「CD・DVD」の商品をご紹介します。

Gifts for Trombonists/玉木優、高良仁美 [1CD]

2025年04月25日発売Gifts for Trombonists/玉木優、高良仁美 [1CD]

曲目・内容1.ロパルツ(1864-1955):小品 変ホ短調2.ボザ(1905-1991):バラード 作品623.デュティユー(1916-2013):コラール、カデンツァとフガート4.ヒダシュ(1928-2007):ムーヴメント5.ルソー(1853-1904):協奏的小品6.クロル(1920-2013):カプリッチョ・ダ・カメラ 作品357.ヨンゲン(1873-1953):アリアとポロネーズ 作品1288.サン=サーンス(1835-1921):カヴァティーナ 作品144アーティスト(演奏・出演)玉木優(トロンボーン)高良仁美(ピアノ)玉木優 トロンボーン Yu Tamaki trombone世界各地を舞台に活動を続けるソロ・トロンボーン奏者。現在、ソロ・リサイタル、トロンボーン協奏曲共演、マスタークラス指導を3つの柱に幅広く展開。兵庫県芦屋市出身。兵庫県立西宮高校音楽科、京都市立芸術大学を経て単身渡米。ミシシッピ交響楽団首席奏者、ミシシッピ大学講師、デュケイン大学大学院助手を務めたのち帰国。小澤征爾監督の東京のオペラの森、サイトウ・キネン・オーケストラに参加。東京佼成ウインドオーケストラに在籍後、文化庁海外研修制度により渡欧。スイス・ベルン芸術大学を首席で修了後、南デンマーク・フィルハーモニー管弦楽団に入団。2018年、ヨーロッパ、アメリカ、日本において15年間務めたオーケストラ奏者としてのキャリアから、ソリストに転身。これまでに日本、アメリカ、デンマーク、アルゼンチン、イギリス、イタリア、韓国、スイス、スウェーデン、台湾、チェコ、ドイツ、トルコ、ノルウェー、フランス、ブラジル、メキシコなどで活動を展開。米ボストンのS.E.シャイアーズ社、浜松のGlanz Trombone、公式アーティスト。島根ふくたまフェスティバル、静岡グランツトロンボーンフェスティバル音楽監督。ふくたまトロンボーンカルテット主宰、スライドジャパンのメンバー。2024年より大阪芸術大学客員教授。これまでにイアン・バウスフィールド、ピーター・サリヴァン、呉信一、山下浩生の各氏に師事。現在デンマーク在住。リサイタル・ツアーとしては、日本主要都市はもちろん、アメリカでは2021年より毎年開催。これまでにジュリアード音楽院やマンハッタン音楽院など、延べ40以上の名門音楽機関をめぐった。協奏曲共演としては、日本センチュリー響、日本フィル、東京シティ・フィル、東京ニューシティ管、大阪芸術大学主催ドリームウインド(日本のプロオケ首席奏者で構成)、アルゼンチン・サンタフェ響、ブラジル・バイア連邦大附属管、アメリカ合衆国軍楽隊“Pershing's Own”、オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ、東京佼成ウインド・オーケストラ、スーパーストリングスコーベ、Fountain City Brass Band(カンザスシティ)、ノーステキサス大学ウインド・オーケストラなどや、岡山シビックホールブラス、東京隆生、関西大学、精華女子高など日本の吹奏楽団体とも共演を重ねる。インターナショナル・トロンボーン・フェスティバル(ITF)、フランスのラ・フォル・ジュルネ、アルゼンチンのトロンボナンザ、ブラジリアン・トロンボーン・フェスティバル(Festival da ABT)、日本トロンボーン協ソロ・リサイタル、サウスイースト・トロンボーン・シンポジウム(STS)、アメリカン・トロンボーン・ワークショップ(ATW)、韓国のコリアン・トロンボーン・シンポジウム、メキシコのヴィエントス・デ・ラ・モンタニャ音楽祭などの、国際的音楽祭より招待を受け、ソロ・リサイタルや協奏曲を演奏。2018年には1stソロアルバム“Love and Chaos”を、2019年には2ndアルバム“Colors for Trombone”、1stシングル"Game from An;G;El"を、2023年には自身の委嘱作品を4作品収録した3rdアルバム“Bridges”をリリース。また、NHK FMならびにドイツ・バイエルン放送BRのラジオ番組にて、演奏が放送された。また、ソロ・トロンボーンの音楽表現探究のため、サミュエル・アドラー、伊藤康英、挾間美帆など、世界の名だたる作曲家へ新作委嘱を行っている。日本人金管楽器奏者として初、国際音楽コンクール世界連盟加盟の2つのコンクールと、日本国内最大の2つのコンクールにて入賞。第26回日本管打楽器コンクールでは審査員7名満場一致での第一位、第6回チェジュ国際金管楽器コンクール(韓国)第二位、青山音楽賞バロックザール賞ほか受賞多数。世界の異なる地域での音楽経験を活かし、次世代の教育にも力を入れている。これまでに世界各国でマスタークラスや講習会を展開。2014年よりプロ奏者育成のためのトロンボーンワークショップを定期的に開催。2014年にはイアン・バウスフィールド氏を特別講師として招聘、2016年には東京都主催により東京文化会館にて開催、2018年にはプロアルテムジケならびに新宿区主催「イアン・バウスフィールド/玉木優トロンボーンアカデミー」として開催された。2021年より、アメリカでの教育活動を再開。これまでにスウェーデンのヨーテボリ大学、ブラジルのリオデジャネイロ大学、ブラジリア音楽院などでもマスタークラスを開催。バンドジャーナル誌面(音楽之友社)にて、2012年度ワンポイントレッスン(全12回)、2014年~2016年コラム“世界に挑戦!~ボーダーレスに夢を掴む”を連載(全30回)。レコーディング2024年12月19-20日神奈川県、相模湖交流センター ラックスマンホールその他の仕様など収録時間: 54分商品番号:MYCL00061Gifts for Trombonists [玉木優(トロンボーン)、高良仁美(ピアノ)]CD国内盤 発売日:2025年04月25日 MClassicsトロンボーン片手に縦横無尽に世界を舞台に活躍するトロンボーン奏者、玉木優にとって4枚目となるソロ・アルバムです。今回のアルバムでは、トロンボーン奏者にとって大事な名作レパートリー8曲を収録。玉木が長年演奏を繰り返し温めてきたこれらの曲。まさに渾身のアルバムとなりました。玉木の圧倒的な技術の高さ、音楽性が存分に発揮されています。世界中で高く評価される玉木の豊潤なサウンド。トロンボーン奏者にとってまさに「Gifts」のようなアルバムです。音楽に色彩を与える高良仁美のピアノも注目です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ロパルツボザデュティユーヒダシュルソークロルサン=サーンス

3410 円 (税込 / 送料別)

Quatre Saisons/Juvichan(コントラバス)

2022年07月15日発売Quatre Saisons/Juvichan(コントラバス)

曲目・内容Juvichan1.夏 かいがらを探して、2.秋 ウタカタ遊園地3.冬 12時のゆきだるま4.春 おさがりのセーラー服5.空色6.リップを塗るまであと10分7.冷めたカフェオレをもう一度8.キャンバスのレモネードアーティスト(演奏・出演)Juvichan(作曲、編曲、コントラバス)コーデリア・ナカヤマ (ピアノ、パーカッション、シンセサイザー[8のみ]) … 1、2、4-8杉江洋子(ヴァイオリン) … 1-6、8金本洋子(ヴィオラ) … 1-6、8マーティ・ホロベック(エレキベース) … 1、2、4-6、8石若駿(ドラムス) … 1、2、4-6、8深田晃(エンジニア)宮部智香子(プロデューサー) Juvichan(コントラバス奏者、作曲家)横浜生まれ。大阪音楽大学にてコントラバスを専攻。関西フィルハーモニー管弦楽団、広島交響楽団を経て2002年より京都市交響楽団コントラバス奏者。2018年にエリック・サティの作品を収めたCD「Gymnopédiste」2019年にオリジナル楽曲集「にじいろのさんぽみち。」を発表。日蓮大聖人御降誕800年慶賛事業「幻想組曲妙満寺」(土持悠孝氏との共作による作・編曲)、京都府危機克服緊急連携支援補助金事業 ”伝統工芸ってなあに?” イメージ音楽「千代紙」(作曲)、「狂絃 KAKIYAMABUSHI」(脚本)など作編曲、プロデュース等に幅広く活躍中。NHK-FMリサイタル・パッシオに出演。コントラバスを三宅康司、西出昌弘、奥田一夫、相葉武久、G・クラウスの各氏に師事。弦楽出世魚Yo-Yo-Ju→弦伍楼。株式会社宮部企画音楽プロデューサー。レコーディング2022年1月24・25日USEN WHITE STUDIO、大阪2022年3月4日キング関口台スタジオ、東京商品番号:MBRJ-10001Quatre Saisonsキャトルセゾン [Juvichan(コントラバス)] JUVICHAN: Aki, Utakata yuuenchi / Fuyu, Jyuuniji no yukidaruma / Natsu, Kaigara wo sagashite (Quatre Saisons) (Juvichan, Yoko Sugie, Yoko Kanemoto)CD国内盤 発売日:2022年07月15日 NMLアルバム番号:MBRJ-10001 Miyabee Recordオーケストラプレイヤーとして活動しているJuvichanが繰り出す新たな“四季”。更に、常しえに繰り返される人と人とのドラマを描いた全曲オリジナル楽曲によるフルアルバムを、気心知れたいつもの京響の仲間たちに加えジャズ界の若手ホープ石若駿、マーティ・ホロベックを迎え、新たな境地に繰り出します。レコーディングエンジニアには世界的に活躍する深田晃を迎え緻密な音創りが実現しています。

3850 円 (税込 / 送料別)

