「CD・DVD」の商品をご紹介します。

沢田聖子 / アーリーデイズ・ベスト 【CD】
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.キャンパススケッチ/2.シオン/3.街角のポスト/4.坂道の少女/5.素敵な朝/6.17才の感傷/7.星空のメッセージ/8.月見草/9.春/10.青春の光と影/11.いつか君に/12.バクの夢/13.雨の日のサンシャイン/14.遠い街に憧れて/15.卒業/16.涙はつばさに/17.走って下さい/18.青春エピローグ/19.流れる季節の中で
2024 円 (税込 / 送料別)

モーニング娘。'14 / モーニング娘。カップリングコレクション2 【初回生産限定盤】 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明モーニング娘。'14 カップリングコレクションの第二弾を発売!モーニング娘。の41枚目シングル「気まぐれプリンセス」のカップリング「愛して 愛して 後一分」から54枚目のシングル「わがまま 気のまま 愛のジョーク/愛の軍団」の「ふんわり恋人一年生」まで、全シングルのカップリング曲を集めたベストアルバムを発売!アルバムには収録されないけど、今でもコンサートで歌われ続ける名曲も多数収録!聴きごたえたっぷりです!!内容詳細モーニング娘。全シングルのカップリングコレクション第2弾。41st「気まぐれプリンセス」収録の「愛して 愛して 後一分」から54th「わがまま 気のまま 愛のジョーク/愛の軍団」収録の「ふんわり恋人一年生」まで、裏ベスト的な名曲集だ。(CDジャーナル データベースより)曲目リストDisc11.愛して 愛して 後一分/2.泣き出すかもしれないよ/3.友(とも)/4.くら寿司 ビッくらポン!/5.愛され過ぎることはないのよ/6.もっと愛してほしいの/7.やめてよ!シンドバッド/8.彼と一緒にお店がしたい!/9.自信持って 夢を持って 飛び立つから/10.悲しき恋のメロディー/11.私がいて 君がいる/12.笑顔に涙~THANK YOU! DEAR MY FRIENDS~/13.私の時代!/14.アイサレタイノニ…/15.青春ど真ん中Disc21.普通の少女A/2.大好き100万点/3.信念だけは貫き通せ!/4.Loveイノベーション/5.Happy大作戦/6.哀愁ロマンティック/7.私のでっかい花/8.なには友あれ!/9.大好きだから絶対に許さない/10.A B C D E-cha E-chaしたい/11.トキメクトキメケ/12.いつもとおんなじ制服で/13.Rockの定義/14.負ける気しない 今夜の勝負/15.坊や/16.ふんわり恋人一年生Disc31.愛して 愛して 後一分 (from モーニング娘。コンサートツアー2010春~ピカッピカッ!~)/2.泣き出すかもしれないよ (from モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~)/3.友(とも) (from モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~)/4.愛され過ぎることはないのよ (from モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~)/5.もっと愛してほしいの (from モーニング娘。コンサートツアー2011春 新創世記 ファンタジーDX~9期メンを迎えて~)/6.やめてよ!シンドバッド (from モーニング娘。コンサートツアー2011秋 愛 BELIEVE~高橋愛 卒業記念スペシャル~)/7.彼と一緒にお店がしたい! (from モーニング娘。コンサートツアー2012春~ウルトラスマート~新垣里沙 光井愛佳卒業スペシャル)/8.自信持って 夢を持って 飛び立つから (from モーニング娘。コンサートツアー2011秋 愛 BELIEVE~高橋愛 卒業記念スペシャル~)/9.悲しき恋のメロディー (from モーニング娘。コンサートツアー2012春~ウルトラスマート~新垣里沙 光井愛佳卒業スペシャル)/10.笑顔に涙~THANK YOU! DEAR MY FRIENDS~ (from モーニング娘。コンサートツアー2012春~ウルトラスマート~新垣里沙 光井愛佳卒業スペシャル)/11.私の時代! (from モーニング娘。コンサートツアー2012秋~カラフルキャラクター~)/12.アイサレタイノニ… (from モーニング娘。コンサートツアー2012秋~カラフルキャラクター~)/13.青春ど真ん中 (from モーニング娘。コンサートツアー2012秋~カラフルキャラクター~)/14.信念だけは貫き通せ! (from モーニング娘。コンサートツアー2012秋~カラフルキャラクター~)/15.Happy大作戦 (from モーニング娘。コンサートツアー2013春 ミチシゲ☆イレブンSOUL~田中れいな卒業記念日~in 日本武道館)/16.哀愁ロマンティック (from モーニング娘。コンサートツアー2013春 ミチシゲ☆イレブンSOUL~田中れいな卒業記念日~in 日本武道館)/17.A B C D E-cha E-chaしたい (from ナルチカ 2013冬 モーニング娘。)/18.トキメクトキメケ (from モーニング娘。コンサートツアー2013春 ミチシゲ☆イレブンSOUL~田中れいな卒業記念日~in 日本武道館)/19.Rockの定義 (from モーニング娘。コンサートツアー2013春 ミチシゲ☆イレブンSOUL~田中れいな卒業記念日~in 日本武道館)/20.負ける気しない 今夜の勝負 (from ナルチカ 2013冬 モーニング娘。)/21.ジャケット撮影メイキング&インタビュー映像
4048 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 ジョルジュ・プレートル / 交響曲、管弦楽曲録音集(17CD) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ジョルジュ・プレートル/シンフォニック・レコーディングズ(17CD)フランスの指揮者、ジョルジュ・プレートルは、パリ音楽院でトランペットと指揮を学んだほか、ピアノも演奏、デュリュフレに師事して作曲もおこなっていました。 卒業後はフランスでオペラ指揮者としてキャリアをスタートし、1958年にシカゴのリリック・オペラでアメリカ・デビュー、1959年にはプーランク『人間の声』の初演でプーランクから絶賛されてお気に入り指揮者に認定、1961年にはマリア・カラスに気に入られて録音やコンサートに起用され、その後1965年のオペラ引退までの4年間に渡って共演することとなります。 こうしたことからプレ-トルといえばプーランクのスペシャリストで、カラスに気に入られた指揮者というイメージが広がりますが、実際のプレートルのレパートリーは幅広く、早くからコンサート分野でも高い評価を獲得、EMIやRCA、TELDECなどに数多くのレコーディングをおこなっていました。 今回登場する17枚組セットは、プレートルがEMIとTELDECで制作したシンフォニック・レパートリーをまとめたもので、率直で小気味よいダイナミズムに彩られた魅力的な演奏の数々を楽しむことができます。なお、ブックレットは、プレートルについての簡略な欧文解説のみとなります。【フランスのオーケストラ】プレートルは学生時代にはジャズ・トランペッターとしても活躍していただけに、パリ音楽院管弦楽団とのガーシュウィン作品のリズム感などすごいですし、同じくジャズ風な作品であるミヨーの『世界の創造』も見事な仕上がりです。 一方、フランスものでは、なんといってもサン=サーンス『オルガン付』でのパリ音楽院管弦楽団の大迫力演奏が目立ちます。ここでは恩師デュリュフレの弾くオルガンの壮麗なサウンドも聴きものとなっています。 オルガンといえば、名手ヴァージル・フォックスとパリ・オペラ座管弦楽団のバトルが凄いジョンゲンの協奏交響曲も、最高レヴェルの刺激を与えてくれる傑作と思われます。 その他、パリ管弦楽団との『新世界』、パリ音楽院管弦楽団とのベルク:協奏曲集、デュティユー:『狼』、サン=サーンス:『動物の謝肉祭』、、プーランク:『模範的な動物たち』、プーランク:『牝鹿』、プーランク:『ぞうのババール』、 フランス国立管弦楽団とのデュカス:『魔法使いの弟子』、ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲、サティ/ドビュッシー編:3つのジムノペディより第1番、第3番、サン=サーンス:死の舞踏、ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・ヴァルス、ルーセル:『バッカスとアリアーヌ』、『くもの饗宴』、ランドスキ:交響曲第1番『恐怖のジャン』、交響曲第3番『デ・ゼスパス』、交響曲第4番など注目度高い演奏が揃っています。【イギリスのオーケストラ】フィルハーモニア管弦楽団とのショスタコーヴィチ:祝典序曲、交響曲第12番『1917年』に、ニュー・フィルハーモニア管弦楽団とのチャイコフスキー:交響曲第5番、ロイヤル・フィルとの『禿山の一夜』、『スペイン奇想曲』、『中央アジアの草原にて』、『だったん人の踊り』を収録。【その他のオーケストラ】モンテカルロ・フィルとのミヨー:エクスの謝肉祭、フランス組曲、プロヴァンス組曲、カスティヨン:ピアノ協奏曲、交響的素描、ダンディ:交響組曲『海辺の詩』、瞑想二部作。 ウィーン交響楽団とのベルリオーズ:幻想交響曲、サン=サーンス:交響曲第1番、交響曲第2番、交響曲第3番『オルガン付』、交響詩『ヘラクレスの青年時代』 を収録。(HMV)【収録情報】Disc11. ガーシュウィン:ピアノ協奏曲ヘ調2. ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー3. ミヨー:『世界の創造』 ダニエル・ワイエンベルク(ピアノ:1,2) パリ音楽院管弦楽団 録音:1961年Disc21. サン=サーンス:交響曲第3番 Op.78『オルガン付き』 モーリス・デュリュフレ(オルガン) パリ音楽院管弦楽団 録音:1964年2. ジョンゲン:協奏交響曲 Op.81 ヴァージル・フォックス(オルガン) パリ・オペラ座管弦楽団 録音:1962年Disc31. チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調 Op.64 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 録音:1965年2. リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲 Op.343. ボロディン:中央アジアの草原にて ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1962年Disc41. ボロディン:だったん人の踊り2. ムソルグスキー/リムスキー=コルサコフ編:『禿山の一夜』 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1962年3. ショスタコーヴィチ:祝典序曲 Op.964. ショスタコーヴィチ:交響曲第12番 Op.112『1917年』 フィルハーモニア管弦楽団 録音:1963年Disc51. ベルク:ヴァイオリン協奏曲2. ベルク:室内協奏曲 クリスティアン・フェラス(ヴァイオリン) ピエール・バルビゼ(ピアノ) パリ音楽院管弦楽団 録音:1963年3. デュティユー:『狼』 パリ音楽院管弦楽団 録音:1962年Disc61. サン=サーンス:『動物の謝肉祭』 アルド・チッコリーニ、アレクシス・ワイセンベルク(ピアノ) 録音:1967年2. プーランク:『模範的な動物たち』3. プーランク:『牝鹿』 録音:1962年 パリ音楽院管弦楽団Disc71. プーランク:『ぞうのババール』(フランス語版)2. ハルシャーニ・ティボール:『小さな仕立て屋の物語』(フランス語版) パリ音楽院管弦楽団 録音:1966年Disc81. プーランク:『ぞうのババール』(英語版)2. ハルシャーニ・ティボール:『小さな仕立て屋の物語』(英語版) パリ音楽院管弦楽団 録音:1966年Disc91. ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調 Op.95『新世界より』 ジャン=クロード・マルゴワール(イングリッシュ・ホルン) パリ管弦楽団 録音:1971年Disc101. ミヨー:エクスの謝肉祭 Op.83b2. ミヨー:フランス組曲 Op.248b3. ミヨー:プロヴァンス組曲 Op.152c ミシェル・ベロフ(ピアノ:1) モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1984、1983年Disc111. ベルリオーズ:幻想交響曲 Op.142. サン=サーンス:交響曲第1番変ホ長調 Op.2 ウィーン交響楽団 録音:1985、1983年Disc121. アレクシス・ド・カスティヨン:ピアノ協奏曲ニ長調 Op.122. アレクシス・ド・カスティヨン:交響的素描 Op.15 アルド・チッコリーニ(ピアノ:1) モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1985年Disc131. ダンディ:交響組曲『海辺の詩』 Op.772. ダンディ:瞑想二部作 Op.87 モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1985年Disc141. ルーセル:バレエ音楽『バッカスとアリアーヌ』 Op.432. ルーセル:バレエ音楽『くもの饗宴』 Op.17 フランス国立管弦楽団 録音:1984年Disc151. サン=サーンス:交響曲第2番イ短調 Op.552. サン=サーンス:交響詩『ヘラクレスの青年時代』 Op.503. サン=サーンス:交響曲第3番ハ短調 Op.78『オルガン付き』 マリー=クレール・アラン(オルガン) ウィーン交響楽団 録音:1990年Disc161. ランドスキ:交響曲第1番『恐怖のジャン』2. ランドスキ:交響曲第3番『デ・ゼスパス』3. ランドスキ:交響曲第4番 フランス国立管弦楽団 録音:1988年Disc171. デュカス:交響詩『魔法使いの弟子』2. ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲3. サティ/ドビュッシー編:3つのジムノペディより第1番、第3番4. サン=サーンス:死の舞踏 Op.405. ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ6. ラヴェル:ラ・ヴァルス フランス国立管弦楽団 録音:1987年 ジョルジュ・プレートル(指揮)曲目リストDisc11.Piano Concerto in F Major: I. Allegro/2.Piano Concerto in F Major: II. Adagio - Andante Con Moto/3.Piano Concerto in F Major: III. Allegro Agitato/4.Rhapsody in Blue/5.La Creation Du Monde, Op 81Disc21.Symphony No. 3 in C minor, Op. 78, Organ: I. Adagio - Allegro Moderato/2.Symphony No. 3 in C minor, Op. 78, Organ: II. Poco Adagio/3.Symphony No. 3 in C minor, Op. 78, Organ: III. Allegro Moderato - Presto/4.Symphony No. 3 in C minor, Op. 78, Organ: IV. Maestoso - Allegro/5.Symphonie Concertante, Op. 81: I. Allegro Molto Moderato/6.Symphonie Concertante, Op. 81: II. Divertimento - Molto Vivo/7.Symphonie Concertante, Op. 81: III. Molto Lento/8.Symphonie Concertante, Op. 81: IV. Toccata - Moto PerpetuoDisc31.Symphony No. 5 in E minor, Op. 64, TH 29: I. Andante - Allegro Con Anima/2.Symphony No. 5 in E minor, Op. 64, TH 29: II. Andante Cantabile/3.Symphony No. 5 in E minor, Op. 64, TH 29: III. Valse (Allegro Moderato)/4.Symphony No. 5 in E minor, Op. 64, TH 29: IV. Finale (Andante Maestoso - Allegro Vivace)/5.Capriccio Espagnol, Op. 34: I. Alborada/6.Capriccio Espagnol, Op. 34: II. Variazioni/7.Capriccio Espagnol, Op. 34: III. Alborada/8.Capriccio Espagnol, Op. 34: IV. Scena E Canto Gitano/9.Capriccio Espagnol, Op. 34: V. Fandango Asturiano/10.In the Steppes of Central AsiaDisc41.Prince Igor, Act 2: Polovtsian Dances/2.A Night on the Bare Mountain/3.Festival Overture, Op. 96/4.Symphony No. 12 in D minor, Op. 112, The Year 1917: I. Revolutionary Petrograd (Moderato - Allegro)/5.Symphony No. 12 in D minor, Op. 112, The Year 1917: II. Razliv (Adagio)/6.Symphony No. 12 in D minor, Op. 112, The Year 1917: III. Aurora (Allegretto)/7.Symphony No. 12 in D minor, Op. 112, The Year 1917: IV. the Dawn of Humanity (Allegretto)Disc51.Violin Concerto, To the Memory of An Angel: I. Andante - Allegretto (Scherzando)/2.Violin Concerto, To the Memory of An Angel: II. Allegro - Cadenza - Tempo I - Adagio - Coda/3.Kammerkonzert: I. Tema Scherzoso Con Variazioni/4.Kammerkonzert: II. Adagio/5.Kammerkonzert: III. Rondo Ritmico Con Introduzione (Cadenza)/6.Le Loup: I. Premier Tableau - la Baraque Foraine - Les Mystifications/7.Le Loup: II Deuxieme Tableau - la Chambre Nuptiale - la Belle Et la Bete/8.Le Loup: III Troisieme Tableau - la Foret D'hiver - Danse D'amour - Danse de MortDisc6…
5364 円 (税込 / 送料別)

