド名】【商品説明】R.シュトラウス:ドン=キホーテ*交響詩 [DVD]・画像はイメージ写真ですので付属品など画像の通りではないこともございます。 付属品については商品タイトルに記載がない場合がありますので、 ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。・当店ではレコード盤には商品タイトルに[レコード]と表記しております。 表記がない物はすべてCDですのでご注意ください。・当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。 お問い合わせ・メールにて不具合詳細をご連絡ください。・他モールとの併売品の為、完売の際はキャンセルご連絡させて頂きます。・中古品の商品タイトルに「限定」「初回」「保証」「DLコード」などの表記がありましても、 特典・付属品・帯・保証等は付いておりません。・電子辞書、コンパクトオーディオプレーヤー等のイヤホンは写真にありましても 衛生上、基本お付けしておりません。※未使用品は除く・品名に【import】【輸入】【北米】【海外】等の国内商品でないと把握できる表記商品について 国内のDVDプレイヤー、ゲーム機で稼働しない場合がございます。予めご了承の上、購入ください。・掲載と付属品が異なる場合は確認のご連絡をさせて頂きます。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考えください。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。・お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、お問い合わせ・メールにてお願い致します。★お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品は お受けしておりませんのでご了承ください。

6980 円 (税込 / 送料別)