Shirabe -melodies- 調雅子/佐藤勝重

2023年12月01日発売Shirabe -melodies- 調雅子/佐藤勝重

曲目・内容1.クライスラー(1875-1962):プレリュードとアレグロ2.エルガー(1857-1934):愛の挨拶 作品123.マスネ(1842-1912):瞑想曲 (歌劇「タイス」第2幕より)4.ファリャ(1876-1946):スペイン舞曲 第1番 (歌劇「はかなき人生」 第2幕より)5.チャイコフスキー(1840-1893):メロディ (「懐かしい土地の想い出」より)作品42ー36.ドヴォルザーク(1841-1904):ユモレスク(「8つのユモレスク」より)作品101ー77.イザイ(1858-1931):子供の夢 作品148.ゲーゼ(1879-1963):タンゴ・ジェラシー9.ピアソラ(1921-1992):アディオス・ノニーノ10.モリコーネ(1928-2020):ニュー・シネマ・パラダイス - 愛のテーマ11.ラヴェル(1875-1937):ツィガーヌ12.ガーシュウィン(1898-1937):なんでもそうとは限らない (歌劇「ポギーとベス」第2幕より)13.ヴァヴィロフ(1925-1973):カッチーニのアヴェ・マリア14.パラディス(1759-1824):シシリエンヌアーティスト(演奏・出演)調雅子(ヴァイオリン)佐藤勝重(ピアノ)調 雅子 Masako Shirabe (violin)東京生まれ。4歳よりヴァイオリン、クラシック・バレエを始める。第29回全日本ジュニア・クラシック音楽コンクール全国大会第1位をはじめ多数のコンクールにて上位入賞。2017年宮地楽器主催による初ソロ・リサイタル「19歳の今」を小金井宮地楽器ホール大ホールにて開催。同年桐朋学園成績優秀者によるStudent Concertや学内選抜の室内楽演奏会に出演。都内小学校芸術鑑賞教室や幼稚園、障害者施設でのコンサート、高齢者施設での定期演奏会「調の時間」を企画、出演。現在も施設拡大で継続している。また公立中学校式典記念講演会講師として講演と演奏を務める。POLA×メルセデス・ベンツ企画イベントで演奏、アストンマーティン・オープニング記念パティーで演奏する。ラ・フォル・ジュルネでのオリビエ・シャルリエの公開レッスンに出演。京都フランス音楽アカデミーにて選抜受講生コンサートに出演する。2018年10月ポーランド、ワルシャワにて「ポーランド独立100周年記念公演」に於いてバイオリンソロとモダンバレエで出演。「コバケンと仲間たちオーケストラ」メンバーとして全国各地を公演。フランス、韓国など海外及び国内マスタークラス多数修了。音楽団体JPCO所属。公式認証17ライバー。「100万人のクラシックライブ」演奏家。趣味のワークアウトではホノルルマラソンにて42.195km完走。2019年BS日テレ「恋するクラシック」出演。桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学卒業。2019年度成績優秀者による桐朋学園卒業演奏会に出演。2021年「調TRIO」結成。第1回コンサートを小金井宮地楽器大ホールにて開催。好評を博し、以後毎年コンサートを行う。2023年には「調 TRIO CONCERT VOL.3」と題し、全国4ヶ所において初の全国ツアーを開催する。2022年ベルギー王国レメンス音楽院修士課程首席卒業。ベルギーAcademy of Performing arts Overijse(バレエ学校)卒業。「調雅子 完全帰国記念リサイタル」を三鷹市芸術文化センター・風のホールにて開催。 2023年「調DUO」結成。おしゃべりコンサート、親子のためのコンサート、大人のためのLIVE等好評を博す。ドラマ「リバーサルオーケストラ」(日本テレビ)出演。音楽教室「VIOLIN LESSON ROOM SHIRABE」を主宰。第1回発表会を開催。日本クラシック音楽コンクール全国大会審査員。Japan General Orchestraメンバー。国内プロオーケストラの客演をはじめ、ライブ配信やYouTubeなどの発信を積極的におこなっている。これまでにクラシック・バレエを江口富美子、指揮を梅田俊明、ヴァイオリンを山元とも子、西和田ゆう、神谷美千子、原田幸一郎、Elisa Kawaguti、各氏に師事。佐藤勝重 Katsushige Sato(piano)桐朋女子高等学校音楽科(共学)を首席で卒業後渡仏。その後パリ国立高等音楽院を1等賞、パリ・エコール・ノルマル音楽院の高等演奏家課程を賞賛つき満場一致で卒業。これまでに福岡幸子、江戸弘子、G.フレミー、G.ムニエの各氏に師事。全日本学生音楽コンクール全国大会優勝やSOFIA国際ピアノコンクール第1位受賞など、国内外のコンクールに入賞。また、2000年にはワルシャワで行われた第14回ショパン国際ピアノコンクールに日本代表として推薦出場を果たし、その後ショパンを中心としたリサイタルを全国各地で開催しており、海外では、フランスのショパン・フェスティバル(パリ)、ルーマラン城(南プロヴァンス)、フォーラム・ミュージカル(ノルマンディー)などの音楽祭への出演やシャン・シュール・マルヌ城での定期演奏会に加え、ブルガリアでのリサイタルを大成功におさめるなど、国内外で意欲的な活動を行っている。2004年、12年間の在仏を経て帰国。近年は室内楽にも力を入れており、川畠成道氏、アレクセイ・トカレフ氏(元レニングラード交響楽団首席トランペット奏者)などを筆頭に日本を代表するアーティストからの信頼も厚く、全国各地の演奏会で共演。また、国際オーボエコンクール(軽井沢)公式ピアニストも毎回務め、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭、軽井沢八月祭、東京・春・音楽祭、創立160年を迎えたフランスの名門吹奏楽団(ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団)で唯一の邦人ピアニストとして全国ツアーと韓国公演に参加するなど、幅広い音楽活動を展開している。2012年にリリースされた初ソロCD「ノクチュルヌ」は、15人の作曲家によるノクターンを収録し、レコード芸術誌特選盤に選ばれ大きな反響を呼んだ。2016年4月にセカンドアルバム「オマージュ」をリリース(同誌準特選盤)。また、7枚の室内楽CD録音(Tp.アレクセイ・トカレフ、Vc.植木昭雄、Fl.荒川洋、Vn.大平まゆみ、Eph.露木薫)、音楽雑誌への執筆やセミナーでの講義、全日本学生音楽コンクールなどの審査員も務めている。2020年に結成10周年を迎えたトリオ・エスパスの1st.アルバムをALM RECORDSよりリリース。桐朋学園音楽大学、昭和音楽大学、大学院、短大非常勤講師。日本演奏連盟会員、全日本ピアノ指導者協会正会員、日本・ロシア音楽家協会会員レコーディング2023年8月8-10日相模湖交流センター ラックスマンホール(神奈川)商品番号:MYCL00046調雅子(ヴァイオリン)Shirabe -melodies- [調雅子(ヴァイオリン)/佐藤勝重(ピアノ)] Violin and Piano Recital: Shirabe, Masako / Sato, Katsushige - ELGAR, E. / KREISLER, F. / MASSENET, J. / PIAZZOLLA, A. / YSA?E, E. (Melodies)CD国内盤 発売日:2023年12月01日 NMLアルバム番号:MYCL-00046 MClassics凛としたメロディ。気鋭のヴァイオリニスト、調雅子のデビュー・アルバム多くのコンクール入賞歴を持ち、ベルギーにて研鑽を積んだ才能溢れる若きヴァイオリニスト、調雅子のデビュー・アルバムです。高い演奏技術と可憐な音色。調雅子の魅力が詰まったアルバムとなりました。彼女が幼いころから愛してやまないヴァイオリンの珠玉の名曲たちを、洗練された美しい音色で語りかけるように歌い紡ぎます。世界中を巡るような多彩なメロディを通じ、優美で品のある調の音楽性を感じられることでしょう。また、技術の高さを披露する「ツィガーヌ」や「スペイン舞曲」など聴きどころ満載です。期待の若きヴァイオリニスト、調雅子、華麗にデビューです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)イザイエルガーガーシュウィンカッチーニクライスラーゲーゼチャイコフスキードヴォルザークパラディスピアソラファリャマスネモリコーネラヴェル

3300 円 (税込 / 送料別)

シベリウス:交響曲第3番、カレリア組曲、「フィンランディア」/村川千秋、山形交響楽団 [SACD]

2023年09月22日発売シベリウス:交響曲第3番、カレリア組曲、「フィンランディア」/村川千秋、山形交響楽団 [SACD]

曲目・内容シベリウス(1865-1957)1-3.交響曲 第3番 ハ長調 作品52I. Allegro moderatoII. Andantino con moto, quasi allegrettoIII. Moderato - Allegro (ma non tanto)4-6.カレリア組曲 作品11I. Intermezzo: ModeratoII. Ballade: Tempo di menuettoIII. Alla marcia: Moderato7.交響詩「フィンランディア」 作品26アーティスト(演奏・出演)村川千秋 指揮山形交響楽団村川千秋(指揮) 東京芸術大学音楽学部作曲科を卒業。作曲を池内友次郎氏に師事。1963年渡米、インディアナ大学大学院で指揮を専攻、理論科助手として勤める。マスター・オブ・ミュージックを授かる。さらにニューヨークにてレオポルド・ストコフスキーのもとで研鑽を積む。66年帰国。同年9月東京交響楽団を指揮してデビュー。以後東京交響楽団・札幌交響楽団・日本フィルハーモニー交響楽団・京都市交響楽団などを指揮する。 68年東京音楽大学指揮科講師。72年山形交響楽団設立、音楽監督兼常任指揮者を務める。92年山形県教育功労者表彰。94年渡邉曉雄音楽基金特別賞受賞。95年齋藤茂吉文化賞受賞。2004年、「平成16年度地域文化功労者表彰」受賞。 現在、山形交響楽団創立名誉指揮者。日本弦楽指導者協会会員。山形交響楽団 1972年、東北初のプロ・オーケストラとして誕生。山形テルサ・酒田・鶴岡での定期演奏会、東京・大阪での「さくらんぼコンサート」、山形県下で毎年3万人以上の青少年に“感動”を届けるスクールコンサートなど、年間150回に及ぶ多彩な演奏活動を展開。 2007年、飯森範親(2004年から常任指揮者・ミュージックアドヴァイザー)の音楽監督就任を機に、名実共に東北地方のみならず日本の音楽文化を代表するオーケストラとしての地位を確立している。2006年、オーケストラの自主レーベルとしては日本初となるCDレーベル『YSO live』を立ち上げ、2007年から2015年まで8年半にわたる壮大なプロジェクト、「アマデウスへの旅」(モーツァルト交響曲全曲演奏会)を開催、2008年には、アカデミー賞映画「おくりびと」に出演。2017年「モーツァルト交響曲全集」を発売、第55回レコード・アカデミー賞(特別部門 企画・制作)を受賞し全国的な話題となる。 2020年6月より、常任指揮者阪哲朗とともに「ベートーヴェン交響曲全曲演奏会」をスタート。全集DVD制作とインターネット配信を通じて、山響の新たな魅力を発信している。2022年、創立50周年を迎えた。レコーディング2022年4月16-17日山形テルサホール2023年1月15日山形・やまぎん県民ホール 大ホール[ライヴ収録]商品番号:MYCL00045村川千秋(指揮)/山形交響楽団シベリウス(1865-1957):交響曲 第3番カレリア組曲「フィンランディア」 [村川千秋(指揮)/山形交響楽団] SIBELIUS, J.: Symphony No. 3 / Karelia Suite / Finlandia (Yamagata Symphony, Chiaki Murakawa)SACD-Hybrid国内盤 発売日:2023年09月22日 NMLアルバム番号:MYCL-00045 MClassics高らかに鳴り響く魂のシベリウス!巨匠・村川千秋と山形交響楽団による記念碑的アルバム。山形交響楽団の創立者で今年90歳を迎える巨匠、村川千秋と同楽団の初CDが遂に登場です。当録音は、山形交響楽団の創立50周年記念となる第300回定期演奏会と、村川千秋の90歳を祝ったやまぎん県民ホールでの公演の記念碑的なライヴ・レコーディングです。50年前村川が種を蒔き山形県民によって愛され育った山形交響楽団。収録曲は村川千秋が最も大事にするレパートリーであるシベリウス。情熱の漲る村川のタクトによって、山形の自然を想起させる壮大で豊かなシベリウスの音楽が威風堂々奏でられます。温かみのある美しい弦楽器、色彩豊かなソロイスティックな木管楽器、力強く輝かしい金管、打楽器セクション。日本の地方オーケストラの雄へと成長した、現在の充実した山響のサウンドが堪能出来ます。村川千秋が自身を捧げ、心血を注ぎこんできた山響とシベリウス。次の未来へと繋ぐ決意漲る魂のハーモニーです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)シベリウス

3520 円 (税込 / 送料別)