上西恵 / 生涯上西宣言 (Blu-ray) 【BLU-RAY DISC】
出荷目安の詳細はこちら商品説明1st写真集「生涯上西宣言」を完全映像化!2015年9月に発売された上西恵写真集「生涯上西宣言」を完全映像化!NMB48を2010年から約6年半(2017年4月18日卒業)1期生として牽引しつづけてきた上西恵のメモリアル作品を余すことなく映像化しました。東京ロケ&北海道ロケの撮影風景映像は見どころ満載!特典映像には上西恵2作目の写真集「21K」の映像も収録。■収録内容上西恵ファースト DVD&Blu-ray発売決定!本編:1st写真集「生涯上西宣言」メイキングムービー[65分] +特典映像:2nd写真集「21K」メイキングムービー[25分] 計90分!48グループ全員の中の“美乳ランキング"“美へそランキング”両方で優勝するほどのヴィジュアル完成度の持ち主である上西恵。そんな超絶ナイスバディである上西恵が東京ロケと北海道ロケを全力で楽しみながら撮影に臨む微笑ましいほのぼのとしたシーンも必見です!(メーカーインフォメーションより)
3846 円 (税込 / 送料別)

麻丘めぐみ アサオカメグミ / ゴールデン☆ベスト 麻丘めぐみ A-Side Collection 【SHM-CD】
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.芽ばえ/2.悲しみよこんにちは/3.女の子なんだもん/4.森を駈ける恋人たち/5.わたしの彼は左きき/6.アルプスの少女/7.ときめき/8.白い部屋/9.悲しみのシーズン/10.雪の中の二人/11.水色のページ/12.恋のあやとり/13.美しく燃えながら/14.白い微笑/15.卒業/16.夏八景/17.夜霧の出来事/18.銀世界/19.ねえ
2024 円 (税込 / 送料別)

Prokofiev プロコフィエフ / プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番(1959)、ストラヴィンスキー:デュオ・コンチェルタンテ(2012)、他 潮田益子、斎藤秀雄&桐朋学園オーケストラ、他 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明潮田益子/プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番(1959)不世出のヴァイオリニスト潮田益子[1942-2013]。幼少時より天才少女として知られ、15歳で音楽コンクール第1位および特賞を受賞。1966年には第3回チャイコフスキー国際コンクールで第2位に輝きました。世界各地の主要オーケストラと共演、国内ではサイトウ・キネン・オーケストラ、水戸室内管弦楽団に参加し、コンサートミストレスを務めました。 恩師、齋藤秀雄と共演した1959年演奏のプロコフィエフ、そして晩年に録音したストラヴィンスキーから、趣き深い彼女の演奏の奥行きを聴き、偉大な足跡を辿ります。(FONTEC)【収録情報】● プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番ト短調 op.63 潮田益子(ヴァイオリン) 桐朋学園オーケストラ 齋藤秀雄(指揮) 録音時期:1959年4月29日 録音場所:東京都、目黒公会堂● ストラヴィンスキー:バレエ音楽『ミューズをつかさどるアポロ』(1947年改訂版) 潮田益子(ヴァイオリン) ヨアナ・クルコヴィッチ(ヴァイオリン) ディミトリ・ムラト(ヴィオラ) サラ・ダーリング(ヴィオラ) ナターシャ・ブロフスキー(チェロ) ローレンス・レッサー(チェロ) ドナルド・パルマ(コントラバス) 録音場所:2011年6月 録音場所:ボストン、ニューイングランド音楽院ジョーダン・ホール● ストラヴィンスキー:デュオ・コンチェルタンテ 潮田益子(ヴァイオリン) スティーヴン・ドゥルリー(ピアノ) 録音場所:2012年8月 録音場所:ボストン、ニューイングランド音楽院ジョーダン・ホール【プロフィール】潮田益子(うしおだ・ますこ)は1942年4月4日旧満州の生まれ。3歳で東京交響楽団と共演しデビュー。第26回日本音楽コンクール第1位。 1961年桐朋学園卒業後、ソ連政府の招きでレニングラード音楽院に留学、ミハイル・ワイマンに師事。 留学中の1963年エリザベート国際コンクールに入賞。 1966年チャイコフスキー・コンクール第2位以来、世界中で活躍。 ロンドン・フィル、ロンドン交響楽団、ロイヤル・アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団、フランス国立管弦楽団、ニューヨーク・フィル、シカゴ交響楽団、ボストン交響楽団、フィラデルフィア管弦楽団等世界の一流オーケストラと共演し、室内楽でも指導者的立場にあり、国内では、水戸室内管弦楽団、サイトウ・キネン・オーケストラの中心メンバーとして活躍。また、ボストンのニューイングランド音楽院教授として多くの後進を育てるなど教育活動にも力を注ぎました。 2013年5月28日、アメリカの米国マサチューセッツ州ケンブリッジで、白血病のため71歳で死去。曲目リストDisc11.ヴァイオリン協奏曲 第2番 ト短調 Op.63 Allegro moderato (MONO)/2.ヴァイオリン協奏曲 第2番 ト短調 Op.63 Andante assai (MONO)/3.ヴァイオリン協奏曲 第2番 ト短調 Op.63 Allegro,ben marcato (MONO)/4.ミューズを率いるアポロ (1947年改訂) アポロの誕生/5.ミューズを率いるアポロ (1947年改訂) アポロのヴァリアシオン/6.ミューズを率いるアポロ (1947年改訂) パ・ダクシオン/7.ミューズを率いるアポロ (1947年改訂) カリオぺのヴァリアシオン/8.ミューズを率いるアポロ (1947年改訂) ポリヒュムニアのヴァリアシオン/9.ミューズを率いるアポロ (1947年改訂) テルプシコーレのヴァリアシオン/10.ミューズを率いるアポロ (1947年改訂) アポロのヴァリアシオン/11.ミューズを率いるアポロ (1947年改訂) パ・ド・ドゥ/12.ミューズを率いるアポロ (1947年改訂) コーダ/13.ミューズを率いるアポロ (1947年改訂) アポテオーゼ/14.デュオ・コンチェルタンテ カンティレーナ/15.デュオ・コンチェルタンテ エクログエ I/16.デュオ・コンチェルタンテ エクログエ II/17.デュオ・コンチェルタンテ ジーグ/18.デュオ・コンチェルタンテ ディティラム
2429 円 (税込 / 送料別)

Glazunov グラズノフ / グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲(1959)、バルトーク:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ(1985)、他 潮田益子、森正&ABC響、他 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明潮田益子/グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲(1959)日本ヴァイオリン界のパイオニアと称すべき潮田益子[1942-2013]が遺した貴重な記録。師事したシゲティから「生涯わずかしか遭遇できない逸材」と激賞され、第3回チャイコフスキー国際コンクールでは第2位に入賞。オイストラフより「最も才能豊かな新進であり、類稀な叙情性持ったアーティスト」と称されました。その後、世界各地の主要オーケストラと共演、国内ではサイトウ・キネン・オーケストラ、水戸室内管弦楽団に参加し、コンサートミストレスを務めました。 17歳にして完成の域にあるグラズノフ、1985年演奏の鬼気迫るバルトーク。そして晩年の境地を示すストラヴィンスキー。演奏史に残る偉大な刻印がここにあります。(FONTEC)【収録情報】● グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲イ短調 op.82 潮田益子(ヴァイオリン) ABC交響楽団 森 正(指揮) 録音時期:1959年7月25日 録音場所:東京都、杉並公会堂● バルトーク:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Sz.117 潮田益子(ヴァイオリン) 録音場所:1985年1月29日 録音場所:ボストン、ニューイングランド音楽院ジョーダン・ホール● ストラヴィンスキー:ディヴェルティメント(編曲:ストラヴィンスキー、ドゥシュキン) 潮田益子(ヴァイオリン) スティーヴン・ドゥルリー(ピアノ) 録音場所:2012年8月 録音場所:ボストン、ニューイングランド音楽院ジョーダン・ホール【プロフィール】潮田益子(うしおだ・ますこ)は1942年4月4日旧満州の生まれ。3歳で東京交響楽団と共演しデビュー。第26回日本音楽コンクール第1位。 1961年桐朋学園卒業後、ソ連政府の招きでレニングラード音楽院に留学、ミハイル・ワイマンに師事。 留学中の1963年エリザベート国際コンクールに入賞。 1966年チャイコフスキー・コンクール第2位以来、世界中で活躍。 ロンドン・フィル、ロンドン交響楽団、ロイヤル・アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団、フランス国立管弦楽団、ニューヨーク・フィル、シカゴ交響楽団、ボストン交響楽団、フィラデルフィア管弦楽団等世界の一流オーケストラと共演し、室内楽でも指導者的立場にあり、国内では、水戸室内管弦楽団、サイトウ・キネン・オーケストラの中心メンバーとして活躍。また、ボストンのニューイングランド音楽院教授として多くの後進を育てるなど教育活動にも力を注ぎました。 2013年5月28日、アメリカの米国マサチューセッツ州ケンブリッジで、白血病のため71歳で死去。曲目リストDisc11.ヴァイオリン協奏曲 イ短調 Op.82 (MONO)/2.無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Tempo di ciaccona/3.無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Fuga. Risoluto, non troppo vivo/4.無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Melodia. Adagio/5.無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Presto./6.ディヴェルティメント シンフォニア/7.ディヴェルティメント スイスの舞曲/8.ディヴェルティメント スケルツォ/9.ディヴェルティメント パ・ド・ドゥ a)Adagio/10.ディヴェルティメント パ・ド・ドゥ b)Variation/11.ディヴェルティメント パ・ド・ドゥ c)Coda
2429 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 シャーンドル・ヴェーグ/オルフェオ録音集 1983-1996 カメラータ・アカデミカ・ザルツブルク(13CD) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明シャーンドル・ヴェーグ/オルフェオ録音集(13CD)日本独自企画 完全数量限定ハンガリーに生まれ、1924年からリスト音楽院でヴァイオリンをフバイ、作曲をコダーイに学んだヴェーグ。1927年にリヒャルト・シュトラウスの指揮でヴァイオリニストとしてデビューを飾り、1930年の音楽院卒業後にはソリストとして活動を始めるとともに、1935年にハンガリー四重奏団を結成、1940年まで在籍し、バルトークの弦楽四重奏曲第5番の初演も務めました。 以降、ヴァオリニストとして、また指揮者として活躍し、1953年にはフランス国籍を取得。教育者としても素晴らしい実績を残し、中でも、1971年から1997年にはザルツブルク・モーツァルテウム音楽院で教鞭を執り、数多くの後進を育てたことでも知られました。 このセットは、1979年から指揮者として就任したモーツァルテウム・カメラータ・アカデミカとの名演を収録したもので、おなじみのモーツァルト作品をはじめ、ハイドン、バッハを中心に、お国物であるバルトークの『弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽』まで、ヴェーグらしい雄弁な音楽を聴かせています。(輸入元情報)【収録情報】Disc1J.S.バッハ:1. 管弦楽組曲第1番ハ長調 BWV.10662. 管弦楽組曲第2番ロ短調 BWV.1067 パミーナ・ブルーム(フルート:2) 録音:1983年 / 1985年 Mozarteum / FelsenreitschuleDisc2J.S.バッハ:1. 管弦楽組曲第3番ニ長調 BWV.10682. 管弦楽組曲第4番ニ長調 BWV.1069 ラインホルト・フリードリヒ、クラウス・シューヴェルク、ベルンハルト・レンビン(トランペット:1) 録音:1983年 / 1985年 Mozarteum / FelsenreitschuleDisc3ハイドン:1. 交響曲第39番ト短調 Hob.I/392. 協奏交響曲変ロ長調 Hob.I/1053. 交響曲第60番ハ長調 Hob.I/60『うかつ者』 アレクサンダー・ヤルビチェク(ヴァイオリン:2) ハイデ・リッシャウアー(チェロ:2) ラインホルト・メルツァー(オーボエ:2) ユディト・ファルマー(ファゴット:2) 録音:1986年 / 1995年 Felsenreitschule / MozarteumDisc4ハイドン:1. 交響曲第85番変ロ長調 Hob.I/85『王妃』2. 交響曲第88番ト長調 Hob.I/883. 交響曲第96番ニ長調 Hob.I/96『奇跡』 録音:1992-1993年 MozarteumDisc5ハイドン:1. 交響曲第101番ニ長調 Hob.I/101『時計』2. 交響曲第102番変ロ長調 Hob.I/102 録音:1994年 Mozarteum / FelsenreitschuleDisc6ハイドン:1. 交響曲第103番変ホ長調 Hob.I/103『太鼓連打』2. 交響曲第104番ニ長調 Hob.I/104『ロンドン』 録音:1994年、1996年 MozarteumDisc7モーツァルト:1. カッサシオン ト長調 K.632. ピアノ協奏曲第11番ヘ長調 K.4133. ディヴェルティメント第10番『ロドロン伯爵家の夜の音楽』 K.247 アンドラーシュ・シフ(ピアノ:2) 録音:1989年8月5-7日(1,3)、1990年8月11-13日(2) MozarteumDisc8モーツァルト:1. 1-7.カッサシオン 変ロ長調 K.992. 8-10.ピアノ協奏曲第8番ハ長調 K.2463. 11-13.ディヴェルティメント ニ長調 K.1364. 14-17.交響曲第25番ト短調 K.183 アンドラーシュ・シフ(ピアノ:2) 録音:1990年8月12日(1,2,4)、1989年8月6日(3) MozarteumDisc9モーツァルト:1. ディヴェルティメント 変ホ長調 K.1132. ピアノ協奏曲第13番ハ長調 K.4153. レチタティーヴォとアリア『どうしてあなたを忘られよう~心配しないで、愛する人よ』4. アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調 K.525 ダフネ・エヴァンゲラトス(メゾ・ソプラノ:3) アンドラーシュ・シフ(ピアノ:2,3) 録音:1993年7月25日(1)、1988年7月31日(2,3)、1993年7月24-26日(4) MozarteumDisc10モーツァルト:1. 交響曲第4番ヘ長調 K.192. 交響曲第44番ニ長調 K.813. 交響曲第34番ハ長調 K.3384. 交響曲第39番変ホ長調 K.543 録音:1987年 / 1988年 MozarteumDisc11モーツァルト:1. 交響曲第38番ニ長調 K.504『プラハ』2. 交響曲第41番ハ長調 K.551『ジュピター』 録音時期:1994年 / 1996年 Mozarteum / Grosses FestspielhausDisc121. モーツァルト:セレナード第6番ニ長調 K.239『セレナータ・ノットゥルナ』2. メンデルスゾーン:弦楽のためのシンフォニア第9番ハ長調3. ドヴォルザーク:弦楽セレナード ホ長調 Op.224. ヴォルフ:イタリア風セレナード ト長調 録音:1986年8月22日 / 19日 Mozarteum / FelsenreitschuleDisc131. モーツァルト:交響曲第29番イ長調 K.2012. バルトーク:打楽器とチェレスタのための音楽 Sz106 録音:1994年7月1日(1)、1995年5月31日(2) Klingenberg(1)、Wien(2) カメラータ・アカデミカ・ザルツブルク シャーンドル・ヴェーグ(指揮) 録音方式:ステレオ(ライヴ)
12650 円 (税込 / 送料別)