絆-Dear Friends-/マッシモ・ラ・ローサ、杉山康人、沢野智子

2023年07月28日発売絆-Dear Friends-/マッシモ・ラ・ローサ、杉山康人、沢野智子

曲目・内容1-3.グレンダール (1886-1960):トロンボーン協奏曲I. Moderato assai ma molto maestosoII. Quasi una leggenda - Andante graveIII. Finale: Maestoso4-6.シューマン(1810-1856):3つのロマンス 作品94I. Nicht schnellII. Einfach, innigIII. Nicht schnell7-8.シューマン(1810-1856):アダージョとアレグロ 作品70I. Langsam, mit innigem AusdruckII. Rasch und feurig9.ラフマニノフ(1873-1943)/ヴェングロフスキー:エレジー(幻想的小品集 作品3より)10.ボザ(1905-1991) :バラード 作品6211-13.H.スミス(1943- ):トゥ・シャドウズ・ダンシング・イン・ザ・ダークNo.1No.2No.314.J.S.バッハ(1685-1750)/中川良平:サラバンド (無伴奏フルートのためのパルティータ BWV1013より)15.山口尚人(1974- ):絆 ーDear Friendsーアーティスト(演奏・出演)マッシモ・ラ・ローサ(トロンボーン) … 1-3、9-15杉山康人(テューバ) … 4-8、11-15沢野智子(ピアノ) … 1-10、15マッシモ・ラ・ローサ(トロンボーン) Massimo La Rosa, tromboneパレルモ音楽院でフィリッポ・ボナンノ教授の指導を受け若くして頭角を現す。1996年から2007年まで、フェニーチェ歌劇場で第1トロンボーン奏者をつとめ、同歌劇場でカール・マーティン指揮によるグレンダール作曲「トロンボーン協奏曲」のイタリア初演でソリストとしてデビューする。その後、アメリカのクリーヴランド管弦楽団の首席トロンボーン奏者の座を得て、2007年から2018年まで在籍、数々の演奏会録音に参加するほか、ソリストとしても活躍する。特にノセダ指揮によるロータ作曲「トロンボーン協奏曲」、ウェルザー=メスト指揮によるダヴィッド作曲「トロンボーンのためのコンチェルティーノ」では非常に高い評価を得た。また、小澤征爾が指揮するサイトウ・キネン・オーケストラに首席トロンボーン奏者としてたびたび招かれた。2010年『カンタンド』、2013年『センプレ・エスプレシーヴォ』のディスクを発表し国際専門誌《ミュージカル・アメリカ》では二つの録音を「クラシックのトロンボーン奏者のレパートリーで最良の作品」と称賛。また、世界中でマスタークラスを開催している他、社会活動にも積極的に参加、数々の慈善リサイタルを通して多くの賛同者を集め、視覚障害を持つ子どもたちを支援する協会に25、000ドル以上の寄付を行った。杉山康人(テューバ) Yasuhito Sugiyama, tuba京都市交響楽団、大阪フィル、大阪シンフォニカ-を経て1997年、新日本フィルに入団。また、1997年よりサイトウ・キネン・オーケストラにも参加。1998年にはヴォーン・ウィリアムズのテューバ協奏曲で新日本フィルと共演。1999年、東京、大阪でリサイタル。2002年、新日本フィルの親子コンサートで「テューバのタビー」のソリストを務める。2003年アジア人では初のウィーン国立歌劇場管弦楽団に入団。2005年ロリン・マゼール指揮のニューイヤーコンサートに出演。2005年9月までウィーン・フィルにも在籍。2005年9月からアメリカ五大オーケストラのクリーヴランド管弦楽団に入団、現在に至っている。2014年6月カリフォルニア・ソノマにてナショナル・ブラス・アンサンブルのメンバーとしてガブリエリプロジェクトに参加。指導者としてクリーヴランド音楽院で後進の指導に力を注いでいる他、相愛大学の客員教授、インディアナ大学、マイアミフロストスクール、サンフランシスコ音楽院等でマスタークラスを行っている。最近では、2021年6月愛知室内オーケストラとヴォーン・ウィリアムズのテューバ協奏曲を共演。これまでに武貞茂夫、緒方文則、故唐川集三、ロバート・トュッチ、レックス・マーティン、ロナルド・ビショップ各氏、室内楽を呉信一氏に師事。沢野智子(ピアノ) Tomoko Sawano, piano3歳よりピアノを始め、東京音楽大学付属音楽高校、同大学にて三浦捷子氏、清水和音氏に師事。1992年、ピティナ・ピアノコンペティション「特級」にて3位入賞。1993年に渡独し、ベルリン芸術大学にてライナー・ベッカー氏に師事。在学中の1995年、マリア・カナルス国際ピアノコンクールにてディプロムを受賞。高校在学中からアンサンブル演奏に熱心に取り組み、実践経験を重ね、演奏上欠かす事の出来ないパートナーとしての役割を重要視する。ミュンヘン国際コンクール(ドイツ)、PMF音楽祭(札幌)など、世界各地のコンクールや講習会から公式ピアニストとして招待され、その中で「ベストピアニスト賞」を多数受賞している。1998年より管楽器科コレペティトールとしてベルリン芸術大学、ベルリン音楽大学、フランツ・リスト音楽院(ワイマール)において主に金管楽器奏者の指導を担当。2014年からは弦楽器科のコレペティトールとして更なるレパートリーの拡大に挑戦している。ベルリン在住。レコーディング2022年8月1日東京・トッパンホール[ライヴ・レコーディング]商品番号:MYCL00039絆 -Dear Friends- [マッシモ・ラ・ローサ(トロンボーン)/杉山康人(テューバ)/沢野智子(ピアノ)]CD国内盤 発売日:2023年07月28日 MClassics<絆>が生んだトロンボーンとテューバの美しいハーモニー。現在、アメリカ五大オーケストラのひとつクリーヴランド管弦楽団のテューバ奏者を15年以上に渡って勤める杉山康人と、同じくクリーヴランド管弦楽団首席トロンボーン奏者を経てソリストとして活動するマッシモ・ラ・ローサとの夢の競演、ライヴ・レコーディング盤です。世界のトップ金管楽器奏者によるソロ作品、デュオ作品を収録。定番曲のボザやグレンダールでのラ・ローサの圧倒的な技術。杉山の豊かな音楽性を披露するシューマン。また、二人の共演のために作曲された、H.スミスと山口尚人の新曲など盛りだくさんの内容です。ベルリンを拠点に活躍するピアニスト、沢野智子の色彩豊かなサポートも注目です。多くの人々の縁と絆によって作り出されたワールドクラスの音楽、是非お聴きください。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)グレンダールシューマンラフマニノフボザJ.S.バッハ

3300 円 (税込 / 送料別)

Bottoms Up!/ボトムズ・アップ・ユーフォニアム・テューバ・カルテット

2022年08月26日発売Bottoms Up!/ボトムズ・アップ・ユーフォニアム・テューバ・カルテット

曲目・内容1.マルティーノ:ファンタジー2-4.ヨーク:PCカルテット「トラディショナル・ヴァリューズ」I. IntradaII. PastoraleIII. Postlude5-8.ジェイコブ:4つの小品I. Andante TranquilloII. Allegro VivaceIII. LarghettoIV. Allegro9.フォーヴス:コズミック・ヴォヤージュ10-12.ペイン:テューバ四重奏曲I. AllegroII. AndanteIII. Vivo13-15.ブラ:セレスティアル組曲I. EclipseII. Canzone LunaireIII. Solar Plexus16.新井秀昇:小序曲17.新井秀昇:祈りー東日本大震災被災者のためのー18.新井秀昇:祭輪舞19.スティーヴンス:パワー20.スノーデン:テイク・ディス・ハンマーアーティスト(演奏・出演)新井秀昇(ユーフォニアム)安東京平(ユーフォニアム)次田心平(テューバ)ピーター・リンク(テューバ)新井 秀昇(ユーフォニアム)埼玉県出身。洗足学園音楽大学を最優秀賞を受賞し卒業。第5回Jeju国際金管コンペティション第3位、第26回日本管打楽器コンクール第3位、第7回津堅コンクール第1位。これまでにユーフォニアムを露木薫、舟越道郎、大塚哲也の各氏に、即興演奏を平野公崇氏に師事。2016、2017、2018年のアジア・テューバ・ユーフォニアム・フェスティヴァルに、また国際テューバ・ユーフォニアム・カンファレンス2019にアーティストとして招聘されリサイタルを行う。創作にも取り組み、特にその性質をよく知るユーフォニアムやテューバを使った作曲作品を多く手掛けている。これまでに3枚のCDアルバム(「NASOTA」/2017年、「くもり時々雨のち晴れ」/2019年、「ユーフォニアム・アラカルト」2021年)をリリースする。ブラスバンド・ゼファー プリンシパルユーフォニアム奏者、ファンカル、各メンバー。洗足学園音楽大学非常勤講師、日本ユーフォニアム・テューバ協会常任理事。安東 京平(ユーフォニアム)北海道芦別市出身。矢田部賞を受賞し国立音楽大学卒業。ロームミュージックファンデーション奨学生として、アメリカアラバマ大学大学院修士課程修了。これまでにユーフォニアムを竹内広三、三浦徹、Dr.齋藤充、Dr.Demondrae Thurman、ヒロ野口の各氏に師事。第24回日本管打楽器コンクールユーフォニアム部門第1位、第25回ファルコーニ国際ユーフォニアムコンペティション第1位、他入賞歴多数。 2017年初の全国5都市を周るツアーを開催。2019年5月初のソロアルバム"DREAM"をリリース、レコード芸術誌特選盤に選出されている。ITEC2019ではソリストとして招待されソロリサイタルを開催。室内楽活動、吹奏楽やオーケストラのエキストラ奏者としても活動中。国立音楽大学、桜美林大学、札幌大谷大学・高校各ユーフォニアム非常勤講師。次田 心平(テューバ)京都市立音楽高校(現・京都堀川音楽高校)を経て京都市立芸術大学を首席で卒業。同時に音楽学部賞、京都音楽協会賞を受賞。第24回日本管打楽器コンクール第1位。日本フィルハーモニー交響楽団を経て読売日本交響楽団テューバ奏者となる。日本フィルハーモニー交響楽団、読売日本交響楽団とテューバ協奏曲を共演。オーストリアのリンツ、アメリカのインディアナ、テネシーの国際テューバ・ユーフォニアム大会、ポルトガルのローブラスの音楽祭”グラヴィッシモ!”にそれぞれゲストアーティストとして参加。2015年にはセルジオ・カロリーノ氏とデュオコンサートのライブ録音が「Yamaha Tuba Duo/Super Live!」としてオクタヴィア・レコードよりリリース。また、侍Brass、ワーヘリ、The TUBA band、なにわ《オーケストラル》ウィンズのメンバーとしても演奏活動およびCD録音を行なっている。これまでにDVD「テューバマスター」、CD「TuBest!」、「Mr.Tuba!」をリリース。テューバを鹿島三嘉、武貞茂夫、ダニエル・ペラントーニ、ロジャー・ボボの各氏に師事。洗足学園音楽大学准教授、東京音楽大学講師、尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトアールディプロマ科講師として後進の育成にも力を注いでいる。ピーター・リンク(テューバ)アメリカ合衆国バージニア州出身。1995-99年、アメリカ陸軍音楽隊に在籍。2002年デポール大学音楽学部入学。2003-2006年シカゴシビックオーケストラを経て、2008年より仙台フィルハーモニー首席テューバ奏者。これまでにシカゴ交響楽団、シンシナティ交響楽団、デトロイト交響楽団、ボストン交響楽団、シアトル交響楽団、サイトウ・キネン・オーケストラなど、世界各地のオーケストラに客演。2017年にはソロリサイタルツアーを日本で行うとともに、プサン国際音楽祭、ジンバオ国際音楽祭においてもソリストとして招聘され、協奏曲の共演またリサイタルを行い大好評を博した。タングルウッド音楽祭を始め、世界各地のマスタークラスに講師として招聘される。2017年より、仙台にてSTEC(Sendai Tuba Euphonium Conference)を主宰し、ミュージックキャンプを行なっている。仙台ジュニアオーケストラ、宮城学院女子大学音楽科講師。レコーディング2021年12月20-22日埼玉・富士見市民文化会館(キラリふじみ)商品番号:MYCL00026Bottoms Up! [ボトムズ・アップ・ユーフォニアム・テューバ・カルテット] Chamber Music (Brass) - ARAI, Hidenori / BULLA, S. / FORBES, M. / JACOB, G. / SNOWDEN, S. (Bottoms Up Euphonium Tuba Quartet)CD国内盤 発売日:2022年08月26日 NMLアルバム番号:MYCL-00026 MClassics超重量級最強カルテット“Bottoms Up”デビュー!オーケストラやソリストとして活躍する人気ローブラスプレイヤー4人が結集したボトムズ・アップ・ユーフォニアム・テューバ・カルテットのデビューアルバムです。ソリストとして活躍著しいユーフォニアムの新井秀昇と安東京平。オーケストラだけでなくソリスト、アンサンブルでも定評のある次田心平とピーター・リンク。彼らの奏でる圧倒的なテクニックと重量級のサウンド!包み込むような柔らかい音色から突き動かすようなパワフルなビート感など幅広い音楽に驚くことでしょう。また、新井のオリジナルの曲も収録。圧巻の縦横無尽に展開変化する重低音。ユーフォニアムとテューバによる最強アンサンブルをお楽しみ下さい。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)新井秀昇ジェイコブスティーヴンススノーデンフォーブスブラペインマルティーノヨーク

3300 円 (税込 / 送料別)

W. A. モーツァルト:バリエーション ソナタ

2020年5月29日発売W. A. モーツァルト:バリエーション ソナタ

曲目・内容ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト|Wolfgang Amadeus Mozart1-3.ソナタ 第10番 ハ長調 Sonate C-dur KV 330(300h)I. Allgro moderatoII. Andante cantabileIII. Allegretto4-6.ソナタ 第11番 イ長調 Sonate A-dur KV 331(300i)「トルコ行進曲つき」I. Tema con variazione: Andante graziosoII. MenuettIII. Alla Turca: Allegretto7-9.ソナタ 第6番 ニ長調 Sonate D-dur KV 284(205b)「デュルニッツ」I. AllegroII. Rondeau en polonaise: AndanteIII. Tema con variazione: Andanteアーティスト(演奏・出演)稲岡 千架(ピアノ)〈Artist Information〉兵庫県生まれ。京都市立堀川高等学校音楽科、東京音楽大学ピアノ演奏家コース、マンハイム国立音楽芸術大学芸術家育成コース、ソリストコースをDAAD(ドイツ政府学術交流会)特別奨学生として最優秀で卒業。国家演奏家資格を授与される。マンハイム学内・モーツァルト・コンクール全部門総合優勝。バーデンヴュルテンベルク州政府新年会、ハイデルベルク音楽祭、モーツァルトガラコンサート等出演。SWR ドイツ南西ラジオで放送される。ヒルデスハイム劇場オーケストラ、韓国室内オーケストラなどと共演。モーツァルトの作品にライフワークとして取り組み、また現代の作曲家の作品も取り上げ、ピアノ協奏曲やソロの委嘱された作品も数多くある。モダンピアノだけでなく、フォルテピアノやクラヴィコードなどのピリオド楽器にも触れ、レクチャーや演奏会を行っている。ソロだけでなく、室内楽奏者としても積極的に活動している。これまでに、ピアノを柳井修、大畑博貴、石附秀美、渡辺健二、Ok-Hi Lee、Rudolf Meister に、室内楽をAndreas Pistrius、リート伴奏法を Heike-D.Allardt、各氏に師事。レコーディング2019年9月ライツターデル(バイエルン州ノイマルクト)使用楽器:ベヒシュタイン・モデル D-282調律法:ヤング調律師:加藤正人録音フォーマット:24bit/192kHz商品番号:KCD-2078W. A. モーツァルト(1756-1791):バリエーション ソナタ [稲岡千架(ピアノ)]CD国内盤 発売日:2020年05月29日 OMFモーツァルトピアノソナタ全曲に取り組む稲岡千架の第二弾作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)モーツァルト関連商品リンクファンタジー ソナタKCD-2079

2800 円 (税込 / 送料別)

W. A. モーツァルト:ファンタジー ソナタ

2020年5月29日発売W. A. モーツァルト:ファンタジー ソナタ

曲目・内容ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト|Wolfgang Amadeus Mozart1.幻想曲 ハ短調 Fantasie c-moll KV 4752-4.ソナタ 第14番 ハ短調 Sonate c-moll KV 457I. Molto allegroII. AdagioIII. Allegro assai5-7.ソナタ 第15番 ヘ長調 Sonate F-Dur KV 533/494I. AllgroII. AndanteIII. Rondo: Allegretto8-10.ソナタ 第16番 ハ長調 Sonate C-dur KV 545I. AllegroII. AndanteIII. Rondo: Allegrettoアーティスト(演奏・出演)稲岡 千架(ピアノ)〈Artist Information〉兵庫県生まれ。京都市立堀川高等学校音楽科、東京音楽大学ピアノ演奏家コース、マンハイム国立音楽芸術大学芸術家育成コース、ソリストコースをDAAD(ドイツ政府学術交流会)特別奨学生として最優秀で卒業。国家演奏家資格を授与される。マンハイム学内・モーツァルト・コンクール全部門総合優勝。バーデンヴュルテンベルク州政府新年会、ハイデルベルク音楽祭、モーツァルトガラコンサート等出演。SWR ドイツ南西ラジオで放送される。ヒルデスハイム劇場オーケストラ、韓国室内オーケストラなどと共演。モーツァルトの作品にライフワークとして取り組み、また現代の作曲家の作品も取り上げ、ピアノ協奏曲やソロの委嘱された作品も数多くある。モダンピアノだけでなく、フォルテピアノやクラヴィコードなどのピリオド楽器にも触れ、レクチャーや演奏会を行っている。ソロだけでなく、室内楽奏者としても積極的に活動している。これまでに、ピアノを柳井修、大畑博貴、石附秀美、渡辺健二、Ok-Hi Lee、Rudolf Meister に、室内楽をAndreas Pistrius、リート伴奏法を Heike-D.Allardt、各氏に師事。レコーディング2019年9月ライツターデル(バイエルン州ノイマルクト)使用楽器:ベヒシュタイン・モデル D-282調律法:ヤング調律師:加藤正人録音フォーマット:24bit/192kHz-★『レコード芸術』特選盤(2020年9月号)★-商品番号:KCD-2079W. A. モーツァルト(1756-1791):ファンタジー ソナタ [稲岡千架(ピアノ)]CD国内盤 発売日:2020年05月29日 OMFモーツァルトピアノソナタ全曲に取り組む稲岡千架の第三弾作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)モーツァルト関連商品リンクバリエーション ソナタKCD-2078

2800 円 (税込 / 送料別)

フレンチ・コンポーザーズ/上野星矢、岡田奏

2023年12月08日発売フレンチ・コンポーザーズ/上野星矢、岡田奏

曲目・内容1.ガブリエル・フォーレ(1845-1924):ファンタジー Op.792-3.ピエール・カミュ(1885-1948):シャンソンとバディネリシャンソンバディネリ4-5.アンドレ・カプレ(1878-1925):夢と小さなワルツ夢小さなワルツ6-7.ジャック・イベール(1890-1962):戯れI, II8.ジョルジュ・ユー(1858-1948):ファンタジー9-10.ポール・タファネル(1844-1908):アンダンテ・パストラーレとスケルツェッティーノ9.アンダンテ・パストラーレ10.スケルツェッティーノ11-12.フィリップ・ゴーベール(1879-1941):ノクターンとアレグロ・スケルツァンドノクターンアレグロ・スケルツァンド13.フィリップ・ゴーベール:ファンタジー14-15.ジョルジュ・エネスコ(1881-1955):カンタービレとプレストカンタービレプレスト16.セシル・シャミナード(1857-1944):コンチェルティーノ Op.107アーティスト(演奏・出演)上野星矢(フルート)岡田奏(ピアノ)上野 星矢 (フルート)東京都出身。19才の時に『第8回ジャン=ピエール・ランパル国際フルートコンクール』で優勝し、その後世界を舞台に活躍している。2012年、パリ国立高等音楽院を審査員満場一致の最優秀賞並びに審査員特別賞を受賞し卒業。同年、1stアルバム『万華響』でCDデビュー。翌年には2ndアルバム『デジタルバード組曲』を発表し2作連続で『レコード芸術』特選盤。その後も『フルート“三大”ソナタ』(『レコード芸術』特選盤)等、本作を加え計7作のCDを発表。名古屋フィル、神奈川フィル、札幌交響楽団、仙台フィルの定期公演にて共演する他、国外の多数のオーケストラとも共演。第25回青山音楽賞新人賞、第17回ホテルオークラ音楽賞受賞。大阪音楽大学准教授。岡田 奏(ピアノ)函館市出身。15歳で渡仏し、パリ国立高等音楽院でF・ブラレイに師事。プーランク国際ピアノ・コンクールおよびピアノ・キャンパス国際コンクール第1位。ベルギー国立管弦楽団、シモン・ボリバル交響楽団、読売日本交響楽団、東京フィル、東京交響楽団、日本フィル、札幌交響楽団、名古屋フィル、京都市交響楽団、大阪フィル等、またM・バーメルト、S・ヴァイグレ、M・オールソップ、P・メイエ、小林研一郎、尾高忠明等の指揮者と共演。トリトーン・レーベルより3枚のCD(『Souvenirs』、『Transformer』、『Encores』)をリリース。レコーディング2022年6月27-28日Kirari Fujimi (Saitama, Fujimi City)商品番号:LPDCD109フレンチ・コンポーザーズ [上野星矢(フルート)、岡田奏(ピアノ)] Flute and Piano Recital: Ueno, Seiya / Okada, Kana - CAMUS, P. / CAPLET, A. / CHAMINADE, C. / FAURÉ, G. / GAUBERT, P. (French Composers)CD国内盤 発売日:2023年12月08日 NMLアルバム番号:LPDCD109 Laplace Recordsフランスの色彩溢れるフルートの名曲集。パリ国立音楽院の卒業試験の課題作を中心に、プロ・アマチュア問わず、フルーティスト達がコンサートや学習用に演奏する曲目を収録している。上野星矢がフルートを愛する人すべてに捧げた、フルート演奏のバイブルとしても長く聴かれ続けるであろう渾身作。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)イベールエネスク(エネスコ)カプレカミュゴベールシャミナードタファネルフォーレユー

3300 円 (税込 / 送料別)