NMB48 / NMB48 渡辺美優紀卒業コンサート in ワールド記念ホール ~最後までわるきーでゴメンなさい~ (Blu-ray) 【BLU-RAY DISC】
出荷目安の詳細はこちら商品説明渡辺美優紀の卒業コンサートが待望のブルーレイ化!2010年10月9日結成当初から、山本彩と共にNMB48を牽引してきた渡辺美優紀。2016年7月に神戸ワールド記念ホールで2日間行われた、渡辺美優紀の卒業コンサートのライブ映像が待望のブルーレイ化!この日初披露された、山本彩が渡辺の卒業のために書き下ろした楽曲「今ならば」、渡辺の卒業ソング「夢の名残り」など収録!(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.絶滅黒髪少女 (2016年7月3日)/2.らしくない (2016年7月3日)/3.アーモンドクロワッサン計画 (2016年7月3日)/4.Virgin love (2016年7月3日)/5.君のことが好きだから (2016年7月3日)/6.HA! (2016年7月3日)/7.なんでやねん、アイドル (2016年7月3日)/8.届かなそうで届くもの (2016年7月3日)/9.君にヤラレタ (2016年7月3日)/10.ロマンティックスノー (2016年7月3日)/11.フェリー (2016年7月3日)/12.わるきー (2016年7月3日)/13.おNEW (2016年7月3日)/14.ジッパー (2016年7月3日)/15.心の端のソファー (2016年7月3日)/16.ハートの独占権 (2016年7月3日)/17.ピーク (2016年7月3日)/18.なめくじハート (2016年7月3日)/19.初めての星 (2016年7月3日)/20.太宰治を読んだか? (2016年7月3日)/21.ナギイチ (2016年7月3日)/22.僕らのユリイカ (2016年7月3日)/23.ドリアン少年 (2016年7月3日)/24.イビサガール (2016年7月3日)/25.約束よ (2016年7月3日)/26.僕はいない (EN) (2016年7月3日)/27.甘噛み姫 (EN) (2016年7月3日)/28.青春のラップタイム (EN) (2016年7月3日)/29.わるきー (2016年7月4日)/30.妄想ガールフレンド (2016年7月4日)/31.やさしくするよりキスをして (2016年7月4日)/32.僕はいない (2016年7月4日)/33.ナギイチ (2016年7月4日)/34.待ってました新学期 (2016年7月4日)/35.僕がもう少し大胆なら (2016年7月4日)/36.存在してないもの (2016年7月4日)/37.恋愛被害届け (2016年7月4日)/38.野蛮なソフトクリーム (2016年7月4日)/39.思わせ光線 (2016年7月4日)/40.青い月が見てるから (2016年7月4日)/41.雨の動物園 (2016年7月4日)/42.投げキッスで撃ち落せ (2016年7月4日)/43.ジッパー (2016年7月4日)/44.ハートの独占権 (2016年7月4日)/45.100年先でも (2016年7月4日)/46.絶滅黒髪少女 (2016年7月4日)/47.カモネギックス (2016年7月4日)/48.HA! (2016年7月4日)/49.僕らのユリイカ (2016年7月4日)/50.ドリアン少年 (2016年7月4日)/51.イビサガール (2016年7月4日)/52.今ならば (EN) (2016年7月4日)/53.三日月の背中 (EN) (2016年7月4日)/54.卒業旅行 (EN) (2016年7月4日)/55.夢の名残り (EN) (2016年7月4日)/56.青春のラップタイム (EN) (2016年7月4日)
7894 円 (税込 / 送料別)

半崎美子 / サクラ~卒業できなかった君へ~ 【CD Maxi】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細2017年4月発表のミニ・アルバム『うた弁』でメジャー・デビューを果たした北海道・札幌出身SSWのメジャー第1弾シングル。持ち前のメランコリックなメロディと温和かつ骨太な歌唱が、サウンド・プロデュースを務める亀田誠治らしい贅沢なストリングス・アレンジでよりドラマティックに仕上がっている。(ク)(CDジャーナル データベースより)曲目リストDisc11.サクラ~卒業できなかった君へ~/2.感謝の根/3.種/4.サクラ~卒業できなかった君へ~ (合唱ver.)/5.サクラ~卒業できなかった君へ~ (カラオケ)
1125 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Dowland ダウランド / ダウランド:リュート歌曲集、ルネサンス歌曲名曲集 ナイジェル・ロジャース、ポール・オデット、ジョルディ・サヴァール、アントニー・ベイルズ(2CD) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明古楽歌唱における先駆者、ナイジェル・ロジャースによる名歌唱ジョン・ダウランドは、イングランドで最も偉大な作曲家の一人。彼は生涯、傑出したリュート奏者として認められ、また彼の歌曲は常に人気がありました。ソングライターとしてのダウランドの際立った特徴は、詩にふさわしい音楽的雰囲気を作り出す彼の不思議な能力であったことでしょう。1610年、当時のマイナーな作曲家であったジョン・ダウランドの息子、ロバート・ダウランド[1591-1641]は、「A Musicall Banquet(音楽の饗宴)」というタイトルの様々な作曲家による作品のコレクションを組み立て、自分の名前を付けて編纂出版しました。このコレクションは、フランス、イタリア、英語とはば広く選曲されています。こういったアプローチを採用した最初のリュート歌曲集であり、1600年頃のヨーロッパでの音楽を、宮廷から庶民にまで提示したものでした。 古楽歌唱の大御所テノール歌手ナイジェル・ロジャース[1935-]は、幼い頃からボーイ・ソプラノで歌い始め、ケンブリッジ大学のキングス・カレッジに合唱奨学生として学びました。卒業後、彼は最初に留学。ミュンヘンで日本でも人気の高かった著名なバリトン歌手ゲルハルト・ヒュッシュに師事。1960年代初頭、彼はイングランドに戻る前に世界中をツアーし、そこでバロック音楽に大きな関心を持ち始めました。トマス・ビンクリー率いるミュンヘン古楽スタジオのメンバーとなり、古楽演奏の声楽における先駆者の一人となりました。ユルゲン・ユルゲンス指揮のモンテヴェルディのオペラ『オルフェオ』でのタイトル・ロールのほかに、アーノンクールが1970年に録音した『マタイ受難曲』のテノールのアリアを担当するなど、中世からバロックまでの作品の歌唱法と自然な発声法によって、音楽の解釈を変えた歌手です。ここにセットに収録された2枚のアルバムは、ナイジェル・ロジャースと、ジョルディ・サヴァール、ポール・オデット、アントニー・ベイルズによる、リュートやヴィオール伴奏の美しく哀愁にみちたメロディの宝庫が収録されています。 歌詞・対訳は付属しません。(輸入元情報)【収録情報】Disc1 ジョン・ダウランド:リュート歌曲集1. Come away, come sweet love2. Come heavy sleep3. Wilt thou unkind thus reave me4. If my complaints could passions move5. My thoughts are wing’d with hopes6. Awake sweet love7. Sorrow, stay8. Fine knacks for ladies9. Flow my tears10. Shall I sue11. I saw my lady weep12. When Phoebus first did Daphne love13. Say, love, if ever thou didst find14. Fie on this feigning15. Weep you no more sad fountains16. Love those beams17. Sweet, stay awhile18. To ask for all thy love19. Were every thought an eye20. Shall I strive with words to moveDisc2 ロバート・ダウランド編纂によるルネサンス歌曲名曲集(1610年出版)より1. ジョン・ダウランド:Sir Robert Sidney His Galliard2. アントニー・ホルボーン:My heavie sprite, oppress’d3. リチャード・マーティン:Change thy mind since she doth change4. ロバート・ヘイルズ:O eyes, leave off your weeping5. 作者不詳:Go, my flock, go get you hence6. 作者不詳:O dear life, when shall it be?7. ダニエル・バチェラー:To plead my faith8. ギョーム・テシエ:In a grove most rich of shade9. ジョン・ダウランド:Far from triumphing court10. ジョン・ダウランド:Lady, if you so spite me11. ジョン・ダウランド:In darkness let me dwell12. ピエール・ゲドロン:Si le parler et le silence13. ピエール・ゲドロン:Ce penser qui sans fin tirannise ma vie14. ピエール・ゲドロン:Vous que le bonheur rappelled15. 作者不詳:Passava Amor su arco desarmado16. 作者不詳:Sta notte mi sognava17. 作者不詳:Vuestros ojos tienen d’Amor18. ドメニコ・マリア・メッリ:Se di farmi morire19. ジュリオ・カッチーニ:Dovro dunque morire?20. ジュリオ・カッチーニ:Amarilli mia bella21. 作者不詳:O bella ナイジェル・ロジャース(テノール) ポール・オデット(リュート:Disc1) アントニー・ベイルズ(リュート:Disc2) ジョルディ・サヴァール(ヴィオール:Disc2) 録音時期:1987年11月(Disc1) 1976年9月(Disc2) 録音場所:ロンドン、聖バルナバス教会(Disc1) スイス、ゼオン、福音教会(Disc2) 録音方式:ステレオ(デジタル:Disc1、アナログ:Disc2/セッション)曲目リストDisc11.CD1- The First Booke of Songes or Ayres: No. 11, Come Away, Come Sweet Love/2.The First Booke of Songes or Ayres: No. 20, Come Heavy Sleep/3.The First Booke of Songes or Ayres: No. 15, Wilt Thou Unkind Thus Reave Me?/4.The First Booke of Songes or Ayres: No. 4, If My Complaints Could Passions Move/5.The First Booke of Songes or Ayres: No. 3, My Thoughts Are Winged with Hopes/6.The First Booke of Songes or Ayres: No. 19, Awake Sweet Love/7.The Second Booke of Songs or Ayres: No. 3, Sorrow, Stay/8.The Second Booke of Songs or Ayres: No. 12, Fine Knacks for Ladies/9.The Second Booke of Songs or Ayres: No. 12, Fine Knacks for Ladies/10.The Second Booke of Songs or Ayres: No. 2, Flow My Tears/11.The Second Booke of Songs or Ayres: No. 19, Shall I Sue/12.The Second Booke of Songs or Ayres: No. 1, I Saw My Lady Weep/13.The Third and Last Booke of Songs or Ayres: No. 6, When Phoebus First Did Daphne Love/14.The Third and Last Booke of Songs or Ayres: No. 7, Say, Love, If Ever Thou Didst Find/15.The Third and Last Booke of Songs or Ayres: No. 16, Fie on This Feigning/16.The Third and Last Booke of Songs or Ayres: No. 15, Weep You No More Sad Fountains/17.A Pilgrimes Solace: No. 4, Love Those Beams/18.A Pilgrimes Solace: No. 2, Sweet Stay Awhile/19.A Pilgrimes Solace: No. 3, To Ask for All Thy Love/20.A Pilgrimes Solace: No. 6, Were Every Thought an Eye/21.A Pilgrimes Solace: No. 5, Shall I Strive with Words to Move?Disc21.CD2- The Right Honourable the Lord Viscount Lisle, P. 38 Sir Robert Sidney His Galliard/2.My Heavie Sprite, Oppress'd with Sorrow's Might/3.Change Thy Mind Since She Doth Change/4.O Eyes, Leave Off Your Weeping/5.Go, My Flock, Go Get You Hence/6.O Dear Life, When Shall It Be?/7.To Plead My Faith/8.In a Grove Most Rich of Shade/9.Far from Triumphing Court/10.Far from Triumphing Court/11.Lady, If You so Spite Me/12.Lady, If You so Spite Me/13.In Darkness Let Me Dwell/14.Airs mis en tablature de luth, Troisme livre: Si le parler et le silence (Arr. Bataille)/15.Airs mis en tablature de luth, Troisme livre: Ce penser qui sans fin tirannise ma vie (Arr. Bataille)/16.Airs mis en tablature de luth, Troisme livre: Vous que le bonheur rappelle (Arr. Bataille)/17.Passava Amor Su Arco Desarmado/18.Sta notte mi sognava/19.Vuestros Ojos Tienen d'Amor/20.Se di farmi morire/21.Le nuove musiche: No. 11, Dovr dunque morire?/22.Le nuove musiche: No. 8, Amarilli mia bella/23.O bella pi
1214 円 (税込 / 送料別)