『祈り人の詩』廣田丈自

2021年8月27日発売『祈り人の詩』廣田丈自

曲目・内容1.The Sound of Earth - 大地の響2.Prayer’s Tale - 祈り人の詩3.The Limitless Swing - 締太鼓手舞打ち4.The Gravitational Field - 動力圏5.The Elements of Harmony - お囃子事6.Serenity of Breeze - 風の戦ぎ7.Descent of Gods and Goddesses - 神々の降臨アーティスト(演奏・出演)廣田丈自 [各種和太鼓、日本とアジアの各種打楽器、声、尺八、鳥笛、虫笛、ミュージック・ボックス、作曲、編曲、プロデュース]Yoshinori Hayashi [宮太鼓、大太鼓地打ち]レコーディング日時不明三位一体教会、ストラウド・グリーン、ロンドン、UK商品番号:EUCD2961廣田丈自『祈り人の詩 ~ PRAYER’S TALE』 [廣田丈自]CD 発売日:2021年08月27日 ARC Musicロンドンを中心に活躍する北海道小樽出身の和太鼓奏者、マルチプレイヤー、廣田丈自。京都芸術大学在籍時にツトム・ヤマシタの「レッド・ブッダ・シアター」の一員としてワールド・ツアーに同行して以来、世界中で幅広い活躍を続ける彼のオリジナル作品を集めたアルバム。日本の打楽器を中心とした様々な楽器を操り、音を重ね、自然、神、祈りといった世界を独自に表現しています。

2025 円 (税込 / 送料別)

ブラームス: ピアノ三重奏曲第2番 ほか/グリニッジ・トリオ

2023年03月10日発売ブラームス: ピアノ三重奏曲第2番 ほか/グリニッジ・トリオ

曲目・内容ヨハネス・ブラームス(1833-1897)1-4.ピアノ三重奏曲 第2番 ハ長調 Op.875-8.弦楽六重奏曲 第2番 ト長調 Op.36(テオドール・キルヒナー[1823-1903]編曲 ピアノ三重奏版)アーティスト(演奏・出演)グリニッジ・トリオ[メンバー]ラナ・トロトヴシェク(ピアノ)ヘザー・トゥアック(チェロ)三角よう子(ピアノ)レコーディング2022年6月12・13・19日メニューイン・ホール、サリー、UK商品番号:CKD715ブラームス(1833-1897):ピアノ三重奏曲 第2番弦楽六重奏曲 第2番(ピアノ三重奏版) [グリニッジ・トリオ] BRAHMS, J.: Piano Trio No. 2 / String Sextet No. 2 (arr. T. Kirchner for piano trio) (Greenwich Trio)CD 発売日:2023年03月10日 NMLアルバム番号:CKD715 Linn Records京都出身で現在イギリスで活躍するピアニスト、三角よう子が所属するグリニッジ・トリオによるブラームス。3曲のピアノ三重奏曲を録音するプロジェクトの第1弾で、円熟期に書かれた第2番を収録。併せて作曲家自身もたいへん満足していたという、弦楽六重奏曲のキルヒナーによるピアノ三重奏への編曲版も収録されています。瑞々しいピアノと伸びやかな弦の表情がたいへん魅力的なアルバムです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ブラームス

2475 円 (税込 / 送料別)

シューマン/ピアノ作品集 パピヨン-幻想曲-ウィーンの謝肉祭の道化

2023年07月14日発売シューマン/ピアノ作品集 パピヨン-幻想曲-ウィーンの謝肉祭の道化

曲目・内容ロベルト・シューマン(1810-1856)1-13. パピヨン(蝶々) 作品2[14:08]14-16.幻想曲 ハ長調 作品17[29:02]17-21.ウィーンの謝肉祭の道化 - 幻想画集 作品26[20:00]アーティスト(演奏・出演)上野真(フォルテピアノ)上野 真(ピアノ)16歳で単身渡米し、カ-ティス音楽院にて、J.ボレット、G.グラフマン両氏に、その後ザルツブルク・モーツァルテウムにてH.ライグラフ氏に師事。学生時代には、H.シェンカー、A.コルトー、E.フィッシャー、A.シュナーベル、W.フルトヴェングラー、S.チェリビダッケ、A.ブレンデル、G.グールドなど、多様なアーティストの著作や音楽に影響を受ける。また実際にM.ホルショフスキー、L.フライシャー、J.ラタイナー、E.オードウェル、A.ヤシンスキ、R.クヴァピル、R.トゥーレック、F.ガリミール、R.ラレード、S.リプキンなどの薫陶を受けている。メリーランド(1985)、ベーゼンドルファー=エンパイア(ブリュッセル/1986)、ジュネーヴ(1988)、ショパン(ワルシャワ/1990)、オルレアン20世紀(2002)、リヒテル(モスクワ/2005)コンクールで入賞。以来協奏曲やソロ・リサイタルの演奏を世界15カ国で行っている。フェストラッツィ賞(米国)、アレックス・ド・ヴリーズ賞(ベルギー)、モーリス・オアナ賞(フランス)・リカルド・ヴィニェス賞(フランス)、ナディア&リリー・ブーランジェ賞(フランス)、京都市芸術新人賞、青山音楽財団バロックザール賞など受賞多数。近年は19世紀から20世紀初頭の歴史的楽器と現代の多様な名器によるレコーディングに力を入れており、オクタヴィア・レコード、若林工房、Naxos、妙音舎(MClassics)、Virtus Classicsなどから多くのCDをリリースしている。デビュー・アルバムのリスト「超絶技巧練習曲」(2004)以来、「ドビュッシー、バルトークの練習曲集」(2006)、1816年製ブロードウッドなどを使用した「ベートーヴェン・ソナタ集」(2011)、1925年製ニューヨーク・スタインウェイを弾いた「ラフマニノフとドビュッシー」(2013)、1846年製プレイエルと1852年製エラールを使用した「ショパン・ソナタ集」(2013)、1852年製エラール使用のリスト作品集「巡礼の年第2巻&ヴェネチアとナポリ」(2014)、1906年製のベヒシュタインE270を演奏した、ワーグナー=リスト、スクリャービン、シェーンベルクなどのアルバム(2016)、1927年製エラールを弾いたドビュッシーとラヴェル作品集(2017)、1846年製シュトライヒャーと1903年製ベーゼンドルファーを弾いたブラームス(2019)、そしてファツィオリを弾いたショパンの練習曲全曲(2021)をリリース。アンサンブルの最近のリリースでは、現代のベーゼンドルファー・インペリアル290を使用した、フルーティスト瀬尾和紀とのモシェレス(2014)、チェルニー(2015)、ベートーヴェン(2018)、ウェーバー(2019)の作品集、またベヒシュタインEN280を使用した、バリトンの近野賢一とのシューマンのリート作品集(2018)、1861年製シュトライヒャーを弾いた成田寛とのブラームス・ヴィオラソナタ集(2020)などがある。最新盤は2022年12月リリースのフランク生誕200年を記念したフランク作品集。2024年には現代ピアノによるバッハの平均律クラヴィーア曲集第1巻全曲のCDを発表予定。現在京都市立芸術大学音楽学部教授。名古屋音楽大学客員教授としても後進の指導にもあたっている。日本音楽コンクール、松方ホール音楽賞、PTNA特級等国内主要なコンクールの審査員を務め、ドイツ、トルコ、韓国、タイ、ポルトガルでマスタークラスやコンクールの審査を行うなど、教育的活動にも力を入れている。レコーディング2021年3月25~28日神奈川県立相模湖交流センター ラックスマンホール使用楽器:J. B. Streicher, 1861(ヤマモトコレクション所蔵)プロデューサー:上野真&瀬尾和紀ディレクター&エンジニア:松田善彦マスタリング・エンジニア:山中耕太郎ピアノ調律:山本宣夫商品番号:AL-1シューマン(1810-1856):〈ピアノ作品集〉パピヨン-幻想曲ウィーンの謝肉祭の道化 [上野真(フォルテピアノ)]CD国内盤 発売日:2023年07月14日 Ars Longa Recordsシューマン家に所縁の深いシュトライヒャー・フォルテピアノとの対話上野真、待望の初シューマンアルバム!シューマンが少年時代、父親に買ってもらったピアノは、マテーウス=アンドレアス・シュタインの手によるもの。シュタインは、本収録に使用されたピアノの製造者ヨハン・バプティスト・シュトライヒャーの叔父に当たります。このヤマモトコレクション所蔵1861年製シュトライヒャーは、ハンマーを含む殆どのパーツがオリジナルで、非常に良いコンディションを保っており、当時の響きを直に伝えてくれます。上野は、歴史的にも大変貴重なこの楽器の特徴を最大限に活かし、繊細かつ力感に溢れた快演を繰り広げています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)シューマン

3300 円 (税込 / 送料別)

サン=ジョルジュ:ヴァイオリン協奏曲集 第3集/毛利 文香(ヴァイオリン)

2023年06月09日発売サン=ジョルジュ:ヴァイオリン協奏曲集 第3集/毛利 文香(ヴァイオリン)

曲目・内容ジョゼフ・ブローニュ・シュヴァリエ・ド・サン=ジョルジュ(1745-1799)1-3.ヴァイオリン協奏曲 ト長調 Op.2 No.1 (1773年出版)I. AllegroII. Largo III. Rondeau4-6.ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.2 No.2 (1773年出版)I. Allegro II. Adagio III. Rondeau7-9.ヴァイオリン協奏曲 イ長調 Op.7 No.1 (1777年出版)I. Allegro moderatoII. Adagio III. Allegro moderato10-12.ヴァイオリン協奏曲 変ロ長調 Op.7 No.2 (1777年出版)I. Allegro moderato II. Andante moderato III. Rondeauシュヴァリエ・ド・サン=ジョルジュ。私はレコーディングのお話をいただいて、初めてこの作曲家の存在を知りました。いざ楽譜を開いてみると、モーツァルトにも影響を与えたであろうシンプルな旋律の美しさや、優秀な騎士でもあった彼の華麗な剣さばきを想像させるような超絶技巧がたくさん散りばめられていて、とても魅力的な新しい世界に出会うことができたのです。今回のカデンツァは私が作りました。作品の中から自分のお気に入りのテーマやモチーフなどを探し出し、それを発展させてカデンツァを作ることは、時間のかかる大変な作業ではありましたが、この素晴らしい作曲家についてより深く考えることができる貴重な経験でした。私のサン=ジョルジュ作品の演奏を聴いてくださる皆様にも、この新しい発見を是非楽しんでいただけましたらとても嬉しく思います。ーー毛利 文香アーティスト(演奏・出演)毛利 文香(ヴァイオリン)チェコ室内管弦楽団パルドビツェミヒャエル・ハラース指揮毛利 文香 プロフィール2012年、第8回ソウル国際音楽コンクールにて、日本人として初めて、最年少で優勝。2015年、第54回パガニーニ国際ヴァイオリンコンクールにて第2位、エリザベート王妃国際音楽コンクール2015にて第6位入賞。2019年、モントリオール国際音楽コンクールにて第3位入賞。これまでに、川崎市アゼリア輝賞、横浜文化賞文化・芸術奨励賞、京都・青山音楽賞新人賞、ホテルオークラ音楽賞を受賞。ソリストとして、日本国内はもとより、ベルギー国立管、ブリュッセル・フィル、モントリオール響、クレメラータ・バルティカ、ヨーロッパ室内管などと共演を重ねるほか、サー・アンドラーシュ・シフ、アブデル・ラーマン・エル=バシャ、タベア・ツィンマーマン、イリヤ・グリンゴルツ、堤剛、今井信子、伊藤恵などの著名なアーティストとの共演も数多い。ヴァイオリンを田尻かをり、水野佐知香、原田幸一郎の各氏に師事。桐朋学園大学音楽学部ソリストディプロマコース、及び洗足学園音楽大学アンサンブルアカデミー修了。慶應義塾大学文学部卒業。クロンベルクアカデミーを経て、現在ケルン音楽大学にてミハエラ・マーティン氏に師事している。レコーディング2022年3月21日-23日The House of Music, Pardubice(チェコ)その他の仕様など総収録時間: 77分商品番号:8.574452サン=ジョルジュ(1745-1799):ヴァイオリン協奏曲集 第3集(毛利文香によるカデンツァ) [毛利 文香(ヴァイオリン)/ミヒャエル・ハラース指揮、チェコ室内管弦楽団パルドビツェ] SAINT-GEORGES, J.B.C. de: Violin Concertos, Opp. 2 and 7 (Fumika Mohri, Czech Chamber Philharmonic, Pardubice, M. Halász)CD 発売日:2023年06月09日 NMLアルバム番号:8.574452 NAXOS[8.574...]カリブ海のフランス領、グアドループ島出身のサン=ジョルジュ。アフリカ系の母親の血を引いたため褐色の肌を持った彼は、アスリートで剣の達人であるとともに、優れたヴァイオリニスト&作曲家として18世紀後半のフランスで活躍、「黒い肌を持つモーツァルト」の異名をとりました。彼のヴァイオリン協奏曲は14作が確認されており、その多くは2曲ずつペアで出版されています。このアルバムにもそうした2組、4曲の協奏曲が収録されており、どの曲も技巧的なヴァイオリン独奏パートを中心として、モーツァルトを思わせる魅力的で多彩な楽想が展開します。今作で独奏ヴァイオリンを演奏するのは、日独で活躍の場を急速に広げている毛利文香。彼女自身によるカデンツァも聴きどころです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)サン=ジョルジュ関連商品リンク国内仕様盤NYCX-10403

1900 円 (税込 / 送料別)

レシュノフ:ヴァイオリン協奏曲 他 [CD-R]

【ナクソス・ミュージックストア】CD-R商品レシュノフ:ヴァイオリン協奏曲 他 [CD-R]

曲目・内容1-5.ヴァイオリン協奏曲 I. AllegroII. SlowIII. ScherzoIV. Slow - FastV. Elegy6.離れた反響 7-10.弦楽四重奏曲 第1番「パール・ジャーマン」 I. WinterII. SpringIII. SummerIV. Autumnアーティスト(演奏・出演)チャールズ・ウェザビー(ヴァイオリン)…1-6 ボルティモア室内管弦楽団…1-6 マーカンド・ザーカー指揮…1-6 カルペディエム弦楽四重奏団…7-10商品番号:8.559398レシュノフ(1973-):ヴァイオリン協奏曲 他 [ウェザービー/ボルティモア室内管/ザーカー] LESHNOFF, J.: Violin Concerto / Distant Reflections / String Quartet No. 1 (Wetherbee, Baltimore Chamber Orchestra, Thakar, Carpe Diem String Quartet)CD-R ■協奏曲発売日:2009年04月22日 NMLアルバム番号:8.559398 NAXOS[8.559...]NAXOS期待の作曲家登場! 驚くほどの抒情性を帯びた新時代の音楽ニュージャージー生まれの作曲家レシュノフは最近国際的に注目を集めている人です。このアルバムには彼の3つの個性的な作品を収録しています。メインは2007年京都で日本初演され、大好評を博したヴァイオリン協奏曲。ソロを務めるウェザビーはこの曲を献呈されていることもあり、この曲を完全に掌握しています。楽章ごとにメリハリのある曲想を持ち、とりわけ第2楽章と第4楽章のゆっくりとした部分は懐かしささえ覚えるほどの感傷的です。弦楽四重奏曲は、彼の後援者であり大学教師であったジャーマンのために書かれました。「四季」と言う副題を持ち、曲はジャーマンが誕生した1月を祝し「冬」から始められています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)レシュノフ

1900 円 (税込 / 送料別)

【中古】 CLANNAD AFTER STORY (3)(初回限定版)/DVD/PCBE-53103 / ポニーキャニオン [DVD]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 CLANNAD AFTER STORY (3)(初回限定版)/DVD/PCBE-53103 / ポニーキャニオン [DVD]【宅配便出荷】

EANコード:4988013694842■こちらの商品もオススメです ● CLANNAD AFTER STORY (7)(初回限定版)/DVD/PCBE-53107 / ポニーキャニオン [DVD] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。出演:桑島法子、阪口大助、中原麻衣、神田朱未、能登麻美子、野中藍、広橋涼、中村悠一監督:石原立也製作年:2007年製作国名:日本カラー:カラー枚数:1枚組み限定盤:限定盤映像特典:京都アニメーションスタッフによるオーディオコメンタリー/榎本温子インタビューその他特典:オリジナルブックレット 複製アフレコ台本(中原麻衣書き込み入り)/ジュエルケース全8巻収納BOX/特製ピクチャーディスク/特製お楽しみカード型番:PCBE-53103発売年月日:2009年02月04日

395 円 (税込 / 送料別)

【中古】 CLANNAD AFTER STORY (3)(初回限定版)/DVD/PCBE-53103 / ポニーキャニオン [DVD]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 CLANNAD AFTER STORY (3)(初回限定版)/DVD/PCBE-53103 / ポニーキャニオン [DVD]【ネコポス発送】

EANコード:4988013694842■こちらの商品もオススメです ● CLANNAD AFTER STORY (7)(初回限定版)/DVD/PCBE-53107 / ポニーキャニオン [DVD] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。出演:桑島法子、阪口大助、中原麻衣、神田朱未、能登麻美子、野中藍、広橋涼、中村悠一監督:石原立也製作年:2007年製作国名:日本カラー:カラー枚数:1枚組み限定盤:限定盤映像特典:京都アニメーションスタッフによるオーディオコメンタリー/榎本温子インタビューその他特典:オリジナルブックレット 複製アフレコ台本(中原麻衣書き込み入り)/ジュエルケース全8巻収納BOX/特製ピクチャーディスク/特製お楽しみカード型番:PCBE-53103発売年月日:2009年02月04日

445 円 (税込 / 送料別)

【中古】 CLANNAD AFTER STORY (3)(初回限定版)/DVD/PCBE-53103 / ポニーキャニオン [DVD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 CLANNAD AFTER STORY (3)(初回限定版)/DVD/PCBE-53103 / ポニーキャニオン [DVD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

EANコード:4988013694842■こちらの商品もオススメです ● CLANNAD AFTER STORY (7)(初回限定版)/DVD/PCBE-53107 / ポニーキャニオン [DVD] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1点から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。出演:桑島法子、阪口大助、中原麻衣、神田朱未、能登麻美子、野中藍、広橋涼、中村悠一監督:石原立也製作年:2007年製作国名:日本カラー:カラー枚数:1枚組み限定盤:限定盤映像特典:京都アニメーションスタッフによるオーディオコメンタリー/榎本温子インタビューその他特典:オリジナルブックレット 複製アフレコ台本(中原麻衣書き込み入り)/ジュエルケース全8巻収納BOX/特製ピクチャーディスク/特製お楽しみカード型番:PCBE-53103発売年月日:2009年02月04日

445 円 (税込 / 送料別)

増位山太志郎 / 増位山太志郎全集 【CD】

増位山太志郎 / 増位山太志郎全集 【CD】

出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.男の背中/2.そんな女のひとりごと/3.そんな夕子にほれました/4.今度逢えたら/5.そんなナイト・パブ/6.雪虫(ゆきむし)/7.新宿慕情/8.だから女は泣くのです。/9.可愛い女/10.とにかく、あした/11.けい子/12.おもいで話し/13.いたわりあい/14.女の横顔/15.夢酒場/16.お店ばなしDisc21.居酒屋/2.アマン/3.別れても好きな人/4.もしかしてPART-II/5.東京めぐり愛/6.ふたりのラブソング/7.札幌ふたりづれ/8.だから今夜は…/9.ふたりの大阪/10.別れの夜明け/11.今夜は離さない/12.恋する御堂筋/13.めぐり逢いしのび逢い/14.大阪ナイトクラブ/15.夜の恋の物語/16.東京わかれ道~東京の空、ある限り~Disc31.昔の名前で出ています/2.夢追い酒/3.おもいで酒/4.ブランデーグラス/5.恋あざみ/6.赤提灯の女(ひと)/7.花街の母/8.とまり木/9.氷雨/10.涙の酒/11.片恋酒/12.夜の銀狐/13.ネオン川/14.柳ケ瀬ブルース/15.浮草情話/16.熱海の夜Disc41.北国の春/2.みちのくひとり旅/3.兄弟船/4.釜山港へ帰れ/5.北へ/6.舟唄/7.冬のリヴィエラ/8.函館本線/9.津軽海峡・冬景色/10.長良川艶歌/11.奥飛騨慕情/12.おやじの海/13.夕焼け雲/14.中の島ブルース/15.旅の終りに/16.港夜景Disc51.北の宿から/2.みちづれ/3.契(ちぎ)り/4.さざんかの宿/5.おゆき/6.おれでよければ/7.よせばいいのに/8.もう一度ーから出なおします/9.矢切の渡し/10.女の港/11.すきま風/12.抱擁/13.足手まとい/14.ホテル/15.倖せさがして/16.わたし祈ってますDisc61.くちなしの花/2.おまえとふたり/3.やすらぎ/4.粋な別れ/5.女の意地/6.別離(イビヨル)/7.おはん/8.まわり道/9.細雪(ささめゆき)/10.二人の世界/11.カスマプゲ/12.他人船/13.女心の唄/14.他人酒/15.京都の夜/16.夫婦舟

10120 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 リゲティ、ジェルジ(1923-2006) / 『アトモスフェール』、『ルクス・エテルナ』、『ラミフィケーションズ』、他 アバド&ウィーン・フィル、北ドイツ放送合唱団、他 【CD】

【輸入盤】 リゲティ、ジェルジ(1923-2006) / 『アトモスフェール』、『ルクス・エテルナ』、『ラミフィケーションズ』、他 アバド&ウィーン・フィル、北ドイツ放送合唱団、他 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明20世紀の音楽シリーズ独自の音楽スタイル、豊かで人間味あふれる響で魅了した現代音楽の巨匠2006年6月に83歳の生涯を閉じたジェルジ・リゲティ。20世紀後半のもっとも重要な作曲家の一人であった彼の功績を讃え、2001年には京都賞を受賞しています。 DGに録音されたリゲティの作品の中から、代表する作品を収録した1枚です。(ユニバーサルIMS)【収録情報】リゲティ:・『アトモスフェール』 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 クラウディオ・アバド(指揮) 録音:1988年・『Volumina』 ゲルト・ザッハー(オルガン) 録音:1968年・『ルクス・エテルナ』 北ドイツ放送合唱団 ヘルムート・フランツ(指揮) 録音:1968年・オルガンのためのスタディ第1番『ハーモニー』 ゲルト・ザッハー(オルガン) 録音:1968年・『ロンターノ』 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 クラウディオ・アバド(指揮) 録音:1988年・『ラミフィケーションズ』 アンサンブル・アンテルコンタンポラン ピエール・ブーレーズ(指揮) 録音:1982年・『メロディーエン』 ロンドン・シンフォニエッタ デイヴィッド・アサートン(指揮) 録音:1975年曲目リストDisc11.Atmosphres - Wiener Philharmoniker, Claudio Abbado/2.Volumina - Gerd Zacher/3.Lux Aeterna - Helmut Franz, Chor Des Norddeutschen Rundfunks/4.Organ Study No.1 Harmonies - Gerd Zacher/5.Lontano - Wiener Philharmoniker, Claudio Abbado/6.Ramifications for String Orchestra or 12 Solo Strings - Ensemble Intercontemporain, Pierre Boulez/7.Melodien for Orchestra - London Sinfonietta, David Atherton