時間から空間へ~ワーグナーへのオマージュ~ 加藤洋之(2SACD) 【SACD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明世界で認められる高い技術と音楽性が光る初ソロ・アルバム。加藤洋之は1990年ジュネーヴ国際音楽コンクール第3位入賞を果たし、国内外で数多くのオーケストラとの共演やリサイタルにおいて非常に高い評価を得ています。室内楽奏者としても著名な演奏家から厚い信頼を寄せられるピアニストが、満を持してソロ・アルバムを収録しました。 加藤自身のアイディアによるワーグナーを中心としたプログラムでは、「CD全体を通してワーグナーが目指した世界を自分なりに実現してみたいという欲求から生まれた試み」と語る、現実世界から一気に聴く者を引き込む「時間と空間」を体験できることでしょう。 ベーゼンドルファーとスタインウェイの音色の違いもお楽しみいただける高音質録音も聴き所のひとつです。(メーカー資料より)【収録情報】1. ワーグナー:黒鳥館への到着 WWV952. ベルク:ピアノ・ソナタ Op.13. ワーグナー/リスト編:『パルジファル』より『聖杯への荘厳な行進曲』4. シェーンベルク:6つの小さなピアノ曲 Op.195. ワーグナー/リスト編:『トリスタンとイゾルデ』より『愛の死』6. ウェーベルン:ピアノのための変奏曲 Op.277. ワーグナー:エレジー WWV938. リスト:暗い雲 S199/R789. リスト:ピアノ・ソナタ ロ短調 S178/R2110. リスト:リヒャルト・ワーグナーの墓に S202/R85 加藤洋之(ピアノ) 使用楽器:ベーゼンドルファー model.275(1-8,10)、スタインウェイ D-274(9) 録音時期:2016年11月8,9日(1-8,10)、2017年10月5日(9) 録音場所:神奈川県立相模湖交流センター(1-8,10)、埼玉県富士見市民文化会館キラリふじみ(9) 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション) SACD Hybrid 2ch HQ (CD STEREO/ SACD STEREO)【加藤洋之 - Hiroshi Kato】1966年東京生まれ。東京藝術大学附属音楽高校を経て同大学を卒業。学内にて「安宅賞」を受賞。大学院在学中の1990年にジュネーヴ国際音楽コンクール第3位入賞、ハンガリー国立リスト音楽院に留学してイシュトヴァーン・ラントシュ氏に師事する。1996年からはドイツ・ケルンに移りパヴェル・ギリロフ氏の下でさらに研鑽を積んだ。これまでにハンガリー国立響、ブダペスト・フィル、ブルガリア国立放送響、スウェーデン・ヘルシンボリ響、ウィーン・モーツァルト室内管、東京都響、日本フィルなど内外のオーケストラと協演する他、ハンガリー国営TV、オーストリア国営放送、スイス・ロマンド放送、またウィーン芸術週間、プラハの春音楽祭、ルセ国際音楽祭、リムーザン国際室内楽フェスティヴァルなどへの出演等、ヨーロッパ各地でソリスト、室内楽奏者として活発な演奏活動を続けている。ウィーン・フィルのメンバーたちと頻繁に室内楽を演奏し、特に第1コンサートマスター(~2016)のライナー・キュッヒル氏とは1999年以来、国内外で数多くの共演を重ね、2002年ウィグモア・ホール(ロンドン)でのコンサートは「The Times」紙上で絶賛される。 また、2010年にはウィーン・ムジークフェラインザールにて3日間に亘るベートーヴェンの「ピアノとヴァイオリンのためのソナタ」全曲演奏会が開催され大成功を収めた。(メーカー資料より)曲目リストDisc11.黒鳥館への到着 WWV95/2.ソナタ 作品1/3.楽劇「パルジファル」より「聖杯への荘厳な行進曲」/4.6つの小さなピアノ曲 作品19 1 Leicht,zart/5.6つの小さなピアノ曲 作品19 2 Langsam/6.6つの小さなピアノ曲 作品19 3 Sehr langsam Viertel/7.6つの小さなピアノ曲 作品19 4 Rasch,aber leicht/8.6つの小さなピアノ曲 作品19 5 Etwas rasch/9.6つの小さなピアノ曲 作品19 6 Sehr langsam/10.楽劇「トリスタンとイゾルデ」より「愛の死」/11.ピアノのための変奏曲 作品27 1 Sehr massig/12.ピアノのための変奏曲 作品27 2 Sehr schnell/13.ピアノのための変奏曲 作品27 3 Ruhig fliessendDisc21.エレジー WWV93/2.灰色の雲(暗い雲) S199/R78/3.ソナタ ロ短調 S178/R21/4.リヒャルト・ワーグナーの墓に S202/R85
3846 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 The 5 Browns ザファイブブラウンズ / ザ・ファイヴ・ブラウンズのクリスマス 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ザ・ファイヴ・ブラウンズのクリスマス2004年にデビューしたアメリカ出身の5人姉弟アンサンブル「ザ・ファイヴ・ブラウンズ」。兄弟姉妹全員がジュリアード音楽院に進学、卒業後はジャンルを超えた自由自在な表現を目指しアンサンブルを結成、日本に来日した際には5台のグランドピアノを舞台に並べた華麗な演奏が大きな話題となりました。 この最新アルバムとなるクリスマス曲集は彼らがプロデュースするドレッシーなクリスマス・パーティの風景。様々なアレンジで演奏されるクリスマス・ソングは、煌めく光と、粉雪が舞い降りる中、そりの鐘の音とともに聖なる夜を盛り上げ、聴き手を魅了します。(輸入元情報)【収録情報】チャイコフスキー:組曲『くるみ割り人形』より(J.シュムウェイ編)1. 小さな序曲2. 行進曲3. 金平糖の踊り4. ロシアの踊り5. J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ(H.バウアー編)6. ヘンデル:メサイアより第1部「ひとりのみどり子が私達のために生まれる」(C.ツェルニー編)7. アダン:オー・ホーリー・ナイト(J.シュムウェイ編)8. アンダーソン:そりすべり-休日の楽しみ(G.アンダーソン編)9. 伝承曲:静かに、静かに、静かに(M.ウィルバーグ&M.ブラウン編)10. 伝承曲:エサイの根より(M.ブラウン編)11. レーガー:マリアの子守歌 Op.76-5212. レーガー:クリスマスの夢(きよしこの夜) Op.17-5913. ワルトトイフェル:スケーターズ・ワルツ(ファースト・ピアノ・クァルテット編)14. ブゾーニ:劇音楽『トゥーランドット』から「グリーンスリーヴス」15. ヘリー=ハッチンソン:キャロル交響曲より(K.オルソン編)16. レオントヴィチ:キャロル・オブ・ザ・ベル(J.シュムウェイ編) ザ・ファイヴ・ブラウンズ(1-4,8,13,14,15) ライアン・ブラウン(5) メロディ・ブラウン(6,9,10,14) デオンドラ・ブラウン(6,7) デザレ・ブラウン(6,7) グレゴリー・ブラウン(11,12) 録音時期:2019年7月1-3日、2016年7月27日(13のみ) 録音場所:Drew University 録音方式:ステレオ(デジタル)
3137 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 アナトリー・ヴェデルニコフの芸術(17CD) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明アナトリー・ヴェデルニコフの芸術(17CD)ソ連ものに強いイギリスのスクリベンダム・レーベルから、アナトリー・ヴェデルニコフの17枚組セットが登場。諸事情あってオモテ舞台にはあまり出なかったヴェデルニコフですが、その演奏の独特な魅力によって、マニアの間ではカルト的なピアニストとして有名な存在。 ヴェデルニコフはハルビンの生まれで、満洲や中国、日本で初期のキャリアを築き、東京に8か月間滞在してレオ・シロタのもとで腕をあげるなど、日本とも縁の深い人物。 その演奏は、揺るぎのない高度な技巧により、感情におもねることなく作品の姿を明確に示すのが特徴で、背景にはヴェデルニコフが非常に研究熱心で、たとえばバッハのパルティータを録音するために、カンタータ全曲を勉強するなど、その方法は時間と手間をかけた徹底的なものだったと言います。 実際、ヴェデルニコフのバッハ録音は峻厳な素晴らしい演奏ですし、自身のヴァージョンによる尖鋭な『ペトルーシュカ』(ペトルーシュカの死と亡霊も含む)や、独特の抒情が際立つ『月光ソナタ』、凄まじい迫力のプロコフィエフ『悪魔的暗示』など、作品に応じて突き詰められたスタイルは、バロックから現代にいたる幅広い作品を見事な説得力で聴かせます。特に20世紀音楽については、政府受けが悪い作品でも熱心にとりあげ、それが原因で長きに渡って文化省の不興を買い、活動範囲が限定される要因にもなっていましたが、ヴェデルニコフは方針を改めたりはしませんでした。 そうした政府による制限もあって、自分の不運をぼやきがちだったヴェデルニコフですが、同じく父親を処刑されていた妻のオリガとは、半世紀に渡って結婚生活を維持し、息子ユーリも立派な画家に育つなど、私生活にはとても恵まれていたようです。 ヴェデルニコフが半世紀に渡って住み続けた別荘(ダーチャ、下の画像)は、オリガの父、哲学者のゲッケルがモスクワ近郊のクリャーズマに建てた古い物件で、冬はとても寒かったものの、ヴェデルニコフはそこで音楽の研究に加えて、哲学や文学に親しみ、英語やフランス語も習得、アメリカやイギリスのラジオを聞き、健康維持も兼ねてヨガに興じてもいました(このページ最後の画像)。略年表1920■ハルビンで誕生。両親はモスクワから来たロシア人。当時のハルビンはロシア人が半数を占める街。1926■ハルビンでピアノのレッスンを開始。教師はヴェラ・ディロン。1933■ハルビン高等音楽院を13歳で首席で卒業。満洲、中国などで演奏活動を開始。天才少年ピアニストとして人気。1935■東京でレオ・シロタに師事。演奏会、放送にも多数出演。1936■モスクワに転居。すぐには住居が見つからず、夏だったこともあり、家族はしばらく馬車で生活。■モスクワ音楽院でネイガウスに師事。1937■初のレコーディング。■新入生で5歳年長のリヒテルと親交。4手ピアノ・コンサートも開催。■両親が逮捕、父親は銃殺、母親は強制収容所行き。1938■オリガの父親が逮捕、銃殺。1941■親友リヒテルの父親逮捕、銃殺。■オリガの母親と姉妹3人が逮捕され強制収容所行き。■ネイガウス逮捕。1942■音楽マネジメント組織「モスコンツェルト」にピアニストとして登録。■オリガと結婚。1943■長男ユーリ誕生。1944■ネイガウス、モスクワに復帰。1945■全ソ連音楽家コンクールで予選落ち。ネイガウスによる低評価が原因。優勝はメルジャーノフとリヒテル。1959■グネーシン研究所に配属。グートマンの尽力。1963■グネーシン研究所で准教授に昇進。■ソ連生活27年目で初の海外ツアー(東側)実施。1980■モスクワ音楽院に配属。メルジャーノフの尽力。■初の西側ツアー実施。1983■ソ連政府より「ロシア共和国功労芸術家」の称号を叙勲。1990■文化省の公式代表団の一員として、デュースブルクのプロコフィエフ音楽祭に参加。開幕スピーチも担当。1993■胃癌により死去。来日公演直前。ハルビンヴェデルニコフの父親は、ロシア帝国時代のモスクワで貿易商を営んでいたロシア人で、ロシア革命の内戦の激化により、旧中華民国のハルビンに居を移し、文房具店などで働いていました。 ロシア人によって多くが建設され、「東洋のパリ」「東のモスクワ」などとも呼ばれたハルビンは、極東ロシアのウラジオストク(ヴラヂヴォストーク)の北西約500キロに位置し、モスクワからの距離は約6,000km、東京からは約1,600kmという内陸の街。 1920年5月3日にハルビンに生まれたヴェデルニコフは、両親が偶然手に入れたピアノに幼い時から夢中になり、その後、地元ハルビンでヴェラ・ディロンに師事し、やがて1933年、ハルビン高等音楽院を13歳で首席で卒業。天才少年ピアニストとして満洲国や中国で活躍するようになります。 なお、リヒテルはヴェデルニコフの実の親がオペラ歌手だったと述べていますが、ソ連のオペラ界にアレクサンドル・ヴェデルニコフという歌手がいたので、混同したものと思われます。ヴェデルニコフ本人によると両親の家系ではヴェデルニコフだけが音楽家ということでした。東京1935年11月、ヴェデルニコフ家、来日。一家は翌1936年7月まで8か月間に渡って日本に滞在。ヴェデルニコフは東京で演奏会を6回開催したほか、ラジオでも多数演奏。当時、すでに東京は上海租界と並ぶアジア最大規模の西洋音楽の市場で、ヴェデルニコフは「極東アジアの天才少年ピアニスト」と称えられるようになります。 成功はしてもまだ満足していなかったヴェデルニコフは、東京、赤坂のレオ・シロタ[1885-1965]の自宅に通い、シロタの教えを受けます。シロタは1928年のソ連ツアーのあとにハルビンを訪れて8回の演奏会を実施、感激した山田耕作がシロタに日本ツアーを要請したことで日本を訪れ、翌1929年には再び来日。今度は家族と一緒で、以後、第2次大戦終結までの16年間、日本に滞在。当時の日本には、ロシア革命を逃れてやってきた白系ロシア人など外国人が多く暮らしており、シロタもピアニスト、教師として活動していました。シロタはヴェデルニコフに対し、引き続きピアノを学んだほうが良いと語り、モスクワのゲンリフ・ネイガウスか、アメリカのヨゼフ・ホフマンに師事することを勧めています。モスクワ1936年2月に「二・二六事件」が勃発したことで、東京市では戒厳令が発令され、7月までの5か月近くに渡って市民生活は少し不自由になり、その間、ナチス・ドイツはラインラントに進駐、ムッソリーニは第2次エチオピア戦争で勝利を収め、スペイン内戦も始まるなど、世界情勢はきな臭いものとなりつつありました。 一方で祖国は「ロシア帝国」から「ソ連」へと姿を変え、華々しい文化や芸術、工業技術や先進的な生活様式に関する盛んなプロパガンダによって、「ソ連」での暮らしぶりは、内戦を避けて国外に居住していた者にはとても良いものと映るようになっていました。 ヴェデルニコフの両親も、祖国が「ソ連」という華やかな国に生まれ変わったと受け止め、もともと反革命・反赤軍で「亡命」した「白系ロシア人」ではなかったこともあり、帰国を決意して1936年7月にモスクワに戻っています。 しかし多くの人がモスクワを目指したことで、ヴェデルニコフ家の住居はなかなか見つからず、夏だったこともあり、しばらくは馬車で生活することを余儀なくされていました。 ほどなくヴェデルニコフはモスクワ音楽院に入学し、レオ・シロタの助言に従いゲンリフ・ネイガウスに師事。ネイガウスはヴェデルニコフの実力を高く評価し、後年、自分の教えた生徒たちの中で、リヒテル、ギレリス、ザークと共に、傑出した存在だったと述べています。 ヴェデルニコフの実力はネイガウス以外にもすぐに認められ、翌1937年には、初のレコーディングもおこなっています。また、この年には、1年遅れて入学してきた5歳年長のリヒテルと親交を結ぶようにもなっています。ヴェデルニコフの両親、オリガの両親と姉妹が逮捕馬車生活から抜け出し、モスクワにも慣れた頃、ヴェデルニコフの父親がNKVD(秘密警察)により逮捕。当時、ハルビンなど「満洲国」からの帰国者の多くは日本のスパイという嫌疑がかけられ、さらにヴェデルニコフ家の場合、日本に長期滞在していたことで、嫌疑が重くなり、「人民の敵」として銃殺。母親も「人民の敵」の妻ということで逮捕され、懲役8年の刑で強制収容所に送致、刑期満了後もモスクワへの帰還は許されませんでした。ヴェデルニコフ本人はまだ少年だったことで逮捕の対象とはならず、難を逃れることができましたが、衝撃は大きかったようです。 なお、翌1938年には、哲学者ユーリ・フョードロヴィチ・ゲッケル[1881-1938]が、宗教教育活動の嫌疑により「人民の敵」として銃殺。1928年の最初の逮捕から10年を経ての再逮捕でした。 3年後の1941年、独ソ戦が始まると、ゲッケルがドイツ系だったことで、未亡人と5人の娘たちにも逮捕状が出されますが、たまたま不在だったオリガと、乳飲み子がいたマルチェラは逮捕を免れています。また、強制収容所送りになった未亡人と3人の娘も、その後、全員生還しています。 これは「大粛清」をあまりにも過剰なものとしてしまったエジョフ長官がスターリンに解任され、ベリヤがNKVDの長官となったことで緩和されたことによるものでした。…
6477 円 (税込 / 送料別)

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー 豪華版DVD 【DVD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明★大島依提亜氏デザインによる特製デジパック+ケース仕様!豪華特製グッズが封入!!<DVD仕様>2019年アメリカ/カラー/本編102分+特典約27分(予定)/16:9LB シネスコ/片面2層/MPEG-2/音声:1.本編:英語(ドルビーデジタル5.1ch) 2.特典:英語(ドルビーデジタル2.0ch)字幕:本編・特典:日本語字幕<豪華版特典>【特典映像】★監督・各キャストインタビュー集(計約25分)★劇場予告編【封入特典】★特製“ジジ”ノート★特製シール★“モリ-とエイミーのお部屋トリビア”リーフレット※仕様・特典等は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。内容詳細最高な私たちをまだ誰も知らない★女優オリヴィア・ワイルド監督デビュー作! 製作総指揮は‟俺たち”シリーズ、『バイス』のウィル・フェレル×アダム・マッケイ!!‟俺たち”シリーズ、『バイス』の製作コンビによるバックアップの下、女優オリヴィア・ワイルドが長編監督デビュー。これまでになく大胆でパワフルな青春コメディはSXSW映画祭で話題沸騰!数々の映画賞を席巻する快進撃で全米を熱狂させた。また、監督、脚本、主演の全てが女性主導という作品にテイラー・スウィフト、ナタリー・ポートマンら多くのセレブが絶賛し、支持表明したことも大きな話題となった。★米サイト『Rotten Tomatoes』で満足度97%! 初監督オリヴィア・ワイルドのもとに集まったフレッシュなキャスト&スタッフ!!主演は、本作でゴールデン・グローブ賞にノミネートを果たした『レディ・バード』ビーニー・フェルドスタインと『デトロイト』ケイトリン・デヴァー。レベル・ウィルソンのNetflixで配信中『ロマンティックじゃない?』の脚本家陣が見かけや趣向のステレオタイプを排除し多面的なキャラクターを作り上げ、初監督のワイルドがフレッシュにまとめあげた。たった一晩のはちゃめちゃな冒険が、全ての登場人物に気づきを与え、爆笑の後には過ぎ去った時間の愛しさと、彼らを待つ未来の美しさを予感させてくれる。2020年代の青春コメディの傑作が誕生した。★ゴールデン・グローブ賞映画部門ミュージカル/コメディ部門主演女優賞を含む65部門にノミネート、インディペンデント・スピリット賞新人作品賞、ハリウッド批評家協会賞女性監督賞、若手俳優賞などを始め、25部門で受賞の快挙を達成!!【作品内容】史上最高!この2人に全米熱狂‼命がけの一夜限りの爆走青春コメディ「今夜の主役は、私たち!」親友同士のモリ-とエイミー、卒業式前夜に突如覚醒。青春を取り戻すため、呼ばれてもいないパーティーに殴り込み!<スタッフ>監督:オリヴィア・ワイルド 『ライフ・イットセルフ 未来に続く物語』(18) 『リチャード・ジュエル』(19) ※出演作製作総指揮:ウィル・フェレル、アダム・マッケイ 『マネー・ショート 華麗なる大逆転』(15) 『バイス』(18) 『ハスラーズ』(19)、ジリアン・ロングネッカー、スコット・ロバートソン 、アレックス・G・スコット脚本:エミリー・ハルパーン、サラ・ハスキンズ、スザンナ・フォーゲル、ケイティ・シルバーマン 製作:ミーガン・エリソン、チェルシー・バーナード、デヴィット・ディステンフェルド、ジェシカ・エルバウム、ケイティ・シルバーマン 撮影:ジェイソン・マコーミック美術:ケイティ・バイロン 『ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ』(15) 『ロスト・エモーション』(15)編集:ブレント・ホワイト 『シンプル・フェイバー』(18) 『ラスト・クリスマス』(19)、ジェイミー・グロス 『俺たちポップスター』(16) 『意表をつくアホらしい作戦』(18)衣装デザイン:エイプリル・ネイピア 『ダーク・プレイス』(15) 『レディ・バード』(17)音楽:ダン・ジ・オートメイター 『オーシャンズ11』(01) 『ベイビー・ドライバー』(17)音楽監修:ブライアン・リング 『アメリカン・ドリーマー 理想の代償』(14)キャスティング:アリソン・ジョーンズ本編翻訳:?内朝子<キャスト>ケイトリン・デヴァー(エイミー) 『ビューティフル・ボーイ』(18) 「アンビリーバブル たった一つの真実」(19)ビーニー・フェルドスタイン(モリー) 『レディ・バード』(17) 「アメリカン・クライム・ストーリー」(16-20)ジェシカ・ウィリアムズ(ファイン先生) 『天下無敵のジェシカ・ジェームズ』(17) 『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』(18)リサ・クドロー(シャーメイン) 『ガール・オン・ザ・トレイン』(16)、『ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋』(19)ウィル・フォーテ(ダグ) 『俺たちポップスター』(16) 『グッド・ボーイズ』(19)ジェイソン・サダイキス(ブラウン校長) 『ジョン・デロリアン』(18) 『さようなら、コダクローム』(18)ビリー・ロード(ジジ) 『ビリオネア・ボーイズ・クラブ』(18) 『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(19)ダイアナ・シルヴァーズ(ホープ) 『ミスター・ガラス』(18) 『マー サイコパスの狂気の地下室』(19)スカイラー・ギソンド(ジャレッド) 『アメイジング・スパイダーマン2』(14)、『ナイト ミュージアム エジプト王の秘密』(14)モリー・ゴードン(トリプルA) 『グッド・ボーイズ』(19) 「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」(13-19)ノア・ガルヴィン(ジョージ) 『アサシネーション・ネーション』(18)オースティン・クルート(アラン) 「デイブレイク ~世界が終わったその先で~」(19) 「トリンケット ~小さな宝物~」(20)ヴィクトリア・ルエスガ(ライアン)エドゥアルド・フランコ(テオ) 「アメリカを荒らす者たち」(17) 「パッケージ:オレたちの“珍”騒動」(18)ニコ・ヒラガ(タナー) 『スケート・キッチン』(18)メイソン・グッディング(ニック) 「グッド・ドクター 名医の条件」(18) 『クリスマスに降る雪は』(19)<ストーリー>明日は卒業式。親友同士のモリーとエイミーは、高校生活の全てを勉学に費やし輝かしい進路を勝ちとった。ところが、パーティー三昧だった同級生たちも同じくらいハイレベルな進路を歩むことを知り驚愕。2人は失った時間を取り戻すべく、卒業パーティーに乗り込むことを決意する。劇場公開:2020年8月21日(PG12)発売元:ロングライド販売元:TCエンタテインメント© 2019 ANNAPURNA PICTURES, LLC. All Rights Reserved.
4858 円 (税込 / 送料別)