1923 円 (税込 / 送料別)

Bruckner ブルックナー / 交響曲第7番 インバル&東京都交響楽団 【SACD】

Bruckner ブルックナー / 交響曲第7番 インバル&東京都交響楽団 【SACD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明強靭な音楽性と美しく輝く響き!インバル&都響によるブルックナー・シリーズ Vol.5音楽ファンからの絶大な支持を受ける名コンビ、インバル&東京都交響楽団によるブルックナー・シリーズ第5弾。2012年4月に行われた演奏会のライヴ音源です。この日も、インバルの音楽を聴きに会場は満席となりました。 インバルのブルックナーは、全編にわたった強靭な音楽性が音楽を突き動かし、フィナーレまで熱が冷めることなく聴衆を導きます。ブルックナーの美しい響きとメロディを都響自慢の弦楽器群が歌い上げ、天上の音楽を創りあげてゆくのです。マーラーで現代最高峰指揮者であるインバルですが、ブルックナーも最大級の評価を受け続けています。 世界最高の演奏が、東京から発信されています。ぜひお聴き下さい。(EXTON)【収録情報】・ブルックナー:交響曲第7番ホ長調 東京都交響楽団 エリアフ・インバル(指揮) 録音時期:2012年4月12日 録音場所:東京、サントリーホール 録音方式:ステレオ(DSD/ライヴ) SACD Hybrid 2ch HQ (CD STEREO/ SACD STEREO)曲目リストDisc11.交響曲第7番

2892 円 (税込 / 送料別)

【中古】 闇の末裔 File-1「長崎編」/DVD/KIBA-587 / キングレコード [DVD]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 闇の末裔 File-1「長崎編」/DVD/KIBA-587 / キングレコード [DVD]【ネコポス発送】

EANコード:4988003938826■こちらの商品もオススメです ● 幻魔大戦 2 / 平井 和正 / KADOKAWA [ペーパーバック] ● 悪魔の辞典 / アンブローズ ビアス, 奥田 俊介, 倉本 護, 猪狩 博, Ambrose Bierce / KADOKAWA [文庫] ● 迷宮の扉 他2篇 / 横溝 正史 / KADOKAWA [文庫] ● 狼のレクイエム 第2部 / 平井 和正 / 祥伝社 [新書] ● 時の顔 / 小松 左京 / KADOKAWA [文庫] ● 妖女のように / 倉橋 由美子 / 新潮社 [文庫] ● 地獄の才能 / 眉村 卓 / KADOKAWA [文庫] ● 松下容子キャラクターブック~闇の末裔~ / 松下 容子 / 白泉社 [ペーパーバック] ● 熱波 / エド マクベイン, 井上 一夫 / 早川書房 [文庫] ● 闇の末裔 File-II「悪魔のトリル編」/DVD/KIBA-588 / キングレコード [DVD] ● モノノ怪 壱之巻 「座敷童子」/DVD/ACBA-10538 / 角川エンタテインメント [DVD] ● ウルトラマンサーガ DVD メモリアルBOX/DVD/BCBSー4419 / バンダイビジュアル [DVD] ● 闇の末裔 File-IV「京都編」/DVD/KIBA-590 / キングレコード [DVD] ● ディズニー・デート~声の王子様~Deluxe Edition/CD/AVCW-12869 / V.A. / エイベックス・ピクチャーズ [CD] ● みなみけ おかえり 4(初回限定版)/DVD/KIBA-91662 / キングレコード [DVD] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。出演:アニメーション、三木眞一郎、関俊彦、森川智之、浅野まゆみ製作国名:日本画面サイズ:スタンダードカラー:カラー枚数:1枚組み限定盤:通常型番:KIBA-587発売年月日:2001年03月21日

378 円 (税込 / 送料別)

【中古】 闇の末裔 File-1「長崎編」/DVD/KIBA-587 / キングレコード [DVD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 闇の末裔 File-1「長崎編」/DVD/KIBA-587 / キングレコード [DVD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

EANコード:4988003938826■こちらの商品もオススメです ● 幻魔大戦 2 / 平井 和正 / KADOKAWA [ペーパーバック] ● 悪魔の辞典 / アンブローズ ビアス, 奥田 俊介, 倉本 護, 猪狩 博, Ambrose Bierce / KADOKAWA [文庫] ● 迷宮の扉 他2篇 / 横溝 正史 / KADOKAWA [文庫] ● 狼のレクイエム 第2部 / 平井 和正 / 祥伝社 [新書] ● 時の顔 / 小松 左京 / KADOKAWA [文庫] ● 妖女のように / 倉橋 由美子 / 新潮社 [文庫] ● 地獄の才能 / 眉村 卓 / KADOKAWA [文庫] ● 松下容子キャラクターブック~闇の末裔~ / 松下 容子 / 白泉社 [ペーパーバック] ● 熱波 / エド マクベイン, 井上 一夫 / 早川書房 [文庫] ● 闇の末裔 File-II「悪魔のトリル編」/DVD/KIBA-588 / キングレコード [DVD] ● モノノ怪 壱之巻 「座敷童子」/DVD/ACBA-10538 / 角川エンタテインメント [DVD] ● ウルトラマンサーガ DVD メモリアルBOX/DVD/BCBSー4419 / バンダイビジュアル [DVD] ● 闇の末裔 File-IV「京都編」/DVD/KIBA-590 / キングレコード [DVD] ● ディズニー・デート~声の王子様~Deluxe Edition/CD/AVCW-12869 / V.A. / エイベックス・ピクチャーズ [CD] ● みなみけ おかえり 4(初回限定版)/DVD/KIBA-91662 / キングレコード [DVD] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1点から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。出演:アニメーション、三木眞一郎、関俊彦、森川智之、浅野まゆみ製作国名:日本画面サイズ:スタンダードカラー:カラー枚数:1枚組み限定盤:通常型番:KIBA-587発売年月日:2001年03月21日

378 円 (税込 / 送料別)

【中古】 闇の末裔 File-1「長崎編」/DVD/KIBA-587 / キングレコード [DVD]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 闇の末裔 File-1「長崎編」/DVD/KIBA-587 / キングレコード [DVD]【宅配便出荷】

EANコード:4988003938826■こちらの商品もオススメです ● 幻魔大戦 2 / 平井 和正 / KADOKAWA [ペーパーバック] ● 悪魔の辞典 / アンブローズ ビアス, 奥田 俊介, 倉本 護, 猪狩 博, Ambrose Bierce / KADOKAWA [文庫] ● 迷宮の扉 他2篇 / 横溝 正史 / KADOKAWA [文庫] ● 狼のレクイエム 第2部 / 平井 和正 / 祥伝社 [新書] ● 時の顔 / 小松 左京 / KADOKAWA [文庫] ● 妖女のように / 倉橋 由美子 / 新潮社 [文庫] ● 地獄の才能 / 眉村 卓 / KADOKAWA [文庫] ● 松下容子キャラクターブック~闇の末裔~ / 松下 容子 / 白泉社 [ペーパーバック] ● 熱波 / エド マクベイン, 井上 一夫 / 早川書房 [文庫] ● 闇の末裔 File-II「悪魔のトリル編」/DVD/KIBA-588 / キングレコード [DVD] ● モノノ怪 壱之巻 「座敷童子」/DVD/ACBA-10538 / 角川エンタテインメント [DVD] ● ウルトラマンサーガ DVD メモリアルBOX/DVD/BCBSー4419 / バンダイビジュアル [DVD] ● 闇の末裔 File-IV「京都編」/DVD/KIBA-590 / キングレコード [DVD] ● ディズニー・デート~声の王子様~Deluxe Edition/CD/AVCW-12869 / V.A. / エイベックス・ピクチャーズ [CD] ● みなみけ おかえり 4(初回限定版)/DVD/KIBA-91662 / キングレコード [DVD] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。出演:アニメーション、三木眞一郎、関俊彦、森川智之、浅野まゆみ製作国名:日本画面サイズ:スタンダードカラー:カラー枚数:1枚組み限定盤:通常型番:KIBA-587発売年月日:2001年03月21日

328 円 (税込 / 送料別)

doopiio / syrup gang 【CD】

doopiio / syrup gang 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明はじめてのJUKE(ジューク)!“Day Tripper Records”最新作は最先端ダンスミュージック“ジューク”にエレクトロニカ、チルウェーヴ、ダブステップを取り込み、ポップなボーカル・サンプリングとコズミックな世界観と遊び心を詰め込んだ、電子音楽ガールにオススメしたい傑作!エレクトロニカ、チルウェーブ、ダブステップを取り込みながらも目が眩むほどのビビッドなリズムと切り刻まれたボーカルで彩られたトラックは全国のエレクトロニック、ダンスミュージックファンはもちろん、特に電子音楽ガールに聞いて欲しい。最先端ダンスミュージックのJukeを自分たちなりに吸収し洗練され、計算された音の中にも子供っぽい遊び心が見え隠れする。Machinedrum以降の洗練されたJukeとFlying Lotus主宰の“Brainfeeder”にも通じるコズミックな世界観はJukeやビート・ミュージックの初心者でも聴き込める世界となっている。【doopiio プロフィール】大阪と京都在住の2人組。音源制作やライブの他、音と映像を主体としたインタラクティブ作品を制作する名義として、2011年より活動を開始する。先端のビートをノイズ、チル、IDMといったエレクトロニカなサウンドと織り交ぜる。曲目リストDisc11.water blink/2.Summit House/3.Phara/4.Diving Motion/5.Aspara/6.Fat Lady March/7.Syrup Gang/8.enOse/9.Redlips

2429 円 (税込 / 送料別)

エントリーで全品ポイント10倍NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク ブルーレイBOX 全7枚

神秘的な体の秘密を解き明かしていく知的エンターテインメント!エントリーで全品ポイント10倍NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク ブルーレイBOX 全7枚