筒美京平SONG BOOK 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明筒美京平、超豪華トリビュートアルバム発売!去る2020年10月7日、誤嚥(ごえん)性肺炎により亡くなった作曲家・筒美京平氏(享年80歳)。総売上枚数7,500万枚を超える歴代作曲家総売上げ日本一を誇り、日本の高度成長期から現代に至るまで長きに渡り数々の大ヒットを生みだした稀代のヒットメーカーの作品を、筒美作品の編曲にたずさわりながら敬愛してきた直弟子である音楽プロデューサー武部聡志を中心に、亀田誠治、本間昭光、松尾潔、小西康陽等、筒美作品に多大な影響を受けたトッププロデューサー陣とLiSA、JUJU、生田絵梨花(乃木坂46)、Little Glee Monster、前田亘輝、西川貴教、片岡健太(sumika)等、豪華アーティストたちによって制作されるトリビュートアルバムが発売。<収録内容>1. LiSA 「人魚」 プロデューサー:武部聡志 / オリジナルアーティスト:NOKKO オリジナル発売年:1994年2. 片岡健太 (sumika) 「東京ららばい」プロデューサー:亀田誠治 / オリジナルアーティスト:中原理恵 オリジナル発売年:1978年 3. 橋本愛 「木綿のハンカチーフ」 プロデューサー:武部聡志、本間昭光 / オリジナルアーティスト:太田裕美 オリジナル発売年:1975年4. アイナ・ジ・エンド 「ブルーライト・ヨコハマ」プロデューサー:西寺郷太 / オリジナルアーティスト:いしだあゆみ オリジナル発売年:1968年. 生田絵梨花(乃木坂46) 「卒業」プロデューサー:武部聡志、亀田誠治 / オリジナルアーティスト:斉藤由貴 オリジナル発売年:1985年6. 北村匠海 (DISH//) 「また逢う日まで」プロデューサー:武部聡志 / オリジナルアーティスト:尾崎紀世彦 オリジナル発売年:1971年7. miwa 「サザエさん」プロデューサー:本間昭光 / オリジナルアーティスト:宇野ゆう子 オリジナル発売年:1969年8. 芹奈・かれん from Little Glee Monster 「魅せられて(エーゲ海のテーマ)」プロデューサー:松尾潔 / オリジナルアーティスト:ジュディ・オング オリジナル発売年:1979年9. 一青窈 「シンデレラ・ハネムーン」プロデューサー:小西康陽 / オリジナルアーティスト:岩崎宏美 オリジナル発売年:1978年10. 前田亘輝 (TUBE) 「さらば恋人」プロデューサー:武部聡志 / オリジナルアーティスト:堺正章 オリジナル発売年:1971年11. JUJU 「ドラマティック・レイン」プロデューサー:武部聡志 / オリジナルアーティスト:稲垣潤一 オリジナル発売年:1982年12.西川貴教 「君だけに」プロデューサー:武部聡志 / オリジナルアーティスト:少年隊 オリジナル発売年:1987年(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.LiSA 「人魚」/2.片岡健太 (sumika) 「東京ららばい」/3.橋本愛 「木綿のハンカチーフ」/4.アイナ・ジ・エンド 「ブルーライト・ヨコハマ」/5.生田絵梨花(乃木坂46) 「卒業」/6.北村匠海 (DISH//) 「また逢う日まで」/7.miwa 「サザエさん」/8.芹奈・かれん from Little Glee Monster 「魅せられて(エーゲ海のテーマ)」/9.一青窈 「シンデレラ・ハネムーン」/10.前田亘輝 (TUBE) 「さらば恋人」/11.JUJU 「ドラマティック・レイン」/12.西川貴教 「君だけに」
3036 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 シュニトケ(1934-1998) / 映画音楽集 第5集 フランク・シュトローベル&ベルリン放送交響楽団 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明シュニトケ:映画音楽集 第5集ユダヤとドイツの血を引く作曲家シュニトケは、少年時代からドイツ語を使い12歳の時には父親の赴任地ウィーンで最初の音楽教育を受けました。14歳の時にモスクワに転居し、27歳でモスクワ音楽院を卒業、翌年から10年間はモスクワ音楽院の講師を務めましたが、その後は一時、1960年代から手掛けていた映画音楽の作曲で糊口をしのいでいました。 彼は1984年までに66作の映画音楽を作りましたが、これらには「polystylis=多様式主義者」と自称する彼の作曲スタイルのさまざまな形が示されており、疑似バロック風の美しい旋律を持つ曲から実験的な曲まで、多彩な作品が含まれています。 プロコフィエフの『イワン雷帝』をはじめとする数々の映画音楽の復刻で知られるフランク・シュトローベルは、シュニトケの映画音楽の紹介に熱心に取り組んでおり、これまでにも『無名の俳優の物語』や『歯科医の冒険』などのサウンドトラックを組曲に再編してきましたが、今回は『昼間の星』『最愛の人』『セルギー神父』の3編の音楽を組曲に編成し、音による物語を存分に聴かせます。(輸入元情報)【収録情報】シュニトケ:映画音楽集 第5集● 昼間の星 (1966)1. ハーディ-ガーディ Moderato2. 動物園 Andante3. ハーディ-ガーディ II - 鐘 - 狙撃者 Moderato4. フォックストロット Allegro moderato5. 反乱 - フィナーレ Agitato6. ハーディ-ガーディ III Moderato● 最愛の人 (1985)7. オープニング・テーマ8. 行進曲9. グラディエーター - ギャロップ10. ワルツ11. 鏡の前で12. クリミア - 夜 - 追跡13. ラグタイム - ゲーム● セルギー神父 (1978)14. 序曲15. ポロネーズ16. マズルカ17. 騎兵隊の行進18. モノローグ19. エピローグ ベルリン放送合唱団(19) ベルリン放送交響楽団 フランク・シュトローベル(指揮、編曲) 録音時期:2018年3月8-10日 録音場所:Berlin, Haus des Rundfunks 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
3137 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 シュツェルビンスキ、アルフォンス(1858-1895) / ピアノ作品全集 第1集 ジョルジオ・コウクル 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明シュツェルビンスキ:ピアノ作品全集 第1集ポーランド後期ロマン派の知られざる作曲家アルフォンス・シュゼルビンスキ。上級裁判所長官を父としてゴスティンに生まれ、幼い頃から音楽の才能を発揮。7歳の時には初の作品を書きあげました。地元のギムナジウムを卒業後ベルリンに留学するも、資金不足のため2年間で音楽の勉強を断念するところでしたが、1880年、王立芸術アカデミーの入学試験に合格、奨学金を授与され1883年に無事卒業、ポーランドに戻り音楽教師を務めた後、神の教えを広めるために神職についたものの、宗教的な諍いが元で命を落としています。 彼の作品の多くは第一次世界大戦中に失われたか、自身の判断によって焼却されてしまいましたが、作曲家の姪であるマリア・シュツェルビンスカの尽力で、印刷された13曲を含むほぼ65作が現存しています。ここでコウクルが取り上げたのは全て世界初録音作品。バッハ、ハイドン、モーツァルトなど古典派作品に倣った整った形式と、メンデルスゾーン、ショパン、リストを彷彿させる洗練された旋律を持つ優雅な曲をお楽しみください。(輸入元情報)【収録情報】シュツェルビンスキ:● 4つの無言歌 Op.3● 2つの無言歌 Op.5● 4つの無言歌 Op.12● 4つの無言歌 Op.14● 無言歌 Op.36● 無言歌 ニ短調● アンダンテ・カンタービレ● 3つのワルツ Op.17● マズルカ ジョルジオ・コウクル(ピアノ/Steinway, Model D) 録音時期:2021年4月11日 録音場所:スイス、ルガーノ、Studio Bottega del pianoforte 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション) 世界初録音
2530 円 (税込 / 送料別)

Brahms ブラームス / 交響曲全集、ハンガリー舞曲全曲、悲劇的序曲、大学祝典序曲、ハイドン変奏曲 秋山和慶&広島交響楽団(4CD) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明秋山和慶80歳記念! 広島交響楽団とのライヴ/ブラームス:交響曲全集終身名誉指揮者を務め固い絆で結ばれている広島交響楽団とのブラームス・シリーズ演奏会をCD化。ハンガリー舞曲を全曲収録していることも偉業と言えます。(メーカー資料より)【収録情報】ブラームス:交響曲全集、管弦楽曲集Disc11. 交響曲第1番ハ短調 Op.682. 大学祝典序曲 Op.80Disc23. 交響曲第3番ヘ長調 Op.904. 交響曲第2番ニ長調 Op.73Disc35. 交響曲第4番ホ短調 Op.986. 悲劇的序曲 Op.817. ハイドンの主題による変奏曲 Op.56aDisc48. ハンガリー舞曲集(全21曲)9. ハンガリー舞曲第1番ト短調(アンコール) 広島交響楽団 秋山和慶(指揮) 録音時期:2004年5月21日(1,2)、2004年11月4日(4,6)、2005年5月13日(3)、2005年7月9日(5)、2005年11月17日(7-9) 録音場所:広島国際会議場フェニックスホール 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)【秋山和慶(指揮)】今年(2021年)、80歳の誕生日を迎えた日本を代表する指揮者、秋山和慶。1941年生まれ。斎藤秀雄のもとで指揮法を修め、1963年に桐朋学園大学音楽学部を卒業。1964年2月に東京交響楽団を指揮してデビューののち同団の音楽監督・常任指揮者を40年間にわたり務める。その間、トロント響副指揮者、アメリカ響音楽監督、バンクーバー響音楽監督(現在桂冠指揮者)、シラキュース響音楽監督を歴任。サンフランシスコ響、クリーヴランド管、ロサンゼルス・フィル、フィラデルフィア管、ニューヨーク・フィル、ボストン響、シカゴ響、ロイヤル・フィル、NDR北ドイツ放送響、ケルン放送響、ベルリン放送響、スイス・ロマンド管、チューリッヒ・トーンハレ管などに客演している。 1996年東京響創立50周年記念ヨーロッパ公演を指揮して同公演を成功に導き、2001年には同団創立55周年トルコ・イタリア公演を指揮し各地で好評を博した。これまでに第6回サントリー音楽賞(1975年)、芸術選奨文部大臣賞(1995年)、大阪府民劇場賞(1989年)、大阪芸術賞(1991年)、第36回川崎市文化賞(2007年)、広島市民賞(2008年)をはじめ、東京響とともに毎日芸術賞(1994年)、第8回京都音楽賞大賞(1993年)、モービル音楽賞(1996年)、第29回サントリー音楽賞(1997年)を受賞。2001年11月に紫綬褒章、2011年6月には旭日小綬章を受章。2014年度文化功労者に選出。同年中国文化賞(広島)、徳島県表彰特別功労賞を受賞、2015年渡邉暁雄音楽基金特別賞を受賞。2014年指揮者生活50年を迎え、2015年2月には回想録「ところで、きょう指揮したのは?」 (共著/アルテスパブリッシング刊)を出版。 現在、中部フィルハーモニー交響楽団芸術監督・首席指揮者、日本センチュリー交響楽団ミュージックアドバイザー、東京交響楽団桂冠指揮者、広島交響楽団終身名誉指揮者、九州交響楽団桂冠指揮者など多くの任を務めるほか、洗足学園音楽大学芸術監督・特別教授、京都市立芸術大学客員教授を務めている。(メーカー資料より)【広島交響楽団 Hiroshima Symphony Orchestra】国際平和文化都市「広島」を拠点に「Music for Peace~音楽で平和を~」を旗印として活動するプロ・オーケストラ。2017年より下野竜也が音楽総監督を務め、その意欲的な音楽づくりが注目を集めている。クリスティアン・アルミンクが首席客演指揮者、秋山和慶が終身名誉指揮者を務めるほか、ウィーン・フィル、コンサートマスターのフォルクハルト・シュトイデをミュージック・パートナーに、細川俊夫をコンポーザー・イン・レジデンスに、マルタ・アルゲリッチを平和音楽大使に迎えている。 1963年「広島市民交響楽団」として設立、1970年に「広島交響楽団」へ改称。学校での音楽鑑賞教室や社会貢献活動にも積極的に取り組み、地域に根差した楽団として「広響」の愛称で親しまれる。(メーカー資料より)
3542 円 (税込 / 送料別)

Couperin F. クープラン / クラヴサン曲全集 2 中野振一郎(2CD) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明第1集はレコード芸術特選など大絶賛!フランソワ・クープラン:クラヴサン曲全集2ロココの戯れ、フランス的甘さ、そして謎めいたムードなど、ユニークかつ多様な作品群の情緒あふれる世界を、その流麗で円熟味を増した表現と時折垣間見える遊び心で深みと新鮮さを与え展開。長年にわたりチェンバロ界をリードし続ける中野振一郎が映し出す、フランソワ・クープランの成し遂げた偉業の真価。(販売元情報)【収録情報】Disc1● クラヴサン奏法/前奏曲第1番ハ長調(1716)(01:11)● クラヴサン曲集第1巻 第3オルドル ハ調(1713) 1. 暗闇/アルマンド(03:59) 2. 第1クラント(01:36) 3. 第2クラント(01:40) 4. 悲痛/サラバンド(02:42) 5. ガヴォット(01:02) 6. メヌエット(00:49) 7. 巡礼:行進(陽気に) - 施し(優雅に) - 感謝(軽やかに)(03:39) 8. ロランティーヌ(優美に)(05:14) 9. エスパニョレット(節度のある軽やかさで)(01:24) 10. 後悔(物憂げに)[04:26) 11. プロヴァンスの水夫の踊り(陽気に)(02:42) 12. お気に入り/2拍子のシャコンヌ(壮重に、遅くなく)(04:42) 13. いたずら者(極めて生き生きと、はっきりと)(02:06)● クラヴサン奏法/前奏曲第6番ロ短調(1716)(01:37)● クラヴサン曲集第2巻 第8オルドル ロ短調(1717) 1. ラファエル(05:20) 2. オーゾニエーヌ/アルマンド(軽やかに、はっきりと)(01:57) 3. 第1クラント(01:49) 4. 第2クラント(02:09) 5. 風変わり/サラバンド(壮重に - 生き生きと - 壮重に)(02:50) 6. ガヴォット(優雅に)(01:49) 7. ロンドー(陽気に)(01:35) 8. ジーグ(02:53) 9. パサカーユ(05:54) 10.)モリネート(軽やかに、非常につなげて)(02:07)Disc2● クラヴサン曲集第3巻 第13オルドル ロ短調(1722) 1. 花開く百合(節度をもって、むらなく)(03:33) 2. 葦(優雅に、遅くなく)(03:50) 3. 胸飾りのリボン(心地よく、遅くなく)(04:11) 4. フランスのフォリア、またはドミノ(07:59) 「純潔」透明のドミノの下に(優美に) 「恥じらい」薔薇色のドミノの下に(優雅に) 「情熱」肉色のドミノの下に(賑やかに) 「希望」緑色のドミノの下に(陽気に) 「貞節」青色のドミノの下に(情愛をこめて) 「忍耐」亜麻色のドミノの下に(優雅に、遅くなく) 「倦怠」紫色のドミノの下に(均等に) 「媚態」色とりどりのドミノの下に(陽気に - 節度をもって - 軽やかに) 「年老いた伊達男や時代遅れの宮廷人たち」緋色と枯草色のドミノの下に(壮重に) 「お人よしのカッコウたち」黄色のドミノの下に 「無言の嫉妬」ムーア風の濃い灰色のドミノの下に(ゆっくりと、拍子通りに) 「狂乱または絶望」黒色のドミノの下に(極めて速く) 5. 煉獄の魂(物憂げに)(04:19)● クラヴサン曲集第3巻 第19オルドル ニ調(1722) 1. カロタンとカロティーヌ、あるいは縁日劇場の芝居(陽気に)(01:36) 2. カロティーヌ(極めて、軽やかに)(01:56) 3. 生娘(素朴に)(03:48) 4. ボンネット(節度をもって)(04:41) 5. ドミニコ会修道士の転落(軽やかに、はっきりと)(02:31) 6. ミューズ・プランティーヌ(04:06) 7. つけぼくろ(極めて陽気にーもう少し優雅に)(02:26)● クラヴサン奏法/前奏曲第2番ニ短調(1716)(01:22) ● クラヴサン曲集第4巻 第22オルドル ニ調(1730) 1. 戦利品(01:31) 2. 戦利品に続くエール(02:22) 3. 夜明け/アルマンド(節度のある軽やかさで)(02:56) 4. 鰻(軽やかに)(03:06) 5. 足掛け(陽気に)(01:59) 6. 手を交差するメヌエット(02:24) 7. 手品(02:21) 中野振一郎(チェンバロ) 録音時期:2020年9月8,9日、2021年4月19-21日 録音場所:岐阜県、サラマンカホール 録音方式:ステレオ(DXD 24bit/352.8kHz/セッション)【中野振一郎(チェンバロ) Shin'ichiro Nakano, clavecin】1964年京都生まれ。1986年桐朋学園大学音楽学部演奏学科(古楽器専攻)卒業。1990年4夜連続独奏会『ヨーロッパ・チェンバロ音楽の旅』により「大阪文化祭金賞」受賞。1991年フランス『ヴェルサイユ古楽フェスティバル』のクープラン・サイクルに出演。欧米を代表する名手と肩を並べ「世界の9人のチェンバリスト」の一人に選ばれる。1992年『バークレー古楽フェスティバル』へ最年少の独奏家として招かれる。その後も、イギリス(ウィグモア・ホール、BBCジャパン・シーズン)、ドイツ(ライプツィヒ・バッハ・フェスティバル)、チェコ等、欧州での招聘演奏旅行を続ける。「例外のチェンバリスト!」「耳の御馳走」等、各地で好評を博す。また、国内で長年続けていたバッハの『ゴルトベルク変奏曲』の演奏には今でも定評がある。「各変奏が持つ世界を可能な限り忠実に描出しようとする真摯な姿勢には心を打たれる」「先人たちの遺産を鑑み、大地をしっかり踏まえた中野の解釈の方が説得力が大きい」「この基本的な解釈にさらなる年輪が刻まれるのを見守っていきたい」と絶賛される。2000年CD『ゴルトベルク変奏曲』で「第38回レコード・アカデミー賞」受賞。2003年「第22回京都府文化賞」、2004年「文化庁芸術祭・大賞」、2009年《女王の祭壇 ~パーセル作品集》で第47回レコード・アカデミー賞受賞。2010年日本語による初のチェンバロ教則本『チェンバロをひこう~憧れの楽器をはじめるための名曲集』(音楽之友社)を出版。そして2020年7月からは、『フランソワ・クープラン全集』のCD収録(長期企画)を、岐阜県のサラマンカホールにて開始。幅広いレパートリーと楽しいトークによるレクチャー・リサイタルも日本各地で高い人気を呼んでいる。現在、京都市立芸術大学、名古屋音楽大学、大阪音楽大学等で後進の指導にも励んでいる。使用楽器:アトリエ フォン・ナーゲル社1988年製 フレンチ2段チェンバロ(ブランシェ 1730)(販売元情報)
3036 円 (税込 / 送料別)

モーニング娘。'21 / モーニング娘。’21 コンサート Teenage Solution ~佐藤優樹 卒業スペシャル~ (Blu-ray) 【BLU-RAY DISC】
出荷目安の詳細はこちら商品説明10期メンバー佐藤優樹の卒業公演の模様を完全収録!2021年12月13日、日本武道館で行われた『モーニング娘。'21 コンサート Teenage Solution ~佐藤優樹 卒業スペシャル~』の模様を収録。2011年9月に『モーニング娘。10期メンバー『元気印』オーディション』に合格し、モーニング娘。10期メンバーとして加入。以降約10年3ヶ月にわたり活動してきた佐藤優樹がこのコンサートをもって卒業しました。グループとしても約2年ぶりの単独コンサートで、14人のモーニング娘。'21がフルスロットルで演じ上げるパフォーマンスに会場は大きな興奮に包まれました。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.OPENING/2.Teenage Solution/3.MC/4.女子かしまし物語 (モーニング娘。'21 Ver.)/5.I surrender 愛されど愛/6.ナルシス カマってちゃん協奏曲第5番/7.純情エビデンス/8.Are you Happy?/9.ロマンスに目覚める妄想女子の歌/10.MC/11.愛してナンが悪い!?/12.泣き虫My Dream/13.ギューされたいだけなのに/14.ビートの惑星/15.MC/16.二人はアベコベ / 譜久村聖・牧野真莉愛・羽賀朱音・北川莉央/17.TIME IS MONEY! / 佐藤優樹・野中美希・横山玲奈・山埼愛生/18.信じるしか! / 生田衣梨奈・石田亜佑美・小田さくら・加賀楓・森戸知沙希・岡村ほまれ/19.泡沫サタデーナイト!/20.青春Night/21.Help me!!(updated)/22.One・Two・Three(updated)/23.TOKYOという片隅/24.君の代わりは居やしない/25.愛の軍団/26.MC/27.このまま!/28.恋愛Destiny~本音を論じたい~/29.What is LOVE?/30.よしよししてほしいの(ENCORE)/31.わがまま 気のまま 愛のジョーク(ENCORE)/32.MC(ENCORE)/33.笑顔の君は太陽さ(ENCORE)/34.ENDING(ENCORE)
6072 円 (税込 / 送料別)