あなたの体の中では、いまも“臓器たち”が会話している!息をのむ映像美 さあ、体の中へ大冒険に出かけよう!★28年ぶりに「人体」の司会をつとめるタモリと、ノーベル医学・生理学賞を受賞した山中伸弥教授が神秘的な秘密を解き明かしていく知的エンターテインメント!★旧シリーズの「NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体」はサイエンス・ドキュメンタリー作品としては異例のシリーズ累計販売本数18万枚を記録!!★ニューヨークヤンキースの田中将大選手をはじめ豪華ゲストが多数出演!★国立科学博物館にて 特別展「人体 神秘への挑戦」開催(2018年3月13日~6月17日)科学者たちは、これまで数千年にわたる医学の歴史で、人体を臓器から細胞へ、さらに分子の世界へと、どんどん細かなパーツに分類し、一つ一つの「部品」を調べることで、人体の理解を深めてきました。そして、その旅路の果てにたどり着いたのが、「人体は巨大ネットワークである」という新しい人体観なのです。「人体ネットワーク」を知ることで、いま医学の世界にさまざまな革命が起きはじめています。臓器や細胞のメッセージを解き明かし、そこからさまざまな病気の全く新しい治療戦略を生み出そうと挑む医師や科学者たちの姿に、スポットを当てています。このシリーズ「人体」を見れば、あなたが健康に長生きするためにぜひ知っておいてほしい情報が満載です。【収録内容】■第1集 “腎臓”が寿命を決める尿をつくるのが仕事と思われていた腎臓だが、実はさまざまな臓器と“メッセージ”をやりとりしながら、あなたの運動能力を高め、心臓の働きを助け、さらには寿命までも左右していることがわかってきた!*収録時間:本編49分/1920×1080i Full HD/ステレオ・リニアPCM/一層/カラー/日本語字幕付■第2集 驚きのパワー!“脂肪と筋肉”が命を守るダイエットがうまくいかないのも、“メタボ”になると恐ろしい病気を引き起こすのも、「ただのアブラ」と思っていた体脂肪が発する“メッセージ”に原因があった!あなたを病気から守る「脂肪と筋肉が交わす会話」とは?*収録時間:本編49分/1920×1080i Full HD/ステレオ・リニアPCM/一層/カラー/日本語字幕付■第3集 “骨”が出す!最高の若返り物質脳や体をいつまでも若々しく保ってくれる“秘密のメッセージ”が、なんとあなたの体を支える「骨」から全身に送られていた!カルシウムのかたまりに思える骨に秘められた、不思議なパワーを解き明かす。*収録時間:本編49分/1920×1080i Full HD/ステレオ・リニアPCM/一層/カラー/日本語字幕付■第4集 万病撃退!“腸”が免疫の鍵だった花粉症に食物アレルギー・・・。現代人に広がる悩ましいアレルギーを根本解決するカギが、あなたの腸と無数の腸内細菌との間で交わされる“会話”にあることがわかってきた。親から子へ受け継がれる「健やかな腸の会話」とは?*収録時間:本編49分/1920×1080i Full HD/ステレオ・リニアPCM/一層/カラー/日本語字幕付■第5集 “脳”すごいぞ!ひらめきと記憶の正体コンピューターには真似できない「ひらめき」を生む、人間の脳。その驚くべきネットワークの全容がついに解明され始めた。さらに、ある臓器から脳に伝えられる“メッセージ”の解明が、認知症の治療にも活かされようとしている。*収録時間:本編49分/1920×1080i Full HD/ステレオ・リニアPCM/一層/カラー/日本語字幕付■第6集 “生命誕生”見えた!母と子 ミクロの会話受精卵というたった一つの細胞が、一人の人間の姿形にどう変わっていくか。その命運は、細胞たちが盛んに交わす“会話”が握っていることがわかってきた。あなたがあなたになるまでの神秘の物語を、最新科学でひもといていく。*収録時間:本編49分/1920×1080i Full HD/ステレオ・リニアPCM/一層/カラー/日本語字幕付■第7集(最終回) “健康長寿”究極の挑戦体内を飛び交う様々なメッセージの中には、なんとがん細胞が出す“ウイルスメール”のようなものも存在することが発見された。しかも同様の“体内メール”がさまざまな細胞でも利用され、生命進化に関わっているというのだ。*収録時間:本編49分+特典30分/1920×1080i Full HD/ステレオ・リニアPCM/一層/カラー/日本語字幕付【司会】タモリ、山中伸弥(京都大学iPS細胞研究所 所長)語り:池松壮亮、久保田祐佳アナウンサー音楽:川井憲次ボーカル:坂本美雨【特典映像】(予定)・タモリ×山中伸弥の 『人体』 【第7集(最終回)に収録】【BOX封入特典】(予定)・特製ブックレット(16P)○2017年10月~2018年3月 NHK総合で放送*ブルーレイ7枚組*収録時間:本編343分+特典30分/1920×1080i Full HD/ステレオ・リニアPCM/一層/カラー/日本語字幕付/特別収納BOX©2018 NHK

29260 円 (税込 / 送料込)

Mrs. GREEN APPLEベストアルバム「5」【通常盤】[イオンモール久御山店]

Mrs. GREEN APPLE初のベストアルバム!Mrs. GREEN APPLEベストアルバム「5」【通常盤】[イオンモール久御山店]

商品情報 2020年7月8日発売 Mrs. GREEN APPLE ベストアルバム「5」 【通常盤】 UPCH-20549/4988031386552 【収録内容】 [CD] 1.スターダム 2.我逢人(がほうじん) 3.StaRt 4.Speaking 5.パブリック 6.サママ・フェスティバル! 7.In the Morning 8.鯨の唄 9.どこかで日は昇る 10.WanteD! WanteD! 11.Love me, Love you 12.アウフヘーベン 13.青と夏 14.僕のこと 15.ロマンチシズム 16.インフェルノ 17.アボイドノート 18.PRESENT(Japanese ver.) 19.Theater ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★到着日に関して、お届け先が北海道や沖縄の場合3日以上、東北や九州地方の場合2日以上、発送日より日数を要する場合がございます。予めご了承ください。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

3300 円 (税込 / 送料別)

暴走パニック 大激突 [ 渡瀬恒彦 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】暴走パニック 大激突 [ 渡瀬恒彦 ]

渡瀬恒彦 杉本美樹 渡辺やよい 深作欣二ボウソウパニック ダイゲキトツ ワタセツネヒコ スギモトミキ ワタナベヤヨイ 発売日:2017年03月08日 東映ビデオ(株) 【映像特典】 フォトギャラリー/予告編 DUTDー3164 JAN:4988101193622 【解説&ストーリー】 激突、破壊、炎上ーー人間と車の破片が弾け散る 壮絶のカー・チェイス!/追う者、追われる者 狙うは現金三億円!/大通りに飛び出した銀行ギャング、追跡するパトカー、現金強奪車、暴走族、そして欲求不満のマイカー族が狂気の集団となって大暴走/名古屋、大津、京都と銀行強盗を繰り返し、金を作っていた山中高志と関光男は、神戸での仕事を最後にブラジルへの逃亡を計画していた。だが最後の仕事を終え逃げる途中、事故で光男が死んでしまう。光男の身元が判明し警察の捜査網が張り巡らされるなか、山中から強奪金を奪おうと光男の兄・勝男が迫ってくる。必死で逃げる山中の前に、かつて山中の元へ転がり込んできたミチが現れ、巻き込まれるように二人での逃避行が始まるーー。/「資金源強奪」に引き続き、深作欣二が娯楽に徹した痛快アクション。「新仁義なき戦い 組長の首」でも見事な手腕を発揮したカーアクションを全面に押し出し、強奪犯、その金を狙うもの、警察の、追いつ追われつの三つ巴の攻防戦を展開。さらにクライマックスではタクシー、暴走族、報道車に殺人逃亡犯までをも巻き込んでのパニックに発展する様をダイナミックに描いている。実際に暴走する車を運転する渡瀬恒彦をはじめ、「女番長」シリーズでおなじみの杉本美樹が悲しみを背負ったヒロインを可憐に演じ、室田日出男、川谷拓三らピラニア軍団の面々が大活躍している。 シネスコサイズ=16:9LB カラー 日本語(オリジナル言語) ドルビーデジタルモノラル(オリジナル音声方式) 日本 BOUSOU PANIC DAI GEKITOTSU DVD 邦画 アクション

2755 円 (税込 / 送料込)

共に生きる 書家金澤翔子 [ 宮澤正明 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】共に生きる 書家金澤翔子 [ 宮澤正明 ]

宮澤正明 宮澤正明トモニイキル ショカカナザワショウコ 発売日:2024年07月10日 キングレコード(株) 【映像特典】 劇場予告編/金澤翔子筆の書スライドショー KIBFー2470 JAN:4988003888695 【解説】 何度も、ふたりで 死のうと思ったー。/書き続けることで 親子でいられた/天賦の才を二人三脚で開花させた書家金澤翔子と母、泰子/数々の苦難を乗り越え育まれた母娘の絆を描くドキュメンタリー映画/NHK大河ドラマ「平清盛」の題字を担当するなど、今や天才書家と呼ばれるようになった金澤翔子は、5歳から母・泰子を師として書道を始め、純粋な心で揮毫する彼女の“書"は数多くの人々を魅了してきた。彼女の代表作の一つである「風神雷神」は、京都の建仁寺で国宝・俵屋宗達の「風神雷神」の屏風に並んで書が納められ、日本のみならず国連でのスピーチやニューヨークやプラハでの個展開催など世界的な活躍を見せている。生まれてすぐにダウン症と診断された彼女に母である泰子がどう向き合ってきたのか、どうやって彼女の才能を開花させていったのか、金澤翔子が書家として一流の舞台まで上り詰めるまでにはいくつもの努力と挑戦、そして母・泰子の支えがあった。映画ではそんな彼女たちの日々の活動に密着して金澤翔子と母・泰子が共に生み出す“書道"と彼女たちの幸せの形に迫る。 16:9LB カラー 日本語(オリジナル言語) ドルビーデジタル5.1chサラウンド(オリジナル音声方式) バリアフリー日本語字幕 日本 TOMO NI IKIRU SHOKA KANAZAWA SHOKO DVD 邦画 その他

3506 円 (税込 / 送料込)

男はつらいよ・寅次郎あじさいの恋 [ 渥美清 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】男はつらいよ・寅次郎あじさいの恋 [ 渥美清 ]

渥美清 いしだあゆみ 倍賞千恵子 山田洋次オトコハツライヨ トラジロウアジサイノコイ アツミキヨシ イシダアユミ バイショウチエコ 発売日:2017年08月30日 松竹(株) DBー6529 JAN:4988105072961 【解説&ストーリー】 惚れて惚れられ戸惑って、去って追われて甲斐性なくて…。/ユーモアの中に哀しさが漂う“大人のラブ・ストーリー"を描いた名編。/葵祭でにぎわう京都にて、日本を代表する陶芸家(十三代目・片岡仁左衛門)と知り合いになった寅さん(渥美清)は、その家で働くかがり(いしだあゆみ)に売れ残り(?)の下駄を贈る。それが二人の切ない恋物語の始まりであった…。/シリーズ第29作は、寅さんにかがりが惹かれ、彼女の強い想いに寅さんが当惑するといった異色の展開。舞台はやがて丹後、そして葛飾柴又、鎌倉あじさい寺へと移り変わっていくが、シリーズならではのユーモラスな味わいを忘れることなく、その上で“大人のラブ・ストーリー"日本代表とも言うべき名編に仕上がっている。山本直純の音楽もシリーズ中出色の出来。満男(吉岡秀隆)が初めてドラマに深く関わることでも特筆されるだろう。しかし、満男の幼い眼が見据えた寅さんの恋の結末は、あまりにも哀しくて…。 カラー 日本語(オリジナル言語) 日本 1982年 OTOKO HA TSURAIYO.TORAJIROU AJISAI NO KOI DVD 邦画 コメディ

1684 円 (税込 / 送料込)

劇場版ツルネ -はじまりの一射ー【Blu-ray】 [ (アニメーション) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】劇場版ツルネ -はじまりの一射ー【Blu-ray】 [ (アニメーション) ]

(アニメーション)ゲキジョウバンツルネ ハジマリノイッシャ 発売日:2023年01月18日 京都アニメーション、ツルネ製作委員会 【映像特典】 キャストオーディオコメンタリー/スタッフオーディオコメンタリー PCXEー51035 JAN:4524135042057 【ストーリー】 鳴宮湊は、弓引きの病とも言われる「早気」にかかり、弓道から身を引くことにした。/高校に進学後、親友の竹早静弥が弓道部に入ると言っても、湊の気持ちは変わらない。/だが、滝川雅貴と運命的な出会いを果たし、湊は傷つきながらも再び弓を手に取る。 【解説】 いま、解き放てーー! 日本語(オリジナル言語) 日本語(音声解説言語) dts dts Headphone:X(オリジナル音声方式) 日本語字幕 日本 GEKIJOU BAN TSURUNE ーHAJIMARI NO ISSHAー DVD アニメ 国内 青春・学園・スポーツ ブルーレイ アニメ

8800 円 (税込 / 送料込)