Mendelssohn メンデルスゾーン / メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲、バッハ:シャコンヌ 廣津留すみれ、デア・リング東京オーケストラ 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明廣津留すみれ、ファーストCD。デア・リング東京オーケストラと共演【「ぱあっと視界を開いてくれた経験」(廣津留すみれ)】廣津留すみれとデア・リング東京オーケストラとのメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲とバッハのシャコンヌのCDの登場です。 昨年(2021年)9月4日のデア・リング東京オーケストラの所沢公演では、ジョセフ・リンとベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を共演する予定でしたが、コロナ禍で来日が困難になったため、代わりに廣津留すみれ氏をソリストに迎えました。 廣津留はリンと同様ハーバード大学を首席で卒業、その後進学したジュリアード音楽院では同院教授のリンに室内楽を学びました。さらに2人共にハーバード大学同窓のヨーヨー・マと深い親交があるという縁があります。 ソリスト変更に伴い、共演曲目はベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲からメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲に変更し、ジョセフ・リン同様指揮者なし(指揮を兼ねる)で演奏しました。デア・リング東京オーケストラは発足当初より協奏曲では指揮者なしの方針でした。ソロとオーケストラが一体感のある演奏ができやすいと考えるからです。 公演前日の9月3日には、メンデルスゾーンと縁の深いJ.S.バッハの『シャコンヌ』の公開録音を行い、この2曲のカップリングで廣津留すみれのファーストCDをリリースします。 廣津留すみれは、テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」金曜コメンテーターを務めており、音楽シーン以外での彼女の活躍をご存知の方も多くいらっしゃることでしょう。(販売元情報)【ライナーノーツ】・飾り気のない素直な資質の持ち主(萩谷由喜子)・ボストンの空気を忘れずに音を奏でる(大原哲夫)・ぱあっと視界を開いてくれた経験(廣津留すみれ)【収録情報】1. メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調 Op.642. J.S.バッハ:シャコンヌ(無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番より) 廣津留すみれ(ヴァイオリン、指揮:1) デア・リング東京オーケストラ(1) 録音時期:2021年9月3日(2)、9月4日(1) 録音場所:埼玉県、所沢市民文化センター ミューズ アークホール 録音方式:ステレオ(デジタル/公開録音:2、ライヴ:1)【廣津留すみれ】大分市出身。12歳で九州交響楽団と共演、高校在学中にNY・カーネギー・ホールにてソロ・デビュー。ハーバード大学(学士)・ジュリアード音楽院(修士)を卒業後、ニューヨークにて音楽コンサルティング会社を設立。大学在学中に世界的チェリスト、ヨーヨー・マとの度々の共演を果たしたのを皮切りに、米国にて演奏活動を拡大。The Knightsのメンバーとして録音したギル・シャハムとの最新アルバムがグラミー賞2022にノミネート。これまでに『ファイナル・ファンタジー』シリーズなど名作ゲームの録音を数々担当。近年では『サンデージャポン』(TBS)『奇跡体験!アンビリバボー』(フジテレビ )でのスタジオ演奏も話題に。演奏の傍ら、大分での英語セミナーSummer in JAPANの開催や、「講演演奏会シリーズ」の企画など多方面で活動中。 著書に『超・独学術』(KADOKAWA)等。テレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』金曜レギュラー。成蹊大学客員講師・国際教養大学非常勤講師。(販売元情報)【デア・リング東京オーケストラ】最先端にして原点回帰!従来のオーケストラの常識にとらわれることなく「空間力」を基本に据え、日本からあらたな響きの創造を目指し西脇義訓により2013年に創立。「デア・リング」の名称は、先進性、独創性、開拓者精神で世界を席巻したワーグナーの代表作「ニーベルングの指環」Der Ring des Nibelungen からの連想で、「輪」や「和」にも通じるこのオーケストラの基本理念を示す。全員前向きやカルテット配置、立って演奏するなどの試みは最先端ではあるが、オーケストラの原点回帰でもある。高品位録音と高品質ディスク制作で知られるfine NFレーベルに所属。東京芸大、桐朋音大、東京音大、武蔵野音大、国立音大、洗足音大などを卒業した若手のプロの演奏家により構成されている。2018年8月31日にデビュー・コン サートを開催、同年の毎日新聞「この1年」(回顧)で公開演奏会で示され たその響きは、柔らかさ、色彩、音楽的な豊かさにおいて、驚異的な革命で あった」と評された。(販売元情報)
2760 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Bach, Johann Sebastian バッハ / ゴルトベルク変奏曲 塚谷水無子(メロディカ 鍵盤ハーモニカ) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明鍵盤ハーモニカたちの大合唱はまるでオルガン・レジストレーション!塚谷水無子、トイピアノに続くゴルトベルク解体新書第二弾!2020年、「巣ごもり」だから生まれたケンハモ音楽万華鏡!トイピアノでのゴルトベルク変奏曲(2018年録音)と同様に、今回はメロディカでバッハのゴルトベルク変奏曲全曲を収録。 2020年から現在に至るまで世界中がコロナ禍で活動停止してしまいました。ミュージシャンらの音楽やコンサート活動も瀕死の状況に。こんな月日を音楽家はいったいどう過ごせばいいのだろう? どう過ごせというのか? であれば発想を切り替え引き籠ってじっくり時間をかけ何かを創造しよう・・・そこからスタートしたのがこの鍵盤ハーモニカ、ケンハモのゴルトベルク変奏曲です。 塚谷は2020年初夏から八ヶ岳山麓のスタジオに延べ5ヶ月間籠り、ゴルトベルク変奏曲という大曲を76台のケンハモに置き換えるために解体し再構築するという作業をコツコツと進め、多重録音にて制作。そしてついに完成しました。エディット&マスタリングは生形三郎が手掛けています。*鍵盤ハーモニカ(鍵ハモ・ケンハモ):Hohner、他欧米→メロディカ、SUZUKI→メロディオン、YAMAHA、他→ピアニカ、と商品名は様々です。「オトノタノシイッテ ナニ? オンガクノタノシイッテ ナニ? バッハの原点に立ち返れ!と教えてくれた昭和の鍵ハモたち。どんな3拍子にするの? 3連符はどう弾くの? フレーズの終わりを雑にせず丁寧に!・・・と。 鍵ハモは、何か間違えると音のイビツさが目立つ、ちょっと繊細な楽器。 ハノンのように均質に弾くとバッハらしさが色褪せてしまう。手強い。 けれども・・・だからこそ、バッハはタノシイのです。」~塚谷水無子~(販売元情報)【収録情報】● J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV.988 塚谷水無子(メロディカ) 使用楽器:Melodicas from the world / Hohner メロディカ、Suzuki メロディオン、Yamaha ピアニカ、他 録音時期:2020年6月12日~10月2日(多重録音) 録音場所:山梨県、Pooh's Hoop 八ヶ岳スタジオ 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション) エディット&マスタリング:生形三郎【トラック・タイム】 アリア(1:52) 第1変奏(1:12) 第2変奏(1:07) 第3変奏(1:37) 第4変奏(0:41) 第5変奏(0:59) 第6変奏(0:58) 第7変奏(1:17) 第8変奏(1:23) 第9変奏(1:09) 第10変奏(1:01) 第11変奏(1:45) 第12変奏(1:35) 第13変奏(3:02) 第14変奏(1:20) 第15変奏(2:37) 第16変奏(1:49) 第17変奏(1:30) 第18変奏(0:53) 第19変奏(0:53) 第20変奏(1:27) 第21変奏(1:19) 第22変奏(0:54) 第23変奏(1:31) 第24変奏(1:45) 第25変奏(3:29) 第26変奏(1:42) 第27変奏(1:21) 第28変奏(1:27) 第29変奏(1:30) 第30変奏(1:10) アリア(ダ・カーポ)(2:13) =48:28【塚谷水無子】東京藝大楽理科卒業後オランダへ。パイプオルガン・作曲・即興演奏をヨス・ファン・デア・コーイに、ピアノと室内楽をヴィム・レーシンクに、チェンバロをロベール・コーネンに師事。アムステルダム音楽院、デンハーグ王立音楽院修士課程を首席で卒業。17 年にわたりロイヤルコンセルトヘボウ、オランダ国立歌劇場はじめヨーロッパ各地のコンサートに出演、委嘱作品の世界初演も数多く手がける。Music Bird やOttava など番組出演はじめ、国内外の新聞雑誌インタビュー多数。古楽から現代音楽、ジブリまでレパートリーは多岐にわたる。バッハ《ゴルトベルク変奏曲》をライフワークとし、日本人初録音のパイプオルガン、演奏至難のポジティフオルガン、ブゾーニ編曲版を語り尽くしたピアノ、世界中の楽器でレジストレーションしたトイピアノ(Pooh’s Hoop)の4つのアルバムは音楽各誌で絶賛。新感覚エッセイ「ゴルトベルク変奏曲を聴こう!」(音楽之友社)を出版。CD《涙のバガテル~シルヴェストロフ・ピアノ作品集》《ぬんこむ~Nun komm,der Heiden Heiland~》《オルゲルビュッヒライン》(Pooh’s Hoop)、《バッハ・オルガン作品集》《バッハ・オルガン作品集II》《聖なるパイプオルガン》《愛と祈りのパイプオルガン》《癒しのパイプオルガン》(キングレコード)、 《Whispering Winds第1集&第2集》(キングインターナショナル)発売中。(販売元情報)曲目リストDisc11.ゴルトベルク変奏曲 Aria/2.ゴルトベルク変奏曲 Variation 01/3.ゴルトベルク変奏曲 Variation 02/4.ゴルトベルク変奏曲 Variation 03/5.ゴルトベルク変奏曲 Variation 04/6.ゴルトベルク変奏曲 Variation 05/7.ゴルトベルク変奏曲 Variation 06/8.ゴルトベルク変奏曲 Variation 07/9.ゴルトベルク変奏曲 Variation 08/10.ゴルトベルク変奏曲 Variation 09/11.ゴルトベルク変奏曲 Variation 10/12.ゴルトベルク変奏曲 Variation 11/13.ゴルトベルク変奏曲 Variation 12/14.ゴルトベルク変奏曲 Variation 13/15.ゴルトベルク変奏曲 Variation 14/16.ゴルトベルク変奏曲 Variation 15/17.ゴルトベルク変奏曲 Variation 16/18.ゴルトベルク変奏曲 Variation 17/19.ゴルトベルク変奏曲 Variation 18/20.ゴルトベルク変奏曲 Variation 19/21.ゴルトベルク変奏曲 Variation 20/22.ゴルトベルク変奏曲 Variation 21/23.ゴルトベルク変奏曲 Variation 22/24.ゴルトベルク変奏曲 Variation 23/25.ゴルトベルク変奏曲 Variation 24/26.ゴルトベルク変奏曲 Variation 25/27.ゴルトベルク変奏曲 Variation 26/28.ゴルトベルク変奏曲 Variation 27/29.ゴルトベルク変奏曲 Variation 28/30.ゴルトベルク変奏曲 Variation 29/31.ゴルトベルク変奏曲 Variation 30/32.ゴルトベルク変奏曲 Aria da Capo
3441 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 プレデターズ ブルーレイ&DVDセット/Blu-ray Disc/FXXA-49805 / Happinet [Blu-ray]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/12190780/dvcpsrswdbhwtfym.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 プレデターズ ブルーレイ&DVDセット/Blu-ray Disc/FXXA-49805 / Happinet [Blu-ray]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
EANコード:4988142815620■こちらの商品もオススメです ● マトリックス 特別版/DVD/DL-17737 / ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント [DVD] ● A.I. 特別版/DVD/HS-21330 / ワーナー・ホーム・ビデオ [DVD] ● エイリアンVS.プレデター〈二枚組特別版〉/DVD/FXBE-26681 / 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン [DVD] ● シカゴ Special Edition/DVD/BIBF-3880 / ハピネット・ピクチャーズ [DVD] ● アメリカン・ビューティー/DVD/TSDW-33306 / ソニー・ピクチャーズ [DVD] ● プロデューサーズ コレクターズ・エディション/DVD/TSDD-40713 / ソニー・ピクチャーズエンタテインメント [DVD] ● タイタンの逆襲 ブルーレイ&DVDセット/Blu-ray Disc/1000331556 / ワーナー・ホーム・ビデオ [Blu-ray] ● タイタンの戦い ブルーレイ&DVDセット/Blu-ray Disc/BWBA-Y27609 / ワーナー・ホーム・ビデオ [Blu-ray] ● ROOKIES-卒業-/DVD/TCED-0635 / TCエンタテインメント [DVD] ● エイリアン3/DVD/FXBA-5593 / Happinet [DVD] ● アベンジャーズ/DVD/DL-15873 / ワーナー・ホーム・ビデオ [DVD] ● 007/慰めの報酬 <2枚組特別編>/DVD/MGBF-39107 / Happinet [DVD] ● アウト・オブ・サイト/DVD/UJCD-29955 / ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン [DVD] ● アルマゲドン/DVD/PIBF-1135 / パイオニアLDC [DVD] ● アバター ブルーレイ&DVDセット/Blu-ray Disc/FXXA-39603 / Happinet [Blu-ray] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1点から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。出演:エイドリアン・ブロディ、ローレンス・フィッシュバーン、トファー・グレイス、アリシー・ブラガ監督:ニムロッド・アーントル製作年:2010年製作国名:アメリカカラー:カラー枚数:2枚組み限定盤:限定盤その他特典:DVD型番:FXXA-49805発売年月日:2010年11月17日
527 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 プレデターズ ブルーレイ&DVDセット/Blu-ray Disc/FXXA-49805 / Happinet [Blu-ray]【ネコポス発送】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/12190671/dvcpsrswdbhwtfym.jpg?_ex=128x128)
【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 プレデターズ ブルーレイ&DVDセット/Blu-ray Disc/FXXA-49805 / Happinet [Blu-ray]【ネコポス発送】
EANコード:4988142815620■こちらの商品もオススメです ● マトリックス 特別版/DVD/DL-17737 / ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント [DVD] ● A.I. 特別版/DVD/HS-21330 / ワーナー・ホーム・ビデオ [DVD] ● エイリアンVS.プレデター〈二枚組特別版〉/DVD/FXBE-26681 / 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン [DVD] ● シカゴ Special Edition/DVD/BIBF-3880 / ハピネット・ピクチャーズ [DVD] ● アメリカン・ビューティー/DVD/TSDW-33306 / ソニー・ピクチャーズ [DVD] ● プロデューサーズ コレクターズ・エディション/DVD/TSDD-40713 / ソニー・ピクチャーズエンタテインメント [DVD] ● タイタンの逆襲 ブルーレイ&DVDセット/Blu-ray Disc/1000331556 / ワーナー・ホーム・ビデオ [Blu-ray] ● タイタンの戦い ブルーレイ&DVDセット/Blu-ray Disc/BWBA-Y27609 / ワーナー・ホーム・ビデオ [Blu-ray] ● ROOKIES-卒業-/DVD/TCED-0635 / TCエンタテインメント [DVD] ● エイリアン3/DVD/FXBA-5593 / Happinet [DVD] ● アベンジャーズ/DVD/DL-15873 / ワーナー・ホーム・ビデオ [DVD] ● 007/慰めの報酬 <2枚組特別編>/DVD/MGBF-39107 / Happinet [DVD] ● アウト・オブ・サイト/DVD/UJCD-29955 / ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン [DVD] ● アルマゲドン/DVD/PIBF-1135 / パイオニアLDC [DVD] ● アバター ブルーレイ&DVDセット/Blu-ray Disc/FXXA-39603 / Happinet [Blu-ray] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。出演:エイドリアン・ブロディ、ローレンス・フィッシュバーン、トファー・グレイス、アリシー・ブラガ監督:ニムロッド・アーントル製作年:2010年製作国名:アメリカカラー:カラー枚数:2枚組み限定盤:限定盤その他特典:DVD型番:FXXA-49805発売年月日:2010年11月17日
527 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 プレデターズ ブルーレイ&DVDセット/Blu-ray Disc/FXXA-49805 / Happinet [Blu-ray]【宅配便出荷】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/12191443/dvcpsrswdbhwtfym.jpg?_ex=128x128)
【通常24時間以内出荷】【中古】 プレデターズ ブルーレイ&DVDセット/Blu-ray Disc/FXXA-49805 / Happinet [Blu-ray]【宅配便出荷】
EANコード:4988142815620■こちらの商品もオススメです ● マトリックス 特別版/DVD/DL-17737 / ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント [DVD] ● A.I. 特別版/DVD/HS-21330 / ワーナー・ホーム・ビデオ [DVD] ● エイリアンVS.プレデター〈二枚組特別版〉/DVD/FXBE-26681 / 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン [DVD] ● シカゴ Special Edition/DVD/BIBF-3880 / ハピネット・ピクチャーズ [DVD] ● アメリカン・ビューティー/DVD/TSDW-33306 / ソニー・ピクチャーズ [DVD] ● プロデューサーズ コレクターズ・エディション/DVD/TSDD-40713 / ソニー・ピクチャーズエンタテインメント [DVD] ● タイタンの逆襲 ブルーレイ&DVDセット/Blu-ray Disc/1000331556 / ワーナー・ホーム・ビデオ [Blu-ray] ● タイタンの戦い ブルーレイ&DVDセット/Blu-ray Disc/BWBA-Y27609 / ワーナー・ホーム・ビデオ [Blu-ray] ● ROOKIES-卒業-/DVD/TCED-0635 / TCエンタテインメント [DVD] ● エイリアン3/DVD/FXBA-5593 / Happinet [DVD] ● アベンジャーズ/DVD/DL-15873 / ワーナー・ホーム・ビデオ [DVD] ● 007/慰めの報酬 <2枚組特別編>/DVD/MGBF-39107 / Happinet [DVD] ● アウト・オブ・サイト/DVD/UJCD-29955 / ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン [DVD] ● アルマゲドン/DVD/PIBF-1135 / パイオニアLDC [DVD] ● アバター ブルーレイ&DVDセット/Blu-ray Disc/FXXA-39603 / Happinet [Blu-ray] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。出演:エイドリアン・ブロディ、ローレンス・フィッシュバーン、トファー・グレイス、アリシー・ブラガ監督:ニムロッド・アーントル製作年:2010年製作国名:アメリカカラー:カラー枚数:2枚組み限定盤:限定盤その他特典:DVD型番:FXXA-49805発売年月日:2010年11月17日
477 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 縁/CD/XQBZ-1007 / 岩倉たえ / SPACE SHOWER MUSIC [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 縁/CD/XQBZ-1007 / 岩倉たえ / SPACE SHOWER MUSIC [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
EANコード:4571253260252■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1点から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。アーティスト:岩倉たえ枚数:1枚組み限定盤:通常曲数:6曲曲名:DISK1 1.Life Goes On!2.たいせつなあなたへ3.卒業4.泳げない人魚5.楽園6.たいせつなあなたへ Acoustic ver.型番:XQBZ-1007発売年月日:2008年11月19日
30420 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 縁/CD/XQBZ-1007 / 岩倉たえ / SPACE SHOWER MUSIC [CD]【ネコポス発送】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 縁/CD/XQBZ-1007 / 岩倉たえ / SPACE SHOWER MUSIC [CD]【ネコポス発送】
EANコード:4571253260252■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。アーティスト:岩倉たえ枚数:1枚組み限定盤:通常曲数:6曲曲名:DISK1 1.Life Goes On!2.たいせつなあなたへ3.卒業4.泳げない人魚5.楽園6.たいせつなあなたへ Acoustic ver.型番:XQBZ-1007発売年月日:2008年11月19日
30420 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 縁/CD/XQBZ-1007 / 岩倉たえ / SPACE SHOWER MUSIC [CD]【宅配便出荷】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【通常24時間以内出荷】【中古】 縁/CD/XQBZ-1007 / 岩倉たえ / SPACE SHOWER MUSIC [CD]【宅配便出荷】
EANコード:4571253260252■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。アーティスト:岩倉たえ枚数:1枚組み限定盤:通常曲数:6曲曲名:DISK1 1.Life Goes On!2.たいせつなあなたへ3.卒業4.泳げない人魚5.楽園6.たいせつなあなたへ Acoustic ver.型番:XQBZ-1007発売年月日:2008年11月19日
30370 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 Real(DVD付)/CD/RZCD-46451 / BRIGHT / rhythm zone [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 Real(DVD付)/CD/RZCD-46451 / BRIGHT / rhythm zone [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
EANコード:4988064464517■こちらの商品もオススメです ● IN HARMONY/CD/RZCD-46612 / BRIGHT / rhythm zone [CD] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1点から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。アーティスト:BRIGHT枚数:2枚組み限定盤:通常曲数:12曲曲名:DISK1 1.Theme of BRIGHT ~Real~2.I Like That3.キライ…でも好き ~アイシテル~4.Shining Butterfly5.言葉にできなくて6.Warm It Up(Interlude)7.Dance With Us8.I Know9.Secret10.Feelin' You11.Promise You ~卒業~12.美女と野獣(Bonus Track)タイアップ情報:I Like That CMソング:メイクビー「ヘアアイロンico」CMソング型番:RZCD-46451発売年月日:2010年02月24日
951 円 (税込 / 送料別)